ブラックホーク・ダウン PART2 at MOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無シネマさん
02/04/05 13:30 7g4qsrP2
786 は軍事板でも無視されますwww


801:名無シネマさん
02/04/05 13:32 vUKuYdFs
軍ヲタって、武器とか装備の間違い見つける為だけに映画見てるのか?
割り切る事って出来ないのか?所詮映画なんだぞ?

802:名無シネマさん
02/04/05 13:41 C2Yy8E/X
URLリンク(www.cinemayhem.com)

Eric Bana - Sergeant Hoot (fictitious)
Ewan McGregor - Company Clerk Grimes (fictitious)

デルタのフート軍曹とユアンマクレガーは架空の人物だとさ・・・
ユアンママクレガーのモデルの兵士がレイプ犯〜
とか前レスであったけどわけわかんね


803:名無シネマさん
02/04/05 14:01 G7almZ4b
>>793
プライベートライアンはノルマンディ上陸作戦の中の架空の作戦の話。
ブラックホークダウンはソマリア介入米軍の中の実際の作戦の話。
ストーリーを脚色したらタイトルをブラックホークダウンにする必要は無い。

804:昨日見てきた
02/04/05 14:03 FCaPFpZN
RPG━━━Σ(;゚Д゚)━━━!!!!!!

805:名無シネマさん
02/04/05 14:24 IoKUVt+g
ついさっき見てきました。
映像はさすがに美しかったですね。戦闘シーンになると
プライベート・ライアンになってしまいますが・・・。
ラスト近く徒歩でスタジアムに逃げ込むシーンが
印象的でした。あそこで終わった方がよかったかな、とも
思いましたね。

806:名無シネマさん
02/04/05 15:17 /wcZmggC
原作読め原作読めってうるさいよ!オタども。
映画板に来るんじゃないよ。
映画BHDを語るスレだよ。


807:名無シネマさん
02/04/05 15:20 jv3DBDKS
とっとにかく映画のロケ地はモロッコだと。
モロッコといえば酒井ノリピー出演ドラマ「星の金貨」
ブラックホークダウンを映画館で観た後はビデオで星の金貨を
観るよろし。

808:名無シネマさん
02/04/05 15:20 jRuGo5uN
>>806
プッ

809:名無シネマさん
02/04/05 15:21 vUKuYdFs
民兵のエキストラって日当幾ら位だったのかな。

810:名無シネマさん
02/04/05 15:25 7g4qsrP2
>>806
とりあえずアンタが原作読んでも読解力無さそうだからムリだなwwww


811:名無シネマさん
02/04/05 15:28 vUKuYdFs
>808,810
806は本も読めない可哀想な人だからあんまり追い込んじゃ・・・・

812:名無し
02/04/05 15:40 wGOxNWrr
あのー、この板にソマリ族が紛れ込んでるんですけど。

813:名無シネマさん
02/04/05 15:47 qacl9fPC
個々の人物の掘り下げが甘いような気がした
あれじゃ感情移入できないというか
戦争の残酷さしか伝わってこないというか
監督はそれを意図して作ったのかもしれないけど
それならソマリア側からの語りもあったほうが
バランス取れたと思う
監督がアメリカに媚びてるわけではないだろうけど
見ていてシコリが残る映画だった

814:名無シネマさん
02/04/05 15:54 Uy96grg5
だから原作読めって。
ソマリ族の視点を省いたのは映画としては多分正解だと思うよ。


815:名無シネマさん
02/04/05 16:09 ajVpCS/5
まあ、よく言われるけど「”戦場”は描いているが”戦争”は描いていない」って事だね。

816:名無シネマさん
02/04/05 16:09 bbmk2tMs
そうか〜!?>>814


817:名無シネマさん
02/04/05 16:12 C2Yy8E/X
両方の視点から描いて成功した戦争映画きぼん

818:名無シネマさん
02/04/05 16:15 MARjzscK
ブラックホークダウン
ブラックホークダウゥゥゥン

819:名無シネマさん
02/04/05 16:19 ekhuxjNy
尺の問題を抜きにしても、両方の視点で描いた映画だったら萎えただろうな。
都合により一部、脚色はされているものの結局は「偉大なるアメリカ(軍)の
失敗作戦」を史実に忠実に描いた作品なんだから、ソマリア側云々というのは
ナンセンスでは?確かに原作では、ソマリ族側の描写もあったけど、それは原
作(文章)だからできることで、映画でそれをやったら観客側は混乱するだろ
う。

820:名無シネマさん
02/04/05 16:25 H+MhGFjE
>>817
ガンダム(w

821:名無シネマさん
02/04/05 16:27 /wcZmggC
>>817
トラトラトラ

822:名無シネマさん
02/04/05 16:36 Ovm9vXEJ
>817
題名忘れたけど玉置浩二が狙撃兵の役ででてたテレビ映画
なんだっけ?

823:名無シネマさん
02/04/05 16:39 9Ne8GQzJ
>822 「最後の弾丸」だっけ?

824:822
02/04/05 16:39 Ovm9vXEJ
でもたいして面白くなかった気がする

825:名無シネマさん
02/04/05 17:23 NpJ9fygR

確かに、ソマリア側の視点を織り交ぜた方が
映画としての完成度は上がったかも知れない。


でもさ、
>>772 でも触れられているけど、あの事件から
現在まで、立ち入ることすら生命の危険があるのがソマリアの実情。

その困難を乗り越えてソマリ人を取材した結果が原作にあるのだが、
それでもすごく断片的であやふやなものなんだな。
これを映画に取り込もうとしたら、かなり話の流れを断ちきるような
ものになってしまうだろう。
原作にない武器商や捕虜との会話はソマリ側の事情を説明するために
作ったプロットであって、あれが精一杯じゃないの。

フィクションで良いからどんどん話を作ってしまえ、では監督の意図自体、
崩壊してしまう。

>>817 レマゲン鉄橋はどうよ?



