【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★5 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@十周年
09/07/21 05:11:36 DpVVecDc0
>>744
ダイエットの時におなかに巻いて運動すると発刊作用が促されて痩せるらしいから
保温性はバツグンなんじゃないだろうか
服の上から巻いていおけばそこだけ濡れずに済むし
あと骨が折れたときに添え木あてて巻けば包帯代わりにもなる

751:名無しさん@十周年
09/07/21 05:11:44 yP/lkTHT0
>>706
その野首さんの話読むと、最初に脱落した女性で90分待ったわけじゃないっぽいね
テントはった時点で既に随分距離があったみたいだし
そこからは連絡できなかっただろうし

もっと前の段階で体調不良者がでてそこで先に進ませろで揉めたんじゃないかなぁ…
んでその時点でもう完全にばらばらになったと

つか初めのとこに残ったガイドさんはテントはれなかったんだね…
強風だったし一人じゃ無理だったかな

>>717
初めに2人脱落(女性と付き添ったガイド。共に死亡)
その後女性3名と男性1名、ガイドが1名がテントに(女性2名死亡)

で、このテントにいたガイドが後ろの二人の様子を見に行って戻ってきたら
「二人ともだめ(初めの女性とガイド)」
ってことだと思うよ

テント内の女性2名をあわせて計4名をもうだめかもと本社に連絡入れたんじゃないかなl

752:名無しさん@十周年
09/07/21 05:11:59 UpmmNxpX0
>>279
いやマジで、あのクソ暑い東京で全身汗だくになってた時に
同じ日本で凍死した人がいたとは信じられないよ…
さっき日テレでやってたオープンウォーター見て
海も山も怖いなあって思った

753:名無しさん@十周年
09/07/21 05:12:40 mh17ixgL0
出発が最大の誤りだったが、倒れたらさっさと見捨てるべきだったな。
決断の遅れが死者を拡大した。
かくも山は厳しい

754:名無しさん@十周年
09/07/21 05:13:36 BrghJOk20
いかにして濡れないようにするか
濡れてしまった時いかにして速く乾かすか
これが全てだ

755:名無しさん@十周年
09/07/21 05:13:42 ikJagUJc0
山で倒れたらそこに埋めてこなきゃいけないよ

756:名無しさん@十周年
09/07/21 05:14:18 bd4KstQP0
>>739
だなあ。気化熱を侮ってはいけないな。
どんどん体温奪っていく。

合羽と靴は本当に良いのを揃えないと。


757:名無しさん@十周年
09/07/21 05:14:24 VZT+txch0
>>746
ダメかも、とメールしたのはビバークしていたガイド多田さんだよ。
16時45分にね。

758:名無しさん@十周年
09/07/21 05:14:39 HSFsrf6V0
台風の日にサーフィン行くやつと神経がおなじなので同情する気には
ならんし、ここの書き込みも参考になることもない。普通の人は
そんなとこにいかないからね、

759:名無しさん@十周年
09/07/21 05:15:01 mwQuIN3Y0
>>744
汗が蒸発しないことの意味を考えれば、その効果も危険性もわかると思うが

760:名無しさん@十周年
09/07/21 05:15:11 yP/lkTHT0
>>734
社員を一般客と勘違いしてるんだよね
でもその一般客がずんずんいって〜って話からその人物が指揮する立場っぽいことは理解しているはず

多分記憶がかなり混乱してると思うんだわ
だから思い込みで話しちゃってるから全部間に受けるのはどうかなと

761:名無しさん@十周年
09/07/21 05:15:26 +Or6q1qFO
ガイドが状況を判断する時間が20〜30分?3日めだぜ?どうみても数時間〜数十時間はあったw

762:名無しさん@十周年
09/07/21 05:15:34 sDZ3zuVQO
おはよーぐると。
今日から仕事アゲ!


763:名無しさん@十周年
09/07/21 05:15:59 BJKL2/Zl0
死して屍拾う者なし

764:名無しさん@十周年
09/07/21 05:16:17 UCWid7pG0
>>762
ジョン・クラカワー

765:名無しさん@十周年
09/07/21 05:16:19 npwHOWDeO
死人に口なし。ガイド可哀想だな。

766:名無しさん@十周年
09/07/21 05:16:39 DpVVecDc0
>>749
荷造りヒモと布粘テープも忘れずにな

767:名無しさん@十周年
09/07/21 05:16:43 NGG+N7BHP
>>755
死亡診断書と埋葬許可が。

768:名無しさん@十周年
09/07/21 05:17:23 HSFsrf6V0
スキー場でも道を短縮カットしようとして周りに誰もいなかったら
恐ろしいのに。

769:名無しさん@十周年
09/07/21 05:18:00 LR9JyQva0
>>754
山では濡れることを前提にし、乾かせなくても当然、
と考えて装備をしないといけないんじゃないかな。

濡れないで済むような山、乾かせるような条件、
というのはかなり恵まれている場合なのかも。

770:名無しさん@十周年
09/07/21 05:18:46 vYMkSiwk0
>>760
本当に女の社員居たりしてな
ホラーだな

771:名無しさん@十周年
09/07/21 05:19:00 RpYRsS290
戸田さんがいる先頭グループ視点では90分待機、野首さんグループ視点ではその間いろいろあったということか。

772:名無しさん@十周年
09/07/21 05:19:10 MHAhEipgO
トムラウシで弔うし!


773:名無しさん@十周年
09/07/21 05:20:02 swjqT5Jn0
家族に依頼された姥捨て登山

774:名無しさん@十周年
09/07/21 05:20:08 lTB4vKJg0
いまだにだれがリーダーで、だれがガイドで、だれがポーターかさえ分からない
異常さが際立つ


775:名無しさん@十周年
09/07/21 05:20:16 BaU2Oji+0
ぶっちゃけ事故の内容については、
しばらくしたら「山と渓谷」とか「岳人」とかに載るであろう事故報告とか
特集読んだ方がここ見てるよりずっとましだとわかった。

ステレオタイプな見方とか、2ch探偵団の推理とかを楽しむんならいいけどさ。

776:名無しさん@十周年
09/07/21 05:20:16 iVd69gz10
みんなで登山オフしようぜ

777:名無しさん@十周年
09/07/21 05:20:33 YXVdyF/x0
まだまだ情報が錯綜してるけど>>515の三行目以降がFAになりそうだなあ

会社のここが悪い、ガイドのここが悪い、客のここが悪いという次元にとどまらず
法整備されて山の危険の認識が広まる&
いい加減なツアーが消えていくようになるといいね
じゃないと死んだ人も浮かばれんわ

