キサラギ 【如月ミキ 三周忌 追悼会】DVD2008/1/9発売! at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無シネマ@上映中
08/02/16 18:29:01 dfFZhhBx
>>650
今日レンタルで観たが全く同意です

701:名無シネマ@上映中
08/02/16 20:13:19 J5bxC8Em
香川照之アカデミー優秀賞4年連続受賞オメデト
それと話題賞オメ
香川は存在感があるんだよな。この作品でも一番面白かったw
あとこれ見て小出恵介が好きになった。

702:名無シネマ@上映中
08/02/16 20:22:32 +6yxZ5v+
ネタがすばらしいコントなんだから演技力でどうこうはちと無理がある。

703:名無シネマ@上映中
08/02/16 20:25:04 3107RV2c
これでしか小出を見たことがなかったので
メイキング見てテンションの低さにびっくりした

704:名無シネマ@上映中
08/02/16 20:53:09 EE2k6ABt
メイキングで監督が「収録」って言ったのが気になった。
映画は「撮影」じゃないのかな。

705:名無シネマ@上映中
08/02/16 21:12:41 esncwS8A
今日、文庫本のノベライズとオフィシャルムックの2冊をゲットしました。捜し物が立て続けに見つかりラッキー!

706:名無シネマ@上映中
08/02/16 21:54:05 DXOzfwvU
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【映画賞】日本アカデミー賞他 Part12【総合スレ】 [映画一般・8mm]
小栗旬 29 [男性俳優]
小出恵介 part11 [男性俳優]
■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart81■□■□ [芸能]
香川照之 Part1 [男性俳優


■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart81■□■□ [芸能]
綾瀬ヲタは何しに来てるの?

707:名無シネマ@上映中
08/02/16 21:56:27 B3kszFOy
いちいちうぜーよ

708:名無シネマ@上映中
08/02/16 22:39:54 QmCD3aGw
白水社からシナリオも出たね、最近
この映画、面白いの?

きのうも日本アカデミーで候補作だった。

しかし脚本家は「三丁目の夕日」の人だろ?
あれ、脚本が、つまんなかったと思うけど

709:名無シネマ@上映中
08/02/16 22:47:08 UwoFgpIQ
ここでノベライズの話してもいいですかね?
足を怪我した人がミキちゃんをあやめてしまったのか?
そうなると大分観方がかわってしまうな…

あと特典のダンス、スネークが面白すぎるww
いちいちずれてるw最高!!



710:名無シネマ@上映中
08/02/16 22:52:57 UwoFgpIQ
連チャンごめん。>>708 ぜひ観ていただきたいですね、そして感想をお聞きしたい。

711:名無シネマ@上映中
08/02/16 23:08:35 agFv19ul
あしたはきさらぎ賞

712:名無シネマ@上映中
08/02/17 01:50:17 RqfbWKKE
>>708
面白いかどうか人にきいたって、その人の価値観でしかないから意味ないよ。
あちこちで1000円均一でやるから、観てくれば?
レンタルもあるし


713:名無シネマ@上映中
08/02/17 04:12:10 DwlhhV+L
日本アカデミー賞で知って借りてきた!

キャスティングといい脚本といい面白かったなぁ
舞台版とか有ったら絶対に観に行きたかった

演出が舞台よりだったから
違ったカメラワークも観てみたいな


メイキング観たさにDVD買うかなぁ

714:名無シネマ@上映中
08/02/17 05:02:01 1MW5WLsu
いちご娘と監督のトークショー行ってきた
すごい楽しかったよ
いちご娘、「アカデミー賞は惨敗に終わりました」って何回も言ってた。
すごいアウェーだったって。
笑いながらだけどね。

初めて見る人が半分近くいて、うれしかった
DVD買ってない人もけっこういて、いちご娘が、特典で小栗旬が全裸で
ダンスの練習してるのが入ってる、とか言って、大爆笑


715:名無シネマ@上映中
08/02/17 08:10:15 Yi32TYKD
うわっ
2月だからキサラギなのか。今気づいた。

716:名無シネマ@上映中
08/02/17 12:01:16 yeeY+EcC
>>714
キサラギ2撮影中(嘘)とか
ユースケに毒されてるのか?と思ったw
最後キサラギ・キャッツアイ!って言い残していくしw

いちご娘の登場シーン〜不審行動は、
最初から正体がバレるような行動は取れないので、
あまり意味はなく浅くやってました、と言ってた。

717:名無シネマ@上映中
08/02/17 12:32:32 1MW5WLsu
>>716
ユースケが悪いって言ってましたね
嘘ばっかりつくから、うつっちゃったってw

718:名無シネマ@上映中
08/02/17 13:07:22 gBBfh93o
>>684
前列2人の俳優がダンスのキレ良すぎでキモクならない
同じ振り付けでも素人のブサメンアイドルヲタがやると十分キモクなるよw

719:名無シネマ@上映中
08/02/17 13:15:19 uwR1gb6c
この映画以外でもそうだけど
小栗って良くも悪くも「普通」だよな
芝居に中毒性がないというか。他のメンツにくらべると個性を感じないなぁ。
悪くもないんだけど。

720:名無シネマ@上映中
08/02/17 18:41:21 S8EFFNAR
「キサラギ」ティーチン、行って来ました
いろいろ笑えて楽しかったですよ
最後に佐藤監督に握手してもらったら
かなり感動したよ

721:名無シネマ@上映中
08/02/17 19:44:41 b768dPzA
>>720
良かったね。

722:名無シネマ@上映中
08/02/17 20:19:09 htq/7YWa
>>720
おなじくティーチイン見てきた
両隣カップルだったけど、一体感あっていい映画だった。
今日初めてみたけど、映画館で見れてよかった。

723:名無シネマ@上映中
08/02/17 20:30:07 fyp4zLjm
行きたかったなー。
生イチゴ娘に会いたかった。

724:名無シネマ@上映中
08/02/17 20:51:37 jC+lCJDB
キサラギは映画館で見るとより面白い。
設定の狭さとスクリーンのギャップがいいっていうか・・・


725:名無シネマ@上映中
08/02/17 21:37:54 77Q+aHTj
私もティーチイン行ってきた。
めちゃめちゃ爆笑した。楽しかったよ。
「キサラギ」映画館で見たのは5回目。
DVDでも見たけど、やっぱり映画館で見るのがいいと再確認した。
一緒に笑いながら見るのがいいよ。

726:名無シネマ@上映中
08/02/17 23:56:58 P8aG9W4E
アカデミー賞は残念だったけど、
あの番組見てキサラギを観たいと思った人が増えたなら嬉しい
それにしてもティーチイン羨ましいな
自分も生イチゴ娘に会いたかったよ
行かれた方、香川さんはどんな服装と髪型でした?

