【宮崎/口蹄疫/養豚場からのメール】殺処分が始まりました。上手く言葉が出てきません、悲惨です at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@十周年
10/05/15 09:54:32 qWRBusnM0
>>344
処理設備がなく薬殺で苦しんで死ぬのと、と殺で一撃死なら
おれは一撃死を選ぶな

351:名無しさん@十周年
10/05/15 09:56:15 eYlDoZp60
>>296
いや、てめえはダメ。
色々な意見があっていいが、てめえの意見は却下。
トラフィックの無駄だから回線切って首くくって氏ねよクズ

352:名無しさん@十周年
10/05/15 09:56:31 PRNrtdeU0
>>350
薬殺は苦しむのか?
と殺は苦しまないのか?

353:名無しさん@十周年
10/05/15 09:57:04 v1wyIvrp0
>>351
色んな意見はあってもいいけど
ただし正気にかぎるだよな

354:名無しさん@十周年
10/05/15 09:57:08 0uoVuEgj0
>>339
ビルコンSが支給されたという話は聞かなかった
俺が問い合わせたのは宮崎に隣接する他県だから
もしかすると宮崎へはビルコンSも支給されているのかもしれない

355:名無しさん@十周年
10/05/15 09:57:13 uC7XvFml0
>>324
これだ・・・。
きつすぎだろこれ・・・。

356:名無しさん@十周年
10/05/15 09:57:28 cZBKshsN0
つまんねーモラル何かたってんだよ
生き物殺すのかわいそう!とかシーシェパードかよ
問題は畜産っていう産業の中で生きてる人が
自己の財産である家畜を何の利益も出せないままただ殺すしかなくなるってことだろうが

357:名無しさん@十周年
10/05/15 09:57:31 MnI2hnqa0
いろんな意見があっていいと思うが
それは最低限それを発言していいかどうか判断できる人間の話であって
最低限の道徳さえ持ち合わせてない人間の話ではない

358:名無しさん@十周年
10/05/15 09:57:34 9amW/FWo0
血抜きは心臓が動いてないと、うまくいかないんでしょ?
本当に豚は苦しまないの?

359:名無しさん@十周年
10/05/15 09:58:19 ASDXz7ob0
>>345
自民党の時は農水省が率先して動いたんだな
支援策も早いこと

360:名無しさん@十周年
10/05/15 09:58:25 ndLKvIgQP
>345
これはありがてぇ
情報ありがとう、助かります

コレ貼るの何度目だろうな
【口蹄疫】平成22年4月22日衆議院農林水産委員会 自民党 江藤拓議員
URLリンク(www.nicovideo.jp)
04/22の時点で対応が遅いと現地から非難されている訳だが
05/10から本格的に動き出したといわれるのは心外だ!
て赤松言ってるんだよな

361:名無しさん@十周年
10/05/15 09:58:36 cLRDD2H40
>>286
農林水産省のホームページにくわしく出てるぞ。

4月20日の疑似患畜の発見からの対処
URLリンク(www.maff.go.jp)
・現場での取材は、本病のまん延を引き起こすおそれもあることから、厳に慎むよう御協力をお願いします。
・感染が疑われるとの報告があった時点で飼養牛の移動を自粛しています。

報道取材および、飼養牛の移動自粛要請。

同日20日に牛豚等疾病小委員会の開催
 議題:宮崎県における口蹄疫が疑われる事例について

21日、3キロ離れた農場で2例目を発見
21日北400mの農場で3例目を発見

22日
1例目の農場については、殺処分及び埋却を完了しました。
2例目、3例目については、現在、殺処分等を実施しています。

とにかく、わずか2日間で3件も発見されて、
迅速に殺処分が行われているというのが事実。

362:かわぶた大王
10/05/15 09:59:11 n8FZ4AEn0
これなぁ。
2010年に発生した宮崎じゃなかったら、
民主の不手際=日本の畜産即死という深刻な事態だったんじゃねぇか?

認識を更に一層深いものとする必要があるぞ。

宮崎頑張れ!! 畜産辞めるな!! 今後は優先的に買う!!
それしか出来ないけど、今は辛いけど、頑張れ!! 狂った政府に負けるな!!

363:名無しさん@十周年
10/05/15 09:59:22 LJiyaVlj0
>>324
これは泣くな

364:名無しさん@十周年
10/05/15 09:59:50 eo9g49Ms0
>>358
意識が無くても苦しいの?

365:名無しさん@十周年
10/05/15 10:00:52 uC7XvFml0
>>345
なんだよこれ・・・。
今回の対応がグズグズなのは何か理由があるのか・・・?

366:名無しさん@十周年
10/05/15 10:01:01 ndLKvIgQP
>354
そうか
ありがとう
結局不透明なんだな…
ちゃんと対策やってるなら詳細を公開した方が断然支持得易いのに
何でしないんだろうな?

367:名無しさん@十周年
10/05/15 10:01:11 g3x+lWV/0
>>361
そこは調査報告書をまとめた法人なだけで、
殺処分は県の人がやったんだよ。
ルーピー党の工作員さん。

368:名無しさん@十周年
10/05/15 10:01:21 eVaUlOr00
>>324
つうか散々これ張られてるけど
水牛って保障すら対象外なんだろ?じゃあこいつは国から少しも助けてもらえないんだよな?
みんな助けてやりたいけど、俺はこの何もしてもらえない奴をなんとか助けてやりてえよ
こいつに募金できんの?

