【政治】財政、異常事 ..
[2ch|▼Menu]
384:名無しさん@十周年
09/11/03 02:11:59 FwQ6IMAG0
>>381
日銀は日本のことなんかこれっぽっちも考えていません

385:名無しさん@十周年
09/11/03 02:12:12 MiiaZJa7O
公務員給与を民間レベルに合わせたら、浮いた金を国債の支払いに回せばいいじゃん
天下り先もみんな潰して、浮いた金で年金財源
これで国債と年金が片づく

386:名無しさん@十周年
09/11/03 02:12:15 bdOT7TeYO
子供手当の廃止
在日への生活保護打ち切り
公務員の給与体系見直し

この3つだけでかなりの金が浮くな
ただ、自分は公務員の給与を一律に下げるのは反対
業務内容ごとに給与を設定するべきだと思う

387:名無しさん@十周年
09/11/03 02:12:46 V0ImY9/gO
民主党の経済政策の問題点は、本来企業と家計に対する各刺激策を打ち出さないといけないのに、
家計への政策しか打ち出していないことだろうな。

まあ個人的には、無駄を無くすだけでは不可能だし、国民の納税負担率を考えたら
増税も仕方がないと思うけど。
ただ、景気回復と財政健全化を両方まとめてやれという一部のマスコミや評論家の意見は
無理難題を押し付けてるだけの気がする。

388:名無しさん@十周年
09/11/03 02:12:53 OPsiWFAhO
>>381
それはアメリカが反対して潰すから無理だよ、日銀も糞だから円高容認だし

389:名無しさん@十周年
09/11/03 02:13:01 Kj4B69bw0
44兆円が基準ておかしいだろ
なんで規定路線みたいになってんだ

390:名無しさん@十周年
09/11/03 02:13:10 BZ365uph0
>>375
公共事業で地方を麻薬漬けにするのは俺も反対、体質改善はもちろん必要
ただ不況の底入れすら不透明な今やることじゃない
民主のやってることは不況時のネガティブな雰囲気に乗じて破壊思想を植え付け
革命をもくろむアナーキストと同じだ

391:名無しさん@十周年
09/11/03 02:13:12 WBeYlouy0
>>374
少子化対策はデフレ改善から始めないと根本的な解決にはならない。
ヨーロッパ並みに抜本的税制改革しないとまず無理。
日々の食費に悩むような状況じゃ少子化対策なんて夢の又夢。

392:名無しさん@十周年
09/11/03 02:13:14 p7ovXRkEO
>>323
DINKSって聞かなくなったなぁ〜

393:名無しさん@十周年
09/11/03 02:14:08 aY7DZMot0
>>366
未来永劫赤字を垂れ流す無駄な箱のために
国の予算を使って雇用を確保するのが有意義なのね。

つまり、
「殺虫剤に強い蚊」と
「蚊に強い殺虫剤」を、
公共事業で同時に開発させる事がプラスだとかんがえてるのね。

馬鹿らしい。

>>367
庶民が貯蓄をしたら消費が減ると思ってるの?
一定割合の貯蓄がなけりゃそもそも消費なんて伸びない。

394:名無しさん@十周年
09/11/03 02:14:11 Pz4iOJmT0
破綻するような国や地方がボーナスまで払ってるって普通におかしいだろ
そんな国は日本以外にねえよw

395:名無しさん@十周年
09/11/03 02:14:47 hRKo89AJO
>>342
最終的に収入と支出の帳尻を合わせるのが予算のベストな組み方なら
エコノミーモデルとしては一般家庭だろうが国家予算だろうが同じだよ

現に少なくない数の国民が税金を生活費から捻出できないから慌ててんだろ?
今の状態が進行すればいずれは手遅れになるのはわかりきった事だよな

それともかの国のように恐怖政治で圧政を強いるかね?w
一体どちらが日本という国政に対して犯罪的なのか

396:名無しさん@十周年
09/11/03 02:15:36 C+ObV9DTO
子供手当で国が滅ぶ

鳩山の名前は歴史に刻まれるな

最悪

397:名無しさん@十周年
09/11/03 02:15:43 OPsiWFAhO
>>383
金を直接配るより効果的な政策はないよ麻生さんも給付金やったでしょ
直接ばらまくのが1番効果が速い、少子化対策は効果がでるのが遅いと言われてるんだから即効がないと

398:名無しさん@十周年
09/11/03 02:15:45 7KbzzIDrO
地上の楽園へようこそ

399:名無しさん@十周年
09/11/03 02:15:49 OIdk/tiw0
>>384 >>388
実際には日銀が嫌がるだろうから、実現しないかもしれないけど
テクニカルには、日銀が長期国債引き受ければ一挙に解決する
ことない?

マネーサプライ増えればデフレから脱出もできるし、もし、マイルド
なインフレが起これば、実質債務だって減少するし。

400:名無しさん@十周年
09/11/03 02:15:49 keCDSu4z0
>>35
ウリは地方公務員だが、生活保護のばらまきを止めさせろ
報道機関の勝ってない言い分に対して反論させろ
正当な政治活動の自由を認めろ
有権者は政策を吟味して首長や議員を選べ
派閥や地縁で判断するな
労働組合とか政治に首を突っ込ます労働組合運動に専念しろ

401:名無しさん@十周年
09/11/03 02:16:04 l1aUY9zS0
>>374不景気前に自民がやろうとしてた教育改革とかそのへんとセットでなきゃ
で、それよりも優先事項として、景気対策をやってたんだ が

402:名無しさん@十周年
09/11/03 02:16:14 IGAgRMiK0
この借金は民主党が政権について一夜にしてつくったんだぜ
ほんと許せねぇ

403:名無しさん@十周年
09/11/03 02:16:17 Z8rxHPPg0
生活保護者に無駄な金使って養うより
仕事の無い若者救済するほうが大事なんだけどね

404:名無しさん@十周年
09/11/03 02:16:19 cRqUXkjsP
まず親が失業しないで暮らせるようにしないと

405:名無しさん@十周年
09/11/03 02:16:19 r9pgGJuA0
誰かが「自分が知る限り、税収を借金が上回ったのは敗戦後の1947年だけ」って言ってたな。
ミンスは正にみぞゆうの事態を惹き起こそうとしてるんですな。