778:名無しさん@十周年
09/07/21 05:21:38 yP/lkTHT0
>>746
話の流れではテント内で女性の死亡確認→ガイドが後続を見に行く

だったような。もう明確には憶えてないけど
つまり、テント内の女性が2人死んでる時点で既に最後の1人のガイドは
他のメンバー連れて下山を始めてるはず

90分待ったタイミングがサッパリ分からない
その場において言ったっていってるけど、野首さんが言うには
「後ろの二人がついてこないので簡易テントを渡して自分は先に進んだ」

つまり、置いていったタイミングはここが最後のはず
野首さんはすくなくともこの時点で二人を置いていった形になる

すなわち90分待って置いていったが成立しないと思うんだよね


779:名無しさん@十周年
09/07/21 05:21:41 iyS/t9ps0
不謹慎だけど、この遭難には
現状分析、判断・決断、意思決定、人間関係、リーダー(シップ)、自己犠牲、リスク管理、生と死などの
人生やビジネス上のいろんな教訓が含まれているな。
興味が尽きない

780:名無しさん@十周年
09/07/21 05:21:53 UCWid7pG0
>>762
ごめん。がんばれよ!って書くつもりだったが、コピペしてた内容がなぜか投稿されたw

781:名無しさん@十周年
09/07/21 05:22:08 +qvbVkyv0
風速20mって飛来物が頭に直撃するだけで致命傷

782:名無しさん@十周年
09/07/21 05:22:40 LR9JyQva0
>>777
ヨーロッパアルプスみたいに、あるレベル以上のルートには登山者全員に強制山岳保険に加入させればいいと思う。


783:名無しさん@十周年
09/07/21 05:24:10 G/JbmhwG0
これガイドが想定していた装備と
実際にツアー客のもっていた装備に差があって
そこから客とガイドに判断の差が生まれたんじゃね?

784:名無しさん@十周年
09/07/21 05:24:51 K6pRLH3W0
>>770
四人の遭難者が一人ずつ部屋の四隅についてリレーする話を
思い出した。

785:名無しさん@十周年
09/07/21 05:25:51 BrghJOk20
>>769
あくまでも肌の話である

786:名無しさん@十周年
09/07/21 05:26:22 DpVVecDc0
>>782
問題は山には遊園地みたいに入場ゲートがないところだな
保険に入らず山に入った人は救助しない方向でいくしかないと思うんだぜ

787:名無しさん@十周年
09/07/21 05:26:32 FE/xX0720
アミューズトラベルの社長ってどこかで見た顔なんだよな

788:名無しさん@十周年
09/07/21 05:26:38 NGG+N7BHP
>>769
昔のスキーセーターみたいな毛100で、脱脂してない毛糸で編んだセーターは
濡れても搾ってまた着られるよ、上には防水の風除けが要るけど。

789:名無しさん@十周年
09/07/21 05:26:43 ZIIynHJh0
>>761
少なくとも当日の山小屋の出発を全員渋々でも同意して出発したんだから
危ないかもとは思っても、このときは生死の危機があるとは判断できなかった
んじゃない?
もしそれが予見できるなら客の一人でも意地でも拒否して、山小屋に残ろうってもんだから。

こういうことを語るとき、結果を知ってしまった者が判断するのはあまり
有意義な経験にはならないんじゃないかな?
その現場での限られた不確かな情報や状況を推測してこそ、自分に生かせる
経験にもなるし、再発も防止できるのでは?

どうもこの事件の続報を読むにつれ、ガイドを叩いて終わりって感じには
なれないんだよね、オレ。

もちろんこの会社自体には責任があるし、社長の発言もひどいものだと思う。
しかし、このガイドの落ち度ってその時の情報や状況を紐解かないと
公平なところは分からないと思う。

790:名無しさん@十周年
09/07/21 05:27:09 K6pRLH3W0
>>779
教訓を得るにはもう少し時間がたってからにしたほうがいいと思う。
今んとこ情報錯綜してるし。


791:名無しさん@十周年
09/07/21 05:28:08 2PQ98ZqV0
>>649
この時点では先に進む=下山だから。
自分は大丈夫だからというより、危ないからこそ前に進みたいって心理でしょ。

792:名無しさん@十周年
09/07/21 05:28:19 /0J55Tu10
>>779
そうなんだよね。学ぶべきものがたくさんありそう
作品化すべき

793:名無しさん@十周年
09/07/21 05:28:28 kn9pppPL0
>>778
視界も悪かったせいもあるんだろうけど、
相当に列が長かったのか、前方の下山組の客達は
後ろの状況を全く把握してなかったと思う。

吉川さんと植原さんの最初の脱落と
多田さん率いるテント組5名の脱落について、
野首さん以外の生存者は、皆なんか混乱して話してる。
(最初に女性が動けなくなったので、90分待って
介抱した後、PTが2つに分裂と説明してる人が多いが、
北沼テント組と下山組が別れた時点で、PTは2分割
どころか、本当は3分割になってるよね。
静岡新聞の真鍋さん証言でも、テント組だった友人に
ついて「どこではぐれたか分からない」と話してて、
周囲の状況も分からぬまま、必死で歩いてた感じ?)

多分、下山組は吉川さんと植原さんの脱落は
認知すらしてなかったんだと思う。
90分待ったのは、既に吉川さん&最初の女性脱落後、
2人目の女性の体調が悪くなってからだと思う。

794:名無しさん@十周年
09/07/21 05:29:36 pWJbeNFOO
>>750
かいた汗がラップの内側で凍る予感。
あと関係ないが、腹にラップ巻いても腹だけ痩せることは絶対にない。


795:名無しさん@十周年
09/07/21 05:29:50 bd4KstQP0
ビバーク決定で、どうして全員凍死したんだろうか?
テント内でストーブ焚いて濡れた服は脱いどけば助かりそうだけどな。

とりあえずテント張れば雨風は凌げるし、後は寒さとの闘いだけだろうに。

796:名無しさん@十周年
09/07/21 05:31:20 NGG+N7BHP
>>778
高齢者遺棄致死

>>782
ガイドのレベル上げれば良い観光産業になるし。


797:名無しさん@十周年
09/07/21 05:32:34 ZIIynHJh0
>>795
ただの非難小屋と聞いたけど、ストーブと燃料が用意してあったのかな?

