【BATMAN】"バットマン"シリーズ[【蝙蝠男】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無シネマ@上映中
08/07/25 10:05:42 fsIP/lp0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

351:名無シネマ@上映中
08/07/25 10:14:41 qMDr/0I6
ネタバレする奴は死ね


352:名無シネマ@上映中
08/07/25 10:41:11 AMPsmEOK
>>330
カーツ大佐がないし・・・。
これアメリカ人が好きなというよりバカが好きな映画の悪役ランキングじゃねーのw


353:名無シネマ@上映中
08/07/25 11:20:11 zyGHjgxh
「フォーエヴァー」久々に見た。…たしかにネアカなコミックチック志向の内容はバートンやノーランの
シリアス志向と比べたら能天気で、コアなファンにはそりゃ不評であろう内容だなと思った。
実際最初劇場で見た時は、トゥーフェイスはまんま劣化版ニコルソンジョーカー、只の陽気な悪党でしか
なかったし…
でも意味深なシーンもあったがな。特にこのシーン、ウェインがディックにこのセリフ↓を言うシーンは
何度見ても好きだ。
「たとえ恨みを晴らしても、憎しみは消えない。増大するだけだ。そしてまた新たな敵を求めるようになり、
ある日復讐だけが生き甲斐になってる自分に気付き愕然とする…」


354:名無シネマ@上映中
08/07/25 11:59:26 pl67Qeyf
>>352
自分の好きなキャラがいないからバカ扱いって

355:名無シネマ@上映中
08/07/25 12:02:30 sug+1+ut
なんか、死んだことによってヒースジョーカーが過大評価されてるみたいだね

356:名無シネマ@上映中
08/07/25 12:05:53 FeQhpM40
ブロークバックマウンテンが良かった上に、ジョーカーの怪演だから評価されても良いと思うよ

357:名無シネマ@上映中
08/07/25 12:13:32 aHhxpxjf
ブロークバックでアカデミー賞獲ってもいいんじゃない?→テーマがテーマだしまだ若いし次頑張って〜
って感じで獲れなくて、まさかの急死だったから
あの時はゴメンね追悼助演男優賞来るかも。
いや多分普通に素晴らしい演技してるんだと思うけど、実際より更に評価上乗せされてるのはあるかもね。

358:名無シネマ@上映中
08/07/25 12:36:33 UUuc7JW4
携帯mixiのトップにバットマンが…

359:名無シネマ@上映中
08/07/25 12:37:10 OSOXO2Rf
まぁ観ればわかるよ

観てから言いな

360:名無シネマ@上映中
08/07/25 12:41:46 Gk5iHuct
ネタバレ
URLリンク(jp.youtube.com)

361:名無シネマ@上映中
08/07/25 12:55:43 LGdH6UDD
全編隠し撮りとかどんだけ〜

362:名無シネマ@上映中
08/07/25 13:30:28 6aCdE5zM
ジャパンプレミア当たったからお先に観てきま〜す。
マギーにハァハァしてこようっと!

363:名無シネマ@上映中
08/07/25 13:57:10 fsIP/lp0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

364:名無シネマ@上映中
08/07/25 14:06:12 FEQMXGOD
全編ネタばれ
最後まで見ちゃった・・・

365:名無シネマ@上映中
08/07/25 14:06:25 BQ3BjpT2
>>363
何で同じものばっか貼ってんの?


366:名無シネマ@上映中
08/07/25 14:30:18 EMRB1Xu1
>>359
それはまだ映画観てないのに「映画史に名を残す」とか賞賛している連中にもいえたことだよね。
演技云々はまだ映画見てないからわからんけど
予告編見る限りではまあまあなんじゃないの

367:名無シネマ@上映中
08/07/25 14:36:10 OxF591RN
>>353
> 「たとえ恨みを晴らしても、憎しみは消えない。増大するだけだ。そしてまた新たな敵を求めるようになり、
> ある日復讐だけが生き甲斐になってる自分に気付き愕然とする…」

俺もこの台詞好きだ
復讐相手のいない復讐
こういう見方、今まで思ったことないから感心した
ただ残念なのは、この台詞ブルースがバットマンを辞めようとしてる時に言うんだよね…
俺の勝手な解釈だけど、「バットマン」てのは仕事とか、ボランティアとかではなくて、ブルース・ウェインそのものだから、辞めようと思って辞めれるような簡単なものじゃないんだよな
だから、そこら辺は残念

でもシュマッカーも好きだよ

368:名無シネマ@上映中
08/07/25 15:16:22 LGdH6UDD
夏の空気が吹き荒れる

369:名無シネマ@上映中
08/07/25 15:28:13 fsIP/lp0
昔キートン、ニコルソンのバットマン観て
2作目以降は観てなくて
ダークナイトの試写会状貰って
慌ててビギンズ観てはまって
ダークナイト観たらあまりの出来の良さ、グレードアップに驚き
リターンズ、フォーエバー観ようとしたら
無理です。
リターンズ、ペンギンの登場だもう無理。
ほんとに名作なの、これ

370:名無シネマ@上映中
08/07/25 15:47:03 yHglJ2if
>>369バートンのペンギンも、あの「暗い異形愛」が好きだって人結構多いけどね。
切通理作なんか誉めまくってるし。

少なくとも「Mrフリーズ」なんかよりは余程見れるw

371:名無シネマ@上映中
08/07/25 16:01:57 PjrdkoYL
いま見ると少し退屈、普通の人にとってのリターンズはそんな感じ

372:名無シネマ@上映中
08/07/25 17:25:17 YsONX0yh
リターンズは名作だと思うよ。確かにビギンズのようなリアリズムは無いし、
一般向けな内容ではないと思うけど。

373:名無シネマ@上映中
08/07/25 17:43:09 3UslRwSP
バートンの嗜好する精神的&肉体的フリークスが、バットマンのテーマにはまった傑作だとおもうけどね。
バットマンとキャットウーマンは変身する事で獣になるのとは対照的に、フリークスで獣そのもののペンギン。
動物園を決闘場所にして 「羨ましいか 俺は生まれついての獣人間だ」とバットマンへ皮肉めいた台詞を吐くのもいい。

でもディフォルメしたキャラクター造形を好むバートンの作風と合わない人が居るのもわかる。

374:名無シネマ@上映中
08/07/25 17:51:07 OSOXO2Rf
>>366
予告編見ただけじゃほとんど観てないに等しいからヒースの演技についての言及はホントとにかく観てからだよ

375:名無シネマ@上映中
08/07/25 18:05:42 /qdwr/mk
監督によってやろうとしてることが明らかに違うから単純には比べられないと思う

376:名無シネマ@上映中
08/07/25 19:26:23 Ysh2rc6g
>>352カーツ大佐って「地獄の黙示録」の? あれ“悪役”か!?
確かに主人公に討たれる悪役スタンスキャラではあるが、只頭がイカれて米軍からドロップアウトしたってだけで
悪事働く外道、って訳じゃないだろ? 

