【宮崎/口蹄疫/養豚場からのメール】殺処分が始まりました。上手く言葉が出てきません、悲惨です at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@十周年
10/05/15 11:47:36 PRNrtdeU0
>>733
お前がアホだよw
しかも話にならないほどの致命的なアホ。
典型的なプライドだけ高いアホ。

最悪の事態を想定してマニュアルを作り、それに沿って行動する。
最悪の事態を想定して作られてるんだから、大臣がそれよりさらに最悪を想定する必要なんかない。
それを理解できてる?

大臣、という「人」が大事なのは、最悪の事態より更に最悪になってマニュアル対応が不可能になった場合。
そのときには人が絡むなきゃいけない。

お前は「初期の時点で最悪より最悪を想定してないから大臣は失格」と書いてるからアホなの。
「途中から想定してた最悪より更に酷い事態になっていったのにそれに柔軟に対処できなかったから大臣は失格」と書けばいいだけなんだよ。

751:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y
10/05/15 11:47:44 IcmCNMtm0
>>410
さんの記事をソースにスレタテさせていただきました
(´ω`)

752:名無しさん@十周年
10/05/15 11:48:01 BWtmHIui0

     \         ?       /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <  ハーッ!  >
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄



753:名無しさん@十周年
10/05/15 11:48:17 zFRoPiAXP
>>724
ほほぅ
してキューバで食の問題の解決の糸口は見つかったのかね?

754:名無しさん@十周年
10/05/15 11:48:19 /aChml7P0
口蹄疫って一例でも発生したら
即座に国際的に告知され警戒される超弩級の家畜伝染病
世界の常識は今の政府に通用しないんだよな
これ、完全に日本が世界から相手にされなくなる
一国の問題じゃないんだが
政局とか寝ぼけた事言ってると日本が死ぬぞ

755:名無しさん@十周年
10/05/15 11:48:23 82pUGfIu0
>>739
何で豚に感染しなかったかと言うと、
そのウィルス型が豚に感染するのに十分なウィルス量を牛が排出しなかったから。
ソースに書いてあります。つまりウィルス型が今回と前回は異なります。
はい論破。

> 前回のレポートでも豚に感染に十分な量のウイルスを与えれば感染したんだよ
そんなこと何処にも書いてありませーん。
捏造はやめて下さいーい。

756:名無しさん@十周年
10/05/15 11:48:29 zpKXg1Ci0
>>735
変わるわけがないならそれも赤松の無能だろ
何言ってんの?
擁護?批判?どっちよw

757:名無しさん@十周年
10/05/15 11:48:30 +urfO3YS0
害獣駆除でもなく、食べるわけでもない。
そんな非生産的な殺生にただ呆然とするのは、
人として正常だと思います。

758:名無しさん@十周年
10/05/15 11:48:37 iApKn5UD0
>>740
美味そうだなw
棄てるにはちょっと勿体ない気もするぜ。

759:名無しさん@十周年
10/05/15 11:49:03 tWyY9b1o0
宮崎の人には同情するけど、こんなお涙頂戴的な流れに持っていかないほうがいいと思うよ
病気で殺すときは泣くけど、食べるために殺すときはニンマリするのか?って突っ込まれると
返せないでしょ?

760:名無しさん@十周年
10/05/15 11:49:14 MnI2hnqa0
大臣がいち早く現地入りするのは「責任を持つ」ということの意思表示だ。
それによって、現場の統率力は増し、一環した対策が取れる。

指揮官が現地に行くことの重要性が理解できない馬鹿は去れ

761:名無しさん@十周年
10/05/15 11:49:19 t+q+9+Ts0
>740
その写真と埋却されるために運搬される写真で、豚の体色違うんだよな。
死がそこらにごろごろしてる異常性に日本人はもっと気づけ!
といいたい。

762:名無しさん@十周年
10/05/15 11:49:58 1IyTsRyY0
ポッポもいっちゃんもお願いします

763:名無しさん@十周年
10/05/15 11:50:24 PbimAf5V0
>>748
だよね。

民主党は日本国民よりキューバの支持が欲しいの?ていう。

764:名無しさん@十周年
10/05/15 11:50:35 xz/LMdlA0
iApKn5UD0
yp7xMko20

765:名無しさん@十周年
10/05/15 11:50:44 dgtyHc2S0
>>740
生きてる豚はピンクで可愛いな
運ばれてた豚は灰色だった

766:名無しさん@十周年
10/05/15 11:50:44 82pUGfIu0
>>760
もちろん重要だよな。
パフォーマンスのために。

やらなきゃおまえらみたいな愚民に
「大臣は何もしてない!」って叩かれちゃうもんな。

事が起きたら大臣は現場の迷惑顧みず、
おまえらみたいな愚民向けのパフォーマンスを怠ってはいけないと、そういうことだな。

767:名無しさん@十周年
10/05/15 11:50:53 ImORq/cj0
自分の生活の基盤が壊れていくのを黙って観ているしかないんだよな。
涙がでてきた。
鳥インフルエンザのときの養鶏場のひとも同じだったんだろうな・・・。

俺は無関心すぎた・・・。


768:名無しさん@十周年
10/05/15 11:50:54 PRNrtdeU0
>>734
前回が極端に感染力が弱いという研究結果のソースは何度も出てるな。
それに不満なら不満な理由を書け。

>>739
牛では排泄しないほどの十分な量ね
それをもって、実質和牛にしか感染しないタイプと農工大教授は言ったんだと思うよ.

> で、お前はやけに攻撃的な書き込みが多いが
> そんなに必死に火消ししないといけない理由はなんだ?

俺は相手に合わせてるだけだ。
攻撃的なレスには同じ民度で返してるだけ。

769:名無しさん@十周年
10/05/15 11:51:18 /aChml7P0
んでもって未だに首相である鳩山が
口蹄疫?なにそれ状態のごとく
録に発言しない
海外に向けて情報発信しない
テロ国家かよ

770:名無しさん@十周年
10/05/15 11:51:23 3qz/ueqoQ
自分でも感傷的だと解っているが、これは辛い。

771:名無しさん@十周年
10/05/15 11:51:31 R7nPxxE00
>>735
長期間の国道封鎖検疫や自衛隊の初期大規模投入は大臣権限しかできないが?
当初からマニュアルどおりの権限と対策だと人手も薬剤も埋める場所が足らないと言われていたのに、
何も対策せずに外遊いったよね?