798:名無しさん@十周年
09/07/21 05:32:53 Xwr/O1g50
>>699
>疲労凍死では、着るものがザックの中にあったというケースがザラにあるみたい。
>寒くなってから着るんじゃ遅いんだよね。

リュックから取り出す → 着込む の単純動作を、体温が下がってしまった状態ではできなくなるのよ。

799:名無しさん@十周年
09/07/21 05:32:53 fKO59iUZ0
>>793
大分正解に近そう
正に3分割だね
様子を見に行く自体が分割PTから離れる事になるからそこでまたブレーキが掛かるしね


800:名無しさん@十周年
09/07/21 05:33:04 wEbRTltB0
>>783
水曜どうでしょうのアラスカのユーコン川の川下りでは、
出発前日にガイドの人がホテルで装備の確認をして、服とか
いろいろ足りない装備は翌朝に買出しに行かせてたな。

801:名無しさん@十周年
09/07/21 05:33:39 LR9JyQva0
>>789
同意だな。
まだわからないことが多すぎる。

救助要請が必要と思ったなら、客がしてもいいわけだけど、誰もしていない。
携帯が通じなかったのであれば、ガイドの一人が急いで山を降りようとした
ことも説明できる。早く通報しようとしたのかもしれない。

無線機を携行していなかったにしても、この季節のこのルートでそこまでする
グループはごく例外的なものだろうしね。その点はそうは責められないと思う。

802:名無しさん@十周年
09/07/21 05:33:45 K6pRLH3W0
>>797
ストーブくらいは持っていってるだろ、いくらなんでも。

803:名無しさん@十周年
09/07/21 05:33:50 bd4KstQP0
>>797
?山頂付近でテント張って無かったっけ?ニュース映像で見た。

804:名無しさん@十周年
09/07/21 05:34:02 ikJagUJc0
持ち物リストに簡易トイレ入ってないよね。こんなツアーくらいじゃ、野グソなんかな、
このへんは大型動物がいそうじゃないし環境的によくはないよねえ。

805:名無しさん@十周年
09/07/21 05:34:08 mh17ixgL0
>>790
これから言った言わないの話がどんどん錯綜するよ。

806:名無しさん@十周年
09/07/21 05:35:58 r2GOaielO
避難小屋に残っていればよかったのにね

807:名無しさん@十周年
09/07/21 05:37:23 K6pRLH3W0
>>805
だから今の情報だけで判断すると間違った教訓を得かねない。
ある程度真実が分かってからのほうがいいだろうね。

808:名無しさん@十周年
09/07/21 05:37:54 lTB4vKJg0
出発時刻もおかしいが(晴天で10時間だから、風雨なら+数時間で暗くなってからも相当歩く前提)、
小屋出て最初の150mの上りで、おかしい人は分かったハズだよ
全員生還できたのはそこで引き返すことだっただろう

さらに最初の人が出たのが5時間経過した時点(5:30→10:30)
一日の行動可能時間を10時間とすれば、ちょうど半分
引き返す最後のチャンス  小屋まで全部下りだしね
その人が助かったかは?だが、その他の7名は助かっただろう
実際にはさらに進んだわけで、以降は暗闇を下山か、ビバークしかなくなる


809:名無しさん@十周年
09/07/21 05:38:18 xrRNIMNuP
>806
飛行機の時間に間に合わなくなる。下山先の宿泊施設の予約もダメになる。
飛行機の出発に遅刻しそうになって速度出しすぎてバスが横転とかいうのもあった。

810:名無しさん@十周年
09/07/21 05:38:37 UpmmNxpX0
>>438
カムイ伝でそれと似たようなシーンはあったような気が
でも暖を取るためだったかどうか覚えてない
隠れるためだったかも

811:名無しさん@十周年
09/07/21 05:38:37 oIirLxYf0
毎年登山で死ぬのは暇と金をもてあましてる公務員と団体職員と年寄りだよね

812:名無しさん@十周年
09/07/21 05:39:07 NGG+N7BHP
>>805
助かった名古屋のオッサンが、ニタニタしながら話してたの見て。
かなり判断でもめたのが想像出来る。

813:名無しさん@十周年
09/07/21 05:39:17 AmGGfsrwO
>>804
熊いるよ羆

814:名無しさん@十周年
09/07/21 05:39:39 2t9P8Wvy0
>>46
糖尿病になると神経が麻痺するから
寒くてもぶるぶる震えることはことはない。
何事もひとつの理屈で律することはできない。

815:名無しさん@十周年
09/07/21 05:39:57 iVd69gz10
>>807
今出てる情報だけで判断して
新情報が出て来たらその都度修正すれば良いジャン

816:名無しさん@十周年
09/07/21 05:40:03 LR9JyQva0
山の経験の違いによって、ガイドの身になって考えるか、
それとも客の身になって考えるか、違ってくるね。

どちらにも反省点はありそうだけど。

817:名無しさん@十周年
09/07/21 05:41:08 mh17ixgL0
>>807
だから?
利害関係とか死者への配慮or死人に口なしとか
記憶違いとか記憶に脚色とか、いろいろ入ってくる。物語化していくんだよ。
全員が当事者だし証言は基本的に当てにならん。物証が基本。

818:名無しさん@十周年
09/07/21 05:41:13 VZT+txch0
>>795
たぶんガイド吉川さんはそこに辿りつくまでずっと無理して女性を歩かせていたんじゃないかな。
なぜならツェルトを持っていない二人にはビバークが無理だった。
戻ることも留まることもできなかった。(野首さんがツェルトをくれるまでは)

もうひとつのビバーク組からは生存者3名いますよ。
そこで亡くなった2名はテントに入る前から手遅れの状態だったかと。

819:名無しさん@十周年
09/07/21 05:41:16 NGG+N7BHP
>>808
それしかない

820:名無しさん@十周年
09/07/21 05:41:22 oIirLxYf0
暇だと山に登りたがるんだよ、自業自得だよ

821:名無しさん@十周年
09/07/21 05:42:13 rGCz9xVl0
●_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! ウンコカエセヨー!!

