【政治】 藤井財務相 「ダメな大臣を挙げよう。長妻だ」…ゲンダイ「大丈夫か長妻厚労相!激やせ、ノイローゼ説も飛び交う」★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@十周年
09/11/02 21:58:19 3blwexBrO
長妻さん辞職する際はぽっぽも道連れよろしく!

601:名無しさん@十周年
09/11/02 21:58:29 4WCv0+pzO
長妻、前畑、原口でもってる内閣なのに…

602:名無しさん@十周年
09/11/02 21:58:29 EMdr1oquO
これが友愛だぁああwwwwwwwwwwww

603:勝手に広報中!
09/11/02 21:58:43 oKLJMnKH0
★小沢幹事長「族議員的癒着なくす」 民主、党が陳情管理

民主党は2日、所属議員らが受ける陳情を党本部で一括管理して政府に伝える仕組みを党役員会で決めた。

国会議員に政府との接触を認めない一方、陳情の受付窓口を党本部の幹事長室に一本化。
党幹事長室では陳情を絞り込み、14人の副幹事長がそれぞれ担当する府省の政務三役に伝える。

URLリンク(www.asahi.com)

604:名無しさん@十周年
09/11/02 21:58:56 m7NHJUH6O
藤井が言うなよ

605:名無しさん@十周年
09/11/02 21:59:01 J7wvePCo0
長妻タタキ作戦開始!がんがれ〜〜〜〜〜!!!!!!!  by舛

606:名無しさん@十周年
09/11/02 21:59:10 ZkS56CJQO
舛添との差がやばい

607:名無しさん@十周年
09/11/02 21:59:59 EjiqtI650

そういえば、身体検査でボロが出る大臣

まだ、いないの?  そろそろ?

安倍、福田、麻生・・・、あんなにいっぱいいたのに

608:名無しさん@十周年
09/11/02 22:00:34 N6N97a1s0
長妻と藤井の両者とも、無能ぶりは凄まじいぞ。

609:名無しさん@十周年
09/11/02 22:01:22 4UpBCsC40
>>607
無能だから、汚いことも出来ない無能w

610:名無しさん@十周年
09/11/02 22:01:44 jioXLv0L0
ゲンダイも援護射撃しないんだなw



611:名無しさん@十周年
09/11/02 22:02:17 ZkS56CJQO
ミスター無能

612:カバオシダルマ
09/11/02 22:03:58 Pi0dbseWO
民主の脱官僚も手段と目的が逆転しているからなぁ。
過去の目的やしがらみのために、官僚という手段の言うがままに目的を見失って動いていた。
それを一新して、政治家が目的を語り、それに沿って官僚が実現に向けた計画を立てて行動する。
それが国民の求めてた脱官僚だったはずだ。
それが、マニフェストの段階から手段であるはずの脱官僚が目的化して、官僚の仕事を政治家が行うって話になってる。

そりゃ大臣がマニフェスト通りにまじめに仕事しようとすれば、大臣パンクするよな。

613:名無しさん@十周年
09/11/02 22:05:03 IYYm6dgd0
>>591
模試史上に残る高得点だっけ?
ウロ覚えだけど、福田総理のお父さんも、官僚の試験(1種?)が
史上に残る高得点だったらしい。

614:名無しさん@十周年
09/11/02 22:05:23 TP1WJRxnO
前原と長妻を友愛して喜ぶのは小沢だろ。

小沢が前原と長妻を真綿で締め上げてジワジワと友愛にかかっているだけ。

政権交代を達成してしまえば人気者の功臣は消される運命。



615:名無しさん@十周年
09/11/02 22:05:46 9HUdjZM4O
年金、医療、福祉、労働を、時限的に担当大臣を分ければいい

616:´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2
09/11/02 22:07:02 愛 h5fzmn0oO BE:1361088858-2BP(69)
>>598
がんばってこれ?

617:名無しさん@十周年
09/11/02 22:07:15 l45ywICd0
今までさんざん他人を突き上げてきたのに
自分が責められるのは無理なんて無いよねw

618:´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2
09/11/02 22:07:47 愛 h5fzmn0oO BE:306245333-2BP(69)
>>607
トップが

619:名無しさん@十周年
09/11/02 22:08:03 tz5lwar20
長妻はミスター爪楊枝でいいよ。このバカ、年金だって全くのど素人なんだぜ。

620:名無しさん@十周年
09/11/02 22:08:10 ZkS56CJQO
長妻は自治労からのリークのみで年金なんて何も分からん
批判は出来ても、提案が出来ない

621:名無しさん@十周年
09/11/02 22:08:11 LDHeo9IL0
駄目そうだったら、手伝いに来ますから

622:名無しさん@十周年
09/11/02 22:14:41 HhwJSnr00
内容読んでないけど、お前は人の事より(ry

623:名無しさん@十周年
09/11/02 22:15:13 Xnsvfbe/O
長妻は野党が似合うし適性もある
党利党益ではなく、政治の不正を追及することに専念してほしい


624:名無しさん@十周年
09/11/02 22:15:34 OSzK/mo60
>>572
そこまでやったら弔いフラグが立つからやれないだろ
弔いフラグは、常に政権野党側に有利に働く

625:名無しさん@十周年
09/11/02 22:16:41 8Sb9iZSU0
つか、全然オフレコじゃないじゃんww

626:名無しさん@十周年
09/11/02 22:17:37 RqRjtIEE0
URLリンク(www.dpj.or.jp)

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

627:名無しさん@十周年
09/11/02 22:20:35 k3bHD2BA0
藤井、おまい良く言うわ
一番だめなのはお前だろうが
ぽっぽ内閣など全員だめだが、長妻と前原はなんとかものになってもらいたいな
長妻、まじで枡添に頼め
アメリカじゃ良くある事だ、全然恥でもなんでもない
厚労省は管轄が広すぎる、枡添は使えるぞ

628:名無しさん@十周年
09/11/02 22:20:50 NXcO68nQ0
あと少しだなw

629:名無しさん@十周年
09/11/02 22:21:12 q4feYXQfP
>>623
年金はたまたまリーク情報を貰っただけじゃないの?

630:名無しさん@十周年
09/11/02 22:22:36 qEfgMaRWO
藤井が言ったのかwww

631:名無しさん@十周年
09/11/02 22:23:31 xSTVtw550
与党一年生だからな
1年はダメでも許す
成長しなければ許さねえ

632:名無しさん@十周年
09/11/02 22:24:01 q4feYXQfP
>>627
舛添と長妻では基本スペックが随分違うのかな?

