【社会】トムラウシ山 ..
[2ch|▼Menu]
760:名無しさん@十周年
09/07/21 20:35:12 OdkLppKd0
>>756
え?このツアーで小屋独占するためってこと?
だとしたらこの旅行社はこれを機に潰れてほしい

761:名無しさん@十周年
09/07/21 20:37:40 dt5z3EB70
>>19 阿寒に果つ

762:名無しさん@十周年
09/07/21 20:38:52 uRtzo87K0
ガイドAが倒れた人を見殺しに出来なかったから、二人は死亡した。
先に下山した人は、全数ではないが生き残った。
救援を求めてテントで待った人は運が良かった、天候が回復しなければ死んでいた。


763:名無しさん@十周年
09/07/21 20:42:27 TdNuimPVO
この事件で中高年の登山の安全性が少しでも見なおされるといいんだが…

長野でもまた一人死んだし、かなり厳しい規制が必要な状態なのかもしれん

764:名無しさん@十周年
09/07/21 20:42:31 ynktrggw0
>>750
40人クラスの避難小屋だから余裕はあると思うが。テントを人数分用意してなくて
ビバークする客が出たら完全に返金ものだし、あと局地的な暴風雨じゃないから
このPTが止まるなら後ろのPTも止まる可能性が高いし。

・この暴風雨で後続部隊が登山を断行するか
・もし後続部隊が来た時に全員収容可能か
・不可能なら夜にテント泊が可能名天候になるか

あまりこの件が強行下山に関与した感じはしないけど。

765:名無しさん@十周年
09/07/21 20:42:57 338kAcnc0
「オホーツクに消ゆ」を地で行く事件だな

766:名無しさん@十周年
09/07/21 20:43:40 a5LkNwoa0
>>760
4人のガイドのうち、ネパール人の荷物持ちが残ったのは、避難小屋の場所取り
をする為だった。

地元の人の「あれはタブー」って発言がどこかにあった。
色々な意味でやばい登山計画。

767:名無しさん@十周年
09/07/21 20:44:24 W6inFXk90
>>742
単にそういう状態なら介抱すると思うよ。
今回は他人の面倒なんて見てられない状態だったと思う

768:名無しさん@十周年
09/07/21 20:46:40 JEqd9Wt80
>>763

>長野でもまた一人死んだし、かなり厳しい規制が必要な状態なのかもしれん

老人は余っているから、どうでもよろしい
体力余っているアホ老人は面倒くさいからね

769:名無しさん@十周年
09/07/21 20:49:25 W6inFXk90
山小屋泊まったことないおいらからすれば
よく(満員かもしれない)山小屋を頼りに登山できるなあって思う。

770:名無しさん@十周年
09/07/21 20:49:51 GL8y1ysj0
なんかビバークしてた二つ目のテントって、オートキャンプに使うようなでかくてスカスカの奴に見えたんだけど、あれで普通?
もっと背が低くて風に強そうな、4人用くらいの奴の方が助かりやすかった、とかない?

771:名無しさん@十周年
09/07/21 20:50:00 v9Z7/nlc0
規制する必要はないし、安全を確保してやる必要もない。
守ってやるより、自分で身を守る方法を教えてやるほうが、よっぽど親切。


772:名無しさん@十周年
09/07/21 20:51:29 rmngy2rQ0
装備が不十分という指摘もあるけど、遭難前日の雨の中の歩きで普通
分かると思うのですが。。。

もし、今回のことが小屋でうごけなくなって、ヘリコプターを要請したと
いう案件であれば、登山客の能力の低さをあれこれいってもいいと思うん
です。

でも、今回の場合は、装備が不十分であろう人を悪天候の中にわざわざ
連れ出しているんですからね。。。

こんなあほな決断を誰がしたか? について議論が必要でしょうね。

773:名無しさん@十周年
09/07/21 20:52:23 At/ABkGF0
ヒザゴ沼避難小屋の収容人員は
公式には30人となってるね。

774:名無しさん@十周年
09/07/21 20:53:28 di5X+3mjO
なんつうか、セルフ姨捨に見える。

775:名無しさん@十周年
09/07/21 20:54:19 JEqd9Wt80
このツアー会社が倒産することは世の中のためですね

ただし、倒産すると今回の被害者は損害賠償をできなくなる

776:名無しさん@十周年
09/07/21 20:55:07 oXMcAO2L0
>772
客が早く下山して温泉に入りたいと嘆いたんでは?

777:名無しさん@十周年
09/07/21 20:55:22 TSTP23GK0
去年うちの祖母が病気で亡くなったんだけど、意識不明の状態でどうみてもだめなのに
ものすごく長持ちしちゃって、お医者さんに「大正生まれの人の体力はすごいです」って
言われたんだよね。
逆に、団塊よりちょっと上、ちょうど成長期が戦中戦後に当たった人は、子供のころに
十分な栄養を取ることができなかったから、案外早死にしちゃったりする。
団塊はそういう意味ではどうなんだろう。

778:名無しさん@十周年
09/07/21 20:55:25 t1oTNrhw0
山板でモンベル叩いてるのは、実のところ登山しないファ厨であることが多い。
登るやつは、パタだのアークだのでも雨具だけはモンベル、てのが山板標準。
小豆。