727:名無シネマ@上映中
08/02/18 00:02:28 k2Fl4TYO
「キサラギ」ファンのみなさん、
「キサラギ」レベルのオススメ映画があったら教えてくだされ。

728:名無シネマ@上映中
08/02/18 00:41:37 F77G+1I3
ティーチイン行って来ました。
服装は覚えてないけど、髪型は普通の横分けだったと思う。
香川さんが登場したときに、カチューシャした少年が
花を渡していた。
すかさず、「キサラギ2のいちご娘役は君だ!」って
言われていた。

729:名無シネマ@上映中
08/02/18 01:00:30 DbRejKH8
>>727
やっぱり12人の優しい日本人じゃない?

730:名無シネマ@上映中
08/02/18 01:42:27 HbIdoMco
>>728
>>726です、レスありがとう
日アカの時よりは大人しめの髪型だったのかな
しかし、カチューシャしてくる人がいたとはw
香川さんの反応嬉しかっただろうねw

731:名無シネマ@上映中
08/02/18 07:02:55 R7xd3xMN
>>727
サマータイムマシンブルースをお勧めする

732:名無シネマ@上映中
08/02/18 08:08:26 VT3BFK0E
スパモニでオープニングの曲流れた。

733:名無シネマ@上映中
08/02/18 09:31:44 fA3ATB40
ティーチインで香川さんが
小出中心で見てみるとイイて言ったの?
なんか面白いことでもあるのでしょうか・・・

734:名無シネマ@上映中
08/02/18 10:58:13 4hc9M4ei
>>733
あーそうなんだ。
小出中心からしか見たことないが スネークの動き見てると香川さんやユースケさんの間や演技
スネークが見てる先では誰かが何かやってるのに気付く
スネークは頭悪いから でも好奇心あるし
他のキャラはスネークや周りのこと気にせず行動してるよね

今度はキャラ中心で見て見ようかな

735:名無シネマ@上映中
08/02/18 23:08:00 LpO/8W6w
>>727
前のスレでも出ていたが「運命じゃない人」
ここ数年の日本映画では断トツに面白い脚本。
最初はラブコメチックだが20分我慢して見て欲しい。


736:名無シネマ@上映中
08/02/19 01:57:57 e1AOxiQd
エキストラ募集ブログに佐藤監督の新作映画の情報が出ていた。
主演はカンニング竹山、共演は佐々木蔵之介・バナナマン日村。

737:名無シネマ@上映中
08/02/19 02:26:01 +3xLiGbI
さっき見終わったけどおもしろかったわ

738:名無シネマ@上映中
08/02/19 06:41:16 ZtJqbXU/
>>735
WOWOWで放送されたとき録画したんだけど
最初つまんなくて真面目に見ないまま消しちゃったんだよな・・・
もったいないことをした(´・ω・`)
サマータイムマシンブルースは最初を我慢して見たらすごい傑作だった

739:名無シネマ@上映中
08/02/19 08:39:35 SDDOqdIF
公式ブログ更新

740:名無シネマ@上映中
08/02/19 14:44:30 Dhfs8V1/
サマータイムマシンブルースはイマイチだったなあ。意欲は買うがw

741:名無シネマ@上映中
08/02/19 14:52:09 Dhfs8V1/
サマータイムマシンブルースは少年ジャンプの読み切りのような映画だよな。

742:名無シネマ@上映中
08/02/19 16:01:39 7tIf2ZcI
>>736
なんかすごそうな映画だね・・・。
佐々木蔵之介は好きだけどさー。

743:名無シネマ@上映中
08/02/19 16:21:31 tqG0JleP
映画もいいけど、俺はDVD化されてるような舞台作品をお勧めしたい。

744:名無シネマ@上映中
08/02/19 16:54:38 RbkApKrQ
キサラギ > 運命じゃない人

745:名無シネマ@上映中
08/02/19 19:43:48 7tIf2ZcI
なんかこの板はなごむね。
キサラギだからなのか、他の板には、ない良さがある。

746:名無シネマ@上映中
08/02/19 22:17:16 eto1nN/S
今、「キサラギ」のムック読んでるけど安男(塚地武雅)が抱いている熊のぬいぐるみ。スチールだと黄色で、DVD特典のポストカードだとピンクになっている。何で違うのかな?

747:名無シネマ@上映中
08/02/20 07:44:06 AEdj6eWP
サントラのミキちゃんの歌は、オタたちの「愛の手」入りなんでしょうかね?
購入しようか迷っているのですが・・・

748:名無シネマ@上映中
08/02/20 07:56:19 tKMS+bVS
>>747
違う。薄く女性の声で合いの手が入っている
カラオケみたいな感じ

749:名無シネマ@上映中
08/02/20 14:16:41 abaHEKeo
ageage

750:名無シネマ@上映中
08/02/20 17:52:24 AEdj6eWP
>748
ありがとうございました。う・・・あのバカ騒ぎ加減が良いのに・・・でも買って
しまいそうです・・・・DVD持ってるくせに、どんだけ好きなんだろ・・・

751:名無シネマ@上映中
08/02/20 22:16:27 E+XVztcA
文庫本、ムック、サントラ盤、DVD初回限定版(包装に貼ってあったシールは剥がしてショッキングピンクの箱の底に貼ってある)と買い揃えてますが。あとシナリオ本が欲しいのに近くのツタヤに置いてねぇー!

752:名無シネマ@上映中
08/02/20 22:28:50 hYXexWT4
>>751
amazonで注文すれば?
1500円以上だから送料もかからないしお得

753:名無シネマ@上映中
08/02/21 08:54:41 ruH8EEL9
>>751
パンフレットは持ってないの?

754:名無シネマ@上映中
08/02/21 09:57:00 BuXayYm8
土曜日から一部のワーナーマイカルで凱旋上映。
1000円ヤッター!

755:名無シネマ@上映中
08/02/22 07:42:18 x3AlcvB2
豊洲でアンコール上映見てきたよ。
予想以上に大きなスクリーンに予想以上に大勢の観客、これも賞取り効果か、口コミの影響か。

756:名無シネマ@上映中
08/02/22 21:37:08 uH3LHI7w
一部のMOVIXでもやるな。

>>755
観客の反応はいかがでしたか?


