【政治】 藤井財務相 「ダメな大臣を挙げよう。長妻だ」…ゲンダイ「大丈夫か長妻厚労相!激やせ、ノイローゼ説も飛び交う」★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@十周年
09/11/02 22:55:25 tmt6D1Hx0
ミスター年金(笑)
ミスター検討中

701:名無しさん@十周年
09/11/02 22:55:28 Yaksep02O
まだ2ヶ月なんだから、長い目で見てやれよ。
長妻頑張れ。

702:名無しさん@十周年
09/11/02 22:55:36 tmt6D1Hx0
(笑)

703:名無しさん@十周年
09/11/02 22:56:56 uLD0iI710
ここまでで一番まともな閣僚があの福島瑞穂だって状況が既に狂ってる

704:名無しさん@十周年
09/11/02 22:57:07 0a6dqWK1O
>>689
ああ、司馬遼太郎 の坂之上の雲しか知らないけど、
なんか、素人が勝てない戦を挑んでるってのは伝わってきたわ

705:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 22:57:26 L9bh0U4K0


   ∧∧  忍者大臣 がんばれ
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

706:名無しさん@十周年
09/11/02 22:57:51 WKeiivOZ0
>>665
ゲンダイ用語辞典によると、オフレコは「眉唾」って意味。

707:名無しさん@十周年
09/11/02 22:58:09 MTJg+z2S0
長妻くん、
まさかとは思うが、質問主意書への回答を作るために、官僚に超過勤務を科したりしていないだろうね?
君が自分で書けば、タダだよw
無駄な税金を使わないようにね

708:名無しさん@十周年
09/11/02 22:58:10 vDsQLS/yO
そもそも年金問題って言ってもその責任は自治労(民主党系)にあるからな

709:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 22:58:24 L9bh0U4K0
>>703

( ^▽^)<なに大臣よ? 奴は

710:名無しさん@十周年
09/11/02 22:58:26 ju9rD+CbO
>>695
そう考えると長妻はまだましな大臣だよな。
いきなり円高容認して空洞化を促進した藤井には長妻はダメなんて言われたくないよ。

711:名無しさん@十周年
09/11/02 22:58:28 jHhpCTUC0
厚生労働省は仕事量も多い長妻がんばれよ
三分割りするまで持ち応えろ

712:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 22:59:09 L9bh0U4K0
>>707

   ∧∧  タクシー使えないから・・・・
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

713:名無しさん@十周年
09/11/02 22:59:28 /zbT5OIu0
長妻は年金に集中し、他の問題は他人に丸投げしろ!


714:名無しさん@十周年
09/11/02 22:59:44 NQbK1s7f0
>>695
悪の原口と黙れ岡田は?

715:名無しさん@十周年
09/11/02 23:00:33 1Db8X0YMO
クレーマー以上でも以下でもなかった長妻ごときに厚労大臣なんて無理だったんだよ。
鳩山は友愛精神でもって長妻を辞めさせてやれ。

716:名無しさん@十周年
09/11/02 23:00:53 vtd/OJgI0
長妻死ぬのかなぁ( ´,_ゝ`)

717:名無しさん@十周年
09/11/02 23:00:55 ZO0LpZ/qO
>>703
あれは驚いた(藁
本人には日本への悪意は無いらしい、て事が分かったのは収穫だった
他の面々からは溢れる悪意が感じられるが

718:名無しさん@十周年
09/11/02 23:01:22 ZVBoPFWxO
無能無知大臣がでかい顔するぐらいなら
ノイローゼで潰れた方が日本のためだな

719:名無しさん@十周年
09/11/02 23:01:24 04MjR5gp0
ここの苦難を乗り切れば、官僚を出し抜くこともできるようになるんじゃね?
藤井のジジイだよ、一番使えない奴は

720:名無しさん@十周年
09/11/02 23:01:31 MTJg+z2S0
>>712
官僚は電車がなくなればタクシーを使って税金をムダに支出することになるが、
長妻くんには公用車ってものがあるからねw
存分に徹夜で朝帰りで頑張ってくれw

721:名無しさん@十周年
09/11/02 23:02:22 2q+HK0dz0
このクソジジイ財務大臣は・・・無能はてめーだろうと。

722:名無しさん@十周年
09/11/02 23:02:22 ZkS56CJQO
仕事量多いのに自分から立候補
厚労分割に反対したのは民主

全部、自業自得なんだがな

723:名無しさん@十周年
09/11/02 23:02:32 QZOdEzp30
>>705
病んでる奴に頑張れは禁句。

724:名無しさん@十周年
09/11/02 23:02:52 kzz4IUt20
ダメ大臣な藤井に言われちゃお終いw

725:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:01 k3bHD2BA0
>>717
あの話し方に騙されちゃまずいぞ
根っこのところで中核派と繋がってる奴だ
俺は信用しない

726:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:02 qavppOCL0
長妻よりも藤井の方が駄目な大臣のような気が・・・

727:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:05 mQJcZ1Wj0

      /|   , ,         /|,____  
      |/__ ',          |/|___|
      ヽ| l l│<ハーイ     ヽ|::長妻::|<ハーイ
      ┷┷┷         ..┷┷┷

                  . ____
       __        . |___| 
       | l l |         |::長妻::|  
      .┷┷┷         ..┷┷┷
                   ____
                   |___|  
       __         |::長妻::| 
       | l l |          ∪ / ノ  
      .┷┷┷        .. ∪∪   
__
___| ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡  
妻::|へ ≡ __   ≡≡≡≡≡≡≡        
ノ ノ   .  | l l |    ≡≡≡≡≡≡≡       
く\/   ...┷┷┷            


728:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:31 BSEYxiin0
>>723
じゃあ、みんなで頑張れメール出して上げなきゃねw

729:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:32 raVbAXoKP
>>193
17-9-4 100万ジンバブエドルで

730:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:41 TLxWSvtW0
最初は副大臣とかで下働きさせて経験を積ませようって
割とまともなことを考えていたのに、本人のごり押しで大臣になったんだっけ。

731:名無しさん@十周年
09/11/02 23:05:00 MTJg+z2S0
厚生労働省の所管に関する質問主意書を大量に送りつけろw
全部、長妻くんが回答を書いてくれるそうだぞw