826:名無シネマさん
02/04/05 17:52 N4aNZnfd
日がたつにつれてホントいい映画だったと思ってきました。
マタ今度見に行こうっと。
原作も映画なみに軽い語り口だったので読みやすかったです。
映画の最初のほうでゴードンとシュガートがでてくるだけで
ウルウルきてしまいました。(わざとらしく名前呼び合ってるし。。

残念なのは車両部隊のマクナイト中佐をサイズモアが演じていたので
タフガイっぽい人物がどんなふうに指揮不能状態に陥っていくのかと期待したんですが
最後に活躍したりとかサイズモアのイメージどうりの人物像になっていたとこでしょうか。
今日プレミア読んでいたらリトルバードのキース・ジョーンズ准尉が映画に登場していたとのことで
ぜったい再見したいですね。

827:名無シネマさん
02/04/05 18:02 w89dHhne
>>802
フートもグライムスも名前が変わってるだけで
モデルになった兵士は実在するよ。

ただ映画では実名で出て来る兵士も他の兵士のキャラが
混ぜてあったりする。例えばエヴァーズマンは実名だが
史実では車両部隊と途中で基地に戻ってしまった。
スミスに付き添っていたのは実は別の兵士。

828:名無シネマさん
02/04/05 18:04 +ZOu2cj4
>825 レマゲン鉄橋
あれはその代わりに両軍の上層部を公平に描いてない。

829:名無シネマさん
02/04/05 18:13 NpJ9fygR
>>828
うん、確かにいわれてみればそうだ。でも、そこがまた末期のドイツ軍の
悲哀を表していて良かったりする。
現実社会にも自分は何ら努力していないのに、全力で努力して失敗した人間を
平気で罰する上司っているんだよな。
BHDと関係ないけど。

830:名無シネマさん
02/04/05 22:05 hyHGsNb4
BlackHawk goin down ×2 だったな
トレイラーじゃわかんなかったよ、Moby最高

831:名無シネマさん
02/04/05 22:09 X+UcsxoZ
観て来た。泣いた。

832:名無シネマさん
02/04/05 22:10 3bzVJpdw
ソマリア人の描写はオブラートで包んでるよね
あれを正確に描写したら
戦意高揚映画だ!!だとかソマリ人を人間扱いしてない!!
だとか頓珍漢な批評が来そうだな

833:名無シネマさん
02/04/05 22:12 Bjr9wGID
ここのスレに乗せられて、原作本を読みました。
映画を観てから、改めてこの本を読んでより深く理解できた。
原作はソマリ族の描写が上手く描かれているし、映画のほうは原作でさらっと
流したところを上手く掘り下げている。やはりこのBHDは映画と原作をセットで
楽しむべきだと思う。

834:エヴァズマン捏造疑惑
02/04/05 22:12 hyHGsNb4
ナイトストーカーズにストロボで攻撃目標を示したのも別の一兵卒

835:名無シネマさん
02/04/05 22:17 3bzVJpdw
>>834
お前はパンフレットを読め

836:名無シネマさん
02/04/05 22:21 hyHGsNb4
ネタにマジレスって・・・

残存部隊の位置を示したんだがね

837:名無シネマさん
02/04/05 23:21 muHw6TF8
今日、観てきた。

印象に残った登場人物
・堅物少将
・理想主義な新米リーダー
・車両部隊の隊長
・コーヒー入れが上手な兵士
・車両部隊に置いてけぼりにされた二人
・やたら強かったキロ11の4人

なんだか印象の薄い人物が多かったような気がする…。

838:名無シネマさん
02/04/05 23:24 kPode4X+
キロってデルタのコールサイン?

839:名無シネマさん
02/04/05 23:24 DYHqNBMO
ゴードン、シュガート、サンダーソン(ハウ)、フート(フーテン)。
こーゆー連中が普通にいるデルタって一体・・・

840:名無シネマさん
02/04/05 23:38 CTcihBD7
>車両部隊に置いてけぼりにされた二人

ってのはエヴァズマンにおいてけぼりされたんで、ヤツは指揮者の資格無し

841:名無シネマさん
02/04/05 23:41 CTcihBD7
糞、IDがhBDだぜ

842:名無シネマさん
02/04/06 00:00 5naydtzW
1:20から虎ノ門です。
井筒の「正当な突っ込み」をみんな聞こうじゃないか!

843:名無シネマさん
02/04/06 00:04 V9upXkeu
 夕方のお祈り時に反撃しなかったのは
何故?反撃したら火に油を注ぐモンですかね?

844:名無シネマさん
02/04/06 00:05 +U0KPr/1
ふ〜、過去ログ読んだ。

スナイパー2人組は凄いね。
名誉勲章もらったのってあの2人?

アブダビカービンにライト着いてるのはかっこ良かった。
短いコマンドモデルもちょっと出てきたね。

845:名無シネマさん
02/04/06 00:08 U0W1eVm2
>>843
火に油なんてモンじゃない。
それこそ言い訳不可の大量虐殺。世界中を敵に回す。

846:名無シネマさん
02/04/06 00:16 1hrwlwwr
↑はリドスコの演出だろうが
アメ公がラマダンは空爆しないだなんだホザいてるのは偽善にしか思えない
ヤツらは、イスラムなんか死に絶えろと思ってるさ、国際世論の為に体裁
だけそう逝ってるだけさ

847:名無シネマさん
02/04/06 00:22 +U0KPr/1
でも、お祈り中に攻撃しても全然利点ないよなぁ。
車両が来る前に無理に撃ち合いしても、怪我人は増えるし弾はなくなるし
時間稼ぎが目的でスコアを稼ぐのは目的じゃないし。

848:名無シネマさん
02/04/06 00:30 dDiijuQK
先制攻撃できなかったと思う。
ところで原作を読むべきなのは判ったけど
パンフは買うべき? 
便利?

849:こばちゃ
02/04/06 00:30 9+VveB7l
取りあえず戦争映画に手を出してみました。ってとこだろ。
戦争映画は撮りやすい題材なのに評判もパっとしないようではリドリーももう駄目ですか?

