【政治】自民の"質問 ..
[2ch|▼Menu]
606:名無しさん@十周年
09/11/02 23:21:36 T4Ye9pvl0

まぁ、加藤が唯一良い事言ったねって思ったのは、


代々の総理は暗殺される覚悟をしたものだ!とぶっちゃけてくれた事だよなwww



まぁまぁw そこは評価しまひょw

607:名無しさん@十周年
09/11/02 23:21:51 mwPj0uetO
横くめ寝てたよな

608:名無しさん@十周年
09/11/02 23:21:55 Dl3U7l/JO
>>586
午後一発めは大島に大バカ発言叩かれて答弁を求められてないのにフル勃起してたよ。

609:名無しさん@十周年
09/11/02 23:21:58 nzUEDnGP0
【鳩山内閣メールマガジン 第4号】新しい国づくり(2009/11/02)  より

 私たちの新しい政権による国会は、すべてがチャレンジです。しかし、私
たちが常に国民のみなさまの方を向き、国民のみなさまのための国会を行い、
「政治が変わったな」「何か日本も変わりそうだ」と実感していただけるよ
う、全閣僚、全議員をあげ、精一杯努力してまいります。国民のみなさまに
も、大いに政治に参加をしていただき、そして新しい「私たちの日本」を、
共に作っていこうではありませんか。


   ・・・だ、そうだ。

610:名無しさん@十周年
09/11/02 23:22:03 UtO9hy+H0
加藤のあなたには言われたくない発言突込みから友愛への繋ぎが絶妙すぎて噴いたww

611:名無しさん@十周年
09/11/02 23:22:27 N6N97a1s0
>>232
今までの自民党政権は、裏の顔が見えなくてイライラする。
今度の民主党政権は、言っている事がバラバラで気違いじみててイライラする。

612:名無しさん@十周年
09/11/02 23:22:29 S7ww7nnx0
タックル→報ステの流れで見るとこれが同じテレビ局なのかと疑問視するほど対極的だった
民主の木っ端政治家がフルボッコだったもんなw

613:名無しさん@十周年
09/11/02 23:22:44 sO9PKOGY0
>>580
みてえw

614:名無しさん@十周年
09/11/02 23:22:58 hIP7i+9m0
また柳沢か!!!!!!

615:名無しさん@十周年
09/11/02 23:22:58 1Z9svDpZO
あのさ。民主党は明日さんざんバカにした官僚に休日出勤させて非公式の勉強会するんでしょ。なにやってんの?ズブズブじゃんw

616:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:09 hm7N4QiVO
ニュース23でも答弁書がないこと褒め称えてた。

617:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:14 L9LTD6cs0
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜                もう鳩山政権発足で注目されているのは民主の対応なのに…
     ノ´⌒`ヽ  ネヨウヨがぁ〜            自爆発言連発で経済に大ダメージ…発足早々gdgd続き…
 γ⌒´      \ 負の遺産がぁ〜          愚鈍で無能な「現政権」の責任なのに…都合悪くなるといつも……
.// ""´ ⌒\  )  自民がぁ〜                           / /" `ヽ ヽ  \   /      \
.i /  \  /  i )  ///;ト, 自民がぁ〜           _____     //, '/   u ヽハ  、 ヽ | _ノ ヽ_u |
i   (・ )` ´( ・) i,/ ////゙l゙l;  自民がぁ〜        /       \   〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● )  |
l    (__人_).  | l   .i .! |  自民よりマシぃ〜    / _ノ  ヽ_   ヽ  レ!小l( ●) (●)从 |、i| |  (_人_)  |
\    `ー'   / │   | .|   自民よりマシぃ〜   .| (●)(● ) u  |    レ    、_,、_,     |ノ  |  ` ⌒´   |
. /^ .〜       {   .ノ.ノ 自民よりマシぃ〜     |  (_人_)    /     ヽ、 `⌒´   j /    |         /

618:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:20 eAQEeFXj0
テスト勉強かよw

619:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:35 Lxhm7Y7C0
>>609
確かに政治は変わったし日本も変わりそうだよ
ただ政治には参加する機会はないだろうし
「私たちの日本」に賛同できる日は来ないだろうな…

620:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:36 WEtjydQ+0
今日もミンス党フルボッコだったなw
まじで長妻とか死ぬんじゃねーのか?

621:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:47 T4Ye9pvl0
>>606

議事録残っちゃったねww


ま、大平とかね・・・ 

しかし、暗殺ってなww もう少し言葉選べなかったのかねww


そんなストレートなwwwww



622:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:51 x/QqtVqp0
>>605
報道棄てーしょんあたりがやってくれてると思うよ。
もちろん、片方に都合のいいように編集しただけだけど。

623:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:55 0TlOUGQvO
>>586
仕事ないから自民も突っ込まない。
察してやれよ(;_;)

624:名無しさん@十周年
09/11/02 23:24:04 X4q3F+y/0
あ、ごめんなさいした
しかもとっても素直に
先生こわいお

625:名無しさん@十周年
09/11/02 23:24:05 1XvD7XX00
>>618
一夜漬けで対応するのはチョットムリポwww



626:名無しさん@十周年
09/11/02 23:24:11 AqDa1lrB0
菅よぉ
赤字国債の話してるのに建設国債持ち出すなよ〜

627:名無しさん@十周年
09/11/02 23:24:11 VwDMRetV0
>>577
野次したらしたで文句言っただろうな

628:名無しさん@十周年
09/11/02 23:24:18 nvac8MbFP
>>616
直嶋なんかあわてて資料見返してたけどなw
「何も見ずに答えていた(キリッ」てなんだよなw

629:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
09/11/02 23:24:34 +WaonGV3O
大島は鳩山に、違法献金の説明の場を設けると公言させたからな。

630:名無しさん@十周年
09/11/02 23:24:41 hjEI3/w80
前に官僚にいじめるなったいったりあれこれレクチャーしたのが
あさって長妻に「オンドゥルラギッタンディスカー!」っていわせるための仕込みだったら、
たいしたもんなんだけどな。>桝添


631:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:03 sO9PKOGY0
こいつらの言う「国民の皆様」って言葉がこの上なく軽くて安っぽいんだが

632:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:13 e9gEKjBoO
マッチーは、なんと言っても
「あなたは15分かかるから」
と菅をスルーした一言にふいたなw

633:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:26 wWbGjQwC0
>>628
しかも緊張のあまり息が荒くなってたw

634:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:27 lHW7M22u0
>>620
内定してたのに長妻の我が儘でポスト変更させられた仙谷とかは絶対助けてくれないだろうしなぁw

635:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:31 J4iGIwX40
石破が事前通告なしで質問に立つ・・・・怖ええええw

636:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:43 VwDMRetV0
>>598
たまに管の声が聞こえるな
町村も管に「寝るか野次るかなら帰りなさい」って言ってくれればよかったのに

>>605
そのうちニコニコに上がるんじゃねーの?
「笑ってはいけない予算委員会」みたいなやつが


637:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:17 1XvD7XX00
>>620
今日はふっきれて元気そうだったよ。

そのうちポキッと逝きそうなカンジはしたけどさw

638:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:17 1Jde2WpeO
>>615
官僚がなにやってるか自民がチェックしたりして

でもバカなんて言われて手伝うかなぁ

639:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:27 uUlGjaL7O
加藤が意外にまともな事言っていて驚いたな

640:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:29 8S3BN8PlO
答えに困ったら、
おまえらに言われたくない
おまえらは今まで何やってたんだ

これで大概逃げられるよ

641:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:37 cKdH/gvA0
>>631
日本って言葉用いない人達だからねぇ

642:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:43 T4Ye9pvl0
>>606

俺もそこ、よく言うなぁと感心したわww

テレビの前のおじぃちゃん、どういう心境で聞いたかね?すげぇ楽しみ。

643:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:47 ZudvMWUPP
>>631
国民の皆様=民主に入れる人=考えない人=国家畜=ゴミ

そんな感じだからな

644:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:57 S7ww7nnx0
ラジオで途中までしか聞いてないけど、質疑応答というよりは子供にお説教って感じがあった

でまた、子供のいい訳がみっともないことみっともないこと

645:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:58 XyzSAL/2O
>>621
まずはIDを理解しろ。
自分自身とお話してるところは正直不気味だぞ?

646:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:59 A27jl2QsO
ミンスだって、問取り、平気で、
土日にやってたじゃん。
休日出勤しても、タダ働きだし。



647:名無しさん@十周年
09/11/02 23:27:05 zZSESda70
原口の後ろで管は眠たそうだなww

648:名無しさん@十周年
09/11/02 23:27:12 PFc0BjQV0
>>569
ぜんぜん封じ込められてないじゃん。

加藤「10年ものの利回りがどの程度までいったら危険信号だと思いますか?」

藤井「私はあのぉ、国債市場というのは非常に注意深く見守っておりますがね、今日現在でね
1.4よりもっと下がっております、、、1.3台になっておりまして、これは非常に重大な問題ですから
注意深くみておりますがね、、これははっきりいって44兆(麻生政権44兆国債発行)を前提として〜」

ヤジ「それは違うだろkfjfじ」

藤井「それはもう当たり前の事ですよ、、違うと言ってる人の意味がわかりません」


加藤「、、、、、」


649:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:05 nvac8MbFP
>>640
今日は加藤の先制攻撃でその答えを封じられたからなぁww

650:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:15 AqDa1lrB0
加藤の無駄なところの質問は俺も聞きたかったんだよ。
何を持って無駄なのか。

651:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:20 SuoNBv1fO
>>640
それ、使えない。
首相がごめんなさいしたからw

652:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:30 CykusmFeO
大島のじいちゃんって怖い人だったのか

653:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:45 F3h9a31WO
まあ加藤は実際狙われたから殺される覚悟はあるかもな。

654:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:46 eAMR4fZw0
>>617
その鳩山AA全然似てないからやめろ

本物は目の焦点がキモク、腹黒い顔おしている。

655:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:55 aey5gXbRO
加藤は策士だったな。
各閣僚に答弁求めて、不一致を浮き彫りにして亀裂を誘ってたし。言葉巧みに。
さすが冷や飯食わされても自民党に居続けただけはあるわな。政治思想はほとんど相容れないけど。

656:名無しさん@十周年
09/11/02 23:29:03 DwwFWoPQ0
馬鹿の筆頭と思っていた闇の組織構成員の原口が一番まとも

鳩山・岡田・藤井・長妻と頭痛いわw

657:名無しさん@十周年
09/11/02 23:29:12 kiI5CQGf0
大阪・初代大坂城(CG再現)(1)
URLリンク(scenery.crap.jp)
※豊臣秀吉が建てた日本史上最大の城。

