【ネタバレ専用】スカ ..
215:名無シネマ@上映中
08/08/06 22:54:02 WbGmEbgN
>>214
フーコについては不自然だと思う。
辻褄が合うというのは、そう読めなくもない、というレベルの話。
しかし、これは森博嗣のミスリーディングだと俺は思う。
そういう限定された解釈でしか正解がないという叙述トリックに
何度も騙されたからねw
それを加味しての話だよ。
216:名無シネマ@上映中
08/08/06 23:01:34 QR0UW5JS
>>215
明らかに辻褄が合わない部分に関しては賛同は出来ない
前巻まで栗田と親しかったフーコがいきなり草薙と親しくなって一緒に脱走するのは明らかにおかしい
>喜んだのかどうなのか、それはわからない。
クレイドゥの19ページで嬉しがってる台詞があるだろ
217:名無シネマ@上映中
08/08/06 23:12:58 WbGmEbgN
19ページはまだプロローグだからクリタでいいんだよ。
プロローグ クリタ(〜p23)
本編 クサナギ(p25〜p299)
エピローグ カンナミ(p301〜)
まあこんなところだ。
218:名無シネマ@上映中
08/08/06 23:23:52 QR0UW5JS
>>217
>19ページはまだプロローグだからクリタでいいんだよ。
フーコが喜んだのかどうかは解るだろって話なんだが、あなたのレスの方がよく解らん
少なくともフーコと一緒に逃げていた113ページまでは栗田だな
草薙に撃たれるまでは栗田だろう
俺が解らなくなったのもここから
219:名無シネマ@上映中
08/08/06 23:24:43 yeK+/qNf
あの映画の戦争は一般人は誰も死なない戦争ってことなの?
後半の大規模会戦で、街に空爆できそうでできない。
一般人には一切危害を加えないのが、ショーとしての戦争?
220:名無シネマ@上映中
08/08/06 23:29:53 5cOsznee
原作おもろいな・・
TVシリーズやれや!
221:名無シネマ@上映中
08/08/06 23:32:53 TDogk7FS
>>218
オレも同じように考えてたんだが、それだとさ
77ページあたりで僕、がバーみたいなところで電話したとき絡まれるじゃん?
アレって僕、が女だからでしょ。そこが説明できない。
あそこはそういう風に気づかせるためのシーンだと思うんだよね。
>>217の説だとフーコとの逃避行が不自然だと思うし、
>>218の区切りだとバーで絡まれるシーンとか相良に連絡取るくだりが不自然。
相良が電話番号渡したのは草薙に、でしょ?
どっちも不自然だが>>217正解だと思うよ。
222:名無シネマ@上映中
08/08/06 23:33:39 4BeS2leU
>>219
目標は基地とかだったような希ガス。
223:名無シネマ@上映中
08/08/06 23:38:53 WbGmEbgN
言葉足らずで申し訳ないが、
プロローグの僕はクリタ本人だからフーコが喜ぶのに不自然さはない
p25以降はフーコは喜んでいるとはいえない、僕はクサナギだから
喜んでいないとはいえないが、特にそんな描写はないということ。
クサナギに撃たれるところ、あれは幻覚だと思う。
p97でフーコと分かれた。
p98で眠った。p106までは夢ないし幻覚。
224:223
08/08/06 23:41:18 WbGmEbgN
このくらいにしておくよ。
きりがないし、疲れたw
でも違う解釈が聞けてよかったよ。
もっかいシリーズを深読みしてみたいと思う。
ではまた。
225:名無シネマ@上映中
08/08/06 23:53:57 QR0UW5JS
>>223
文庫本だとフーコと別れたのは108ページだ
実際は待機させてるだけだが
眠ったのが100ページ
213ページはどう解釈する?
草薙から僕に対してカンナミと呼ばれてるんだが・・・
226:名無シネマ@上映中
08/08/07 00:00:05 MauBYeLz
もしかしたら周知の事実なのかもしれませんが、
草薙水素の名前が草薙素子と酷似しているのは
偶然ですか?
227:名無シネマ@上映中
08/08/07 00:09:14 5mj7XSbo
押井守氏のインタビュー映像
URLリンク(www.nicovideo.jp)
228:202
08/08/07 01:02:57 xH2AWHC/
レズは言いすぎだったな・・・
草薙もフーコもずっと同じ男を愛しつづけてきてるんだよね、ティーチャ、栗田、函南と。
二人とも面識はティーチャの頃からあるから結構古い仲だよな。
二人とも偏った愛しかたしかできないし、かなり不器用な生活してるし。
二人でいっしょじゃないと一人の男をきちんと愛してあげられないつうか。
まあ草薙とフーコは二人でひとつなんじゃないかと。
229:名無シネマ@上映中
08/08/07 01:18:45 gnbuLffi
実際、それっぽく映像化されてするね。
髪の色が同じだったり、
フーコがサングラスをした場面から、
サングラスをした水素が降りてくる場面に移り変わったり。
パンフの受け売りだけど、
墜落した水素と助けたフーコでは、2人同時では映ってないしね。
230:名無シネマ@上映中
08/08/07 03:22:42 I+u1wtoS
戦争としてのショーが必要っていうのは現在の日本以外での紛争や戦争で
映画の中の人達が可哀想とだけ言うのと同様に今の日本人も現実の紛争の被害者達を見てかわいそうと思うが興味はない
けど現実の紛争とかが無くなったら日本はどうなるんだろ?
他の地域が発展して相対的に日本の水準が低下すると思うんだけど
平和を実感するための戦争=現実の生活の水準を維持するための後進国の犠牲
なんじゃないかな?