これでも、パフォーマンスだと?ふざけるな!!!

というか、何が最悪って、今回は畜産だったが、
他の農業分野でも同じ対応で事体を深刻化させそうなんだよなおそ松は!

うちの実家は農業だが、流行ったら廃業確定の伝染病は害虫はいくらでもいるんだぞ!
そんなのが出てきたときも同じように県の責任だから大臣の責任ではないとかいう答弁をするのか!
大臣が居ても居なくても事体は変わらないというのか!
そんな無責任の無能者は大臣やるな!

772:名無しさん@十周年
10/05/15 11:51:49 t+q+9+Ts0
なんか日に日に工作員の質が劣化してきてるように思える。


773:名無しさん@十周年
10/05/15 11:52:20 7vYCi9p10
現政権ならきっと種牛を中国から買ってくる!そして日本の畜産業は死ぬ

774:名無しさん@十周年
10/05/15 11:52:25 lnKxkr3E0
養豚場の豚にとっちゃどの道死ぬ運命
可愛そうと思うのならこの業者をこのまま潰した方が良い

775:名無しさん@十周年
10/05/15 11:52:28 m6PT7gI00
      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、
.//j /      /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ 
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;    
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ   
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
   ┏━━━━━━━━━━━┓
   ┃     ばくだんいわて が あらわれた        ┃
   ┗━━━━━━━━━━━┛
   ┏━━━━━━━━━━━┓
   ┃     ばくだんいわて は 放置を決めた       ┃
   ┗━━━━━━━━━━━┛

776:名無しさん@十周年
10/05/15 11:52:45 MnI2hnqa0
問題が大きくなってきたから動員増やしたんだろう
今までの経緯もなにもしらないから、適当に聞きかじった知識で馬鹿さらしている

777:名無しさん@十周年
10/05/15 11:52:56 aWVgM4UJ0
家畜の殺生で商いしてるんだよねオレにはムリだけど
悲惨って?金がへるから?手間隙投資がムダになるからだよね。ならわかるよ

778:名無しさん@十周年
10/05/15 11:53:21 kSTBvZR/0

在日のパチョンコ利権の保護と、在日参政権を与えるのが馬鹿松大臣の仕事です。







779:名無しさん@十周年
10/05/15 11:53:38 PbimAf5V0
>>766
愚民w

票はいかに騙して集めるか、だよな。
民主党的には。

780:名無しさん@十周年
10/05/15 11:53:44 I/ock+K/0
>>759
何か勘違いしてないか?

「家庭の生計を立てる」これが一番の目的だろ
手段として「職種」があるわけで、それに対して家畜を養ってる。

君は、家畜に対して「養ってる」って認識が足りない。

781:名無しさん@十周年
10/05/15 11:54:04 iApKn5UD0
>>760
冷静に考えろ。

現場に赤松が行ったからって統率力が上がると思うのか?
まったく想像がつかんわ。

782:名無しさん@十周年
10/05/15 11:54:10 1IyTsRyY0
カツ丼食いながらで悪いがかわいそうだ

783:名無しさん@十周年
10/05/15 11:54:10 aC6DNWB/0
>>750
論調変える暇あったらお前は早く
比較数字ソースを出せよ



784:名無しさん@十周年
10/05/15 11:54:11 khWcfRcv0
>>766
大臣が現場に行く必要ないよ

緊急事態に担当大臣で対策本部長が、
ろくな対策をせず外遊行くのは最低最悪の行動で、
自分で大臣失格だって行動で示しているようなものだ

785:名無しさん@十周
10/05/15 11:54:14 oSlOfqL40
>>772
工作員の質が劣化している事もありますけど、
話が擁護できるレベルを超えちゃってるんですよ。

786:かわぶた大王
10/05/15 11:54:43 n8FZ4AEn0
>>757

耐性をもつウィルスを作り出さぬため、
ワクチンやクスリで対処せず、
家畜を殺すことでウィルスを殺すわけですが。

なにも判らないお子様なら判るようになるまでROMっててください。

787:名無しさん@十周年
10/05/15 11:54:43 5PTF12cx0
ああ、こんなとき石破センセが農水相なら・・・。

え、今の大臣は、もともとどこの党なんだっけ?

788:40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
10/05/15 11:54:54 m8gK6xzi0

                  口蹄疫?!  こっちは、普天間でそれどころじゃねーんだよ!
                         _ノ' ´⌒` ヽ      赤松にやってもらえ 赤松に!!
         __         γ⌒´        \
        /宮崎\        (  ,,-‐""""⌒\  ヽ
      /       \      (  ´ ::::::::::|::::::    i   ) クッチャ
      |::::::      u  |     ソ:::\::::::::<● >  ノ   )  クッチャ
     . |:::::::::::     |((   / <●>::::::::::⌒    ヽ )
       |::::::::::::::    |    |  ⌒(_人__)       ノ | |
     .  |::::::::::::::    }     ヽ    )vvノ:      / ノノ
     .  ヽ::::::::::::::    }       ヽ (__ン       人
        ヽ::::::::::  ノ        ヽ          \
        /:::::::::::: く          | |        |  |


789:名無しさん@十周年
10/05/15 11:55:23 rot4Cxqo0
>>216
生まれてその使命を全う出来ずに殺されてしまうんだ。
そのくらいの想像できないの?
食べるときに頂きますって言わないの?