夜中に「サマータイムマシーン」やるね。録画してみる。

757:名無シネマ@上映中
08/02/23 00:58:59 f2biLepf
2/24(日)のシネマアンジェリカでの舞台挨拶は、
香川・塚地・小出・佐藤監督が来るんだね。公式ブログより。
東京っていいなぁ・・・。

758:名無シネマ@上映中
08/02/23 01:02:23 Wmk7lvzM
いちご娘に会いたい〜

759:名無シネマ@上映中
08/02/23 01:26:01 f2biLepf
満員の中でキサラギ観て、そのあとトークショーって最高だろうねぇ
自分も生いちご娘に会いたい

760:名無シネマ@上映中
08/02/23 04:01:28 DrDzwRwd
香川さんなんで2週連続?w

761:名無シネマ@上映中
08/02/23 06:29:41 QukrsAZb
>>760
香川照之特集だから


762:名無シネマ@上映中
08/02/23 07:32:30 ttns0kJx
>>760
香川さんは舞台挨拶(初日と先週)2度しかやってないからと思う
特別試写会(九段)もいなかったし小出も初日以来だよね
行ける人うらやましい

763:名無シネマ@上映中
08/02/23 17:06:21 PXF1YTcP
八回目の劇場鑑賞
やっぱ劇場で周りの反応を見るの楽しいわ。

764:名無シネマ@上映中
08/02/23 18:47:50 jw4Xrqv8
ほほ〜かなりたくさん出演作品があるだろうに、
「香川照之特集」にキサラギが入ってるってのはうれしいね。

765:名無シネマ@上映中
08/02/23 18:48:54 KUm2cWyX
今日初めて見たけど
こんな面白い映画が1000円で見れるなんて超ラッキー

766:名無シネマ@上映中
08/02/23 19:31:58 3684iTaT
え?マジで香川照之特集だったの?>>761さんがジョーダン言ってんのかと思ったw

767:名無シネマ@上映中
08/02/23 19:32:32 3684iTaT
>>765
そんなお金持ちの君は、プレミアム版DVDを買いたまえよ

768:761
08/02/23 19:59:53 QukrsAZb
ジョーダンじゃないっす(涙

香川照之特集ってことで、
「キサラギ」と「刑務所の中」を交互に上映してます。


769:名無シネマ@上映中
08/02/23 21:06:22 RSXqBl5i
“12人の怒れる男”と
“12人の優しい日本人”だっけか?(ウル覚えスマソ)借りてきちまったww
キサラギの影響受けすぎだ。今日は1人で3本立てですww

770:名無シネマ@上映中
08/02/23 21:19:16 PlaORy9B
明日の舞台挨拶 オダ・ユージも来る事が決まったらしい。
家元はスケジュール調整中でギリギリまで来れるかわからないみたいだ。



771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:46:18 vQgV1Tgg
どうしよう。人、多いよね。
チャレンジしてみようかな。

772:名無シネマ@上映中
08/02/23 23:00:09 RSXqBl5i
日本アカデミー賞完全版みました! 
古沢さんの話し聞きたかったなぁ…一言も話さなかった

773:名無シネマ@上映中
08/02/23 23:15:20 oqwJ4YRP
橋本のMOVIXで観てきました。
小さいスクリーンで客は30人ぐらい。
やっぱり舞台挨拶がないと入らないね。

774:名無シネマ@上映中
08/02/23 23:15:52 oqwJ4YRP
ごめんあげちゃった。

775:名無シネマ@上映中
08/02/24 00:12:50 W457n1zZ
>>770
整理券の行列が凄そう。
104席って…

776:名無シネマ@上映中
08/02/24 00:39:50 CR1J4kfK
明日(もう今日か…)のトークショーは仕事で行けません。 
行った方、どうかレポよろしくです。

777:名無シネマ@上映中
08/02/24 10:43:20 mIoDrSlQ
もう配ってるよ。整理券

778:名無シネマ@上映中
08/02/24 10:44:21 LBB7BLWH
シネマアンジェリカ、チケットの為の整理券配ってました。
もうそろそろ終わりかな?

779:名無シネマ@上映中
08/02/24 11:13:29 2xRPr5HR
強風のため早くしたって ちょっと前ではまだ整理券余ってるとのこと

780:名無シネマ@上映中
08/02/24 14:48:33 WQrd27Hr
11時半頃、シネマアンジェリカに電話したら、
もう完売だって!

781:名無シネマ@上映中
08/02/24 14:53:28 cMFzAt1x
映画館入り口のPOPがほほえましかった。
特に本日ご出席者の手書きの用紙にティッシュの花w

782:名無シネマ@上映中
08/02/24 15:42:30 9K/AfgMe
今日イベント行く人いる?
レポよろぴく

783:名無シネマ@上映中
08/02/24 18:51:41 mIoDrSlQ
友達がいけなくなってチケあまった。。。

784:名無シネマ@上映中
08/02/24 21:14:25 5EE7yDJR
今頃ちょうど映画終わる時間だな。
そろそろトークショーか、いいなー・・・

785:名無シネマ@上映中
08/02/24 22:02:08 W4iSca2m
トークショー、行ってきた。
5人そろったよ。
楽しかったです。


786:名無シネマ@上映中
08/02/24 22:03:25 w/Uw4e1k
>>785
羨ましい限りです。

787:名無シネマ@上映中
08/02/24 22:12:47 5EE7yDJR
やっぱ5人揃ったかw

788:名無シネマ@上映中
08/02/24 22:32:03 p2IrBoYa
今頃牛の肛門会?
いい感じだよねあの5人

789:名無シネマ@上映中
08/02/24 22:59:37 cA+bm7Sh
牛の肛門て?

790:名無シネマ@上映中
08/02/24 23:10:51 V99uwGiR
昨日DVD借りて観たんですがすんげーはまりました
ミステリヲタでもあるんで5重6重のどんでん返しにあの驚愕のラストにやられました
12人の怒れる男に似ているという指摘もありますが
密室推理劇という点が似ているだけで進行内容は全然違うと思います

小説だとあのラストに続きがあるって本当ですか?

791:名無シネマ@上映中
08/02/24 23:21:51 5EE7yDJR
イベントレポくれーよぉーーーーー

792:名無シネマ@上映中
08/02/24 23:42:57 +nu5b/ar
ずっと、ゲストは4人ていう話だったけど、監督が出てきて、
1人ずつゲストを呼んだんだよね。
で、4人が揃った時に、オダ・ユージが
「1人足りないって思ってるでしょ?」って観客に言って、
あ、これは、もしかしてっていう空気が流れたところで
「宍戸錠さんでーす」って、まずボケた。
その後、ドラマが奇跡的に早く終わったってことで、家元の登場。

5人、、っていうか6人揃ったところで、DVDも出てるのに、こんなに
来てくれて、来てくれた人みんなに賞をあげたい、とか監督だったか
安男だったかが言って、大拍手だった。

その後、監督から観客に質問があって、
・5回以上見た人→多数
・DVD買った人→多数
・メイキング見た人→多数
で、オダ・ユージが、「みんな何もかも知ってるんだもんなあ」って
言ってた。
で、初めて見る人っていうのも聞いて、けっこういて、
監督以下うれしそうだった。
みんな、「はじめまして」とか「ようこそ」とか言ってた。


793:名無シネマ@上映中
08/02/24 23:47:16 +nu5b/ar
その後、もういろんなところで話すことは話しちゃったから、
もう話すことないんだよね、ってなって、じゃあ、ここで
最初からやってみよう、とかいう話になったけど、できないんで、
質問タイムになった。

