【政治】 藤井財務相 「ダメな大臣を挙げよう。長妻だ」…ゲンダイ「大丈夫か長妻厚労相!激やせ、ノイローゼ説も飛び交う」★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@十周年
09/11/02 17:56:29 jv+eZmpZO
>オフレコ

だけどこいつには言われたくないと思うんだ

101:名無しさん@十周年
09/11/02 17:56:31 MK6t7+LHO
>>93
お前がバカなことはよく分かった

102:名無しさん@十周年
09/11/02 17:57:14 L6IS3F4eO
>>93
ほほぅ、どこがどうマシか具体的によろしく

103:名無しさん@十周年
09/11/02 17:57:17 aTJ7R+aIO
この人ボケてんじゃないの
つーか日経平均酷いな

104:名無しさん@十周年
09/11/02 17:57:36 s38K6Bj8P
大臣なのに、遊説の行き返りに電車に乗るのか。
ずいぶん庶民的なんだな。
ホームで俯いてるんなら、そのまま飛び込みそうだな。
やっぱ中央線か?

105:名無しさん@十周年
09/11/02 17:57:49 0chsJtQAO
「長妻は泡吹いて倒れる」と言ってたおまいらは正しかった

106:名無しさん@十周年
09/11/02 17:58:14 ORIq+h270
良心的な人間ほど悩む。だから、長妻は悩んでいる。

モラルのない人間は悩まない。だから、藤井は平気で他の大臣を批判できる。

と言うことだと思う。

107:名無しさん@十周年
09/11/02 17:58:53 v3Qo4gdCO
長妻は大口を叩いていたけど
人が悪そうな顔はしていないわ。

108:名無しさん@十周年
09/11/02 17:58:57 EYg/p4f10
年金制度なんかそんなにいじる必要ない。
医療や介護の方をもっと真剣に考えろ。

109:名無しさん@十周年
09/11/02 17:59:02 7jfkYTIGO
長妻未満がゴロゴロしてるこんな内閣じゃ

110:名無しさん@十周年
09/11/02 17:59:44 Yj7RO8LW0
長妻は受動攻撃性人格障害
URLリンク(watchan.net)


全般に、社会的、職業的に適切に行動する要請に対する受動的な抵抗パターンで、成人期早期に始まり、
種々の状況で明らかになる。以下のうち、少なくとも5つによって示される。

1 引き伸ばし、すなわち、しなければならないことを延期し、期限に間に合わない。
2 やりたくないことをするよう言われた時、不機嫌、易怒的または理屈っぽくなる。
3 本当はしたくないような仕事には故意にゆっくり働いたり、悪い出来になるようにみせる。
4 正当な理由も無く、他人が自分に不合理な要求をするなどと主張する。
5 「忘れていた」と主張することで義務をまのがれる。
6 自分のやっていることについて、他人が思っているより、ずっとうまくやっていると考えている。
7 どうしたらもっと能率よくなるかについて、他人の役に立つ示唆をいやがる。
8 自分の仕事の分担をやらないことで、他の人達の功績の邪魔をする。
9 権威ある地位の人々に対して、理由なく批判的または軽蔑的である。



111:名無しさん@十周年
09/11/02 18:00:03 Ci7Iz8wt0

長妻は議員年金の廃止と社会保険庁の解体をできなければ、嘘つきとして一生叩く

112:名無しさん@十周年
09/11/02 18:00:11 GPsI5TS60

  みんす支持者は鬱病に「頑張れ」が禁句だってことも知らないんだな。

  長妻大臣の寿命を縮めるのは、みんす支持者とネトウヨ連呼厨だな。

  

113:名無しさん@十周年
09/11/02 18:00:12 qilqHNhAO
1番馬鹿な大臣は藤井だろ円高大好きで日本を潰してる

114:名無しさん@十周年
09/11/02 18:00:18 tdx54sTMO

円高誘導で経済悪化させたお前が言うな

115:名無しさん@十周年
09/11/02 18:00:18 dgCXB7GuO
やはり総理大臣だろ

116:名無しさん@十周年
09/11/02 18:00:25 shXcgYKR0
長妻 vs 石原
URLリンク(www.youtube.com)

偉そうな事言ってて何にもできやしない奴wwwwww


117:名無しさん@十周年
09/11/02 18:01:19 ZrurZPQwO
>>93
とりあえず、自分の受け持ちの政策の目的、試算、利益不利益の把握くらいはしようや
でないと議論にならない
議論にならないと国政麻痺すんのよ
官僚に頼っても最低限の責任は果たそうな


118:名無しさん@十周年
09/11/02 18:01:31 kC980T8U0
>>107
こいつは自分は間違った事をしてないって信念持って間違った事をやるから始末が悪い
今頃自分が間違ってた事に気がついて苦しんでるんだろうが自業自得

119:名無しさん@十周年
09/11/02 18:03:04 rluyslwm0
先週金曜に株全部売って今日は静観して勝ち。
もっと民主党がヘンテコ発言すればもっと株下がる。がんばってヘンテコ発言してくれ
とりあえず9300−9200円あたりまで頼む 今晩の先物が上がりつつあるから一発かましてくれ

120:名無しさん@十周年
09/11/02 18:03:10 BzrcZe5R0
                       ζ.ミスター検討中?
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\ ハッハッハ笑わせるな糞ヤロウ
                  /         \
                 /|||  ⌒   ⌒  ||||
                 |||||  (・)  (・)  |||||      ____
                 6|----◯⌒○----|9    /     \
                 |/ _|||||||_\|  .|/ ̄⌒ ̄\ \
                  \  \_/ /    / ⌒  ⌒  | \
     死ねば?長妻えもん/ \____/\   | (・)  (・)  \ |
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \    /. \/ ̄\/   ..\ |  ⊂     9) ⌒\貨物用EVから
   / _____ヽ   |  |  _┌l⊂⊃l  |  | |  ___ \ |   )一生出てくんなボケ
   | | /  ─ 、−、!   |  |  / ∋ |__|  |  |  \ \_/   /−
   |__|─ |   /|ヽ|    |  /`,     、  ......|..... |.  ....\____/
   (   ` ─ o−i _ ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \._    ..j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ /..../_____________________________\__\-、/   ̄ヽ
  // /ヽ─| | ♯|  /  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|..) )\i.. ./ |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ ,─.| .     長   妻      |⊂⊃l┐ヽ_/V.|.....| |
  | |  | ̄| / /| / ( (....|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|____|∈__/....|.... | |
  |_|/ヽ、_/  ./   `-/| 二二二二二二二二二二|      ̄\─|\|_|
   | |  |──/___i  l=======l  |_____ __\|\| |
   |/ ヽ─ |_____\  l二|^|二二|^|二l 丿_____ |_丿\|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |   .. | |.  | |   | |  | |  _     | |. .. ̄ ̄l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |──| |.  | |   | |  | |.───| | ̄ ̄| ̄|