732:名無しさん@十周年
09/11/02 23:05:18 F8JfKTqtO
総理と副総理は暇そうにしてんのにな
特に菅はやる事無さすぎてコタツでミカン食いながらテレビ見てるよ

733:名無しさん@十周年
09/11/02 23:05:37 UHhtoReo0
長妻『お前には言われたくない』って心境だろうな

734:名無しさん@十周年
09/11/02 23:05:55 mQJcZ1Wj0

     箱打算 〜 死の彷徨
     。o    。
   。     o__ ○ 。
       。  ノ__☆ゝ  。                     
  。  o   ノ|___| < 天は我々を見放したかっ! 
     。   |::長妻::| 。 。
   。    。.. ∪ / ノ  o 。
  :^..~^ 。:^o 。^.∪∪ 。 
:^..~^ ^:^:^~。~^.~ :^^~^ :^..~^ 。^: ^^
   ^:^:^~^.~^ :^..~^ ^:^:^~^.~^.~ :^ 
_
☆ゝ  <そんなら、おれも見放しちゃうぞ
___|   
妻::|へ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡        
ノ ノ   . ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡       
く\/        



735:名無しさん@十周年
09/11/02 23:06:04 00pM/kC/O
長妻って反小沢だっけ?
そうなら長妻を潰そうという小沢の作戦のような気がする。

736:名無しさん@十周年
09/11/02 23:06:06 BSEYxiin0
>>730
他に人材が居なくて、年金担当大臣を要望した本人に厚労相を押しつけたって話も聞いたけど……

737:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:06:10 L9bh0U4K0
>>732

   ∧∧  経験者がいたじゃんw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

738:名無しさん@十周年
09/11/02 23:06:29 ju9rD+CbO
>>682
バカに必死に仕事をされると余計に被害が大きくなる。
岡田は普天間移転問題先送りでアメリカを怒らせるわ、
温室効果ガス25%削減推進するわ、
頭のなか石だらけ。
前原はJALを倒産させないまま再建しようとしてる。
頭のなか何にもない。
2人とも何もしない方がまし。

739:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:06:45 L9bh0U4K0
>>735

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そんな気もする

740:名無しさん@十周年
09/11/02 23:07:38 QZOdEzp30
>>732
つーか質問しても無駄話で時間だけ消費する菅は予算委員会でスルーされるのは決定事項。

741:名無しさん@十周年
09/11/02 23:08:00 SUS6Ph5N0
国民「経済オンチの大臣を挙げよう。藤井だ。」

742:名無しさん@十周年
09/11/02 23:08:08 14qLtX+8O
ネットでミンスマンセーしてる空間てあるの?

743:名無しさん@十周年
09/11/02 23:08:09 xVawhlJzO
無能に無能って言われても有能と思われない不思議w

744:名無しさん@十周年
09/11/02 23:08:29 QxDJOeMIO
長妻が能なしなのは否定しない

745:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:08:38 L9bh0U4K0


( ^▽^)<長妻も ミンス脱会して みんなの党に行けば?

       

746:名無しさん@十周年
09/11/02 23:09:47 BSEYxiin0
>>738
外交は相手のいる話だって事をわかってんのかねぇ……
「マニフェストに書いてるもん!」なんて、外国人にはなんの説得力も持たないんだが……

747:名無しさん@十周年
09/11/02 23:09:51 hjEI3/w80
>736
仙谷氏だっけ、知識もあり党内での発言力もあり官僚も「この人が来るんならまぁ安心」っていってた人がいたのに、長妻が押しのけて厚生大臣になったんで
長妻は民主の中でもよく思われてない、とか言う話も聞きましたけどね。

748:名無しさん@十周年
09/11/02 23:09:55 ju9rD+CbO
>>730
違う。鳩山が行政刷新大臣はどうかと長妻に打診したら、長妻が厚労省年金担当副大臣がいいと言ったので、
目玉の長妻を副大臣にするわけにはいかないと鳩山が長妻を厚労省大臣にした。

749:名無しさん@十周年
09/11/02 23:10:18 tb0y331sO

暇そうな管、加えりゃいいのに…ヘルプ
厚生と縁あるヤツだし

750:名無しさん@十周年
09/11/02 23:11:06 Bf+znGBUO
日本って弱ってるもん叩いたら責められる国のはず

751:名無しさん@十周年
09/11/02 23:11:19 uxTVIaYpO
官僚を敵に回したからこうなった。

752:名無しさん@十周年
09/11/02 23:11:21 T9OlLnKd0
長妻の切れ味がすっかり影を潜めてしまった
しかし情けない、あそこまで痛烈に政権や官僚を批判していたのに
現場に入ると顔をゆがめて検討中を繰り返す、たまにはいつまでに結論を出すのか言えよ

753:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:12:08 L9bh0U4K0
>>750

  ∧∧
 ( =゚-゚)<何人自殺に追い込んだと思ってるんだ?

754:名無しさん@十周年
09/11/02 23:12:22 yce8bxJB0
>>717
悪意無き悪行ってのが一番やっかいな物で・・・

755:名無しさん@十周年
09/11/02 23:12:32 UM0kg0aa0
そもそも、他の国ではありえない、労働行政と厚生行政を

役所の数をとにかく減らすという政治主導で一緒にさせたのが誤り。

この誤りに気がついた自民が分割案を出したが、民主党も反対。

高齢化、医療や消費者保護、感染症の拡大でますます仕事が増える

厚生関係の業務は独立させてもっと人員を増やす必要があるのに

政治主導とは、かくもアホな機能マヒを生むことしか成果がないのか?

756:名無しさん@十周年
09/11/02 23:12:52 PnhVgWjQ0
ダメな元総理大臣の名前を挙げよう。麻生だ。

757:名無しさん@十周年
09/11/02 23:13:14 v14QozKJ0
>>695
まさにオール「デス」スター内閣w

いや笑えないか…

758:名無しさん@十周年
09/11/02 23:13:22 y0bBsko40
見てるだけの大臣よりマシだな!


759:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:14:12 L9bh0U4K0
>>756

  ∧∧
 ( =゚-゚)<?