基本的に「借金して公共事業で景気を維持」って手法は「未来の収入を先取りしていい生活をする」ってことなんだから、いつかは自己破産も覚悟しなきゃいけないんだよ。
それを大々的に国家運営の方針として打ち出したのは田中角栄。
その秘蔵っ子だったのがミンスで幹事長してるんだから、ミンスが責任取って財政運営しろや。
あと角栄の御令嬢もミンスにいたっけなw

他人のせいにすんなよ、ポッポ。

406:名無しさん@十周年
09/11/03 02:16:53 tCxw2tm/0
だから、議員と公務員が給料を引き下げなさいと
言っているのに、民主党の誰も言わないよwwwwwww

407:名無しさん@十周年
09/11/03 02:17:29 ANDtHjSrO
今や労働者の二割から三割が建設作業員
の日本が、代替案も無しに公共事業をストップ
すれば、かなり大変なことになるよ。

408:名無しさん@十周年
09/11/03 02:17:35 x97CgIYLO
麻生ならどうしただろう…

409:名無しさん@十周年
09/11/03 02:18:12 FwQ6IMAG0
>>395
一般家庭は通貨を発行できないが、国は発行できる

410:名無しさん@十周年
09/11/03 02:18:13 keCDSu4z0
>>400
追記 
地方公務員でもない社会保険庁の労働組合を自治労から追放しろ

411:名無しさん@十周年
09/11/03 02:18:13 dtv70A0E0
9月以後は日本の一人まけなのに経済対策なし
子ども手当を選挙前のバラマキに使うから

412:名無しさん@十周年
09/11/03 02:18:30 Yrr65XOnO
>>361
それなら控除で家庭持ちの低所得者への減税をさせるほうがよっぽど経済的だと思うんだが。

恒久的に金をばらまく財源はあるのか?
建築物は仕事を生みますが、人のみだと金を食う。
現状の経済バランスを考えて話せアホ。

413:名無しさん@十周年
09/11/03 02:18:45 8zOnAJCJ0
外国人への生活保護を削れば2兆5千億は浮くよ

414:名無しさん@十周年
09/11/03 02:18:50 IGAgRMiK0
>>407
就業者の2割から3割が土建か、本当かよ
この国とっくに終わってるじゃんwwww

415:名無しさん@十周年
09/11/03 02:18:52 7PKDMXQH0
>>393
じゃあ訊くが雇用が無くなったらどーすんだ?
未来への展望が一切なくなるぞ。

どんな経済指標より雇用統計や失業率が一番株価に影響を与えるように
雇用は国の礎だよ、雇用無くして国家はないといっていい。

416:名無しさん@十周年
09/11/03 02:19:02 l1aUY9zS0
>>397とてつもなく薄まるので費用対効果が限りなく弱い 給付金で実証済み

417:名無しさん@十周年
09/11/03 02:19:14 sBP8MzMpO
労働者の平均年収

1998年:464万8000円
1999年:461万3000円
2000年:461万円
2001年:454万円
2002年:447万8000円
2003年:443万9000円
2004年:438万8000円
2005年:436万8000円
2006年:434万9000円
2007年:437万2000円
2008年:429万6000円

他の先進国は毎年増えてるのに日本だけ減少w



418:名無しさん@十周年
09/11/03 02:19:20 BjeykY3V0
チンコ臭くなるのかな

419:名無しさん@十周年
09/11/03 02:19:40 Z8rxHPPg0
>>402
民主党の藤井が大平政権の時に導入したんだろ
一度薬物を知るとやめられなくなるのと同じ事だ

420:名無しさん@十周年
09/11/03 02:20:01 76MfJmjJ0
>>393

しっかり運営されてる箱のために
雇用を確保するのはいいんじゃない?

「公共工事=無駄」と短絡的に結びつける思考から抜け出すべきでは。

ばら撒きの子ども手当ては何も生み出さないよ。

421:名無しさん@十周年
09/11/03 02:20:01 OIdk/tiw0
>>397
例えば1兆円の公共事業なら、支出された段階で1兆円、それが誰かの
所得になって支出された段階で(例えば)0.7兆円、以下繰り返しだけど、

直接的な給付金は配布された段階は関係なし、その給付金が使われた
段階で(やっぱり)0.7兆円、以下繰り返し。

だから予算額分効果が小さいっていうのがこれまでの理解だけどねえ。

422:名無しさん@十周年
09/11/03 02:20:13 MiiaZJa7O
【元民主河村】名古屋市の天下り急増 団塊退職で昨年の3倍、20人 [07/05]
スレリンク(liveplus板)
1:暗黒男爵φ ★ 2009/07/05 10:57:12 ???0
 名古屋市を今年3月末に退職した部長級以上の職員で、4月以降に外郭団体の常勤役員に天下りしたOBが、昨年の3倍近い20人だったことが分かった。
OB出身の常勤役員は2年前から増加していることも判明。市が外郭団体改革で総役員数を減らす一方、団塊世代で退職者が大量に出たため、"身内"にポストを用意したとの指摘もある。

 同市は事実上、部長級以上の幹部は人事課が一元的に再就職をあっせんする仕組み。
45の外郭団体の役員には例年10人前後を紹介しているが、過去最高の退職者が出た今年は、昨年の7人から13人増えた。

 外郭団体で役員を務めるOBも増加傾向で、今年4月現在で40団体68人。2年前の37団体61人から7人増えた。一方で、市OB以外も含めた総役員数は108人(2007年)から101人に減らしていた。

 目立つのは、役員だった派遣職員を引き揚げてOBを充てるパターン。財団法人「名古屋市
水道サービス」では市派遣役員の代わりに上下水道局の元技術本部長を招いた結果、OBの常勤役員が3人から4人になった。

 市OBの一人は「退職者が増えたから、はめ込むポストを用意したのだろう」と指摘。同財団
は12年までに株式会社化するが、「現職の派遣からOBに切り替える前に、市出身の役員が必要かどうか議論はないのか」との声もある。

 そんな指摘に、宮村喜明職員部長は「再就職対策でポストを増やしたわけではない。現役の派遣を止めても市の関与が必要と判断してOBを求める団体があり、積み重なっただけ」と説明する。

 河村たかし市長は「団体でまじめに働いている生え抜きの人は怒るでしょう。団体のスリム化に大逆行」と批判する一方、「全員をばっさり切っても根本的な解決にならない」とも漏らす。

関連
【愛知】名古屋市:外郭団体へ天下り28人増の78人・・・08年度[08/29]
スレリンク(wildplus板)