850:名無シネマさん
02/04/06 00:37 U0W1eVm2
>>849
めちゃめちゃぱっとしてるだろ?
興行成績よりこの賛否両論ぶり。
ある意味ブレラン以来の問題作だ。

851:こばちゃ
02/04/06 00:43 9+VveB7l
ほう・・・ブレラン以来の問題作ですか。
その言葉を信じて観るとしましょう。

852:名無シネマさん
02/04/06 01:06 G+qntigs
中途半端
原作は色々な登場人物の色々な場面での緊迫感があったけど
適当に脚色するくらいなら、フートかエヴァに絞って
ブレランくらいのストーリー性出してほすぃかった

853:うんちく
02/04/06 01:07 Psq0SLz+
確かに、劇場で観るべき映画。
井筒のつっこみ期待あげ

854:名無シネマさん
02/04/06 01:12 UmY4lJ+n
結局さ、「監督:リドリー・スコット」っていう名前を盲目的にありがたがっ
ちゃって、見に行ってさ、正直なところ戦闘シーンばっかで???なんだけど
「さすがリドリー・スコット、すごい映画撮るなー」とかってさも分かった風な
口利いてるヴァカばっかじゃん、この板。肝心の中身よりも何よりも誰が監督した
映画なのかが大事っていう。映画監督っていうブランドに踊らされちゃってる。

『映画の本当の出来は脚本の良し悪しによって決まる』っていう根本的な部分が
まるで理解できていない。その程度のアホが沢山集ってるのがこの板ってことだな。

おまえら「リドリー・スコットの新作!!」とかいって映画会社が真っ白なままの
スクリーンを2時間ずっと見せつづけても「最高だった〜」とかいって涙流しながら
映画館から出てきそうだな。映画をまーるで分かっちゃいない。つまり、アホだな。

855:名無シネマさん
02/04/06 01:15 5naydtzW
>>854
「コロンブス」ってそんな状態だったっけ?

856:名無シネマさん
02/04/06 01:20 +U0KPr/1
>>854
コピペとして使わせてもらっていい?

857:名無シネマさん
02/04/06 01:22 siJfS824
>854 原作(以下略)

858:名無シネマさん
02/04/06 01:23 UmY4lJ+n
>>856
いいよ。だって事実しか書いてないから。

859:名無シネマさん
02/04/06 01:28 xhTrL24q
>>858
たかが映画が事実なわけねぇだろ。
ほんっとに馬鹿。救いようがねぇや(w

860:名無シネマさん
02/04/06 01:29 +U0KPr/1
>>856
監督のところとかを変えて使いたいんだけどそれでも良い?
自分も監督のブランドより映画の中身ってのは禿同。

861:名無シネマさん
02/04/06 01:32 gD4kFXXT
脚本つーか、かなり唐突にエピソード入れてるな
ピラのおちゃらけとか、野生動物ハンティングとか
確かにミリヲタ好みのディテールと映像美?とかは
あるんだろうけど、最後のエヴァズマンの独白聞いて
も全然感動しないんだよね、ならゴードンの留守電
の辺りとか、シュガート夫人のエピソードとか
NSDQ膨らませてーとか思うな

862:名無シネマさん
02/04/06 01:33 U0W1eVm2
>>854
ちゃんと原作読んでから挑んでますが?

863:名無シネマさん
02/04/06 01:34 xhTrL24q
原作しか知らんヤツがえらそうにゴチャゴチャ抜かすか(w

864:名無シネマさん
02/04/06 01:36 +U0KPr/1
ところで絵本を書いてた人って下半身なくなっちゃった人?
戦争映画のお約束を地で行く人だったな(w

865:名無シネマさん
02/04/06 01:40 UmY4lJ+n
>>859
はぁ???

>>860
うー、それなら860なりの言葉で語った方がいいんじゃないかなあ。


エピソードをひとつ。知り合いの映画好き君、普段は戦争映画なんて興味を
示さないのに、俺がたまたまプライベートライアンだったかな?‥その感想
をぽつぽつ話してたら急に「フルメタルジャケットって見たことある??」
って聞いてきた。なんでまた急に‥ってこっちが怪訝そうな顔したら、その
アホが一言。
 『いやぁ、だってあれ監督がスタンリー・キューブリックだから。
  ぜひ見てみたいんだよ。』

これがアホの本質。アホなんてこの程度だなって思った。

866:名無シネマさん
02/04/06 01:44 +U0KPr/1
>>865
確かにそうかも。
つい楽しちゃおうとしちゃった。
折角の映画板だから自分の言葉で頑張るよ。

867:名無シネマさん
02/04/06 01:50 n9ObQxI2
リドリー・スコットの映画に脚本を期待する方が間違ってるような。

868:名無シネマさん
02/04/06 01:56 xhTrL24q
>>865
はぁ???・・だってさ。

映画が事実なわけ、ないだろ〜が。この馬鹿が。

869:名無シネマさん
02/04/06 02:03 UmY4lJ+n
>>868
あんた読解力ゼロ。 ばいばい

870:名無しシネマさん
02/04/06 02:06 3LAg8wAg
パンフ買った人に質問!
キャストってどの程度の人数が載ってますか?
主要人物以外誰が誰だかあんまりわからなかったので
たくさん載ってるなら買おうかなと。

871:名無シネマさん
02/04/06 02:08 xhTrL24q
>>869
だからよぅ、映画と事実とはちがうーっての。

いやまったく厨房の思い込みってのは怖いよ。
作り物と現実の区別、つかなくなってんだから(w

872: 
02/04/06 02:10 +vQL2Y3Y
井筒監督は来週かぁ・・・

873:名無シネマさん
02/04/06 02:12 SMUO+6Dh
パンフは公式サイトとおんなじ、意味なし
他のキャストが知りたいなら、前スレにURLがあったぞ

874:名無しシネマさん
02/04/06 02:20 3LAg8wAg
>873
ありがとう。じゃあ買うのはよすよ!

875:名無しシネマさん
02/04/06 02:23 hHusZ+d8
パンフのブラッカイマーの鼻の穴やばすぎ

876:名無シネマさん
02/04/06 02:37 R95kdLc6
この映画で自分の外人を見分ける能力が
0に近いことを思い知らされた。
みんな似たようなもんじゃん?