377:名無シネマ@上映中
08/07/25 19:36:54 +A9MDkY0
悪役と敵役は違うが、カーツは抽象的な意味でも悪って見れるんじゃない?
相対的なものだからその他全てを逆照射してしまう、て感じで

378:名無シネマ@上映中
08/07/25 19:37:25 sYnrypDi
今でもマイケル・キートンはきらい
眉がキモイし禿げだし。
まだクルーニーの方がバットマンぽい

379:名無シネマ@上映中
08/07/25 20:02:44 GzAPA/1Y
確にキートン、今見ると多少モッサリ感はあるかな。
けどクルーニーは俺の中では無いな

380:名無シネマ@上映中
08/07/25 20:13:25 OxF591RN
まだヴァル・キルマーの方が

381:名無シネマ@上映中
08/07/25 20:28:09 +A9MDkY0
SFマガジンの映画評では
「フリークじゃないバットマンは仮面を被る意味が殆ど無い。むしろバットマンじゃなくてもいい」
って感じだった。観た人らはどんな感想?

382:名無シネマ@上映中
08/07/25 20:34:37 0yNNLwOR
確かにフリークスとしての要素は薄まっている。
だが犯罪者にとって恐怖の象徴としての印象がむしろ強調されたかな。
何か怖えもん、今回のBATS
あとバットスーツというより武装具みたいだからな

383:名無シネマ@上映中
08/07/25 20:36:49 YsONX0yh
>>フリークじゃないバットマンは仮面を被る意味が殆ど無い。

バートンを意識した発言ぽいな。ビギンズのバットマンも過去のトラウマを克服
するために仮面を被る立派なフリークスだと思うけど。

384:名無シネマ@上映中
08/07/25 20:46:22 OSOXO2Rf
ベイル>>>>>>>>キートン=キルマー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クルーニー

まずバットマンの時のド低いあのベイルの声が鳥肌立つぐらい好きだ

キートンとキルマーはバットマンの時のあの唇がセクシーだ

クルーニーは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




無かったことに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

385:名無シネマ@上映中
08/07/25 21:22:10 qBmhA3B3
俺もベールのバットマン大好きだよ
ビギンズのフラスとのシーン観てすげえと思った








ちょっと唇薄いかな?

386:名無シネマ@上映中
08/07/25 21:45:48 gyZxF3qm
ベールのバットマンは今までのバットマンで一番ハンサムでかっこいいんだけどイマイチ不気味さや暴力性に欠ける気がしていた。
やっぱ他のヒーローとは違ってバットマンは吸血鬼をモデルにしているんだから恐ろしさも必要なんじゃないのかと思った。



387:名無シネマ@上映中
08/07/25 22:02:13 UmXOVGjw
>>386
それはもちろんMrフリーズを観てから言ってるんだよな?

388:名無シネマ@上映中
08/07/25 22:21:17 gyZxF3qm
>>387
ミスター・フリーズの逆襲で特にバットマンの恐ろしさを描いたシーンなんてあったっけ?

389:名無シネマ@上映中
08/07/25 22:26:43 sYnrypDi
うーんと

股間のアップと乳首?

390:名無シネマ@上映中
08/07/25 22:31:49 3UslRwSP
ロビンと張り合うところ

股間と乳首で

391:名無シネマ@上映中
08/07/25 22:40:58 gyZxF3qm
>>389-390
それは確かに恐ろしいw

392:名無シネマ@上映中
08/07/25 22:58:17 iz+4VOEl
幾ら敵とはいえ、Mr.フリーズの奥さんを殺したのは流石にどうかと思った…。

393:名無シネマ@上映中
08/07/25 23:05:00 PGenNRml
お前らよく覚えてるな
俺何も思い出せない

394:名無シネマ@上映中
08/07/25 23:05:19 gyZxF3qm
>>392
え?アレって殺したのバットマンだったっけ?
うろ覚えだけどポイズンアイビーが殺したけどバットマンが救ったみたいな感じだったんじゃなかったっけ?



395:名無シネマ@上映中
08/07/25 23:11:34 iz+4VOEl
アイヴィーが冷凍装置のスイッチを切って、バットマンが再冷凍させた

396:名無シネマ@上映中
08/07/25 23:36:34 gyZxF3qm
>>395
じゃあまあ一応は助けた(?)ことにはなるんじゃない?
フリーズ自身も妻を妻のためを思って冷凍させてたんだし。

397:名無シネマ@上映中
08/07/26 00:03:07 OSOXO2Rf
それをアイビーがフリーズにバットマンの仕業だと嘘吹いたからフリーズがバットマンに逆襲(復讐)するという事で「Mrフリーズの逆襲」なんだよな

398:名無シネマ@上映中
08/07/26 00:04:30 kgaYq4+f
>gyZxF3qm
387はMr.フリーズは全然恐ろしく無いのに、お前はそんなこと言っちゃうのか?
てのを言ってるんだと思う



でも、股間と乳首は恐ろしい

399:名無シネマ@上映中
08/07/26 00:13:08 zNpUe4U2
>>398
おぉ解説dクス。
ミスター・フリーズやフォーエヴァーのは幼心にかっこ良かった思い出があるし
ああいうアダム・ウエストやショマッカーの明るい陽性のバットマンも好きだよ。
ただ俺としてはアニメ版のバットマンもバートン版のバットマンなぜかおびえながら観ていた記憶があるから
怖さも必要だと思うんだ。
今思うとなんでアニメ版におびえていたんだろ?
白目が怖かったからなんだろうな。

400:名無シネマ@上映中
08/07/26 00:25:56 A9OGivY6
アニメ版のBDが近所のツタヤでレンタル開始されてたよ
見る時間がないんで今日は借りるの諦めたけど早く見たい
店内で流れてる店舗共通の番組?でもアニメ版の紹介してたから結構入荷するんじゃないかな

401:名無シネマ@上映中
08/07/26 00:43:07 vdte/fzO
アニメ版ってビギンズとダークナイトの間の話なんだよね?
見たほうがいいのかな

402:名無シネマ@上映中
08/07/26 00:54:49 VVbF8XrU
ビギンズとダークナイトの間の話なのになんでタイツのバットスーツなんだろう・・・

403:名無シネマ@上映中
08/07/26 00:59:24 4C6s5QKh
首が回らないからさ

404:名無シネマ@上映中
08/07/26 01:23:27 8GVJTqSF
急に、首が360度グルグル回転し始めたら怖いな

405:名無シネマ@上映中
08/07/26 01:28:36 sVXB21xl
徐々に回り始めてもこわいよ

406:名無シネマ@上映中
08/07/26 01:30:12 5m1O7GFM
首が回らない

407:名無シネマ@上映中
08/07/26 01:39:50 uZCcQr2E
借金で?