760:名無しさん@十周年
09/11/02 23:14:44 xSTVtw550
敵になった官僚は全部網走にでも飛ばせばいいんじゃないかな

761:名無しさん@十周年
09/11/02 23:14:50 vQiXh8iTO
クソ忙しいことわかってた中で、粛々と仕事してたハゲの凄さか

762:名無しさん@十周年
09/11/02 23:14:52 0SooYBxR0
年金記載漏れ対策大臣くらいで良かったのに・・・

763:名無しさん@十周年
09/11/02 23:15:18 PnhVgWjQ0
>>759
ダメな元大臣の名前をもう一人挙げよう。安倍だ。

764:名無しさん@十周年
09/11/02 23:15:33 WpvpJjmsP
勢いよく乗り込んだきたはいいけれど
ミンス何かやったか?

765:名無しさん@十周年
09/11/02 23:15:45 HhwJSnr00
>>717
てか奴は責任ない立場なら無茶言ってもおkって分かってやってたんだなと思う
責任持った瞬間にきっちりやってるし、まぁそういう意味ではそれはそれでどうなのよと突っ込みたいがw

766:名無しさん@十周年
09/11/02 23:16:06 GUYv/RlBO
ゲンダイに心配されるなんてなw
可哀想に

767:名無しさん@十周年
09/11/02 23:16:25 GA0Mb5rQ0
>>740
>つーか質問しても無駄話で時間だけ消費する菅は予算委員会でスルーされるのは決定事項。
そもそも何について責任持ってるか不明だし。


768:名無しさん@十周年
09/11/02 23:16:28 HUWgqiAn0
そろそろ政権交代が必要だな。
世の中は、自民党単独政権を望んでいる!!

769:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:16:34 L9bh0U4K0
>>761

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ハゲ薬の開発 指示とかしなかったのかな?

770:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:16:53 L9bh0U4K0
>>763

  ∧∧
 ( =゚-゚)<?

771:名無しさん@十周年
09/11/02 23:17:06 LSIvDAq00
>>752
よくいるじゃん
ゲームなら「こんな奴に負けるのかwww俺の方がつえーしwww」
野球なら「俺ならあんな球うてるよwwwwwww」

とかいって実際にやらせたらへたくそな奴

772:名無しさん@十周年
09/11/02 23:17:30 QZOdEzp30
4日の予算委員会のメンバー

町村、石破、細田、舛添

長妻フルボッコ確定。

773:名無しさん@十周年
09/11/02 23:17:38 6v8GjJjsO

藤井財務大臣に嫌われたら、もうおしまいだな…



774:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:17:52 L9bh0U4K0
>>767

  ∧∧
 ( =゚-゚)<戦略やるとかなんとか

775:名無しさん@十周年
09/11/02 23:17:52 F8JfKTqtO
前原と長妻は面倒くさい所に着いたもんだよな
しかし藤井は何であんなにフリーダムなのか

776:名無しさん@十周年
09/11/02 23:18:18 mTtYVipHO
>>748
なるほど。
結論。
鳩山が悪い!!

777:勝手に広報中!
09/11/02 23:18:27 oKLJMnKH0
>>772
ガンバレ長妻、ガンバレ!!

778:名無しさん@十周年
09/11/02 23:18:33 t9W71gb10
禿ができなかったことを長妻ができるわけがない
アホくさ

779:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:18:40 L9bh0U4K0
>>772

( ^▽^)<オールスターだなw

780:名無しさん@十周年
09/11/02 23:18:46 VRgb0xuGO
なんか自殺しそうで心配なんだよな
政治家はやっぱ神経図太くないとな

781:名無しさん@十周年
09/11/02 23:18:52 ju9rD+CbO
>>755
予算の半分以上が厚労省だもんな。

782:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:19:36 L9bh0U4K0
>>778

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ハゲても 元東大教授だしね

783:名無しさん@十周年
09/11/02 23:20:18 6v8GjJjsO
>>775

鳩山内閣で政策通と言えば、藤井さんくらいじゃないの?

藤井さんが、影の首相みたいなもの。
民主党政権の間は、変わらないだろ。

784:名無しさん@十周年
09/11/02 23:20:19 k3bHD2BA0
旧自民党の藤井と亀井は政治家としていい意味でも悪い意味でもすれてる
長妻は言うことは理路整然としてるが、それがために落としどころが決められず
無能政治家に成り下がっている

785:名無しさん@十周年
09/11/02 23:21:17 GA0Mb5rQ0
>>780
>なんか自殺しそうで心配なんだよな
はっきり言って自業自得だから自殺したけりゃすれば?というのが
率直な気持ち。


786:名無しさん@十周年
09/11/02 23:21:17 VdKZ9L3GO
今の長妻は可哀想だな。
実際あんだけ馬鹿にしてた桝添に年金以外分からないから教えて下さいって頭下げたんだから正直な方だよ。

787:名無しさん@十周年
09/11/02 23:21:45 GRTBCkv40
自業自得としかおもえん
桝添に散々文句言ってたじゃないか偉そうに
「だったらおまえがやってみろ」って言われて実際やろうとしたら出来なくて鬱
っておまえなあ……
「ぼく調子に載ってましたすみません」って記者会見でもしろ

788:784
09/11/02 23:22:46 k3bHD2BA0
IDが青くなってるんで見たら同じIDが
同じマンションの住人?

789:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:27 vEXuGft20
年金担当大臣としてもう何人か大臣置いたら?
余計に分裂するかな…保険制度だけは外添さんにやってほしいが

しかしこの爺さん思いっきり他人事なのね…
怖えーよ

790:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:47 fTAqXURY0
長妻がんばってるほうだろ
介護保険だけみてもものすごい運用難しいのに


791:名無しさん@十周年
09/11/02 23:24:18 uY/4oee80
>>786
全く出来もしないのに自覚のない他のハトポッポ以下の大臣よりは一番好感もてる。
少なくとも自分たちが間違っていたことは心の奥では自覚できたんだろうから。

792:名無しさん@十周年
09/11/02 23:24:37 Pe8gWpIIO
弱った○○を追い詰めるか…日本は変わらないな いつまで経ってもこんな事ばっかり

793:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:06 jG1ATlrl0
見くびるな

794:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:08 LSIvDAq00
>>772
ソースある?

795:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:16 O9A/E2Oe0
>>750
長妻が弱ってるもんを叩いたんだよ。もう忘れちゃったか?

796:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:35 A+WEVzL2O
ミスター年金(笑)
民主党のエース(爆)


797:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:39 7ts7mBASO
>>756
もぉ…誘い受けなんてしちゃって悪いコね
仕方ないから言ってア・ゲ・ル☆

ダメな現総理大臣の名前を挙げるわ。それはね…

798:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:26:01 L9bh0U4K0
>>790

  ∧∧
 ( =゚-゚)<いままでだって みんな頑張ってたろ?

       決断して 結果に責任持つのが大臣

799:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:26 BSEYxiin0
そもそも、長妻がやってたことは、支援団体の労組から貰ったリークネタを、国会で嬉しそうに朗読するだけのスピーカー役だろう?
足で拾ってきた情報じゃないし、改革のビジョンがあったわけでもない
まあ、こいつも鳩山と同じ軽い御輿に過ぎないんだが、しかし、総理が御輿ってのはともかく、実務をやる大臣が御輿ってのも凄いやね

800:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:45 uY/4oee80
>>798
禿同

801:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:51 YO2GiCkd0
ミスター年金とか持ち上げられちゃって引くに引けなくなっちゃったんだろうね。
お悔やみ申し上げます。

802:名無しさん@十周年
09/11/02 23:27:17 QW0FIIlxP
官僚にやらせればいいんだけどな

しかし脱官僚ってどうすればいいんだろう?
一番いいのは民主系官僚とか自民系官僚作って、
政権交代で椅子をチェンジさせることかなって思うけど

803:名無しさん@十周年
09/11/02 23:27:32 PnhVgWjQ0
>>797
>ダメな現総理大臣の名前を挙げるわ。それはね…

麻生だった

804:名無しさん@十周年
09/11/02 23:27:43 sLqVYDINO
長妻自殺まで追い込め

805:名無しさん@十周年
09/11/02 23:27:48 2moeGWs00
若くて真面目なんだろ。
権力争いの爺さんや役所の事務員に任せるよりいいわな。

806:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:57 MRwWYCDrO
国を良くするより自民党も官僚も利権しか関心がない。
利権のためなら国も売るアメリカのファンドと変わらん。
この国も一回、堕ちるとこまで堕ちるといい。

807:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:59 8wh8iqf30
>>801
長妻本人も十分マスコミを利用してたよ。

808:名無しさん@十周年
09/11/02 23:30:45 wurNoIAb0
桝添や鳩山弟みたいに一般人から見たら
かなり超人的な能力持ってるのがいた内閣は楽しかったな

809:名無しさん@十周年
09/11/02 23:30:46 7ts7mBASO
>>803
……現総理大臣って麻生サンだったのね、知らなかったわ

810:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:00 RZOvLM8/0
だから仙谷にやらせときゃよかったのに・・・。
まあ自分が受けたからって同じような嫌がらせを自民にして貰うのも
好きじゃないけどさ。日本人ってこういうところで陰険だからなあ・・・。

年金なんて解決できるわけ無いんだからさっさと降参して
アホやらかした社保庁の人間完全に切り捨ててなんらかの救済案立ててくれれば
俺は何も言う気ないけどな。
野党時代あれだけやらかしてたからもう後戻りできないんだろうな。
やっぱり人間ほどほどが大事だわ。

811:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:44 nvF1wwwK0
ミスター自業自得

てめーがなりてーってダダこねたんだろうが

812:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:04 Kt1WFkMwO
長妻はジャーナリストとかやってれば幸せだったのかも

813:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:33 n61DEclN0
藤井が厚生労働大臣やって
長妻が年金担当大臣やればいいんじゃね?



814:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:05 KNtmCQTRO
マスコミが全力で擁護するので大丈夫です

815:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:33:10 L9bh0U4K0
>>802

  ∧∧
 ( =゚-゚)<東大出の秀才を税金でわんさか抱えてるのが中央省庁

       使わない方が税金のムダだw


( ^▽^)<ひとつふたつ そりゃ大臣になったらやりたい政策もあるだろ

       解体して全部見直すとか 青写真もないくせにヤルヤル言ってるから
       こんなことになる

816:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:13 vEXuGft20
>>790
外添さんも官僚もがんばってたんだよ
厚生労働省の官僚は本当によく頑張ってると思う
制度ができるまでの流れ見てるとすげえよ、本当に。
日本マジでやべえってのを実感できる職場だからかもしれん
医療費の伸びも福祉費の伸びもすごすぎて、もう笑いが止まらん…

817:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:17 T60J6SE2O
追い風の中簡単な攻撃に成功しただけで祭り上げられた凡人の末路は…
バックがあのような無能政権では一人で背負ってしまうのも無理はない

818:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:23 WpvpJjmsP
対抗勢力はいいが、政権与党以外の議員は高給もらって
実際野次ってるだけなんだよな

819:小泉天皇
09/11/02 23:33:24 RGTi2cQ2O
福祉の嫌いなアメリカの皆様、
自民党が頑張っております!

820:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:30 WKeiivOZ0
>>803
衆議院解散して政権交代しないとね。

821:名無しさん@十周年
09/11/02 23:34:46 uLD0iI710
>>772
おお怖い・・・
俺が長妻だったら入院するwww

822:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:19 GA0Mb5rQ0
別に自殺しろとは言わん。辞めたら良いじゃん。
それで楽になる。


823:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:29 QW0FIIlxP
>>815
だよな

優秀すぎて政治家の先回りする悪い子をメッできればいいんだが
優秀な頭脳に対抗するには、こっちも優秀な頭脳で戦わなあかんと思うが

官僚に対抗できる人材なんてなんぼ金いるねん

824:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:57 cOJsGZYi0
升添えも髪の毛が抜けるほどだったからな

825:名無しさん@十周年
09/11/02 23:36:04 Byyh/i2Q0
舛添が大臣だったとき
おまえら散々叩きやがって・・・
彼が如何に優秀だったか
今になって分かっただろ

826:名無しさん@十周年
09/11/02 23:36:34 FcDxyqnY0
閣内を攻撃するって……確かにぽっぽはいつ下ろされてもおかしくないけど
もう次期総理の選別始まったのか?政権発足してようやく3ヶ月だぞ?

827:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:00 BSEYxiin0
>>802
東大卒業してキャリア試験に合格するような人を、4年間も窓際で居続けさせるには一体いくらの給料で釣る必要があるんだろうな……
そもそも、脱官僚なんて必要なのか?って所から話を進めるべきだと思うがね

828:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:01 UTxQie+S0
>実際、東京に戻る電車をホームで待つ時、ずっとうつむいたままだった。


ちょwwwwwやばくね?

829:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:14 uY/4oee80
>>821
今晩にでもインフルエンザにかからないかなと掛け布団を使わないで寝ている長妻であった。

830:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:33 82kV2xja0
升添がなんで衆院に出てくるの?

831:名無しさん@十周年
09/11/02 23:38:11 PnhVgWjQ0
>>815
あんたってさ、スッゴイ押しつけがましい。自分で知ってる?

832:名無しさん@十周年
09/11/02 23:38:21 QW0FIIlxP
>>825
マス添えが叩かれてたのって主に過去の政策の尻拭いじゃね?

833:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:39:04 L9bh0U4K0
>>823

  ∧∧
 ( =゚-゚)<民間から登用 つったって

       西川や竹中の大変さ見てたら  だれもやらんわなw

834:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:33 vEXuGft20
もう一度頭下げて外添さんを副大臣とかにできんのかね
党が許さないかな…日本が心配だよ

835:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:36 Bufoltuh0
ほら、ほら、簡保の宿 カンポ方式!
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
来年度予算案の編成に向け「事業仕分け」を行う政府の作業チームは、民間の有識者も加わり、
3つのグループに分かれ、各省庁の担当者から聞き取り調査を開始しました。このうち、
蓮舫参議院議員らのグループは、文部科学省と防衛省から聞き取りを行い、
「国立青少年教育振興機構」などの独立行政法人が運営している宿泊施設の稼働率や採算性などをただしたほか、
自衛官を増員させる要求が妥当かどうかなどをめぐり意見を交わしました。作業チームでは、来週前半までに、
来年度予算の概算要求に盛り込まれた事業から、必要性や効果が低いとみられるものを200程度選びたいとしており、
3日以降もグループごとに聞き取り調査を行うなど、作業を加速させることにしています。

836:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:43 UTxQie+S0
妻「あなたー時間よ」

夫「お腹痛いお。国会に行きたくないお(涙)」

837:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:25 PnhVgWjQ0
>>830
自民の議員が少ないから。(笑)

838:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:43 uY/4oee80
>>831
おっと、鳩山政権の大臣連中の悪口はそこまでだ。

839:名無しさん@十周年
09/11/02 23:41:02 7ts7mBASO
>>831
現総理大臣が麻生サンだと思ってる人に言われたくないと思うんだが

840:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:41:30 L9bh0U4K0
>>831

  ∧∧
 ( =゚-゚)<しらん

841:名無しさん@十周年
09/11/02 23:41:31 qrPK7YLJ0
舛添も厚労相は激務だから2人必要だと言ってたろ
さっさともう一人呼んで来い

842:名無しさん@十周年
09/11/02 23:41:31 82kV2xja0
>>837
出る資格あるの?院がちがうのに。

843:名無しさん@十周年
09/11/02 23:41:38 Rx6JoDFSO
藤井は一度フルボッコされるべきだな。
メディアにではなく、トレーダーに。

844:名無しさん@十周年
09/11/02 23:42:05 XY2WVVcK0

精神薄弱なダメ大臣(長妻)よりも神経図太いダメ大臣(藤井)の方が
日本にとって被害はデカイけどな・・・・
 

845:名無しさん@十周年
09/11/02 23:42:45 PnhVgWjQ0
>>839
ニコ動ではまだ麻生政権よ
選挙はマスコミの捏造だって

846:名無しさん@十周年
09/11/02 23:42:53 YO2GiCkd0
>>824
それは違うw

847:名無しさん@十周年
09/11/02 23:42:55 qrPK7YLJ0
>>825
この板で舛添を叩いてたやつなんかほとんどいないだろ
どこのもぐりだお前

848:名無しさん@十周年
09/11/02 23:42:59 uY/4oee80
>>843
すでに日本株はフルボッコです

849:名無しさん@十周年
09/11/02 23:43:32 ju9rD+CbO
>>783
円高容認の藤井が政策通かよ。
恐ろしい内閣だ。
鳩山からしてキチガイだから納得だが。

850:名無しさん@十周年
09/11/02 23:43:34 hjEI3/w80
>834
自分をさんざん無能呼ばわりしてきた低脳の下で働けとか鬼のようなこといってやるなよ、桝添が気の毒すぎるだろ。

大臣としてやってた当時ですらストレスでどんどん薄くなっていったのにこの上民主との調整まで仕事に加わったら髪の毛一本もなくなるぞw

851:名無しさん@十周年
09/11/02 23:43:42 fXVWEQxN0
こんな時の為の副大臣や政務官じゃないの?
長妻が年金以外はわからんって、最初からわかってたんだから。

852:名無しさん@十周年
09/11/02 23:44:18 iFQ5aYZt0
エンダカスキーは碌な事言わんな

853:名無しさん@十周年
09/11/02 23:44:51 UTxQie+S0
藤井もアレだろ。旧日本軍のダメ将軍並みに最低の大臣だろが。

854:名無しさん@十周年
09/11/02 23:44:56 3QvS15ck0
自殺だけはやめてくれよ。
こっちまで鬱になるから。

855:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:44:57 L9bh0U4K0


( ^▽^)<長妻も 枡添ヘア見たいに・・・・

856:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:02 MBUBUpL+0
>>845
なんか昔のブラジルの日系人社会での「勝ち組」みたいな話だな。

857:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:33 rg/Olg1R0
ミスター年金とかマスゴミに持ち上げられて勘違いしちゃったのかな

858:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:35 Byyh/i2Q0
>>847
しらばっくれんじゃないよ
年金問題とインフルエンザのとき袋叩きしたじゃねーか

859:名無しさん@十周年
09/11/02 23:45:53 W02WSH+pO
内ゲバ内閣

860:名無しさん@十周年
09/11/02 23:46:54 eAeuMJjc0
ひどい記事。記者の品性を疑う

861:名無しさん@十周年
09/11/02 23:47:07 XY2WVVcK0
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  念願の大臣になったと思いきや、
  ヽヽ___ノ   詐欺政党の片棒を担いでたでござる
     長妻                        の巻

862:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:47:23 L9bh0U4K0
>>853

  ∧∧
 ( =゚-゚)<昔は 「上官の命令は天皇陛下の命令である」で絶対だったけど

       今は「マニフェストに書いてある」 だからなwwwwwwwwww


863:名無しさん@十周年
09/11/02 23:47:28 PnhVgWjQ0
あぁ、だけど、なんとなんと、部活内に4人インフルエンザの感染者が出ちゃって

部活停止だとか(^ω^)死

864:名無しさん@十周年
09/11/02 23:48:20 1h8z4f+0O
>>851だって長妻が大臣になって全部さばきたいって言うから

865:名無しさん@十周年
09/11/02 23:48:49 h3wBsvTX0
癌じゃね?