633:名無しさん@十周年
09/11/02 22:24:36 c20UVYyV0
なんか連合赤軍の総括みたいに見えてきた
いずれリンチが始まりそう

634:名無しさん@十周年
09/11/02 22:26:05 hjEI3/w80
>598
貨物エレベーターに乗って記者会見から逃げ出したやつががんばってる?
政治家何年もやってるのに資産0という怪しさ全開な報告してるのに一般的?
冗談はよしてくれよ。

635:名無しさん@十周年
09/11/02 22:26:46 fkIKL9Wr0
大連立できなかった時点で日本は終わってたんだな
この不景気にとどめさすようなことばかりやってるんじゃ、話にならんわ

636:名無しさん@十周年
09/11/02 22:27:23 k3bHD2BA0
>>632
経験の差だろ
長妻も場数をふんで官僚とうまく付き合えば
できると思うぞ。
年金改革に専念すれば元気もでるさ

637:名無しさん@十周年
09/11/02 22:27:38 7ts7mBASO
>>631
学生じゃなくて社会人なんだから、試用期間3ヶ月で判断でいいよ

638:名無しさん@十周年
09/11/02 22:27:39 UgqwdeaL0
枡添って凄かったんだなあ。
少なくとも仕事はしようとしてたし、実際してたもんな。
で、それをでかい口叩いて批判していた長妻がこの体たらく?
ミスター年金wとか恥ずかしいwwwもう枡添に頭下げて手伝ってもらえば?

639:名無しさん@十周年
09/11/02 22:28:02 z/VCAnZu0
死んだふり戦略かな?
ピンチなように見せかけて、実は罠を仕掛けてたりして
小沢ならやりかねない

640:名無しさん@十周年
09/11/02 22:28:56 bIsupaFLO
>>516
藤「竹下さんです(キリッ」
加「いいえ、あなたです」

wwwwwwwww


641:名無しさん@十周年
09/11/02 22:31:06 ZkS56CJQO
舛添と長妻の差は経験だけでなく、スペック全部が違う
1から10学ぶのが舛添
1を教えるだけ無駄なのが長妻

長妻が勝ってるのは髪の質量のみだ

642:名無しさん@十周年
09/11/02 22:31:15 hjEI3/w80
>637
3ヶ月とか長すぎだろ、あんだけ政権交代前に大口叩いてたんだ、まだ何の成果も出てない時点で
内閣総辞職するべきだよ。
ぽっぽ以下民主党には「政権交代こそ最大の景気対策」を実行してもらわないとw

643:名無しさん@十周年
09/11/02 22:31:40 q4feYXQfP
>>636
でも、舛添は逃げたりノイローゼ説が出たりはしてないぞ。

644:名無しさん@十周年
09/11/02 22:31:46 qeA94JrUO
そんなに仕事量が多すぎたり学習が追いつかずまいったりしてるなら、
厚生省と労働省に分割して、役人任せにすればいいのにね

645:名無しさん@十周年
09/11/02 22:32:07 +GBt8+SYO
長妻いじめが本格化してきたな。

646:名無しさん@十周年
09/11/02 22:32:34 xSTVtw550
>>634
むかしは政治家やったら資産無くなると言われたもんだけどな

647:名無しさん@十周年
09/11/02 22:33:33 rrZ1Rt/u0
>>270
同意

まぁ、大臣なんだししょうがないよね☆
長妻さんがんばってー!!

648:名無しさん@十周年
09/11/02 22:35:17 gcM0hE9YO
発言内容がコロコロ変わるのはノイローゼの為だったのか…
倒れたり自殺する前に辞任された方が良いですよ

649:名無しさん@十周年
09/11/02 22:36:08 vwK+lK3lO
元々長妻じゃなくて他の奴が大臣やる予定だったんだろ?
こいつが無能なのは民主の奴等はみんな知ってただろw

650:名無しさん@十周年
09/11/02 22:36:13 0SooYBxR0
プロレスにはヒールとベビーフェイスという役割分担があってな
マンネリを防ぐために役どころを入れ替えちゃうことがあるんだが
しっくりいかないことがままある。
これと同じで長妻のヒール転向は失敗だったと思う。

651:名無しさん@十周年
09/11/02 22:36:36 LQWY1yeJP
>>642
そうだよな。
ネキスト大臣とか言ってたけど、結局そいつら何の役にも立って無いし。


652:名無しさん@十周年
09/11/02 22:36:38 z/VCAnZu0
大臣は年金だけを主において、詳細は官僚をしっかりコントロールして実行する
自分で全てを抱えて自分で処理する必要などどこにもないんだし
官僚は作業ロボットで大臣はその頭脳なんだから
大局をしっかりと指示して、細かな事は官僚に任せりゃいい
上に立つなら、部下を頼りにして持ち上げて労う事が大事
作業ロボットと言えど、官僚の前に人なんだしな

超エリートだろうが、一人だけじゃ限界が来る
上手く作業量を部下に分散させるかが大臣の仕事
大臣直轄は年金だけでいい
後は副大臣に担当させ、余計な事はしない

いずれにせよ、良い方向に進む事で後が楽になるからな
民主が続くにしても、政権交代が再度起こるとしても
歴史に名を残して欲しいもんだ

653:名無しさん@十周年
09/11/02 22:36:59 537kEx4zP
>>644
おお!ナイスな分割案だな
名称と内容がわかり易くてしっくりくる

やっぱねらーはするどい奴が多いぜ

654:名無しさん@十周年
09/11/02 22:37:33 9pONSJSCO
天下りの予算1000億以上カットすれば抵抗されるわ!
農水省の赤松が一番カスやろ!

655:名無しさん@十周年
09/11/02 22:37:40 w++lmIeiO
民主党の中で唯一長妻だけは信用出来る

656:名無しさん@十周年
09/11/02 22:37:46 zgTp5BFEO
>>633
「この政権交代を信じるなら、こいつの右手を折れ!」
「自己批判が足りない!総括できてない!
みたいなの?