369:名無しさん@十周年
10/05/15 10:02:06 +Efdk63Y0
>>173

感染牛が見つかる前の政府の水際の防疫体制の甘さ、
見つかった直後の政府のトップダウンで行うべき初動防疫の遅れが
この事態を引き起こしてんだよ
少なくとも、牛に感染した時点で止めてりゃ、こんなことになってない。
国にしか出来ない自衛隊の増員もしてない、そのせいで埋却作業に遅れが
出て、すぐ殺処分しなくてはならないのに、埋却処分の遅れが原因で無駄
に感染を広げてる。
十分な消毒薬を現場に送らない、初期に焼却施設を作っておけば、埋却しても
土壌汚染を防げるが、それもやってない
感染豚、牛の数に対する獣医師数が圧倒的に少ない・・
言い出したらきりがない程、国の過失があるんだよ
全額補償は当たり前。
国が2次災害の種ばらまいてる状況下では、これでも足りないくらいだよ


370:名無しさん@十周年
10/05/15 10:02:38 q3HFrJEI0
ドクター・キリコ思い出したわ

371:名無しさん@十周年
10/05/15 10:03:45 R6MZGfc20
豚を何かで挟んでる写真、これは何?

372:名無しさん@十周年
10/05/15 10:04:23 Mea48C190
子供手当やめてこっちに補償まわせ。
融資でなく無償で。それでも膨大なおつりがくる
民主党に対する地元であったら行く。もう日本人立ち上がらないと
日本の産業が潰される。今の民主のやり方って在日を帰還事業へ本国に騙して
呼び込んだ北朝鮮と総連のやり方そっくり。無償だの。なんでもしてあげます
だの。本国へ帰った在日がどうなってるかを知れば民主のこれからすることもわかるでしょう

373:名無しさん@十周年
10/05/15 10:04:30 aFqcYjLi0 BE:1442261164-2BP(0)
■追記 サブタイトルは当初「あえて問う、口蹄疫はたいした病気ではない」でしたが、
コメントをいただきまして、誤解をうける可能性があることに気がつきました。

私が問題としたいのは次回に詳しく展開しますが、殺処分を中心とする防疫方法と、

の発想の大本にある「清浄国」思想です。私はここをテーマにしたいのですが、
その前段で「経済的には被害があるはずだ」というコメント氏のおっしゃるような誤解を
うけるのは避けたいと思い、表記に差し替えました。

コメント氏様。私は現場を持つ畜産農家ですので、経済的ダメージは百も承知です。ただ、
殺処分とした場合の、経営の壊滅的打撃や、ブランド品種系統から根こそぎにされてしまう
地域経済の壊滅的結果と相対的にどちらが大きいのかを問うています。詳述は次回で行いま
すので、それをご覧ください。

URLリンク(arinkurin.cocolog-nifty.com)

374:名無しさん@十周年
10/05/15 10:04:41 g3x+lWV/0
>>368
可能です。
変な団体や日本○○○○みたいな中抜き団体が心配なら、昨日あたりから

宮崎県自身が宮崎県のHPに義援金窓口を設置

していますので、そこから援助しましょう。

普天間分断をはかったり、宮崎県を貶めたり
ルーピー政権のシンパが色々邪魔してますが、
あなたのような人によって今の宮崎県は生かされているのです。

375:名無しさん@十周年
10/05/15 10:04:51 K2os/2Tj0
>>371
電撃殺豚機

376:名無しさん@十周年
10/05/15 10:04:59 0uoVuEgj0
>>366
ちなみにこの件を農林水産省へ問い合わせしても無駄
受付は何をどれだけ配布し支援しているか全く把握していない
地方自治体へ問い合わせする様にと盥回しを受けた俺が言うから間違いない

377:名無しさん@十周年
10/05/15 10:06:11 jiwvw6rJ0
3月15日の時点で占いですら警告しているのにこの国の政府って来たら・・・。

URLリンク(www.miyakikankou.jp)

378:名無しさん@十周年
10/05/15 10:06:15 b7kLV68c0
宮崎日日新聞 社説 口蹄疫被害
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)

報道自粛してたそうだがこれからはスタンス変えて行くようにも見える
全国紙はどうすんのよ

379:名無しさん@十周年
10/05/15 10:06:22 ndLKvIgQP
>376
うわ…そうか
お疲れ様です

380:名無しさん@十周年
10/05/15 10:06:29 eVaUlOr00
>>374
この水牛の奴も宮崎県に募金したら宮崎県から分配してもらえるのか?
なんか扱ってるものが違ったり団体に所属してなかったりで県からすら何もしてもらえないとかないよな?


381:名無しさん@十周年
10/05/15 10:06:30 NdCTl0qY0
>>345
マメな人がいるもんだな。わかりやすい。
2000年のは初期感染が少なかったり密集してなかったのもあるけど、
1日目には11カ所の消毒設備に24時間態勢の検問設置と対応も早かったんだな。

382:名無しさん@十周年
10/05/15 10:06:36 cLRDD2H40
>>282
URLリンク(ss.niah.affrc.go.jp)

まずは、上の試験結果を見てみると、

・牛では,乳用種で,感染に必要な十分量のウイルスを接種しても症状を示さず,感染,伝播しにくいこと
・感染した黒毛和種牛に同居させた豚で感染が確認されなかったことから,比較的感受性の高い黒毛和種牛であっても,
 豚への感染が成立するだけの十分なウイルスを排泄しないことが示唆された

牛から牛の伝播も弱く、牛から豚への感染も困難。
つまり、広がり難いってこと。

ところが、今回の口蹄疫
1例目:繁殖牛9頭,育成牛3頭,仔牛4頭
2例目:搾乳牛26頭、乳牛育成牛7頭、交雑種(F1)肥育牛14頭
3例目;肉用牛肥育農場 118頭(和牛83頭、交雑種(F1)35頭)

前回の「感染に必要な十分量のウイルスを接種しても症状を示さず」とは全く感染動態が異なる。

明らかに、前回の口蹄疫にくらべて、今回のものは感染力が強い。

383:名無しさん@十周年
10/05/15 10:06:59 XZ0NJPWe0
>>369
牛感染疑い報告第一例20日
豚感染疑い報告第一例28日
一般に豚の口蹄疫潜伏期間が10日程度らしいので、豚に感染拡大したのは初動の遅れが原因ってのはかなり厳しい見方かと

384:名無しさん@十周年
10/05/15 10:07:15 hssStgnAP
動物の命を救うために獣医になったのに、獣医しか殺す資格がないということで
8万頭の家畜を殺すのも獣医の仕事
俺が獣医なら、落ち着いたら自殺するかも知らん

獣医に対する精神的ケアも、ぜひお願いしたい


385:名無しさん@十周年
10/05/15 10:07:38 3FOXsVv10
口蹄疫はチョンから持ち込まれたって本当?