大阪・初代大坂城(CG再現)(5)
URLリンク(scenery.crap.jp)

大阪・二代大坂城(CG再現)(1)
URLリンク(scenery.crap.jp)
※2代将軍徳川秀忠が建てた城。

大阪・二代大坂城(CG再現)(2)
URLリンク(scenery.crap.jp)

滋賀・安土城(CG再現)(3)
URLリンク(scenery.crap.jp)
※織田信長が天下布武の象徴として建てた城。

滋賀・安土城(CG再現)(6)
URLリンク(scenery.crap.jp)

関西風景画像
URLリンク(scenery.crap.jp)

658:名無しさん@十周年
09/11/02 23:29:28 sO9PKOGY0
>>650
あそこだけで30分はほしかったな

659:名無しさん@十周年
09/11/02 23:29:33 lu837ASoP
>>648
答弁になってねえw

660:名無しさん@十周年
09/11/02 23:29:43 T4Ye9pvl0
>>606

暴漢に襲われるとかじゃなくて、【暗殺】だからなwww

ありゃやべぇよw 失言なんてレベルじゃないwww

鳩山はSP総とっかえした方がいいぜ。マジで。

661:名無しさん@十周年
09/11/02 23:29:51 537kEx4zP
>>641
絶対付けないよな民主議員は
あそこまで徹底してるとどんな統制が敷かれてるのか怖くなる

662:名無しさん@十周年
09/11/02 23:30:13 lHW7M22u0
>>648
会話になってねぇぇぇ!w

663:名無しさん@十周年
09/11/02 23:30:35 vWAK01DkO
>>604
加藤はパっと見てわかりにくい所もあるけど、着々と地雷仕込んでた感がある

加藤「具体的な無駄と案件、テーマを。経産大臣」
直嶋「あー、突然の指名なので…(しばし沈黙して資料探す)資料棒読み」
加藤「どれが無駄かと聞いてるんです。はい、総務大臣」
〜以下続く〜
結構矢継ぎ早に行ってたね

664:名無しさん@十周年
09/11/02 23:30:51 Dl3U7l/JO
>>648
鳩山のあなたに言われたくない発言のことだよ?
藤井は藤井でさんざんもてあそばれてたが。

665:名無しさん@十周年
09/11/02 23:30:56 S1+EsyWxO
>>32
> 今きたんだが、討論フルでみれるとこない?
衆議院TVはどうでしょう!生中継&過去ライブラリー全て無料!
みんなでチェック!
検索→衆議院TV


666:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:04 5jBanahV0
>>654
政治風刺は笑いを取らなきゃ意味がないから、ちょっとコミカルなくらいが丁度良いんだよ
中核派が作るAAみたいに変に悪役面させたり、気持ち悪く書いたりするのは見ている側が不快になるだけだし。

667:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:05 HwNNniwmO

質問内容を教えてくれなかったからきちんと対応出来なかったんだろ
自民がちゃんと教えていてくれれば完璧に論破出来たのに

国民の心証を悪くさせるための罠だよこれは 今日の一件で一体どの位の国民が騙される事か

自民党にはガッカリだよ。自民はもっと正々堂々と戦って欲しい

668:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:23 cKdH/gvA0
>>656
ちょうど予想してた問いが来ただけかも
その時だけハイハイ手を上げてたわけだし

669:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:34 ZudvMWUPP
>>648
というかずっとこんな感じで
自民の質問>民主答えないでなんかダラダラ言う

それの繰り返しで常時フルムーンの悪魔状態

670:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:43 AJqeuwtLP
大雑把なものでも通告されてるだけましだろ
おまえらカップラーメンの値段聞きますとか通告してたのかと

671:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:49 OhbctDZW0
>>667


672:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:53 N6N97a1s0
>>347
町村も加藤も、自民党的には頼りないけど、
鳩山政権のデタラメさに比べると、責任力が全く違うからな。政治家としての次元が違う。

673:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:57 T4Ye9pvl0
>>606 >>660

俺もビックリした・・・ 暗殺されてんのな。やっぱり。 ひでぇ国だよ。全く




674:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:59 CBOr8BxjP
ID: T4Ye9pvl0
これはなんだ?
頭がおかしいのか?

675:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:03 3Hz09iPv0
>>664
彼の脳内議事録ではなかったことになっていますので聞いても無駄かと

676:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:10 d90/+D9r0
>>606
一方その頃、現役ファーストレディはSPを障害物扱いしていた。
スレリンク(newsplus板)l50

677:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:17 o/kyWCCg0
a

678:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:28 YoeQGvnq0
a

679:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:32 S7ww7nnx0
加藤の鳩山封じって何分あたりから?

680:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:48 nvac8MbFP
>>667
質問内容を事前に伝えないのは小沢流ですって言ってたじゃんwww
今日の委員会見てなかっただろwww

681:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:48 eAMR4fZw0
>>666
けっ!工作員が。

682:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:03 UtO9hy+H0
>>670
つーか大雑把な質問をしてるから大雑把な通告以上のことする必要ないじゃんとも思う

683:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:04 AqDa1lrB0
長妻「加藤先生にごし、お答えします」

684:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:13 WEtjydQ+0
そういや長島明久は保守派で防衛政策も自民と同じ考えもってるおっちゃんなんだが
町村が攻めてたな
長島も個人的には給油続けつべきだと思ってるんだろうねぇ

685:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:26 MkV74jAF0
>>57

これみたいw

686:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:32 S8UhEjGBO
>>679
冒頭

687:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:33 N6N97a1s0
今の鳩山には、加藤の乱で加藤が流した、あの涙の理由も分かるまい。
あの涙は加藤の責任感の現れなんだよ。
まあ俺は、加藤があの時離反するのが、男として生まれたからには
正しい選択だったと思うけどな。

688:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:40 wWbGjQwC0
>>667
事前通告しても代表質問のときみたいに、グダグダで答えてくれないんだもん。
つか、今日の内容なんて完璧に答えられるような内容ばかりだろw

689:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:42 lHW7M22u0
>>672
仮にも派閥を率いてるんだぞ?
政権与党最強時代でも。

690:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:56 wDq6nU3+O
規制になってネトウヨと連呼するやつが減ったね。
やっぱりわざと規制を狙って荒らしたのかな?

691:名無しさん@十周年
09/11/02 23:34:02 1XvD7XX00
>>684
個人的にお答えしちゃダメなんだってw

あとで小沢のおぢちゃんに叱られるからさあ

692:名無しさん@十周年
09/11/02 23:34:12 T4Ye9pvl0
>>676

そかそか。大平はSPに囲まれながら暗殺されたのなww


頼りになるSPだわwww


しかし、これ、、戦後最大の失言じゃね?www 

693:名無しさん@十周年
09/11/02 23:34:16 QZOdEzp30
次は町村、石破、細田、舛添って事になってるけどどこに載ってるの?

694:名無しさん@十周年
09/11/02 23:34:23 0TlOUGQvO
>>673
どこかの超大国に歯向かうと消される訳なんで

695:名無しさん@十周年
09/11/02 23:34:29 adAM0eQPP
>>255
バラエティ番組なら資料無しでも許されるんだろうけどな。
国会の場でその場しのぎの言い逃れは無いわ。

696:名無しさん@十周年
09/11/02 23:34:32 Lxhm7Y7C0
しかしインド洋の給油に関しても
続ける事があるのかないのかすっきりと答えないし
透明化透明化いうなら、もちっとスパッと答弁すれば
少しは支持できるのになぁ

697:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:00 5jBanahV0
民主党の支持者が、結局民主党の政策の正当性を騙ることができず、
野党自民党の悪口を言うしか反論のしようがないってのが、今の状況の全てだろうなw

698:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:02 IcV+Nm5G0
>>679
初っ端からww
ホント加藤って怖いわ。
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)

699:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:15 /rdavWJyO
>>690
どのドメインが規制されたの?

700:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:35 XyzSAL/2O
>>674
俺、ちょっと怖くなってきた。

スクリプトの暴走とかそんな感じのミスであってくれ!
こんな生身の人間が実在するとは思いたくない。

701:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:44 XSuaeXcm0
>>674
弄らないほうが良さげなのでNGIDにした。

702:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:46 1Jde2WpeO
>>676
加藤とパクパクがグルだとは…

703:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:54 NRKvJPxa0
>>645
ウンコにさわるとウンコ付くぞ

704:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:56 dEitqGr10
>>697
騙ってるがなw

まあ、こちらとしては
正当性というより具体性について語ってほしいわけだが。

705:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:56 oCq78n1O0
>>693
舛添って参議院だよな
衆議院の委員会には出れないんじゃないの?

706:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:58 OhbctDZW0
>>692
大平の死因は心筋梗塞


707:名無しさん@十周年
09/11/02 23:36:03 mZZv1FYuO
>>667
小沢さんが要らないと言ったから自民党は出さないらしいね。

708:名無しさん@十周年
09/11/02 23:36:08 lHW7M22u0
>>698
アドエスじゃ見れないので文字に起こしてくらはい(´・ω・`)

709:名無しさん@十周年
09/11/02 23:36:23 e+Oga8h+0
T4Ye9pvl0←お前わざとやってるだろw

710:名無しさん@十周年
09/11/02 23:36:46 Zu265enS0
>>698
最初は、民主議員も、加藤同志。って感じで油断してた感がアリアリだった。
町村の攻撃が終わって、休憩タイム。みたいな。

711:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:04 aey5gXbRO
>>696
町村のこの場で相談してくださいには吹いた。
学校の宿題忘れたのを叱る先生みたいだった。

712:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:09 SuoNBv1fO
>>667
今日の質問
政権の根幹に当たる部分だろw
事前に知らなきゃ答えられないなんて
それこそ終わってるっつ〜の

713:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:40 J0CO6s0MO
>>672
地方予選(派閥争い)を勝ち抜いてようやく甲子園(国会)にでてきた
夏の代表校で優勝候補と春の21世紀枠で出てる代表校が戦うようなもんだからに。

714:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:43 CBOr8BxjP
>>700
人間…じゃない…のか?