790:名無しさん@十周年
10/05/15 11:55:25 xepyvUJr0
もう、口蹄疫処分品大セールとして県を挙げて焼肉9割引食べ放題でもやれば

791:名無しさん@十周年
10/05/15 11:55:27 /aChml7P0
現地農家のおばあちゃんが
一緒に埋めてくれと訴えたと言うが
本当に一緒に埋めなければならないのは
鳩と松だ
牛は嫌がるだろうが

792:名無しさん@十周年
10/05/15 11:55:42 PRNrtdeU0
>>783
論調なんて変えてないが

俺は昔っから、被害拡大後の政府の対応は後手後手派だし。

793:名無しさん@十周年
10/05/15 11:56:04 Uf2gTcr/P
もうさ
子供手当はどうでもいいから
全額農家の人たちにあげてくれよ

命を守る政府として子供手当をもっと有意義に使います!と
宣言すればみんな拍手喝さいだろ
もしブーブー言ってる奴がいたら反抗勢力として叩けばいいだろ
そうしてやってくれ

794:名無しさん@十周年
10/05/15 11:56:07 zpKXg1Ci0
なにをやってもだめだなミンス擁護のルーピーは。
民主党の赤松とか三宅とか、
頭の鳩山とかと同様、まともな人間性に欠けている。
いや人間性というより「日本人性」かな。
この記事見て、「どうせ殺処分だから」とか言うのは
合理的判断であり感情同化のカケラもない証左
また政府擁護も異常。
もはや政府対応が人災クラスであることは
内外で指摘されているレベルであり擁護は不可能

まぁ無味乾燥した人生送れよってレベルのマイノリティー
だから好きに書けばいいとは思うけど、社会には通用しないよな

加えて俺、
ミンスって異常なくらい弱者保護に傾く政治体制を
作って日本大変だとか今まで思ってたわけ。
でも肝炎訴訟とか口蹄疫とか見て
そんなことないと証明されたからわかったんだけど、
ミンスの議員て本当に最初からネットで話題になっていたみたいに
カスばっかりだよな。
自己保身と政治権力に溺れたカスばっかりだ。

あえて言おう
自民の方がマシだった。



795:名無しさん@十周年
10/05/15 11:56:10 kbWr/WfO0
こういうことこそ報道するべきじゃね、鳩さんよー
命の大切さとか、こういう命の犠牲の上に安全に生活
できていることを学ぶことは友愛に繋がるんじゃないの?

796:名無しさん@十周年
10/05/15 11:56:25 MnI2hnqa0
別に馬鹿松個人の資質は関係ないの
農林水産大臣という肩書きの人間が現地入りしたということ=国が責任を持って対応する
というメッセージになる

それが重要なんだよ。


797:名無しさん@十周年
10/05/15 11:56:59 QKnalt4h0
>>704
そうだ!その通りだ!わざわざインドからお越しいただいた方に
対してドタキャンするとかもやったらいかんよね。
しかも理由が前日に選挙の為の地方遊説で、疲れちゃったからなんて
理由でドタキャンするとか、どれだけ心象を悪化させるだろうね。
しかもその後をフォローした今首相をしてる人が、とんでもない事やってしまう
なんて、やってはいかんよなぁ。


798:名無しさん@十周年
10/05/15 11:57:17 GQgNkRdU0
URLリンク(www.youtube.com)

799:名無しさん@十周年
10/05/15 11:57:22 PbimAf5V0
風評被害が出ることを恐れて報道しなかった・・・・・と。

今は宮崎のはかろうじて(アリバイ作り程度に)報道してるよね。
しかし同様に韓国で流行してることはろくに触れず。
日本より先に出てたこともろくに触れず。

つまり風評被害を懸念してだとすると、日本のマスコミは重要度的に韓国>宮崎と考えているということだろうか?

それが常々マスコミが自称している「韓流」ということなのだろうか?

800:名無しさん@十周年
10/05/15 11:57:25 77xuVQzg0
獣医師です、動物が好きで、その命を救うために志した道

「辛いはずがありません」

801:名無しさん@十周年
10/05/15 11:58:13 PMrD2FDu0
責任を果たすどころか、自らの責任を感じてさえも居ない
赤松とか鳩山にこのまま政治を任せておくと、日本と云う国は
もうすぐ終わってしまう。

802:名無しさん@十周年
10/05/15 11:58:21 grrDig8c0
一次産業の崩壊を軽く考えてる奴が多いな。

803:名無しさん@十周年
10/05/15 11:58:55 b7kLV68c0
>>800
動揺してるんだろ見逃しとけ


804:名無しさん@十周年
10/05/15 11:59:35 Jtdvcr/L0
赤松にさせろ。

805:名無しさん@十周年
10/05/15 11:59:50 VFsRir840
>ガス殺処分に使用するガスボンベ、獣医師がつぎつぎと
>準備する薬殺処分用の薬品が入った注射器の山、電殺処分用の機材、、、、、

機材の総動員って感じだな。 それにしても、自衛隊って、何でもやらされるんだなぁ・・・

806:名無しさん@十周年
10/05/15 11:59:53 toYbmIYq0
食えばいいのに、経口感染はしないんだろ

807:名無しさん@十周年
10/05/15 11:59:54 rot4Cxqo0
ちょっとくらい高くても、肉は国産を買おう。
九州方面の肉は今後入らないかもだけど。
牛は高いけど、豚なら手が出せる。

808:名無しさん@十周年
10/05/15 11:59:58 8VlCRWdM0
>>796
責任を果たす決意どころか
はなから責任転嫁の姿勢丸出しだよなorz

809:名無しさん@十周年
10/05/15 12:00:11 3qz/ueqoQ
「イのちを 守りたい」(AA略)

810:名無しさん@十周年
10/05/15 12:00:23 HDt8yv/c0
もともと殺しく食うために飼ってるのに、
殺す場面が可哀そうとか煽るマスコミって、どんだけバカなの?
それほど読者が低脳でお涙頂戴にいつでも騙される愚民だと思われてるの?

811:名無しさん@十周年
10/05/15 12:00:38 MEE3zrOq0
>>793
半額支給の子ども手当の半額でも回せば少なくても被害農家を経済的には救える
是非そうすべきだと思う

812:名無しさん@十周年
10/05/15 12:00:42 6hx20wDR0
>>800
獣医師ってこんなやつばっかなのか。。。

813:名無しさん@十周年
10/05/15 12:00:53 t+q+9+Ts0
>781

アンカつけてあげる。

それって、初めから赤松無能って認めてるだけじゃんw
ここまで爽快な自爆っぷりも珍しいわ。


814:名無しさん@十周年
10/05/15 12:01:04 9HOQTSR60
>>789
生まれてきた使命を果たすと躍起になって殺される口蹄ウィルスの立場は、
酪農家が悲しむべきは「商品がオシャカなること」だろ、
命云々はどうかと、

815:名無しさん@十周年
10/05/15 12:01:21 RYI4pt2k0
赤松「金出してやるから!な!俺はわるくない(ニヤニヤ)