386:かわぶた大王
10/05/15 10:08:31 n8FZ4AEn0
>>365

1仕分けがあった。
この問題が大きく取り上げられると、仕分けの効果が半減する。

2上海万博が開催直前
上海からもたらされたと考えられるウィルスなので、中国の体面に傷をつけたくなかった。

3宮崎は保守王国
自民党勢力に対する嫌がらせをしたかった

4カストロに会いたい
赤松はカストロに会いたかった。だから外遊に行くためには、
こんな問題は「国の対処する問題じゃない」ということにしたい

5鳩脳オーバーフロー
鳩山の脳みそは、あんまり沢山のことを考えられない
ルーピーと笑われ、基地問題で沖縄へゆく直前だったので頭が一杯

6自民党が出来たんだし
10年前に自民党が上手に封じ込めたので、
「楽勝www」「国民に民主党の偉大さを知らしめる」
という気持ちから、わざと放置、手がつけられなくなってそのまま責任放棄。

7国民生活に興味なし
対処しても、民主党の得にならな。面倒くさいし、つかれるの嫌だし。

8選挙が近い
関わっちゃうと、選挙運動に支障が出るかも。
選挙運動で新人に恩を売らないと、党内での地位が低下しちゃうもん!!

以上、考えられる理由はざっとこんなもん。

387:名無しさん@十周年
10/05/15 10:08:57 KIAG2Oqf0
どこかの記事でみたけど法律か何かで国の責任って表記されてるんだよね?
国に訴えれば勝てると思うから変な気を起こさないでほしいな
つーかまじで募金しよう。

388:名無しさん@十周年
10/05/15 10:08:59 uC7XvFml0
>>368
カンパとして直接贈与してやりなよ。間に人間を通せば通すほど
この農場主へ行くお金は減る。それに、こういうときに力になるのは
応援してくれる声だ。「見ず知らずの人が自分を応援してくれる」
廃業を覚悟する牧場主には相当な勇気になると思われ。

389:名無しさん@十周年
10/05/15 10:09:52 eYlDoZp60
>>359
まあ、ちょっと補足すると2000年の場合は100年ぶりの襲来ということで農水省が
必死になったのと、農水族のドン格である江藤の地元ということで自民も積極的に
動いた面もあると思う。ただ、結果として補償に100億円準備したが35億円で済み、
ほぼ完全な対応ができた。

国が全力でやれば、ゼロとは言わないでもかなり被害が抑えられるいい例だと思う。

390:名無しさん@十周年
10/05/15 10:09:56 aFqcYjLi0 BE:901413353-2BP(0)
しかし口蹄疫は確かに感染力は強いのですが自然治癒しちゃうんです。

誤解を恐れずに言えばですが、口蹄疫ってたいした病気じゃないんですよ。

こんなことを私が言うのは、業界内と業界外の受け止め方がかなり違うん
です。今回の事件をみていると、なんか畜産界の外の人は大変な誤解をし
ているんじゃないかという気がしてきました。つまりイメージとして、バ
タバタ牛豚が折り重なって死んでいるってかんじじゃないですか。それも
死ぬも死んだり4万5千頭。屍の山。

ん〜ですかね。畜産業界に生きる人にとって、参ったな、なんであんなチ
ンケな病気でうちの牛豚が殺されにゃあならんのだ、というのが本音じゃ
ないでしょうか。

そう、意外かもしれないですか、口蹄疫は死亡率は非常に低いのですよ。
Wikipediaから引用します。
Wikipedia項目リンク

「一般的には、感染すると発熱、元気消失、多量のよだれなどがみられ、
舌や口中、蹄(ひづめ)の付け根などの皮膚の軟らかい部位に水泡が形成
され、それが破裂して傷口になる(但し、水疱が形成されないケースも報
告されている)。「口蹄疫」という病名はこれに由来する」

そんなていどの病気なのです。だから私は前回の記事でも「騒がない
でくれ」と書きました。人獣共通感染症である
H5N1トリインフルのようなヤバイものではないのです。

URLリンク(arinkurin.cocolog-nifty.com)

391:名無しさん@十周年
10/05/15 10:10:33 2CcIxvfK0
農家のガキは世間しらねーから再就職ツレーぞ
ニートになるのか?親に迷惑かけんのか?

392:名無しさん@十周年
10/05/15 10:10:34 qWRBusnM0
>>385
確定情報は無い

393:名無しさん@十周年
10/05/15 10:11:40 cLRDD2H40
>>385
韓国で見つかった口蹄疫はA型。
国内の口蹄疫はO型。

明らかに異なる。

394:名無しさん@十周年
10/05/15 10:12:15 ndLKvIgQP
>389
実際海外からは物凄く高く評価されてるらしいな
今はアウトブレイク扱いだけど

395:名無しさん@十周年
10/05/15 10:12:27 bOlbWW9H0
>>14
マジで作って欲しい

396:名無しさん@十周年
10/05/15 10:12:51 nOt19ypG0
>>382
ちょっと違うかもしれん
リンク先の下の行

2)豚では,感染に必要な十分量のウイルスを接種することで,典型的な症状を示し,

っとある。
和牛ではウイルスが増殖しにくかった。っと言うこと。
豚のウイルス増殖量がハンパ無いから、牛だけで抑えたから蔓延しなかった。

前回でも感染牛20頭の中に豚入れたら感染したかもしれんっと言うことだ。

豚の感染が確認されたのが、今回4/27.宮崎からの陳情も4/27.