いや違う
ネルソンとサンダースンが時々ごっちゃになったんだ…

877:名無シネマさん
02/04/06 02:41 eDDphddl
いや違う
デルタとレンジャーしかわかんなかったんだ…


878:名無シネマさん
02/04/06 02:42 5naydtzW
>>876
似てる…。
でもサンダーソンの方はいろんな映画に出てるからな。
とくにマクナイトと一緒が多い。
「ヒート」
「ストレンジ・デイズ」

879:名無シネマさん
02/04/06 02:43 5UIp36wk
マクレガーがあんだけ攻撃喰らっても運良く助かりまくるのが受けた。
実際、モデルが生きてるんだから仕方ないんだろうけど

880:名無シネマさん
02/04/06 02:46 5naydtzW
みんなに装備の仕方を聞いてたアパム書記兵が
あんな活躍するなんて。
原作でも何度も爆発に巻き込まれてたけど、でも活躍はしてなかったような。
でもレイプ犯。

881:名無シネマさん
02/04/06 02:47 U0W1eVm2
>>879
原作読むとモデルも冗談みたいに何度も近距離で
攻撃食らって助かってるみたい。

882:名無シネマさん
02/04/06 02:51 5naydtzW
ヘリシーン
グライムスの目アップ
スタジアムの前のスロー

他の監督だったらやってない…?

883:名無しシネマさん
02/04/06 02:52 hi9zw+K3
>>876,878
ネルソンもマクナイトと一緒に「パールハーバー」に出てたよね。
あとグライムズと一緒に「トレイン・スポッティング」ね

884:名無シネマさん
02/04/06 03:01 4rtGdepi
俺はリドリー・スコットが好きでBHDを観たわけじゃないです、
作品によってあんなにまばらで安定性も無く、
映画監督としてのカラーに欠けるのでむしろ嫌いな方かもしれない。
ただ、pvtライアン以降に作られた戦争映画は明らかにライアンの影響下にあって、
それを超えてないどころか駄作ばかりが目立ったのも事実。
BHDはそれらとは明らかに異質な作品だったし異常でした、
ここ数年では最も質の高い戦争映画だと思います。


885:名無シネマさん
02/04/06 04:00 voyJcfHM
つうか、>854相手にして監督論にしてもしょうがない。あれはこの板によく出る理想論者。

854の発言を読めば分かるとおり、このスレのここまでの流れを全然読んでない。
リドリースコットだから凄い、なんてごく少数派なのに、無理矢理それでひとくくりにして自
説を語っている。
おまけに監督名を変えればどこでも通用するコピペになる。つまりこの映画自体について
なんにも語ってない。

映画つうのは、目で見て耳で聞くものだから、
>『映画の本当の出来は脚本の良し悪しによって決まる』
というのが「根本的」だとは思えないがな。いろいろ書きたい気もするが、映画板の、ちょっと
長いスレなら必ずといっていいほど出てくる話なのでやめておく。

886:名無シネマさん
02/04/06 04:11 U0W1eVm2
>>885
「脚本がダメダメ」ってーのはコピペと一緒。
映画を語れない奴の決り文句でそーゆー奴に限って
具体的にどこがダメなのか全然指摘できねーんだよな・・・

887:トラ、トラ、トラ!            
02/04/06 04:54 C4ZLIGOY
リドリースコット作品を他に見たことがないから、別にマンセーという訳ではないが、ペンタゴン+ブラッカイマ−でアメリカ翼賛になりそうなところを、よく
ぞ政治的思惑を殺したのは監督の功績じゃないだろうか。

888:名無シネマさん
02/04/06 05:44 8iMxrjPI
オープニングのプラトンの引用のとこ、
アメリカじゃTSエリオットの詩からの引用だったはずなんだけど…。
また別バージョンとかかな?

“犬”が出てきたとき、「押井!?」とか思ったのはおれだけ?

889:名無シネマさん
02/04/06 06:38 eewF2Hpq
アラファトとの会談場所に入るアメリカのジニ特使を
護衛してたのはデルタかな?
ホッケー用のヘルメットと防弾ジャケット、そしてライフルも
同じにみえたけど。

890:名無シネマさん
02/04/06 06:48 gd2TGuHy
「プライベート・ライアン」って意外と受けがよかったのね。
俺的にはぜんぜんつまらんかったけど。
もう一回見てみっか。

891:名無シネマさん
02/04/06 06:50 G8JHWyRR
たぶん見る価値全く無しの映画だな。
僕が言うんだから間違いない。

892:名無シネマさん
02/04/06 06:52 G8JHWyRR
「プライベート・ライアン」これが極度の最悪映画だった!!!!!!

893:t.s. eliot
02/04/06 07:00 wPalnKth
「四月は残酷な月」だとわかってるんだけどさあ、井筒監督がつまんないって
いったらさあ、ほんとつまんないんだよ!

894:T. S. エリオット
02/04/06 07:06 kNpDVpFa
まさにその通りです!!!!
ノーベル賞も井筒に譲ります!

895:T. S. エリオット
02/04/06 07:15 I7ucQK+A
「プライベート・ライアン」について考えてみたが、
「ばか」、「あふぉ」、「ぼけ」
の三語しか思い浮かばなかった。

896:名無シネマさん
02/04/06 07:18 cQwXt3+A
URLリンク(user.auctions.yahoo.co.jp)

897:名無シネマさん
02/04/06 08:23 oXV8vYXj
出演者の見分けがつかん、というのは恥じゃないよ。

監督だって見分けが付かなくて、ヘルメットの前に
名前書かせたたほどだから。
軍事アドバイザーには反対されたらしいけど。

ま、実際の戦争では「名前」「個性」なんてものは
消えてしまうってこった。


898:名無シネマさん
02/04/06 11:11 Pubr1Ywc
ガリソン少将をコケにするやつは芋

899:名無シネマさん
02/04/06 11:45 vBw+xQQk
原作見ずに映画を見たらいけないのでしょうか?
監督が誰か知らずに映画を見たらいけないのでしょうか?
映画って難しい娯楽ですね。
いや娯楽じゃないですね。



900:名無シネマさん
02/04/06 11:56 V/mraHJJ
この映画に限っては勉強必要

901: 
02/04/06 11:57 Yv6v010B
>>818
ワラタ

902:名無シネマさん
02/04/06 12:05 Pubr1Ywc
>>899
不親切な映画なので、原作を読むとわかりやすくなるという
事で、みんな原作を読めと言ってるんでしょう。。。

903:名無シネマさん
02/04/06 12:26 7fjRAXwv
ブラックホークヘリが落ちるからこのタイトルが付いたのか?