816:名無しさん@十周年
10/05/15 12:01:57 PbimAf5V0
>>805
> それにしても、自衛隊って、何でもやらされるんだなぁ・・・

役立つだろ?
だからこそ、自衛隊が嫌いな民主党は派遣するのを渋る。
自衛隊が国民に感謝されるなんて状況にはしたくないんだよ。

これがキムチサヨク政権。


817:かわぶた大王
10/05/15 12:02:14 n8FZ4AEn0
>>771

農作物ならどれだけ救われたことか。。。。。。

たとえ米でも、ここまで心は痛まなかったさ。
種籾さえ確保できてれば、問題ないもん。
(保証制度も充実しているしな。米は)

818:名無しさん@十周年
10/05/15 12:02:46 zpKXg1Ci0
>>781
大臣が現場入りする目的は指揮じゃないだろ
むしろ慰撫の側面が強い
あとは国の「口蹄疫対応の意思」だな
パフォとかはまるでお門違い。
思い込み激しいんだよね。

819:名無しさん@十周年
10/05/15 12:03:57 K2os/2Tj0
で、どーすんだよこれ

820:名無しさん@十周年
10/05/15 12:04:21 Pphfw2Ca0
>>11
赤松ってとんでもない売国奴だったのか。

821:名無しさん@十周年
10/05/15 12:04:25 3qz/ueqoQ
>>737
想定を上回る事態があったなら、予定をキャンセルして帰ってくるのが所轄担当大臣だわな。
帰国して先ず栃木で新人議員の後援会で挨拶なんかしてる場合じゃないと考えるのが普通。

822:名無しさん@七周年
10/05/15 12:04:28 EM8wcsGy0
つか4/9の疑似患畜発見の後、4/10に対策本部が設定されているはずなんだが、ホントに何もしてないんだな。
4/22(だっけか?)の時点で状況を何も把握してないことも自分で暴露してたし、対策本部作った後は何やってるんだろうな、こいつら。

823:名無しさん@十周年
10/05/15 12:04:35 zFRoPiAXP
>>814
おまえそればっかだなw
もちろん食い扶持を維持する商品として見てないことはないだろうが
自分が育てたモノを自分の意志と関係なく取り上げられるのが悲しくない
わけがないだろ?
たとえばおまえがワンフェスで売ろうと自分が作ったフィギュアを勝手に壊されたら
悲しいだろ?

824:名無しさん@十周年
10/05/15 12:06:44 3qz/ueqoQ
>>800
動転してんだ、察してやれ。

825:名無しさん@十周年
10/05/15 12:06:49 PRNrtdeU0
>>822
> つか4/9の疑似患畜発見の後、4/10に対策本部が設定されているはずなんだが、ホントに何もしてないんだな。

もう少し事態を把握してから書き込めよ。頼むから。
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)

826:名無しさん@十周年
10/05/15 12:06:51 y8NZ3HoR0
先週までの民主党支持コメは、まだ常識と精神年齢も大丈夫な人が見られた。
過労で倒れちゃったのか、今週はひどいのが多い。
釣りなのか工作なのか、おかしい人なのか、どうしようもない。

827:名無しさん@十周年
10/05/15 12:07:08 qR4wC4+w0
>>820
なんか社会党出身者って似たようなものらしいね

828:名無しさん@十周年
10/05/15 12:07:37 GHnD+lMF0
てか、最終的にトサツして肉にするんですが。

829:名無しさん@十周年
10/05/15 12:07:45 sazDIm870
普通の一般庶民レベルの人間で
今回のことで政府を擁護する理由なんて一つもない
なぜならば、今回の被害は生活に直結するからだ

実際に現場で多くの被害出て、さらに対応が後手後手に回っている
これだけで叩かれる理由は十分なんだよ

それなのに必死に政府の擁護に回ってるなんてどう考えても何かそれによってメリットが有る人間のすることだ
裏がなければ擁護するやつなんて誰一人いない

830:名無しさん@十周年
10/05/15 12:08:15 MPwlfBi40
>>824
転倒してんだ

に見えた

831:名無しさん@十周年
10/05/15 12:08:24 o4l5QxghP
ミンス支持した奴らは、そんなに恥ずかしいのかねえ?
「自分は大馬鹿でした」とひとこと言うだけなんだけどなあ。
謙虚な人には日本人は寛容だぞ。
それとも、いまだに本気でミンスマンセーやっているんか?
まさか?もう引っ込みつかないと錯覚して破れかぶれか?
今でも貧乏人なんだろミンスマンセーどもは。そのまま死ぬだけだぞ。
ミンスが、おめえらを救うわけねえからな。分かってるくせによー、馬鹿が

832:名無しさん@十周年
10/05/15 12:08:32 JEv3z4pH0
畜産家のみなさんは、育てた畜獣を食べてもらうために手塩にかけているので
あって、むざむざと殺して埋めるために育てているわけではない。
しかも埋却された牛や豚たちは、これからは何も産み出すことなく、畜産家は
生活の手だてを失い、廃業する者も出ている。
殺処分も出荷も殺すことは同じとか書いている奴はなんなの。

本気でそう思ってんの?
ただの煽り?

833:名無しさん@十周年
10/05/15 12:08:34 HDt8yv/c0
豚の親子が可哀そうとくくだらないお涙ちょうだいやってないで、
思い切って広範囲に処分しないと、
このままだと何百万頭も処分になるんじゃないの?
イギリスで何百万頭だか処分のニュースを読んだときは、
イギリスは管理体制が弱いダメ国家だなぁなんて思ったけど、
最近じゃ日本も管理が弱いのか?

834:名無しさん@十周年
10/05/15 12:08:46 8XmFG6TD0
悲しいな。
食うために殺す事が生き物に許された唯一の殺害だと思うし
それを割り切っての養豚だと思うんだが
ただ殺すのは育てた人にとってどんなつらいだろう。
自殺者が出ないことを祈る。

835:名無しさん@十周年
10/05/15 12:08:56 9HOQTSR60
>>823
>ワンフェスで売ろうと自分が作ったフィギュアを勝手に壊されたら悲しいだろ?
それと「商品がオシャカになって悲しい」と何か違うのかよ。

836:名無しさん@十周年
10/05/15 12:09:54 fnVmOitv0
>>70
>>1

想像力ないけど、そういう例出してもらえると凄いわかりやすい

これは悲しいわ

837:名無しさん@十周年
10/05/15 12:10:02 PbimAf5V0
>>828
「最終的に死ぬんだから同じことです。
だから民主叩くのは筋違いです。」

マスコミはそうやって報道してみたらいい。
民主もいえるもんなら言ってみたらいい。
できるものならな。

838:かわぶた大王
10/05/15 12:10:59 n8FZ4AEn0
>>835

お前がいまそこで死ぬのと、50年思い残すことなく人生を満喫して
大往生するのと、違いはないのか?