質問1
家元とスネークがカチューシャを取り合ったときのセリフ
「こっちほしい、こっちほしい」とか、家元の「ちゅーした?
舌入れた?」っていうのも、台本どおりだったのか?
→「ちゅーした?」っていうのは、台本にあったんだって。
 カチューシャの時の「こっちほしい」っていうのは、
 台本にはなかったかもって家元が答えた。
 スネークは、どこの場面かとっさにわからなくて、
 みんなに、いろいろ言われてた。


794:名無シネマ@上映中
08/02/24 23:55:26 +nu5b/ar
質問2
キサラギに出て変わったと思うところ
いちご娘
→下ネタばっかり言ってた現場で、他の現場に行っても
  下ネタばっかり言うようになって、そんな人だったんだ、
  って言われるようになった
  まあ、そんな人ですけど、って言って笑ってた
家元
→出演者みんなとクリスマスもいっしょにいるくらい仲良くなって
 もし、ユースケさんと初めて会うのがボンビーメンだったら、
 ずっとぎこちないままだったかもって
 誕生日は、キサラギメンバーにお祝いしてもらったって
 で、4日くらい前がスネークの誕生日って発表があって
 全員で、おめでとうって言った
オダ・ユージ(相変わらず、口からでまかせw)
→なかずとばすの自分が、キサラギのおかげで、脚光を
 あびることができた
 キサラギがなかったら、役者をあきらめてもう一度弁護士の勉強を
 してたかも
 キサラギのおかげで、キサラギ2の舞台、「恐れを知らぬ川上音次郎一座
 (だっけ?)」にも出れたし、とか言って泣きまねしてた


795:名無シネマ@上映中
08/02/24 23:57:01 +nu5b/ar
スネーク
→こんなに出演者同士が仲良くなった現場はないって
 あと、どんなこと言ってたか、忘れちゃった。ごめん
安男
→キサラギに出たおかげで、いろんあオファーが来たんだって


796:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:00:57 U91OzzDs
新潟でのリバイバル上映で初めて観た。
すっごいおもしろい!!三丁目ほど映像としての面白みはないかもしれんけど
脚本はこっちのほうが絶対いい!去年のベストに挙げる人が多い理由がわかりました。

ところで室内プラネタリウムのシーン?で家元が職場?のロッカーを開けるシーンがありました。
そのとき扉の内側にいろいろメモみたいの貼ってありましたが、あれってなんですか?

797:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:02:06 +nu5b/ar
ごめん、だんだん記憶が怪しくなってきた
こっからは、覚えてるとこだけ
ごめんね

質問3
正直なところ、ここまでヒットすると思ってましたか?
家元
→映画をとってて、いちご娘いわく「映画の神様が降りてきた
 瞬間」があって、その時にヒットするって思った
安男
→公開日前に、出演者とかスタッフに、キサラギのちゃんとした
 やつじゃないけど、ほとんど公開されたのといっしょの映像が
 配られてて、初日に控え室にいたら、入ってくる人みんなが
 「これは、いけるんじゃないか?」みたいなことを言ってて、
 それでヒットするんじゃないかって思ったって
 

798:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:04:39 ghAMBK5c
>>796
あれは「使えないガキ」とか書いてある
家元は、警視総監の息子だからコネで入ったって言われてて
いじめられてる。で、ミキちゃんのグラビアの笑顔で元気を
もらってるっていう設定


799:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:05:37 xtzHf5kS
うわーー、レポありがとう!!!
がんばって思い出してくださいw

800:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:10:24 TdNs6qJ8
>>796
家元は職場(警視庁)でいじめられている。
ロッカーは同僚が書いたらしい嫌がらせのメモで溢れている。

「警視庁のゴミめ」。
「ムカつくぞー」。
「能無しの使えねーガキ」。

801:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:10:38 CzxH41Lw
>>797
今日行ったんだけど、興奮しててほとんど覚えてないから
嬉しい! レポどうもありがとう。

802:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:15:19 ghAMBK5c
ここからは順不同で思い出した順に、、、

スネーク関連
・なんか、車の運転の話になって、直進しようとしたらバックしちゃって
 自分の名前が書いてあるプレートかなんかをぐちゃぐちゃにしちゃった

・共演者の4人とは今回初めて会った
 ずっといっしょにやってみたいと思ってた人たちだったから
 うれしかったし、ためになった(だったかな)

・最後の宍戸錠さんのシーンで、みんなは必死で笑いをこらえてるのに
 スネークだけ笑ってずるいって
 で、家元によると、スネークはあの針金のシーン「あれは、なくね?」とか
 言ってたって

803:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:20:53 ghAMBK5c
家元
・とにかく笑ってばっかりだった
 引きのシーンとか、自分がフレームアウトしたら、とにかく
 笑ってた

・ボンビーメンの現場では、オダ・ユージに「おっくん」て
 呼ばれてる(らしい)

安男
・テンションを、前の日の終わったところと同じにしないと
 いけないから、それがすごく大変だった(安男)




804:2月25日
08/02/25 00:25:56 QII6Tm+o
トークショーはどの位の時間行われたんですか?

805:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:27:18 ghAMBK5c
監督に、「最後に小栗くん一言」ってふられた家元が、
「キサラギ、ナンバー1」って言ったんだけど、思いっきりすべって
あれれっていう雰囲気になった
で、あわててみんながフォローして、、改めてみんなで言おうってなって、
みんなで「キサラギ、ナンバー1」て叫んできた




806:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:27:40 46NGzOo1
7時半から映画で終わってすぐトークショー開始。
終了時刻は21時40分。

807:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:29:32 fu/rzjvQ
オダユージ関連もおながい

808:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:37:17 HIJf/i2B
>>802
ありがとう!!
スネーク やっぱりまだ運転だめなんだ ドラマ見てても怖い運転だもんな

809:名無シネマ@上映中
08/02/25 00:54:55 O7L9ELZv
レポしてくれた人、乙!!
5人それぞれの声で脳内再生して楽しませてもらいました。
明日のめざましとかでも取り上げられるといいね。

810:名無シネマ@上映中
08/02/25 01:07:10 89YWNMSS
>>798>>800サンクス。
そういう設定なんですねー。
小栗旬、いままでただのイケメンくんとしか認識してなかったがファンになりそう。
もうじき四十郎なんだけどなー、オレ。

811:名無シネマ@上映中
08/02/25 07:35:39 9wHzxcjg
レポありがとう! 寝坊して
整理券手に入らなかったから凄く嬉しい。
しかもこの時期に5人揃ったって
すっごい素敵なことだと思うッス。

812:名無シネマ@上映中
08/02/25 11:36:14 eT0XEA4F
>>811
スネークだぁw

813:名無シネマ@上映中
08/02/25 13:05:27 W/eAbULE

ユースケ「キサラギサイコー」…“ヒット凱旋上映”舞台あいさつ(スポーツ報知)


URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
(2008年2月24日22時25分 スポーツ報知)


814:名無シネマ@上映中
08/02/25 13:29:37 sKXTMrHI
報知すごいなw
観客の中にたまたま報知記者がいたとか?w

815:名無シネマ@上映中
08/02/25 13:58:42 W/eAbULE
既出だろうが、拾ってきた

映画「キサラギ」落語化!初の公開前決定
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
(2007年5月16日06時01分 スポーツ報知)