822:名無しさん@十周年
09/07/21 05:42:59 43kRa9NV0
今思えば15人もいるんだから、ガイドをもう1人2人増やして
経験豊富装備もマトモ組と、ハイキング気分うきうきらんらん組に分ければよかった
せめて最終日荒らしの中山小屋から出発する時に、ハイキング気分うきうきらんらん組だけでも残っていれば・・・

823:名無しさん@十周年
09/07/21 05:43:43 a5LkNwoa0
新得署が自衛隊に救助要請するまでの時系列

16日
05:3X トムラウシ山北側の避難小屋を出発
09:XX 200Mうしろを歩いていた静岡パーティーが休憩中のパーティを追い越す
10:3X ツアー参加女性1名が低体温症で行動不能に(野首さん、テント?を渡す)
11:25 強風注意報発令
11:30 女性3人が更に行動不能、野首さん、ガイドとともにテント設営(川角さん死亡)
15:54 携帯電話で110番通報及び救助要請(15:30下山予定)
17:XX 新得署に「4人くらいだめかもしれない」という登山者からのメール(旅行会社経由)
18:3X 男性2人女性3人より、女性1人意識不明、生死不明の男性を目撃との電話
22:XX 予定されていた携帯電話による連絡時間に連絡無し
10:15 救急車が短縮登山口に到着
11:XX 携帯電話へ呼びかけるも不通
11:45 自衛隊に正式に救助要請

だれか補完、修整してくれ


824:名無しさん@十周年
09/07/21 05:44:00 DIxWePGBO
ガイドが三人もいるんだから一人先行させて様子見るとかすりゃいいのに。
最も、とにかくスケジュールどうりに進むことしか頭に無かったかもしれないが

825:名無しさん@十周年
09/07/21 05:44:22 rGCz9xVl0
●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー ! ウンコイタダキマース

826:名無しさん@十周年
09/07/21 05:44:23 w3e+O+Ib0
どのみちこのツアー会社は終わった

827:名無しさん@十周年
09/07/21 05:44:54 pWJbeNFOO
>>814
糖尿病だと凍傷がガンガン進行するから、結局分かるんじゃね?


828:名無しさん@十周年
09/07/21 05:45:25 bd4KstQP0
>>779
深い考察は情報が出揃って時間が経てば可能だろうけど、
単純明快な教訓は、天候が悪ければ計画は中止するが、今回の教訓だろうなあ。

今回の大量遭難がある種の見せしめ効果を生んで、客もガイドにも教訓には成ったとは思う。

829:名無しさん@十周年
09/07/21 05:45:33 NGG+N7BHP
>>822
普通は、弱い人に先を行かせるのが普通。
計画も余裕無さ過ぎだけど。

830:名無しさん@十周年
09/07/21 05:46:11 iVd69gz10
>>822
ハードな登山になる可能性があるのに
未経験者でも参加できるシステムだったら問題なんでしょ

831:名無しさん@十周年
09/07/21 05:46:51 r2GOaielO
飛行機キャンセルすればよかったじゃん
命の方が大事

832:名無しさん@十周年
09/07/21 05:47:51 DpVVecDc0
>>793
台風で風速2〜30mの暴風雨の中を歩いた経験あるけど向かい風だと呼吸もできんくらいだし
追い風や横風だと立って前に進むので一杯一杯だよ
平地でもそうなんだから山の下り斜面なら歩くのに必死で周りを気にしてる余裕なんてないと思う

833:名無しさん@十周年
09/07/21 05:48:10 mh17ixgL0
避難小屋自体が水浸しで、もう一晩いるなんて冗談じゃない、
だから多少無理してでも、早く降りてしまいたいと思ったかもしれん。

834:名無しさん@十周年
09/07/21 05:48:14 bd4KstQP0
>>818
>もうひとつのビバーク組からは生存者3名いますよ。〜

ああ、やっぱり生きていたんだ。TV情報じゃ5人全滅とか言っていたが、
「雨風凌げて、何故死ぬんだ?」とは疑問に思っていた。

情報乱れているなあw




835:名無しさん@十周年
09/07/21 05:48:19 lTB4vKJg0
>>823
URLリンク(subeight.wordpress.com)


836:名無しさん@十周年
09/07/21 05:48:39 iVd69gz10
このツアーの募集パンフとかうpされてないの?

837:名無しさん@十周年
09/07/21 05:48:57 /U7QG3vx0
>>826
名前だけ変わってまた同じツアーだすんと違う?


838:名無しさん@十周年
09/07/21 05:49:20 VQ/wOW0R0
このパーティー以外にも複数死んでるし、
社長の防寒「参加者の責任」も通常の事を言ってるみたいだし、
トムラウシ山検索すれば遭難が目に付くし、
朝日はガイドガイドと必死だし、

うん、よく分からん。

839:名無しさん@十周年
09/07/21 05:49:31 ZIIynHJh0
>>807
そうなんだよね。
ガイドの人を叩くのは簡単なんだけど、実際あんな現場で手を抜くこと
自体難しいと思うんだよね、歩くことさえ必死なのにそれプラス
客の安全も確保し、旅程も全うしようとしたんだから。

だれも客が死んでもかまわないなんて、あの状況じゃ思えないでしょ
だからガイドが怠慢だとか手を抜いたとは思えないんだよ、一杯一杯で
それでも責任を果たそうと、伸びきった隊列の先頭から最後尾まで
いったりきたりで連絡とったり確認したりだったんじゃないかな。

最後の残りの10人のパーティを率いるところを、さっさと先に進んだと
いわれているガイドの人もさ、ケータイが繋がらないのを必死で電波が届く
所まで行き、一刻も早くビバークして死の危険が迫ってる人に救援を
呼ぼうとしてたのかもしれないし、ビバークした人が午後4時になって
やっと救助の連絡をしたのも、ケータイの電波がその時間まで雨や雲で
遮断されてたのが、やっと繋がったのかも知れないし。

ちょっとした事実が加わるだけで様相がガラッと変わりえるんだよな、
この事件・・・

840:名無しさん@十周年
09/07/21 05:49:32 NGG+N7BHP
>>831
そりやまそうだろう 飛行機を往復で買うからダメなのよね。

841:名無しさん@十周年
09/07/21 05:50:55 vYMkSiwk0
>>836
こんなのあったけど

24 名前:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ[] 投稿日:2009/07/19(日) 20:17:42.36 ID:xidq3FEU ?PLT(12000)
アミューズトラベルのツアー広告
URLリンク(tsushima.20ch.net)
どうみても観光ツアーそのものです
本当にありが(ry

842:名無しさん@十周年
09/07/21 05:51:03 lTB4vKJg0
ビバークといっても全員がシュラフあったのか疑問
客の分は小屋に置いてきてる(次のPT用)


843:名無しさん@十周年
09/07/21 05:51:46 yP/lkTHT0
>>793
>>706の記事だと

>さらに、しばらく行くと別の女性1人が座り込んでいるのが見え、
>右手をつかませて引き上げるようにして歩いたというが、さらに別の女性2人も動けなくなった。
>野首さんは先頭の第1ガイドと一緒に、女性3人をテントに運び入れた。
>「頑張れ」。体温が下がらないようこんろで火をたき、手や足をさすった。

ってあるからこの時点で既に2PTになってるんだよね
テントを建てて女性達を中に入れて、介抱して、本格的にだめになって
そのあと90分待ったって話なのかな?
どうやって前のPTと連絡つけたんだろう?

