【社会】東急7駅ホーム過傾斜、車いす転落のおそれ at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:かなえφ ★
09/09/26 19:49:47 0
 東京都大田区の東急東横線多摩川駅で今月13日、川崎市の女性(81)が
乗った車いすがホームから線路に転落し、女性が死亡した事故を受け、東急電鉄が
緊急調査を行った結果、別の七つの駅でも、ホームの傾斜が原因で車いすが線路に
転落するおそれがあることが分かった。

 同社は、これらの7駅についてガードマンを配置し、11月末までに転落防止柵を設置する。

 同社によると、転落の危険があるのは、東横線の新丸子、中目黒、自由が丘、武蔵小杉と
田園都市線の渋谷、鷺沼、長津田の各駅。多摩川駅では2年前にも、車いすの女性がホームに
転落し重傷を負う事故があったが、多摩川駅以外では傾斜による車いすの転落事故はなかったと
している。

 同社は今回の事故を受け、ホームにエレベーターがあり、柵などの転落防止策をとっていない
54駅を調査。多摩川駅の事故現場はホームから線路への傾斜が1メートル当たり2・5センチ
だったことから、1メートル当たり2センチ以上の傾斜がある場所を調べた。

 その結果、エレベーター設置場所とホームの段差をなくすなどの目的で7駅のホームに1メートル
当たり2センチ以上の傾斜がつけられていたことがわかったという。

読売新聞 2009年9月26日14時38分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4659日前に更新/35 KB
担当:undef