231:名無シネマ@上映中
08/08/07 04:19:00 2Qtf95KK
>>205
あーゆー意味深な端役ってのは彼ら自身に何か物語があるわけではなくて
主要人物たちの心情や境遇を補足する記号として登場する場合が多い
バーの店主と並んで座ったことで明らかに店主が将来あの老人のようになることを予見してる
キルドレたちが毎日繰り返しの生活を続けて(戦闘でさえも日常的)
人生に何の意義も見出せなくなりしだいに生きる屍のように変貌していってしまう
彼らの内面そのものを象徴化しているのがあの店主と老人の場面
そして函南優一はそんな死人のようにはならないと決意しティーチャーに挑む
232:名無シネマ@上映中
08/08/07 09:07:25 EbXUaEPN
>>219
でも兵器が平気で空飛んでるなら、いつ一般人に被害が及んでもおかしくないけどな
233:名無シネマ@上映中
08/08/07 09:12:03 98Zdyf2R
クロラの栗田を殺したってのは、クレィドゥで栗田が草薙変わったって事
234:名無シネマ@上映中
08/08/07 12:24:01 8kt9bThL
栗田はカンナミになったんだろ?
235:名無シネマ@上映中
08/08/07 15:18:32 WWO8MUt2
どうでもいい話
全翼重爆機、あれってさ尾翼が可変なんだろうけど着陸時の不安定なときに重心位置変えるって無理じゃね?
フラップに変わる機構か?
そいやクリタが参加した大空中戦の時の戦線とウリスは相当違う環境だな。
散香の呼び方が違う。イギリス式がクリタでアメリカ式がクサナギ
あとクレイドゥの4章だけタイトルが飛行機の部品
236:名無シネマ@上映中
08/08/07 17:27:47 COYneMOy
何でコックピットの中だけ英語なの?
237:名無シネマ@上映中
08/08/07 18:14:10 Sh4G7A+i
>>236
キャストが全員英語喋れたから
238:名無シネマ@上映中
08/08/07 18:18:10 WysRkZmG
自衛隊もコックピットの中では英語なんじゃないの?
239:名無シネマ@上映中
08/08/07 18:22:07 4MiGGBNY
ティーチャーを〜という最後の台詞(字幕と実際の台詞)を
同時に2種類言わせたかったからだと思った。
240:名無シネマ@上映中
08/08/07 18:22:49 vRQb0KQQ
>>237
それはカタカナ英語から流暢(?)な英語へ方向転換したエピソード
241:名無シネマ@上映中
08/08/07 18:35:50 DZG8o5ye
航空機の無線でのやり取りは英語だよ
242:名無シネマ@上映中
08/08/07 18:39:59 GH814MJ1
>>230
うちのおふくろが世界の災害のニュース観て
「世界がおかしくなってんじゃ・・・」
みたいなことを抜かしてあっけに取られたが、
むかしっから新聞の海外ニュース欄を観てれば
「インドで地震死者3000人」とか
「アメリカの台風で街が〜」とか
ごくごく普通に流れてた。
近年はそれが単に映像化されて世界に配信されるようになっただけ。
戦争もそうで、ちゃんと世界各地の紛争のニュースを追ってれば
南米やらアフリカやら中東やら、世界各地でずーーーーーっと紛争は
起こり続けてる。
画面観て眼鏡女が延々演説を始めた時はどこの学生運動のオルグかと思ったよ。
後進国を食い物にしてんじゃなくて、後進国で貧富の格差が広がると
勝手に後進国の中で武器買って権力争いを始めちゃうんだよ。
買い手は安定してる国から物を買いたいのであってそんなん欲してない。
なんでも先進国(特にアメリカw)のせい。って思考停止は勘弁な。
243:名無シネマ@上映中
08/08/07 18:52:09 /Wz1+jTr
>>238
まず航空管制は英語で喋るっていう世界的なルールがあって、
英語ができないと日本の空港以外に着陸できない。
それと自衛隊は米軍と共同作戦を行う可能性がある。だから英語。
しかしキルドレにその必要はないと思う。
244:名無シネマ@上映中
08/08/07 19:26:59 CBmtvtl6
>>243
>しかしキルドレにその必要はないと思う。
だよねえ。
だから、あれは押井が日本語を使いたくなかったからと思う。
時々言ってるでしょ、ああいう場面で日本語は合わないって。
245:名無シネマ@上映中
08/08/07 20:27:42 COYneMOy
トップガンじゃあるまいし、ジャップが英語なんか使うなよ
246:名無シネマ@上映中
08/08/07 20:47:30 YueXDEfp
>>235
着陸時に垂直尾翼は後ろに上げるとの事
バランスが大切な着陸時にそんなことしていいんかいとは思うが
そこん所は見た目第一はスカイリィと同じ
247:名無シネマ@上映中
08/08/07 21:25:58 /Wz1+jTr
そういや日航機事故での機長とパイロットの会話、日本語だったな。
管制も深刻な事態だって分かってきて「これから日本語で結構ですから」って言ってた。
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
248:名無シネマ@上映中
08/08/07 21:40:53 xH2AWHC/
湯田川も最後「逃げろ函南!!」て日本語になってたな。
249:名無シネマ@上映中
08/08/07 21:51:23 WysRkZmG
英語は非日常のスイッチなのかもしれないな
250:名無シネマ@上映中
08/08/07 22:01:25 MQrZtPn/
地上と空で、別の言葉を話す。
犬はよく出てたけど、ほとんど画面の下の方ばかりだな。
251:名無シネマ@上映中
08/08/07 22:24:13 /Wz1+jTr
>>248
それは気づかなかった。
252:名無シネマ@上映中
08/08/07 22:33:02 heIngLhY
永遠に続くであろう日常に絶望した水素に、優一は君は生きて何かを変えろと語りかける。
優一がティーチャーに挑んで未帰還になった後、「再生」した優一を歓迎する水素。
日常の中に何かを見出した、ということかな。
253:名無シネマ@上映中
08/08/07 23:38:13 WWO8MUt2
空自でも日本語で無線交信はするらしいよ。
254:名無シネマ@上映中
08/08/08 00:47:28 zxYqdzuM
雑談まで英語でしないだろとか思った。
255:名無シネマ@上映中
08/08/08 01:05:21 oTrRQ429
そもそもあいつらなんで普段は日本語なんだ
256:名無シネマ@上映中
08/08/08 01:05:48 K8Fj230Z
単純に戦争アクション映画の代わりとしての「戦争ショー」だったらそれなりの需要があるのかもしれないが
「平和を実感させるための限定戦争」って設定が無理だと思った。
戦争してる連中は感情も記憶も家族も愛も希望も寿命もない化け物どもなのに
そんな連中が殺しあってるのを見て「自分達は平和でよかった」なんて思うわけが無い。
原作は違うんでしょ?