779:名無しさん@十周年
09/07/21 20:55:34 W6inFXk90
>>773
そのうちこのツアーで18人使うのか

780:名無しさん@十周年
09/07/21 20:56:32 oXMcAO2L0
>775
この会社が倒産しても登山者の意識が変わらない限り似たようなツアー会社は現れる

781:名無しさん@十周年
09/07/21 20:57:23 FajKR7kX0
>>772
天気図から判断すると、遭難した日の雨と前日の雨は違う
前者は寒気が入り気温が低下し、暴風になった上での雨
後者は比較的温暖な気候での雨

782:名無しさん@十周年
09/07/21 20:59:04 TdNuimPVO
団塊世代は人の話聞かないからな
無理にでも規制しないとまた大規模遭難が起こりかねない

せめて旅行社の無茶な企画だけでも取り締まらないと
第二のトムラウシが起こるのは避けられないだろうな

783:名無しさん@十周年
09/07/21 20:59:15 rcO+mDsK0
ウチの愚息どもが明日から八ツ硫黄方面に学校登山なんだが大丈夫だろうか?
予報では雨は今夜中までらしいが、今すごい勢いで降ってるし、ガイド役はアホ体育教員なんで家内が不安がってます。

784:名無しさん@十周年
09/07/21 20:59:30 1KcKGYhL0
>>779 19人、2階を独占

785:名無しさん@十周年
09/07/21 20:59:44 9QjAbf3D0
>>763
規制などしなくていい。
突撃するのは自由だ、しかしコケても助けには行かんと宣言してしまえば
それでも、そこに山があるから、と言う奴以外いなくなるだろう
もちろん、遭難しようがなんだろうが放置しておけば税金も使わずにすむ。

786:名無しさん@十周年
09/07/21 21:00:47 uRtzo87K0
> 第二のトムラウシが起こるのは避けられないだろうな

第二では無い、第三です。今回は二度目。

787:名無しさん@十周年
09/07/21 21:01:15 338kAcnc0
こうなったらここでみんなで枕を並べて死のうではないか!

788:名無しさん@十周年
09/07/21 21:01:51 lTB4vKJg0
どこがおかしい、というより全部がおかしい
なんでこうなるんだ?
まず最初でボタンを掛け違えてる
10数時間掛かるのが分かってて、なんで5:30出発なんだよ
計画段階ですでに夜になって暗闇の中の下山となっている



789:名無しさん@十周年
09/07/21 21:02:01 9QjAbf3D0
>>783
京都教育大卒でないかだけは確かめられたが良いのではないか

790:名無しさん@十周年
09/07/21 21:02:10 oXMcAO2L0
>787
死にたい奴だけが勝手に死ね

791:名無しさん@十周年
09/07/21 21:02:26 STy9ej9f0
割と健脚コース

792:名無しさん@十周年
09/07/21 21:04:10 NfnZ7aCt0
同じ会社の後続のパーティーは天気予報を聞いて動かなかったそうじゃないか
だったらヒサゴ沼避難小屋から出なければいけない事情はないな
飛行機がキャンセルになって代替便の手配をしなければいけない以外は

793:名無しさん@十周年
09/07/21 21:04:47 oXMcAO2L0
>788
これ以上早いと前日の疲れが取れないまま出発だろ

794:名無しさん@十周年
09/07/21 21:04:59 W6inFXk90
>>781
どこで天気図見たの?URLプリーズ

795:名無しさん@十周年
09/07/21 21:07:56 htF6qnhS0
ヒサゴ沼避難小屋(内部)
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)

2階
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)
1階
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)

796:名無しさん@十周年
09/07/21 21:08:32 OdkLppKd0
>>792
それが本当なら会社側は2PTとどう連絡取っていたんだろう?
天気にしたって現地は無理でも会社側が山の天気図解析、指示できたはずだし
旅行社側の体制や指示系統がやっぱり一番の問題なのでは

797:名無しさん@十周年
09/07/21 21:08:36 noXokgQi0
タイトすぎる縦走計画
会社の資本主義が突っ走りすぎて次々と登ってくるだろうツアー客
避難小屋にある食糧燃料の量にも不安が残るし10時の天気予報はきけてない?で、天候は午後から回復と危険な賭けに出たのかもしれんな
いろんなフラグがたってるツアーだわな、これ

798:名無しさん@十周年
09/07/21 21:08:49 Zd8pUKqp0
>>752
場所取り要員としてネパール人がツアー添乗員にいて
そいつは、避難所に残ってる

次のツアーのための場所取り&避難所内で使う寝袋などの確保のためらしい
つまり、それらの装備は避難所におきっぱなので
最初の脱落者が出た時も付き添ったガイドは、ツアー参加者の野首さんから
ビバーク用に簡易テント借りるまで吹きさらしにいた

799:名無しさん@十周年
09/07/21 21:08:50 CQDjxkKu0
>>776 客の側は停滞を進言している。強行に決めたのはガイド。
「われわれの仕事はあなた方を無事に下山させることです」
ガイドのごたいそうな発言を信用して進発したと、赤女真鍋さん証言。

800:名無しさん@十周年
09/07/21 21:08:59 lTB4vKJg0
>>794
tenki.jp →過去天気
天気図、衛星画像などが3時間毎に見れる