お前の周囲にいる人達は、どっちでも同じだと考えているのか?

839:名無しさん@十周年
10/05/15 12:11:26 eYlDoZp60
>>800
まあ、こんな煽り釣りで荒れているスレで言うのも何だが、そのセリフ、

学校出たての若い女の獣医さんが、うつむいて下唇を噛みながら、
「辛いはずが…ありません」
とか言っているのを想像したら、結構萌える。

他人が言っているから台無しだがw


840:名無しさん@十周年
10/05/15 12:12:07 t+q+9+Ts0
面白い人が涌いてる。
モノに愛着を持てないとは、
よほど鍛えぬかれた何かの主義者だな。



841:名無しさん@十周年
10/05/15 12:12:12 By5s+Hsv0

まあ、肉料理を喰い残すやつらが、いくら感傷的な事を言ってもだな・・・

842:名無しさん@十周年
10/05/15 12:12:58 b7kLV68c0
>>826
あまりにも酷いので自民党のルーピーズ成りすましかとさえ思う

843:名無しさん@十周年
10/05/15 12:13:00 9HOQTSR60
>>838
屠殺される事は大往生とは言わないからなぁ、
牛豚に関しては いまそこで死ぬ 方が近い。

844:名無しさん@十周年
10/05/15 12:13:00 I/ock+K/0
>>833
現状としては、被害拡大防止が最重要課題だから、本来であったら層あるべきなんだと思うよ。
その辺は、俺らより、酪農家や宮崎県民の方が重々承知していると思う。

問題認識の薄いのは国のトップ。
赤松さんが発現されている内容は「国民の財産を守る」と発現されて
口蹄疫が発症した豚舎内の発症してない豚などは殺傷しても保障対象外と言ってる。


845:名無しさん@十周年
10/05/15 12:13:18 CooIm1vO0
畜産でどうせ殺すからっていう奴は、酪農家について反論してみろ

846:名無しさん@十周年
10/05/15 12:13:35 5TFQmuis0
>769
>未だに首相である鳩山が口蹄疫?なにそれ状態のごとく録に発言しない

何が起こってるのか知ってるんですよね?鳩山さん?
URLリンク(www.yamabiko2000.com)
>一昨日、鳩山総理にも私から現状を報告させていただいた。
>「・・・・このまま封じ込めればいいのですが、畜産農家も大変でしょう。
>私から財務大臣、総務大臣にも特別交付金も含めて、畜産農家が再び再開
>できるように十分な支援をするように話しておきます」
>ありがたい指示をいただいた


847:名無しさん@七周年
10/05/15 12:13:43 EM8wcsGy0
>>825
4/9に疑似患畜が発見、症状があるのが一頭のみと言う薄弱な根拠で口蹄疫でないと判断した後、
その後他の牛でも同様の症状が見られ調査の結果陰性を確認。
この内容で確認できるのは4/9から感染は始まっていて対応開始まで2週間もかかったという話だけだが、
この状況で前回より悪い状況が想定できない赤松はただの阿呆だな。
2週間在れば周辺に蔓延していてもおかしくない、と言うか事実蔓延して今の状況になってるわけだが。

848:名無しさん@十周年
10/05/15 12:13:46 ItFdN4KP0
出荷するまでに一頭当たりかかる費用が諸々で90万近く。

補償すると言ってる額はその半額にも満たない。

普通に死ねる。

赤松口蹄疫で日本の畜産は壊滅します。

849:名無しさん@十周年
10/05/15 12:13:58 VFsRir840

 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) どうせ殺される運命だから、別にいいけどね
  しー し─J   おれの豚生って、こんなもんだ

850:名無しさん@十周年
10/05/15 12:14:44 t+q+9+Ts0
>837
「最終的に消えてなくなるんだから、民主叩くのは筋違いです」
の意味かと思った。
まあ、消滅を加速させた方がいいのは間違いないけど。

851:名無しさん@十周年
10/05/15 12:14:52 uhiI1GVG0
大臣の必要性→全責任を取る指揮官→外遊→
責任とれるやつ居なくなる→積極的行動とれない→
被害拡大→必死に消火→全国に広がり豚、牛が日本からいなくなる→
肉、乳製品は全部外国産→どんなに安全性があるかわからん肉蔓延→
人に伝染病発生→日本全滅

852:名無しさん@十周
10/05/15 12:15:10 oSlOfqL40
急に擁護してた人達が消えたw
交代時間かな?

853:名無しさん@十周年
10/05/15 12:15:28 wGna+qu10
>>4
違います。
獣医師は動物の命を救う為になるものではなく、
動物を人の都合のいいように処置する仕事です。
これが分かってない獣医師はまずいないですよ。

854:名無しさん@十周年
10/05/15 12:16:15 zpKXg1Ci0
なにをやってもだめだなミンス擁護のルーピーは。
民主党の赤松とか三宅とか、
頭の鳩山とかと同様、まともな人間性に欠けている。
いや人間性というより「日本人性」かな。
この記事見て、「どうせ殺処分だから」とか言うのは
合理的判断であり感情同化のカケラもない証左
また政府擁護も異常。
もはや政府対応が人災クラスであることは
内外で指摘されているレベルであり擁護は不可能

まぁ無味乾燥した人生送れよってレベルのマイノリティー
だから好きに書けばいいとは思うけど、社会には通用しないよな

加えて俺、
ミンスって異常なくらい弱者保護に傾く政治体制を
作って日本大変だとか今まで思ってたわけ。
でも肝炎訴訟とか口蹄疫とか見て
そんなことないと証明されたからわかったんだけど、
ミンスの議員て本当に最初からネットで話題になっていたみたいに
カスばっかりだよな。
自己保身と政治権力に溺れたカスばっかりだ。

あえて言おう
自民の方がマシだった。




855:名無しさん@十周年
10/05/15 12:16:15 wVp+kCJs0
普通なら牛豚手放して辛いと思っても、他の牛豚がいるからまだやるんだって思えるけど
まったく居なくなるんだもんなー

856:名無しさん@十周年
10/05/15 12:16:21 o0iVGiaz0
>>826
ポルナレフですら過労死するご時勢だから・・・しょうがないよ

857:名無しさん@十周年
10/05/15 12:16:26 PbimAf5V0
>>852
いつも行動が一斉だからキムチ悪いんだよなあw

858:名無しさん@十周年
10/05/15 12:16:33 xf6dFO1D0
>>364
激痛で、豚の意識だって回復する可能性がなくね?
初動がおそ松すぎたのはそのとおりだけどな。

859:名無しさん@十周年
10/05/15 12:16:45 b7kLV68c0
>>844
防疫にならんじゃないか
どこまでアホなんだこの大臣は

860:名無しさん@十周年
10/05/15 12:16:49 X1ZagK8/0
>>643
>被害は10年前の100倍!
>今はそれを超えて8万頭!!