アレは純粋な「戦争ショー」なんでしょ?
そうだと言ってよバーニィ
257:名無シネマ@上映中
08/08/08 01:08:19 J1D6WeW+
感情も記憶も家族も愛も希望も寿命もない化け物ども、って
知ってる人は少ないんじゃない?
258:名無シネマ@上映中
08/08/08 01:13:48 zskkxcLZ
これ時間関係全然わかんないんだよね
この映画ってドレくらいの期間の物語?
キルドレってあの姿かたちのまま生まれてくんの? 準クローン? どこで誰から生まれんの?
綾並レイみたいな感じ?
赤ん坊から生まれ変わるんだとしたら優一の前世から再生した優一まで数十年経つわけだけど
メカニックの母ちゃん最後そんな年とってなかったし
またキルドレは20年くらいの歴史らしいのに水素の娘はあんなに大きいし、でもあの娘の親の
生まれ変わり?の優一はあの娘より年取ってる感じだし?? もうワケわかめ
259:名無シネマ@上映中
08/08/08 01:17:53 RXsOfFPb
キルドレは20年くらい
映画でそんなセリフあったけ?小説であったのは記憶してるけど。
押井いわく、
「キルドレなんていないかも知れない。ティーチャーが最強だとも
限らない。全ては彼らの噂に過ぎず、彼らが生まれてから20年しか
経っていないから、全ては彼らの思い込みである可能性がある。
キルドレの存在などを断言したらSFになってしまう。だから、断言的
には作っていない。要は、全て「偶然」である可能性があるということ。
新聞の折り方が似ている二人の存在も、みんな偶然だという余地あり。
ティーチャーを打ち落とすのは、数年後のスイトの娘。ティーチャーは
無敵じゃない。」
だとさ
260:名無シネマ@上映中
08/08/08 01:23:36 J1D6WeW+
>259
>11
261:名無シネマ@上映中
08/08/08 01:36:34 lrtSGHGV
はじめは誰も信じなかった。
って映画でも言っている。
新薬の開発途中に偶発的に生まれた<キルドレ
普通に育って、あるところで成長が止まる。
原作では、クサナギが大人になって子供を連れている同級生に出会う件がある。
262:名無シネマ@上映中
08/08/08 01:39:49 riU+8uZV
>>258
キルドレってのがいるとして、原作とも話リンクさせると、
草薙は映画で語られる以前、ジンロウが死ぬ前に函南と面識がある。
ジンロウは冬もしくは寒い季節に基地に居た。配属地変えがあったからこれは怪しいが。
函南が配属になったのは夏の終わりで、ジンロウが配属になった7ヶ月程度後。
ジンロウが死んだのは出撃回数63回とか言ってるから、早くても2ヶ月以上は掛かるかな?
ユダガワ→アイハラの例では季節がそれほど変わっていないからせいぜい3ヶ月程度?
ってことで綾波みたいな感じかもね。
気になったのは函南&トキノの最初の戦闘でトキノに英語で「何機落とした?」って聞かれて
函南が日本語で「二機」って答えたのはなんでだろう?
英語台詞に混ぜてきたから最初なにを言ってるのか聞き取れなかった。
263:名無シネマ@上映中
08/08/08 01:55:17 TG++uQLY
>>256
戦争してる連中は感情も記憶も家族も愛も希望も寿命もない化け物どもなのに
そんな連中が殺しあってるのを見て「自分達は平和でよかった」なんて思うわけが無い。
同意
古代ローマのコロシアムと似て非なるもの
ロボット同士戦わせても娯楽にはなっても生の実感にはならんよ
実質テレビゲームと変わらん
264:名無シネマ@上映中
08/08/08 01:58:11 Kn2hUOll
キルドレってこと自体が、一般人はそんなこと知らないんじゃ…
265:名無シネマ@上映中
08/08/08 02:05:27 cvdWBmk8
フーコがイクリプスで寄越した手紙が種明かしだろ?
266:名無シネマ@上映中
08/08/08 02:13:55 lrtSGHGV
イクリプスは、袋小路にはまって謎が解けない。
>>265 よかったら、種明かしして。
267:名無シネマ@上映中
08/08/08 02:16:17 Ga7HItSW
>>265
kwsk
268:名無シネマ@上映中
08/08/08 02:20:12 5XaaPXvG
つか、”ホンモノのヒコーキ作ってただ漫然とドンパチやって”なんて
超ムダなことやってたら国が滅ぶわな。
一機100万ぐらいなのか?あのヒコーキ。
ラノベの”せんそう”はそんなんでいいのかもしれんけどさー
そんなんベースでキャラが「わたしのせんそうろん」を語られてもさ、
なに、画面にポップコーン投げつけて欲しいわけ?って感じ。
269:名無シネマ@上映中
08/08/08 02:21:31 bQHM4jsQ
じゃあリアルな戦争をぜひ教えてくれ
270:名無シネマ@上映中
08/08/08 02:24:39 jKOYjO3h
今夜ベッドで教えてやるよ
271:名無シネマ@上映中
08/08/08 02:30:56 5XaaPXvG
>>269
アニメじゃなくていいなら、プライベートライアン辺りでも?
硫黄島からの手紙でもいいが。
空モノはたいがい、ああいうリアルさがザルになるのを防ぐために
パイロット周りの話だけに絞ってたりするからなぁ。
おなじような嘘八百だけど「トップガン」でも観とけば?
「スカイエース」とか「つばさ」とか「ブルーマックス」とか
わざわざ観んでしょ?
272:名無シネマ@上映中
08/08/08 02:32:32 5XaaPXvG
ああ、それと「空軍大戦略」な。
とりあえずこの辺観てからクロラ観るとゲラゲラ笑えるぜ。
なんのこたぁない、そういう映画をもとにマネしてっから
どっかで観たような空戦シーンばっかりで笑えるって話な。
273:名無シネマ@上映中
08/08/08 02:37:13 bQHM4jsQ
なんだ。ほかの映画だしてこれがリアルって言うレベルか。自分が体験しないと
これがリアルとは言っちゃ駄目だろ。
274:名無シネマ@上映中
08/08/08 02:43:38 4iGvLWQn
どれだけ自分は空戦映画を見てるか自慢、だもんな。すごいすごい
275:名無シネマ@上映中
08/08/08 03:21:36 k7jLPkXD
ハーイ! ワタスィハァー アメリカノクウグンタイサデース!