801:名無しさん@十周年
09/07/21 21:11:23 hjZ0RrUjO
>>799
ガイドに付いていったのは客の判断。

802:名無しさん@十周年
09/07/21 21:11:47 TxFmnB+80
>>793
だから出発しちゃいかんかったんじゃねーのか

803:名無しさん@十周年
09/07/21 21:13:24 AdQM7Ung0
>>801
食料・水・燃料からシュラフまで旅行会社丸抱えのツアーで、ガイドに逆らって停滞するという判断を客が行うのは不可能だがな。

804:名無しさん@十周年
09/07/21 21:15:34 JEqd9Wt80
>この会社が倒産しても登山者の意識が変わらない限り似たようなツアー会社は現れる

お気軽に登山するジジババも現れると

805:名無しさん@十周年
09/07/21 21:15:52 mlT83WGX0
>>802 >>793

おいおい、788が言いたいのは10数時間歩かないといけないところを5:30に出発しても、
到着するのは16:00を過ぎてしまうので問題有りということだろ。

山では15:00を越える前に到着するのが基本だからな。



806:名無しさん@十周年
09/07/21 21:15:57 hjZ0RrUjO
>>803
アクシデントに備えて食料2日分くらいは個人で用意すべき。
用意しなかったのは客の判断。

807:名無しさん@十周年
09/07/21 21:16:01 ynktrggw0
>>788
北海道の縦走は予定地間の距離が長いから、大抵は暗くなる想定で
パッキングするよ。

808:名無しさん@十周年
09/07/21 21:17:27 lTB4vKJg0
>>802
そういうことだけど、前日も到着は夜だったらしい
ここも計画に無理が多すぎるということを証明している


809:名無しさん@十周年
09/07/21 21:18:58 hjZ0RrUjO
変なツアー会社になんか申し込まなきゃよかったのに。
申し込んだ人の自己責任さ。

810:名無しさん@十周年
09/07/21 21:19:14 f7w+Y1Mm0
避難小屋出発する段階で、
その夜利用する同じ会社のツアーが
沈するってどうして確実に認識できるんだい?

811:名無しさん@十周年
09/07/21 21:20:20 mlT83WGX0
>>806
無理。

ツアー会社がハイキング気分で登山できると勘違いさせてしまうパンフレットを作ってるから。
危険性を伝えてないのに、客の責任にするのは難があると思う。



812:名無しさん@十周年
09/07/21 21:20:23 G7NR/4fT0
>>380
真冬の高尾山でか?
死ぬほど寒いけど。

813:名無しさん@十周年
09/07/21 21:21:02 JEqd9Wt80
>ガイド役はアホ体育教員なんで

それは大変不安ですね

814:名無しさん@十周年
09/07/21 21:21:49 +5vnEGSq0
>>803
多くの人が間違えてるようだけど、それはらくらくツアーで、今回とは違う。
このツアーでは、食料やシュラフは自分持ち。
ただし、シュラフはレンタル可能。

815:名無しさん@十周年
09/07/21 21:22:18 7pNtmUt20
20代から山登りしてる爺だけど体の衰えは顕著に感じるわい。
トウシロ爺が軽装で悪天候のトムラウシに放置されたら、そりゃ死ぬるぞ。

それにしても最近のファッション優先のようなペラペラヤッケなんて、どうにも
信用ならんで、夏山でもダウンのインナーは手放せんのじゃが。

816:名無しさん@十周年
09/07/21 21:22:37 CPGyI9Md0
>>806
そこまで客に自己責任をおっかぶせるなら
「ツアー」なんて組むべきじゃないよ

素人を引き連れて死の行軍
出発点から間違ってる

817:名無しさん@十周年
09/07/21 21:22:56 U067YiX60
そもそも避難小屋に泊が当たり前の行程ってどうなの
そういうところは基本テント泊
緊急事態のルート変更で避難小屋退避っていう意味の避難小屋じゃないの

818:名無しさん@十周年
09/07/21 21:22:56 mlT83WGX0
>>783
それは別の意味で不安になりますね。
雨なんて可愛いと思う。


>>812
昨日って書いてあるだろ、ゴルァ!


819:名無しさん@十周年
09/07/21 21:23:06 hjZ0RrUjO
>>811
スポ新の求人欄に簡単に大金稼げますって書いてて申し込んだ奴がひどい目にあったようなもんだよ今回は。

820:名無しさん@十周年
09/07/21 21:23:10 lTB4vKJg0
厨房がいるようだな
個人の登山は自己責任
だが金を取ってビジネスにすると安全配慮義務が生じる
従って今回の事故は業務上過失致死となる
会社とガイドの過失割合は捜査中
2002年事故で判例も出てる  死者が多いから今回は執行猶予は付かないだろう


821:名無しさん@十周年
09/07/21 21:23:17 OOKe63z+0
黒木瞳みたいな女がツラそうにしてたらジャケツを貸してあげてもいいし、
荷物も持ってあげるのにな。

822:名無しさん@十周年
09/07/21 21:25:21 nvVvJWpCO
>>737
なぜ寒くて激しい風雨の中、出発したのかと疑問に思ってたが、次に来るツアーの人達のために避難小屋を空けるためだったのか?