どっちにしても1時間なり90分なり待つタイミングがわからん…

844:名無しさん@十周年
09/07/21 05:52:55 5t/58/Tl0
>>803
2人死亡は簡易テント(ツェルト)らしい。この寒さじゃ無理だよ、、、
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
後ろを歩いていた女性と男性ガイドの姿がないのに気付いた。
岩陰でガイドが女性の背中をさすっていた。
野首さんは持参した簡易テントを渡し、先を急いだ。

>>793
そう、吉川さんと植原さんの脱落を知らずに、ドンドン進んでいったのでは。
後ろから3番目を歩いていた野首さんが気付いて引き返して、
簡易テントを渡して先頭集団に追いついて伝えようとした。
先頭集団に追いつく前に、脱落した女性を発見。
先頭から様子を見に来たガイドと共にテントに女性達を運び入れ介抱。
先頭集団は「なにをしているのか」とじっと待つ人もあり、
テントで介抱する人もあり という感じだろうか。

845:名無しさん@十周年
09/07/21 05:53:01 AQyTW76Z0
傍観 ただのアミューズ落し

846:名無しさん@十周年
09/07/21 05:55:12 iVd69gz10
>>841
d
もしこのレベルで今回のツアーを募集してたんなら大問題だなw

847:名無しさん@十周年
09/07/21 05:55:22 +qvbVkyv0
キャンセルに至った場合に社員に処分を下すようなら
或いはその事例があったのであれば会社がアレということに

848:名無しさん@十周年
09/07/21 05:55:44 RI//tJDs0
> ガイドら3人と客15人が歩みを進める中、天候は悪化。北沼手前で小川を渡り振り返ると、
> 流れが激しさを増し、波を打った。戸田さんは「帰れんな」と直感したという。
URLリンク(mainichi.jp)

ここで引き返せないという認識ができてしまったのでは。

849:名無しさん@十周年
09/07/21 05:55:56 IQzvtuBU0
話が食い違ってる原因として考えられるもの

1.誰かが意図的に嘘をついている
2.誰かの記憶に誤りがある
3.もともと現場で意思の疎通が出来ていなかった

どれが原因でも厄介だよ

850:名無しさん@十周年
09/07/21 05:57:26 bd4KstQP0
>>832
22mくらいだと、時速80kmくらいだから、掌を向かい風に向けると腕全体が自然に上がる。
バイクに乗っていても、80km超えると、結構風圧きついわな。
ハンドル掴んでいるからまだ良いが、突っ立ってその風圧受けると、結構洒落にならんわなw


851:名無しさん@十周年
09/07/21 05:57:43 LR9JyQva0
>>844
野首さんって、自分が個人で用意したツェルトを渡したんだね。
この先、自分の命がそれに左右される可能性も高いのに。
偉いね。
ガイドは持っていなかったのかな。

>>842
シュラフでビバークしたっていう人がいたけど、持参した人としなかった人がいるのかな。

852:名無しさん@十周年
09/07/21 05:59:14 yP/lkTHT0
>>844
ガイドは3人
1人は初めの女性についてた
1人は野首さんとテントを建てた

だからもう1人は多分先頭で普通に下山してたはず

853:名無しさん@十周年
09/07/21 05:59:19 pVfhi1jOO
昨日のテレビみたけど、助かった55歳の女性は、
出発前に荷物が12キロになったから、テント置いて来てしまったって。
あと、途中で一枚きたんだけどいつきたのかも記憶にないらしい。
あの暴風のなか、着るのは難しかったって。

854:名無しさん@十周年
09/07/21 05:59:21 0ANV3Sru0
>>839
遭難状態に陥ってから一生懸命やるのは当たり前であって
そういう事態を招いた判断の甘さが叩かれてるんじゃないの。

855:名無しさん@十周年
09/07/21 05:59:41 n0rtZJct0
>>841
体力☆☆☆☆ 技術☆☆
素人でも体力に自信があればそれだけで行けそうだなw

856:名無しさん@十周年
09/07/21 05:59:55 NGG+N7BHP
>>844
先に倒れた女の人は「私無理です」ってかなり前から訴えてたはず。
無理矢理歩かせたガイドもムゴいわ。

857:名無しさん@十周年
09/07/21 06:00:19 K6pRLH3W0
>>817
まだ物証も出そろってないし
責任の所在も、当事者の証言も
新たな事実が出てくるたびにコロコロかわるかもしれん。
いろいろ推測は出来るけど教訓を得るにはちっと早いかなと思うんだけど。

858:名無しさん@十周年
09/07/21 06:00:46 9S97oyit0
>>839
俺も最初はガイドが〜と思ってたけど
情報が出てくるにつれて、これ全てガイドのせいってのは無理あるだろ…
と思うようになってきた。

ガイドBが、立ち往生した客1人とガイドAの様子を見に行ったのは、
BのテントまでAと客1人を移動できたらそうしようと考えたんだろう。
二人でなら一人を運べると考えた可能性もある。
で、言った時は既に手遅れだったと…。

859:名無しさん@十周年
09/07/21 06:00:50 vYMkSiwk0
>>855
結局体力無かったから最初に倒れた女の人は亡くなったんじゃないのかな

860:名無しさん@十周年
09/07/21 06:01:06 XtFHE6xM0
ガイドの判断を信じたってか自分でヤバイかどうか?ってのを明確に判断できなかっただけだろ('A`)
で、手頃なガイドの所為にして自分たちの非はなかった事にと。
老害様の責任逃れの常套手段だな

861:名無しさん@十周年
09/07/21 06:01:11 lTB4vKJg0
同じことまだやってるよ
URLリンク(www.tabiyama.com)
ここがアミューズの元社員のやってるとこか


862:名無しさん@十周年
09/07/21 06:01:58 /U7QG3vx0
>>852
あれ?ガイドは4人じゃなかった?
山小屋を占拠するのに1人残ったんじゃなかったっけ?