866:名無しさん@十周年
09/11/02 23:48:58 IcewWGhJO
所詮マスコミ出だろ
野党向き
責任はとらん

867:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:17 A27jl2QsO
長妻は資料要求とレク要求ばっかりだけど、
主意書はあんまり出してなかったかと。
山井は1日三本くらいだしてた。
主意書あたると政務官、副大臣、大臣、法制局チェックと大変。

868:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:17 TJCmLNI0O
あんなに威勢のよかった長妻がメンヘラみたいになっててワラタ。

自殺なんかする前に辞任したほうがよいと思うよ。


869:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:25 gQZ/ByFQ0
まだ始まったばかりなのに、これがホントなら軟弱もいいとこだけど、、
まぁゲンダイだからねw

870:名無しさん@十周年
09/11/02 23:49:39 ZkS56CJQO
インフル対策で舛添を叩いていたのに、長妻が対策なしの放置だったでござる

871:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:50:13 L9bh0U4K0
>>732

( ^▽^)<ドタバタに関わらない 管さんが勝ち組のような気がしてきた・・・・

872:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:18 YO2GiCkd0
人を呪わば穴二つ

873:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:39 uY/4oee80
鳩山政権で一番まともなのはみずぽ
なんて、とんでも政権だよww

874:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:55 F8JfKTqtO
どうせ自殺するならあてつけに藤井の事務所か自宅ですればいいんでない?
そもそも辞めればいい話だが

875:名無しさん@十周年
09/11/02 23:50:58 CDvTt6O1O
☆野党時代☆
NHK番組にて、年金記録問題で大いに吼える、長妻昭政調会長代理
│       _ ___
└─→ /ミY///三 \
     ./// ̄ ̄ ̄~丶ミヘ
    |イ Mr年金  |ミ|
    ||  _\  /_. 丶|
    (Y (-゜=)-(=。-) Y)    人のせいにするなら
     |  ノ(_)丶  |   政 権 交 代 しろ!!!
     |  (__i__)  |
      \ .(`ー∪′)/
       \___/
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃ 
     |           `l ̄      ビシッッィイ!!!
     |          |


☆現在☆


.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三厚生労働省裏口三.三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:
___||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./____/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______
.               |::検討:::| | ) ) )
  .             |二二二|/メメメ ←記者会見からエスケープするミスタ-検討中


876:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:08 wm5Bel4Q0
藤井は為替を動かす発言で楽しくてしょうがない

877:名無しさん@十周年
09/11/02 23:52:48 hjEI3/w80
>871
関わらないというか関わらせてもらえないというか、なんか窓際族になっちゃってるみたいですよ。>ガンス


878:名無しさん@十周年
09/11/02 23:53:15 007I1BtrO
ネコちんってやつなんなの?
キメェ、AA見るたび何か食べ物あげたくなるくらいキメェ、スルメ食うか?

879:名無しさん@十周年
09/11/02 23:53:28 A27jl2QsO
長妻が昔、自分攻撃のせいで役人がサービス残業して
いるのは本当か?と主意書出してたけど、なんて回答
したんだろうね?

880:名無しさん@十周年
09/11/02 23:53:30 BSEYxiin0
>>874
政治家人生は終わりそうだけどね……w

881:名無しさん@十周年
09/11/02 23:54:42 Yj7RO8LW0
お前ら長妻が死んだら残念がってやれよ。
俺はゴメンだけどな。

882:名無しさん@十周年
09/11/02 23:55:26 Tv5PDetA0
長妻を集中攻撃したら民意に反対するということだ
もしそんなことしても長妻が失敗しても同情が、倒れたら英雄に、勝てば更なる高みに、どっちにしても自民は立ち直れなくなるのだが。


883:名無しさん@十周年
09/11/02 23:55:44 Q3nGravaP
ネコチンかわゆすなぁ・・

884:名無しさん@十周年
09/11/02 23:56:27 Bufoltuh0
総理大臣とはいえないもんな

885:名無しさん@十周年
09/11/02 23:57:33 gQZ/ByFQ0
もうそろそろ、自民の悪政のツケが・・ってのは通用しなくなるね。
こんどは、頭を下げる毎日が続くんだろうな。野党からも散々攻撃されて。
外野でああだこうだ言ってた立場だから、逆の立場はキツイだろうな

886:名無しさん@十周年
09/11/02 23:58:07 EgkFiDxa0
とうとう民主が駄目なのは自民のせいだと言い出した

887:名無しさん@十周年
09/11/02 23:58:14 WpvpJjmsP
いやー実際やってみたら大変でしたって
この経済状況でやらせる民意というもの
の怖さを感じるな

888:名無しさん@十周年
09/11/02 23:58:25 9Sjhw51AP
駄目な大臣にダメとか言われたら泣きそうになるわw

889:名無しさん@十周年
09/11/02 23:58:43 vEXuGft20
総理大臣がほんと影薄いな

890:名無しさん@十周年
09/11/02 23:59:06 121hFQcV0
ダメな大臣って一人だけじゃないよね

891:名無しさん@十周年
09/11/03 00:00:13 HFwlYp7hO
>>858
>>847
> しらばっくれんじゃないよ
> 年金問題とインフルエンザのとき袋叩きしたじゃねーか


それは、野党や在日や朝日などの工作員の連中だ



892:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/03 00:01:23 GV8+lKCE0
>>878

  ∧∧
 ( =゚-゚)<スルメくれ

893:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/03 00:02:08 GV8+lKCE0
>>883

  ∧∧
 ( =゚-゚)v

894:名無しさん@十周年
09/11/03 00:02:10 ZA0fg1bm0
国の形変えるのに二三ヵ月で結果でるわけないだろ
必要のない予算は延々先送りでいいよ



895:名無しさん@十周年
09/11/03 00:02:38 W+6TWSZHO



    ii~~~~~
   ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

896:名無しさん@十周年
09/11/03 00:02:58 twmHSKNm0
>>886
まあ、あんな屑政党に政権渡しちゃった自民党の責任は大きいと言わざるをえない。

897:名無しさん@十周年
09/11/03 00:03:38 FdXcGK3pO
>>895おいやめろ!