「如月ミキ」が復活? 「キサラギ」ヒットを記念して7月7日に1回限りの舞台あいさつ

謎の死を遂げた清純派アイドルがよみがえる!? 立ち見が続出している映画「キサラギ」
(佐藤祐市監督)の劇中に登場するD級アイドル「如月ミキ」が、ヒットを記念して“1回限り”の
舞台あいさつすることが25日、分かった。作品設定上の誕生日である7月7日、東京・渋谷の
「シネクイント」で午前10時20分の初回上映後に行われる。
 5人のオタクを演じた小栗旬(24)、小出恵介(23)、ユースケ・サンタマリア(36)、
塚地武雅(35)、香川照之(41)が夢中になったのが「如月ミキ」。実際に演じたのは、声優の
酒井香奈子(20)だ。耳にこびりついて離れない劇中の挿入歌「ラブレターはそのままで」も
歌っている酒井だが、実際に酒井自身も4枚のシングルを発表。今年5月には声優の
井ノ上奈々(23)と組んだユニット「ナナカナ」でもCDデビューした。
 当日は歌こそ披露しないものの握手&写真撮影会というアイドルイベント形式を予定。
5人が演じた「家元」「スネーク」「オダ・ユージ」「安男」「いちご娘」なら、仕事をほっぽっても
駆け付けるプレミアイベントになりそうだ。
 ◆如月 ミキ(きさらぎ・みき)本名・山田美紀。1985年7月7日生まれ。スカウトされ
芸能界入り。2002年10月、週刊プレイボーイのグラビアでデビュー。06年2月4日夜、
杉並区内の自宅アパートで焼身自殺。代表曲は「ラブレターはそのままで」。
B82W58H80。血液型O。(以上、作品資料より)

スポーツ報知07年6月26日(リンク切れ)

816:名無シネマ@上映中
08/02/25 15:52:07 WFfIUBg5
アカデミー賞のインタビューで香川は
撮影後10回以上5人で集まってるって言ってたが凄いな〜w


817:名無シネマ@上映中
08/02/25 16:28:30 RXoH1vro
キサラギ2が出来るとしたらどんな幕開けになるんだろう
・・・

818:名無シネマ@上映中
08/02/25 17:46:39 HdpiFfxj
公式ブログに写真うp

819:名無シネマ@上映中
08/02/25 18:11:43 CbOY5jQu
ラストのヲタダンス、マネージャーだったデブッチャーが踊れるのが不思議だw
しかしラブレターはそのままで♪は良い曲だなぁ

820:名無シネマ@上映中
08/02/25 19:20:23 46NGzOo1
それを言ったら父と彼氏と行きつけのショップ店員はwwwww

821:名無シネマ@上映中
08/02/25 19:26:54 kwz5Oqvn
>>820
彼ら全員大磯行ってたから

822:名無シネマ@上映中
08/02/25 19:34:47 AL+mNWyL
デブッチャーは、ミキちゃんを愛してたんだもん。
フリくらい覚えるさ〜w

823:名無シネマ@上映中
08/02/25 19:36:58 HdpiFfxj
歌やダンスの練習する時はマネージャーもずっと現場にいたでしょ。

824:名無シネマ@上映中
08/02/25 19:45:07 CbOY5jQu
>>823
振付じゃなくてヲタ達のダンスの話なんだけど

825:名無シネマ@上映中
08/02/25 19:58:17 AL+mNWyL
イベントごとに、うしろからずーっと観てたんだよ。

826:名無シネマ@上映中
08/02/25 20:01:54 RXoH1vro
アイドルの歌に合わせて踊るのは「ヲタ芸」って言うんだよ
全世界的な広まりを見せつつあるらしい(マジ情報)

827:名無シネマ@上映中
08/02/25 20:32:33 ywNVKqnh
どした?いきなり。

828:名無シネマ@上映中
08/02/25 20:40:51 RXoH1vro
>>827
いやさみんな「ヲタのダンス」って言ってるからヲタ芸知らないのかと思って
代表的ヲタ芸”ケチャ”も5人はやってるよ

829:名無シネマ@上映中
08/02/25 22:36:02 C5IP0ap4
レポありがトン。
舞台挨拶、めっちゃ盛り上がったみたいですね。
行きたかったなぁ。。。


830:名無シネマ@上映中
08/02/25 22:44:48 kcBVblrq
今日劇場で3回目見てきた。
DVDも持ってるが、最後にもう1回劇場で見てからにしようと
特典見たいのももずっとガマンしてきた。
これで心おきなくDVDを見倒せるw

ところで劇場でサントラCD売ってるの見て、買うか迷ってやめたんだが、買った人いる?
おすすめなら買おうかと思うんだけど。

831:名無シネマ@上映中
08/02/25 22:46:57 ywNVKqnh
レンタルできるよ、サントラ

832:名無シネマ@上映中
08/02/25 23:12:44 RXoH1vro
あれ?
ここってもしかして女性ばっかり???
小栗くんヲタの巣なの?
彼は俳優として尊敬してるし大好きだけどヲタの巣だったら帰るわ

833:名無シネマ@上映中
08/02/25 23:14:37 kcBVblrq
えっ!サントラもレンタルに出てんの?
いいこと聞いた。今度レンタル屋回ってみることにする。
>>831さん、ありがとう

834:名無シネマ@上映中
08/02/25 23:29:12 WFfIUBg5
>>832
勝手に決めつけるな。
あなたちょっとウザイ。

835:名無シネマ@上映中
08/02/25 23:36:47 46NGzOo1
キサラギヲタですが。

836:名無シネマ@上映中
08/02/26 09:45:27 N6Wv5iO/
自分、塚っちゃんの「やっくんです」告白シーン、ツボです

837:名無シネマ@上映中
08/02/26 09:58:41 9WqWcCbI
特典の舞台挨拶おもれーな


838:名無シネマ@上映中
08/02/26 10:37:06 e1z2ZoTT
「やっくんのくだりから」ずーっと会話を聞いてたのがすごいね。

839:名無シネマ@上映中
08/02/26 15:59:21 sn4Yu/hQ
>>831
うわー今知った、ありがとうありがとう!!

840:名無シネマ@上映中
08/02/26 21:50:29 vsDPH0O/
キサラギ的おもしろっ映画
「運命じゃない人」同じ内田けんじ監督作「アフタースクール」もいい出来だそうです。

「12人の優しい日本人」この時の三谷脚本は今と違って神がかっている。

日本映画に限るとかなり少ないな・・・米映画もふくめるとたくさんあるけど
好きなのはジョンフォードの「若き日のリンカーン」最後のどんでん返しが凄い
リンカーンが偉大な人だったというのもわかるしね。

841:名無シネマ@上映中
08/02/26 23:05:16 3DzUzAsj
「12人の怒れる男」
「12人の優しい日本人」
続けて観ました… どちらもよかったです!
で今からキサラギ観ますw

842:名無シネマ@上映中
08/02/26 23:52:20 aC0af4/k
>>841
ちょっとwハードル上がりすぎじゃないですか!