121:名無しさん@十周年
09/11/02 18:03:17 V3+f1Pf3O
>>108
介護士の待遇改善や育成は急務だよな。雇用対策にもなるし。

122:名無しさん@十周年
09/11/02 18:03:24 g7GDqUZPO
安倍総理を追い込んだからしかたない 自分がやられて当然

123:名無しさん@十周年
09/11/02 18:03:57 7TRtCkrR0
いまの年金って実は全然問題ないんだろ
少子化も1.25で計算されてるし、未払いがあってもそんなもんたいしたことないって、
センター分けのお兄ちゃんがゆってた。
官僚はすごくよく考えて、このシステム作ったって。
もしミンスの新しい年金案をやったら、それこそ破綻するって。


124:名無しさん@十周年
09/11/02 18:03:58 v3Qo4gdCO
ハッキリ言って民主党はグチャグチャ
民主党に能力がないことは、小沢がよく知っている

125:名無しさん@十周年
09/11/02 18:04:13 p5B70XGvO
政権交代して民主党のやったことの成果はまだわからないがわずかながら明確になったことがある

舛添の有能さと長妻の無能さだ

126:名無しさん@十周年
09/11/02 18:05:45 Ci7Iz8wt0

お前だよ、

亀井の馬鹿のせいで税収がへったことはどう説明するのかね

国民は馬鹿じゃないんだよ

127:名無しさん@十周年
09/11/02 18:06:40 xDbAVeiWO
長妻が、議員年金と公務員の共済年金に手を付けられれば国民は拍手喝采だぞ。

128:名無しさん@十周年
09/11/02 18:06:56 QInQe73E0
これって内ゲバって言うんだろ


129:名無しさん@十周年
09/11/02 18:07:02 t3RDv6FWO
言うのは簡単。
やるのは大変。

130:名無しさん@十周年
09/11/02 18:07:38 LDHeo9IL0
みんなで長妻さんを元気づける方法を考えよう

131:名無しさん@十周年
09/11/02 18:07:58 jKyXuQUzO
民主の老害藤井に言われちゃぁ〜お仕舞えぇ〜〜よ!


132:名無しさん@十周年
09/11/02 18:08:08 7TRtCkrR0
桝添さんはよくやってたよな。
あの人自身が父親の介護で、
親父捨てるか子供取るかぐらい追い詰められた人だったから、
やっぱ重みが違うわ。


ただ、療養病床削減停止だけは、正しいかもな。

133:名無しさん@十周年
09/11/02 18:08:29 2H39UgnDO
長妻が自殺でもしたらおまいらのせいだからな!

134:名無しさん@十周年
09/11/02 18:08:55 8Pgpse1x0
この言い回し腹立つわぁw
指でもピッと立てて「駄目な大臣を挙げよう。そう長妻だ」みたいな

「500億で足りよう」と同じ下衆の匂いがするぜぇぇ

135:名無しさん@十周年
09/11/02 18:09:02 ngoVrHz90
ダメな大臣の筆頭は藤井
おめえだよw

136:名無しさん@十周年
09/11/02 18:09:10 IgvTnSBx0
野党時代は散々偉そうに糾弾してたのにねぇ・・・
あの威勢のよさはどこにいってしまったのか
大臣の器じゃないとしかいいようがない

137:名無しさん@十周年
09/11/02 18:10:47 bit+2R6aO
長妻は無能だけど、気持ちは通じる。
官僚。補佐しろよ。

藤井、おめえだよ。最悪なのは。
余計なことペラベラしゃべって為替乱高下させやがって。
財務原案が迷走してるのに何人の中傷してんだ?

138:名無しさん@十周年
09/11/02 18:11:21 rluyslwm0
長妻がどうがんばっても年金は破綻するんだから各自が老後に備えて分散投資しなな
下手したら円が大暴落ってこともありえる

139:名無しさん@十周年
09/11/02 18:11:42 54sgtuWU0
レスありがとう。>>38の一部が書き間違ってた。
×F 小泉系民主支持者
○F 小泉系野党支持者

>>45
経済政策が一番まともな国民新党が要らないのは何故?
やっぱ亀井だから?

>>48
>誰がやっても
何をやるの?
景気対策?借金減らし?構造改革?

140:名無しさん@十周年
09/11/02 18:11:47 xWmqDqCi0


あえて言う


長妻さん頑張ってください




141:名無しさん@十周年
09/11/02 18:12:25 Tci5VKCsO
藤井が言うと長妻応援したくなる不思議


は…まさかそういう作戦か

142:名無しさん@十周年
09/11/02 18:12:48 Zo3sFtUjO
質問主意書の件はまさに「自業自得」だわな
くっだらない内容の主意書を叩き付けまくる手法を自分がやって与党になった以上、相手にやられても文句が言えない

143:名無しさん@十周年
09/11/02 18:13:37 ZNBPpy+hO
>>1
お前と亀井と千葉がダメ大臣のトップを争っているよ

144:名無しさん@十周年
09/11/02 18:13:50 CMQALrPHO
>>132
禿は部下をうまく使ったんだろな

官僚に頼らず政策やるなんて、六法全書とあらゆる統計データ全て記憶してしかも矛盾なく書き換えるようなもんだから
SE一人ににwindous7並のOSを一ヶ月以内に一から作れと言ってるようなもん
ふつうは死ぬ

145:名無しさん@十周年
09/11/02 18:13:56 H7q3UuLD0
藤井が言うのか…・

2度も大臣やって毎回日本経済ボロボロにしやがって

長妻は年金だけでもしっかりやれ
自分で言い出したんだからな!

146:名無しさん@十周年
09/11/02 18:13:57 k3JGn/NW0
長妻、死ぬなよ…。

147:名無しさん@十周年
09/11/02 18:14:21 Y7dJ3aV0P
ダメじゃないやつを上げてくれ

148:名無しさん@十周年
09/11/02 18:14:28 Ad64fBEQ0
疲労困憊で精神的にも追い込まれている長妻先生には、2〜3日寝なくても平気なくらい
元気になるお薬が必要だな。党職員には持ってる奴がいるんじゃないか?


149:名無しさん@十周年
09/11/02 18:14:48 eQmUpWCA0
長妻〜
障がい者自立支援法はど〜した〜?!

150:名無しさん@十周年
09/11/02 18:14:51 pKrYJgP8O
藤井が一番ダメっぽいと思うんだな。

151:名無しさん@十周年
09/11/02 18:15:48 tZL0CzkZO
ハゲはあんなに元気だったのに

152:名無しさん@十周年
09/11/02 18:16:03 9IexbBnwP
長妻よりもっとひどいのいるだろ・・・
岡田とか前原とか千葉とか・・・
どういう基準なんだろう?
やっぱり声のでかいもんが勝つ政党なんだろうか?