823:名無しさん@十周年
09/07/21 21:25:45 ynktrggw0
>>817
実際問題、晴れてれば避難小屋より外のテントで泊まりたいって
客の方が多いと思うぞ。

824:名無しさん@十周年
09/07/21 21:26:49 f7w+Y1Mm0
>>822
五色ヶ原から来るパーティーの人数が実は40人だったりして
なんてことないか。

825:名無しさん@十周年
09/07/21 21:27:28 0XJ4OuVt0
>>795
狭いね…

2階の枝らしき物は、周りの木が突き破ってるの?
全体写真じゃ木なんか無いから違うと思うが(そもそも森林限界より上だし)…

826:名無しさん@十周年
09/07/21 21:29:10 JEqd9Wt80
>>821

そんなことをしても、下山したらバイバイ

やるなら、ケツを蹴飛ばして、「立て、立たないかコラ。生きたかったら立て、ここでは頼れるものは自分だけだ」

これが正解  げらげら

827:名無しさん@十周年
09/07/21 21:29:31 nyArW6Cy0
>>737
こりゃあ酷いw
非難小屋がツアー会社のホテルになってるな・・・

828:名無しさん@十周年
09/07/21 21:29:42 ynktrggw0
>>825
若干ほつれ気味のビニールテープだとおもう。絞ったシャツや靴下吊すための。

829:名無しさん@十周年
09/07/21 21:30:57 hjZ0RrUjO
登山老人軍団って電車の中だとあんなに無駄に煩くて無礼で暴れまくってるのにこんなによわっちいのなw
悪いとは思うけど笑っちまうよアッサリ死にすぎだろw
人間の生存本能というか防衛本能というかそういうもん発揮してもう少し粘れよとw

830:名無しさん@十周年
09/07/21 21:32:09 FajKR7kX0
>>822
証言を信用するなら、すぐに天候が回復するものとガイドが考えていたと思われ
想像だがおそらく過去にも似たような経験があったのだろう
天気図とか天気予報とか調べても、どう見ても天気が良くなると判断してしまうよあれじゃ

831:名無しさん@十周年
09/07/21 21:32:17 lTB4vKJg0
通常の遭難なら全体はまあ普通で、決定的な間違いを1つか2つして死んでるんだけど
今回は計画から実行の各段階で、まともと思えるところがほとんどない
どうなってるんだ?
社長が登山しない人間だから、利益追求だけでこうなった?
全く理解でいませんな

832:名無しさん@十周年
09/07/21 21:32:32 el04dTrH0
今まで登った山が
筑波山、高尾山、磐梯山
高水三山、那須連山
なヘタレな俺は

北海道の2000m級を泊りがけで縦走とか
ありえねぇ

健脚コースってレベルじゃ(ry

833:名無しさん@十周年
09/07/21 21:32:44 svFR74ek0
もともと無理な計画、悪天候。
ただでさえ大変なのに、最初にバテた人が出て、ガイドも経験不足かリーダー不在。
これで万事休す。

834:名無しさん@十周年
09/07/21 21:34:40 mlT83WGX0
>>819
その例でも悪いのは求人欄を出した会社。

自身の命を守るためには結果的に疎かにしてしまったかもしれないが、
それと責任論は別。

責任はあくまで企画を主催したツアー会社にあり、
儲けのために危険性を通知する義務を怠った過失がある。



835:名無しさん@十周年
09/07/21 21:34:54 R1hqkVYM0
ゴアテックス着ていたら助かったのかもしれないのですか?教えて

836:名無しさん@十周年
09/07/21 21:36:27 v3uPHIFQ0
>>801
ガイド3人が行きましょうと言ったなら
普通ツアー客はついて行くだろう
山でガイドに逆らうのは難しい

837:名無しさん@十周年
09/07/21 21:36:43 NOBHdgJM0
トムラウシならトライアルバイクで縦走するのが面白そうだ。
検討してみようかな。

838:名無しさん@十周年
09/07/21 21:38:03 +5vnEGSq0
>>825
定員は30人らしい。
URLリンク(www.komi-yama.net)

839:名無しさん@十周年
09/07/21 21:38:14 iOE3zSvd0
>>835
前回のトムラウシ遭難では
ゴア着てたおばちゃんも死んだよ。


ただ有るに越したことない。ちゃんと
洗濯して手入れしてればな。

840:名無しさん@十周年
09/07/21 21:39:56 9QjAbf3D0
>>832
礼文島八時間コースは軟弱さんでも涙目ゴールが見込めますぜ

841:名無しさん@十周年
09/07/21 21:40:22 lTB4vKJg0
会社側は完全に裁判対応モードだから、不利になる話は一切出てこない可能性が高い
次に情報が出てくるのは、道警の捜査がある程度の段階になった時だろう


842:名無しさん@十周年
09/07/21 21:40:34 0XJ4OuVt0
>>828
なるほろ〜d。

その後>>837の姿を見た者はいなかった…


843:名無しさん@十周年
09/07/21 21:40:55 uWRtK+fE0
test

844:名無しさん@十周年
09/07/21 21:41:13 hjZ0RrUjO
登山は行きいいんだが帰りが嫌すぎるんだよ。

845:名無しさん@十周年
09/07/21 21:41:43 OURrv4ui0
>>1
手痛い温床では手足さすっちゃ駄目なんだな。
勉強になったよ・

846:名無しさん@十周年
09/07/21 21:41:45 6wk7yYeA0
>>825
これで狭いって・・・

847:名無しさん@十周年
09/07/21 21:41:58 7pNtmUt20
インナー、アウター共に防寒しても濡らしたらキツイです。
ゴアいいけど高いし思ったほど長持ちせず浸みてくる。