904:名無シネマさん
02/04/06 12:26 8/Gsl7Ni
>>899
原作が後でもいいと思うよ

905:JOHNQ
02/04/06 12:28 xABCTzQw
戦争映画としてはおもしろかったよ

906:名無シネマさん
02/04/06 12:53 Doo24I+G
伝説のデルタ隊員・メイスジュナス軍曹(映画じゃフートか)の
かっこ良さを、もっと前面に出してくれなきゃイヤン。
NSDQのシークエンスがカケラも無いのにガカ〜リ。
それとアフリカでさえ、スモーク炊くのはやり過ぎだろ、リドリー。

・・・の点以外は、かなり良かったぞ。
ブラックホーク墜落場面なんてどうやって撮ったんだろうか、
というくらい迫力満点。

907:名無シネマさん
02/04/06 13:05 V/mraHJJ
クレーンで吊って落としたり模型を使ったりらしいです

908:プライベートブラックバーン
02/04/06 13:06 NZF+YnCj
ブラックホークヘリから落っこちるからこのタイトルが付いたのか?


909:名無シネマさん
02/04/06 13:31 yFlLgKxp
>889 そう俺もさっきそのニュース見て、オッと思った。

910:名無シネマさん
02/04/06 13:33 yFlLgKxp
ゴメンちょっと映画に関係なかった。

911:名無シネマさん
02/04/06 16:29 gfORdV0t
>>906

ランニングからスモーク、スタジアムで水もらうくらいって、
リドリーっぽい演出だったよなあ。

ドキュメンタリータッチの映像にするためにリドリーは演出の欲望を
押さえていたらしい。
でも、パキスタン人のおっちゃんから水をもらうシーンって結構好き。

そのあと、デルタの隊員がカレーらしいもん立ち食いしてるけど、
なんかまずそうに食ってた。走って帰ってきた人にカレーって・・・

そうめんかスイカでも出してやれよ。


912:名無シネマさん
02/04/06 16:48 WGoIh19O
ついさっき観てきました。
いやあ、スゴイ映画。
唯一他の戦争映画と違うのは
自分がその当時リアルタイムに
生きていたということ。
そう考えると、リアル感が「プライベートライアン」
よりずっとありました。

913:名無シネマさん
02/04/06 17:00 fFAhkYUV
>>912
湾岸戦争ものの映画は?

914:名無シネマさん
02/04/06 17:02 PIyZE+XA
このソマリアの事件は本当に最近のことで、遠い遠いWW2などとは違って
より身近にリアルに感じるね。

915:名無シネマさん
02/04/06 17:14 PIyZE+XA
戦争映画スレとだぶって行ったり来たりだが、湾岸の映画はなぜか
ストレートなのがない。スリキンも戦火のもそう感じる。
ブラボーツーゼロはあまりにマイナー、マニアックだしね。
湾岸もので大事なやつを俺は忘れてるかな?

916:名無シネマさん
02/04/06 17:39 8/Gsl7Ni
>>915
ブラボーツーゼロの映画なんてあったのか。
知らんかった。みてみたいなぁ

917:大杉栄
02/04/06 17:45 bFsV6p+o
プライベート・ライアンをテレビで見て、ブラックホーク・ダウンは映画館
でみたけど、ひさびさだったので、カメラワークが最近変わったなと
おもいました。エネミー・ラインも最近みたけど。
臨場感を出すためなのか手持ちで撮影してるみたいな、カメラのぶれが
すごく気になった。いつ頃からなの、あんなに画面をブラスようになったの。

戦争や紛争があると全部ハリウッドで映画化されるね、立場は当然アメリカよりだけど
ボスニア、ソマリア、今度はアフガンかな。通常兵器で最高の破壊力の
なんたら爆弾なんか当然CGで表現されるだろうけど、それをみた
テロリストの驚く場面とか、絵に浮かんでしまう、そこで観客が笑うみたいな
場面も。
でも、ブラックホークタウンの小説上下で2冊の大著だけど、戦闘シーンで
そんなに良く書けるなと不思議、兵器オタクでなくても読める内容なの?

918:名無シネマさん
02/04/06 17:46 gfORdV0t
>>916
それは少なくとも日本では、劇場公開用ではなくて、TV映画。
たしか製作はBBCじゃなかったかな。

去年NHKBSで前後半に分けてやってた。良くできてたよ。
もっとも、前半録画し忘れて激ウトゥになった。


919:名無シネマさん
02/04/06 17:50 fFAhkYUV
最高のアフガンもの

レッドアフガン>>>>>>>>>>>>>>>>らんぼー3

920:?a°???h
02/04/06 17:56 bFsV6p+o
本当はエネミー・ライン観にいって、アカデミー賞の言葉に負けて、
ブラックホーク・ダウンをみてしまった、結局エニミー・ラインもみたけど
ね、ブラックホーク・ダウンがよかったな戦闘シーンが圧巻だね。
思ったけど戦争映画が変わったのは、キューブリックのフルメタルジャケット
あたりからなのかな。
日本の戦争映画みたいな、ウエットな戦争批判がないぶんみやすいね。

921:名無シネマさん
02/04/06 18:01 PIyZE+XA
ブラボーツーゼロをBSでやったなんてしらなんだ。
美で親に老いてあるよ。もとい、ビデオ屋に置いてあるよ。


922:?a?????h
02/04/06 18:11 bFsV6p+o
プライベートライアンの最初の海浜の戦闘シーンって、

写真家ロバートキャパのちょっとピンぼけの戦闘シーンの影響あるよね。

923:名無シネマさん
02/04/06 18:15 8/Gsl7Ni
ブラボーツーゼロのDVDはアメリカでもイギリスでも売ってるっぽい。
とりあえずビデオがあるなら見てみるかな。