153:名無しさん@十周年
09/11/02 18:16:21 EBfijkij0
まぁ年金だけでも解決できれば十分金星だしょ
できればね

154:名無しさん@十周年
09/11/02 18:17:42 1Jde2WpeO
ますぞえってすごいな

155:名無しさん@十周年
09/11/02 18:17:57 8PACQ7s3O
藤井こそ老害

156:名無しさん@十周年
09/11/02 18:18:16 mmE5dDj1O
長妻は好きではないが、仕事してるだけ他の閣僚よりはマシだろ。
というか、長妻も藤井とヒュンダイだけには言われたくないだろうよ。

157:名無しさん@十周年
09/11/02 18:18:28 NYvx+jp80
藤井は国民の為に今すぐ死ぬべきだな

158:名無しさん@十周年
09/11/02 18:18:32 YZ47cMehO
マスゾエもそれ以前の大臣も仕事こなしているよな。なんで急にこうなるんだ?パフォーマンスだけの議員だったか。

159:名無しさん@十周年
09/11/02 18:18:46 L1/rbkKS0
ゲンダイが今更否定的な記事を書くなよ
散々民主を応援する記事を書いてきたのだから、お前達にも責任が有るだろと…


160:名無しさん@十周年
09/11/02 18:19:31 L5fDpveHO
たしかに最近は精彩を欠いてるよ

161:名無しさん@十周年
09/11/02 18:19:59 xr7yllL00
介護職の人間にも給付金出すか?
「介護職支援給付金」 とかいって・・・・





162:名無しさん@十周年
09/11/02 18:20:00 5n/IQtlmO
イジメだ

163:名無しさん@十周年
09/11/02 18:20:09 x0AOGk5fO
>>1
ダメじゃない大臣挙げるほうが難しい

164:名無しさん@十周年
09/11/02 18:20:38 C4QbjPM10
長妻はどうすれば良くなるかを模索して迷ってる。
藤井はこうすれば良くなるんだと妄想して国民を迷わせる。

どっちが危険かは言わずもがな。

165:名無しさん@十周年
09/11/02 18:20:46 YnfpAKHt0
長妻良くやってるじゃん
それを潰しにかかる自民や官僚はどこまでゴミなんだよ
つか藤井は誰か他の人と変わってくれ

166:名無しさん@十周年
09/11/02 18:20:56 mLLWGXTRO
大丈夫だ 長妻には国民が付いている チミが8年後の総理大臣だ! グァムバレ 決して100%は期待していない 長妻はニポーンの宝だ

167:名無しさん@十周年
09/11/02 18:21:28 rX2y0uOx0
長妻もダメかもしれんがお前はダメとかいうレベルじゃねえぞクソジジイ

168:名無しさん@十周年
09/11/02 18:21:57 B9L7KPXJ0
公の場で過去の自分の行為について反省しないかぎり
こいつには絶対に同情しない

がんばれ、がんばれ長妻、やれるのはお前しかいない
命を懸けてがんばってくれ

169:名無しさん@十周年
09/11/02 18:22:04 ZuQYPUEA0
ミスッた粘菌

170:名無しさん@十周年
09/11/02 18:22:36 d8Pj7R5hO
>>158
官僚に助力お願いできないからだと何度言えば

171:名無しさん@十周年
09/11/02 18:22:39 LDHeo9IL0
会社とかでいうと

「こんな馬鹿なやり方やってりゃ、会社潰れますよ」
→「じゃあ、このプロジェクトのリーダーは君にやってもらおう」
→「へへ、まかしてくださいよ。これをこうすれば簡単に、、いや、、あれ、、おかしいな」
→「どうしなのかね」
→「検討中です」

172:名無しさん@十周年
09/11/02 18:22:41 2cdBcX4i0
どうでもいいような質問書連発して官僚の無駄な仕事増やして得意気になってた張本人が何言ってるんだか。
過労死でも自殺でも自業自得だと思うわ。

173:名無しさん@十周年
09/11/02 18:22:53 00FCytVkO
>>163
みず…やっぱりなんでもない

174:名無しさん@十周年
09/11/02 18:22:54 zyf2EZVc0
厚労省はとっとと分割したほうがいいだろ。
長妻がカバーする範囲が多くてテンパッてるなら民主党はまず厚労省の分割をしろ。
それで年金だけに専念させればいいんじゃねえの。

175:名無しさん@十周年
09/11/02 18:23:16 8+Pe+6QUO
同意はするが、お前自身はもっと駄目だろ

176:名無しさん@十周年
09/11/02 18:23:30 2kZZAhuqO
長妻は開業医を敵に回したから、短命に終わりそう。
これから介護市場が拡がって厚労省に利権が生まれそうだから、
大臣には頑張って引き締めてもらわないといけないのに…
まぁ介護報酬絡みの利権に群がるのは開業医なんだけどね。

177:名無しさん@十周年
09/11/02 18:23:36 K4N6jJ3EP
1週間で100万人も新インフルにかかって苦しんでるぞ
ワクチンも足りねーし、しかも遅い。

全部民主政権の責任

178:名無しさん@十周年
09/11/02 18:23:42 1+MlnwfJO
藤井が長妻を無能だって言うのは母子加算復活の件のせいでしょ
他の大臣と比べて一番駄目な大臣なんだよ
だから民主信者は自民よりはマシと言っときなさい

179:名無しさん@十周年
09/11/02 18:24:03 Tn7EU+AT0
長妻さんはちょっとかわいそうだな
同情できない点もあるけど、
一応仕事には取り組んでるが、追い詰められてる感じ…

他の大臣がまともな発言もしてないのに悠々としてるのが
ハラタツってのもあるが。
まともに仕事してるのは前原さんくらいだな

180:名無しさん@十周年
09/11/02 18:24:25 PFc0BjQV0
藤井さんは今日の衆院予算委員会で加藤さんに竹下政権時代の事突っ込まれて顔がユデダコみたいに
まっかっかになってましたよ

181:名無しさん@十周年
09/11/02 18:24:35 sRCEi9J+O
一番ダメなのは死刑執行のハンコも押せない千葉だろw

182:名無しさん@十周年
09/11/02 18:24:39 edgognWs0
>>158
年金問題に全力投球していた議員だったからだよ。

大臣になったら他の分野もやらなきゃいけないが、
年金関連の問題に求められる比重を下げる訳にはいかない。

自分の得意分野が自分を苦しめてる。

183:名無しさん@十周年
09/11/02 18:24:49 IUasw+2QO
なんだかね…
URLリンク(gree.jp)

184:名無しさん@十周年
09/11/02 18:24:58 pTH8dvHE0
>>170
マスゾエも最初は官僚と仲悪かったけど、徐々に関係改善して行った訳だが。
というか、マスゾエはやっぱすげえとしか言いようがないわな。