715:名無しさん@十周年
09/11/02 23:38:55 PFc0BjQV0
>>651
前原いきなり後藤田の質問で使ってたよ

716:名無しさん@十周年
09/11/02 23:38:55 1XvD7XX00
>>713
とっても・・・わかりやすいですwwwwwwww

717:名無しさん@十周年
09/11/02 23:38:57 ZudvMWUPP
>>707
小沢はできるんだけどね。正直民主って小沢以外はシールドで失敗したら付け替えるだけだし

718:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:02 sO9PKOGY0
しかし下手なバラエティより面白いな
こんなやつらが経済大国のトップだと思うと

719:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:19 Wpy7djVV0
        _.__ _ おちんちん緊急車輌通ります!おちんちん緊急車輌通ります!
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ |おちんちん緊急車輌     ...[| 
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ  
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おちんちん緊急車輌通ります!
おちんちん緊急車輌通ります!
ちんこ!ちんこ!ちんこ!
まんこ!まんこ!まんこ!
挿入!挿入!挿入!

720:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:22 lHW7M22u0
バカって自分がバカなことを自覚できないからバカなんだよね。
バカ民主党はさっさとエリート官僚様に泣きつけよw
おまえらより段違いに頭良いんだからよwww

721:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:37 S7ww7nnx0
今冒頭部分見た
鳩山顔面蒼白じゃないかw

722:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:49 T4Ye9pvl0
>>706

角栄 脳梗塞
大平 脳梗塞
橋本 腸梗塞
小渕 脳梗塞


どいつもこいつも血管詰まって死んでんのな・・・

日本人の死因ダントツトップは癌だぜ・・・w


それで、>>606の【暗殺】だからなぁ・・・


まぁ、加藤の勇気には拍手を送りたいwww

723:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:00 whAibAX90
>>674
病気なので触らないでやって下さい。

724:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:01 YbB549zSO
そのうち衆議院TVも閉鎖されるんじゃないだろうか
あれが世界中に配信されてるのかと思うと心臓に悪いw

725:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:10 Dl3U7l/JO
民主党の多数決専用議員は拍手のタイミングすらわかんないんだよな。
総理大臣の謝罪に拍手してどうする。
ずうっと笑ってるしほんと、気持ち悪い。

726:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:12 kIIhlK0t0
加藤 バブルで収入は増えた、が後にまた赤字国債を出さなきゃならなくなった
    そのときの大臣は誰?

藤井 それは竹下さんの時代が・・福田さんが・・大平さんが・・いろんな人が・・・

加藤 藤井さんです あなたです

URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
加藤の部 53分過ぎ頃から

727:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:34 G0uzmCMn0
>>710
ご機嫌取りありがとうって雰囲気だったな

728:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:41 cKdH/gvA0
まともな答弁が帰ってこないだろうって想定してたのかして、

ある程度答弁得たら 然るにこういうことですね って纏めを入れて結論を自分で導き事象の確定
相手に反論させず次の質問

って展開でずっと来てたのだが後藤田で台無し
かなり頂けないので是非とも反省してもらいたいところ

729:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:42 aloSVPIU0
自民党の質問議員だけど、この2ちゃんねるで書かれていたのと同じような攻撃してて笑った。
2ちゃんレベルの議員。
どれもこれも新聞記事を断片的に取り上げて揚げ足取りしてるだけ。
それと、まだ与党のつもりでいる。
前政権の鑑定機密費の使い道をバラしてやれよ。

730:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:46 mdhHf5W90
加藤編は聞き応えがあったが
あれは質問と言うより、説教みたいなもんだな

731:名無しさん@十周年
09/11/02 23:41:39 Edc2RbMCO
>>679
最初からじゃないかな

732:名無しさん@十周年
09/11/02 23:41:50 7zFtnkcP0
>>720
官僚を大バカだといってのけた副総理が現内閣にいるんだよなww

733:名無しさん@十周年
09/11/02 23:42:15 T4Ye9pvl0
>>706
あ。訂正。

角栄 脳梗塞
大平 心筋梗塞
橋本 腸梗塞
小渕 脳梗塞

ついでに、

アメリカに逆らったシャロン 脳梗塞

どいつもこいつも血管詰まって死んでんのな・・・

日本人の死因ダントツトップは癌だぜ・・・w


それで、>>606の【暗殺】だからなぁ・・・


まぁ、加藤の勇気には拍手を送りたいwww

734:名無しさん@十周年
09/11/02 23:42:43 lHW7M22u0
>>713
おまえ天才だわw
ものすげー納得したw

735:名無しさん@十周年
09/11/02 23:42:43 DZur8ivfO
国会中継見る限りぽっぽグダグダだったがニュースではどうだった?
少なくともZEROは神編集(笑)されてたが

736:名無しさん@十周年
09/11/02 23:42:52 yDmd3iCb0
>>725
そしてマッチーに怒られるw
あのあとヤジも小さくなってたのは笑ったけどもw

737:名無しさん@十周年
09/11/02 23:42:55 NRKvJPxa0
>>729
2ちゃんレベルの質問にマトモに答えられない鳩山政権は
便所の落書き以下ってことでおけ?