イマ、セントウキノナカカラインターネットシテマース!
クロレラ? ナンデスカ? クロラ?
What's? ...crawler? Oh "engrish"デスネ。 ワカリマス。
276:nkym
08/08/08 04:51:55 9zlpAupa
平和な世界で、ショーとしての戦争が続いていて、しかもその戦争は実際に生身の人間が死ななければならないが、死ぬのは大人にならない子供だ。
すごくへんてこりんな世界ですね。
なんでそんな不自然な設定なのだろうと思いました。
その「ショーとしての戦争」というのは、平和な日本で作られつづけている「リアルロボットアニメ」とでもいうべき作品群のことではないかと感じました。
ごぞんじのとおり、アニメの中ではちょうど「キルドレ」と同じ年齢の子供達が、なぜか戦争ばかりしているし。
彼等は「リアル」な「設定」や「表現」を与えられて生まれ、大部分が物語の進行の中でシナリオどおり死ぬし、番組が終ればもう生きることはありません。
しかしながら、また次のシリーズで別の名前で生きかえる。
「キルドレ」の「刻印」も、演出家やデザイナーの「手癖」と考えてみると、なにやら思い当たるふしがあるのではないでしょうか。
アニメキャラという「キルドレ」を、僕らはずっと見つめて来たんじゃないですか。
277:nkym
08/08/08 04:53:43 9zlpAupa
函南は「ティーチャー」の戦法を、三ツ矢の報告(てのひらで説明するこのシーンは実にうつくしい・・・)で知っていましたから、ラストの空中戦は勝算があったのだと思います。
たぶん意図的に雲に入り、「ティーチャー」の裏をかくポジションにつくはずだったのではないでしょうか。
しかし「ティーチャー」のスカイリィは函南を至近距離でとらえていました。
想像ですが(三ツ矢の説明も空中戦の動きもおいかけきれなかったので)、このスカイリィの出現位置は物理的に不可能なのではないかと思います。
わざとそう演出されているのではないかと思っています。
だから函南は、これは現実ではなくアニメなのだとあらためて知って、死ぬのではないでしょうか。いきいきと生きはじめた矢先に。あるいはそれゆえに?
そして函南を殺すのは、このようなアニメ映画を望む僕らです。
僕らは平和の中にいて、生を実感するために、ショーとしての戦争をながめ、しかもその戦争は実際に生身の人間が死ななければならない。
風防ガラスを染める函南の血がなければならない。
その血が本物に見えるような「リアル」な「設定」や「表現」や「物語」を求めている。
アニメ映画「スカイクロラ」は、「アニメ」を必要とする僕らを、その「必要」から生まれた「アニメ」が見つめかえすアニメ映画でした。
278:名無シネマ@上映中
08/08/08 06:48:47 9dyr1Nju
大人になれなかった中年監督のオナヌームービー
279:名無シネマ@上映中
08/08/08 08:32:36 Z8pocOH3
ティーチャのスカイリィが散香の周りを回りながら銃撃する事も物理的に不可能な飛行運動
あれも演出だろう
280:名無シネマ@上映中
08/08/08 08:50:01 ex9jyjox
お前ら、いいかげんわかったフリして
あれこれ書いてんじゃねーよw
この映画はワケがわからんクソ映画だ
金払って見に行く価値はない
281:名無シネマ@上映中
08/08/08 09:42:02 /bFeKPYG
>>256,263
クローン人間作るのも倫理的に許されないし、
犬畜生にさえ感情移入するのに、
キルドレに感情移入しないわけねーだろww
君等は現実の戦争をニュースで聞いたりして、
いちいちその家族や愛について考えるのか?
282:名無シネマ@上映中
08/08/08 10:07:36 +mVIWnXd
>>280
救いようが無い馬鹿
283:名無シネマ@上映中
08/08/08 10:25:23 /BuLi+DK
叩くのは簡単だけど,あまりに思考停止すぎるね。
分かりやすい映画たくさんあるじゃん。なんでわざわざこれ見たの?
284:名無シネマ@上映中
08/08/08 10:32:50 /rdPorc8
クピドの悪戯3 スカイ・クロラ
285:名無シネマ@上映中
08/08/08 10:41:22 +mVIWnXd
>>281
多分スカイ・クロラの世界にも「この戦争にはリアリティがない。感情移入できない」とか言ってるヲタがいるんだろうなぁw
286:名無シネマ@上映中
08/08/08 11:01:59 ZH9ABjLG
>>281
犬には感情も記憶も家族も希望もあるよ
あと、クローン人間が作成されないのは
倫理的な問題とともにフランケンシュタインコンプレックスのようなものがあると思う。
287:名無シネマ@上映中
08/08/08 11:08:41 UAORwpJK
>>279
あれは回転する函南機に合わせてカメラが回ってるんだよ。
マトリックスで多用されたのと同じ手法。
288:名無シネマ@上映中
08/08/08 11:19:16 +mVIWnXd
>>286
犬に(人間と同じような)感情も記憶も家族も希望もあると思い込んでいるのは(犬好きの)人間の脳
289:名無シネマ@上映中
08/08/08 11:34:02 hRE7roOL
キルドレに感情移入して
可哀相とか自分じゃなくて良かったと思える世界なら
誰かが戦争をやめさせようとしてしまうと思う
それがされないんならキルドレ達は戦争で死んでもいい生き物であり
可哀相でもなんでもないんじゃないかなー
290:名無シネマ@上映中
08/08/08 11:34:27 Xgg7qj24
>>259
SFになってしまう、って、SFじゃなかったのかよ!?