924:名無シネマさん
02/04/06 18:22 9Rul0Oyw
今回は、手持ちカメラが爆発ですっ転んだり
ニュースでよくやる突然ズームアップなんて手法も使ってました。


925:トラ、トラ、トラ!            
02/04/06 18:29 C4ZLIGOY
なんだここは。2ちゃんなのにYAHOOの感想よりえらくマシじゃないか。
あ、あっちがひどすぎるのか。あっちは文句をいうために映画を見ている歪んだ人がおおいね。

926:?a?????h
02/04/06 18:31 bFsV6p+o
似てる映画は同時期に観ない方がいいな、
エネミー・ラインとブラックホーク・ダウンを同時にみたから
ごっちゃになってる。
近くで爆発して、一時的に音が聞こえない状態になる音響効果が良く出来ていた、
プールにもぐった時の音、ゴーゴーゴーて音が遠くなる感じ良くできていた。

927:名無シネマさん
02/04/06 18:39 PIyZE+XA
ちょっとレスが遅くなったが、原作本は誰かがどこかのスレに書いてあった様に
柳田なんとかさんの航空機事故の本みたいなもんかも知れん、によって
我らミリヲタ入った人じゃなくても読めると思う。アメリカじゃかなり売れた本らしい。

928:名無シネマさん
02/04/06 19:21 NJuvW33r
今日見ました。
おもろかった。93年の割にはずいぶんちいさな携帯電話がでてきたような。

あれってどこで撮影してるの?

929:名無シネマさん
02/04/06 19:25 7F1j+iko
>924
あ〜、あったあった > ズームアップ
ホントに慌ててズームしてるような画だった

930:名無シネマさん
02/04/06 19:29 lrkf1TVI
>>928
モロッコ

931:名無シネマさん
02/04/06 20:03 LhkRIoel
ジェイソン・アイザックスが目立ってたからそれだけでOK

932:名無シネマさん
02/04/06 20:33 KHpsBcfw
2ちゃんネラーは戦争映画がお好きl
さすが挑発するメディアの住人だ(w


933:名無シネマさん
02/04/06 20:35 BpHUMwHZ
戦争映画だからって構える奴のほーが変。

934:名無シネマさん
02/04/06 20:43 NK/QUxDk
>920
むしろ、「博士の異常な愛情」の戦闘(?)シーンを
思い出したyo!


935:名無シネマさん
02/04/06 20:59 +b/tGWzZ
しかし、わずか9年前の血なまぐさい、忘れたい事件をよく映画化する気になったよな。

しかも、その描写は比較的冷静といえるだろう。
ヒロイズムに流れた、とは俺は感じていない。

ひるがえって日本はどうよ。浅間山荘の映画、もうトレイラーの映像
みただけでヒロイズムぷんぷん。お涙頂戴。感動押し売り。
「大日本帝国」(三浦友和主演ww)作ってる国の国民が
アメリカ人批判するってのもどうかね。

こんな事件起こすのもアメリカならではだが、
こういう風に冷静に映画化するのもアメリカならではなんだなあ。


936:ソマリアって武器だらけなのね
02/04/06 21:15 cd5ImEv6
この前見てきました。
デルタの二人組みが、やばい現場に降りてったシーンが印象的でした。

このうちの大きい銃を持ってる人が、地元の人たちに
ハジキで蜂の巣にされるシーンは
ワイルド番地ぽくて、良かったです。

937:名無シネマさん
02/04/06 21:26 OQ1hfAg4
この映画、モロッコでロケしたんだ?
あんまり映像が美しいのでちょっと旅行してみたくなった。
でも、「何しに行くの?(w」とか言われんだろうなぁ。

938:名無シネマさん
02/04/06 21:36 QmRyleO0
ロケ地に突っ込むと、ソマリアにはあんなにビルは無い・・・

939:名無シネマさん
02/04/06 21:40 h747ArBb
>917
?おれが見た本は1冊だったけど・・
小説もでていたとはしらんかったです

940:名無シネマさん
02/04/06 22:03 MSI3OOO5
先週観に行った。感動はないが、圧倒的な市街戦。
これでもかの、市街戦。
生きて帰れないんじゃないかと思う市街戦。
終わったときは、映画とはわかっているが、ほっとしたよ。
監督は、これがやりたかったんだなとおもふ。
また、観たくなった。

941:名無シネマさん
02/04/06 22:07 6iC3KBj6
ハードカバーは一冊。文庫は上下巻。

942:名無シネマさん
02/04/06 22:08 ZLYshFrg
NスペでやってたCNNの映像はまさにこんなカンジだったが>モガディシオ
オリンピックホテルでボウデンは宿泊しやのかな

943:名無シネマさん
02/04/06 22:27 FGvXHhUJ
>939
ハードカバーの文芸書で出ていた「強襲部隊」と同じもの。
941さんのフォローにある通り、文庫へ落とすにあたって邦題を「ブラックホークダウン」へ
改題し、上下2巻の分冊となりました。

944:名無シネマさん
02/04/06 22:31 BpHUMwHZ
文庫版に新しい解説とかある?

945:名無シネマさん
02/04/06 22:41 h747ArBb
>941
>943
有難う了解しました。
>917
読んでいないから小説と勘違いしたんだ納得です

946:名無シネマさん
02/04/06 22:43 3/26Hu8z
プライベートライアンもだけど敵側で描かれた国側の人は映画とはいえ複雑だろうな・・・悪者って。
ブラックホークダウンを観たソマリア人は大喜びだったらしいけど

947:名無シネマさん
02/04/06 22:45 6iC3KBj6
>944
ちょっとだけ映画の話が出てたような。訳者後書き。立ち読みなので…

948:名無シネマさん
02/04/06 22:47 NJuvW33r
あーいうヘリの墜落シーンってよく見るけど、どういう撮影の仕方してるの?

CG?それとも実際にぐるぐる回して落としてるんすか?