657:名無しさん@十周年
09/11/02 22:38:09 FePcgAkv0
生の声が政治を語る13
スレリンク(yume板:652番)


652 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU sage 投稿日:2009/11/02(月) 00:13:16 0
●鳩山政権の権力構造について

さっくりいうと、「内閣」(鳩山)と「党」(小沢)に分散されて、それぞれの機能が集中している。
党高政低か政治主導か意見が分かれやすいが、これは、「本当の権力」がどっちにあるか考えるとわかりやすいです。

「人事」は互いに干渉してないのは明らか(内閣に反主流派、党に主流派)なのでこれは考えなくてよいと思います。

問題は「解散権」。内閣は危機に際して、解散か総辞職しかないがどちらも、「党」(小沢・主流派)は、後継者がいない。
よって、鳩山が、行き詰らない限り、「解散権」は「内閣」(鳩山)にある。

以前から言ってますが、やはり、見た目以上に鳩山の権限や、指導力は強い。

また鳩山が行き詰るということは、自民党が浮上することは意味するが、来年の参議院まではまず、それは
ありえない。 また参議院でどういう結果になったとしても、石破か桝添が後継になれば、これまた
浮上はあり得ません。

鳩山内閣は支持率50%は準備運動代だと思って、まず仕事になれること。

40%になったり、参議院で行き詰れば、本格的に仕事をすることが求められます。

658:名無しさん@十周年
09/11/02 22:38:31 FkUE6nsOO
>>1
こういう馬鹿な記事見るたびにもう日本はダメだなって実感する
いつまで足の引っ張り合いして遊んでんだろ

659:名無しさん@十周年
09/11/02 22:38:33 Smt29NVc0
要領良い奴は何でもすぐ出来るが一つの事だけを極めようとすると飽きが出ちゃう
要領悪い奴は最初は何にも出来ないが1つだけ集中して覚えるから誰にも負けない長所になる

長妻はどう考えても後者なんだから大臣は無理
年金のアドバイザーみたいなポジションでよかったんだよ

660:名無しさん@十周年
09/11/02 22:38:54 ECwrRkEC0
>>1
ロクに財源もないのにあのマニフェストを実行しろといわれたら長妻でなくても激ヤセするわ

661:名無しさん@十周年
09/11/02 22:38:57 k3bHD2BA0
勘違いするなよ
俺は民主などに入れた事は無い
厚生、労働行政が滞ると大変だから言っている
それに民主の中で信頼できるのが唯一この二人だからな
いくらだめ政権でもやってもらわなきゃ困るものは困る

662:名無しさん@十周年
09/11/02 22:39:17 5khN5Zk70
オフレコの発言を、発言者特定して載せるなよ。

663:名無しさん@十周年
09/11/02 22:39:37 u+BfwNmQO
長妻先生を質問攻めって有りだよな。
自分が野党時代、こうやって自民党をいじめたんだから。
自業自得。

664:名無しさん@十周年
09/11/02 22:39:59 CJdQU3LZ0
長妻頑張れ!日本一!!!!!!

665:名無しさん@十周年
09/11/02 22:40:40 wl+X6x6o0
> 藤井裕久財務相からは、「ダメな大臣の名前を挙げよう。長妻だ」と
> オフレコで名指しされる始末

「オフレコ」に新しい意味が加わった?

666:名無しさん@十周年
09/11/02 22:40:57 dREeSot40
長妻みてると桝添がいかに優秀だったか良く分かる
桝添だけじゃなく歴代厚生労働大臣もだが

667:名無しさん@十周年
09/11/02 22:41:02 9Pagzrfe0
一人で持たないなら担当大臣増やすとか

副大臣に働かせるとかすれば良いんだよ。

それも含めたリーダーシップ、任命責任は

誰かさんにある。

668:名無しさん@十周年
09/11/02 22:41:15 g587Tptz0
ダメな大臣って筆頭が藤井だろうw

669:名無しさん@十周年
09/11/02 22:42:05 FPWkWMbq0
プロ市民に大臣とか無理すぎ

本人は頑張ってるつもりなんだろうけど
それを助ける為に、死人をスルーしてるようじゃ、TVはオワッテルわ

670:名無しさん@十周年
09/11/02 22:42:06 O0GSN2jM0
駄目な大臣?
総理を筆頭に全員じゃないの?

671:名無しさん@十周年
09/11/02 22:42:13 tz5lwar20
>>623
敵の不正じゃなくて味方の自治労の不正を当時の政府になすりつけただけだろうが。


672:名無しさん@十周年
09/11/02 22:42:28 qCjiZQjE0
今まで大口叩いてたんだから、
明後日までにはすべての問題を簡単に片付けてくれるでしょ

673:名無しさん@十周年
09/11/02 22:42:40 yH7xHPT/P
ミスター貨物エレベーター

674:名無しさん@十周年
09/11/02 22:42:55 LQWY1yeJP
>>667
その誰かさんは、故人からの贈り物の件でいっぱいいっぱいになってるし。



675:名無しさん@十周年
09/11/02 22:43:19 0ppwrucIO
大口叩きすぎて自分自身に跳ね返ってくてるだけなんじゃね?wまるで亀田2みたいだ!

676:名無しさん@十周年
09/11/02 22:43:22 ECwrRkEC0
ていうか長妻が年金問題に集中できるように人事を考えてやんのが鳩山の仕事じゃねーの
長妻さんも「いきなりインフル対策とかわかんねえ。サポート役にそういうのに取り組んでる議院よこせ」って言えばいいのに


677:名無しさん@十周年
09/11/02 22:44:06 S6IFdBEM0
最初スレタイ見たとき
「おまえwwwwwwがwwwいうwwwなwwwwww」

って思わなかったやついなかったの?

678:名無しさん@十周年
09/11/02 22:45:41 0ppwrucIO
口は災いのもと。ミスター言い訳をみてると、つくづく実感しますw

679:名無しさん@十周年
09/11/02 22:45:50 OOFNYHKL0
先日、菅が官僚は大バカだって言ったけど
菅も偉くなったもんだなぁ〜と思った。

680:名無しさん@十周年
09/11/02 22:46:13 yKELwa/YO
オフレコ記事にしちゃうゲンダイってのは何者?