185:名無しさん@十周年
09/11/02 18:24:59 GBMKghsh0
自分でやりたいって言ったんだろ
だったら誰も同情せんわ

186:名無しさん@十周年
09/11/02 18:25:03 PFc0BjQV0
>>181
押せないんじゃなくて押さないんだよ

187:名無しさん@十周年
09/11/02 18:25:07 7OIxSVXuO
オールスター内閣w

188:名無しさん@十周年
09/11/02 18:25:16 Kfn9LTwE0
お前もダメだろw

189:名無しさん@十周年
09/11/02 18:25:39 nAHYCzzRP
 がんばって一生懸命仕事してると思うがな。最初から
そんなうまくいくわけがない。副大臣やその他、官僚等、部下
の力をじゃんじゃん借りたらいいんじゃないか?
 年金改革にはすごい期待してるからぜひいい仕事して
ほしい。

190:名無しさん@十周年
09/11/02 18:25:46 q1v6aJZeO
>>174
自民党がそれを提案したら反対したのが長妻なんだわ。

191:名無しさん@十周年
09/11/02 18:26:14 48sSVomAO
なんで藤井が言うんだよw

192:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/11/02 18:26:45 zfCwyRtxO
目糞鼻糞

193:名無しさん@十周年
09/11/02 18:26:48 FG7DBXcaO
>>147
中井くらい?
後は全部ダメ。

第1回使えない大臣杯更迭ステークス(OP)
馬番、馬名(騎手)

1番ミスターケントウ(長妻)
2番ババヲヒイタオトコ(前原)
3番メイソウフテンマ(北澤)
4番メイソウカデナ(岡田)
5番モラトリアム(亀井)
6番アンガイマトモ(福島)
7番ナニモシテナイアン(管)
8番シワケラレチーム(仙谷)
9番エンダカスキー(藤井)
10番オオスギトクレイ(千葉)
11番キャバクラバクフ(川端)
12番サクゲンゼロカイト(赤松)
13番サゲルデンパリョウ(原口)
14番カンキョウシンゼイ(小沢)
15番ケイキムイムサク(直嶋)
16番ホウカイカンティ(平野)
17番ブレブレハァト(鳩山)
18番ダークジェネラル(??)

◎1番
○2番
▲4番
☆17番
△その他全部
って感じ。

194:名無しさん@十周年
09/11/02 18:27:12 gUufqhQg0
流石はオール馬鹿内閣…

195:名無しさん@十周年
09/11/02 18:27:29 xr7yllL00
確かに就任早々から完全に対決モードだったもんな。
今じゃ完全に腰砕けだけど・・・・




196:名無しさん@十周年
09/11/02 18:27:30 GFRpIfd2O
>>165 はぁ?あれで?
自民党が与党だった時には野党やマスコミはもっと叩いてたけど

197:名無しさん@十周年
09/11/02 18:27:32 LDHeo9IL0
>>184
>マスゾエも最初は官僚と仲悪かったけど、徐々に関係改善して行った訳だが。

やはり、他人を動かせるという力は組織にとっては必要だよな

198:名無しさん@十周年
09/11/02 18:27:40 5OhSJWv50
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)


199:名無しさん@十周年
09/11/02 18:28:48 d8Pj7R5hO
>>189
ミンスが党を挙げて官僚を排除しているわけだが

200:名無しさん@十周年
09/11/02 18:30:27 UD7WsuZmP
>>199
民主が官僚を排除?
まだそんな夢を見てるのか

201:名無しさん@十周年
09/11/02 18:30:59 aPjR90u6O
何擁護してんだよ。
ただのメンヘラヘラクレクレ大臣じゃねぇか。

202:名無しさん@十周年
09/11/02 18:31:57 q1v6aJZeO
貨物用エレベーターで逃げるのが政治主導とか無いわ。

203:名無しさん@十周年
09/11/02 18:32:03 pTH8dvHE0
もう、中二病内閣でいいんじゃないかな、呼び名。

204:名無しさん@十周年
09/11/02 18:32:27 pKrYJgP80
>>189
つうか年金制度って改革する必要あるのか?


205:名無しさん@十周年
09/11/02 18:32:43 mTtYVipHO
>>191
国家戦略室は窓際化。
行政刷新会議は小沢の一声で縮小。
よって行政の主導権を握ってるのは財務省でそのトップが藤井。

206:名無しさん@十周年
09/11/02 18:33:06 /LSVveuY0
しかし藤井に言われたくはないだろうな。
長妻はノッシングかもしれないが
藤井の存在は明らかにマイナスだ。

207:名無しさん@十周年
09/11/02 18:36:00 J21Fy2cCO
藤井「ダメな大臣の名前を挙げよう。長妻だ」
記者「それはあなたが既に辞表を提出したという意味でよろしいですか」

208:名無しさん@十周年
09/11/02 18:36:17 Q/lpqBPK0

  :/´   ノー―´ ̄|    \:         _______
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       //        ヽ:::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // ⌒.   ⌒.  /:::::::::|   .|    
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:       |   .)  (     \:::::|    |   藤井財務相が失敗したら オレの衆参200人は
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i<     
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| |    来年の参院選後に 新党作るけど
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\      ノ  |
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   __ \      |_   |   いいよな?
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュ+     /|:\\____________
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::




209:名無しさん@十周年
09/11/02 18:36:25 7mhA030/0
責任の押し付け合い
自民のせい
大臣のせい
今度は国民のせいですか?

210:名無しさん@十周年
09/11/02 18:36:47 pKrYJgP80
>>205
バカの菅直人が口を挟んで話をややこしくするのを防止するための隔離セクションだからな。
タバコ臭い体育教師を職員室から隔離するための教官室みたいなもんだな、うん。


211:名無しさん@十周年
09/11/02 18:36:52 h7mba1l4O
長妻は無駄遣い削減が全くできてないよ。
天下り団体への補助金ニ割カットって
全廃か最低でも半減だろ?
国民をバカにしてんのか。
結局官僚にコントロールされてるじゃねえか。

212:名無しさん@十周年
09/11/02 18:37:35 sZSUGJVZ0
まあ長妻も今までさんざん自民叩いてきたわけで
自業自得

213:名無しさん@十周年
09/11/02 18:40:07 pTH8dvHE0
>>204
年金より生活保護制度を改革する方が、かなり有効だと思う。

214:名無しさん@十周年
09/11/02 18:42:00 D1+J4E6EO
あんま病気やら自殺にまでは追いつめないであげてほしいな
本当に全く働いてないしょーもない人ではないだろうし
働いた結果がこれなんだろうし