949:名無シネマさん
02/04/06 22:56 s3AwuP+u
>>946
なんで悪者って思うの?
原作を読んでも、映画を見ても、どちらが良くてどちらが悪いなんて、俺は判断は付かないな。



950:939
02/04/06 22:56 h747ArBb
オイラの感想モドキ
冒頭、監督の「ありのままの事実を描いた」(うろ覚えでスマン)
との説明がいんちき臭すぎて・・
リドリースコットは好きな監督なんだけど・・・
映像も非常によかったと思ったんだけど・・
出撃シーンや「R・P・G!!」も正直カッコいいと思った。
あまりにできが良いので他の角度の視点がないと
現実にPKO(特にアメリカ)が好き勝手戦闘しても
つい感情的には容認してしまうと思った。
なぜなら、現地人vsPKOの報道を聞くたびに
映画の映像(イメージ)とそのときの感情を
思い出すから。
個人的にはこれはリドリーは本当にやりたかったことが
できなかったのだと思いたい。
途中でアメリカの愛国心に訴える戦意発揚の宣伝に変更せざろう得ない
事情だったと思った
(撮影には米軍の協力が必要だったはず)



951:名無しシネマさん
02/04/06 22:59 FoIm6W4k
訳者加筆分によると
最後になったが、リドリースコット監督による二時間二〇分の大作『ブラックホーク・ダウン』は、
本書をかなり忠実に再現している。 
ふつう、活字と映像をくらべた場合、原作は原作、映画は映画と割り切って鑑賞しなければならないことが多い。
だが、ことこの作品に限っては、原作で味わえない視聴覚による臨場感、スリル、恐怖を映画で味わうことができ、
映画では説明しきれない政治的な背景の説明、部隊全体の機動やそれぞれのチームの個々の動き、
兵器にまつわる技術的な事柄、それぞれの兵士の経歴などの詳細を、原作によって綿密に知ることが出来る。
両者がたがいをおぎなって完璧なものにしている希有な例といえる。
映画が先でもいいし、原作が先でもいい。とにかく両方を鑑賞することをぜひとも薦めたい。

とありました。

ともあれ付録、は便利だ。

952:名無シネマさん
02/04/06 23:00 mHFd6acR
>>927
「強襲部隊」をパンピーの友人に貸したら途中で挫折してたよ。(w



953:名無シネマさん
02/04/06 23:07 bhWrpCsb
>938
映画が公開される前にNHKがソマリアを題材に
特集を組んだ番組を見ると、都市部はビルだらけ
だったよ。

954:927
02/04/06 23:07 6iC3KBj6
そうか、俺の周りはなんらかのヲタばかりだから、勘違いだったか。

955:名無シネマさん
02/04/06 23:13 A+6a3mty
>>953
俺も見たけど、そうだったかな?


956:939
02/04/06 23:19 h747ArBb
>954
たしかに読みづらいと思うけど
当時の混乱状況はよくわかる
これ読んで「ブラボォー・・」の元SAS隊員って頭が整理されてるんだな
と思った
>951
映画は原作に忠実とありますが
細かいところでいくつかちがうとこありましたね
これで忠実というなら映画の製作時に事件関係者に
インタビューして新たな事実か記憶違いを改めて
ストーリーをつくったことになるのでは・・



957:名無シネマさん
02/04/06 23:23 gb+bzcpS
あんなの見て戦争行きたい人なんていますかねー。
感動するのは映像。
とっても美しくてかっこよかった。
内容はないよーなもんだ。
寒くてさむくてしょうがなかった。
私は、その寒さをあれだけの労力や金を使って
世界中の人に知らしめているのだと感じているけど、
(そこがすげーかっこいい)
同じ意見の人います?
みんな目を覚ましましょう。

958:名無シネマさん
02/04/06 23:28 gb+bzcpS
つーか、原作と映画がが一緒かどうかなんてどーでもいーじゃん。
なんの意味があんの?

959:名無シネマさん
02/04/06 23:30 +pns6xG3
>>957
お前のコメントの方がよっぽど寒いわ(w
お前こそ目を覚ませ、ヴタ。

960:名無シネマさん
02/04/06 23:30 s3AwuP+u
Task Force Ranger, Somalia, 1993
URLリンク(www.bravo57.com)
URLリンク(www.bravo57.com)

ピラ、スミス、コワルスキー等、実際の方達が写っています。合掌。
(グロではありません。当時の写真です)



961:名無シネマさん
02/04/06 23:34 A+6a3mty
>>960
がいしゅつ

962:名無シネマさん
02/04/06 23:34 /RIPnoRW
これに、空軍のCCTとか海軍のSEALとか出てきてた?
デルタとかレインジャーの奴等より、CCTとかの方が気になるんだけど…

963:メーデーメーデー
02/04/06 23:34 AqoUmj9j
公開も一段落して色々な輩がそろそろ出てくるな
次スレは映画板らしくスレタイに凝ってほしい

964:名無シネマさん
02/04/06 23:36 AqoUmj9j
PJもSEALも良いとこは全部デルタに持っていかれました

965:名無シネマさん
02/04/06 23:41 P21ScMix
おすぎが今なんか言ってるよ
テレ朝

966:名無シネマさん
02/04/06 23:44 s3AwuP+u
こちらも興味深い映像がたくさんあります
URLリンク(www.eccentricamerica.net)

スタジアムに集結している写真がたくさん。
URLリンク(www.eccentricamerica.net)


967:名無シネマさん
02/04/06 23:52 PFhiPIyX
CCTは出てこない
迷走車両隊でオライオンと直接コンタクトするとこが好きだったが

968:名無シネマさん
02/04/06 23:55 BpHUMwHZ
>>967
でも結局辿り着けないんだよな。
迷走車両だけで一本映画になりそう。(ガントレット状態?)