408:名無シネマ@上映中
08/07/26 01:40:50 8GVJTqSF
>>406
結局、あんたの借金が、一番こわいわ

409:名無シネマ@上映中
08/07/26 01:43:35 CrvJnRgp
フォーエヴァーのバットスーツは色々機能があって好きだったなー

そいや原作のバットスーツって防刃、防弾性ってあるの?

410:名無シネマ@上映中
08/07/26 02:13:19 RaRlniyg
つべの全編隠し撮り消されたっぽいね
関係ないがナースジョーカーの歩き方かわいい

411:名無シネマ@上映中
08/07/26 03:06:11 Vu5Z0V5/
>>410 俺にはあの歩き方がジョーカーがアーカムの患者だった事を思い出して純粋な狂気を覚えた

412:名無シネマ@上映中
08/07/26 03:17:37 BZ+a799F
次回作でアーカム出るかなー

413:名無シネマ@上映中
08/07/26 03:41:11 ttw3WRr2
ナースのコスプレが既に狂気

414:名無シネマ@上映中
08/07/26 04:19:01 uhWIIsKa
あんながちむちナースいたら衆目を集めるなwいや逆にみんな逸らすのか

415:名無シネマ@上映中
08/07/26 07:41:57 qfTX9JFE
市長スピーチの警護の警官隊に混じって
警官のコスプレしていたジョーカーの顔のほうがキモい。
化粧してないのに口元は縫い目がしっかりあった。
あれは恐怖、チラ、としか見せないのがよけい怖い。

416:名無シネマ@上映中
08/07/26 09:04:20 Vu5Z0V5/
てかK・マーフィーっていつ出てたの??(゜_゜)

417:名無シネマ@上映中
08/07/26 09:12:45 IiqJK8df
ここ数日バットマンの関連作品をアレコレレンタルして来て見返してるが、「コレも一応見ておくか」と思って、
…かのハル・ベリーの「キャットウーマン」借りて見た。…なる程“ラジー受賞作”だ…www
「バットマンビギンズ」と殆ど同時期の作品だし、世界観とかその気になれば共通化出来るんじゃないかなと思った
んだけど… 出来ないね(;;;) あのノリはノーランよりもシュマッカーに近いかな。
 
 「バットマン」を「マジンガーZ」や「デビルマン」とするなら、「キャツトウーマン」は「キューティーハニー」
ってとこか。ハル・ベリーのセクシーコスチュームは確かに強烈だったが、アクションとかはハデなメカとか出て来ない
分やっぱショボいし、ヒーロー誕生までの経緯も「ビギンズ」みたいに“深く”ないし。

でも「普通の人が“コスプレ”で獣になってる」んじゃなくて「根っからの獣人がコスチュームだけ変えてる」って点では、
バートンのペンギンに近いかな。

418:名無シネマ@上映中
08/07/26 10:15:08 2ZU79yaF
昨日の夕刊に、興行収入トップ!とデカデカと広告が出ていた。
隣の『スカイ・クロラ』の広告も気になった。

419:名無シネマ@上映中
08/07/26 10:29:00 HQF48IYr
>416
冒頭のかかし。
顔出しセリフは一つだけだったかな。

420:名無シネマ@上映中
08/07/26 11:17:28 drVhQDdR
ALL TIME 7-DAY OPENINGS No.1

421:名無シネマ@上映中
08/07/26 13:02:03 iOFzJs6x
>>417
アレは話の筋を楽しむんじゃなくてハル・ベリーのコスを見る映画だ

後にゃんこにスーパーパワーもらってヒーローになるのが深くないとか言わないほうがいいぞ。蜘蛛に噛まれてヒーローになるのもいるし、宇宙放射線浴びてヒーローになるのもいる

422:名無シネマ@上映中
08/07/26 13:05:01 HvB53ROX
白目バットマンがSWATと戦うとこ神すぎ

423:名無シネマ@上映中
08/07/26 13:41:43 QDaMN6LY
女はこのスレに書きこむなよ
ダークナイトの良さは女には絶対わかんないからな

424:名無シネマ@上映中
08/07/26 13:42:30 F3zGTIwh
>>423
ほもほもほもほもほもほもほもほもほも

425:名無シネマ@上映中
08/07/26 15:03:24 5c34CutR
津嘉山さんのナレーションだ

426:名無シネマ@上映中
08/07/26 15:40:58 Vu5Z0V5/
>>419
えっ! あれマーフィーだったの??

それにしては(ビギンズでバットマンに高濃度の毒吸わされてイカレたはずなのに)普通だったしビギンズで準々主役くらいだったのにあんな扱いあり得なくね??

427:名無シネマ@上映中
08/07/26 15:53:18 2ZU79yaF
YouTubeでだいたい見ました。レジャーの演技が本当に素晴らしい。

428:名無シネマ@上映中
08/07/26 17:46:30 RkxuxhtO
ヒースかっこいい

429:名無シネマ@上映中
08/07/26 17:50:02 F3zGTIwh
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 一羽でチュン
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) ニ羽でチュチュン
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 三羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″


    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

430:名無シネマ@上映中
08/07/26 19:14:22 ttw3WRr2
今更な質問だけどダークナイトの原作とかモデルになったのって何?

431:名無シネマ@上映中
08/07/26 19:18:39 HQF48IYr
>426
いや、まちがいないよ。
カメオ出演扱いじゃなかったか。

432:名無シネマ@上映中
08/07/26 19:21:36 BZ+a799F
>426
ビギンズは予告でウマが火吹いてるの観て
訳分からな過ぎて期待してた

433:名無シネマ@上映中
08/07/26 20:04:01 0+AJciDF
今日ビギンズ見た。
傑作じゃないか!
なんで埋もれてんの?