対策本部が立ち上がったのが4/20.

どう捉えるかは任すわ。

397:名無しさん@十周年
10/05/15 10:13:19 daiCDegmP
(T人T) ナムー
ブタさんごめんよ
恨むんならバカ松と民主党だからな

398:かわぶた大王
10/05/15 10:13:19 n8FZ4AEn0
>>391

親が廃業して借金抱えてしまった状態でニートなんて出来るかよ
こういう職業は人と人との関係が密だから、
再就職は誰かが面倒見てくれるだろうが(時間は掛かるだろうし低賃金とかだろうが)

ただ一言いわせてくれ。

ゲスなお前は今すぐに死ね。

399:名無しさん@十周年
10/05/15 10:13:25 NdCTl0qY0
>>391
ハガレンの人みたいに漫画家になればいいさ。
てかあの人の『百姓貴族』読んでると、
農家の子供って気力体力はあるし各種車輌運転できるし、
食うには困らなさげな気はする。

400:名無しさん@十周年
10/05/15 10:13:39 XZ0NJPWe0
>>359
国の支援策って2000年のときは4月5日(11日目)までなくないか
今回は4月23日(3日目)に支援策打ち出して27日に発表してるし、前回の方が比較して特別早いってことはないんじゃないのか?

401:名無しさん@十周年
10/05/15 10:14:15 eVaUlOr00
>>388
この所在地って所に送れば届くのかな
農場宛に送って届く?通販のほうで見ようかと思ったら売り切れ表示で進めねぇ
URLリンク(www.caseificio.jp)

402:名無しさん@十周年
10/05/15 10:14:30 tUrwtcCx0
>>390
おまえアホだろ
生産性が落ちて畜産農家がダメージを受けるのが問題だと何回論破されれば分かるんだ?

あ、ごめん、鳩脳じゃ無理かwww

403:名無しさん@十周年
10/05/15 10:14:41 +Efdk63Y0
>>393
韓国にもO型は見つかってるよ
支那経由韓国→日本
と言う可能性も否定できる状態じゃない


404:名無しさん@十周年
10/05/15 10:14:42 m6PT7gI00
日本は民死痘を
あと4年間、患います。

405:名無しさん@十周年
10/05/15 10:14:46 uLdnHV8W0
良く分からんな
殺処分されるのも肉にされるのも豚にしてみりゃ変わらんだろ

406:名無しさん@十周年
10/05/15 10:15:11 aC6DNWB/0
>>266
ク〇ネコクラスの運輸会社が自動車任意保険を自社で賄うという理屈が分かんないわけか
大企業は全車通常の保険入ると巨額になるんだよ
だから大企業の強みの資本力で自社保険制度を作ってカバーする
いくら大企業でも車が一気に全部ハンマーで叩かれてパーなんて事態は通常はまずない

その「通常はまずない」事態なんだよ今が
お前が生産者なら「仕方ない」で済ませられるんだろきっと

407:名無しさん@十周年
10/05/15 10:15:19 ASDXz7ob0
>>394
赤松の国会答弁
「昔とは時代が違うんです」
「財務省と折衝して予算を取ってきました」
「そもそも100億必要だったんでしょうか」

どの答弁でも殺意が沸くというのは初めてだw



408:名無しさん@十周年
10/05/15 10:15:23 uC7XvFml0
>>389
官僚と敵対して脱官僚とか言ってる場合じゃないのにね。
税金大量投入してる官僚を使いこなさないで遊ばせてる今この時こそが無駄なのにね。

409:名無しさん@十周年
10/05/15 10:15:34 aFqcYjLi0 BE:721131034-2BP(0)
心配していただいているお気持ちはありがたいのですが、畜産屋としてはあんま
りテンション上げて煽らないで欲しいんだな。その理由は前回お話しましたよね
。風評被害というのは、実際の感染被害以上に二次災害として深刻なんです。

URLリンク(arinkurin.cocolog-nifty.com)

410:名無しさん@十周年
10/05/15 10:15:36 qR4wC4+w0
5/15現在、関東圏が新聞上で得ている情報はこちら
【2010/5/11 朝刊】
朝日新聞 5面 「殺処分7万頭追いつかず」
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

【2010/5/12 朝刊】
読売新聞 2面 「口蹄疫 国・県甘い対応」
URLリンク(up3.viploader.net)
朝日新聞 5面 「口蹄疫 政権に追い打ち」
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

【2010/5/15 朝刊】
東京スポーツ 1面「宮崎の口蹄疫 被害総額数千億円も」
URLリンク(up3.viploader.net)

411:名無しさん@十周年
10/05/15 10:15:48 2CcIxvfK0
養豚業者は豚が殺されるのが悲しいんじゃねーんだよな
豚が金にならねーのと将来が真っ暗なのが悲しいんだよなー
所詮自分かよって感じ
社会にでてないニートは本音と建前がまだ分からんのよねー

412:名無しさん@十周年
10/05/15 10:16:09 U/LQaOKg0
なんにせよ意味もなく生き物を大量に殺すことは悲しいな

413:名無しさん@十周年
10/05/15 10:16:28 cLRDD2H40
>>396
>豚のウイルス増殖量がハンパ無いから

これは、試験結果のどの部分から帰結されるんだ?