848:名無しさん@十周年
09/07/21 21:43:13 R1hqkVYM0
>>839
フェニックスのゴアテックスのウエア買ったんだけど、スキー場で寒さ全く感じなかったよ。
友達が着てた普通のウエアは寒いと言ってた。
私のは軽いし、ウエアの中が暖房してるみたいで体温が逃げないの。
世の中こんなのあるなら、遭難しても1日ぐらい体温保てるだろうなと思った。チョコレート食べながら。

849:名無しさん@十周年
09/07/21 21:43:22 lTB4vKJg0
青モンベルもそれだけじゃ不十分で、途中でフリースを追加している
防水通気だけでは防寒には不十分なんだろう


850:名無しさん@十周年
09/07/21 21:43:21 +eoPx/80O
>>835

無料でしょ。

てか、ゴアはマウンテンパーカーとしても既に一般的だから、遭難者も何人かは着てたんじゃね?

851:名無しさん@十周年
09/07/21 21:44:15 nImxFjU+i
>>829
一回、精神科で診断受けたほうがいいぞ。

852:名無しさん@十周年
09/07/21 21:44:22 jiSqTdzzO
>>839
二つの文章の間が、意見は言うけど反論されたくない心理を表している。こんな人は山にむいてない。

853:名無しさん@十周年
09/07/21 21:45:19 hjZ0RrUjO
遊びで登山したやつの救助に警察と自衛隊のヘリ使わないでほしいわぁ。
民間のヘリでどんな場合も全額自己負担にしないとなんか納得出来ねえなぁ。

854:名無しさん@十周年
09/07/21 21:45:31 /1HPm/T30
なぜ老人たちが戦場のような場所へ・・・

855:名無しさん@十周年
09/07/21 21:45:31 mlT83WGX0
>>846
だよな。
しかも鉄筋入りのしっかりした造りの小屋っぽいじゃんなw



856:名無しさん@十周年
09/07/21 21:46:04 HtJFyJgm0
>>833
まさに原因はそれらの複合要因だな
それに装備や客の体力の問題も

857:名無しさん@十周年
09/07/21 21:46:14 TxFmnB+80
>>838
じゃあ出発しなかったら>>737見ると次のツアー客8人がきて
この会社のツアーだけで
7/16分の客8+ガイド4+7/17分の客8+ガイド4人が入って
他の登山者は6人しか入れないわけか

858:名無しさん@十周年
09/07/21 21:46:47 R1hqkVYM0
>>850
ゴアテックスのフェニックスのスキーウエア買ったけど高かった。3万9千円(上下)
普通は2万ぐらいだから倍だけど、スキー場で遭難した時は生き残れると実体験で思った。体が全く冷えない。暑いと涼しくなったり。蒸れない
すごいよ。

859:名無しさん@十周年
09/07/21 21:47:28 LV7IuZ9D0
>>857
それでも夜明けまで待つくらいの時間は取れると思うんだけど…

860:名無しさん@十周年
09/07/21 21:48:04 0XJ4OuVt0
>>846
いや、20人近いツアー客が普段使いするには狭いな、占拠するなよ、って意味です。
あくまで緊急時の定員30人(ぎゅう詰めで)だろうし…

861:名無しさん@十周年
09/07/21 21:48:35 hjZ0RrUjO
>>851
精神科に行くのは老人なのに高い山に登ろうとする連中だよ。
普段鍛えてるからそこらの若い奴より体力あると思ってるお花畑老人だよ。

862:名無しさん@十周年
09/07/21 21:48:37 3DL1p1fY0
氷点下5度どころか、氷点下15度くらいまでなら、別に寒くないぜ。
「ちゃんとした服装をしていれば」だけど。

服装をどれだけしっかりしても、寒くて耐え難くなるのは、氷点下23度くらいから。
ここまで寒くなると、吐く息で睫毛が凍ってくるし、
目出し帽でも被らない限り隠しようのない頬とか鼻先とかが、寒さに耐えられなくなってくるから。

863:名無しさん@十周年
09/07/21 21:48:50 YWsrpW8b0
結局は、参加者の装備不足とガイトの経験不足だろ。

ましてや、登山のツアーってなによ。山なめてるでしょ。

高原のハイキングじゃあるまし。

864:名無しさん@十周年
09/07/21 21:49:01 uWRtK+fE0



弔う死・・・・

865:名無しさん@十周年
09/07/21 21:49:30 GfszxLkni
目の前で客が死んで行くのを見るガイドの心境はどんなだったんだろ。

866:名無しさん@十周年
09/07/21 21:50:09 mlT83WGX0
>>862
雨降ったら?