こんな考え甘いんだろうけどな

215:名無しさん@十周年
09/11/02 18:42:48 KGJ2mRDH0
藤井ゾンビ怖すぎw
長妻逃げてー

216:名無しさん@十周年
09/11/02 18:43:25 L7Ez1CBYO
駄目な大臣よりまともな大臣あげてくれ頼むから

下で競うな上で競えよ

217:名無しさん@十周年
09/11/02 18:43:27 OdJdqztm0
>>149
民主党の方針で、それを潰すより福田内閣を倒す方を優先したから
無視しても構わないんじゃないか。もう2年以上前だが

218:名無しさん@十周年
09/11/02 18:44:08 HfMntORM0
自民にどんどん追い込まれて自殺でもすればいいのに

219:名無しさん@十周年
09/11/02 18:44:17 pKrYJgP80
>>213
今の国民年金制度とか、漏れを修正する作業さえがんばれば特に問題ないしな。
つうか良く出来た制度だと思う。


220:名無しさん@十周年
09/11/02 18:46:48 CungB1fF0
専門職である役人の能力をを越える政治家はいないと思うが、
軽薄に政治家主導と騒ぎ立てる事は国家、国民の利益にならないのは明白なのに、
官僚と国民を舐めるなよ。

221:名無しさん@十周年
09/11/02 18:47:19 tm2kztNL0
199 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:28:48 ID:d8Pj7R5hO
>>189
ミンスが党を挙げて官僚を排除しているわけだが

                                  
。。あははっはっはっは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww 



222:名無しさん@十周年
09/11/02 18:47:35 YZdPhDis0
民主って実力も無いのにええかっこしーが多すぎる。
自らまいた種だろ

223:名無しさん@十周年
09/11/02 18:48:05 gpHbQz2x0
つかこれ任命した奴の責任だろ。
藤井もこんな事いってる暇があったらふんぞり返ってないで手助けしてやれよ。仲間だろ。

224:名無しさん@十周年
09/11/02 18:48:31 AYeqMu4Q0
>>132
桝添は、姉が生活保護もらうぐらい困窮してるのに
見捨てたらしいけどな。

何を言っても無駄だろう。人間とは思えないわ。

225:名無しさん@十周年
09/11/02 18:48:48 XDGMsuAN0
まあ藤井ぐらいいい加減じゃないとやってられないだろうな大臣なんてw

226:名無しさん@十周年
09/11/02 18:49:17 0BrQutKsO
永妻さんも
あの細川政権から生き残った
ボケ老人に言われたくないわな

227:名無しさん@十周年
09/11/02 18:49:25 0/KkheaHO
誰がどう見ても総理大臣だろ

228:名無しさん@十周年
09/11/02 18:49:40 2kZZAhuqO
>>204
40歳以上は年金制度そのままの方がいいかもしれない。

229:名無しさん@十周年
09/11/02 18:50:51 h0cSZ+ulO
民主党の生け贄長妻
祭祀は鳩山(小沢の代理)、僧侶は閣僚、
それ以外は民主党信者の奴隷どもってところかな。

230:名無しさん@十周年
09/11/02 18:51:17 qJ+VPw1R0
ちょ・・・おまw
一番ダメな奴がダメだしかよ!

231:名無しさん@十周年
09/11/02 18:51:39 cuGLznjnO
ま、そもそも民主党なんか政権担当能力ゼロだし(笑)

232:名無しさん@十周年
09/11/02 18:52:04 yTUo+v1wO
民主党で駄目な大臣って言ったらまず藤井が出てくるんだが・・・
何を偉そうに言ってるんだよこいつ

233:名無しさん@十周年
09/11/02 18:54:08 pKrYJgP80
>>228
積み立てた人には支給される、積み立てなかった人はもらえない。
それだけのハナシだし、年齢に関わらず破綻の無い合理的なシステムだと思うけどなぁ。


234:名無しさん@十周年
09/11/02 18:55:57 vWY4cejRO
ダメな大臣を挙げよう。
お前か亀井だ

235:名無しさん@十周年
09/11/02 18:56:00 ngwMK2WsP
つか何のための副大臣制だ?無能なのは永妻をサポートできない副大臣だろ。

236:名無しさん@十周年
09/11/02 18:58:15 shS7p95/0
本音では「亀井」って言いたいんじゃないかなw

237:名無しさん@十周年
09/11/02 18:58:45 E6rj+Ytv0
藤井にとっては予算削れない大臣がダメな大臣なんだろ。w
そういう意味では藤井が一番ダメな大臣なのだが。wwww

238:名無しさん@十周年
09/11/02 18:59:10 yTUo+v1wO
>>233
金を払った奴だけが貰えるのは福祉とは呼ばないから
そういうのは金融商品っていうんだよ

239:名無しさん@十周年
09/11/02 18:59:12 SLtRgEy5O
お前が(ry

240:名無しさん@十周年
09/11/02 18:59:32 DNCa9/ei0
大臣は官僚も含む各省庁の役人のボスでもあるんだから、脱官僚なんてあり得ないのに。
ニュースで長妻が人事権を使ってやる気を出させるみたいな事(査定を変える)言ってたけど
そんな上司いやだなあ。

241:名無しさん@十周年
09/11/02 19:00:08 +FWntsUGO
イジメだイジメだ…ってミンスも安倍だの麻生だの舛添だのイジメてたのにね。しかもマスコミに全部やらせておいて、普段はシレッとしてた。

242:名無しさん@十周年
09/11/02 19:01:14 VcIxHcWtO
ダメな大臣


千葉と藤井でFA

243:名無しさん@十周年
09/11/02 19:01:53 MzQ9zoIF0
太陽よりも重い星は自らの重力で自爆する。民主党もそうだな。新人議員たちは夫々、青雲の
志を持って当選してきたのだ。しかし小澤一郎は1年生はだまってろ・・だ。これでは何のために
政治家になったのか分からない。小澤は権力闘争=政治と考えてる。田中角栄の数は力だな。
小澤が描いてる日本の将来が分かればいいのだが、小澤は示さない。単に数を集めることだけ
しか見えない。まもなく起こるであろうビッグバン・・政界再編製を期待しよう。



244:名無しさん@十周年
09/11/02 19:02:08 FGKQj6D8O
つか民主でいい大臣いたか?w
瑞穂にすら大差で負けてんだろ

245:名無しさん@十周年
09/11/02 19:02:25 VbN29qwjO
>>238
財産全部無くなったら生活保護受けられるから問題なし
財産持ったまま老後を過ごしたいなら保険に入りましょうね

246:名無しさん@十周年
09/11/02 19:02:59 +l1pr57LO
ミンスの顔なんだから鳩山も助けてやればいいのにさ。自分の事で皆せいいっぱいなんだろうかね
まあ野党の時に大口叩いてたのが自分に帰ってきた、てことですな

247:名無しさん@十周年
09/11/02 19:03:16 JSIKvu9fO
今、だめじゃない大臣っていない。

248:名無しさん@十周年
09/11/02 19:03:54 LDHeo9IL0
>>235
副大臣1号 URLリンク(www.hosokawa-ritsuo.jp)
副大臣2号 URLリンク(www.nagahamahiroyuki.com)

249:名無しさん@十周年
09/11/02 19:04:24 swySAeRwO
ダメ大臣 ダントツで 亀 更迭しないのかな
財務のじじぃは、議員引退しないのか

250:名無しさん@十周年
09/11/02 19:05:52 DhgvFZ/aP
民主党機関紙ランキング

第1位 日刊ゲンダイ
同率首位 週刊朝日
第3位 AERA
第4位 週刊ポスト



251:名無しさん@十周年
09/11/02 19:06:04 pKrYJgP80
>>238
いや、福祉じゃなくて年金なんだけど。


252:名無しさん@十周年
09/11/02 19:06:42 7ts7mBASO
>>214
働いた結果…?