414:名無しさん@十周年
10/05/15 10:16:42 SkHiPYY30
一方、赤松農相は「対応が遅れたなどと言うことはない」とニヤニヤするだけだった。

415:名無しさん@十周年
10/05/15 10:17:03 5PTF12cx0
水牛は補償されないのか??
チーズ好きの俺としては
水牛のモッツァレラはとても気になる。

416:名無しさん@十周年
10/05/15 10:17:39 uC7XvFml0
>>401
まずはメールしてカンパしたい旨を伝えるのがいいんじゃね?
いきなりお金送っても相手は迷惑だろうし。

417:名無しさん@十周年
10/05/15 10:17:47 cb3T9YEt0
三宅雪子もトサツ処分してください

418:かわぶた大王
10/05/15 10:18:00 n8FZ4AEn0
>>412

いや、他の家畜を守るためだから、意味はある。
この世のすべての家畜に感染してしまったなら、処分する必要なんてない。
守るべきものが居るから、犠牲を出すし、それになんとか耐えられる。
そうじゃないなら、たんなる殺戮劇場。

419:名無しさん@十周年
10/05/15 10:18:08 F9pNrHrQ0
情を与えて育ててるんだから辛いだろうな
愛情もって丁寧に管理された牛豚ほど美味しいのに

420:名無しさん@十周年
10/05/15 10:18:26 kjTSmN4m0
>>393
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)
>韓国では4月に牛、豚、ヤギのO型感染8例を確認

よう、嘘つき朝鮮チビゴミムシ。今日も元気そうだな。

421:名無しさん@十周年
10/05/15 10:18:37 e09hWAeq0
>>393
宮崎県都農(つの)町などの農家で、家畜の伝染病「口蹄(こうてい)疫」の感染が疑われる牛が相次いで見つかった問題で、

農林水産省は23日、最初に見つかった牛から、韓国で今月発生した口蹄疫と同じタイプのO型ウイルスが確認されたと明らかにした。
関連を詳しく調べている。

これまでに宮崎県内の4つの農家で感染疑い例が判明しており、県は4農家で飼育する計264頭すべてを処分する方針。

産経新聞 2010.4.23 12:36
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


422:名無しさん@十周年
10/05/15 10:20:15 KIAG2Oqf0
食用の家畜農家の人も可哀想だが一番可哀想なのは水牛の家畜農家の人だよな
食べるためじゃなく牛乳やチーズ作りのために飼ってる人多いしその分愛情も注いでるだろうに

423:名無しさん@十周年
10/05/15 10:20:28 nOt19ypG0
>>413
笑わないでくれよw
一番手っ取り早かったんでアカヒつれてきたけどw

URLリンク(www.asahi.com)
宮崎大学の末吉益雄准教授(動物保健衛生学)は「豚は一般的に口蹄疫に感染しにくいが、
いったん感染すると体内でのウイルスの増殖力は牛の100倍から千倍とされ、
感染が広がる可能性も高くなる」と注意を呼びかけた。

424:名無しさん@十周年
10/05/15 10:20:55 qR4wC4+w0
レス乞食の
tfF2q7WT0 → cL/f3rHD0
HG9OlFXH0 → KhtKrONr0
はスルー(アンカーつけない)でお願いします

アンカーつけると、NGIDとして消しても表示されてしまいます。
だからレス乞食は相手にしないで

>>415
補償される
やる夫のモッツァレラチーズ牧場の動画を見た人が
ムッチー牧場のブログのコメントで質問していて
それに対する回答があった

425:名無しさん@十周年
10/05/15 10:21:04 KPGRn3v60
2010年05月13日 11:41 赤松口蹄疫事件、ラジオでの報道
2010.5.12 TBSラジオ「DIG」ポッドキャストより。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
36:00 / 43:12 ごろから

「あのう、国の方で赤松農林大臣とかが全額補償をするみたいなことを
 おっしゃってじゃないですか、あの件についてはどいうふうにお考えですか?」

「全額補償がですね、今、法律で決まっているのが牛の最高限度額は49万ですよね、一頭が金額がですね、決まっています。
 5分の4ってことを最初39万2千円しか、一頭、最高で支払われないということですね。」

「牛って49万ほどで買えるもんなんですか?一頭?」

「子牛一頭は、今44万、45万で導入しています。」

「育てるから、」
「飼育している経費ってのがあるじゃないですか?」

「経費そのものは一頭あたり40万ぐらい掛かります。」

「えーとトータルでだからその?」

「84万くらいないと採算が合わないってことです。」

「それで49万しか」

「そうです最高限度で、」

「それじゃー原価割れっていうか、補償にならないですよね?」

「そうです。」

426:名無しさん@十周年
10/05/15 10:21:05 PbimAf5V0
主要マスコミ(いわゆる「韓流」マスコミ)が報道自粛してたのは事実だしなw


これまでのこの事件に対する「韓流」マスコミのスルーは酷すぎた。

関門海峡で自衛艦と韓国船が衝突した事件で、韓国船側に非があることが明らかになって以降の
スルーっぷりと同じ徹底ぶり。

発生源が韓国かもしれんのと、民主党の対応のダメさ加減に触れなきゃならんから「韓流」マスコミから
するとまあ当然だろうけど、それにしても酷い。

同じ食の危機だった中国ギョーザは報道して国民の間に中国製品不買の動きが起きるまでになったのに、
韓国がらみとなるとこうも避けるとは。

もはやキムチ系からの日本国民に対する「テロ」と言っていいレベル。

427:名無しさん@十周年
10/05/15 10:21:14 U/LQaOKg0
時すでにお寿司

428:名無しさん@十周年
10/05/15 10:21:34 2hisWUDN0
食べても大丈夫なのに

429:名無しさん@十周年
10/05/15 10:21:42 XZ0NJPWe0
>>393
年初に韓国ででたのはたしかにA型なんだが
その後にO型のも出てる

430:名無しさん@十周年
10/05/15 10:22:52 iUXNvqy00
これは人災だ

431:名無しさん@十周年
10/05/15 10:23:15 PbimAf5V0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党

おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。

・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い

というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。

【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
スレリンク(news4plus板)

1 名前:星空φ ★[] 投稿日:2009/11/09(月) 21:46:04 ID:???
関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。

■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

432:名無しさん@十周年
10/05/15 10:23:25 lBQwjzzk0
口蹄疫の発祥地は、とある畜産業者で
ここは投資家が投資する業者

そこに投資している連中が、あの方々

下落しているので、発祥地とか発祥ルートなどの報道は
マスコミに絶対的権力がある連中なので報道されません

これ、地元では常識

433:名無しさん@十周年
10/05/15 10:23:38 g3x+lWV/0
>>14

列島感染、列島封鎖

あたりのタイトルで

家族を大事にする30代現地業者、
仕事に情熱がイマイチもてない新人県職員、
フリージャーナリストの若き女性

あたりの視点を交互に織り交ぜつつ、恋愛やら使命感への目覚めやら
理不尽な政府や大手マスコミとの戦いを織り交ぜてストーリーを展開していく感じで。

434:名無しさん@十周年
10/05/15 10:23:39 qR4wC4+w0
今回の赤松口蹄疫事件、まとめwikiとかないのかな?
あまりに伝えなければ生らない情報が多すぎて・・・

435:名無しさん@十周年
10/05/15 10:23:49 PRNrtdeU0
>>424
日本人って村八分が好きだよねw
NGに入れるなら自分の意思で入れろよ。
人に強要すんな

436:かわぶた大王
10/05/15 10:23:54 n8FZ4AEn0
週末です。

日教組系の工作員が多数潜伏しています。

みなさん、くれぐれも狂った連中の短絡的な発言で、
酪農家や宮崎県に対して悪意を懐かないように願います。

誰が悪いのか判断するのは、幾つかのブログを覗いてからでも、遅くはありません。

そして、俺の発言を信用して頂けるのなら、
今回の問題を拗らせたのは民主党です!! 赤松です!! 鳩山です!! 小沢です!!

仕分けや選挙対策のために、犠牲にされ、
しかも問題が大きくなったので責任を押し付けようとしているのです!!

437:名無しさん@十周年
10/05/15 10:24:03 yVVb93ZI0
「いただきます」ってのは、食べ物となった「命」に対する感謝の気持ちなんだよな。

「日本人」は一般人だろうと養豚業者であろうと、自分の糧となる「命」を尊ぶものなんだよ。




438:名無しさん@十周年
10/05/15 10:24:16 vyMf3Xy50
>>390
だから死亡率は問題じゃないっつーのに。
商品価値がなくなるんだよ。
自然治癒しようが出荷時期をのがしたらもう商品として売れないんだよ。
ペットとして飼ってるわけじゃないんだから生かしといて感染しまくったら終わりなんだっつの。

439:名無しさん@十周年
10/05/15 10:24:17 nOt19ypG0
昨日の国会質疑では
該当地区の全頭処分も視野に入れてくれって江藤氏は言ってた。

押さえ込むにはそれしかないかもしれん。

440:名無しさん@十周年
10/05/15 10:24:48 W6MMZnX20
え?
口蹄疫になった家畜は焼却処分じゃないの?
埋めるだけ?


441:名無しさん@十周年
10/05/15 10:24:56 8VlCRWdM0
>>419
火曜のアンカーでは美味しいブランド豚の特集をやってた
兵庫の養豚家が出てて、豚のストレス溜めない様に一区画あたりの頭数減らして飼ってる、
こうやってよしよしってよく撫でてやると良いんですよーとか言ってた

家畜への愛情と、良い肉に仕上げるための丹精って境目が曖昧なんだろうな

442:名無しさん@十周年
10/05/15 10:26:07 qWRBusnM0
>>432
マジかよ!?今すぐソース出せ

443:名無しさん@十周年
10/05/15 10:26:53 JyFPet5d0
>>407
自分のしでかした罪が大きすぎて理解できないんじゃね?

444:名無しさん@十周年
10/05/15 10:27:36 eVaUlOr00
>>416
メールっていってもメルアドもリンクも見当たらないんだよ

445:名無しさん@十周年
10/05/15 10:27:43 Qazqft1c0
>>428
食肉に回したら供給過多で市場価格が悲惨なことになるから仕方ない
それ以前に健康アレルギーの日本人が買うかどうかも怪しい

446:かわぶた大王
10/05/15 10:27:44 n8FZ4AEn0
>>440

お前、焼いた後はどうしたいんだ?
野ざらしにしてカラスに食わして、食いきれない部分は腐らせて悪臭元か?

それとも、穴掘って埋めるか?

紙じゃねぇんだから、焼いても残るものは残るんだよ。

447:名無しさん@十周年
10/05/15 10:28:09 nOt19ypG0
>>438
オーストラリアあたりから渡航禁止くらって、
動物園のキリンさんがぶっ倒れて
奈良公園の鹿さんが病気になるまで気づかんかもなw

現在日本製和牛輸出禁止中なのになw

まぁ赤松が来る(裏口から県庁入りw)前日に小沢が選挙協力要請に
宮崎に行っています。

あからさま過ぎて笑えますねwww

448:名無しさん@十周年
10/05/15 10:28:09 PbimAf5V0
風評被害が出ることを恐れて報道しなかった・・・・・と。

今は宮崎のはかろうじて報道してるよね。
しかし同様に韓国で流行してることはろくに触れず。
日本より先に出てたこともろくに触れず。

つまり風評被害を懸念してだとすると、日本のマスコミは重要度的に韓国>宮崎と考えているということだろうか?

それが常々マスコミが自称している「韓流」ということなのだろうか?