434:名無シネマ@上映中
08/07/26 20:04:44 /FKoWbxt
勝手に埋めるなw

435:名無シネマ@上映中
08/07/26 21:09:11 deKpCnrO
>430
直接の原作は無いけど、「ロングハロウィーン」と
「キリングジョーク」というエピソードが下敷きになってると思われ。

436:名無シネマ@上映中
08/07/26 21:33:19 cZI1oyKa
次回作、次々回作での悪役脳内予想
ペンギン=ホアキン・フェニックス
リドラー=サシャ・バロン・コーエン
Mr.フリーズ=ハビエル・バルデム
クレイフェイス=ヴィゴ・モーテンセン

437:名無シネマ@上映中
08/07/26 21:35:29 qfTX9JFE
ダークナイト、
YouTubeでだいたい観れちゃうんだね

438:名無シネマ@上映中
08/07/26 21:40:14 VVbF8XrU
フリーズはヴィン・ディーゼルかジェイソン・ステイサムだよ

439:名無シネマ@上映中
08/07/26 22:06:46 rCXyX72c
>>436
>ペンギン=ホアキン・フェニックス
鼻の形で決めたのかw

リドラーがサシャ=バロン・コーエンってのは、斬新でいいと思う。

440:名無シネマ@上映中
08/07/26 22:12:28 2ZU79yaF
この作品、半端なく傑作だわ。残酷過ぎるのがちょっと気になるけれど

441:名無シネマ@上映中
08/07/26 22:24:11 nSZhpzTP
>>430
原作と言えるようなコミックは無い。ただコミックの「ロングハロウィーン」の
影響はあるらしい。ソースは今月の映画秘宝。
どの程度の影響かはまだ映画の方は見てないから分からない。

442:名無シネマ@上映中
08/07/26 22:44:46 126OS2f6
>>435>>441
ありがとう
キリングジョークそうだったのか。読み直してみる

443:名無シネマ@上映中
08/07/27 00:44:43 563dJ1S/
>>330
昔、同じようなランキング見たな
そのランキングでも1位はジョーカーで2位はダースベイダー
確か3位がマグニートで4位がDrドゥームだった

444:名無シネマ@上映中
08/07/27 01:50:20 ej00/2y6
試写行ってきたけど、
ちょっとこれだけの傑作無いな
比較対象に困るんだよな

445:名無シネマ@上映中
08/07/27 01:57:45 OMe9dniJ
なんかあまりに褒められてて見に行くのが怖くなってきたぞ

446:名無シネマ@上映中
08/07/27 02:06:48 ej00/2y6
小さい子どもはPTSDになる恐れあり
絶対連れて行っちゃダメ

447:名無シネマ@上映中
08/07/27 02:07:45 7wjLoIL4
時間が長いという事だけをしっかり念頭において観る事をオススメ


なんか「24」を24話見終わった後の疲れてるのに満足、そして終わってしまったという虚無感を感じた
もちろんいい意味で

448:名無シネマ@上映中
08/07/27 02:09:44 /W88fCI/
「バットマン」主役を逮捕  ロンドンで母らに暴力

 米映画「バットマン」シリーズの主演などで知られる英国生まれの俳優クリスチャン・ベール容疑者(34)が22日、母親らに暴力をふるったとして、
ロンドンの警察に逮捕され、同日釈放された。容疑は否認しているという。英メディアが23日報じた。

同容疑者は20日夜、ロンドンのホテルで母親と姉に暴力をふるった疑い。母親らが被害届を出し、
21日夜にロンドンで行われた同シリーズの新作「ダークナイト」のプレミア上映会に参加した後、22日に警察に出頭した。9月に再出頭する。暴力の詳細や理由は不明。
新作は日本では8月9日から上映。同容疑者は宣伝のため近く東京を訪れる予定で、配給元のワーナー・ブラザースは訪日は予定通りとしている。
URLリンク(www.news-digest.co.uk)

449:名無シネマ@上映中
08/07/27 02:44:29 AD87oDl+
>>448
URLリンク(blog.livedoor.jp)

450:名無シネマ@上映中
08/07/27 04:07:27 pnHJLuxS
>>448
いつの記事だよ…

451:名無シネマ@上映中
08/07/27 08:15:34 L/9fxUxw
遅いってレベルじゃねーぞ・・・

452:名無シネマ@上映中
08/07/27 09:41:23 m+/xGxv8
>>436
サシャ・バロン・コーエンにはジョーカーをやってほしかった。
もしくはケビン・J・オコナーでもいいし
彼らはキリングジョークのジョーカーになる前のジョーカーに顔がそっくりだったから。
ヒース・レジャーはやっぱイケメンすぎるしジャックは顔が怖すぎた。


453:名無シネマ@上映中
08/07/27 10:08:33 ej00/2y6
>>452
グダグダうるせえ。



454:名無シネマ@上映中
08/07/27 10:26:27 3yZ7r4sg
アメコミ史上最高傑作のスパイダーマン2より面白いの?

455:名無シネマ@上映中
08/07/27 10:53:27 mP56H4RE
>>454 それは人それぞれだと思われ。まずはダークナイト観なさい。

456:名無シネマ@上映中
08/07/27 11:00:16 0yajpqxP
ヒースの遺作って「ボロージョブ・マウンテン」てホモ映画ってことで売り出したなかったっけか?
遺作ってフツー最後の出演作だよな?

457:名無シネマ@上映中
08/07/27 11:20:34 VoJ0hk66
撮影完了してたのはダークナイト
撮影途中だったのがテリー・ギリアムの「パルナッサス博士の想像力」The Imaginarium of Doctor Parnassus
作品としての遺作というならダークナイトだと思うね

458:名無シネマ@上映中
08/07/27 11:37:25 m+/xGxv8
>>453
君も十分うるさいよw

459:名無シネマ@上映中
08/07/27 11:55:28 XDIIGROn
こっちでもやってんのか

460:名無シネマ@上映中
08/07/27 11:57:06 7wjLoIL4
まぁこんな傑作スレでガキみたいな言い合いはやめ

461:名無シネマ@上映中
08/07/27 12:12:16 X1sufPgT
>>456
ブロークバックをホモ映画で片付けんなや…

462:名無シネマ@上映中
08/07/27 12:24:21 EFaC2kzV
とりあえず輸入盤のサントラ買って来た。燃えるなこれ

463:名無シネマ@上映中
08/07/27 12:24:35 JIBcayHg
IMAX試写届いたやついる?

464:名無シネマ@上映中
08/07/27 13:17:29 jI8le8CB
>>457
ギリアムの映画はいつもトラブるな・・・
本人が悪いとかそう言う話じゃなく
呪われてるのか

465:名無シネマ@上映中
08/07/27 14:54:00 3kXTgt5y
まったく、テリーはいっつもギリギリやな

466:名無シネマ@上映中
08/07/27 15:28:37 oZL4QvEI
フォーエバーのトゥーフェイスはビリー・ディー・ウィリアムズのままやってほしかった

467:名無シネマ@上映中
08/07/27 16:03:31 7wjLoIL4
うっせ

468:名無シネマ@上映中
08/07/27 16:20:31 DEnwF4ZR
早く見たいね

469:名無シネマ@上映中
08/07/27 19:45:17 iP8QE2Ki
>>460バートンならビリーでやったかもしれんが、…トミーのそれとどっこいどっこい止まりだったんじゃないかな。
かなり性格派でシリアスな俳優じゃないと、トゥーフェイスをマジ演じるのは難しいだろう。

470:名無シネマ@上映中
08/07/27 20:17:52 L/9fxUxw
>>463
応募したがまだ来ない。外れたわけじゃない・・・よな?