野党時代→嫌がらせとしか思えない質問主意書連発
マスゾエと官僚に罵声

与党になってから→第一声「マニフェストの冊子持ってますか〜?常に持ち歩いてね!」
「後期高齢者医療廃止って言ったけど、やっぱ継続ね!官僚ども、代案何か出せ!
「検討中です」
そして貨物エレベーターから逃走

だめだ、擁護できる結果が見つからない

253:名無しさん@十周年
09/11/02 19:06:49 7Fjh8XoF0
ダメ大臣?ミンスの大臣全員ダメだろwwww

254:名無しさん@十周年
09/11/02 19:07:07 zFoMTBPgO
お前がいうな

255:名無しさん@十周年
09/11/02 19:07:34 wGkCjxvB0
政権内の力関係を考えると、長妻なら幾ら叩いても怖いおじさんが
出てきてコラーされないよって事かな。


256:名無しさん@十周年
09/11/02 19:07:59 6OHzMXszO
>>243
>ビッグバン
それを言うならスーパーノバだろ

257:名無しさん@十周年
09/11/02 19:08:01 1cF+YhBxO
ダメじゃない大臣を……あれ?

258:名無しさん@十周年
09/11/02 19:08:46 k+PNxco1P
藤井&小沢は自民がよく似合う

259:名無しさん@十周年
09/11/02 19:08:49 jqn7f0PxO
がんばれ長妻!がんばれ長妻!がんばれ長妻!

もっとがんばれ長妻!

260:名無しさん@十周年
09/11/02 19:09:04 yTUo+v1wO
>>245
なんかわかってないみたいだけど
あなたの言い分だと年金は国がやらないで
民間に任せるべきという結論になるんだが?
まあいいけど

261:名無しさん@十周年
09/11/02 19:09:28 ZGDWMb0L0
だめじゃないぞ。
勘違いを修正してもっと勉強する期間が必要なだけだ。

262:名無しさん@十周年
09/11/02 19:09:58 tAKUSZSpP
>>1
お、おまえ・・・・

263:名無しさん@十周年
09/11/02 19:10:51 wGkCjxvB0
報告を理解するのに桝添の10倍時間が掛かるって言うのは伊達じゃないねw

264:名無しさん@十周年
09/11/02 19:11:09 BlmekXhr0
一万歩譲っても、藤井より長妻のほうがマシだろwww

265:名無しさん@十周年
09/11/02 19:12:16 pKrYJgP80
>>260
つうか今でも大半は企業年金とか民間が請け負っているのだが。


266:名無しさん@十周年
09/11/02 19:12:36 JcjphvAD0
「老人用おむつのCM出演がお似合いな大臣の名前を挙げよう。(ry」

267:名無しさん@十周年
09/11/02 19:12:38 h0cSZ+ulO
>>255
民主党こえーよー

268:名無しさん@十周年
09/11/02 19:12:47 52qsILCOO
株価を破壊した藤井さんはどうなんですかね?

269:名無しさん@十周年
09/11/02 19:14:26 XkacD8euP
鬱の人にがんばっては駄目だが
これは大丈夫なの?

270:名無しさん@十周年
09/11/02 19:16:11 /VMeO9PCO
松岡農相のことを考えると同情できないどころかもっとやれと言わざるをえない

271:名無しさん@十周年
09/11/02 19:16:13 oXJEs/SBP
まず自分の周りに味方を増やすことが大事
大きい助けが必要
このまま放置では必ず潰れる

272:名無しさん@十周年
09/11/02 19:16:29 toSp14GfO
藤井が長妻に友愛されませんように…

273:名無しさん@十周年
09/11/02 19:17:57 8LSi0eMi0
前妻ガンバレ!


274:名無しさん@十周年
09/11/02 19:18:43 NC3ufE0D0
てか、大失敗になるのが目に見えてきたから
先に長妻故人だけが無能で党は関係ないよ〜、とするための予防線だろこれ

275:名無しさん@十周年
09/11/02 19:18:47 2kZZAhuqO
>>256
スーパーノヴァって超新星とかその辺の意味じゃなかったか。
それはそれで違う気がする。

276:名無しさん@十周年
09/11/02 19:18:57 Itpk3b2vP
菅は経験者なんだから部下をバカバカいってないで死にそうな同僚にアドバイスしてやれよw

277:名無しさん@十周年
09/11/02 19:19:09 FG7DBXcaO
因果応報
天罰覿面

人痛みを思い知れ!


278:名無しさん@十周年
09/11/02 19:19:31 u5U35ZPtO
あのテロ朝が「ミスター検討中」のスーパー出したぜ。上層部の指示ですか?

279:名無しさん@十周年
09/11/02 19:20:21 tAKUSZSpP
>>193
拮抗してるがエンダカスキーとモラトリアムの馬連に10満点


・・・ダークジェネラルは汚○かw


280:名無しさん@十周年
09/11/02 19:20:51 7ts7mBASO
>>238
今だに年金を福祉だと思ってる奴がいるのか

国民年金の正式名称は「国民年金保険」
厚生年金の正式名称は「厚生年金保険」
どちらも社会保険制度で、保険料払ってない人は給付を受けられない


国民年金には福祉の側面もあることはあるが
子供の頃からの障害が成人してもそのままとか(福祉系の障害基礎年金)
昭和35年に国民年金の制度が始まったとき、すでに高齢だったとか(老齢福祉年金)
受給要件がかなり限られてるうえに、所得制限がある
基本は『払ってない人はもらえない』んだよ

281:名無しさん@十周年
09/11/02 19:21:32 +e4Hnu4HP
揚げ足とりなんてしてる場合じゃねーだろ
糞ジジイどもめ!
日本めちゃくちゃになってるやんけ、もう早く死んでくれ!