843:名無シネマ@上映中
08/02/27 00:38:19 SWYieZ+U
今更だけどレビュー見てみたら評価低い人もかなりいるんだね。

自分は設定自体がツボだったから最高だったんだけど。
ヲタクの気質がちょっとでもないとこのストーリーや展開にはついていけないかもね。
とヲタ気質全開の自分はふと気づいた。

844:名無シネマ@上映中
08/02/27 01:55:20 eH2TG6h7
まあ100%の人に好かれるものはありえないから、これだけ深く嵌れる人を作った数少ない映画
として高く評価されていいよね。

845:名無シネマ@上映中
08/02/27 05:50:40 GL+484Ay
「12人の怒れる男」に比べるとちょっと厳しいかもね

846:名無シネマ@上映中
08/02/27 07:11:13 f2tV0EnD
うっかり見ちゃってスゲェ後悔した

847:名無シネマ@上映中
08/02/27 10:37:12 NT1pq9Ni
「ラブレターはそのままで」JOYSOUNDに入るんだよね、楽しみだ

848:名無シネマ@上映中
08/02/27 11:51:11 Xa99NM0u
>>847
唄うのか踊るのか気になるんだけど

849:名無シネマ@上映中
08/02/27 12:13:34 KADbXVX8
バキュンバキュンバキュ〜ン!

850:名無シネマ@上映中
08/02/27 12:27:38 wfpLTD+Y
>>843
 評価する人の中には自分の評価の点数をいれるよりも、現在の評価を自分の評価に
近づけるために必要以上に高い、低い評価を入れる人が多いから。
 自分の評価が2でも、現在の評価が4なら「4なんて高過ぎだろ,、1入れて下げてやれ」
って1つけたり、その逆に自分の評価より低すぎたから5を入れて高くしようとしたり

851:名無シネマ@上映中
08/02/27 14:32:37 owbHXaj3
>>847
いつから配信されるかわかりますか?
携帯でググったけど分からなかったもので

852:名無シネマ@上映中
08/02/27 15:50:51 NT1pq9Ni
>>851
リクエストで上位に入って配信が決定した、ってだけで、まだ未定みたい

853:名無シネマ@上映中
08/02/27 16:17:56 mErevIqG
リクエストしたの、もまいらだろw

854:名無シネマ@上映中
08/02/27 16:44:48 q6300BDy
最後、宍戸錠が掲げた針金だけ意味が判らなかった。

855:名無シネマ@上映中
08/02/27 16:58:30 Gms6YmdM
あれ意味ないから気にスンナ

856:名無シネマ@上映中
08/02/27 17:06:16 q6300BDy
そうなんだ。なにかの暗喩なのかとずっと気になってた。

857:名無シネマ@上映中
08/02/27 17:14:14 owbHXaj3
>>852
トン!
楽しみすぎるw

858:名無シネマ@上映中
08/02/27 17:42:55 SWYieZ+U
>>857
歌うの??w

859:名無シネマ@上映中
08/02/27 19:15:47 Gms6YmdM
踊りたいんじゃね?

860:名無シネマ@上映中
08/02/27 19:55:29 zGRYnJWG
週刊文春きいちご賞選出・
2007年誰かにすすめたい(=ベスト)映画・第5位入賞おめ

861:名無シネマ@上映中
08/02/27 20:48:03 owbHXaj3
>>858
一応、1回目は私が歌って娘がヲタダンスとコールをやる計画ww
その後、交代してもう一度ww
キサラギヲタ親子なもんで。

862:名無シネマ@上映中
08/02/28 01:38:19 cwgfWXec


863:名無シネマ@上映中
08/02/28 07:25:13 ZfV91qgv
渋谷のアンコール上映してるところで五人と監督が来てトークしたんだって 行きたかったな

864:名無シネマ@上映中
08/02/28 12:28:44 l6vFurJj
もうすっかりヲタコール覚えちゃったねw
ハイハイハイハイきらさぎみきちゃん!
のとこ好き

865:名無シネマ@上映中
08/02/28 13:08:23 VVq9EfQ5
>>863
いつ??

866:名無シネマ@上映中
08/02/28 13:40:26 Dp8Qu3wV

>>863 は >>813の記事のことだろ

867:名無シネマ@上映中
08/02/28 15:12:11 TfzUk/5O
じぶんは

かぁきかけ〜の〜♪(ちょうだい!)らぶれ〜た〜あ〜(ちょうだいミキチャン!)

んとこが好き。

868:名無シネマ@上映中
08/02/28 16:01:54 Yx1eUhFw
喪服で集まって踊るオフとかやりたいw

869:名無シネマ@上映中
08/02/28 17:59:42 R2wRu2YD
>>867 オレもそこ大好き。見ていておもわず吹いた。

870:名無シネマ@上映中
08/02/28 18:59:36 hekTQH46
アンコール上映で初めて観た。
2回観に行ったんだけど「そもそもこの角度からジョニーデップを見た事がない」
がツボッた。地方だからだろうけど、200人くらいのキャパで10人程だったよ。

871:名無シネマ@上映中
08/02/28 21:47:17 SEd9YOe8
俺はベタだけど「激ヤセじゃん!!」がツボったw

872:名無シネマ@上映中
08/02/28 22:22:27 TGofNIyB
「何ダイエットだよ」w

873:名無シネマ@上映中
08/02/28 22:24:46 4ZtcQAx9
ストレスダイエット

874:名無シネマ@上映中
08/02/28 22:36:11 qv3/0KlV
初見時、ヤセッチャーとファミリーピュアがツボだったww

875:名無シネマ@上映中
08/02/28 23:00:35 I4iNjpc3
自分は、いちご娘がヘルシア緑茶を紙コップに移すところでニヤニヤしたww

876:名無シネマ@上映中
08/02/28 23:03:18 JkVRryek
え?そんなとこあったっけ??