423:名無しさん@十周年
09/11/03 02:20:23 Pz4iOJmT0
予想では行財政改革をやらずに増税だな
公共や他のものを削ったのは悪影響しか出ないだろう
なにしろ最大の支出は人件費なのだからw

424:名無しさん@十周年
09/11/03 02:21:07 l1aUY9zS0
>>395経済・国民の生活共に、国が発展するような効果を生みださなけりゃならない
企業と家庭の中間というか両方というべきかと

425:名無しさん@十周年
09/11/03 02:21:09 OYc+FvOeO
>>419
なにその中途半端な知識はw

426:名無しさん@十周年
09/11/03 02:21:12 /vv1IaHVO
まぁ小沢は土壇場でミンスからけつまくるから汚名はミンスの使えない残党が被るんだけどね。

427:名無しさん@十周年
09/11/03 02:21:27 OPsiWFAhO
>>395
国と家庭で違うのは国は借金しても自分で金を増やせるんだよ
だけど日銀は金を増やすどころか減らしてる円高とは金を減らすことさ、だから民主党の円高容認は糞なの

428:名無しさん@十周年
09/11/03 02:21:35 aY7DZMot0
>>412
確かにベーカムの方が更に良いとは思う。
子供手当にも所得制限は必要

無駄な建築物が生んでる仕事っていうのは
ただ食うだけよりもマイナスなんだよ、アホ。

429:名無しさん@十周年
09/11/03 02:21:45 /vv1IaHVO
インフレターゲットなんて実現性皆無の夢物語だろ

430:名無しさん@十周年
09/11/03 02:22:17 V0ImY9/gO
>>397
たしか給付金に対してポール・クルーグマンは、「最もやってはいけない愚かな政策」と言ってた気がする・・・

431:名無しさん@十周年
09/11/03 02:22:26 dBadyCl5O
>>377
その550万を半分にしようと言ってんだよ
休日多いし、差し引きすれば民間と妥当なところだよ
何しろ終身雇用制だから首きりもない
公務員とか一律年収200万で良い

432:名無しさん@十周年
09/11/03 02:22:41 cDrbNMF40
地方公務員の給与実態ということで、三鷹市のをスキャンしたよー。
東京都の平均も併記されてるので参考になるかと。
URLリンク(mainichi.tv)

字が小さいので、大きめにスキャンした。すまん。

433:名無しさん@十周年
09/11/03 02:22:58 IGAgRMiK0
>>419
そうだ、民主党のせいだ!!
今の借金の根源はぜーーーーんぶ民主党のせい!!
これに納得しない奴は在日!!

434:名無しさん@十周年
09/11/03 02:23:06 3mJr6hq/0
大丈夫
この間、経済危機になったらお互い融資しあうという協定を韓国と結んだから。

韓国から一杯お金をもらえるよ(^^)

435:名無しさん@十周年
09/11/03 02:23:08 8rUeT8ME0
>>1

※7兆円超は民主の政策による新たな予算です
自民関係ありません

436:名無しさん@十周年
09/11/03 02:23:13 x97CgIYLO
日本の国債なんてもう誰もカワネェヨ!!

437:名無しさん@十周年
09/11/03 02:23:18 slL4Qm3rO


438:名無しさん@十周年
09/11/03 02:23:36 MiiaZJa7O
民主党がやることは地方も一緒だな(笑)

【元民主党】河村市長吼える!「民間では値下げを決めてから財源論議」_市税減税など定例記者会見で
スレリンク(liveplus板)

1:マンニィφ ★ 2009/07/07 11:36:19 ???0
「議会は誰の味方なのか」 減税条例案継続審査で河村市長
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
 名古屋市の河村たかし市長は6日の定例会見で、市議会財政福祉委員会で市民税10%減税の基本条例案が継続審査に決まったことを「議会は誰の味方なのか」と声を荒らげた。
政務秘書や軽ワゴン車の購入も反対され、市長肝いりの議案はことごとく反発にあった形だ。
市長は「こんなことじゃ、くじけません」と気丈に語る場面もあったが、焦りもにじませた。
同日の会見や報道陣のぶら下がり取材での発言をまとめた。

 【減税条例案が成立先送りに】「(51万余票という)信託を受けたので絶対に実行する。ご理解を」。
定例会見で市長はこう市民にメッセージを送り、返す刀で議会にかみついた。
「民間ではまず値下げを決めてから財源論議が始まる。政治だけゆっくりやるのはおかしい」

 ただ、継続審査は議会前から予想されていた。市長は「条例案を出したのは大きい。
とにかく後戻りできなくなった」と"成果"も強調。9月までに行財政改革で財源に道筋を付ける考えを示した。
※関連
【民主党】コスプレライター、映画へのヌード出演などで注目を浴びた田中美絵子氏、軽やか初司会・・・都内で行われた河村たかし名古屋市長パーティー
スレリンク(newsplus板)

439:名無しさん@十周年
09/11/03 02:23:46 Z8rxHPPg0
>>429
この冬から公務員のボーナスが少しではあるが削減されるからね
デフレに向かってまっしぐらだろうね

440:名無しさん@十周年
09/11/03 02:23:57 7PKDMXQH0
>>397
経済波及効果って知ってるか?
直接バラ撒くより企業や産業に投資した方がずっと効率がいいのは経済の常識だぞ。

日本の場合経産省かどっかに日本の産業に於ける経済波及効果を計算できるページがあったはず。

441:名無しさん@十周年
09/11/03 02:23:59 9ZxVYLoV0
おまえらはもう死んでいるm9

442:名無しさん@十周年
09/11/03 02:24:05 tCxw2tm/0
公務員の給料は絶対に削減しない民主党。wwwww

443:名無しさん@十周年
09/11/03 02:24:05 OIdk/tiw0
>>428
所得制限なんてつけなくても、所得税の累進性とか活用して
高所得者からは給付額を回収できるようにしとけば問題なし。

ただ、子ども手当てもらえない高所得者は一緒くたに増税で
かわいそうかもな。

444:名無しさん@十周年
09/11/03 02:25:42 WBeYlouy0
>>432
確かに公務員儲かるねw

445:名無しさん@十周年
09/11/03 02:25:57 MFN9XAM4O
散々財政支出をやって経済成長を出来なかった事は教訓にすべき
いくら公共事業しても無意味なのはこの二十年で実証済み