863:名無しさん@十周年
09/07/21 06:02:29 E9F9n2C+0
工作員多すぎ!
素人目にもこれほどわかやすい人災事件も珍しいわw



864:名無しさん@十周年
09/07/21 06:02:45 NGG+N7BHP
>>855
俺も行きたいな。


865:名無しさん@十周年
09/07/21 06:02:50 fKO59iUZ0
青モンはコマドリ分岐に倒れていた松本ガイドを何時抜かしたんだ?
それに気付かなかったのか?

866:名無しさん@十周年
09/07/21 06:03:11 iVd69gz10
>>855
しかも体力って自己判断だしねw
70歳で他の70歳より全然体力があると自認してる奴は
自分は体力があるとなる。

867:名無しさん@十周年
09/07/21 06:03:40 yhoNqgne0
トムラウシー

868:名無しさん@十周年
09/07/21 06:03:49 yP/lkTHT0
>>865
初期だとそのガイド一旦先におりていって連絡してまた戻ったって話だけど
どうなんじゃろー

869:名無しさん@十周年
09/07/21 06:04:29 +qvbVkyv0
みんな体力あるって言うよw
そして、みんな熟練していると言うよw

870:名無しさん@十周年
09/07/21 06:04:57 9S97oyit0
>>862
その話は初耳だなー
ソースあるの?

871:名無しさん@十周年
09/07/21 06:05:36 2TOzgvny0
60にもなってガイドがどうのもないだろう

872:名無しさん@十周年
09/07/21 06:05:45 iVd69gz10
>>855
この☆一つとはどういう人なのか
☆4個とはどういう人なのかが書いてないと良く判らないよね

873:名無しさん@十周年
09/07/21 06:06:31 n0rtZJct0
>>859
素人でも大丈夫と言わんばかりのパンフレットが酷いな、って意味で言ったんだ

874:名無しさん@十周年
09/07/21 06:07:07 MnIJIbDo0
「営利企業によるお気楽有料ツアー」というのが今回の事故の原因。

・お客様>リーダー(ガイド)という立場のいびつな登山チーム
・リーダー(ガイド)のスキルが保証されない
・指揮系統が機能しない
・事前に装備品の徹底ができない
・お互いの体力や経験を正確に把握できないので判断しにくい
・山をナメてるやつが参加する

875:名無しさん@十周年
09/07/21 06:07:10 E9F9n2C+0
>>321
ほとんどが全社一丸となって主催元擁護…とw
いやだね〜世論を捏造しようなんてさwバレバレだからねw

876:名無しさん@十周年
09/07/21 06:07:20 K6pRLH3W0
>>866
特に山を趣味にしてる連中はね。

877:名無しさん@十周年
09/07/21 06:07:24 nqyAwTNPO
俺が聞いた話じゃ
ガイドが中止と言ったんだけどな
続行希望は客の方だったはず…
客が嫌がるのを無理矢理連れて行くかね?

878:名無しさん@十周年
09/07/21 06:07:31 p0zUATCYO
危険じゃない山なんかないってのに

バカじゃね?この年寄り共w

879:名無しさん@十周年
09/07/21 06:07:50 mwQuIN3Y0
>>870
過去スレでそういう話は出ていたな
ソースがあるのかどうかはわからん

880:名無しさん@十周年
09/07/21 06:07:55 8sOT13j70
なんだか高尾山+尾瀬みたいなピクニック感覚だな>パンフ

881:名無しさん@十周年
09/07/21 06:07:56 NGG+N7BHP
>>862
それがチベットか何処かの外人ガイド?

882:名無しさん@十周年
09/07/21 06:07:56 Ok2+PTZV0
自分でごちゃごちゃしてきたから>>706見てまとめてみた。こんな感じか?
あれ、ガイドが会社に連絡入れたのどの時点だっけ…

・16日朝、避難小屋を出て山頂へ →通常3〜4時間の行程が大幅に遅れる

・合計7人が山頂の北沼付近で動けなくなる
  最初に2人離脱(ガイドAと女性:2人死亡)
  すぐ後に5人が離脱(ガイドBと野首さんら残る:2人死亡)
  初めの介抱時、他メンバーは吹きさらしの中90分待機(体力消耗)

  風を遮る場所なく真冬のような寒さ、四つんばいにならないと動けない
  すでに避難小屋は遙か後方で、とても戻れない
  静岡PTがここで追い抜く

・ともかくガイドC含む11人が下山開始 →バタバタと脱落(4人死亡)
  ガイドCのハイペースについていけたのは2人
  他も下山中にちりぢりに
  南沼で1人死亡/前トム平で3人死亡(真鍋さんは草陰でビバーク)

・16日深夜〜17日午前、自力下山者がぱらぱらと到着(5人)

・早朝、救助活動開始 →生存者・死亡者判明
  コマドリ沢分岐点(前トム平の少し下)で倒れてるガイドC発見 ←理由まだ謎

883:名無しさん@十周年
09/07/21 06:07:57 5t/58/Tl0
>>851
最後尾のガイドは持っていなかったから、
野首さんがツェルトを渡したんだろう(不足だがないよりはマシかと)。

で、その後動けない女性達がいる所では第一のガイドが
持参のテントを張って運び入れた、と。

その時点で先頭グループとはかなり離れてたようだな。

884:名無しさん@十周年
09/07/21 06:08:28 IljkpXTP0
殺人だな
業務上過失致死じゃなくて、殺人事件として捜査しろよ

885:名無しさん@十周年
09/07/21 06:08:35 /U7QG3vx0
>>870
俺もうろ覚え。
まぁ、警察の事実調査で明らかになるだろう。
でも遭難時シュラフを持ってなかったって事は
山小屋に置いてきたって事じゃないのかな?
という事は、誰かつけとかないと・・・

886:名無しさん@十周年
09/07/21 06:08:39 CPGyI9Md0
ただ、パーティーの防寒対策が不十分だった可能性があることについては、
「装備リストに必要なものを書いてある。防寒具は通常、
参加者が基本的に責任を持って持参していただく」と強調し、
会社の責任を否定した。

URLリンク(mainichi.jp)

ひたすら装備不足はツアー客の自己責任で会社に責任は無いと訴えてる奴がいるが
会社の人間は責任回避したいんだよな

「死んだのは防寒対策を怠ったツアー客の責任」って。
じゃあなんでそんな死人が出るようなツアーを組んだんだろうか?