初見時、「喪服を着れば、盛り上がれるんです!」
「お前なんか、毎日香で十分だ!!」
がツボだった。

877:名無シネマ@上映中
08/02/28 23:06:51 Hj3/ULRc
自分はイチゴ娘が自己紹介したあと、オダユージの顔みて
作り笑いするとこがツボ。
何度見ても笑えるんだ。

878:名無シネマ@上映中
08/02/28 23:11:23 I4iNjpc3
>>876
一番はじめに乾杯するシーン
皆がビールを注ぐ中、いちご娘はヘルシア緑茶w

879:名無シネマ@上映中
08/02/29 00:51:19 JXUjtI+A
「あんた(イチゴ娘)が犯人だと思ってたのに!私のこの一年はいったいなんだったんだっ!!」
「すまんね、ご期待に添えなくてね」
「じゃあもう犯人ってことにしてあげたら」
「冗談じゃないよっ!!」

このくだりもけっこうツボw

880:名無シネマ@上映中
08/02/29 05:09:22 YbMZknkB
>>878
誰も注いでくれないから手酌でねw

881:名無シネマ@上映中
08/02/29 08:12:26 Fy4Va1gE
ヘルシア緑茶は気がつかなかった。細かいなぁ。

882:名無シネマ@上映中
08/02/29 10:22:31 s13ZAoU8
しかしミキちゃんの最期は本当に可哀相だったな・゚・(ノД`)・゚・。・
不運が重なった日だったんだね

883:名無シネマ@上映中
08/02/29 10:44:02 Alwsu7XH
>>881
1:劇場で観ている状態で
2:あらかじめヘルシア緑茶の外装を知っていないと、気付かない。
なにしろ、小さく映っているだけだから


884:名無シネマ@上映中
08/02/29 11:15:00 03fj7ra8
誰かに注いでもらいたかったのに、誰も注いでくれずに自分で。
いちごのおっさん中心で見てたらいろんな所でニヤニヤw

885:名無シネマ@上映中
08/02/29 15:02:39 kK2MawDu
>>877
俺も俺もヽ( ・∀・)ノ

886:名無シネマ@上映中
08/02/29 17:58:49 klmALky3
ほ〜ヘルシア緑茶かぁ〜
そこ、ストップモーションで観てみよう!!

887:名無シネマ@上映中
08/02/29 20:49:20 D+VWE0Az
>>877
オダ・ユージが無表情で相手にしてない感じがしたのがなお更可笑しいww

888:名無シネマ@上映中
08/02/29 21:00:58 KA9hQKcb
プレミアム・エディションの特典ディスクはどうですか?
内容を読む限りじゃ良さそうだけれど、2枚組のオマケディスクには
ガッカリさせらることが多いので躊躇してしまう。

889:名無シネマ@上映中
08/02/29 22:32:16 p3o1P3Kv
メイキングだけじゃなくてDVD用にトークして欲しかったのが正直な感想
本編にコメンタリーが付いてないのが一番残念だったなぁ。マジでコメンタリーだけは欲しかった!

890:名無シネマ@上映中
08/02/29 22:33:00 hcL/YSpX
今日アンコール上映最終日だったんで観てきた

いちご娘がヘルシア緑茶を自分で注いだ後
オダ・ユージが空のボトルをテーブルに戻してやっていた

891:名無シネマ@上映中
08/02/29 22:33:22 i8aHhcMd
>>889
うんうん、受賞記念DVDかなにかで出ないかなー。

892:名無シネマ@上映中
08/02/29 22:45:08 JXUjtI+A
>>889>>891
同感。
今からコメンタリー付きのが出たら買っちゃう自信あるw

893:名無シネマ@上映中
08/03/01 00:02:57 F7UTZMSJ
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

こいつ絶対「キサラギ」パクってるw

894:名無シネマ@上映中
08/03/01 00:11:10 96fAuxVb
>>893 素敵じゃないかw

もう如月終わっちまったんだな…
この1ヶ月はすごく特別な月だったよ。 
なんかよく分からないけど、言わせてくれ!みんなありがとう!!
また実況しようぜ。 
それがし携帯だけどww

895:名無シネマ@上映中
08/03/01 00:22:26 TnBvfAuV
>>875
ヘルシア緑茶のCMにいちご娘が起用された理由がやっとわかったよ。

896:名無シネマ@上映中
08/03/01 00:29:31 F7UTZMSJ
ん?
CMが先にあって、その後が映画でしょ

897:名無シネマ@上映中
08/03/01 02:00:29 xLvqf2BQ
そうだよ。CMが先。
この映画のお蔭で
香川さんの顔とか声とかバッチリ覚えられたので、
ヘルシア緑茶のCMにすぐ反応できるようになったw

898:名無シネマ@上映中
08/03/01 08:55:17 r9rn8W33
「ヘルシア緑茶」のCM最初に見たときは、香川さんの人選に「なんで?」って思ったなぁ。
名バイプレーヤーではあるけど、茶の間の知名度的にいいのかと。

899:名無シネマ@上映中
08/03/01 09:27:41 /kxqa5iZ
大日本人だよ

900:名無シネマ@上映中
08/03/01 16:55:19 W+XjFxqM
けどヲタ芸で一番ノリノリなの香川さんだよねw

901:名無シネマ@上映中
08/03/01 17:06:17 ojByjme1
この映画を舞台でやったら面白そう
展開とか舞台向きな気がするんだけど
監督or脚本家が舞台出身なのかな?

902:名無シネマ@上映中
08/03/01 17:49:59 3cMshB97
>>901
もともと舞台

903:名無シネマ@上映中
08/03/01 19:54:06 iSqoZMvq
「火事でゴキブリも死んだろう」
がめちゃめちゃツボ


904:名無シネマ@上映中
08/03/01 21:32:21 ojByjme1
>>902
あ、やっぱそうなんだ
空気感が舞台みたいで臨場感があったから
見たかったなぁ

905:名無シネマ@上映中
08/03/01 21:39:18 tYJ+GTAc
舞台はどういう役者だったの?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 21:52:26 s0TmzKJZ
>>894
特別だった。自分も。
実況また参加するー

キサラギNO1!!って一緒にやったのが夢のようだ。

907:名無シネマ@上映中
08/03/02 00:09:08 YgCaBabH
>>905
劇団48BULUESのサイト観ればわかるよ

908:名無シネマ@上映中
08/03/02 09:12:50 CxpywzMy
ラブレターはそのままで めちゃくちゃいい曲だなあ
ミキちゃんの振りがまたいいね
この振り付けもラッキィ?

909:名無シネマ@上映中
08/03/02 13:20:44 m85M8xnk
>>908
振付のクレジット、ラッキィだけだったから
ミキもヲタダンスも、どっちも彼がやったはず

KABA.ちゃんでもなく真島センセでもなく、
あえてラッキィ、ってとこがいいんだよなぁー


910:名無シネマ@上映中
08/03/02 18:26:50 hxEuk9J+
運命じゃない人見た。

まあまあかな。
けっこう驚かされたけど、ヤクザの親分が出てきてからちょとクオリティが落ちた。

低予算で作った映画なので
キサラギみたいなのを期待して見るとショボくてガッカリかも。


んで、ラストで失敗してるのは共通してるねw

911:名無シネマ@上映中
08/03/02 20:48:23 ij2Jl514
こう先が読めちゃう簡単に推理できる話を
最後まで魅力的に飽きさせずに見せれるのはすごいね。

912:名無シネマ@上映中
08/03/02 22:00:00 /SHucgH7
悪く言うとしつこい。

913:名無シネマ@上映中
08/03/04 02:28:13 MpAsmIZb


914:名無シネマ@上映中
08/03/04 07:49:59 mnB8wxXJ
「プレミアム・エディション」DVDを買ったけど、棚に縦置きした際に他のDVDより幅も高さもあって
見苦しいうえ、背表紙がないのが多いに不満。 何でこんな突飛な体裁にするかなぁ。
封入特典の内容からして普通のBOX仕様でいいのに・・ 通常版にしときゃよかった。