446:名無しさん@十周年
09/11/03 02:26:03 BZ365uph0
>>428
お前はハコモノは無駄しか言ってないな
恒久的な負債になるというなら試算を出せ

447:名無しさん@十周年
09/11/03 02:26:25 Yrr65XOnO
>>417
労働者に対して対価が払われない現状はどうかと思うけど、
民主党案がそれの救済策になるとは思えない…。

麻生さんはいい線いきそうだったんだがなぁ。
保守の人は潰されるから駄目か…自民のリベラルって基本米国寄りだしな。
特亜寄りのも居るが。

448:名無しさん@十周年
09/11/03 02:26:42 bdOT7TeYO
若者には金より仕事を恵んでやれ
25〜35歳の適齢期の男女に優先的に給与18万以上の正社員の仕事を与えてやれば、子供も増えるだろう
二年もすれば目に見えた効果があると思うが
シルバー人材(笑)を無くせばいくらか雇用は生まれるはず
子供手当より遥かに金が掛らないと思うけど

449:名無しさん@十周年
09/11/03 02:26:57 cDrbNMF40
>>444
これに、子どもがいる家庭の場合は来年度は月1万3000円、
高校生の子どもがいる場合は公立だと年間12万円もらえるんだから、
笑いが止まらないんじゃないかと思ったよ。

450:名無しさん@十周年
09/11/03 02:27:27 Pdfza0jq0
さあ冬はどうなるかな・・・

東証一部上場企業を対象にした大企業のボーナスが75万だってのに、地方の公務員は80万円超かよ・・・


夏のボーナス、最大の減少 大企業は17%減の75万円 URLリンク(www.47news.jp)

夏のボーナス:県一般職、平均85万7782円支給 /佐賀 URLリンク(mainichi.jp)

夏のボーナス:県職員、平均82万円 0.2カ月分凍結、前年比10万円弱減 /奈良 URLリンク(mainichi.jp)

夏のボーナス:さいたま市の一般職員、平均支給額83万9830円 /埼玉 URLリンク(mainichi.jp)

夏のボーナス:千葉県職員、平均82万円 /千葉 URLリンク(mainichi.jp)

公務員にボーナス支給 宮城県87万円、仙台市78万円 URLリンク(jyoho.kahoku.co.jp)
参考【宮城】民間企業夏のボーナス平均36万円・・・20年ぶりの低水準
スレリンク(newsplus板)
宮城県民間 夏のボーナス平均 36万円
宮城県職員 夏のボーナス平均 87万円(民間の2.4倍)
仙台市職員 夏のボーナス平均 78万円(民間の2.2倍)


ちなみに昨年の横浜市のボーナス平均は夏が92万、冬が101万の年間193万円。

横浜市ボーナス平均101万円 2008.12.10 21:30
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
横浜市は10日、市職員に冬のボーナス(期末手当)を支給した。
手当は支給月数2・35カ月分で平均支給額は約101万3000円(平均年齢44・3歳)。中田宏市長は459万円、職員2万6349人に対する総支給額は約266億円に上った。

451:名無しさん@十周年
09/11/03 02:28:19 OIdk/tiw0
シナリオ1 日銀が長期国債を引き受けて、金利上昇を招くことなくマネーサプライ増加
       財政支出拡大の効果と合わせて景気が回復


シナリオ2 財政の健全化のため、増税を実施しすると同時に公務員給与も削減、さら
       なるデフレ進行で、経済も財政も破綻


簡単なことなのに、なんで日銀の国債引受を要請するメディアが一つもないわけ?

452:名無しさん@十周年
09/11/03 02:28:49 slL4Qm3rO
子育て手当ては少子化対策であり経済策ではない
経済無策

453:名無しさん@十周年
09/11/03 02:28:50 Pz4iOJmT0
まあ、おれならハードランディングしないようにリフレ策をとるね
それと行財政改革して支出を圧縮
ばら撒きなど絶対やらない
それから増税、年金医療も負担を増やす
議員なんぞ今の半分でいいw

454:名無しさん@十周年
09/11/03 02:29:02 umqutZxL0
子供手当とかやってる場合じゃねえ・・・
まぁ日本人が選んだ道だから仕方ないか
いつかマスコミに踊らされない国になることを祈るよ

455:名無しさん@十周年
09/11/03 02:29:14 x97CgIYLO
鳩山は経済なんてどうでもいいのさ
俺達の言葉もやつには届かない。ねらーというのも嘘。
俺達の麻生は負けてしまった。やつなら日本を回復させれたのに。

456:名無しさん@十周年
09/11/03 02:29:39 aY7DZMot0
>>440
本来経費を掛けて集めたんだから、
わざわざ配るよりも事業した方がそりゃ効率がいいのは当たり前だろ。

だが、そもそも事業そのものがサービスとして不要なら金を集めるな。
もし集めたんだったら、一旦再分配しろ、とこれだけの話。


雇用の為だけの事業は必要ない。事業によって豊かにならなければ意味が無い。
無駄な土建は豊かになるのではなく、貧しくなる事業。

457:名無しさん@十周年
09/11/03 02:29:54 1BNC9K3N0
>>28
> つーか、たかだか2ヶ月程度で悪化するなら民主党の責任じゃないだろ
> 今までダメになりそうなものを国債発行して騙し騙しやってたツケが返ってきただけじゃね?


( ´,_ゝ`)プッ



民主党ファッショ政権の宣伝マンwwwwwwwwwwwwwwww






458:名無しさん@十周年
09/11/03 02:29:55 WBeYlouy0
>>447
米国モデルの新自由主義路線が自民の政策だし、
民主も表向き庶民派路線に見えても根っこは同じ新自由主義。

もうここまできたら共産や社民の掲げる社会主義的政策も入れていかないと。
いきなりは無理だとしても、まず富裕層や財界には人肌脱いで貰わないと、
ほんとにアメリカみたいな超絶格差社会になってしまうよ。


459:名無しさん@十周年
09/11/03 02:30:01 Z8rxHPPg0
公務員多すぎ
今はパソコンもあるんだし昔のような人海戦術なくても
パソコンで管理できる

460:名無しさん@十周年
09/11/03 02:30:59 MiiaZJa7O
■これが自民、公務員の誤魔化しの原点。公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗
スレリンク(liveplus板)
1: 2009/09/13 00:04:04 FvbaSVtz0
賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
  ・民間企業の従業員がもらった退職金
   総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
   公務員がもらった退職金
   総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
   (公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)

