【政治】 亀井大臣 「国民は相当数がいかれているので、国民新党が支持される可能性ない」「産経みたいな新聞が幅効かせてる」★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:☆ばぐ太☆φ ★
09/12/28 20:47:54 i
★【単刀直言】国民新党・亀井静香代表「数だけが力じゃない」

・民主党も自民党も国民新党の政策にすべて寄ってきている。マスコミは素直に認めないけどね。
 (国民新党は与党内で少数だけど)数だけが力じゃない。どれだけの地力を出すかなんだ。
 数だけあったって、どうしようもない。自民党がいい例だ。289人ぐらいいたがダメだった。
 安倍晋三(元首相)も福田康夫(元首相)も1年の短命だった。

 民主党だって308人いるって威張ってるけど、数に安住して国民新党を軽視したらおしまいよ。
 国民新党と社民党を外したらどうなるとか、政治の社会ってのはそんなもんじゃない。
 政治を死にものぐるいでやれば(他党は)付いてこざるを得ない。民主党は郵政民営化見直しに賛成じゃなかった。
 それが同調した。小泉純一郎(元首相)のやったことを国民新党が全部、ぶっ壊しちゃう。

 今年を漢字で表せというから「乱」と答えたが、来年も「乱」だ。人心が収まらないだろう。
 産経新聞みたいな新聞が幅を効かせてるからだ(笑)。

 だからといって、参院選では国民新党が独り勝ちする展望はない。
 国民は相当数いかれているので国民新党にばーっと支持が集まる可能性はない。(抜粋)
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※画像:亀井静香金融大臣・国民新党代表
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4798日前に更新/96 KB
担当:undef