471:名無シネマ@上映中
08/07/27 20:46:02 WoiWpgNY
ジム・キャリーならカッコいいトゥーフェイスを演じられそうだな。

472:名無シネマ@上映中
08/07/27 21:08:56 C2mhrOp6
>>471


    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)


473:名無シネマ@上映中
08/07/27 21:36:46 oZL4QvEI
ヒースの親友ジェイク・ギレンホールに悪役をやってほしい

474:名無シネマ@上映中
08/07/27 21:47:47 xheHo7Nj
次の悪役は何か分らないね

475:名無シネマ@上映中
08/07/27 22:00:43 19sWxZwk
ほんと傑作なのかよ?ビギンズつまんえーじゃん

476:名無シネマ@上映中
08/07/27 22:16:19 ej00/2y6
レッドカーペット
並んでる、並んでる
もう無理じゃん

477:名無シネマ@上映中
08/07/27 23:33:17 rgxRsFlp
ガセ流してんじゃねーよ俺その時間フォーラムいたよ

478:名無シネマ@上映中
08/07/27 23:37:36 jgfHn3b7
ビギンズつまらんて人間は・・・見るな!!まあ貴様が本当にあの傑作を『つまんえー』と思っていればの苦言だがな。
まあまったく面白いと思ってないのならここには来てないんだろうけどなぁ?
見ないで大損こくのは馬鹿だと思うよ?

479:名無シネマ@上映中
08/07/28 00:03:12 s/dnFx0V
正直・・・ビギンズまで傑作と思うのが当然ってのは違うと思う

480:名無シネマ@上映中
08/07/28 00:32:09 cpThAhxs
この評価の高さはビギンズつまんなかった人でも楽しめるってことだろう。
ビギンズは何がやりたいのかよく分からなかったからな。

481:名無シネマ@上映中
08/07/28 00:34:07 92Q0Axok
俺、ビギンズつまんなかったよ。
全体的にまじめに作りすぎて遊び心がなく、特に盛り上がるシーンがあるわけでもなかったような印象。
敵もしょぼい。
ダークナイトには期待してるけどね。

482:名無シネマ@上映中
08/07/28 00:35:59 Z0+wWBcT
ショウビズは来週か

483:名無シネマ@上映中
08/07/28 00:40:44 vxdikdiy
公開されたら叩く気まんまんで、前作つまらんダークナイトには期待って言ってるのか〜
まぁ頑張って前フリしてね

484:名無シネマ@上映中
08/07/28 00:49:11 QdKcyPKg
ヒーロー物ではヴィランが魅力的かどうかが評価基準の俺にはビギンズはちょっと物足りなかった。

ジョーカーたまらん。

485:名無シネマ@上映中
08/07/28 01:10:27 sXx4raEP
ダークナイトは2作目なので
ビギンズみたいに説明描写が一切無い。
冒頭から全速力で2時間32分をアッという間にぶっ飛ばしている。
アメコミ原作だったんだっけ?と忘れちゃうほど
シリアスな展開で本格的なA級犯罪エンターテイメントを描くことに成功。
孤高の正義と悪の激突、
また正義から悪へ変貌していくリアリティ溢れる描写
悩むハービーデントをふざけたナース姿で追い詰めていくジョーカーのいやらしさが
素晴らしい。


486:名無シネマ@上映中
08/07/28 01:12:38 ePVHR/W+
>>485
> 悩むハービーデントをふざけたナース姿で追い詰めていくジョーカーのいやらしさ

なんか変なものを想像してしまった。

487:名無シネマ@上映中
08/07/28 01:15:52 fWbYMu2e
>>480
何がやりたいってバットマンが誕生した過程を描きたかったんだろうが

残念な頭だな

>>481
何でビギンズがつまらなかったのに同じ監督のダークナイトに期待できるのかがわかんね

話題性に弱いタイプか


488:名無シネマ@上映中
08/07/28 01:20:08 s/dnFx0V
クマー

489:名無シネマ@上映中
08/07/28 01:20:54 7YOHa2do
>>485
間違ったことは書いてないけど誤解を生むな

490:名無シネマ@上映中
08/07/28 02:27:38 EhKui5OE
>>486
それだけだと腐女子が喜びそうな展開に見える

491:名無シネマ@上映中
08/07/28 03:18:48 h5foB7qX
>>487
人の評価はそれぞれ違うのに、そこまで怒る事はないでしょう。
ノーランのバットマンを少しでも批判するのは許せんというの如何なものか。

492:名無シネマ@上映中
08/07/28 04:55:19 yl459G++
ビギンズを見直してテンション上がってきたぜw
バットスーツ完成への道程なんかニヤニヤしっ放し
最後のゴードンとバットマンの会話も音楽と合わさってゾクゾクしたw

あー早くみてぇよぉ

493:名無シネマ@上映中
08/07/28 05:29:08 f7ps7omU
ビギンズはブルース邸が燃やされてからの展開が凄く好き

494:名無シネマ@上映中
08/07/28 06:28:23 Aa8vKvOW
「見捨てないのか?」
「決して」
のときのアルフレッドの笑顔たまんねぇ

495:名無シネマ@上映中
08/07/28 08:28:16 W4NdrHxp
>>487
君は間違ってない
まあ、あからさまなかまってちゃんはほとっけばいいよ

496:名無シネマ@上映中
08/07/28 08:30:24 c7QIhDmd
>>491
こいつはいつもそう。
ノーラン版に対する批判意見が少しでも出ると顔を真っ赤にして暴れまわったり
逆にバートン版に対する肯定意見が少しでも出ると「空気読め」とか「バートン厨」とかわめいて暴れる。
まあ厨二病なんでしょう。


497:名無シネマ@上映中
08/07/28 08:47:17 sXx4raEP
>>495
あの言い方がかわいいんだよな、アルフレッド

「N・E・V・E・R」って




498:名無シネマ@上映中
08/07/28 11:57:54 sXx4raEP
もうレッドカーペットは終了
150人並んどるがね

499:名無シネマ@上映中
08/07/28 12:06:45 0dizTGt+
今日CM初めてみた。
雰囲気カッコイイけど、バットマンの映画ってパッと見わからんな

500:名無シネマ@上映中
08/07/28 12:36:05 sXx4raEP
うそだろおまい
ばっかじゃねえの

501:名無シネマ@上映中
08/07/28 13:14:54 4Ux83JB8
>>484
ビギンズって結局リーアム・ニーソンがラーズ・アル・グールなの?