 そして、年金も高い。
  ・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
   国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
   地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)

さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
  ・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
   名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)

  ・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)

国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
 民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す

  ・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
   50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
   「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー

461:名無しさん@十周年
09/11/03 02:31:24 bdOT7TeYO
オカ板で2012年に世界が滅ぶって騒いでるやつがいたが
このままだとマジで滅ぶかもしれんなw

462:名無しさん@十周年
09/11/03 02:31:34 FwQ6IMAG0
>>451
持ってる連中の資産が減価するからだろ
宿主殺すんだから、真っ当な寄生中以下だよ、連中は

463:名無しさん@十周年
09/11/03 02:31:54 OPsiWFAhO
>>440
少子化対策には直接ばらまくのが1番効果的で即効性がある、経済対策なら企業投資がいいだろうけどね
ただ日本の企業投資は公共工事が多すぎで間違っている、他の有効な企業や事業に投資しないといけないダムや道路は作っても無駄

464:名無しさん@十周年
09/11/03 02:32:54 V0ImY9/gO
>>429
日銀の政策委員は、最近のインタゲ導入国の制度は日本の金融政策制度に近いものになりつつあると
考えているから、わざわざ導入する必要ないと思っているよ。
後、導入するなると中央銀行の独立性の問題や日銀法にも関連してくるしね。
学問的に見ると、古典派とケインズ派を一つにする画期的な理論なんだけどね。

>>433
そういう論理的でないのはニュー速だけにしてくれ。

465:名無しさん@十周年
09/11/03 02:33:02 Z8rxHPPg0
>>461
世界は滅ばないが日本は亡くなるかもしれんね
カナダ人ジャーナリストのベンジャミン氏が
2012年に日本はチベットみたく中国の一部になると言ってる

466:名無しさん@十周年
09/11/03 02:33:14 +PquPnVN0
公務員の給料を維持するために増税しますね^^
馬鹿国民はおとなしく税金払って餓死してください^^

467:名無しさん@十周年
09/11/03 02:34:19 l1aUY9zS0
>>463即効性はあっても継続性が保てないんじゃ
そもそも充分に割り当てるには莫大な額の投下が必要でしかもその金はすぐには返ってこない。余裕があるときにやる政策

468:名無しさん@十周年
09/11/03 02:34:38 qVINsyiJO
何で本予算1回が3回も補正んだ麻生の予算を超えるんだよ

469:名無しさん@十周年
09/11/03 02:34:40 aY7DZMot0
>>446
むしろ、そっちが過疎空港で黒字を出す試算をだしてみろと。

470:名無しさん@十周年
09/11/03 02:35:01 x97CgIYLO
今度から太陽光発電してるやつの分、電気代も上がるし、俺はもぅ嫌だ

471:名無しさん@十周年
09/11/03 02:35:32 Z4foQumfO
単独過半数ですね

472:名無しさん@十周年
09/11/03 02:35:38 MiiaZJa7O
★【経済】国際比較すると負担が軽い?日本の税制トリック 庶民はまじめに働いても長生きするほど貧困状態に陥る
スレリンク(newsplus板)

1:朝から大変ツカちゃんですφ ★ 2009/09/30 14:41:00 ???0
図のような国際比較に関するデータ(財務省発表)を見ると、「日本の税制は庶民に優しい」と感じられるかもしれません。しかし、それは大きな誤解です。財務省は「日本は庶民があまり税金を負担していない」と見せかけるために、あらゆるトリックを使っています。

たとえば「付加価値税率の国際比較」。いわゆる消費税率比較です。OECD加盟国は30カ国あるのに
数えてみると29カ国しかない。アメリカはゼロだから抜いているのです。アメリカには「小売売上税」が
ありますが、州・郡・市によってはゼロのところもあります。

消費税率比較にはもう一つ罠があります。比較は標準税率で行っていますが、食料品などは
非課税という国も多いのです。これを補正すると、日本の間接税の負担は決して低くはありません。

直接税にしても、日本は「個人所得税の課税最低限が低い」という誤解があります。しかし、ドイツや
イギリスでは、低所得者層がいったん納めた税金は全額戻るので事実上ゼロ。納めた額ベースで比較するのが無茶なのです。
いまの日本は、明らかに金持ちと大企業優遇です。小泉内閣の5年あまりの間に一般国民は5兆円
増税されましたが、大企業と金持ちは3兆円以上の減税になりました。低所得者からは容赦なく税金を取るのに、給料が62万円(ボーナスは150万円)を超えると、厚生年金保険料も頭打ちです。

※国民負担率(対国民所得比)
URLリンク(president.jp.reuters.com)
※所得税の課税最低限/所得税・住民税の負担水準
URLリンク(president.jp.reuters.com)
URLリンク(president.jp.reuters.com)

いま、消費税増税は不可避のように思われていますが、上げるのは相続税でも法人税でも、高額所得者の最高税率でもいいはず。しかし、そこもまた「消費税を上げるしかない」というように世論がうまくつくられているのです。

473:名無しさん@十周年
09/11/03 02:35:48 Pz4iOJmT0
リフレ策やインタゲがとりにくいのは国債の長期金利上昇懸念があるから
そうなると政府紙幣しかないな
100兆ほど刷ってばら撒けばけっこう効果あると思うよ

474:名無しさん@十周年
09/11/03 02:35:51 BZ365uph0
>>451
日銀もリフレ政策にかなり及び腰だからな、バブルを恐れてんだろうか

475:名無しさん@十周年
09/11/03 02:35:55 FN7/smun0
>>469
空港に関しては国防上の理由も有るから簡単に潰せない件

476:名無しさん@十周年
09/11/03 02:36:05 OIdk/tiw0
>>463
公共事業っていっても、別に土建対象にしないで、大学の研究予算2倍とか、
企業への研究助成金とか、いくらでも将来への投資になりそうなものはある
と思うよ。

477:名無しさん@十周年
09/11/03 02:36:22 Yrr65XOnO
>>428
無駄なはずなのに小沢はダム作りを続行させてますが…しかも西松です。

志は立派だけど、その激痛に国民は耐えられるのかって話なんだよ。
民主党の公約は少なくとも恐慌直後にやる財政の政策じゃない。

478:名無しさん@十周年
09/11/03 02:36:28 p7WRJYSRO
失われた10年の自民党政治のつけはこれからもっと出てくる…高齢者の餓死者が続出するだろう…若い人達は未来の自分達の姿を見る事に成る…