681:名無しさん@十周年
09/11/02 22:47:05 MTJg+z2S0
>>自民党は事前に『質問主意書には大臣が回答するのか、役人が回答するのか』という質問主意書を送っている。
>>民主党は“脱官僚”を掲げているだけに、役人任せにはできない。
>>大量の質問主意書を送られたら、長妻大臣は本当に倒れますよ

長妻、ちゃんと質問主意書の回答書を自分でつくるようになw
おまえが今までさんざんやってきたことだ
おまえが回答する番が回ってきたんだよw

682:名無しさん@十周年
09/11/02 22:47:13 M7UadtLSO
嘘つき民主は嫌いだが、個人的には、長妻、岡田、前歯ラは懸命さがあって応援しとる。

まあ、無能、阿呆、馬鹿なのも認めるが、政治家は間違っていても必死さがないと誰もついてかない。

683:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 22:47:32 L9bh0U4K0


      枡添さんも 厚生大臣やったのにフサフサにならなかったね・・・・

   ∧∧   すげークスリとかあるのとか思ってたのに・・・・厚生省
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

684:名無しさん@十周年
09/11/02 22:47:40 7yq35L7C0
そもそも「年金を消した張本人」である自治労が支持母体の民主に期待なんて・・・
長妻がやったことなんて、ネットで見つけた攻略法をしたり顔で語るようなもんだったろ

685:名無しさん@十周年
09/11/02 22:48:01 c339vcrRO
>>1
ダメな大臣は藤井と総理だろ

てか、長妻は年金も素人だけどな
社労士か社会保険庁から人を連れてきた方が内容が濃いだろ

686:名無しさん@十周年
09/11/02 22:48:10 yH7xHPT/P
器の小さい人間に無理なポジション与えても苦しんで破滅するだけだよ。
副大臣で年金担当ぐらいが適当だったね

687:名無しさん@十周年
09/11/02 22:49:02 SCOkeWyWO
>>676
「年金だけじゃ駄目なの!俺は厚労大臣がやりたいの!」って言ったのはこの馬鹿本人です

688:名無しさん@十周年
09/11/02 22:49:18 EDwFOkzh0
オフレコの意味はゲンダイだけ違うんだなwwww


そんなんだから取材拒否されるんだ馬鹿

689:名無しさん@十周年
09/11/02 22:50:33 LDHeo9IL0
映画二百三高地でいうと、児玉源太郎が大山巌から一筆もらってくるシーンまで来たの?

690:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 22:50:40 L9bh0U4K0

        で、知らない間にへんな法律にサインしちゃって
   ∧∧        また野党のときその法律批判して
  ( =゚-゚)   
  .(∩∩)     おめーじゃねーかっ! って言われちゃうんでしょ?

691:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 22:52:02 L9bh0U4K0
>>689

( ^▽^)<原宿あたりに 長妻神社とか出来るの?

692:名無しさん@十周年
09/11/02 22:52:05 ZudvMWUPP
藤井がいうのかよw

693:名無しさん@十周年
09/11/02 22:52:54 LQWY1yeJP
>>690
それ、どこの菅直人?


694:名無しさん@十周年
09/11/02 22:53:23 1db8tZZh0
お前が言うなスレ

695:名無しさん@十周年
09/11/02 22:53:30 M7UadtLSO
>>685
藤井は駄目な大臣ではない。
もっとも実害があった大臣。
もっとも狂気が鳩山
もっとも悪質が亀山
もっとも意外なのがみずほ
しかしもっとも有害なのは千葉。
影に隠れてるが判例主義や政治の継承で治安を守ってきた日本の法治は、千葉みたいなイレギュラー作るととても脆い。


696:名無しさん@十周年
09/11/02 22:53:50 ZkS56CJQO
舛添のインフル対策にケチつけていたよな
長妻はケチつけられないように放置だからやり手だよな

697:名無しさん@十周年
09/11/02 22:54:19 MTJg+z2S0
長妻くん、
君は専決決裁の文書に対して、「俺が見ていない文書が大臣名で出ている、けしからん」と言っていたね
質問主意書への回答文書は君自身が責任を持って書いていいんだよ
官僚に任せたり、まさかしないよね?w

698:名無しさん@十周年
09/11/02 22:54:23 9pONSJSCO
長妻への質問ってたいしたことなかったなぁ〜

699:名無しさん@十周年
09/11/02 22:55:22 iX6Gh7fz0
任命責任
任命責任
任命責任
任命責任
任命責任

700:名無しさん@十周年
09/11/02 22:55:25 tmt6D1Hx0
ミスター年金(笑)
ミスター検討中

701:名無しさん@十周年
09/11/02 22:55:28 Yaksep02O
まだ2ヶ月なんだから、長い目で見てやれよ。
長妻頑張れ。

702:名無しさん@十周年
09/11/02 22:55:36 tmt6D1Hx0
(笑)

703:名無しさん@十周年
09/11/02 22:56:56 uLD0iI710
ここまでで一番まともな閣僚があの福島瑞穂だって状況が既に狂ってる

704:名無しさん@十周年
09/11/02 22:57:07 0a6dqWK1O
>>689
ああ、司馬遼太郎 の坂之上の雲しか知らないけど、
なんか、素人が勝てない戦を挑んでるってのは伝わってきたわ

705:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 22:57:26 L9bh0U4K0


   ∧∧  忍者大臣 がんばれ
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

706:名無しさん@十周年
09/11/02 22:57:51 WKeiivOZ0
>>665
ゲンダイ用語辞典によると、オフレコは「眉唾」って意味。

707:名無しさん@十周年
09/11/02 22:58:09 MTJg+z2S0
長妻くん、
まさかとは思うが、質問主意書への回答を作るために、官僚に超過勤務を科したりしていないだろうね?
君が自分で書けば、タダだよw
無駄な税金を使わないようにね

708:名無しさん@十周年
09/11/02 22:58:10 vDsQLS/yO
そもそも年金問題って言ってもその責任は自治労(民主党系)にあるからな

709:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 22:58:24 L9bh0U4K0
>>703

( ^▽^)<なに大臣よ? 奴は

710:名無しさん@十周年
09/11/02 22:58:26 ju9rD+CbO
>>695
そう考えると長妻はまだましな大臣だよな。
いきなり円高容認して空洞化を促進した藤井には長妻はダメなんて言われたくないよ。

711:名無しさん@十周年
09/11/02 22:58:28 jHhpCTUC0
厚生労働省は仕事量も多い長妻がんばれよ
三分割りするまで持ち応えろ

712:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 22:59:09 L9bh0U4K0
>>707

   ∧∧  タクシー使えないから・・・・
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

713:名無しさん@十周年
09/11/02 22:59:28 /zbT5OIu0
長妻は年金に集中し、他の問題は他人に丸投げしろ!


714:名無しさん@十周年
09/11/02 22:59:44 NQbK1s7f0
>>695
悪の原口と黙れ岡田は?