502:名無シネマ@上映中
08/07/28 13:15:29 6NIVMXQq
その通り

503:名無シネマ@上映中
08/07/28 13:16:34 bbfotIl7
なーんか、胡散臭い奴が一人か二人混じってる気がするんだが


ところで昨日やっとゴッサムナイト借りてきた
プロダクションIGの作品だけ妙に手抜き臭くて
逆にマッドハウスが気合い入りまくってた気がするw
ブルースの顎とか

504:名無シネマ@上映中
08/07/28 13:33:18 6rR4J9L5
>>499
確かにシリーズを一作も見たこと無い人には何の映画か分からんかもね
タイトルに「バットマン」が無いだけでも認識がかなり違ってくると思う

と言うか、結構狙った構成のCMで良いんじゃない?
公開したら違うバージョンも出してくるだろうし、俺ニヤニヤしっぱなしだし

505:名無シネマ@上映中
08/07/28 13:44:10 4Ux83JB8
TVCM見た限りでは完全にジョーカーの映画だからね

506:名無シネマ@上映中
08/07/28 13:57:14 VWzgwWbI
レッドカーペット待ちの列、午前中からとっくに
100人超えてるのに、先に整理券は配らないと一点張り。
意味なく6時間並ぶとかもうね…
待機列がはけないから、どこからともなく割り込み野郎が
わーらわら。斜め前にいるカップルっていつ来たのかな?


507:名無シネマ@上映中
08/07/28 16:14:07 MoozVer6
ビギンズは正直過大評価されてると思う。
でもダークナイトはビギンズに不満があった人間からも割りと評価高いから実に行こうかなとは思ってる


508:名無シネマ@上映中
08/07/28 16:36:07 ePVHR/W+
>>506
キャストは見られた?

509:名無シネマ@上映中
08/07/28 19:25:31 iDV2PHK7
>>478
「ビギンズがつまらなかったやつは見るな!」ってことは
やっぱりその程度の映画なのか?
あくまでバットマンファン専用の映画ってこと?
じゃあ、ゴットファーザーを超えたとかいうのは一時的な過大評価だろう

510:名無シネマ@上映中
08/07/28 19:29:52 rf57V8jt
>>509
ハイハイ
君は見なくていいよ

511:名無シネマ@上映中
08/07/28 19:50:11 1BAkQta/
アメリカでは公開10日で興収が3億ドル超えたそうだね。

512:名無シネマ@上映中
08/07/28 19:56:56 s/dnFx0V
>503
4℃の子供達のが、絵柄はともかく一番補完的なストーリーだと思ったよ
他のは出来こそ違えど、総じてマンガっぽかった

513:名無シネマ@上映中
08/07/28 21:07:22 c7QIhDmd
確か深夜にバートン版の無印が放送されるって聞いたんですけど
日時とか内海ジョーカー版か大平ジョーカー版のどちらかわかる人っていませんか?



514:名無シネマ@上映中
08/07/28 21:35:21 g1lDAcCw BE:403819946-PLT(65254)
>>513
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

515:名無シネマ@上映中
08/07/28 21:54:50 c7QIhDmd
>>514
ありがとうございます。
字幕で観るのもまたよしですね。
なっちの字幕は・・・・・・・。


516:名無シネマ@上映中
08/07/28 22:05:57 6NIVMXQq
今度やるビギンズの吹き替えは誰なんだろう

517:名無シネマ@上映中
08/07/28 22:07:52 s/dnFx0V

      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]  <Kill the batma〜n
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛

518:名無シネマ@上映中
08/07/29 00:47:23 bdKMEYcK
ゴッドファーザーを超越していた

519:名無シネマ@上映中
08/07/29 01:03:34 7garxLPR
>>518 本気?

520:名無シネマ@上映中
08/07/29 01:46:48 n0k/Oa5i
>>520 Why So Serious?

521:名無シネマ@上映中
08/07/29 01:59:58 bdKMEYcK
2001年宇宙の旅を凌駕していた

522:名無シネマ@上映中
08/07/29 02:26:22 enodyjoB
何かちょっとダーティハリー一作目を思い出す
ような感じ

523:名無シネマ@上映中
08/07/29 13:29:16 n/ZMiwfj
日テレ版の関スケアクロウはなかなかのもんだった

524:名無シネマ@上映中
08/07/29 13:48:35 DxZq6wn7
>>516
高橋広樹、岩崎ひろし等の名前があったらしい

525:名無シネマ@上映中
08/07/29 14:33:12 qKz534IO
>>523
そうでもない。
DVDの方がよかった

526:名無シネマ@上映中
08/07/29 19:47:17 zp+o0Q6U
今月号のロードショーって雑誌に、クリスチャンベールは今回でバットマン役
を降板って書いてあったけどマジかな?

527:名無シネマ@上映中
08/07/29 19:51:34 n/ZMiwfj
ジャスティスリーグのバットマンもベールがやるの?

528:名無シネマ@上映中
08/07/29 19:53:42 x/UdTgbt
>>526
よくわからないけど
来日会見で母親殴った話を質問されたり
日本プレミアのレッドカーペットでも同じこときかれたり
相当キレてたみたいだ。

529:名無シネマ@上映中
08/07/29 20:33:03 JWYIbEi2 BE:471123247-PLT(65284)
>>528
まったく日本のマスゴミは・・・

530:名無シネマ@上映中
08/07/29 20:36:07 QjataFV4
事件はここ数日の話だし、雑誌の内容とは関係ないだろう

531:名無シネマ@上映中
08/07/29 20:40:03 cr59UOO5
きっと前々から降板したかったんでしょう。

532:名無シネマ@上映中
08/07/29 21:18:47 p9ZUgBUx
以前に見た記事では
ノーランが監督するなら3作目にも出ると言ってたけど…
URLリンク(cinematoday.jp)

降板の噂は、ジャスティスリーグへの出演はないって話と
混同してるんじゃないかという説もある。

533:名無シネマ@上映中
08/07/29 21:43:02 uM97hEuG
>528
訊いて誰が喜ぶのって話だよな
そのくせ映画自体は何が魅力かなんて薄っぺらくしか伝えようとしやがらねぇ

534:名無シネマ@上映中
08/07/29 21:53:15 QjataFV4
とりあえずめざましの奴らは氏ね

535:名無シネマ@上映中
08/07/29 22:29:43 BesGBvJo
めざましの報道の仕方は異常だろ
正直めざましには幻滅した
チャンベールの日本語の挨拶なんてオレは
太陽の帝国思い出して感動しちまったっていうのに、
メモ見てたトコだけ強調しやがって