事前に告知したパンフレットを見てみたいもんだ

887:名無しさん@十周年
09/07/21 06:09:04 VZT+txch0
>>823
16日
05:00 避難小屋出発予定時刻だが、暴風雨のため30分延期。
05:30 暴風雨の中、トムラウシ山北側の避難小屋を出発
09:xx 200Mうしろを歩いていた静岡パーティーが休憩中のパーティを追い越す
10:30 ツアー参加女性1名が低体温症で行動不能に。ガイド吉川さんが付き添う。(野首さん、ツェルトを渡す)
11:25 強風注意報発令
12:xx 女性が更に行動不能に。野首さん、ガイドとともにテント設営し、5名でビバーク(川角さん・市川さん死亡)
15:54 携帯電話でガイド松本さんが客2名と共に110番通報及び救助要請(15:30下山予定)
16:45 ビバーク中のガイド多田さんから「下山できない。救助要請します」とメールが届く
17:15 新得署に「4人くらいだめかもしれない」とガイド多田さんからのメールが届く(旅行会社経由)
18:3X 男性2人女性3人より、女性1人意識不明、生死不明の男性を目撃との電話
22:XX 予定されていた携帯電話による連絡時間に連絡無し
23:45 道が自衛隊に災害派遣要請
23:59 前田さんと亀田さんが登山口付近に自力で下山、ガイド松本さんとは途中で離れたという。
17日
00:55 長田さんと斐品さんが自力で下山
03:55 道警山岳救助隊や自衛隊鹿追駐屯地などの約40人がトムラウシ山の捜索を開始。道警と自衛隊のヘリコプターも出動
04:35 トムラウシ山の中腹で倒れている女性(味田さん?)を発見。ヘリコプターで収容。後に死亡確認
04:45 戸田さんが自力で下山
05:xx 中腹で女性(竹内さん?)を発見、ヘリコプターで収容。後に死亡確認
05:10 下山中の真鍋さんを発見し、ヘリコプターで救出
05:35 頂上付近で意識不明の木村さんを発見、収容。後に死亡確認
05:45 頂上付近でビバークのためテントを張り、手を振る登山者を発見
06:3x 頂上付近で岡さんを救助。意識なし。後に死亡確認
06:50 頂上付近で7名を救助。このうち、ガイド吉川さん、植原さん、川角さん、市川さんが意識なし、後に死亡確認。生存者はガイド多田さん、野首さん、石原さんの3名。
09:3x 自衛隊が頂上付近で、単独で登山していた竹内さんの遺体を発見
10:45 中腹の残雪地帯で、最後の行方不明者となっていたガイド松本さんが倒れているのを別の登山客が発見。命に別条はなし
12:00 捜索活動を終了

888:名無しさん@十周年
09/07/21 06:09:19 Z1FSMcbuO
>>212
ああ…確かにガイドが悪かったみたいだね

889:名無しさん@十周年
09/07/21 06:09:27 93gg0slU0
徹底的にやれ、頃しまえ

890:名無しさん@十周年
09/07/21 06:09:29 RI//tJDs0
ガイド1人が小屋に残って次のツアーを待ったという記事を読んだけどどこにあるのか分からない。

891:名無しさん@十周年
09/07/21 06:10:56 lTB4vKJg0
6時過ぎて工作員もお目覚めらしいな

892:名無しさん@十周年
09/07/21 06:10:59 iVd69gz10
死んだ人は☆3つ以下だったのに参加しちゃったんだな

893:名無しさん@十周年
09/07/21 06:11:03 mwMNE6/v0
ガイドの命令には絶対服従とか誓約書書いてたのかな?
あほすぎるw

894:名無しさん@十周年
09/07/21 06:11:57 nqyAwTNPO
山登り出来るのは最後だから…みたいな話がニュースに出てたと思うが
ツアー会社に責任を求める気持ちは分かるが
どう考えても
客が強行したと考えるのが自然だろ

895:名無しさん@十周年
09/07/21 06:12:36 1tUkpbHUO
出発するしない以前に、ちゃんと十分な食事を取っていたのか疑問なんだけど。
特に女性客。トイレの事とか考えて、つい無意識に飲食を控え目にしてたとか。
後からチョコとか携帯食を少しずつかじりながら水分取ればいいや、みたいな。
今までの登山はそれで凌げたけど、今回は例外的それじゃ到底身体の代謝が
追い付かないレベルだったと。
だって、飲食の話が誰からもロクに出てきてないからさ。変だなと思って。

896:名無しさん@十周年
09/07/21 06:12:51 mh17ixgL0
>>857
死因は全員凍死と確定したし、死亡時刻の推定もできてるし、
有力な物証がこれから出てくるかね?
良くも悪くも物語化してくと思うよ。ナゾが残ったままで。
裁判はお金と刑罰をめぐる争いであって、べつに「真実」追求の場じゃないし。

897:名無しさん@十周年
09/07/21 06:13:34 DpVVecDc0
>>865
ひょっとして松本ガイドって前トムで客二人とはぐれて迷子になってたんじゃ…

898:名無しさん@十周年
09/07/21 06:13:46 NGG+N7BHP
>>893
ガイドが弱った人を追い立ててたに違いないわ。
残酷

899:名無しさん@十周年
09/07/21 06:14:32 kn9pppPL0
>>839
同意。先頭集団の下山組は、ガイドについて、大変批判的
(説明もなく、救難要請もしてくれなかった等)な発言をしてるけど、
彼らはそもそも、後方の状況を余り把握できてなかったみたいだからなあ。
一方、列最後尾付近の状況について把握できていた野首さんは、
「ガイド達はあの状況下で頑張っていた」と証言。

勿論、明らかに軽装備の者がいるにもかかわらず、
悪天候の中の出発を決めたことは、ガイド達の最大最悪の判断ミス。
でも、体調不良者が出て以降は、それぞれが出来る範囲で
必死だったろうと思う。
必死な中でも、更なる判断ミスがあったりして、被害拡大した側面も
あるし、絶対に責めは免れないだろうけど、気の毒に感じる部分はある。

900:名無しさん@十周年
09/07/21 06:15:10 jSH9FRqbO
コナン「違う、これは人災なんかじゃない・・
これは完全な計画殺人だ。おせらく犯人はあの人だ」

901:名無しさん@十周年
09/07/21 06:15:48 mwMNE6/v0
日本語で頼む >>900

902:名無しさん@十周年
09/07/21 06:15:52 RI//tJDs0
ガイドが一人残ったソースがあった。

> 16日朝、次のツアーを待つ男性ガイド(60)を避難小屋に残し、18人がトムラウシ山頂を
URLリンク(mainichi.jp)