715:名無しさん@十周年
09/11/02 23:00:33 1Db8X0YMO
クレーマー以上でも以下でもなかった長妻ごときに厚労大臣なんて無理だったんだよ。
鳩山は友愛精神でもって長妻を辞めさせてやれ。

716:名無しさん@十周年
09/11/02 23:00:53 vtd/OJgI0
長妻死ぬのかなぁ( ´,_ゝ`)

717:名無しさん@十周年
09/11/02 23:00:55 ZO0LpZ/qO
>>703
あれは驚いた(藁
本人には日本への悪意は無いらしい、て事が分かったのは収穫だった
他の面々からは溢れる悪意が感じられるが

718:名無しさん@十周年
09/11/02 23:01:22 ZVBoPFWxO
無能無知大臣がでかい顔するぐらいなら
ノイローゼで潰れた方が日本のためだな

719:名無しさん@十周年
09/11/02 23:01:24 04MjR5gp0
ここの苦難を乗り切れば、官僚を出し抜くこともできるようになるんじゃね?
藤井のジジイだよ、一番使えない奴は

720:名無しさん@十周年
09/11/02 23:01:31 MTJg+z2S0
>>712
官僚は電車がなくなればタクシーを使って税金をムダに支出することになるが、
長妻くんには公用車ってものがあるからねw
存分に徹夜で朝帰りで頑張ってくれw

721:名無しさん@十周年
09/11/02 23:02:22 2q+HK0dz0
このクソジジイ財務大臣は・・・無能はてめーだろうと。

722:名無しさん@十周年
09/11/02 23:02:22 ZkS56CJQO
仕事量多いのに自分から立候補
厚労分割に反対したのは民主

全部、自業自得なんだがな

723:名無しさん@十周年
09/11/02 23:02:32 QZOdEzp30
>>705
病んでる奴に頑張れは禁句。

724:名無しさん@十周年
09/11/02 23:02:52 kzz4IUt20
ダメ大臣な藤井に言われちゃお終いw

725:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:01 k3bHD2BA0
>>717
あの話し方に騙されちゃまずいぞ
根っこのところで中核派と繋がってる奴だ
俺は信用しない

726:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:02 qavppOCL0
長妻よりも藤井の方が駄目な大臣のような気が・・・

727:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:05 mQJcZ1Wj0

      /|   , ,         /|,____  
      |/__ ',          |/|___|
      ヽ| l l│<ハーイ     ヽ|::長妻::|<ハーイ
      ┷┷┷         ..┷┷┷

                  . ____
       __        . |___| 
       | l l |         |::長妻::|  
      .┷┷┷         ..┷┷┷
                   ____
                   |___|  
       __         |::長妻::| 
       | l l |          ∪ / ノ  
      .┷┷┷        .. ∪∪   
__
___| ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡  
妻::|へ ≡ __   ≡≡≡≡≡≡≡        
ノ ノ   .  | l l |    ≡≡≡≡≡≡≡       
く\/   ...┷┷┷            


728:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:31 BSEYxiin0
>>723
じゃあ、みんなで頑張れメール出して上げなきゃねw

729:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:32 raVbAXoKP
>>193
17-9-4 100万ジンバブエドルで

730:名無しさん@十周年
09/11/02 23:03:41 TLxWSvtW0
最初は副大臣とかで下働きさせて経験を積ませようって
割とまともなことを考えていたのに、本人のごり押しで大臣になったんだっけ。

731:名無しさん@十周年
09/11/02 23:05:00 MTJg+z2S0
厚生労働省の所管に関する質問主意書を大量に送りつけろw
全部、長妻くんが回答を書いてくれるそうだぞw


732:名無しさん@十周年
09/11/02 23:05:18 F8JfKTqtO
総理と副総理は暇そうにしてんのにな
特に菅はやる事無さすぎてコタツでミカン食いながらテレビ見てるよ

733:名無しさん@十周年
09/11/02 23:05:37 UHhtoReo0
長妻『お前には言われたくない』って心境だろうな

734:名無しさん@十周年
09/11/02 23:05:55 mQJcZ1Wj0

     箱打算 〜 死の彷徨
     。o    。
   。     o__ ○ 。
       。  ノ__☆ゝ  。                     
  。  o   ノ|___| < 天は我々を見放したかっ! 
     。   |::長妻::| 。 。
   。    。.. ∪ / ノ  o 。
  :^..~^ 。:^o 。^.∪∪ 。 
:^..~^ ^:^:^~。~^.~ :^^~^ :^..~^ 。^: ^^
   ^:^:^~^.~^ :^..~^ ^:^:^~^.~^.~ :^ 
_
☆ゝ  <そんなら、おれも見放しちゃうぞ
___|   
妻::|へ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡        
ノ ノ   . ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡       
く\/        



735:名無しさん@十周年
09/11/02 23:06:04 00pM/kC/O
長妻って反小沢だっけ?
そうなら長妻を潰そうという小沢の作戦のような気がする。

736:名無しさん@十周年
09/11/02 23:06:06 BSEYxiin0
>>730
他に人材が居なくて、年金担当大臣を要望した本人に厚労相を押しつけたって話も聞いたけど……

737:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:06:10 L9bh0U4K0
>>732

   ∧∧  経験者がいたじゃんw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

738:名無しさん@十周年
09/11/02 23:06:29 ju9rD+CbO
>>682
バカに必死に仕事をされると余計に被害が大きくなる。
岡田は普天間移転問題先送りでアメリカを怒らせるわ、
温室効果ガス25%削減推進するわ、
頭のなか石だらけ。
前原はJALを倒産させないまま再建しようとしてる。
頭のなか何にもない。
2人とも何もしない方がまし。

739:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:06:45 L9bh0U4K0
>>735

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そんな気もする

740:名無しさん@十周年
09/11/02 23:07:38 QZOdEzp30
>>732
つーか質問しても無駄話で時間だけ消費する菅は予算委員会でスルーされるのは決定事項。

741:名無しさん@十周年
09/11/02 23:08:00 SUS6Ph5N0
国民「経済オンチの大臣を挙げよう。藤井だ。」

742:名無しさん@十周年
09/11/02 23:08:08 14qLtX+8O
ネットでミンスマンセーしてる空間てあるの?

743:名無しさん@十周年
09/11/02 23:08:09 xVawhlJzO
無能に無能って言われても有能と思われない不思議w

744:名無しさん@十周年
09/11/02 23:08:29 QxDJOeMIO
長妻が能なしなのは否定しない

745:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:08:38 L9bh0U4K0


( ^▽^)<長妻も ミンス脱会して みんなの党に行けば?