915:名無シネマ@上映中
08/03/04 08:35:09 e12kUbv+
宍戸錠のシーンいらね。
せっかくの佳作が台無し。
楽に続編作りたい気満々。

916:名無シネマ@上映中
08/03/04 11:03:08 FGRVLR8x
評判がいいもんで期待大だったのに、案外普通で萎えた。
巧みな台本からなる、巧妙な演出で至極の2時間というすごいもの期待してたのに。


917:名無シネマ@上映中
08/03/04 13:51:27 x9QpI3LM
>>915
単なる1イベントで一緒になっただけの宍戸錠があの役回りってのには不満だけど、
どれが真実なんてわかりっこないっていう意図を示すのは、俺は賛成だなぁ。

918:名無シネマ@上映中
08/03/04 14:04:58 hKJ8umak
ここで紹介されてたから、「運命じゃない人」「12人の優しい日本人」見た。
キサラギが一番好き!!ってか、いちご娘が一番好きだった事に気がついたw

919:名無シネマ@上映中
08/03/04 14:41:23 hjJKpo6r
俺キサラギは基本ドリフだと思ってる。
製作スタッフはドリフ世代だろ?
作り手が意識してなくてもあのテンポは今のもんじゃない、ドリフだよ。
みんなで笑ってちょっとホロッとしたい映画としてはあれでいい。
秀逸とか至極ってタイプのもんじゃないが娯楽作品としては充分楽しい。

920:名無シネマ@上映中
08/03/04 16:32:22 /D9teM7S
ヲタダンス、ためしに踊ってみたら楽しくて毎晩のように踊ってるんだが
何度踊っても振りが正確にできないのが悲しい
つい逆の手を出しちゃうんだよー
そして自分リズム感なさ過ぎ

921:名無シネマ@上映中
08/03/05 01:59:57 A5hzKiWN
今見終わったよ。
始まってすぐ「12人の優しい日本人」を連想したけど、ああいうの好きだから楽しめた。
「運命じゃない人」も以前面白く見たけど、あれとの関連は思わなかったな。

ブルーリボン賞はこの作品賞と監督賞の「それでも僕はやってない」が、本来逆じゃないかと思うけどね。
こっちが監督賞であっちが作品賞のほうがしっくり来る。

922:名無シネマ@上映中
08/03/05 02:18:00 glC7VQGe
家元がオダ・ユージを抱きしめました。

923:名無シネマ@上映中
08/03/05 06:58:13 FHTgi+F2
>>921
ブルーリボン賞は、去年の映画賞の中の数少ない良心。
それボクは他でも獲りまくってるんだし、別にいいじゃん。
だいたい、スレ違いだし。
あんな不愉快な映画のこと、もう書くなよ

924:名無シネマ@上映中
08/03/05 11:48:12 LSS9MWmM
別に良いんだけど、自分の感想がそうなの。
どっちも良い映画だと思うけどね。不愉快な映画?って貶すほどひどい映画かね、「それ僕」
両方評価するにしても評価のポイントが違うと思った。
「キサラギ」は監督賞に相応しいって話ならスレ違いとも言えないだろ。

925:名無シネマ@上映中
08/03/05 20:22:24 bvAE35Qk
宍戸のシーンがあったからなおさらいいんジャマイカ
・・・という漏れはミステリヲタ

926:名無シネマ@上映中
08/03/05 22:34:40 LSS9MWmM
あの5人のたどり着いた真相ってのはあくまでも暫定だよね。
別な真相があるんじゃないの?って見終わった観客が思うのは必至。
そこで映画内でその観客の心理を代弁させちゃったわけね。

927:名無シネマ@上映中
08/03/06 11:39:00 W7pC08Cs
なんだそりゃw

928:名無シネマ@上映中
08/03/06 12:16:26 9TpLZjnj
キサラギの映像が最後流れたけど あるラジオではめちゃ批判あったよ でもこの前見て必要な場面だったんだとわかった

929:名無シネマ@上映中
08/03/06 12:29:45 8jjS4dE9
近所のツタヤでずっと貸し出し中になってるんだが
おい、そこのお前!早く返しにこい!

930:名無シネマ@上映中
08/03/06 14:06:55 rktGjbbI
今迄あった女優で一番いい女だと思ったのは?と聴かれて
井筒「それは安田成美さんやね」だってw
今迄安田の話なんかしなかった癖に
安田がシネカノンに庇護してもらうようになってから安田を誉めちぎってやんの!
このオサンにはポリシーも何もないのだなダセー

931:名無シネマ@上映中
08/03/06 18:40:22 Z52dJhdV
日本のネットユーザーが決める「勝手に日本映画賞」決定!

日本最大のアクセス数(2008年1月現在、コム・スコア調べ、トップ25のプロパティより)を誇るYahoo!JAPANの映画コンテンツ、
Yahoo!映画が「勝手に日本映画賞」の受賞結果を発表した。

このランキングは、Yahoo!映画で、映画の感想などを管理するMyムービーという機能を利用してユーザーが作成したランキングを集計した結果から決まった賞。
ユーザーのダイレクトな意見を反映した結果だけに、一部の審査員が決定する賞とは違い、いままで発表されてきた数々の日本の映画の賞とは
また違った結果になっていて興味深い。

作品賞の1位を受賞したのはなんと、佐藤祐市監督、小栗旬、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、ドランクドラゴンの塚地武雅、香川照之という
人気、実力を兼ね備えた5人が繰り広げるハイテンションな会話劇、映画『キサラギ』だった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(event.movies.yahoo.co.jp)

932:名無シネマ@上映中
08/03/06 18:42:29 aTOjJmmf
ヤフーが出資してる映画だから、デキレースであることもありえる!

933:名無シネマ@上映中
08/03/06 18:44:38 ddAJP+nW
今宣伝してDVDを売らなきゃ意味無いからな。

934:名無シネマ@上映中
08/03/06 20:35:16 6OR3V/jp
>>926
>別な真相があるんじゃないの?って見終わった観客が思うのは必至。

逆です。
見終わった観客が、真相は自殺じゃなかったんだ・・・って思うところを、
真相は別のところにあるかもしれないでしょ?って現実に引き戻す、制作側の心理を代弁。

935:名無シネマ@上映中
08/03/06 21:06:50 bAK3B9b8
そりゃあ何の疑問も感じないで見終わるボンクラにとってはそうだろう(笑)

936:名無シネマ@上映中
08/03/06 21:12:52 5qhMuCf8
今までの(2時間の話)は全く違ってて、別に真相があるって、
そんな観客を馬鹿にした話はねーだろ。
氏ねよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4363日前に更新/210 KB
担当:undef