479:名無しさん@十周年
09/11/03 02:36:46 P3WFRL2OO
>>465
極論すぎ
そんな近い将来じゃありえない

480:名無しさん@十周年
09/11/03 02:37:14 l1aUY9zS0
>>476同意。あくまで投資センスの問題。

481:名無しさん@十周年
09/11/03 02:37:25 LTIRAXOg0
公務員の高給ってのはその他国民のモチベーションを下げてる面もあるわな。
そういった意味では公務員給与の引き下げを考えるのもいいが、景気に与える影響を
考えるのであれば寧ろ減税するべきじゃないだろうか。
過去、増税をやって税収が継続的に増えたということは無いし。(1-2年は増えたけど)
いっそ公務員以外の会社員/自営業に対して何でも全額経費支出を認めて超大幅減税とか
やってみたほうが、みんなハッピーな気がする。

少なくとも所得税、法人税の類がゼロ円になる。(きっと)
税収下がるだろうけど、そこは国債発行で乗り切る。
むかしから「損して得とれ」って言葉もあることだし目先の税収目当てに
景気をさらにしぼませるのは愚作以外何者でもないと思われ。

てかもしこの国債発行残高を減らそうとするのであれば景気回復以外に
方法は無いでしょ。

税金で返す=景気悪=税収減=増税=景気悪化=税収減(以下無限ループ)
て風にしか思えんので、割り切って「インフレで薄める」方向に舵を切るべきだと思う。
※俺も橋本が財政再建を言ってたときは「そうだそうだ、いずれ返すんだから早くにやるべきだ!」
なんて思ってたけど。

482:名無しさん@十周年
09/11/03 02:37:31 7P6lK1sr0
>10年度も景気の急回復が見込めない中、鳩山由紀夫首相は国債発行を麻生政権
>が計画した額よりも抑制する目標を示しているが、達成は至難の業だ。
 

何だこの露骨な印象操作。
まるで麻生政権が国債を税収以上に増発したみたいじゃねーか。

483:名無しさん@十周年
09/11/03 02:37:35 cDrbNMF40
>>479
なにがあっても、4年間は鳩山政権でいくというから
ありえるかもしれないよ。

484:名無しさん@十周年
09/11/03 02:38:28 Z8rxHPPg0
>>479
民主政権ならありえるよ

485:名無しさん@十周年
09/11/03 02:38:36 pE2dqbkV0
>>480
日本の公共事業は地方と土建屋への福祉事業だから。

486:名無しさん@十周年
09/11/03 02:38:59 bwzQ86n8P
国債全部売った後でデフォルト起こして借金踏み倒せば良いよ
俺は銀行に金は預けてないし問題無い

487:名無しさん@十周年
09/11/03 02:39:36 rS0Qsj6F0
民主党がいくら国債発行しても全く問題ない。


日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明
URLリンク(blog.livedoor.jp)

488:名無しさん@十周年
09/11/03 02:39:48 sRcRW2hQO
腐れきった天下りの実態・・・ 職員30人なのに役員が82人・・・役員数が職員の3倍
スレリンク(news板)

489:名無しさん@十周年
09/11/03 02:40:05 BZ365uph0
>>479
ナチ政権樹立から独裁体制施行までどれだけかかったかといえば、
なんとたった二ヶ月だ
ナチの全権委任法読んでみると面白いぞ、今小沢民主党がやってることそのままだ

490:名無しさん@十周年
09/11/03 02:40:25 WBeYlouy0
>>478
まぁほんと、自民党政治ってのは一握りの富裕層にとっては
よくできてた政治だったよ。
昨今の若者は自分らが年を取ることなんて想像すらしてないみたいだし。
>>479
あながちありえない話でもない。
いまだに民主ネガキャンばかりやってる自民なんかの発言をマスコミが
垂れ流してる現状では情報封鎖を敷かれていると言っても過言ではない。

491:名無しさん@十周年
09/11/03 02:40:46 OPsiWFAhO
>>476
それができればいい政治なんだろうけど無理じゃね
てかデフレなんだから借金気にせずに国債発行しまくればいいよ、どんどん借金して金を国民にばらまけ

492:名無しさん@十周年
09/11/03 02:41:23 x/IpLuqh0
仕事がないという理由で生保を受給している奴は、公務員の仕事をさせればいいよ
窓口係でも、コピー取りでもいいから、生保受給者に仕事を与えることは公務員削減、生保受給者にプライド、仕事を与えることになり、素晴らしい!



493:名無しさん@十周年
09/11/03 02:41:46 7SLpOzxhO
総理大臣自らが脱税疑惑まみれなんだから、アホらしくて税金なんか払う気がしない。


494:名無しさん@十周年
09/11/03 02:41:47 xD5nA359O
日本て国土面積に対して人口多過ぎなんじゃないか?
人口の多さは若年層や青年層が多くいる場合問題ないが中年層高齢層が多くなると問題だらけにしかならない
もっと早く30年前少なくとも10年前に少子化対策をうっておくべきだったな

495:名無しさん@十周年
09/11/03 02:42:31 l1aUY9zS0
なんも考えてないふりして国債発行して、あわてた日銀の重いケツを持ち上げようという天下の大計だったら評価しないでもない

496:名無しさん@十周年
09/11/03 02:43:37 P3WFRL2OO
そろそろ日本人は立ち上がるべきだな

外国ならひどい暴動になってる事態だろこれ

497:名無しさん@十周年
09/11/03 02:44:31 FwQ6IMAG0
>>487
もう日本人は猿以下だよ
こんな状況なのに緊縮やれっていってる連中が大半だ
ここの連中もうほとんどがそうだしな

498:名無しさん@十周年
09/11/03 02:45:10 /vv1IaHVO
ハイパーインフレは実質的にはデフォルトだろ
ナンセンスすぎる

499:名無しさん@十周年
09/11/03 02:45:10 BZ365uph0
>>487
おい金利を全く無視してるぞ
こんな詭弁に騙されんなよ、「円刷れば金がどんどん出てくるよ」って
言ってるだけじゃないか

500:名無しさん@十周年
09/11/03 02:45:17 pE2dqbkV0
>>496
一応言っておくけど、日本政府は凄く国民に優しいんだぞ?
国民のために財政規律無視してばら撒いてきたのだからね。
焼き討ちするなら日銀だよ。

501:名無しさん@十周年
09/11/03 02:45:29 IfIgcUPnP
>>487
「日本が倒産しない」ことと、「国債を増発したときに発生する様々な影響」と別の話。

日本が倒産しなくたって、国債増発で金利が急上昇したら国民生活に多大な影響が発生する。

・・・サルにはわからんのかね?