       

746:名無しさん@十周年
09/11/02 23:09:47 BSEYxiin0
>>738
外交は相手のいる話だって事をわかってんのかねぇ……
「マニフェストに書いてるもん!」なんて、外国人にはなんの説得力も持たないんだが……

747:名無しさん@十周年
09/11/02 23:09:51 hjEI3/w80
>736
仙谷氏だっけ、知識もあり党内での発言力もあり官僚も「この人が来るんならまぁ安心」っていってた人がいたのに、長妻が押しのけて厚生大臣になったんで
長妻は民主の中でもよく思われてない、とか言う話も聞きましたけどね。

748:名無しさん@十周年
09/11/02 23:09:55 ju9rD+CbO
>>730
違う。鳩山が行政刷新大臣はどうかと長妻に打診したら、長妻が厚労省年金担当副大臣がいいと言ったので、
目玉の長妻を副大臣にするわけにはいかないと鳩山が長妻を厚労省大臣にした。

749:名無しさん@十周年
09/11/02 23:10:18 tb0y331sO

暇そうな管、加えりゃいいのに…ヘルプ
厚生と縁あるヤツだし

750:名無しさん@十周年
09/11/02 23:11:06 Bf+znGBUO
日本って弱ってるもん叩いたら責められる国のはず

751:名無しさん@十周年
09/11/02 23:11:19 uxTVIaYpO
官僚を敵に回したからこうなった。

752:名無しさん@十周年
09/11/02 23:11:21 T9OlLnKd0
長妻の切れ味がすっかり影を潜めてしまった
しかし情けない、あそこまで痛烈に政権や官僚を批判していたのに
現場に入ると顔をゆがめて検討中を繰り返す、たまにはいつまでに結論を出すのか言えよ

753:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:12:08 L9bh0U4K0
>>750

  ∧∧
 ( =゚-゚)<何人自殺に追い込んだと思ってるんだ?

754:名無しさん@十周年
09/11/02 23:12:22 yce8bxJB0
>>717
悪意無き悪行ってのが一番やっかいな物で・・・

755:名無しさん@十周年
09/11/02 23:12:32 UM0kg0aa0
そもそも、他の国ではありえない、労働行政と厚生行政を

役所の数をとにかく減らすという政治主導で一緒にさせたのが誤り。

この誤りに気がついた自民が分割案を出したが、民主党も反対。

高齢化、医療や消費者保護、感染症の拡大でますます仕事が増える

厚生関係の業務は独立させてもっと人員を増やす必要があるのに

政治主導とは、かくもアホな機能マヒを生むことしか成果がないのか?

756:名無しさん@十周年
09/11/02 23:12:52 PnhVgWjQ0
ダメな元総理大臣の名前を挙げよう。麻生だ。

757:名無しさん@十周年
09/11/02 23:13:14 v14QozKJ0
>>695
まさにオール「デス」スター内閣w

いや笑えないか…

758:名無しさん@十周年
09/11/02 23:13:22 y0bBsko40
見てるだけの大臣よりマシだな!


759:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:14:12 L9bh0U4K0
>>756

  ∧∧
 ( =゚-゚)<?

760:名無しさん@十周年
09/11/02 23:14:44 xSTVtw550
敵になった官僚は全部網走にでも飛ばせばいいんじゃないかな

761:名無しさん@十周年
09/11/02 23:14:50 vQiXh8iTO
クソ忙しいことわかってた中で、粛々と仕事してたハゲの凄さか

762:名無しさん@十周年
09/11/02 23:14:52 0SooYBxR0
年金記載漏れ対策大臣くらいで良かったのに・・・

763:名無しさん@十周年
09/11/02 23:15:18 PnhVgWjQ0
>>759
ダメな元大臣の名前をもう一人挙げよう。安倍だ。

764:名無しさん@十周年
09/11/02 23:15:33 WpvpJjmsP
勢いよく乗り込んだきたはいいけれど
ミンス何かやったか?

765:名無しさん@十周年
09/11/02 23:15:45 HhwJSnr00
>>717
てか奴は責任ない立場なら無茶言ってもおkって分かってやってたんだなと思う
責任持った瞬間にきっちりやってるし、まぁそういう意味ではそれはそれでどうなのよと突っ込みたいがw

766:名無しさん@十周年
09/11/02 23:16:06 GUYv/RlBO
ゲンダイに心配されるなんてなw
可哀想に

767:名無しさん@十周年
09/11/02 23:16:25 GA0Mb5rQ0
>>740
>つーか質問しても無駄話で時間だけ消費する菅は予算委員会でスルーされるのは決定事項。
そもそも何について責任持ってるか不明だし。


768:名無しさん@十周年
09/11/02 23:16:28 HUWgqiAn0
そろそろ政権交代が必要だな。
世の中は、自民党単独政権を望んでいる!!

769:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:16:34 L9bh0U4K0
>>761

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ハゲ薬の開発 指示とかしなかったのかな?

770:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:16:53 L9bh0U4K0
>>763

  ∧∧
 ( =゚-゚)<?

771:名無しさん@十周年
09/11/02 23:17:06 LSIvDAq00
>>752
よくいるじゃん
ゲームなら「こんな奴に負けるのかwww俺の方がつえーしwww」
野球なら「俺ならあんな球うてるよwwwwwww」

とかいって実際にやらせたらへたくそな奴

772:名無しさん@十周年
09/11/02 23:17:30 QZOdEzp30
4日の予算委員会のメンバー

町村、石破、細田、舛添

長妻フルボッコ確定。

773:名無しさん@十周年
09/11/02 23:17:38 6v8GjJjsO

藤井財務大臣に嫌われたら、もうおしまいだな…



774:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:17:52 L9bh0U4K0
>>767

  ∧∧
 ( =゚-゚)<戦略やるとかなんとか

775:名無しさん@十周年
09/11/02 23:17:52 F8JfKTqtO
前原と長妻は面倒くさい所に着いたもんだよな
しかし藤井は何であんなにフリーダムなのか

776:名無しさん@十周年
09/11/02 23:18:18 mTtYVipHO
>>748
なるほど。
結論。
鳩山が悪い!!

777:勝手に広報中!
09/11/02 23:18:27 oKLJMnKH0
>>772
ガンバレ長妻、ガンバレ!!