10年前は宮崎で80頭くらい、残りは北海道の感染だから、
今回は1000倍の被害なんだよ。
いかに異常かがわかる。


861:名無しさん@十周年
10/05/15 12:16:57 5PTF12cx0
>>852
たぶん、12:00からはお昼休みなんだよ。


な?民主党工作員さん。
ほんと、日本の畜産農家のために、お前らが処分されとけ。

862:名無しさん@十周年
10/05/15 12:17:16 EVVQP+o50
>>852
昼休憩だろw

863:名無しさん@十周年
10/05/15 12:17:17 OJWI4n760
悲惨ねぇ・・・。
家畜なんて人間様に食われるから殺処分されるじゃん
同じだろ殺処分されるのはw
こいつら殺処分されることを分かってて金儲けしてる癖によく言うよw

864:名無しさん@十周年
10/05/15 12:17:47 cLRDD2H40
>>848
普通の畜産農家は、疫病に備えて農業共済に入ってます。
それに加えて、国が保障を上積みするという話。

>赤松口蹄疫で日本の畜産は壊滅します。
政権が変わったぐらいのことで、
いちいち壊滅なんてしてられません。


865:名無しさん@十周年
10/05/15 12:18:00 8XmFG6TD0
>>835
たぶんおまえみたいなタイプは
今までに自分で何かを一生懸命創り上げて
それを他人に褒めてもらったり喜んでもらったことが無いんだろう。
可哀想な人だ。

866:名無しさん@十周年
10/05/15 12:18:05 grrDig8c0
>>852
お昼を食べに行ったのだよ
バイトにしても8時間労働なら最低45分の休憩を与えないと
労基法違反だからな。

867:名無しさん@十周年
10/05/15 12:18:07 VFsRir840

 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 人間にバチがあたりますように・・・
  しー し─J 

868:かわぶた大王
10/05/15 12:18:23 n8FZ4AEn0
>>826

だから、土日で工作員ではないけれど、しかし民主党になにがなんでも
売国を続けて貰いたい勢力が、自由意志で支援活動をしてるんだろう。

一番それに近い位置にいるのは日教組だよね。

あいつら、違う水系から持ってきたメダカを放流して、
環境を守ってるとかとんでもないこと子供に教えるし。

もしくは民主党的には、
国内の牛を全滅させて、中国韓国から連れてくれば、
業者からマージン一杯もらえてウハウハだから、
それに関連した連中が特需を狙って圧力をかけているんじゃね?

869:名無しさん@十周年
10/05/15 12:18:31 2Oi6Iad00
当たり屋に外遊屋、もう終わりだな。
おまえらもそろそろ日本を卒業するときが着たんだよ。

URLリンク(www.youtube.com)

870:名無しさん@十周年
10/05/15 12:18:38 PbimAf5V0
>>862
いやあ作戦練ってんだろw

また出てきたら今度はまた違う路線で擁護し始めると思うw

871:名無しさん@十周年
10/05/15 12:18:39 BAlqF2Et0
へらへら笑う馬鹿大臣
本当に腹が立つ
あいつは仕事してるのか?
ばれる嘘を平気でつく政党だからなあ
期待はせんほうがいいだろう。
日本の畜産は正念場だな。
民主党はお粗末過ぎる、責任を取れ。

872:名無しさん@十周年
10/05/15 12:18:45 Hck9tqURP
>>864
災害クラスには対応してませんよ

873:キラーT細胞
10/05/15 12:18:52 s/BywwyR0
>>826
国益が掛つた大事な用件がある訳でもない外遊の方が
口蹄疫よりも重要だなんて、どんなに苦しくても
これだけは言はないだらうと思つてゐたら
あつさり言つちやふんだものね。たまげたわ。


874:名無しさん@十周年
10/05/15 12:18:54 FWcMMrLQ0
悲しいだろうなぁ…

875:名無しさん@十周年
10/05/15 12:19:10 KZXwW1Ys0
>>864
時価額だけじゃなかったけ?借金の利子とかの雑費までは出さないでしょ?
固定資産税とかの税も

876:名無しさん@十周年
10/05/15 12:19:12 /aChml7P0
>>846
この「伝聞」は見た
それ以外何も見つけられなかった

877:名無しさん@十周年
10/05/15 12:19:14 PRNrtdeU0
>>847
やっぱりお前がプライドが高いだけの典型的なアホだ。
自分のミスを絶対に認めたくないんだな。
普通ならさくっとNGIDに入れるレベルのカスだが、間違いを指摘してやろう

疑似患畜が確認されたのは4/20。
4/9は病気の牛が発見されただけ。
その後経過観察。
同じ症状の牛が見つかったので口蹄疫検査をやって陽性。陰性じゃないぞ。
基礎的な知識が欠けまくってるな。

なお前回も病気の牛が確認されてから口蹄疫検査でクロとなるまで2週間くらいかかってる。

878:名無しさん@十周年
10/05/15 12:19:28 PySEOK1w0
>>852
世論調査で内閣支持率が一時の4分の1になってるにもかかわらず
ルーピーズの書き込み量がどうみても4分の1になってないところが
笑える

879:名無しさん@十周年
10/05/15 12:19:31 qR4wC4+w0
・2010/05/12 アンカー青山さんが口蹄疫解説「統治セズ」
3 URLリンク(www.youtube.com)
4 URLリンク(www.youtube.com)
5 URLリンク(www.youtube.com)
後半「餌食」
6 URLリンク(www.youtube.com)

・【赤松口蹄疫】2010/5/13参院農水委・野村vs赤松
1 URLリンク(www.youtube.com)
2 URLリンク(www.youtube.com)
3 URLリンク(www.youtube.com)
4 URLリンク(www.youtube.com)

ニコニコURLリンク(www.nicovideo.jp)

・【緊急特番】「口蹄疫問題」江藤拓衆議院議員に聞く [桜H22/5/12]
URLリンク(www.youtube.com)

>>836
食用肉の例ばかりだしてるバカがいるけど
殺処分されているのは乳用のもなんだよ

880:名無しさん@十周年
10/05/15 12:19:32 FWcMMrLQ0
一方民主党は、三宅が故意に転ばされただの
これは大問題だだの、アホなことに必死なのであった

881:名無しさん@十周年
10/05/15 12:19:33 /n4Q6/S90
食用肉にするための屠殺とどっちが悲惨?