449:名無しさん@十周年
10/05/15 10:28:14 8VlCRWdM0
>>407
バカ松を埋めたい

450:名無しさん@十周年
10/05/15 10:28:24 grrDig8c0
>>440
どこで8万頭ものウシやブタの死骸を燃やせるんだよ
死骸を置いておくところも無いだろ。

451:名無しさん@十周年
10/05/15 10:28:52 WLvt0eVH0
口蹄疫
今年はじめ、韓国からの研修生受け入れを某政治家から打診。
各農家受け入れ拒否(韓国はまだ口蹄疫蔓延中)それでも、
某政治家ごり押し。水牛農家、しぶしぶ受け入れ。
水牛、食欲不振となる。乳が出なくなる 。それらしい症状出るが行政は様子を見る。
近場の農家に症例見つかる。
検体サンプルのDNAから韓国の口蹄疫と同じ物である事が判明。
しかしサンプル謎の紛失。
しかも、検体サンプル研究機関事業仕分けとなる。
いつのまにか、報道では中国の口蹄疫と同じものとなる


452:名無しさん@十周年
10/05/15 10:28:57 uC7XvFml0
>>444
ごめんよ。確かに見当たらないね。
TELやFAXはあるみたいなんで、とりあえずFAXかな・・・。

453:名無しさん@十周年
10/05/15 10:29:21 cLRDD2H40
>>429
韓国のO型に関しては
日本の同時期に発生してるわけだから、
単純に韓国から入って来たと判断はできないと思う。
逆に、日本から入って来たと言い出されるかもしれない。

454:名無しさん@十周年
10/05/15 10:29:26 0uoVuEgj0
>>440
焼却処分すると煙によってウィルスが舞い上がる恐れもあるようだ

455:名無しさん@十周年
10/05/15 10:29:59 ndLKvIgQP
>440
牛とか豚みたいなでかい生き物をほいほい焼けるような罐を
どうやって用意するんだよ…
感染疑いでたら基本患畜の移動は出来なくなるんだぞ

456:名無しさん@十周年
10/05/15 10:30:41 PRNrtdeU0
4/23で水牛っていうと、最初に感染していたところの可能性も高いね。
自責の念とかいろいろあって辛いだろうなぁ。

457:名無しさん@十周年
10/05/15 10:31:02 9B4QaQA/0
オザワバイオテロの次のターゲットになる県はどこだろ?
自民支持が強いところなんだろうなぁ

458:名無しさん@十周年
10/05/15 10:31:36 PbimAf5V0
>>453
そういう形の恣意的な報道ですら、「韓流」マスコミには不可能なんだよw

口蹄疫がはやってる国にわざわざ焼肉食いに旅行しに行くやつはいなくなるからなw

459:名無しさん@十周年
10/05/15 10:31:52 g3x+lWV/0
国の支援が無いから、
土地も人手も獣医師も薬も足りなくて、それすら出来てないのが現状だけどな。


処分待ちで発症する家畜を飼ってる状態。
歯止めがかかるはずが無い。

460:名無しさん@十周年
10/05/15 10:31:57 1lwrlWWb0
紙面でもやれよ腐れ凶導!!
今日の朝刊も一行も出てねーぞ!!

461:名無しさん@十周年
10/05/15 10:32:11 BXBW3TsKO
>>405のツルペタ脳では
畜産家のプライドを持って商品として育て、出荷するプロセスと
志半ばでむざむざと命を奪う苦しみ
すら理解出来ないらしいが、sageてる時点でコイツの性根は腐りきってる。

462:名無しさん@十周年
10/05/15 10:33:03 j3KUUbcI0
そりゃそうだろとしか


463:名無しさん@十周年
10/05/15 10:33:15 kbWr/WfO0
なんかいちいち表現が大袈裟なんだよな

464:名無しさん@十周年
10/05/15 10:34:31 PGOh5y8t0
> 「子豚も一緒に今処分して
> 一緒に埋めてくれ、かわいそうすぎる、引き離さないでいいだろう」

うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

465:名無しさん@十周年
10/05/15 10:35:11 PRNrtdeU0
>>459
人手も獣医師も国からの支援で行ってるよ。
支援が足りないならわかるけど、支援がないって???

466:名無しさん@十周年
10/05/15 10:35:45 PbimAf5V0
>>453
そして韓国が先なのか?日本が先なのか?という話題に当然なる。

そういう話題にはしたくないから、報道しない。
「韓流」マスコミはね。

何故したくないのか?
韓国が発生源であるという、自覚があるからだろうよ。

世に言う未解決事件だって、犯人だけは真相を知っているw

467:名無しさん@十周年
10/05/15 10:35:53 tvLgm0xv0
それでも報道されない恐ろしさ

468:名無しさん@十周年
10/05/15 10:35:55 iI1WAvBy0
民主党は(韓)国民の生活が第一!!!

469:名無しさん@十周年
10/05/15 10:36:23 Qazqft1c0
そういやペーパー獣医ばかり派遣されてきて役に立たないとかどこかでみたきがする

470:名無しさん@十周年
10/05/15 10:37:09 XZ0NJPWe0
>>453
そこらへんは後の調査によって明らかにすべき部分だが
とりあえず韓国でも日本に数週間先立ってO型ウィルスは確認されてたよということ
個人的には中国からの輸入藁で韓国も日本も被害被ったんじゃねえのと思うところ

471:名無しさん@十周年
10/05/15 10:37:27 PRNrtdeU0
民主党が中国寄りだという批判ならまだわかるけど、韓国寄りってなんだ?
韓国寄りなのは統一教会つながりのある自民のほうでしょ。

472:名無しさん@十周年
10/05/15 10:37:48 9L+Fgu1/0
>>440
消石灰で層を作りながら埋める。
消石灰でph12以上は上がるからph11で口蹄疫は不活性化する。
埋めてしばらくしたら掘り起こして焼却する。
どれくらいの期間でウィルスが死ぬかどうかはよくわからん。
検査しながら見極める。