778:名無しさん@十周年
09/11/02 23:18:33 t9W71gb10
禿ができなかったことを長妻ができるわけがない
アホくさ

779:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:18:40 L9bh0U4K0
>>772

( ^▽^)<オールスターだなw

780:名無しさん@十周年
09/11/02 23:18:46 VRgb0xuGO
なんか自殺しそうで心配なんだよな
政治家はやっぱ神経図太くないとな

781:名無しさん@十周年
09/11/02 23:18:52 ju9rD+CbO
>>755
予算の半分以上が厚労省だもんな。

782:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:19:36 L9bh0U4K0
>>778

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ハゲても 元東大教授だしね

783:名無しさん@十周年
09/11/02 23:20:18 6v8GjJjsO
>>775

鳩山内閣で政策通と言えば、藤井さんくらいじゃないの?

藤井さんが、影の首相みたいなもの。
民主党政権の間は、変わらないだろ。

784:名無しさん@十周年
09/11/02 23:20:19 k3bHD2BA0
旧自民党の藤井と亀井は政治家としていい意味でも悪い意味でもすれてる
長妻は言うことは理路整然としてるが、それがために落としどころが決められず
無能政治家に成り下がっている

785:名無しさん@十周年
09/11/02 23:21:17 GA0Mb5rQ0
>>780
>なんか自殺しそうで心配なんだよな
はっきり言って自業自得だから自殺したけりゃすれば?というのが
率直な気持ち。


786:名無しさん@十周年
09/11/02 23:21:17 VdKZ9L3GO
今の長妻は可哀想だな。
実際あんだけ馬鹿にしてた桝添に年金以外分からないから教えて下さいって頭下げたんだから正直な方だよ。

787:名無しさん@十周年
09/11/02 23:21:45 GRTBCkv40
自業自得としかおもえん
桝添に散々文句言ってたじゃないか偉そうに
「だったらおまえがやってみろ」って言われて実際やろうとしたら出来なくて鬱
っておまえなあ……
「ぼく調子に載ってましたすみません」って記者会見でもしろ

788:784
09/11/02 23:22:46 k3bHD2BA0
IDが青くなってるんで見たら同じIDが
同じマンションの住人?

789:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:27 vEXuGft20
年金担当大臣としてもう何人か大臣置いたら?
余計に分裂するかな…保険制度だけは外添さんにやってほしいが

しかしこの爺さん思いっきり他人事なのね…
怖えーよ

790:名無しさん@十周年
09/11/02 23:23:47 fTAqXURY0
長妻がんばってるほうだろ
介護保険だけみてもものすごい運用難しいのに


791:名無しさん@十周年
09/11/02 23:24:18 uY/4oee80
>>786
全く出来もしないのに自覚のない他のハトポッポ以下の大臣よりは一番好感もてる。
少なくとも自分たちが間違っていたことは心の奥では自覚できたんだろうから。

792:名無しさん@十周年
09/11/02 23:24:37 Pe8gWpIIO
弱った○○を追い詰めるか…日本は変わらないな いつまで経ってもこんな事ばっかり

793:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:06 jG1ATlrl0
見くびるな

794:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:08 LSIvDAq00
>>772
ソースある?

795:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:16 O9A/E2Oe0
>>750
長妻が弱ってるもんを叩いたんだよ。もう忘れちゃったか?

796:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:35 A+WEVzL2O
ミスター年金(笑)
民主党のエース(爆)


797:名無しさん@十周年
09/11/02 23:25:39 7ts7mBASO
>>756
もぉ…誘い受けなんてしちゃって悪いコね
仕方ないから言ってア・ゲ・ル☆

ダメな現総理大臣の名前を挙げるわ。それはね…

798:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:26:01 L9bh0U4K0
>>790

  ∧∧
 ( =゚-゚)<いままでだって みんな頑張ってたろ?

       決断して 結果に責任持つのが大臣

799:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:26 BSEYxiin0
そもそも、長妻がやってたことは、支援団体の労組から貰ったリークネタを、国会で嬉しそうに朗読するだけのスピーカー役だろう?
足で拾ってきた情報じゃないし、改革のビジョンがあったわけでもない
まあ、こいつも鳩山と同じ軽い御輿に過ぎないんだが、しかし、総理が御輿ってのはともかく、実務をやる大臣が御輿ってのも凄いやね

800:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:45 uY/4oee80
>>798
禿同

801:名無しさん@十周年
09/11/02 23:26:51 YO2GiCkd0
ミスター年金とか持ち上げられちゃって引くに引けなくなっちゃったんだろうね。
お悔やみ申し上げます。

802:名無しさん@十周年
09/11/02 23:27:17 QW0FIIlxP
官僚にやらせればいいんだけどな

しかし脱官僚ってどうすればいいんだろう?
一番いいのは民主系官僚とか自民系官僚作って、
政権交代で椅子をチェンジさせることかなって思うけど

803:名無しさん@十周年
09/11/02 23:27:32 PnhVgWjQ0
>>797
>ダメな現総理大臣の名前を挙げるわ。それはね…

麻生だった

804:名無しさん@十周年
09/11/02 23:27:43 sLqVYDINO
長妻自殺まで追い込め

805:名無しさん@十周年
09/11/02 23:27:48 2moeGWs00
若くて真面目なんだろ。
権力争いの爺さんや役所の事務員に任せるよりいいわな。

806:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:57 MRwWYCDrO
国を良くするより自民党も官僚も利権しか関心がない。
利権のためなら国も売るアメリカのファンドと変わらん。
この国も一回、堕ちるとこまで堕ちるといい。

807:名無しさん@十周年
09/11/02 23:28:59 8wh8iqf30
>>801
長妻本人も十分マスコミを利用してたよ。

808:名無しさん@十周年
09/11/02 23:30:45 wurNoIAb0
桝添や鳩山弟みたいに一般人から見たら
かなり超人的な能力持ってるのがいた内閣は楽しかったな

809:名無しさん@十周年
09/11/02 23:30:46 7ts7mBASO
>>803
……現総理大臣って麻生サンだったのね、知らなかったわ

810:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:00 RZOvLM8/0
だから仙谷にやらせときゃよかったのに・・・。
まあ自分が受けたからって同じような嫌がらせを自民にして貰うのも
好きじゃないけどさ。日本人ってこういうところで陰険だからなあ・・・。

年金なんて解決できるわけ無いんだからさっさと降参して
アホやらかした社保庁の人間完全に切り捨ててなんらかの救済案立ててくれれば
俺は何も言う気ないけどな。
野党時代あれだけやらかしてたからもう後戻りできないんだろうな。
やっぱり人間ほどほどが大事だわ。

811:名無しさん@十周年
09/11/02 23:31:44 nvF1wwwK0
ミスター自業自得

てめーがなりてーってダダこねたんだろうが

812:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:04 Kt1WFkMwO
長妻はジャーナリストとかやってれば幸せだったのかも

813:名無しさん@十周年
09/11/02 23:32:33 n61DEclN0
藤井が厚生労働大臣やって
長妻が年金担当大臣やればいいんじゃね?



814:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:05 KNtmCQTRO
マスコミが全力で擁護するので大丈夫です

815:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:33:10 L9bh0U4K0
>>802

  ∧∧
 ( =゚-゚)<東大出の秀才を税金でわんさか抱えてるのが中央省庁

       使わない方が税金のムダだw


( ^▽^)<ひとつふたつ そりゃ大臣になったらやりたい政策もあるだろ

       解体して全部見直すとか 青写真もないくせにヤルヤル言ってるから
       こんなことになる

816:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:13 vEXuGft20
>>790
外添さんも官僚もがんばってたんだよ
厚生労働省の官僚は本当によく頑張ってると思う
制度ができるまでの流れ見てるとすげえよ、本当に。
日本マジでやべえってのを実感できる職場だからかもしれん
医療費の伸びも福祉費の伸びもすごすぎて、もう笑いが止まらん…

817:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:17 T60J6SE2O
追い風の中簡単な攻撃に成功しただけで祭り上げられた凡人の末路は…
バックがあのような無能政権では一人で背負ってしまうのも無理はない

818:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:23 WpvpJjmsP
対抗勢力はいいが、政権与党以外の議員は高給もらって
実際野次ってるだけなんだよな

819:小泉天皇
09/11/02 23:33:24 RGTi2cQ2O
福祉の嫌いなアメリカの皆様、
自民党が頑張っております!

820:名無しさん@十周年
09/11/02 23:33:30 WKeiivOZ0
>>803
衆議院解散して政権交代しないとね。

821:名無しさん@十周年
09/11/02 23:34:46 uLD0iI710
>>772
おお怖い・・・
俺が長妻だったら入院するwww

822:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:19 GA0Mb5rQ0
別に自殺しろとは言わん。辞めたら良いじゃん。
それで楽になる。


823:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:29 QW0FIIlxP
>>815
だよな

優秀すぎて政治家の先回りする悪い子をメッできればいいんだが
優秀な頭脳に対抗するには、こっちも優秀な頭脳で戦わなあかんと思うが

官僚に対抗できる人材なんてなんぼ金いるねん

824:名無しさん@十周年
09/11/02 23:35:57 cOJsGZYi0
升添えも髪の毛が抜けるほどだったからな

825:名無しさん@十周年
09/11/02 23:36:04 Byyh/i2Q0
舛添が大臣だったとき
おまえら散々叩きやがって・・・
彼が如何に優秀だったか
今になって分かっただろ

826:名無しさん@十周年
09/11/02 23:36:34 FcDxyqnY0
閣内を攻撃するって……確かにぽっぽはいつ下ろされてもおかしくないけど
もう次期総理の選別始まったのか?政権発足してようやく3ヶ月だぞ?

827:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:00 BSEYxiin0
>>802
東大卒業してキャリア試験に合格するような人を、4年間も窓際で居続けさせるには一体いくらの給料で釣る必要があるんだろうな……
そもそも、脱官僚なんて必要なのか?って所から話を進めるべきだと思うがね

828:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:01 UTxQie+S0
>実際、東京に戻る電車をホームで待つ時、ずっとうつむいたままだった。


ちょwwwwwやばくね?

829:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:14 uY/4oee80
>>821
今晩にでもインフルエンザにかからないかなと掛け布団を使わないで寝ている長妻であった。

830:名無しさん@十周年
09/11/02 23:37:33 82kV2xja0
升添がなんで衆院に出てくるの?

831:名無しさん@十周年
09/11/02 23:38:11 PnhVgWjQ0
>>815
あんたってさ、スッゴイ押しつけがましい。自分で知ってる?

832:名無しさん@十周年
09/11/02 23:38:21 QW0FIIlxP
>>825
マス添えが叩かれてたのって主に過去の政策の尻拭いじゃね?

833:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:39:04 L9bh0U4K0
>>823

  ∧∧
 ( =゚-゚)<民間から登用 つったって

       西川や竹中の大変さ見てたら  だれもやらんわなw

834:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:33 vEXuGft20
もう一度頭下げて外添さんを副大臣とかにできんのかね
党が許さないかな…日本が心配だよ

835:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:36 Bufoltuh0
ほら、ほら、簡保の宿 カンポ方式!
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
来年度予算案の編成に向け「事業仕分け」を行う政府の作業チームは、民間の有識者も加わり、
3つのグループに分かれ、各省庁の担当者から聞き取り調査を開始しました。このうち、
蓮舫参議院議員らのグループは、文部科学省と防衛省から聞き取りを行い、
「国立青少年教育振興機構」などの独立行政法人が運営している宿泊施設の稼働率や採算性などをただしたほか、
自衛官を増員させる要求が妥当かどうかなどをめぐり意見を交わしました。作業チームでは、来週前半までに、
来年度予算の概算要求に盛り込まれた事業から、必要性や効果が低いとみられるものを200程度選びたいとしており、
3日以降もグループごとに聞き取り調査を行うなど、作業を加速させることにしています。

836:名無しさん@十周年
09/11/02 23:39:43 UTxQie+S0
妻「あなたー時間よ」

夫「お腹痛いお。国会に行きたくないお(涙)」

837:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:25 PnhVgWjQ0
>>830
自民の議員が少ないから。(笑)

838:名無しさん@十周年
09/11/02 23:40:43 uY/4oee80
>>831
おっと、鳩山政権の大臣連中の悪口はそこまでだ。

839:名無しさん@十周年
09/11/02 23:41:02 7ts7mBASO
>>831
現総理大臣が麻生サンだと思ってる人に言われたくないと思うんだが

840:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/02 23:41:30 L9bh0U4K0
>>831

  ∧∧
 ( =゚-゚)<しらん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4775日前に更新/201 KB
担当:undef