738:名無しさん@十周年
09/11/02 23:43:12 Dl3U7l/JO
>>729
平野は機密費なんてないっていっちゃってるんだがw

739:名無しさん@十周年
09/11/02 23:43:21 Zu265enS0
>>730
宿題も予習も忘れてきた生徒達が、何時当てられるか冷や冷やしてるのを、
ニヤニヤしながら、ビシバシ当てていく先生、みたいな。

740:名無しさん@十周年
09/11/02 23:43:22 Rk+uPm+v0
>>557
ずっと聞いていたけど、後藤田も全くの期待はずれ。
町村も自分のときは、ハチャメチャだったくせに、偉そうな事ばかりwww

民主党がもしだめだとしても、自民党を支持する気にはなれない。

741:名無しさん@十周年
09/11/02 23:43:37 1Jde2WpeO
>>726
実況も町村オワタ休憩タイム、あ〜なんかヨイショしてるよ〜

え〜〜wwwだったw

742:名無しさん@十周年
09/11/02 23:44:14 MpOFk7vO0
A)まだ慣れていない
A)あなたがたに言われたくない
A)前政権のせい
A)捜査中なので返答は拒否
A)友愛

743:名無しさん@十周年
09/11/02 23:44:53 vWAK01DkO
>>725
町村に、度々ここは拍手するタイミングじゃないですよと言われてたなw

744:名無しさん@十周年
09/11/02 23:44:56 lu837ASoP
>>735
崩捨ても紙編集されてらしいね。見てないけど。
>>726とかは編集時にカットされた模様。
さすがに擁護できないらしい。

745:名無しさん@十周年
09/11/02 23:44:58 HhwJSnr00
>>717
民主旧自民だと一番ではあるけど、答弁書無しでいけるか?
まぁ確かにこんなgdgd劇場にはしないとは思うが

746:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:07 K4N6jJ3EP
>>740
そうやってすぐに自民党の支持が〜とか逃げ向上するのがミンス工作員の常とう句だよな

747:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:19 N6N97a1s0
>>729
君、何年生でちゅか〜?子供はもう寝ないとダメでちゅよ〜♪ヨチヨチ♪

748:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:23 T4Ye9pvl0
>>733

こえぇぇぇぇええぇぇぇぇぇぇぇぇええ (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブルガクガクブルブル





749:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:28 mTtYVipHO
>>735
報ステは当たり障りのない感じだったなあ。
しかし、精細のなさは隠し切れなかった。
しかも前のTVタックルで結構批判されてたからなあ。

750:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:29 fZKQQTpzO
>>667
普通、客先と打ち合わせするときは
会議の要旨と質問等を箇条書きにして
簡潔にまとめたレジュメを準備するものだけど、
自民党にはそんな一般常識は通じないってこと!

751:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:49 KrESbviz0
>>740
工作員・・。w
いくら仕事でも、プライドってもんはないのかい?


752:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:54 OY3sWKtw0
加藤ののんびり質問催眠術で岡田の後ろの民主議員と同じく新人議員が寝てたのにはワロスだった

753:名無しさん@十周年
09/11/02 23:46:10 /nKx1wBAO
久々に報道ステーション見たが、
主要ニュースの時間枠のCM提供が、軒並みショボい企業だったのに、
スポーツニュースの時間枠の前後から、とたんに一流企業のCM流し始めたのは分かりやすいなぁw
局の営業担当も大変だ。
でも、、スポーツキャスターとしては不動の地位を築いてますから・・とか言う事も有るんだろうなぁ。
古舘もスポーツ枠になったらやっとリラックスしてた感じだし。
つことで、
をい。原口、
古舘さんがニュース報道のキャリア短いからって、
あんま、舐めた態度取ってイヂメルなよ。


754:名無しさん@十周年
09/11/02 23:46:13 sO9PKOGY0
>>749
TVタックルkwsk

755:名無しさん@十周年
09/11/02 23:46:29 SuoNBv1fO
>>715
おや、首相の立場ないな

756:名無しさん@十周年
09/11/02 23:46:31 UsK9a7MzO
鳩山って凹まされた後すぐにニタニタ答弁したり危なくね?
頭のネジが一本抜けてるだろ

757:名無しさん@十周年
09/11/02 23:46:34 sdKPZkVfO
不治テレビ
「マニフェスト見直しやむを得ない」←公約違反です
「自民党は精鋭を揃えたが、攻めきれてない」←は?w

758:名無しさん@十周年
09/11/02 23:46:52 P9cen++rO
>>742
> A)まだ慣れていない
> A)あなたがたに言われたくない
> A)前政権のせい
> A)捜査中なので返答は拒否
> A)友愛


アスペ風味だなw

759:名無しさん@十周年
09/11/02 23:47:00 nv5LiM/30
加藤  無駄を削ったと言いますけど、具体的に何を削ったんですか?
     どうして無駄だと判断したんですか?当然応えられますよね?経産相に聞こうかな、どうぞ

直嶋  えー・・・・・・・・・・急に呼ばれましたので・・・・えー・・・・・・今資料を・・・・えー・・・・・(以降資料棒読み)


とんだ政治主導ですねwww

760:名無しさん@十周年
09/11/02 23:47:14 lHW7M22u0
最近工作員の質が落ちていくばかりではないか。

761:名無しさん@十周年
09/11/02 23:47:24 FCuPY3XR0
それにしても、全部の質疑が見れるってのはいいな。
さすがイット革命だよ。
マスゴミの捏造も怖くないね。
もっとイット革命が進展するべきだよ。

762:名無しさん@十周年
09/11/02 23:47:25 e+Oga8h+0
後藤田正晴は「カミソリ後藤田」と言われたもんだが、
後藤田正純はカミソリにはほど遠いなw

763:名無しさん@十周年
09/11/02 23:47:29 YSM6CLgN0
町村おもしれー
もっと見たいな
さすがに官房長官までやっただけあるな

764:名無しさん@十周年
09/11/02 23:47:30 dEitqGr10
>>757
民主党がどういう発言をしたら「攻め切った」ことになるんだろう?