898:名無しさん@十周年
09/11/03 00:04:41 lTQ21QS1O
タートルがダントツで糞

899:名無しさん@十周年
09/11/03 00:04:42 eaFouh9SO
厚生が一番キチガイヤクザの
巣窟だからな
全員クビぐらいすれば英雄だけど
結局毒もられてるんだろうね
この痩せ方は薬だろ
ナム

900:名無しさん@十周年
09/11/03 00:05:07 1kaqCj3i0
ボケ老人に言われたくない

901:名無しさん@十周年
09/11/03 00:06:35 YtzQz0T70
自民党はもっと死んでるだろ


902:名無しさん@十周年
09/11/03 00:06:36 YwdCB4V/O
人生のピークって短いんだよね

903:名無しさん@十周年
09/11/03 00:06:49 PcLAK8XM0
藤井にくらべたら長妻のがマシだろう


904:名無しさん@十周年
09/11/03 00:07:58 pE2dqbkV0
長妻は今のところ無害だけど
藤井は有害だからな。

905:名無しさん@十周年
09/11/03 00:09:02 gpDUsR8u0
ついこの間長妻大臣の総反撃開始という
ゲンダイの見出しが踊ってたんだが
一週間で早くも息切れか

 

906:名無しさん@十周年
09/11/03 00:09:17 q6d9ATfXO
つい2ヶ月前あんなに輝いてた人がなあ
諸業は無常

907:名無しさん@十周年
09/11/03 00:09:28 K7nKTx5z0
先日の太田総理で実は年金は破綻しないという説得力のある説を聞いたが、
アレが本当なら、長妻さんは一体何だったのかと・・・。

908:名無しさん@十周年
09/11/03 00:09:43 BJvRvRiU0
この時期にCIT破綻はキツイな。日経下がって、失業率悪化して
支持率もジワジワ下がっちゃう?なんか今年も寒い年末になりそうですな

909:名無しさん@十周年
09/11/03 00:09:48 sRskwpItO
確かに長妻はダメかもしれんが、まだ謙虚なぶんマシ。
もっともダメな大臣、それはテメーだハゲ藤井。
経済を混乱させておいて開き直る。
経済対策もしない。
老害はさっさと引退して茶菓子でも食っとれ。

910:名無しさん@十周年
09/11/03 00:09:49 SSsKaNSK0
まず藤井お前だろ!
長妻はせいぜいその次くらいだ。

911:名無しさん@十周年
09/11/03 00:10:38 mdgev8A4O
どうせ何人投入したって解決できない年金問題なんだから
機構の大幅人員増とか要求しなきゃいいのに。

自分ならすぐ解決できるって言った責任だけは取れ。

912:名無しさん@十周年
09/11/03 00:12:35 CKGgmMSBO
>>908
家族5人で一杯のかけそばっすよ…。

913:名無しさん@十周年
09/11/03 00:12:36 Sf04H5cj0
>>898
藤井と競ってるだろ

914:名無しさん@十周年
09/11/03 00:13:20 0hNP3bli0
永妻は汽車しかしたことないから、組織のトップとして部下の使い方がわからないんだろうな。
缶に相談すればいいのに・・

915:名無しさん@十周年
09/11/03 00:13:21 XGzRFsK80
野党時代、質問趣意書を乱発した報いはきっちり受けるべきだろうな。別に殺されるわけではないし、
鬱病で済むくらいならば、なればいい。そして、被害を受けて続けてきた官僚に詫びればいいさ。

916:名無しさん@十周年
09/11/03 00:15:06 VPBwnvrRO
予想以上のヘタレぶりで逆に同情されてるよね

917:名無しさん@十周年
09/11/03 00:15:09 G+4vtY930
ヒュンダイがこういう記事を書くってことは
長妻を潰して大臣のイスを狙ってる奴が民主内にいるのかね

918:名無しさん@十周年
09/11/03 00:15:09 yUUwQ5LV0
長妻は他の大臣よりかなり頑張ってると思うよ

919:名無しさん@十周年
09/11/03 00:16:24 BJvRvRiU0
>>912
心は温まりそうですな(ノД`)゚

920:名無しさん@十周年
09/11/03 00:16:40 hTe1GsmQ0
長妻のおかげで生活保護受給者はおいしいものが食べ放題

921:名無しさん@十周年
09/11/03 00:18:09 wMWTsluK0
一人に責任負わせてかわいそうとかいってる馬鹿がいるが
自分で手を挙げたんじゃなかったのか?

922:名無しさん@十周年
09/11/03 00:18:58 2Z7F8dS60
>>921
自分で手をあげ、厚労分割にも反対をした


923:名無しさん@十周年
09/11/03 00:18:59 CZROC2Jr0
長妻は国会に来られるかな?

924:名無しさん@十周年
09/11/03 00:19:44 ZCStxT8XO
おまえが言うなスレ記念パピコ

925:名無しさん@十周年
09/11/03 00:19:57 Sf04H5cj0
>>918
そりゃ国語しかできない奴が算数・理科・社会でも点取らなきゃ
いけないって状況なんだから頑張らざるを得ない
でも頑張ったからといって、その科目が赤点だったら意味はない

926:名無しさん@十周年
09/11/03 00:20:25 5L9YLs8e0
>>921
つか、今までボロカスに叩いてた大臣に、自分がなった途端「責任が多すぎて大変」ってふざけてるわ

927:名無しさん@十周年
09/11/03 00:20:44 322u1Vhu0
>31

逆でしょ
もともと、大臣と官僚の仕事のすみわけができていたのに
わざわざ、官僚の仕事までをやり始めたのが民主なんだし

仕事の量から考えても、大臣にそんな余裕はないはずなんだよ





928:名無しさん@十周年
09/11/03 00:21:27 pE2dqbkV0
一番駄目なのはどう考えても藤井。
円高容認発言で日本経済にダメージ与えてるし、G7じゃ無視されるし、G20では敵前逃亡。
「駄目だったらゴメンと言えばいい」と言ってマニフェストに美麗字句並べたのも藤井。
おまけに他の大臣をダメ呼ばわりってw
どうしようもねぇ。