882:名無しさん@十周年
10/05/15 12:19:56 88RHSaJJ0
あああ気持ちよさそう  ねえおれ殺す係やりタイ
一応学歴も良い方だし モノの命を弄ぶ仕事にずっとつきたいと思ってた
殺したい衝動が止まらないし、まだ理性で止めているけど犬猫人間殺してやりたい気持ちは止まらない
お願いだ、毎日たくさんの犬猫などの家畜を殺す仕事がしたい
死体大好き殺すの大好き

883:名無しさん@十周年
10/05/15 12:19:56 To0+KqBX0
実際、この病気って何がやばいの?


884:名無しさん@十周年
10/05/15 12:20:04 BAlqF2Et0
何で焼いて食べないの?みんなに無料で配給すれば喜ばれるのに。

885:名無しさん@十周年
10/05/15 12:20:05 xf6dFO1D0
解体なら痛くないなら、今度、解体されるために豚に生まれてみろ。
意識がないなら痛くないんだろ?

886:名無しさん@十周年
10/05/15 12:20:34 9HOQTSR60
>>865
「一生懸命創り上げたものが当局の不手際でオシャカにされた」事は、
大いに悲しみに怒るべきだし弁償させるべきだが、
命云々は違うだろう。って言ってるんだよ。

887:名無しさん@十周年
10/05/15 12:20:37 3qz/ueqoQ
>>830
赤松が押した疑惑がある。

888:名無しさん@十周年
10/05/15 12:20:53 cLRDD2H40
>>872
>災害クラスには対応してませんよ

災害に備えるのが保険ってもんだよ。
災害に対応しないような保険に入る意味がない。


@共済保険加入の場合 4/5と保険1/5で全額補償
A加入してない場合  4/5補償+不足の1/5は特別交付金でできるだけ対応

889:名無しさん@十周年
10/05/15 12:21:07 7nRC+qSa0
この先は民主党、少なくともポッポやバカ松が牛や豚を食う度に
日本中で死ねって呪われてるってことだ
人間なんてどこでだれとだれが繋がってるかわからないから
おちおち外食なんてしてたらあっという間に

890:名無しさん@十周年
10/05/15 12:21:30 rUSwzehI0
赤松は待ってるんだよ。
宮崎から他県に拡がるのを。

2県またげば、緊急事態ということで
誰からも文句言われずに自衛隊を動かせるし、
やはり宮崎の初動が悪かったと堂々と言える。

赤松は待っている。間違いない。
だから、それまでは、
ぴくりとも動かない。

891:名無しさん@十周年
10/05/15 12:21:35 Jl3JZr640
人間の暮らし・生活が完全に破壊されていくのを今まさに目の当たりにしているんだ
罪がない分公開処刑なんかよりもよっぽど眉を潜める光景だ
心が痛まないはずが無い

人の暮らしを守る
政治とはそういうことの為にあるべきだし、本来あるはずなんだ
人の暮らしを守る為の意思活動のモチベーションとするために
宮崎に対する支援、再発防止の意思を高める為に
こういう最前線の悲惨な現場を見るのは合理だ
過去の広島の嘆かわしい光景が反核の意思の礎となるようにだ

感傷に支配されることとは別の話なのは言うまでも無い

892:名無しさん@十周年
10/05/15 12:21:42 Aiwl79tI0
つまり、通常農家は屠殺に関わってないんだな
農家が殺して市場に卸すのかと思ってたよ

893:名無しさん@十周年
10/05/15 12:22:05 zpKXg1Ci0
>>852
論理的に赤松や民主党の擁護は無理だから
事実が3つ
@殺処分8万
A感染拡大時期に赤松外遊
B口蹄疫は発生強度に関わらず畜産業界最悪の疫病

この三つの事実だけは言葉でどうこうできないからね

894:名無しさん@十周年
10/05/15 12:22:11 5PTF12cx0
そういや、三宅なんとかがコケたのって、
この口蹄疫から世間の目を逸らすため?

そんな気がしてきた。

895:かわぶた大王
10/05/15 12:22:28 n8FZ4AEn0
>>843

しかし、人間が牛や豚に用意してやれる一番幸せな未来が、

肉として食べられること。
ですが。

現代だけではない、はるかな過去から人間の営みの中で繰り返されてきた
歴然たる事実ですが。
なにか?

そんなに食べるために殺すのが悪いと言うなら、世界中で叫べば?
「家畜を殺すのは可愛そうなので禁止しましょう」ってな。

あんたの脳みそに銃弾がめり込んでお終いになると思うけど。

896:名無しさん@十周年
10/05/15 12:22:32 fVrq85kK0
食料をムダにするな!
飢餓で苦しんでるアフリカに送れ
どうせエイズで死ぬんだ。先に口蹄疫で死んでも文句は言われんだろ

897:名無しさん@十周年
10/05/15 12:22:58 FWcMMrLQ0
>>894
むちゃくちゃ騒ぎたててるからなぁ
映像見れば明らかなことなのに

898:名無しさん@十周年
10/05/15 12:23:07 cLRDD2H40
>>893
>B口蹄疫は発生強度に関わらず畜産業界最悪の疫病

政権とどう関係するんだ?