765:名無しさん@十周年
09/11/02 23:47:34 T4Ye9pvl0
>>733 >>748


加藤はアメリカの怖さを鳩山に教えたかったんじゃないか?

結構良い奴かも。



766:名無しさん@十周年
09/11/02 23:47:53 GM/ANcq5O
>>744
藤井の部カットはねえだろう…

あれぞ国民の言いたい事だぜ?

767:名無しさん@十周年
09/11/02 23:48:14 vWAK01DkO
>>752
最初催眠術的な話し方でどうすんだと思ってたが、中盤以降の切れ味は笑ったわ

768:名無しさん@十周年
09/11/02 23:48:31 1XvD7XX00
>>760
質の問題ではなくもはや誰もかばいきれないレベルなのだ。


ここで頑張ってる訳一名も壊れかけてるし。

769:名無しさん@十周年
09/11/02 23:48:33 sO9PKOGY0
>>757
そうそう、故人献金を攻め切れてないって言ってたな

お前らマスコミが攻めろよ

770:名無しさん@十周年
09/11/02 23:48:38 lu837ASoP
>>759
それ本当なら引くわ。
自分で削った内容を覚えていないなんて・・・

771:名無しさん@十周年
09/11/02 23:48:47 mATK7dxc0
予算委員会NHKで生で見て今衆議院TVで見てるが印象全然違うのに驚いた
カメラワーク1つでこうも変わるんだな

772:名無しさん@十周年
09/11/02 23:48:56 hNoJ2e8rO
>>750
〜に関してで大体予測できんだろw
今頃質問する内容なんて決まってる

答えられないのはそんな懸案事項にも不勉強だからだ

773:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:04 x/QqtVqp0
>>764
「あなた方に言われたくない」

774:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:11 hQgkNFZeP
もう民主はフルボッコ
やっぱり政権担当能力ないね〜って
再認識させるほど酷かった

鳩山不況確実だし政権寿命は半年くらいじゃないかな

775:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:12 6b2Tk4pq0
>>729
2ちゃんレベルの質問にも答えられない民主議員最高って事か

ほら工作員だか信者だかしらねぇけど頑張れ。おかしくなってるぞ

776:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:31 OY3sWKtw0
まあ、後藤田の、審議拒否とかはしませんから安心してくださいには安心した

777:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:32 HwNNniwmO
>>456

マッチは「必要かどうかで答えていただけますか」と聞くべきだったなw


778:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:43 8kLGsNdD0
>>769
今日は、新たな脱税疑惑が出たから控えただけだろ

779:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:43 DZur8ivfO
>>744
>>749
おお、ありがとう
まあ編集にも限界があるわなww

780:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:49 FCuPY3XR0
>>759
それでも法捨ては資料を見ずに答弁したと養護してたぜwwww

781:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:58 Dl3U7l/JO
>>757
同じ日の答弁でマニフェストを実行できなかったら責任とって解散するといってるんだがな。
解散が責任とったことになるのかはともかく見直したオッケーなら責任とる場面なんかないじゃん。

782:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:11 ZudvMWUPP
>>759
政治主導だけど本人はやってないんだよなー。

誰がお仕事やったんだろう?

783:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:20 tOLWIomiO
>>770
誰一人まともに質問にそった答えを返せなかった

784:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:27 ECkKEwfo0
>>769
民主は穴をいっぱい作って攻めきらせない作戦なんだよw

785:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:31 8GtPTKeV0
加藤「管さんに聞くと15分話されちゃうので…遠慮します!」


酷いよお。加藤さん酷いよお。ヒマそうだから聞いてあげてよお。

786:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:31 zN/eap2a0
>>750
民主党は天に吐いた唾が落ちてきてる状態に過ぎないのだけどね w

 必 至 で す ね w w w

787:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:38 T4Ye9pvl0
予算委要旨

■町村
>>133

■加藤
>>400 >>445 >>606(暗殺失言)

■後藤田
>>72 >>82 >>91





788:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:42 1XvD7XX00
>>770
ホントだよ。

何が無駄でどういう基準で削ったのか報告書では全く分からないように書かれているので
個別に大臣に聞くといって各大臣にきいてみてもさっぱりわからなかったんだよ。

自分もそれが一番知りたかった所なのに。

789:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:47 N6N97a1s0
>>746
そうそうその通り。前政権は、絶対多数を持ってる時には、決して野党のせいなんかにはしなかったよね。
これが衆参絶対多数を持っている政党かと思うほど、アンチ自民党一色だよね。結局自民あってこその民主だね。

790:名無しさん@十周年
09/11/02 23:51:02 1Jde2WpeO
カップラーメンや漢字テストのたびに世論調査やってたが
今度はいつまで応援するんだろうね

791:名無しさん@十周年
09/11/02 23:51:11 X4q3F+y/0
加藤が面白頼れるとは、どういうことだ

792:名無しさん@十周年
09/11/02 23:51:16 e+Oga8h+0
まあ、鳩山の言う「友愛」の意味がハッキリしないのは事実なんだよ。
当然、自民党としては攻めどころだろうな。


793:名無しさん@十周年
09/11/02 23:51:32 cKdH/gvA0
>>783
原口だけは一応答えてたかな

794:名無しさん@十周年
09/11/02 23:51:45 Zu265enS0
後藤田の、最後の質問、
民主党議員、鳩山総理を含めた閣僚に、
秘書給与疑惑、政治資金規正法違反案件、などが
発覚した場合、如何なされますか。