536:名無シネマ@上映中
08/07/29 22:36:44 Zk7pgRq4
めざまし観てない俺に詳細を教えてくれる親切な人がいたらスマイレックス付き電動歯ブラシあげる。

537:名無シネマ@上映中
08/07/29 22:51:07 xIGXM5of
チャンベールが予定通り来日して、プレミアに出席しました。
我々の、先日の暴行問題への質問には
「プライベートな事なので、この場で話すようなことじゃない」と
何も語ってくれず、ピリピリしたムードでした。
でも、舞台挨拶では日本語で挨拶をしてファンを沸かせました。
ただ、メモを一生懸命読みながらですが。

みたいな感じ。
それとは別に、今回の来日にかこつけて
チャンベールのように逮捕された人でも、出入国出来るのはなぜ?
って話題で、1コーナーとって解説してたよ。

つか、もう現地では真相が明らかになってきて、母親と姉のたかりにあっただけ
ってなってるのに、あくまでも日本では「容疑者」扱いにして宣伝しようって手なのかな。

>>536
歯ブラシくれ。

538:名無シネマ@上映中
08/07/29 22:53:08 x/UdTgbt
>>537
夕方のニュースもまったく同じ事の繰り返しだったよ。
あれ足をひっぱる事にはなっても全く宣伝にならないだろ
チャンベールもものすごい不機嫌な顔だったし。
フジなんで敵視してんのバットマンを。

539:名無シネマ@上映中
08/07/29 22:53:44 Zk7pgRq4
>>537
ひどいなあ・・・。
あと歯ブラシだけどキャットウーマンに盗まれたみたい

540:名無シネマ@上映中
08/07/29 22:54:40 MZUCZWOd
敵視してんのに
ビギンズの放送はするんだな
フジ 頭おかしい?

541:名無シネマ@上映中
08/07/29 22:57:48 QjataFV4
>>539
おまwwwww

フジは自分とこの不倫の話でもしてろよ

542:名無シネマ@上映中
08/07/29 23:01:40 ozjS2E2x
ラジかるでもDVで逮捕されたとか言ってたな
なんだかなあ

543:名無シネマ@上映中
08/07/29 23:08:59 x/UdTgbt
ラジかるはしょうがないな。あそこはポニョ押しだから。
フジがわかんねえ。

544:名無シネマ@上映中
08/07/29 23:10:44 bURa5eNq
暴行のニュースが出たのは23日だろ?
そんなの世界レベルで見たら、大昔じゃん
しかも、その後に訂正の記事だって出たのに…
日本のマスゴミは叩くことしか、頭にないのな

545:名無シネマ@上映中
08/07/29 23:16:06 hkdNo1Y5
情報は多面的に受け止めないといけない事を再確認したよ。
大作映画のプレミアに対してゴシップ紙みたいな報道姿勢は恥ずかしいね。


546:名無シネマ@上映中
08/07/30 01:05:50 y51QkJz+
最近の民法は自社が協賛してる映像作品の宣伝に躍起な空気だから
(例:日テレ→ポニョ フジ→鬼太郎 TBS→ルーキーズ)
障害になりそうなものはとにかく排除したがる

547:名無シネマ@上映中
08/07/30 01:11:59 qT0zvSF4
あ、フジ鬼太郎か。あれこけてるから必死なのか。

548:名無シネマ@上映中
08/07/30 01:25:43 30YzfL5d BE:201909762-PLT(65339)
>>546
なるほどな。

くだらんね。
いい特集を組むところはないのか

549:名無シネマ@上映中
08/07/30 01:27:04 3LOuumzh
>>548
テレ朝はCMがやたら多い
テレ朝は期待出来そうだ

550:名無シネマ@上映中
08/07/30 07:03:30 K/u7s2IU
めざましのおっさんらは話題作好きそうだから
こともあろうにダークナイトのネガキャンに手貸すのは
忸怩たるものがあるだろうな

551:名無シネマ@上映中
08/07/30 07:05:36 1NQ7D+Dd
めざましにはがっかりだ

552:名無シネマ@上映中
08/07/30 07:37:59 GDZX7KaO
スマステの月イチゴローに期待するか

553:名無シネマ@上映中
08/07/30 08:19:39 RX08wM0m
ノーラン監督の作風自体が”why so serious?"って良く言われてそうだよね

554:名無シネマ@上映中
08/07/30 10:20:20 7C9fUT2y
言われてナイト思う

555:名無シネマ@上映中
08/07/30 12:01:24 xOcJ2Fzz
絶賛の声ばかりのなか、おすぎは「つまらなくはない…。」てw
ツタヤのブログより。おすぎはハルクの宣伝?やってるからか。

556:名無シネマ@上映中
08/07/30 12:06:40 j84NvqhE
おすぎなんぞに分からなくてもいいやw

557:名無シネマ@上映中
08/07/30 12:37:18 lyUdhpuv
シュマッカーが監督して乳首スーツ復活なら絶讃してたんじゃね?

558:名無しシネマ@上映中
08/07/30 12:42:35 lBtE4q6d
カンフーパンダを褒めているようなヤツですからねぇ・・おすぎは。
ダークナイトを「夜の騎士」とか書いているのは、語彙に乏しいから
でしょう。
ダークナイトは、上映時間が同じクライマーズ・ハイより何億倍も
素敵な映画ですよ。

559:名無しシネマ@上映中
08/07/30 12:59:22 G2m3cSbr
おすぎは隔たった評価するからな。ダークナイトの良さが分からないのだろう


560:名無シネマ@上映中
08/07/30 13:15:04 WWjFSLLL
つまらないと言われてないだけマシだよ

561:名無シネマ@上映中
08/07/30 13:16:24 jSbNmDzM
おすぎは今、別の映画のCMしてるから

562:名無シネマ@上映中
08/07/30 13:41:58 GDZX7KaO
アンジェリーナ・ジョリーがキャットウーマンやりたいってさ

563:名無シネマ@上映中
08/07/30 13:43:56 qT0zvSF4
やったらええがな

564:名無シネマ@上映中
08/07/30 13:53:41 YtgDbw+v
URLリンク(igakubusaijuken.blog102.fc2.com)
こんな奴に医者になってほしくない