969:名無シネマさん
02/04/06 23:55 FrjhuwR5
URLリンク(www.eccentricamerica.net)
コワー 隠してる部分って・・・

970:969
02/04/06 23:56 FrjhuwR5
URLリンク(www.eccentricamerica.net)
スマソ こっちだった

971:名無シネマさん
02/04/07 00:01 kuzblErm
おすぎは冷静な映画批評ができていて好感がもてる。
米批判まずありきの井筒とは違うな。

972:名無シネマさん
02/04/07 00:03 eXLq8nsM
井筒はハリウッド映画に仕事取られてやっかんでるだけ。
でも気付いて無い。面白いけどね。あのオッサン。

973:名無シネマさん
02/04/07 00:04 VG3pGt5r
今日見てきた
戦闘シ−ン凄くて迫力あるけど、先に原作読んでた分"悲惨さ"
が薄く感じた
それだけあの原作本凄いっつうことだね
中学生くらいの女の子5人組がいて、俺を見て藁ってやがった
鬱や

974:名無シネマさん
02/04/07 00:05 SkVhoCRo
井筒は治外法権です。
おすぎはさずがオカマだけあって、世渡りが上手い。なんて言ってたの?

975:名無シネマさん
02/04/07 00:09 LY8PaFgD
いや〜よく寝た。ちょっと銃声がうるさかったけど。
途中でトイレに立って煙草一服。そこからは全部見たけど、
映画全体の把握に何の影響も無し。以上。

976:名無シネマさん
02/04/07 00:12 MHjsTIGW
ストーリーが、逝って怪我して帰って来て紅茶飲むだけ
と言うので2chのコンセンサスは取れてますが、何か?

977:名無シネマさん
02/04/07 00:14 EMnqoeSQ
>973
なぜ笑われた?

978:名無シネマさん
02/04/07 00:35 giycJAD+
さっき見てきたよ。
時期が時期だけにアメリカ万歳な内容かと思ってたけど、ぜんぜんちゃうやん。
俺は最初の救援物資の奪い合いが印象に残っとる。戦争は怖い。
今日の夢で見るな…これ。

979:名無シネマさん
02/04/07 00:38 cs+/1an9
アメリカ万歳ではないがアメリカを否定している映画ではない。

980:m
02/04/07 00:40 skby66vz
たった今、観て来たYO!

・・・・疲れた。

981:名無シネマさん
02/04/07 00:41 VG3pGt5r
>>977
いや、理由は色々あるとは思うよ
1 おっさん一人で映画見にきてるよ
2 ぶっさいくなおっさんやなぁ
3 あの頭見てみ。なりきり軍人くんや(俺、レンジャ−の髪型 普通の
  リ−マソ
とか

982:名無シネマさん
02/04/07 00:43 dKDqzN+Z
テルコンタール=徳川

983:名無シネマさん
02/04/07 00:45 qXURKQcG
地上部隊がスタジアムまで帰還するときに装甲車に
乗車拒否されて、ランニングで移動する場面は
「アメリカは君を守ってくれない」というメッセージだ。
「君」を「日本」に変えてもいい。

984:名無シネマさん
02/04/07 00:45 cs+/1an9
>>978
戦争はこわいけど、ソマリ族は平和を望んでいない。

985:名無シネマさん
02/04/07 00:47 cs+/1an9
>>983
それはパキスタン兵ドライバーの非情さだ。
深読みしすぎだ。


986:名無シネマさん
02/04/07 00:51 pZj3gAR3
原作ではパキスタンドライバーのせいにしてるが
無断で作戦実行しといて付き合わされるパキやマレーシア軍
は良い迷惑だ

987:名無シネマさん
02/04/07 00:56 RLrq+00L
>>986
それが仕事ー

988:名無シネマさん
02/04/07 00:56 v7vl0iEa
でも、あのシーンはイイ!
ケータイもったアンちゃんの側をボロボロになった
米兵がマラソン・・・。

989:名無シネマさん
02/04/07 00:58 cs+/1an9
マレーシア兵が一人死亡してるらしいが、どういう状況で死んだのか?

990:名無シネマさん
02/04/07 01:01 cs+/1an9
>>985
いや、装甲車を貸したのはマレーシア軍だ、ということはマレーシア兵か?

991:名無シネマさん
02/04/07 01:01 q/2Z3iB9
誰か次のスレ建てて下さい。

992:名無シネマさん
02/04/07 01:01 rBdJFCld
>>986
原作ではマレーシア軍のドライバーだよ。


993:R.P.G
02/04/07 01:06 mMEP5TuN
>991
950位からやってるけど
「ERROR:スレッド立てすぎです。。。」
と、


994:名無シネマさん
02/04/07 01:06 5dkKHElF
Ill try

995:名無シネマさん
02/04/07 01:08 q/2Z3iB9
>991
 いいか、落ち着いてスレを建てろ。
俺達はエリートだ。分かったか?
Whooa!

996:tokoro
02/04/07 01:09 ZImOc8xf
今日、見てきました。
アメリカ軍の恥部といっていい事件をみごとに映像化していて見ごたえは
ありましたね。
CNNでやってた米兵の死体を引きづり回すシーンはさすがに惨すぎてなかったですけど。
当時大統領だったクリントンは世論を不倫事件からそらすためにコソボを攻撃したり
してたわけですから、このソマリアの事件もその失策の一つでしょう。
その下で働く兵士たちがそのわりを食ってしまうという悲惨な事件でありました。
アメリカ主義の押し付けに対する批判も入っていたし、かなり政治批判的な部分が
描かれていて好感もてました。
最後に救出に戻るために飯を食いながらデルタ隊員の台詞
「俺は仲間を助けるために戦っているんだ」という言葉は
グッときましたね。この映画は仲間をいかに救出するかという描写を2時間
近く描いているわけで、単なる戦争映画とは味わいがちがいますね。

997:名無シネマさん
02/04/07 01:10 cs+/1an9
アメリカ主義の押し付けに対する批判も入っていたし、かなり政治批判的な部分が
描かれていて好感もてました。

??????????????????????????

998:名無シネマさん
02/04/07 01:11 cs+/1an9
>>996
いいから原作よめや・・・

999:マイクデュラント
02/04/07 01:13 5dkKHElF
スレリンク(movie板)l50

1000:名無シネマさん
02/04/07 01:13 qAxtZI0p
(;゜Д゜)ア━ルッピッーズィ━━━!!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3543日前に更新/231 KB
担当:undef