903:名無しさん@十周年
09/07/21 06:16:01 b4k1Kw/NO
登山板ではこの事件について、みながまず事実を冷静に分析し、客観的に
原因を推測し、そこから少しでも事故の教訓を得ることでせめて犠牲者を
悼もうとしているのに、同じ2ちゃんねるでもこの板ときたら、ひたすら
感情的にガイドや登山者を悪罵・誹謗し、はては単にレスほしさからの
釣り発言を行う下郎ばかり。つくづくこの板が嫌になった。

904:名無しさん@十周年
09/07/21 06:16:02 CPGyI9Md0
>18日に、事故後初めて札幌市のガイド(32)から遭難の様子を聞いたことを明らかにし、
>「ツアー客の体調は(16日の避難小屋からの)出発時は問題なかった。
>歩き始めたときも『疲れてもう歩けない』という人はいなかった」と述べた。
>ツアー客が下山途中にちりぢりになったことについて、ガイドは
>「覚えていません」と答えたという。

これも酷いよな
32歳で体力の有り余ってるガイドが70近い老人を置き去りにして
自分のペースでどんどん下山。
このガイドについて来れたのは2人だけ。
あとはどんどん脱落して死んだ
老人の体力の無さを計算に入れられずに行程組むような馬鹿のせいじゃない?
ガイドに責任ないとか言ってる奴も馬鹿じゃない?

905:名無しさん@十周年
09/07/21 06:16:16 Ok2+PTZV0
>>899
>彼らはそもそも、後方の状況を余り把握できてなかったみたい

そんぐらい隊列が長くなってたってことかねやっぱ

906:名無しさん@十周年
09/07/21 06:16:16 DpVVecDc0
>>862
ガイドは吉川さん、多田さん、松本さん、ネパール人の四人で
ネパール人は次のツアー客の為に避難小屋を占拠するのに
ヒサゴ沼避難小屋に残ったそうだ

907:名無しさん@十周年
09/07/21 06:16:17 rjLZA9yD0
誰かまとめてよ・・・かお

908:名無しさん@十周年
09/07/21 06:17:34 MAZmXfqwO
ジジイやババアがヒマを持て余して登山なんかするから、死ぬわけですよ。
はなから無駄に生きてるんだから死んで当然。
な、団塊クズ世代だろ?と、言われてもしかたない

909:名無しさん@十周年
09/07/21 06:17:57 wkSB8YaY0
これ足を止めたら死亡って環境でしょ?
道中の判断はしょうがないんじゃ、出発した点についてはどうかとおもうけど

910:名無しさん@十周年
09/07/21 06:18:39 yP/lkTHT0
>>904
そのガイドは初期の情報だと
一刻も早く下山して携帯で外と連絡を取ろうとしてた
って話が出てたけど?

んで連絡した後戻ったって話
結局どうだったんだろ


911:名無しさん@十周年
09/07/21 06:18:50 bd4KstQP0
>>887
時系列さんくす。

修羅場だなあ、本当に…

912:名無しさん@十周年
09/07/21 06:18:55 9/0OAywS0
今回の人達は知らないが山歩きの人達は公務員が多い。
金と暇が潤沢でないと山歩きを趣味に出来ない。


913:名無しさん@十周年
09/07/21 06:19:17 gFHwFJz30
>>778
確かに90分も留まる理由が判然としませんね。
 [ ○(多田氏?)※※※○(松本氏?)※※※野首氏/女性A/○(吉川氏) ]

野首氏等の証言を元に再現すると…
 (▽中日新聞 URLリンク(www.chunichi.co.jp)

・山頂北沼付近で、女性Aの体調が悪化。ガイドの吉川氏が付きそうことになる。
 野首氏は「自分の簡易テントを渡してその場を離れた」と証言。
 (※「1名が動けなくなってガイド1名が付き添った」ことは戸田氏の証言にも
   あることから、およそ他のPTメンバーも状況を把握していた可能性有)
・しばらくして、隊列の最後尾にいた野首氏の眼前で、次々と女性が倒れていく。
・この事態が、隊列の先頭にいたガイドの多田氏に伝わる(あるいは見ていた?)。
 野首氏の証言によれば「先頭にいた第一ガイド」の多田氏とともに、
 倒れた女性の対応にあたることになる。
 (※戸田氏の証言には明確には出てきていないが、女性が倒れたこと自体は、
   遭難・救助要請を戸田氏が主張していることから、およそ理解していたの
   ではないか?)
・先頭の多田氏が離れたことで、隊列が停止。その間(これが例の90分?)、
 隊は動けず、残るガイドは松本氏のみ。
・戸田氏の証言では「(90分も)何をしているのか?」と疑問を呈している。
 ということは、仮にビバークしようとガイドの多田氏が作業しているとして、
 その状態が、残るPTメンバーには伝わっていなかったと推定される。
 (あるいは、ビバークする場所が遠すぎて見えていなかった?)
 風雨による低体温症でパニックに近い事態も発生。顧客の戸田氏も救助を
 要請するよう松本氏に迫るも、松本氏は判断せず。
 (▽asahi URLリンク(www.asahi.com)
・多田氏が隊列に戻り「歩ける人は、先に下りてもらえますか」と、ガイド松本氏
 を先頭に、残るPTメンバーが下山を開始。

なんとなくですが、こんな状態だったのではと…。

914:名無しさん@十周年
09/07/21 06:19:17 ihVNCXiD0
>>903
住み分けが大切だな。

915:名無しさん@十周年
09/07/21 06:19:58 a5LkNwoa0
>>887
ありがとう

12〜15時の間の行動がよくわからんね
この間に90分程の遅滞があったんだろうけど

916:名無しさん@十周年
09/07/21 06:20:02 mh17ixgL0
>>909
だね。震えが来たらアウトなんだよ。
ガイドも自己防衛モードに入るのは当然の権利。山はそういう所だ

917:名無しさん@十周年
09/07/21 06:20:33 lTB4vKJg0
>>910
それ社長が憶測で言っただけ

918:名無しさん@十周年
09/07/21 06:20:44 MnIJIbDo0
>>894
出発時、客が強行したというよりも、
中止出来ない雰囲気だったんじゃないかと。
ガイドが中止を発動できなかったのかもな。

919:名無しさん@十周年
09/07/21 06:20:44 F8gkhDxpO
>>908
はげど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4414日前に更新/303 KB
担当:undef