291:名無シネマ@上映中
08/08/08 11:35:05 +mVIWnXd
>>290
青春映画だよ
292:名無シネマ@上映中
08/08/08 11:36:00 +mVIWnXd
>>289
多分あの世界でも反戦運動とかあると思うよ
周りからは「プwwwキチガイプロ市民乙ww」とか言われながらの
293:名無シネマ@上映中
08/08/08 11:52:05 Xgg7qj24
>>291
SFでもあり、青春映画でもある、でいいと思うのだが。
あるいは青春を描いたSFである、とか。
SF=speculative fiction(思索的な作り話?)
という解釈とか、押井さんも知らないはずないと思うんだがなあ。
294:名無シネマ@上映中
08/08/08 11:53:23 +mVIWnXd
俺はSFは状況にすぎないと思うけどなぁ
ローマの休日をローマ映画とは言わないように
295:名無シネマ@上映中
08/08/08 11:59:03 Xgg7qj24
それはわかるけど、何が中心的なテーマであっても
江戸時代が舞台なら歴史物とか時代物とかいうでしょ。
わざわざSFではないという必要もないと思うんだよね。
296:名無シネマ@上映中
08/08/08 12:04:17 +mVIWnXd
SFモノと強調するほどでもないってことかな
ローマの休日がローマでなくてもよいように、
SFじゃなくても成立する主題だし
(ただし、画面の完成度を求めるには、ローマでなければならなかったし、SF風でなくてはならなかった)
297:名無シネマ@上映中
08/08/08 12:25:48 Xgg7qj24
おれはキルドレの存在がSFそのものだと思うんだけどな。
ありきたりな発想かも知れんけど、ブレードランナーにおける
レプリカントにもイメージがかぶる。
もちろん、不老不死は噂に過ぎず、催眠術か何かで記憶を消されている
だけの連中っていう無理やりな解釈なら話は別になるけど。
SFって何か、って話になるとうるさ型のSFファンの修羅場になるから深追いは禁物か。
まあジャンル分けに拘る必要もないんだけどね。
俺は押井さんは偉大なSF映画作家だと思っているけど、
押井さん自身はあまりSFにアイデンティティはなくてあくまで
アニメーション作家、映像作家であるという意識が第一なんでしょうね。
298:名無シネマ@上映中
08/08/08 12:30:08 ByFPStPt
そういえば作戦画面に陸軍の戦力記号もあったから三軍存在してるね。
俺が見たのは歩兵3個中隊の記号だったと思う。
299:名無シネマ@上映中
08/08/08 12:40:55 +mVIWnXd
それは会社の演出かもしれんのだぜ
300:名無シネマ@上映中
08/08/08 13:40:57 U19hOazo
アニメ映画板のコピペだけど
特に気に入ったシーンは水素が戦争論を語るところだったな。
あそこで水素が語るほど確かな現実や判断要素を作品の中で誰ももってないのに
語っちゃう。しかも酒入ってる。ていう見せ方が
押井自信が今まで自分がやってきたことへの自虐に見えて。ほんと変わったなぁって思った
301:名無シネマ@上映中
08/08/08 13:53:55 +mVIWnXd
しかも性交の前振りってあたりがすごいw
押井もあーいう口説き方したのかなぁ
302:名無シネマ@上映中
08/08/08 14:41:38 dglveLFA
ティーチャーは大人の男だから、キルドレと違って老いていくの?
だから成長した自分の娘に倒されるの?
303:名無シネマ@上映中
08/08/08 14:51:28 N4tXzhgg
あのさ、キルドレってロストック社が開発した薬の突然変異なんだよね?
だったら敵にキルドレはいないってことになるの?
ちなみに原作全部よんでます。
映画みるまでそんなこと気にもしなかった…
304:名無シネマ@上映中
08/08/08 14:58:59 t9f1DgDe
整備士たちもキルドレが戦死してもすぐに代わりがやってくるのわかってるんですよね
なのに戻って来ない奴がいると心配そうにしてるのはむしろ機体のことを心配してるんですかね
305:名無シネマ@上映中
08/08/08 15:00:26 Xgg7qj24
敵もティーチャー以外はキルドレでしょ。
別に本当の戦争じゃないんだから、キルドレは供与を受けているんじゃないかな。
306:名無シネマ@上映中
08/08/08 16:48:08 vG0wDGpH
ティーチャー(大人)には、キルドレ(アダルトチルドレン)では、永遠に勝てないって事。
いまどき多いアダルトチルドレンに対する強烈なアンチテーゼでしょ?。(試写会が大学ってのもうなずける。)
世界観や詳細な設定なんて、どーでもいいんだよ。この映画は・・・。
307:名無シネマ@上映中
08/08/08 16:53:07 F6mcEfy1
二度観たけど、やっぱり映像の求心力が希薄・・
沖浦作画で観たかった
308:名無シネマ@上映中
08/08/08 17:29:51 mh6OT8OG
>アダルトチルドレン
309:名無シネマ@上映中
08/08/08 17:30:31 jKOYjO3h
>>306
無知乙
310:名無シネマ@上映中
08/08/08 18:08:20 KcPWsXzf
>>306
無知乙
そうね・・・古館と同じね。
311:名無シネマ@上映中
08/08/08 18:33:32 vIUOSnK5
>>303
原作では戦争請負会社の名称はどちらも出てこないし、
どの会社が開発した薬なのかははっきりさせていなかったと思う。
ティーチャの移籍が可能だったり、スイトとティーチャが模擬戦させられたりしてたんだから
戦争を続けるために、ある程度は情報と技術を共有してるんだろう。
312:名無シネマ@上映中
08/08/08 18:37:16 EY11TyGo
時々「大人」とは何か、って疑問が提示されるよな
では、ポルコ・ロッソは大人か否か?