473:名無しさん@十周年
10/05/15 10:37:51 qR4wC4+w0
口蹄疫関係スレ各所に出没しているレス乞食(工作員)の
cL/f3rHD0
はスルー(アンカーつけない)でお願いします
アンカーつけると、NGIDとして消しても表示されてしまいます
だからレス乞食は相手にしないで

>>464
URLリンク(twitter.com)
殺処分が実行された農家の方

今回の赤松光栄駅事件のまとめwikiとか知っている人いませんか?
日記とかで拡散する場合、流れ安いスレだと問題が・・・

474:名無しさん@十周年
10/05/15 10:38:03 N6KWO1eo0
週末は日教組系の工作員が活発化しますな。


475:名無しさん@十周年
10/05/15 10:38:13 C5LGqcgu0
怠慢と保身が原因で必要以上に被害が広がったのは隠しちゃマズイだろ

476:名無しさん@十周年
10/05/15 10:38:14 Tn0RNrRa0
なんかクソみたいなコメントするやつが増えたな。どこからカネもらってんだろうな

477:名無しさん@十周年
10/05/15 10:38:31 PbimAf5V0
>>471
いっぱいあるから、やめて欲しくなったらいつでも言うがいい。


【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
スレリンク(news4plus板)

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。

「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。

宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
URLリンク(www.mindan.org)

URLリンク(www.mindan.org)

478:名無しさん@十周年
10/05/15 10:38:53 cLRDD2H40
>>458
広域市で最初にO型が発見されたのが4月9日
広域市の外で最初にO型が発見されたのが
金浦市で4月19日

日本とほぼ同時期なのは
マスコミの恣意的報道だとは思えない。

479:名無しさん@十周年
10/05/15 10:39:13 qWRBusnM0
>>471
鳩山さんはもう自民党じゃないですよ

480:名無しさん@十周年
10/05/15 10:39:40 PRNrtdeU0
>>477
韓国寄りじゃなくて在日寄りだろ?
違いがわからないの?

481:名無しさん@十周年
10/05/15 10:40:08 ymdrcXR0O
>>471
小沢の関係や旧社会党の連中のせいで韓国にかなり配慮しているよ。
統一協会は自民に飽きたらず、最近は民主の松下政経塾出ているような世間知らずにも接近。

482:名無しさん@十周年
10/05/15 10:40:08 SrND12iN0
養豚や酪農や牛飼ってる人は屠殺は別の業者さんに出すから
殺されるとこを見る事はマズ無いだろ

家族同然に暮らしてた牛や豚が目の前で殺されるのはダメージでかいよな


483:名無しさん@十周年
10/05/15 10:40:22 o0hZ2MwO0
みなさん知ってます?
牛 売っても税金かからないんです。
URLリンク(kumamoto.lin.gr.jp)

税金払わなくてもいいのに支援は欲しい。

484:名無しさん@十周年
10/05/15 10:41:00 4Jkk/zBH0
>>480
在日ってほぼ韓国人だろ
頭悪いの?

485:名無しさん@十周年
10/05/15 10:41:11 khWcfRcv0
>>471
これ見てから言え
URLリンク(www.youtube.com)

486:名無しさん@十周年
10/05/15 10:42:00 PRNrtdeU0
>>484
お前バカ過ぎるからレスしなくていいよ

487:名無しさん@十周年
10/05/15 10:42:06 PbimAf5V0
>>480
在日と韓国分けて考えてもらってメリットあるのは韓国ぐらいのもんじゃねーの?w

↓「民主党のHP」 より


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
スレリンク(newsplus板)

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。
 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。
 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。
 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 URLリンク(www.dpj.or.jp)

488:名無しさん@十周
10/05/15 10:42:35 oSlOfqL40
>>390
致命的な病気ではないが、前記のとおり偶蹄類が感染する伝染病の中でも最も伝染力が強く、
蔓延すれば畜産業界に経済的な大打撃を与えかねない疾病でもあるため、
患畜として確認され次第、家畜伝染病予防法に基づいて全て速やかに殺処分される。

この文章は、気にしなくても良いのですか?

489:名無しさん@十周年
10/05/15 10:42:40 d/3UhkpM0
赤松広隆って旧社会党なのか
そりゃキチガイだわ


490:名無しさん@十周年
10/05/15 10:42:57 h6+cxL4G0
>>485
それの事昨日テレビで言ってた

491:名無しさん@十周年
10/05/15 10:43:11 dRnsxWaq0
近隣の屠殺場の人と屠殺用の器具を期間契約で借りてきたら良いのに。
牛豚が出荷されなくて手が空いてるだろうし、器具も人も消毒すれば問題ないし、戦力になると思うけどなぁ
既に動員済みだったらゴメンだけども…


492:名無しさん@十周年
10/05/15 10:43:42 sFQvzerd0
>>483
へー、で?


493:名無しさん@十周年
10/05/15 10:44:13 PRNrtdeU0
>>491
法律上、獣医しか殺処分できないんだとよ

494:名無しさん@十周年
10/05/15 10:44:15 Qyt5kD4i0
反日民主党工作員が多くなってきやがったな。

495:名無しさん@七周年
10/05/15 10:44:21 EM8wcsGy0
>>345
こうすると如何に農水省の対応が遅い、しかも小出しになってるかが良くわかるな。
特に今回は4/9に感染疑いが出ていたのは当初からわかっていて、4/20から既に手遅れの可能性もあって最初から東はかなり焦っていた。
多分農水省の役員もわかってたと思うんだが、肝心の赤松が何もわかってなかったせいで本当に対応が後手後手に回ってる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4769日前に更新/311 KB
担当:undef