502:名無しさん@十周年
09/11/03 02:45:38 ybPeRmG+O
国債発行に問題がないなら何故、無税にならない
今から国民一人に1億円をばらまくだけ国債を刷ればよい
消費はバブルをこして爆発するぞ
天国を通りこして国民全員が神になる


503:名無しさん@十周年
09/11/03 02:45:41 aY7DZMot0
>>490
ていうか此処に居る土建信者も
まともな教育受けた庶民とは思えないんだけどね。
此処の考えが、世の中でどれだけ通用してないか理解出来ないとも思えないし、恐らくわざとだろうと。

とりあえずもう寝よう。。。

504:名無しさん@十周年
09/11/03 02:45:54 3Loo1Uce0
>>494
日本の最優先課題は少子化問題の解決、
世界の最優先課題は人口爆発の解決

コワイヨー

505:名無しさん@十周年
09/11/03 02:46:28 OPsiWFAhO
不景気なんだからどんどん借金して国債を発行しろ、法人税引き下げろ
限界まで借金してもインフレが起こるから国が潰れることはないはず、やって見てくれ

506:名無しさん@十周年
09/11/03 02:46:29 V0ImY9/gO
>>495
それだと実質的に日銀は財務省日銀局になるね。

毎回思うんだけど、日銀の独立性ってかなり無視されるよね。
中央銀行でも潰れるのに。

507:名無しさん@十周年
09/11/03 02:47:05 Yrr65XOnO
>>476
あれ?民主党は今回の予算でその基礎研究費を削ってなかったか?

508:名無しさん@十周年
09/11/03 02:47:43 Z8rxHPPg0
日本の財政破綻は必ず起こるのだが
国債買っている銀行や生命保険は国に
借金を踏み倒される事になるんだな・・・
俺たちの預金どうなるんだ?
頭の良い人誰か教えて〜〜

509:名無しさん@十周年
09/11/03 02:48:49 pE2dqbkV0
>>508
どうにもならない。取り付け騒ぎで大混乱。
金融機関は軒並み営業停止で事実上の預金封鎖。

510:名無しさん@十周年
09/11/03 02:48:51 itaM4Vy90
そういえば日本郵政忘れてないか?日銀に買わせるより簡単だし、
確か60兆くらい買えたはず。問題の先送りにしかならないけど…

511:名無しさん@十周年
09/11/03 02:49:00 L7QCHEX90
>「海図なき航海」(藤井裕久財務相)

マニュフェストは何だったんだ? w

512:名無しさん@十周年
09/11/03 02:49:09 u5zPp7nA0
国債って返さないのを前提に刷ってるのにな
いつまで騒ぐのかね
今まで返そうとしたこともないし返せるわけないんだから
現実見てはよチャラにせい


513:名無しさん@十周年
09/11/03 02:49:43 MiiaZJa7O
★派遣禁止、最低時給1000円も、国際の経済のこと無視だもんな
いきなりコストアップしたら、コストカットの為に中国産の安い材料使われだし国内の企業が中国に逃げる
地方の零細企業は持たない
円高容認で時給もアップしたら、国際競争が激化している今壊滅的なダメージ受ける
↓こういう政治がやるべきことあるんじゃないのか?社会保障の整備など
864: 2009/09/20 01:20:58 eQyg0nfN0 [sage]
非正規社員の最低賃金上げるより

派遣会社のピンハネ規制と最低限のセーフティネットを構築するのが先だろ

民主は派遣規制緩和のツケをまっすぐ見ているようで、遠めで斜めからしか見ていないな

299: 2009/09/21 03:57:10 Zg5iw2e70 [sage]
欧州の派遣業界と日本の派遣業界の比較

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

514:名無しさん@十周年
09/11/03 02:50:08 BZ365uph0
>>507
削った
小中学校の耐震構造化予算も削った、失業者対策予算も削った
そして子供手当ては来年度にやっと半額が支給される
これで人々が幸せになるんだと、民主は言う

515:名無しさん@十周年
09/11/03 02:50:16 Yrr65XOnO
>>502
国の借金も爆発してハイパーインフレが起きるね。

516:名無しさん@十周年
09/11/03 02:50:17 xD5nA359O
>>504
日本の総人口を増やせと言っているわけじゃない、少子高齢化を解決すべきと言ってる

517:名無しさん@十周年
09/11/03 02:50:20 OPsiWFAhO
>>508
破綻する前にインフレが起こって借金が減るが預金も減る
パブル以上のインフレが起こるかもね

518:名無しさん@十周年
09/11/03 02:50:34 +PquPnVN0
ソマリアやジンバブエでも国自体はなんだかんだで崩壊してないし(ソマリアはソマリランドが事実上の国)
別に財政破綻しても問題なさそうだな
公務員に対して反抗してこなかったツケが回ってきたな

519:名無しさん@十周年
09/11/03 02:50:42 WBeYlouy0
>>481
結局肝心なのはバランスなんだよね。
公務員の給料が問題視されてきているのも、根本的には
デフレで個人平均所得が下がってきているのが原因な訳で。

本当の税制改革ってのは大企業や公務員、庶民含め全員で取り組む事柄。
一部を優遇して、一部に負担を強いるってのは全く民主的とは程遠いと言えるし、

それらを抜本的に実行できない、又それらを訴える人種が少ないのも日本の特徴。
まさにアメポチとして飼い慣らされてきたこの国の住民らしいといえばらしいが。
>>494
国土面積広いと今度は中国みたいになる訳ですよ。
中国は経済成長を遂げればかなり低層から底上げされると思うけど、
それまでに費やす時間はまだまだ途方も無いものと言える。

日本は狭いから影響は出やすいんだけど、その分早めに手を打てば、
助かる望みは相当少ないが、まだ0ではないと思う。
国民の民度、世論含めて見ると限りなく0だけどね。

520:名無しさん@十周年
09/11/03 02:50:56 x97CgIYLO
>>487
バカだなぁ
民主党のせいで日本のやばさが世界に露呈されてしまったんだ。
保守に回り、社会主義に走り、アメリカを断とうとしたのがそれだ。
日本のやばさが世界に露呈されれば、あとはどうなるか君のやつに書いてある。