313:名無シネマ@上映中
08/08/08 18:47:42 0r6bSY3v
ティーチャーはエネルギーを失うような動きばっかりだったので
編隊組んで一撃離脱に徹すれば勝てそうな感じだった。
あれで無敗というのは無理があると思った。
314:名無シネマ@上映中
08/08/08 19:06:29 TzKUn0Zo
>>312
子供の理想とする大人かな
315:名無シネマ@上映中
08/08/08 19:22:09 oTrRQ429
>>294
> ローマの休日をローマ映画とは言わないように
いやそれ意味わかんないんだが。
七人の侍を七人映画という人も会ったことはないけど、それはそうだろう。
316:名無シネマ@上映中
08/08/08 19:23:32 jKOYjO3h
>>315
無知乙
317:名無シネマ@上映中
08/08/08 19:39:19 jlHeHUDC
>>312
豚
318:名無シネマ@上映中
08/08/08 19:42:45 EY11TyGo
「大人」じゃないよな、豚は
だけどジーナの庭に下りたときから大人になるんだよ、多分
ユーイチはキルドレだけど「大人」になっていたと思う
ティーチャーに撃墜されなければね
319:名無シネマ@上映中
08/08/08 19:59:05 sXZhGaqO
ま、ティーチャーはマルチ霊感商社の開祖だからね。
なんでもありなんじゃないの?
320:名無シネマ@上映中
08/08/08 20:05:34 zxYqdzuM
>>313
あの世界はなぜか単機での格闘戦ばかりなんだよね。
冒頭でティーチャがコブラ機動で散香をオーバーシュートさせるけど、後続に2番機がいたらいい的だよな。
まあリアルな戦闘したら2機ペア×2の4機編隊でエネルギー保存しながら大きくグルグル回ってメリーゴーランド状態になってしまって全然面白くないと思う。
321:名無シネマ@上映中
08/08/08 20:29:58 bIrSXH1g
>>315
まぁ、スカイクロラのSF分はその程度なんだよ
322:名無シネマ@上映中
08/08/08 20:57:57 vG0wDGpH
スカイ・クロラを直訳すると空の芋虫(クロウラー)?
まだ成虫(大人)になってない幼虫という意味ともとれる。
たぶん、ティーチャーは成虫(大人)だから勝てないんだろーね。
つまり大人と戦う(関わる)ことで、キルドレが徐々に成長して行くともとれる。
生き返って何回もコンティニューありの世界だけどww
たぶん人間って一生が成長段階なんだよ。肉体的には衰えるけど、精神的な成長は可能というか。円熟していくと言うか。
それって苦しい作業(個人差はある)でもあるんだけど、どんなに苦しくても全部投げてしまって自殺してはいかんというシーンがスイコの自殺を止めた所なんだと思う。
キルドレの人生が絶望的でも戦って生きようとするように、現代の若者(観客)にも絶望的でも生きろって言ってるんじゃない?
ティーチャー(大人・社会)がどんなに強大でも、かかわってゆけというエールでもあるんじゃないかな。
323:名無シネマ@上映中
08/08/08 21:15:42 Evm/W8GL
>>322
+プラス、殺してあげても殺してもらっても、自殺しても、何も変わらないんだよってのも。
キルドレが再生されて、名前がすっかり変わるってのも、成長を示してるんじゃないかな。
日本も昔は元服を迎えれば、名前が変わったもんだ。
いまでも多くの国で、出世魚のように成長に応じて名前が変わる文化がある。
そして新しい名前を授かるには、儀式をこなさにゃならん。それが痛かったり苦しかったり
324:名無シネマ@上映中
08/08/08 21:16:15 sXZhGaqO
飛んで火にいる夏の虫って奴???
>ティーチャー(大人・社会)がどんなに強大でも、かかわってゆけというエールでもあるんじゃないかな。
ティーチャー殺すよりも、戦争していながら完全に平和な社会っていう、この支離滅裂な世界観を壊す方が手っ取り早いけどな。
325:名無シネマ@上映中
08/08/08 21:21:27 VKw/4BkY
「また、生まれてきたいと思う?」
だが断る。
明日、二回目見に行く。
326:名無シネマ@上映中
08/08/08 21:23:37 sXZhGaqO
↑永劫回帰
327:名無シネマ@上映中
08/08/08 21:41:40 bQHM4jsQ
ツカサネット記事 【映画】「スカイ・クロラ」は最高の出来だった
URLリンク(www.222.co.jp)
328:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:03:02 zxYqdzuM
マルチうぜえ
329:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:03:41 bQHM4jsQ
なんだとこの野郎。やるか?
330:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:10:36 zxYqdzuM
おいおいそれよりグルジアで本物の戦争始まっちまったぞ、非正規戦でも非対称戦争でもないフルスケールの戦争だぜ、なんかまた現実とリンクしちまったな。
331:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:12:19 Evm/W8GL
ニッポンは平和よのぅ
332:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:37:59 wwAGF/lz
>>331
だがあんたは知ってる筈だ。
正義の戦争と不正義の平和の差はそう明瞭なものじゃない。
平和という言葉が嘘吐き達の正義になってから、俺達は俺達の平和を信じることができずにいるんだ。
戦争が平和を生むように、平和もまた戦争を生む。
単に戦争でないというだけの消極的で空疎な平和は、
いずれ実体としての戦争によって埋め合わされる。
そう思ったことはないか?
333:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:41:43 cvdWBmk8
265だけど、フーコの手紙の冒頭の「みなさま」とは誰なのかを考えると良い。語り手もそこを強調してる。ちなみにスカイ・クロラの元ネタはロスト・ハイウェイ
334:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 22:42:45 wcN3HVW5
>>332
戦争というのは形じゃないんですよ。
戦争というのは人間の本能だとも言えます。
戦争という概念がなくなっても名前を変えてそれは現れる物。
戦争をなくそうという事は実は本質的に無理な事。
だからもし戦争という物がなくなるとしたらそれは抑制でしかないわけです。
つまり、人の心に中にある戦争(本能)は決してなくなる事はないでしょうね。
335:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 22:45:26 wcN3HVW5
そして非常におもしろいのは、いいですか?
戦争は本能なんですが、それを否定しようとする心も本能なんです。
ここが非常におもしろいのです。
さて、どうしますか?
更に深く潜ろうとしていますよ?
フフフ
336:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:46:49 Evm/W8GL
>>334
で、ジェロムあんたは何をどうしたいんだ?
337:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 22:48:37 wcN3HVW5
>>336
わかりませんか?