867:名無しさん@十周年
09/07/21 21:50:13 ZhfZ7Gle0
高尾山にハイヒールで登ってる女性を
見たことがある。

868:名無しさん@十周年
09/07/21 21:51:21 T2jkzLxu0
>>847
ゴアテックスの上下の合羽、終日雨のゴルフ場でも18ホール全部回れました
(本当は山用に買ったんだけど)

869:名無しさん@十周年
09/07/21 21:51:29 TxFmnB+80
>>864
あ、そういう意味か
なんか虎とか牛とか虫とか村とかが頭の中でぐるぐるしてたから
やっとスッキリした

870:名無しさん@十周年
09/07/21 21:52:01 iOE3zSvd0
>>848
おぉフェニックスはいいぞ。
俺はお手頃価格だから好き。

>>852
やかましいw
お蔭さんで慎重に行動してるから
遭難せんわ。

871:名無しさん@十周年
09/07/21 21:52:08 JEqd9Wt80
>高尾山にハイヒールで登ってる女性を

ケーブルカーだよ

872:名無しさん@十周年
09/07/21 21:52:10 ynktrggw0
>>857
無理そうな半分の人残して出発するって判断があっても良かったと思うけどな。
ビバーク設置の1時間以上のタイムロスが無ければ前トム平で亡くなった人も
森林限界は超えられただろうし。
あと定員30人なら詰めて土間まで使えば40人は入る。

873:名無しさん@十周年
09/07/21 21:52:17 b7YDAgV/0
>>867
ふつうだろ。

874:名無しさん@十周年
09/07/21 21:53:33 +eoPx/80O
>>858

雪は乾いているから、雨とは違うよ。

暴風雨なら伝って入ってくるし。
外との湿度平衡とかもあるし。

それに、スキーは昼間だけ起立した状態で適度に運動して体温も上がっている。
夜間じっとしていたら、熱伝動で体温奪われるし、状況ががらりと変わってくる。



875:名無しさん@十周年
09/07/21 21:53:50 GfszxLkni
この山のことはよく知らないが、
大雨にならなかったら無謀じゃないの?
それとも、最初から無謀だったの?

876:名無しさん@十周年
09/07/21 21:54:13 JLE4ut8lO
年金貴族

877:名無しさん@十周年
09/07/21 21:54:16 hjZ0RrUjO
>>865
え?死んだの?ちょっwwマジか…もう少し粘れよ婆さん。なんという弱さ…ついさっきまでの元気はどうした…これが老人か…って感じじゃない。

878:名無しさん@十周年
09/07/21 21:54:54 O+9K0iPT0
>>788
それすら読み取れないやや健脚さんなんだよぅ

879:名無しさん@十周年
09/07/21 21:56:04 JEqd9Wt80
>無理そうな半分の人残して出発するって判断があっても良かったと思うけどな。

そう思うよ

880:名無しさん@十周年
09/07/21 21:56:07 htF6qnhS0
>>860
実際、静岡のパーティはアミューズのガイドに「雨降ってるけど、午後から晴れそう」と聞いて避難小屋を出てるよね
午後から晴れの根拠は十勝地方の天気予報だが、それは平地の予報で山であるとか前線が通過してるとか考慮にない
アミューズのガイドはツアー客を収容したくて、静岡や他の避難者を追い出したかったのかもしれん


881:名無しさん@十周年
09/07/21 21:57:34 vjnXsNXT0
例の遭難が2002.7.11なわけで・・・。


882:名無しさん@十周年
09/07/21 21:57:59 k1KXAkztO
>>835
ゴアテックスだけじゃ保温性が低い。

7月のトムラウシだと。
アウターがゴアテックスならインナーにダウンでいいくらい。
登ってる時は暑いけど。
インナーがフリースだと体動かさないで30分もすりゃ寒くなってくる。

883:名無しさん@十周年
09/07/21 21:59:15 wzTn5lmeO
>>867
高尾山で遭難したことある奴知ってる
オレだが

884:名無しさん@十周年
09/07/21 22:00:03 hjZ0RrUjO
帰宅部の童貞肥満キモオタ17歳>>>>>>>>>>>>∞>>>>嘆きの壁>>>>>>>毎日ウォーキングの登山経験豊富な健脚老人。

現実はこんなもんなのに自身過剰老人の何と多いことか…

885:名無しさん@十周年
09/07/21 22:00:57 x6JGwDoI0
>>848
うちも子供のスキーウェアには迷わずフェニックスにした。

886:名無しさん@十周年
09/07/21 22:01:14 b7YDAgV/0
第一の問題は、公共の避難小屋(緊急用)を、営利目的の山荘がわりに使っていたこと。
このことが、装備の不足を招いているし、避難すべきときにその避難小屋からでるという
狂った行為に繋がっている。

887:名無しさん@十周年
09/07/21 22:01:29 IRoJ7Hs/0
>>800
見たけど、これを見ると天気は回復すると思うんじゃないか。

札幌ではそんなに悪くないし。

高山では平地と天気が違うということだろうね。


888:名無しさん@十周年
09/07/21 22:02:14 6cO0P/xh0
>>875
同じ状況で出発したとしても、
大雨にならなくても、朝の雨が結構だったら、この雨が続いたらどの位で消耗するかとか、
止まなかった場合に、どこで休憩するかとか、をあらかじめ考えておくとか、
無線を持つとか、全員収容できる分のテントや暖を取れる道具を持つとか、
いろいろ準備出来ることはあると思う。

889:名無しさん@十周年
09/07/21 22:03:37 MJO7ZsI+0
しっかりしたスキーウエアでもアンダーウエアしだいだし
今回のような状況ではヤバイと思うよ。

北海道(-10℃)で、1日普通に滑って寒さを感じない防備
ウエア+フリース+Tシャツ+サーモ系の長T+スパッツで
信州のリフト小屋で一日夜をあかしたことがあるが
ストーブ無ければ死んでたと思うw

890:名無しさん@十周年
09/07/21 22:04:19 IRoJ7Hs/0
>>880
前線は通過したんだ、しかし山の上では違った分けだ。

気圧を測るとか、現地の天候を予測すべきだった。

891:名無しさん@十周年
09/07/21 22:05:27 v9Z7/nlc0
>>866
氷点下23度で雨の心配かwww


892:名無しさん@十周年
09/07/21 22:05:33 +5vnEGSq0
>>880
2002年の遭難事故では、ヒサゴには遭難したパーティーの他にも
9パーティーが同宿していたらしい。
かなり混むことは予測されていたのでは?