282:名無しさん@十周年
09/11/02 19:21:42 LDHeo9IL0
>>276
「長妻君、カイワレ大根食べると元気でるよ」

283:名無しさん@十周年
09/11/02 19:22:28 3abyHaRlO
どの政党の誰がやったって、大臣はこんな立場になるんでしょ?
適性ないのでは?


284:名無しさん@十周年
09/11/02 19:22:48 Yjep/yTi0
よし、いい大臣も挙げていこうぜ!

285:名無しさん@十周年
09/11/02 19:24:08 JO+yzBeRO
これ自ら天国行きフラグか?

286:名無しさん@十周年
09/11/02 19:24:58 yTUo+v1wO
>>265
福祉は国が受け持つべきだよねという話をしてるんだよ
今の不景気で従業員の福祉を企業が負担出来なくなってる問題があるの
大企業に勤めてる人は企業年金を受け取れても非正規雇用の人は受け取れないでしょ
だから逆進税である国民年金に問題があるとされているし
そっから負の所得税とかベーカムの話が出てきてる

287:名無しさん@十周年
09/11/02 19:25:33 e2vYxt3p0
> 実際、東京に戻る電車をホームで待つ時、ずっとうつむいたままだった。

大臣になっても電車つかわにゃならんのか?

>藤井裕久財務相からは、「ダメな大臣の名前を挙げよう。長妻だ」とオフレコで名指しされる始末だ。

どんなオフレコだよ

288:名無しさん@十周年
09/11/02 19:26:11 nfAAOhbLP
てめーノイローゼなってる場合か!
どんだけ子供犠牲にしてんだ!はよせー!

289:名無しさん@十周年
09/11/02 19:26:47 O9b9AKGuO
これに比べて原口ときたら官僚に安全牌扱いだぜ
ちったあ疲労困憊になれよw


290:名無しさん@十周年
09/11/02 19:26:58 XkacD8euP
>>287
電車にダイブフラグだな。
危険だから送り迎えぐらいしてやれよw

291:名無しさん@十周年
09/11/02 19:27:54 48sSVomAO
実現するとヤバげなマニフェストはだいたい長妻の担当だな。

292:名無しさん@十周年
09/11/02 19:28:19 GA0Mb5rQ0
>>289
>これに比べて原口ときたら官僚に安全牌扱いだぜ
原口なんか唯の電波芸者だからな。

293:名無しさん@十周年
09/11/02 19:28:51 4hJR7P67O
お前が言うなよ藤井
次はお前だろ

294:名無しさん@十周年
09/11/02 19:29:07 7ts7mBASO
>>286
だから「国民年金保険」も「厚生年金保険」も福祉じゃないんだってば…

295:名無しさん@十周年
09/11/02 19:30:02 ka8Y+bLTO
>>286
自分で生活できなかった奴は死ぬしかないの。
この前提で話をしないからお前みたいな乞食理論が飛び出してくる。

296:名無しさん@十周年
09/11/02 19:30:14 8PACQ7s30
長妻は自業自得。

あれだけ偉そうなこと言って他人をけなしまくってたんだから、自分はちゃ〜んと
完璧にやってくれなきゃねぇ。 大臣になったんだから死ぬ気でやれよ!


297:名無しさん@十周年
09/11/02 19:30:22 7Fjh8XoF0
曲がりなりにもやれてきた今までの連中や直近のハゲが頑張ってただけで
長妻には荷が重すぎたってだけの話だな。元々年金関係の話もリークで追求してただけだし

この失敗人事が将来肥大化した厚労省の分割に繋がればいいんじゃないの

298:名無しさん@十周年
09/11/02 19:32:12 1rjVe170O
長妻は正直可哀想だ。
年金担当大臣にすりゃ良かったのに。
厚労は自殺するぐらいだからな。

299:名無しさん@十周年
09/11/02 19:32:26 ApX5j3gF0
藤井wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

300:名無しさん@十周年
09/11/02 19:32:33 D1+J4E6EO
>>252
働いたっていう表現が悪かったな
何ていうか…ニートとかと比べたらって感じで書いたんだ
本当に何もしない人間に比べりゃ働いてるだろ、当たり前だが

あと擁護というわけでないと思う
責めるのはいいが、今はそれなりに思いつめてるんだろうし、ある一線を越えるまで追いつめるっていうのは止めてもらいたいなっていう感じだ
その見極めは難しいだろうけど

301:名無しさん@十周年
09/11/02 19:32:34 WCgkOC9bO
今からでも遅くない、舛添さんや官僚に素直に助力を仰げ
助けてくれるから
党内の奴らの顔色をうかがってる場合じゃない
だってこれ党だけの問題じゃない、日本の未来がかかった問題なんだよ
しかし民主は冷たすぎというか、何考えてんのか訳わかんね
日本を破滅させる気かマジで

302:名無しさん@十周年
09/11/02 19:32:38 cJgq4Xz2O
ミスター年金(笑)

303:名無しさん@十周年
09/11/02 19:34:40 48sSVomAO
行革のドサクサで労働省を消去してしまったから、雇用の崩壊が進んだ。
むしろ労働は経産省にでもくっつけるべきだった。

304:名無しさん@十周年
09/11/02 19:35:03 kW7XwJfn0
長妻負けるな!
国民の選択が間違っていなかったことを証明してくれ!



305:名無しさん@十周年
09/11/02 19:35:05 32AcWvB50
藤井元気だなw

306:名無しさん@十周年
09/11/02 19:36:47 KHlXPgf0O
中川さんと同じ運命をたどりそうだな


無理なら辞任しろ
悪いことは言わん
そこまでの能力はおまえにはないんだよ
他人を叩きまくって偉くなった気がしてただけだろ

307:名無しさん@十周年
09/11/02 19:37:15 hAKI83qVO
チームがバラバラじゃねぇか

308:名無しさん@十周年
09/11/02 19:37:29 kEs16/V9O
ミンスは嫌いだがこういう身内いじめは気に入らない。


309:名無しさん@十周年
09/11/02 19:37:34 g9NYvume0
長妻に続くのが原口の馬鹿だ

310:名無しさん@十周年
09/11/02 19:39:04 e2vYxt3p0
>>297
自転車操業=やりくりしてたって・・・
どこまで財政悪化させる気だよ

311:名無しさん@十周年
09/11/02 19:39:40 IiFDMm28O
まぁ試練だ
乗り越えれ

312:名無しさん@十周年
09/11/02 19:39:52 3y1mmTUxO
無能が大臣になった結果としては当然
だが、まだ民主を見限れば道もあろう

313:名無しさん@十周年
09/11/02 19:40:20 qeP32s3r0
>>300
国務大臣とそこいらの非正規雇用と比べてどうする。
権力者の頭の上には一本の糸でつるされた剣がぶら下がってるもんだぜ。

>>308
もともと目指す物も思想もバラバラなんだからこんなもんだろ。

中身がないのに人を批判して人気取りするような人間は
いつかこういう目に遭うという良い教訓なんだよ。

314:名無しさん@十周年
09/11/02 19:41:04 kW7XwJfn0
長妻!
逃げ場なんかないぞ

絶対に逃げられない
逃げたくなったら自分が何を言ってきたか思い出せ
卑怯者と罵られるぞ!
がんばれ!がんばれ!