899:名無しさん@十周年
10/05/15 12:23:09 VFsRir840
>>883
・畜産農家が壊滅する
・食卓から豚肉・牛肉が消える
・日本人がエンガチョ扱いされる

900:名無しさん@十周年
10/05/15 12:23:14 PRNrtdeU0
>>892
普段は殺さないで、育てるという気分のいい仕事だから、
殺すという精神的に辛い仕事になれてないんだろうなぁ

殺してしまった農家がまた昔みたいに愛情もって育てられるんだろうか。

901:名無しさん@十周年
10/05/15 12:23:33 X1ZagK8/0
>>877
赤松がいち早く処分用地の手配をやり、
人員の増員も決断して
サクサク処分してるなら、
君の書き込みに賛同者がいるだろうが・・・

902:名無しさん@十周年
10/05/15 12:23:52 /n4Q6/S90
>>895
人間がそう妄想してるだけで
死後どうなろうが幸せに関係無いだろうな

903:名無しさん@十周年
10/05/15 12:23:59 j5RH3XGc0
>>883
家畜がまともに育たなくなる(子供が9割くらい死ぬ)
輸出が出来なくなる
空気感染や人を媒介して感染するので感染力がものすごい
野生に感染したり全国に飛び火すると蔓延を止める手立てがなくなる

畜産に関連する全ての産業に壊滅的な被害を与えるし
畜産が主産業の国だったら滅ぶレベル

904:名無しさん@十周年
10/05/15 12:24:08 8XmFG6TD0
>>881
豚にとっては同じ。
だが育てている人は出荷までの命を大切にしている。
その気持ちを否定されては畜産農家はやっていけない。

905:名無しさん@十周年
10/05/15 12:24:08 mC5qwz4K0
この赤松事件で牛肉の高騰が心配だな。
おそらく馬鹿松のことだから口蹄疫発生源の中国と韓国から
肉の輸入をして誤魔化すのだろう。おそろしすぎる

906:名無しさん@十周年
10/05/15 12:24:37 grk6AUo90
>>410
消えてるの再うpしてくれ

907:名無しさん@十周年
10/05/15 12:25:13 i3RkG3Tr0
小委員会ってのは農水省の諮問機関。
決断するのは大臣であって提言があっただけだよ。
輸入にGO出したのは赤松。
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)


908:名無しさん@十周年
10/05/15 12:25:35 PRNrtdeU0
>>901
>>877は賛同も何も単なる事実の説明だよ

909:名無しさん@十周年
10/05/15 12:25:51 FWcMMrLQ0
>>905
今、シャケも一時的に減ってるからなぁ
チリの大地震の影響で…
困るなぁ

910:名無しさん@十周年
10/05/15 12:25:53 SnnhzXcN0
>>8
死ぬ時期が少し早まっただけだというのは少し違うんじゃないか?
養豚場の経営者と豚の間にもある種の契約があるはずだ。
豚は自分の肉体を餌として差し出すけど、自分の子豚たちへとつながれていく
命はずっと守り続けててもらうことを期待してたはず。
でも、その約束はもう果たされない。
人間を信じた豚の血脈は途絶えて、後には豚の恨みだけが残るだけだ。

911:名無しさん@十周年
10/05/15 12:26:07 SAx9burg0
こんな時にキチガイみたいな書き込みしてるやつは氏ね
赤松死ね

912:名無しさん@十周年
10/05/15 12:26:15 JEv3z4pH0
13時から一斉に書き込みが始まるのかな。

913:名無しさん@十周年
10/05/15 12:26:22 3qz/ueqoQ
>>892
屠殺、解体には免許が要るはず。

914:名無しさん@十周年
10/05/15 12:26:24 9HOQTSR60
ブランド牛豚鶏の生産者の番組で良く、
「家族同然に愛情を注いでます」
みたいなことをいう人居るけど、
あれがどうしても理解出来ない。

生産者が「商品として情熱を注ぐ」のはハンドメイドでも工業製品でも一緒だけど、

915:名無しさん@十周年
10/05/15 12:26:46 nSHy3pHTP
非常事態だから責任追及してる場合じゃないと思ったけど
赤松にやる気感じられないからもう吊るし上げてもいいんじゃないかと思えてきた

916:名無しさん@十周年
10/05/15 12:27:00 zpKXg1Ci0
>>898
Aに関係するよ。

917:名無しさん@十周年
10/05/15 12:27:24 ZtbwOhf50
「ひぐらしのなく頃に」を思い出した
これはつらい・・・

918:名無しさん@十周年
10/05/15 12:27:26 8XmFG6TD0
>>892
つーかなぜそんな辛いことまで育てた人にさせる必要があるんだ?


919:名無しさん@十周年
10/05/15 12:27:36 5PTF12cx0
この馬鹿松とかいう農水相って何か仕事した?
マグロの件も官僚の力だよね?

ニタニタヘラヘラして給料もらえるなんていい仕事だね。
紹介して欲しいわ。

920:名無しさん@十周年
10/05/15 12:28:12 MnI2hnqa0
>>915
今はもう、絶対責任を取りたくない馬鹿松となんとか補償等について言質を取ろうとする野党議員
って感じになってるからな

921:名無しさん@十周年
10/05/15 12:28:13 cLRDD2H40
>>908
事実を容認したら、民主党が叩けない。
民主党が叩けるのなら、災害だって利用する。

そういう人間が、何に賛同するかなんて、
あまり興味が無いな。

政治も政局も関係無く、口蹄疫について議論したい。

でも、ここでは無理そうだな。実に残念だ。


922:名無しさん@七周年
10/05/15 12:28:18 EM8wcsGy0
>>877
悪い、陰性と陽性は単純に書き間違えだ。

で、口蹄疫と確認されたのと同じ症状が4/9時点で確認されているんだが、それは口蹄疫と確認したのが
4/20であって、4/9時点で既に口蹄疫は既に感染が始まっていたという判断材料にしかならないわけだが。
それだけ期間が過ぎて前回より緩い対応で良しとする赤松は確実に阿呆だよな。
事実現場では周辺に蔓延していて、防疫対策どころか殺処分も追いついていなくて、人手も消毒剤も全く
足りていない状況が当初からずっと続いているわけだが。

923:名無しさん@十周年
10/05/15 12:28:44 ItaHctN30
20世紀少年ってこんな内容じゃなかったか

924:名無しさん@十周年
10/05/15 12:29:04 BAlqF2Et0
>>892
そうですよ
日本全国に屠殺場があって、そこで牛さん豚さんは食肉に変身します。
ありがとう、牛さん豚さん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4769日前に更新/311 KB
担当:undef