URLリンク(www.ne.jp)

893:名無しさん@十周年
09/07/21 22:05:47 U5HERqle0
この小屋に場所取りのネパール人がアミューズのらくらく♪やレンタル用の備品とかテントとか持ちこんでるんだよな?
荷物置き場に一角占領してたらさらに収容人員が減ってしまうんじゃないか?

894:名無しさん@十周年
09/07/21 22:05:57 b7YDAgV/0
>>887
仮に午後から回復しても、5:30から6時間も歩くし、
午前の行程こそが風雨からよけるすべのない尾根を登っていく
もっとも過酷なところ。実際、そこで脱落すると死に繋がっている。
午後から回復は、意味ない。
午後から悪化なら出発もありうるが、暴風雨のなか出発はありえない。

895:名無しさん@十周年
09/07/21 22:07:45 HKAD+dgri
>>888
ありがと。
空模様に注意さえしていれば、それほど無謀でもなかったのかな。
とりあえず冬じゃないし。

896:名無しさん@十周年
09/07/21 22:08:46 TxFmnB+80
>>884
URLリンク(para-site.net) ☆1 東京営業所
URLリンク(para-site.net) ☆2 中部営業所

こんな広告見たら俺でも行けそうとか思うよ
そんでこんな景色見れるとか
URLリンク(www.tesio.net)
頭のなかお花畑になって飛びついちゃう

897:名無しさん@十周年
09/07/21 22:09:08 MJO7ZsI+0
>>882
インナーはダウンが良いのか?
今年の冬山(board)用に買おうかな、、、
滑っている時が暑そうだが

898:名無しさん@十周年
09/07/21 22:09:57 ynktrggw0
>>893
擁護するわけじゃないけど、場所取りや荷物置き場であぶれた人たちが居たなら
どっかのブログでサラされてると思う。

899:名無しさん@十周年
09/07/21 22:10:45 5t/58/Tl0
>>880
天気図を見ても、出発前に前線は通過してる。
それは山の上でも同じ。

ただ、閉塞前線ととても強い低気圧、ということを考え合わせれば
前線通過しても強風が吹くことは予見できたと思う。

900:名無しさん@十周年
09/07/21 22:11:20 lTB4vKJg0
>>887
完全な回復になるとも言えない
次々に低気圧が来てるから 騙し になる可能性がある
(低気圧と低気圧の間が高気圧的な役割を果すため)
ただしそれは本当の高気圧では無いので、すぐに崩れだす



901:名無しさん@十周年
09/07/21 22:12:49 iOE3zSvd0
疑似高気圧は怖いな。


902:名無しさん@十周年
09/07/21 22:17:56 HKAD+dgri
>>848
こんなスレでそんなの読んだら、
俺もフェニックス購入しちゃいそうだよw
まだ買わないけれど覚えておこう。

903:名無しさん@十周年
09/07/21 22:19:08 IRoJ7Hs/0
>>900
そこまでは分からんメンバーだったのだな。

社長もガイドもね。

904:名無しさん@十周年
09/07/21 22:19:49 GCvQ5tvcO
なんでガイドAは死んだんだろう?
最初の女性に付き添ってただけで本人は元気だったんじゃないの?ガイドBが見に行ったときに、二人とも駄目だったんだよね


905:名無しさん@十周年
09/07/21 22:23:49 JEqd9Wt80
とても寒かったのかも

906:名無しさん@十周年
09/07/21 22:23:59 Yl36jz4Z0
口封じ

907:名無しさん@十周年
09/07/21 22:24:36 5t/58/Tl0
>>904
簡易テント(ツェルト)のみで救助を待っていた。
(中日新聞の記事に、野首さんが持参の簡易テントを渡したとある)

気温5度風速25mのところでじっとしていたら
体温奪われて動けなくなるよ。


908:名無しさん@十周年
09/07/21 22:24:45 3DL1p1fY0
>>904
実は保険金殺(ry。

909:名無しさん@十周年
09/07/21 22:24:49 lTB4vKJg0
スタート5:30で到着が夕方〜夜の前提(計画)
実際にはそれより大きく遅れてる(3.5kmを5時間)
それまでに小屋に引き返すことを考えなかったとは思えないんだが
それとも既にパニックになってレミング状態だったか?