315:名無しさん@十周年
09/11/02 19:41:11 dr4GDZfwO
>>1
自民党の提灯マスゴミ 産経とライブドアのソースは基本的に信用しないんだが

藤井さんが言ったかどうかはともかく、 それでも長妻さんを擁護する。
考えてもみろ
自民党政権時代の閣僚で不祥事や疑惑を抱えてないにもかかわらず
ここまで神経をすり減らした閣僚がいたのかと…

裏を返せば、何でも官僚に丸投げの党と違い
閣僚みずから仕事している証左だ 。

これは、長妻さんだけに限らず、民主党首班内閣に言えること。

すぐに答えを出させようとする自民党の策略に惑わされるべきではいし、
外野(自民党)は無視すればよい。


316:名無しさん@十周年
09/11/02 19:41:36 fnNSv++MP
>>1
スレタイにゲンダイといれろよ。
ゲンダイソースの事情通、関係者は空想の人物だ。

まぁ、長妻は確かに無能なのは確かだなが、藤井は無能を通り越して有害だけどな。
戦後日本史で個人発言だけで為替、株価を混乱させた財務大臣はいないだろう。

317:名無しさん@十周年
09/11/02 19:41:40 DoLR3TpWO
ダメな大臣って、普通の感覚なら先ず鳩山、次に千葉と藤井、お前だろう
更に菅と仙石が続いて、亀井、福島と北沢が僅差で追う展開にかな
しかしダメの意味が小沢の期待に応えて無いと言うなら別になる…

318:名無しさん@十周年
09/11/02 19:41:46 qQJ9lzp2O
>>1
これはさすがに
可哀相。
長妻は、今までの失礼を
お詫びして
自民党や官僚に
頼るべき

319:名無しさん@十周年
09/11/02 19:42:44 Iq16MBWEO
>>307
ちゃんとまとまってるよ!

320:名無しさん@十周年
09/11/02 19:42:53 3y1mmTUxO
>>315
工作員さん、お疲れ様です

321:名無しさん@十周年
09/11/02 19:43:32 dYtfQlHbO
まぁ、自分で三ヶ月で出来るって言ったんだからやらなきゃ駄目だよね!
長妻さんがんばれ!

322:名無しさん@十周年
09/11/02 19:44:01 6iWc5ebbO
前払さん逃げてぇえええええ!

323:名無しさん@十周年
09/11/02 19:44:20 etukjOwk0
>>315
すぐに自民に答えを出せようとしてきたのは民主

まあブーメランになっているだけだがなw

長妻さん、御苦労さまでした

324:名無しさん@十周年
09/11/02 19:44:50 qeP32s3r0
>>315
神経すり減らしたとか不祥事とかどうでもいい。
政治家の仕事は「政治」をすること。
そこで結果を出せない奴が駄目大臣と言われるのは当たり前。

と、一応釣られてみる。

325:名無しさん@十周年
09/11/02 19:45:03 xHabAD2w0
長妻君がんばってるじゃないかww

ま、医療に年金、介護に福祉、疾病対策なんざ一人でやるほうが無理w
官僚に土下座して手伝ってもらえw

326:名無しさん@十周年
09/11/02 19:45:27 1rjVe170O
一番良いのはみずぽ

327:名無しさん@十周年
09/11/02 19:45:37 LDHeo9IL0
>>308
枡添さんは離任する時、事務次官と局長集めて
「おまえら長妻さんをイジメるようなことだけは絶対すんな」
って言ってくれたのに不思議なもんだな

328:名無しさん@十周年
09/11/02 19:45:58 k96MDMrH0
駄目な大臣を選んだのは誰かよく考えましょう

329:名無しさん@十周年
09/11/02 19:46:33 itydSODiO
長妻は説明を理解するのに人の十倍かかるらしいからな
ただのアホ

330:名無しさん@十周年
09/11/02 19:48:10 c7RCwpgS0
国務大臣は無職と低脳ゆとりな学生には到底無理な職業

331:名無しさん@十周年
09/11/02 19:48:22 hEEWcN3vO
年金大臣だけにしろ
分割しろ

332:名無しさん@十周年
09/11/02 19:48:43 uIr08yjH0
副大臣を5人くらいに増やしてサポートすれば?

333:名無しさん@十周年
09/11/02 19:48:56 48sSVomAO
舛添さんがどれだけ有能だったかがわかるな。

334:名無しさん@十周年
09/11/02 19:48:56 TizpDIlRO
>>319
その言葉信じていいんだな?

335:名無しさん@十周年
09/11/02 19:50:02 b8/bsnThQ
長妻「腐爺だろ…」

336:名無しさん@十周年
09/11/02 19:50:06 7J6jEZrS0
長妻=無能
藤井=有害

337:名無しさん@十周年
09/11/02 19:50:08 ApX5j3gF0
>>298
だな

338:名無しさん@十周年
09/11/02 19:50:51 nfEMJq+DO
長妻は散々調子こいて偉そうなことを言っていたんだから自業自得
まぁ藤井も無能だけどな

339:名無しさん@十周年
09/11/02 19:51:26 CmY+ThrK0
藤井・・・おまいが(ry

長妻も人の揚足取るのは得意だったが、実際にその責任を果たす立場になったら
何もできないただの無能だったね(´・ω・`)

よくわかったろ
言うは易し、行なうは難しって・・・

340:´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2
09/11/02 19:51:36 愛 h5fzmn0oO BE:612489863-2BP(69)
確か長妻って初日
『常にマニフェストを持ち歩け!』とか
やらかさなかった〜?

341:名無しさん@十周年
09/11/02 19:51:45 3sXEaNTvP
亀井とみずほ以外全部ダメだわ

342:名無しさん@十周年
09/11/02 19:51:53 Paocb15xO
>>334
次は絶対勝つ!

343:名無しさん@十周年
09/11/02 19:51:56 LDHeo9IL0
>>333
たしか、明日は枡添さんvs長妻さんの対戦カードあるとか
ヤオと言われてもいいから、枡添さんチョットは手加減してあげなよ

344:名無しさん@十周年
09/11/02 19:52:00 PAzfql9r0

長妻は、大臣にはふさわしく無いよな。
他の人間を大臣に据えて、年金問題解決の特命を与えればよかった。
年金問題に特化すれば、長妻の良さが出てくるはずだ。

・・・とは言え、他のだれが厚労相にふさわしいのだろうw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4775日前に更新/201 KB
担当:undef