565:ジョーカー
08/07/30 14:12:08 xfz5YTde
諸君 私は犯罪が好きだ
諸君 私は犯罪が大好きだ

殺人が好きだ
強盗が好きだ
強姦が好きだ
陵辱が好きだ
窃盗が好きだ
恐喝が好きだ
詐欺が好きだ
器物破損が好きだ
暴行が好きだ

ゴッサムで メトロポリスで
ワシントンで ニューヨークで
東京で 北京で
ロンドンで パリで
ソウルで ローマで

この地上で行われるありとあらゆる犯罪行動が大好きだ


566:名無シネマ@上映中
08/07/30 14:14:28 174IE7DM
>こんな奴に医者になってほしくない
そんな3流個人サイトは貼るにも値しないから無視しとけよ。

567:名無シネマ@上映中
08/07/30 14:21:00 /azbqjct
ネタでないとしたらコイツは真正w

568:名無シネマ@上映中
08/07/30 14:26:08 /azbqjct
あ、>>567はブログのことね

まあ、いちいち個人のブログ晒すのはどうかと思うが

569:名無シネマ@上映中
08/07/30 15:44:40 HrNrp6aN
偏差値40代からの医学部再受験
バッドマン、本当にbad manだった。
→行ってみたけど、本文消えてたよ。

570:名無シネマ@上映中
08/07/30 16:31:11 B8Wy6UFz
先行上映さえ

571:名無シネマ@上映中
08/07/30 16:38:22 1haxVXlP
>>569
消えてなかったよ
他の記事もひどかった
だめだこりゃ

572:名無シネマ@上映中
08/07/30 16:40:28 ipaY50N7
どーでもいいけどHELLSINGの少佐とバットマンのジョーカーは被ることが多い
・互いに体力よりも知性で挑む
・肉体的な仕事は他人任せ
・圧倒的カリスマ性
だから>>565作ったのに
なにこの無視のされようは・・・。


573:名無シネマ@上映中
08/07/30 16:46:30 /azbqjct
ヘルシング見たことない人が多いんだろ
俺め途切れ途切れにしか読んでないから気付かなかった

574:名無シネマ@上映中
08/07/30 16:47:55 /azbqjct
×俺め
○俺も

575:名無シネマ@上映中
08/07/30 17:19:12 MKJSkKwe
うーん、何処が、と言われると困るんだが
外見が違いすぎるからか少佐とはそんな被ってるイメージ無いな・・・

576:名無シネマ@上映中
08/07/30 17:26:08 XgVyokuf
そんなん、どうでもいい。

577:名無シネマ@上映中
08/07/30 17:33:17 qT0zvSF4
ヘルシングってなに?
ヴァン・ヘルシング?

578:名無シネマ@上映中
08/07/30 17:44:08 MKJSkKwe
いや、マニア向け漫画。
比較的有名所ではあるんだが・・・まあ関係ない板で普遍的に通用するほど認知されてる物でも無いな。

579:名無シネマ@上映中
08/07/30 17:44:24 OxgN589O
>>572
作るんなら最後まで作ってくれ

580:名無シネマ@上映中
08/07/30 17:46:46 XgVyokuf
なんで、そんな漫画
全員が知ってると思ったのか不思議だ

581:名無シネマ@上映中
08/07/30 17:59:47 MKJSkKwe
アニメ化もされて海外じゃ特に人気ある作品だし、バットマンもアメコミだしって事じゃないか?
どっちにしろダークナイトまだ見てないから外見以外比較も何もできないや。

582:名無シネマ@上映中
08/07/30 18:16:57 imShUrbX
ところでトゥーフェイスって、昔風に名前邦訳するなら「怪人二面相」じゃねエか!?
昔「がんばれロボコン」に、こんな名前の怪人が実際に出ていた)激w

583:名無シネマ@上映中
08/07/30 18:28:55 RQXE+da5
バットマン役が暴力で逮捕されたときいてとんできました

584:名無シネマ@上映中
08/07/30 18:55:31 /azbqjct
あ、それ母親のでっち上げってことで
既に一週間前から鎮火してるから
情報弱者乙

585:名無シネマ@上映中
08/07/30 19:37:39 6KrMFvnr
心優しいクリスチャンは身内から犯罪者を出したくなかったので、母と姉がしでかした事を許してあげたのです。
めでたし、めでたし

586:名無シネマ@上映中
08/07/30 19:58:18 nOlE2he2
>>585
しかし却ってそういう性格は、トゥーフェイスに向いてる感じだな。

587:名無シネマ@上映中
08/07/30 20:03:32 K/u7s2IU
妬み狂った母姉がかみさん突き落としたら変貌するな

588:名無シネマ@上映中
08/07/30 20:30:07 skrZwlmR
>>587
セリーナ・カイルかよ!w



589:名無シネマ@上映中
08/07/30 20:47:44 hmupwgRB
ベールの母姉の話聞いて
ミリオンダラーベイビーのムカツク母妹を思い出した

590:名無シネマ@上映中
08/07/30 20:52:34 RX08wM0m
あ〜あんな感じかもね

591:名無シネマ@上映中
08/07/30 20:54:47 lPJyHgXV
全く、フジがいらん報道するからだ
寝た子を起こすような真似しやがって。苦情しちゃおかなww

592:名無シネマ@上映中
08/07/30 21:29:42 FP9kiifI
バットマン・・・マイケル・キートン→ヴァル・キルマー→ジョージ・クルーニー→クリスチャン・ベール
ジョーカー・・・ジャック・ニコルソン→ヒース・レジャー
ペンギン・・・ダニー・デビート
キャット・ウーマン・・・ミシェル・ファイファー
トゥー・フェイス・・・トミー・リー・ジョーンズ→アーロン・エッカート
リドラー・・・ジム・キャリー
ポイズン・アイビー・・・ユマ・サーマン
Mr.フリーズ・・・アーノルド・シュワルツネッガー
ラーズ・アル・グール・・・渡辺謙
スケアクロウ・・・キリアン・マーフィー

593:名無シネマ@上映中
08/07/30 22:33:30 fIwGh7Kc
>>592
急に何だ

594:名無シネマ@上映中
08/07/30 22:36:29 qT0zvSF4
>>582
むしろあしゅら男爵。

595:名無シネマ@上映中
08/07/30 22:43:38 o5D4w1yi
めざましは以前ウォシャウスキー兄弟の性転換について真面目に報道してたくらいだから

596:名無シネマ@上映中
08/07/30 23:35:29 VXyFn/3Z
ジョーカーはエヴァの冬月に顔の形は似ている気がする。

597:名無シネマ@上映中
08/07/30 23:47:38 fIwGh7Kc
冬月に似てるのはイーストウッドだろw

598:名無シネマ@上映中
08/07/31 00:20:44 E7QwB1GS
そしてイーストウッドはダークナイト・リターンズのブルースに似てると言われている
つまり・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4614日前に更新/192 KB
担当:undef