【論説】 「自民の公約…所得100万増?ショボすぎ。正気か?貧乏神政権」「多くの人は1千万増の間違いと思ったはず」…ゲンダイ★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/08/06 16:25:02 0
★自民党は「正気なのか」「能ナシなのか」
●ショボ過ぎる公約で選挙戦う神経

・自民党が発表したマニフェストに「今後10年間で各家庭の可処分所得を100万円増やす」というのが
 あった。100万円? 10年で? 1000万円の間違いではないのか? そう思って新聞を読み返した
 サラリーマンが多かっただろう。

 だが、「10年で100万円」は誤植ではないようだから、改めて驚くしかない。今後10年といったら、
 新卒の22歳の会社員なら32歳。35歳のサラリーマンなら管理職の45歳だ。所得が100万円くらい
 上がっているのは当然だし、もっと上がっていなければ、まともな生活も結婚もできない。

 それなのに麻生自民党は、「10年で100万だゾ、どうだマイったか民主党、これが責任力だ」みたいに
 得意がっているから、正気なのかと麻生首相の頭を揺すってみたくなってくる。

 「バカですよ」と言うのは経済評論家の広瀬嘉夫氏だ。
 「10年も先のことを言うのなら、もっと夢を与えることを言えばいいのに、たった100万円とはしょぼ過ぎて
 言葉もありません。池田勇人内閣の“所得倍増計画” を真似たんでしょうが、ケタが違いすぎます。
 これでは、多くのサラリーマンは“なんだよ、この先10年で100万円しか所得は増えないのか”と絶望的に
 なるだけです。そこが分からず、夢と希望を萎えさすだけの自民党の政治家たちの発想力、立案能力の
 欠如には呆れ果てますね」

 国民1人当たりのGDPが93年には世界一だった日本だが、バブル後遺症や小泉改革の失敗とともに
 転がり落ち、今では世界の中位。可処分所得はOECD加盟国の中では中位以下。逆に貧困率は30カ国中、
 悪い方から5番目だ。大企業は儲けても社員に還元せず、10年も労働者の賃金を減らし続ける自民党政権の
 悪政・失政で、本当に国民総貧乏になってしまった。こんな貧乏神政権だから、しょぼい経済政策しか
 出てこないのだが、それを自慢げにマニフェストの目玉にして、選挙で票を集めようとは、自民党も本当に
 ヤキが回った。
 URLリンク(news.livedoor.com)

※前:スレリンク(newsplus板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4789日前に更新/203 KB
担当:undef