に対する、鳩山の答弁を、誰か日本語訳してくれ。

795:名無しさん@十周年
09/11/02 23:51:51 PFc0BjQV0
>>759
原口がちゃんと答えてるだろ。事前に質問通告した上に官僚頼りでもまともに答えられなかった
怠け者与党自民の時代にくらべたら100倍ましだろ

796:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:06 lHW7M22u0
>>759
卒論の口頭試験ならダメ出しされてるな、これw

797:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:12 K4N6jJ3EP
>>781
しかも、鳩山や藤井が4年後に責任を取ればいいと言ったのにたいし加藤は
「そんなのは4年後に選挙があるのは当たり前なんだから詭弁だ」
と言いきってたね

798:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:29 wWbGjQwC0
>>754横だけど。
>>497とか他には
・なんでみんなの党に質問させねえんだ?
・郵政人事→言い訳できないよ?どうすんの?
・行政刷新会議、国家戦略質はグダグダじゃん。期待はずれ。
Vのコメントでもボコボコにされてた。

799:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:30 F3h9a31WO
>>750
客と営業が相談してるわけじゃないからね。
弁護士同士が訴訟で争ってる感じが近いんじゃない?
明日話し合うのはこれこれの案件だよ〜とは決めるけど、手の内明かすわけない。

800:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:32 HhwJSnr00
てか、加藤ってあの加藤の乱の人でいいの?

801:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:34 IB1QZT7XO
結局何も準備していませんでしたw

802:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:38 DwwFWoPQ0
>>668
TVで勉強した成果かな?
自民は、権力闘争が強い奴ばかりだから
自然に鍛えられて強いわ
地肩が違いすぎる。

803:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:40 8GtPTKeV0
友愛って博愛と似たような意味らしいよ
だったら博愛主義でいいじゃない

804:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:50 8kLGsNdD0
後藤田(玄人)先生は政治の玄人だけど、馬鹿だからなぁ
ブレるし

805:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:54 J0CO6s0MO
>>782
秘書という名のどこぞの工作員だったりして

806:名無しさん@十周年
09/11/02 23:53:13 fZKQQTpzO
>>764
選挙前の党首討論で鳩山総理が麻生前首相を指して
「あなたはいつも上から目線で〜云々」
と、ビシィィィッと攻め落としたときは痛快だったなぁ!

807:名無しさん@十周年
09/11/02 23:53:14 vWAK01DkO
>>770
衆議院TVオススメ
最初加藤の話は眠くなったが、中盤からの切れ味半端無いよ

808:名無しさん@十周年
09/11/02 23:53:15 OOFNYHKL0
ここまで突っ込みどころ満載だと
かえって自民党も大変だよなw
故人献金にしろ、株売買申告漏れにしろ、
普天間移設にしろ、必殺仕分け人問題にしろ、
自民党がやっていたら即終了な内容ばかりだもんな。

809:名無しさん@十周年
09/11/02 23:53:23 nv5LiM/30
>>795
原口がちゃんと答えられた分だけ、直嶋の酷さがより際立ったんだが?w

810:名無しさん@十周年
09/11/02 23:53:29 T4Ye9pvl0
>>787

これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







事前告知無しでこれかよ・・・・自民党・・・orz

官僚の助け全く無し、資料さえないのに、この自民党の体たらく・・・


泣きたくなってきた

811:名無しさん@十周年
09/11/02 23:54:03 8UJ68UefO
もうテレビじゃやらないの?
見たかったなぁ・・・

812:名無しさん@十周年
09/11/02 23:54:11 7GgVmT1AO
加藤は「加藤の乱」の時に最後まで支持してくれた子分が総裁となって国会で「あなたに言われたくない」
なんてコケにされたのが許せなかったんだろうね。

見事に決めセリフを封じ込めちゃったからね。

813:名無しさん@十周年
09/11/02 23:54:19 3CUp5FF0O
>>771
え?そうなのか?
NHK録画しか見てない。
明日確認して見るよ。情報ありがとう!

814:名無しさん@十周年
09/11/02 23:54:22 WLF5vReK0
また、変な奴がいるな

815:名無しさん@十周年
09/11/02 23:54:29 K4N6jJ3EP
>>795
原口は答えてるように見えるが、何故無駄なのかを何も答えてない。

無駄と無駄じゃないの判断基準が不明なことが浮き彫りになったのが
この加藤の質問のポイント。

816:名無しさん@十周年
09/11/02 23:54:29 n61DEclN0
自民党は共産党に、質問の仕方を教えてもらったらいいんじゃないかな

817:名無しさん@十周年
09/11/02 23:54:30 cKdH/gvA0
>>808
時間が全然足りない

なので会期延ばすようお願いしてた

818:名無しさん@十周年
09/11/02 23:54:37 Zu265enS0
>>803
原口が口を滑らせたね。
友愛の行き着く先は、国家、民族などの境界を溶かす。って。
それは自分としては許容できない。っぽいことも。
加藤も、日本人のアイデンティティを保つべきだ。と言ってた。

819:名無しさん@十周年
09/11/02 23:54:43 KrESbviz0
>>757
和田と箕輪では、云う事が120度くらい違うね。
変な番組。ww



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4797日前に更新/243 KB
担当:undef