君達の疑問に納得できる解釈で説明できると言っているのですよ。
フフフ
338:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:49:55 Z8pocOH3
人間という存在自体が不確定要素であり、常に多面性を持っている
多重人格症状というのは人間本来の姿の一面であって決して特例では無い
yesでありnoでもあるというのは人間という動物だけが持っている要素である
339:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:51:52 Evm/W8GL
>>337
井上ひさしの言葉。
←いま、ここ
むずかしいことをやさしく
やさしいことをおもく
おもいことをおもしろく
340:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 22:51:53 wcN3HVW5
私はね、君達も薄す気付いてるでしょうが、君達の
考えよりも先を歩んでる。
君達が歩いてきた道、そしてこれから歩むであろう道
その道はもうとっくの昔に歩いてきた道なんですよ。
だから君達の思考も手にとるようにわかるのです。
341:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:54:45 zxYqdzuM
BBCで南オセチアの戦争中継みてアドレナリンが出てる自分に気づいた。
日本に居ることのセーフティー感?世界戦争へのカタルシス?よくわかんねえ、
でも確かに俺は戦争という「コンテンツ」を「消費」した、ヒヒヒ・・・
342:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:57:19 uIOC4C7u
>>304
フリーターとか派遣の話か
343:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 22:57:32 wcN3HVW5
>>341
究極の娯楽っていうのはそれこそローマ帝国で行われた
殺し合いです。
あれ以上の娯楽はない。
ただそれを行うローマ帝国は滅びました。
人の殺し合いこそ禁断の果実なんですよ。
そしてそれを望む事は間違いだし、人はもうそれを国レベルで行う
事はないでしょう。
344:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:00:37 wcN3HVW5
そして、その究極の殺し合いの変わりが映画だと
君達は理解していますか?
345:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:02:10 wcN3HVW5
つまり、リアルじゃないというだけで、その本能は
認められている。
それが映画でありドラマの担う部分でもあるのです。
さて、そろそろ感のいい人はわかるんじゃないですか?
私が何を言いたいのか
フフフ
346:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:04:39 wcN3HVW5
う〜〜ん、又一方的になりそうですねぇ
347:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:04:48 PmzUXiKo
溶接の場面でダメ出し。
押井は溶接の詳細は全く知らないようだな。
あんな角度で溶接したら部材なんて溶けやしない。
それにお面つけないと次の日お肌がボロボロだっつの。
348:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:04:53 pgU1mZie
人は本物を知ると代用品では満足出来なくなる生き物である
349:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:05:41 wcN3HVW5
>>347
その表現はあの映画に対してどこがマイナスになるんですか?
350:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:06:35 Z8pocOH3
理屈で考えずに感じ取るように観ればいい
ただそれだけ
351:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:06:42 bQHM4jsQ
セックスのダメだし。
終わってから煙草吸ったら嫌われる
352:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:07:50 wcN3HVW5
>>348
そうですね。
過去に戻る事はできない。
例えばもうブラウン管のテレビを買う人はいないでしょう。
過去には戻れない。
ただ過去の物に新しい価値観を見いだせばいくらでも過去には
戻れる。
そして、それを人は味があると言う。
人というのは非常に興味深い。
353:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:09:26 sKepewz4
>>345 世の中でもっとも面白い娯楽は 碁 だ。
すべては白黒で割り切れる。
あと、誤字が多いぞおまえ。 「感」は「勘」だ。
「薄」は「うすうす」の間違い。バカな上に文章力もなし。
レバンナもミルコにボコボコにされて終わりだな。アホが。
354:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:10:11 PmzUXiKo
整備士の溶接技術などは戦闘にもろ影響する。
あれではティーチャーに勝てないだろ。
355:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:13:51 wcN3HVW5
>>353
私のこの名前の由来は別にファンだから名乗ってるわけじゃない。
バカにするためにあえてこの名前を名乗ってるだけです。
格闘技の話は君達では理解できない部分があるでしょう。
格闘技は今の映画が求めてる物をある意味全て体現している。
映画より格闘技の方が娯楽としては上です。
そんな話はどうでもいい。
碁だろうが、オセロだろうが、それは最高の娯楽ではない。
なぜなら、血が流れないからです。
356:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:14:44 sKepewz4
>>330 フルスケールの戦争?そんなものはもうない。
核兵器を撃ち合ってこそはじめてフルスケール。
せんしゃだのヘリコだのがたくさんでてくるのをよろこぶのは
おこちゃま。テポドンでも喰らってなアホ。
357:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:16:26 wcN3HVW5
>>330
それは本当ですか?
358:330
08/08/08 23:18:08 zxYqdzuM
>>356
Full Scale War の表現はBBCの引用なんだけど、ごめんね怒らせちゃって。
359:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:18:45 Z8pocOH3
スレリンク(newsplus板)
360:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:18:46 wcN3HVW5
戦争のソースを頼む。
361:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:19:50 Z8pocOH3
ロシアと戦争状態=グルジア大統領
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
362:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:20:40 zxYqdzuM
>>357
本当、本当、BBCはっとく、本物の戦争、正確には南オセチア。
URLリンク(news.bbc.co.uk)
363:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:23:58 wcN3HVW5
おいおい・・・マジかよ・・・
364:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:25:13 sXZhGaqO
>>334
抑制も本能なんじゃないのお??
365:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:25:16 Z8pocOH3
お前の大好きなリアル戦争が始まってよかったな
366:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:26:46 wcN3HVW5
>>364
いや、戦争は起こるよ。
でもそれをショー化し大衆の娯楽にするという事は不可能だよ。
これはこの先未来永遠においてね。
367:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:27:57 sXZhGaqO
>>でもそれをショー化し大衆の娯楽にするという事は不可能だよ。
オシイ…
368:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:28:40 pgU1mZie
>>366
アメリカ主導の戦争はすでにショー化してると思うが?
日本ではワイドショー化して議論を呼んだのは記憶に新しい
369:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:28:46 7UcybLBg
>>332
荒川だったっけ。パト2面白かったなぁ。
370:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:28:53 7JSQo59O
ニュースくらい見なさい
スレリンク(newsplus板)l50
【国際】ロシアと親欧米国グルジアが戦争に!グルジア部隊がロシア軍機2機を撃墜。プーチン首相は「報復」を宣言★2
371:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:29:54 wcN3HVW5
>>368
あれはショーでもなんでもない。
単に戦争を正当化してるだけだろ。
372:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:31:38 pgU1mZie
>>371
ベトナムでは演出に失敗して反戦運動が起こりましたが?
373:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:32:45 wcN3HVW5
>>372
あのさ・・・
ショーとは娯楽として完結する物だよ。
374:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:33:39 sXZhGaqO
>>371
>単に戦争を正当化してるだけだろ。
それは君。本能とか、わざわざ持ち出さないで済むのにね。
375:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:33:46 pgU1mZie
>>373
少なくとも押井作品はいろんな意味で完結してないよ
376:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:36:10 wcN3HVW5
>>375
お前の中で完結してないだけだろ。
377:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:36:36 sXZhGaqO
>>375
完結って言うか、最初から話矛盾だらけだし。
戦争のある世界を、平和とか言ったりしてね。
378:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:37:36 pgU1mZie
>>376
お前の中ではケルベロスサーガは完結してるのか
379:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:37:51 wcN3HVW5
>>377
じゃあ矛盾だらけって事で完結してるだろ
380:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:39:11 sXZhGaqO
>>379
そうだね。
381:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:39:58 wcN3HVW5
>>378
映画自体の話での完結の話なんてしてないだろ?
映画は上映された時点で完結してる。
それに矛盾があろうがなかろうが、問題の解決がされてない
って事にはならないだろ。
続編があればあるだし、なければないで完結してる。それだけだろ。
382:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:41:03 sXZhGaqO
>>381
そうだね。
よくわからないけど。
383:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:41:25 pgU1mZie
>>381
その解釈だと戦争は終戦で一応の完結を見るとならないか?
384:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:42:17 /bFeKPYG
>>352
俺はブラウン管が良い!!
できるなら、フルハイビジョンのブラウン管なら尚良い!!
385:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:42:47 wcN3HVW5
チンピラレベルの因縁をふかけてきても困るんだよ。
大人になれよ、敗者達よ。
386:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:43:32 wcN3HVW5
>>383
終戦ってどの終戦だよ?
戦争は各地で起こってるだろうが。
387:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:43:43 sXZhGaqO
>>385
誰のこと言ってんのお??
388:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:44:28 wcN3HVW5
>>384
有機ELなんて見たら液晶なんて見れなくなるよ。
389:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:45:03 wcN3HVW5
>>387
お前が反応したんならお前の事だろ
390:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:45:26 pgU1mZie
受け手がショーとして受け取るか否かで決まるのだよ
ショーとして受け取る人がいたからこの設定が出来たのだから
391:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:45:57 sXZhGaqO
>>389
蜂?
392:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:46:07 TzKUn0Zo
娯楽として完結ってのはどういう意味だろ?
娯楽にも社会的影響とかあると思うんだが
393:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:46:34 sXZhGaqO
まじくだらん
394:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:47:34 wcN3HVW5
>>390
そんな事言ったらバトロワで児童の殺し合いだって同じ事だろ。
そこは所詮は映画レベルでの話。
それを現実で語るあなたの感覚がおかしいのよ。
395:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:47:42 zxYqdzuM
ジェロムが言いたいのは、市民社会への影響なしで完結してる戦争なんてないってことでしょ?
実際の戦争では民間人が虐殺されてるのが現実。
キルドレたちの戦争みたいにパッケージングされて綺麗な商品として完結してるわけじゃない。
396:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:49:12 pgU1mZie
>>394
現在の戦争報道が正しいと思ってるならしかたがないね
397:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:49:50 wcN3HVW5
>>392
何がいいたいの?
ゲンコツ欲しいわけ?
無知な顔してさ
398:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:51:02 3tBrHeJE
ちょ、ジェロム!
俺のアナルはどうしてくれるんだ。
399:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:51:07 sXZhGaqO
>>397
そうじゃないん?
400:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:51:32 wcN3HVW5
>>396
正しい報道ってなんだよ?
401:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:52:06 pgU1mZie
>>400
無いよ
402:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:52:55 wcN3HVW5
>>401
じゃあ正しい報道なんて言うなよ。
403:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:53:49 pgU1mZie
>>402
間違った報道ならある
404:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:54:27 08tpNPpO
アメリカは公共事業として戦争やってるんだから
これもそうだろ。
航空機産業の維持の為だよ。
405:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:54:33 wcN3HVW5
>>403
間違った報道ってなんだよ
406:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:54:42 /bFeKPYG
>>388
ソニーのやつ?
あれは綺麗だね。
あれって、ハイビジョンのブラウン管超えてるはずだから、
大きいのが作れれば良いんだけどね。
でも、いつになることやら。
407:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:55:19 sXZhGaqO
じゃあ平和な世界なんて言うなって話。
408:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:55:27 TzKUn0Zo
>>396
つまりショーの観客には被害を及ぼさない戦争ということか、納得
ただ言い方は悪いと思うけど現実の戦争をショーとして見ている層は
虐殺もショーとして見るくらいの認識だと思うぞ
409:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:55:46 wcN3HVW5
>>404
戦争の理由なんてその国によって違うだろ?
領土拡大だけが戦争じゃないんだよ。
410:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:55:53 pgU1mZie
>>405
国家でも個人でもいいそれぞれに都合の悪いことだよ
411:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:56:22 bIrSXH1g
ショーもないやつらだな
412:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:56:49 3tBrHeJE
ネル
413:名無シネマ@上映中
08/08/08 23:58:20 sXZhGaqO
>>409
そうそう。軍需目当てとか。経済的なものとか。政治的なのものとか。
414:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:58:51 wcN3HVW5
>>408
>現実の戦争をショーとして見ている層は
>虐殺もショーとして見るくらいの認識だと思うぞ
そんな訳ないだろ。
現実の戦争を見て自分に対して危機感を持たない奴なんていないだろ。
同じ現実という共通認識において、全く何も感じない奴はいないよ。
ただそこにはリアリティーがあるから見るんであって娯楽として
受け取る奴なんかいない。
それを見て純粋に楽しむ奴なんていない。
415:ジェロムdeレバンナ(蜂の一差し)
08/08/08 23:59:30 wcN3HVW5
>>410
報道はそういう事だろ。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4662日前に更新/291 KB
担当:undef