929:名無しさん@十周年
09/11/03 00:21:35 twmHSKNm0
長妻「明日は寒いしインフルエンザで国会閉鎖にならないかな〜」

930:名無しさん@十周年
09/11/03 00:22:11 8u2dqyvn0
消えた年金で政府の揚げ足取りしかできないクズをミスター年金などと
持ち上げるから本人もその気になって思い違いをしていただけw

こいつには政策立案能力もなければ人心を掌握する能力もない
組織のトップとして、部下を使って仕事をする度量もない

ただの揚げ足取り野党議員なんだよw
こんな馬鹿に、社会保障や雇用対策を任せるミンスはやはり売国奴だ
日本国民のことなど何も考えてはいない

ボケ老人にダメ出しされるようじゃ終わりだろw

931:名無しさん@十周年
09/11/03 00:22:27 jrWJQU9L0
長妻、質問主意書乱発してたよね。束にだして自慢してたよね。
バカみたいな質問して官僚残業させた挙句、残業によるタクシー代なんてのも質問してたよね。

932:名無しさん@十周年
09/11/03 00:22:29 hzfD4FWOO
>>909
謙虚じゃないよ。母子加算だっけ?なんかの財源がないってオジンガー藤井につっぱねられたら
頭越しに鳩に直談判してお墨付きもらった。
スタンドプレーしかできない。この件で多分藤井はムカついてる

933:名無しさん@十周年
09/11/03 00:22:44 Sf04H5cj0
>>929
困ったことに、本当に閉鎖になってもなんら状況が変わらなそうな点だな
なんも進んでねーべ、この政権

934:名無しさん@十周年
09/11/03 00:29:04 Iwzshvu10
ミスターってつくやつはダメだな
ミスターサスケとか

935:名無しさん@十周年
09/11/03 00:30:11 Fn8GxrgfO
>>885
厚労省の官僚や職員からも嫌われているし・・・
ま、嫌われていても、大臣として適切な指示命令をして
率先して働く姿を見せれば嫌われ無くなるだろうけど
舛添氏も最初は嫌われていたが、最期の頃は惜しまれていた



936:名無しさん@十周年
09/11/03 00:31:10 ny72lMD+0
>>1
>  藤井裕久財務相からは、「ダメな大臣の名前を挙げよう。長妻だ」

爺さん、正直すぎw


937:名無しさん@十周年
09/11/03 00:31:48 NWY2Z+6v0
藤井大臣って80年代の映画の特撮みたいな挙動してない?

938:名無しさん@十周年
09/11/03 00:31:51 cRqUXkjsP
腐爺が言うなw

939:名無しさん@十周年
09/11/03 00:33:05 w+USXdeu0
何言ってるんだ? 閣僚全員だろw

940:名無しさん@十周年
09/11/03 00:33:55 CZROC2Jr0
長妻もそうだが、これだけ官僚から嫌われている内閣も珍しいな

941:名無しさん@十周年
09/11/03 00:34:40 K43YWRVM0
生真面目で手一杯の大臣を潰せば支持されると考えてる野党の自民党は情けないわ。
本当にがっかりする。

942:名無しさん@十周年
09/11/03 00:35:51 bR90yh2F0
>>918
おまえ馬鹿?
幼稚園の運動会じゃないんだよ
頑張ってれば許せるという問題ではない

943:名無しさん@十周年
09/11/03 00:36:07 NP3XOldiO
なあ、鳩が宇宙人って紹介されたからってずっとひつこく引きずってるのは
創価自民の工作だろ?あいつらウザったいもんな
絶滅しないの?宗教ないとなんで生きてけないわけ?きんもー(笑)

944:名無しさん@十周年
09/11/03 00:36:16 2SFUgxzA0
結局、桝添の方がマシだったって事

945:名無しさん@十周年
09/11/03 00:37:00 twmHSKNm0
>>944
月とすっぽん


946:名無しさん@十周年
09/11/03 00:37:02 Sf04H5cj0
>>940
そりゃここまで官僚を馬鹿にした内閣はないしな

947:名無しさん@十周年
09/11/03 00:37:03 f2DeaXaXO
一番ダメなのは藤井だろ…

948:名無しさん@十周年
09/11/03 00:38:03 Lt0R872nO
>>941
生真面目?

949:名無しさん@十周年
09/11/03 00:38:04 CZROC2Jr0
>>941
頑張って結果が出なくても評価されるのは小学生まで。
長妻の無能さにがっかりするわ。
頑張っている大臣が記者会見を2度もすっぽかして帰宅するのか?

950:名無しさん@十周年
09/11/03 00:38:25 NP3XOldiO
民主叩きは全て創価自民でFA

951:名無しさん@十周年
09/11/03 00:38:26 VPBwnvrRO
>>944
比べるのは桝添に失礼

952:名無しさん@十周年
09/11/03 00:39:01 2Ln2wCJu0
>>941
生真面目で手一杯の大臣を口撃している藤井財務相は
どこの党のひとでしたっけ

953:名無しさん@十周年
09/11/03 00:39:43 2Z7F8dS60
チェンジして分かる有難さ
長妻無能すぎ

954:名無しさん@十周年
09/11/03 00:39:59 Ln55IrWVO
一番ダメなのは70も過ぎてアホみたいに前に出てくる老人だろ。

955:名無しさん@十周年
09/11/03 00:40:25 bR90yh2F0
クレーマーに企業のCEOが務まらないことは自明
猿が動物園の飼育員をやろうとしたのが間違い

956:名無しさん@十周年
09/11/03 00:40:49 6N1/kgOr0
「ミスター爪楊枝」を広めようぜ。
重箱の隅をつつくしか能のない香具師だから。

957:名無しさん@十周年
09/11/03 00:41:45 v2D3aa9XO
膨大な資料を前に・・・・



958:名無しさん@十周年
09/11/03 00:41:52 2Z7F8dS60
>>956
同格に置くな
爪楊枝は人に役に立つだろ
失礼すぎる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4775日前に更新/201 KB
担当:undef