521:名無しさん@十周年
09/11/03 02:51:36 Z8rxHPPg0
>>509
預金封鎖?
そういえば副島隆彦の預金封鎖っていう本を読んだな〜
新円切り替えでタンス預金の人も旧札が使えなくなるらしいね
ガクブル・・・・・・

522:名無しさん@十周年
09/11/03 02:51:50 cDrbNMF40
>>507
 省庁別では、国土交通省が9170億円で最大。
厚生労働省は「子育て応援特別手当」などで第1次集計から約2千億円を上積みし、
「緊急人材育成・就職支援基金」などを含め6314億円を削減した。
次いで農林水産省の4763億円、文部科学省の3387億円の順で多かった。
官公庁の地上デジタルテレビ購入費なども削減された。

 文科省に計上された「先端研究助成基金」は、当初の2700億円から
2千億円に圧縮されていたが、さらに500億円削られて1500億円となった。
URLリンク(www.47news.jp)

523:名無しさん@十周年
09/11/03 02:52:11 /EKZHzwnO
>>507
そうだよ
インフルワクチンの研究開発費さえ削減の対象

524:名無しさん@十周年
09/11/03 02:52:40 D0JJjzIM0
国民が多数決で選んだ道だ。

右も左も前も後も、子供手当て、子供手当て、子供手当て、子供手当て。

525:名無しさん@十周年
09/11/03 02:54:17 sBP8MzMpO
ニトリ、ユニクロ、吉野家が絶好調になるこんな世の中嫌だ

526:名無しさん@十周年
09/11/03 02:54:20 OPsiWFAhO
デフレなんだから国債発行はいいんだよどんどん借金しろ
日銀が札刷らないんだから国債発行しかない、悪いのは日銀

527:名無しさん@十周年
09/11/03 02:54:22 ybPeRmG+O
早く国内でチャラにしろ
金持ちも貧乏人も差がなくなる
金持ちに逃げ出す時間稼ぎか
今のうちに資産を押さえないとチャラに出来ないぞ
みんな逃げたら借金だけが残り、日本は中国の一部になる


528:名無しさん@十周年
09/11/03 02:54:30 aP4n+v/KO
>>511
×マニュフェスト
○マニフェスト(Manifesto)

529:名無しさん@十周年
09/11/03 02:55:04 u5zPp7nA0
ハイパーインフレが起こったところで実際大したことない
飢餓で人が死ぬようなことは日本で起きるわけない

530:名無しさん@十周年
09/11/03 02:55:43 MiiaZJa7O
自力で経済力つけれる世の中に仕組み変えていかないと、バラまきだけじゃあな

■【死んでる地方に法人税非課税の経済特区作れ】
地方に経済特区の作れ
地方はもう手つけれん位ヤバいだろ
地方に経済特区作って法人税免除しろ
雇用だけで所得税増える、生活保護など保障費は削減できる
内需拡大するなら国内にできるだけ産業残せ

531:名無しさん@十周年
09/11/03 02:56:20 pE2dqbkV0
>>518
別に日本が焼け野原になる事は無いだろうが、大混乱は必至。
日銀が借金を引き受ければインフレ突入で年金生活者が困る。
日銀が借金を引き受けなければ取り付け騒ぎで預金者が大損するかもしれない。
増税なら税金を支払う奴が困るし、緊縮財政なら公務員が困る。

どの道、最終的には誰かが政府の借金を肩代わりする羽目になるんだね。

532:名無しさん@十周年
09/11/03 02:56:36 hO1i60YyO
>>519
公務員公務員言うなら自衛官の給料半額セールとかやればよくね?
特に海自あたり。事故ばかり起こしてる無能のくせに高い給料貰ってるんだろ?

533:名無しさん@十周年
09/11/03 02:56:38 Z8rxHPPg0
>>517
インフレ?円が1ドル360円に逆戻りするの?
んな、バカな〜
>>524
民主党は子供手当てだけは絶対にやる決心だよ
これをやらないと次の選挙は負けるからな

534:名無しさん@十周年
09/11/03 02:57:15 oihAVmV/0
>>524
高齢者医療制度もな。
国会中継を病院のテレビで見ていただろう爺さん婆さんはなんで民主に入れる気になったのか・・・
今日の答弁見たらなおさらだわ。

535:名無しさん@十周年
09/11/03 02:57:49 zCdIe/4M0
長期利回りが悪化し続けてるのにね

536:名無しさん@十周年
09/11/03 02:57:53 KvbhhJ1y0
麻生のバー通いは汚い贅沢
鳩山の豪遊は奇麗な贅沢

537:名無しさん@十周年
09/11/03 02:58:32 p7ovXRkEO
>>522
なんか耳あたりのいい名目で予算ぶんどってるように見えるのはひねくれすぎかw

キチンと目的通り使ってくれるんなら構わないけど

538:名無しさん@十周年
09/11/03 02:59:34 jrOOb4zo0
YOU&I

539:名無しさん@十周年
09/11/03 03:00:45 Yrr65XOnO
>>514
>>522
>>523
これらの何が無駄なのかオレにはさっぱり分からんわ…。
民主党が勝手に『無駄』のレッテル貼りをしてるだけにしか見えない。

国立メディアセンターは後回しでも良かったが、それ以外は
何も無駄と言われる筋合いは無かったように思う。

540:名無しさん@十周年
09/11/03 03:01:31 APyhjGOJ0
今日テレビでダム関連予算を牛耳る独立行政法人「水資源機構」と
それにぶら下がるダムファミリー企業の報道番組をやってた。
URLリンク(www.mbs.jp)

「水資源機構」
 国から機構に投入されている補助金は、毎年800億円。
 職員はおよそ1,600人。
 常勤役員7人中5人は、やはり、国交省などの天下り官僚で、理事長の年収は2,048万円。
 職員全体の平均給与も国家公務員より15%も高い。

「アクアテルス」
 社員108人中24人が水資源機構のOB、役員も8人全員が機構からの再就職者が占める、
典型的な「天下り企業」だ。
 「アクアテルス」はこれらを含め、水資源機構から去年1年間、44億円分の業務を受注していた。
 この会社の売り上げの9割近くをしめるという。

こんなのが残っている限りは、財政支出は減らないし、国債発行増も増税だってされ続けるだろ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4884日前に更新/319 KB
担当:undef