910:名無しさん@十周年
09/07/21 22:25:27 JrshzzyA0
>>904
自分の装備をはがされたんじゃないの。

911:名無しさん@十周年
09/07/21 22:28:39 lTB4vKJg0
>>903
季節は違うが、例の吾妻山スキー遭難と天気図似てると思う
(場所が違うからその分を北に移動させて見てみる)


912:名無しさん@十周年
09/07/21 22:33:32 JoHqZnd/i
URLリンク(tenki.jp)



913:名無しさん@十周年
09/07/21 22:35:04 GCvQ5tvcO
>>907
ガイドAはこのままだと自分も死ぬって分かってたはずだよね。
俺だったら女性は置いて先進むと思う
ガイドAは介抱してていつの間にか本人も動けなくなったのか、テントで止まった時点で自分の運命を確信したのか・・・


914:名無しさん@十周年
09/07/21 22:37:11 JoHqZnd/i
>>913
でも、ガイドじゃ客を置いてはいけないでしょ。

915:名無しさん@十周年
09/07/21 22:38:12 MJO7ZsI+0
女性がヤバイと解っていた、自分の命が助かっても
地獄が待っていると思ったんじゃないのかな?

916:名無しさん@十周年
09/07/21 22:38:17 mlT83WGX0
>>914
命と仕事だったら、命の方を選択するだろ、JK


917:名無しさん@十周年
09/07/21 22:38:31 JoHqZnd/i
天気図を見ると晴れそうに見えるけれどなー。

918:名無しさん@十周年
09/07/21 22:38:46 +qvbVkyv0
ガイドだから最後まで面倒を見てくれるだろう
この時点で登山はやめた方が・・・

919:名無しさん@十周年
09/07/21 22:39:01 CRNYonY90
山は基本的に、
最短時間コース。
日帰りお持ち帰りコース。
雪が積もっていたら、帰る。
グループに紛れ込んで登るチキンな俺には、
到底無理な計画だ。

920:名無しさん@十周年
09/07/21 22:39:02 9QjAbf3D0
>>904
これは想像に過ぎないが、
植原さんとは知り合いであり、このツアーにさそった、ツウのはどうだろう
ところが死亡してしまい、何も出来ず死なせてしまったと言う自責の念が生きる気力を奪った、
などと妄想してみる。

921:名無しさん@十周年
09/07/21 22:39:37 CPGyI9Md0
>>913
まさか自分も凍死するとは思ってなかったんじゃない?
認識が甘過ぎた。
それが自分も客も死に導いた

922:名無しさん@十周年
09/07/21 22:39:59 /EKNbWBY0
悪天候下でメンバーが倒れたら、
残りのメンバーの命を最優先すべきだよ。
つまり見捨てるのが正解。

923:名無しさん@十周年
09/07/21 22:40:16 JoHqZnd/i
>>916
そりゃ熊でも襲ってきたらそうかもしれないけれど、へたってる状態で見殺しはできんでしょ。

924:名無しさん@十周年
09/07/21 22:40:36 8EXlkUO40
俺がガイドなら女性を置いて生きて帰っても
責任やら何やらでその先ろくな人生が待ってないと思うから
テント張るな

925:名無しさん@十周年
09/07/21 22:40:48 GL8y1ysj0
実は不倫関係の清算だったのさ。
老いらくの恋って奴は。

926:名無しさん@十周年
09/07/21 22:41:33 wDYWsan10
>>925
残念ながら既出。
亡くなった人を冒とくするのはちょっといただけない。

927:名無しさん@十周年
09/07/21 22:42:17 oXMcAO2L0
>>923
そうやっているうちに自分も動けなくなっちゃうんだよな・・・
登山の鉄則を忘れるとこうなる

928:名無しさん@十周年
09/07/21 22:42:38 JEqd9Wt80
おれがガイドなら

自分だけ生きて帰って、以後二度とガイドをしない

929:名無しさん@十周年
09/07/21 22:44:03 5t/58/Tl0
前日昼からの天気図(6時間おき)。
普通なら出発しないだろうが、「午後から晴れる」と思いたかったのかねぇ、、、

URLリンク(www.hbc.co.jp) 前日夕方の気象通報で描く天気図
URLリンク(www.hbc.co.jp) 前日夜の気象通報で描く天気図
URLリンク(www.hbc.co.jp) 
URLリンク(www.hbc.co.jp) 避難小屋出発当時の気圧配置
URLリンク(www.hbc.co.jp) 遭難時の気圧配置


930:名無しさん@十周年
09/07/21 22:44:24 oXMcAO2L0
>>924
いや
登山家自体がロクな人生じゃないんだから気にする事無いよ
落伍者はさっさと切り捨てて屍を乗り越えて生還しよう

931:名無しさん@十周年
09/07/21 22:46:12 oXMcAO2L0
>>928
根本的に登山家に向いていないな・・・

932:名無しさん@十周年
09/07/21 22:46:57 H1X8FfGT0
正直、その日まで顔も見たこと無いような人と一緒に、山登り
なんて危険なことしようと思う神経がオレには分からん。

933:名無しさん@十周年
09/07/21 22:47:03 JEqd9Wt80
もしかすると とんでもなく悪天候でガイドもあえなく

934:名無しさん@十周年
09/07/21 22:48:04 0XJ4OuVt0
>>930
落語家と空目して、なぜか立川談志の声で再生されたw

935:名無しさん@十周年
09/07/21 22:48:33 9Eqf9RQT0
低体温症で動けない人を回復させようと自分の衣服を貸してやって・・とか

936:名無しさん@十周年
09/07/21 22:48:46 HYTkdJcG0
合掌

937:名無しさん@十周年
09/07/21 22:49:29 toq2hL94O
天候が回復すると本心から信じてたのかも

938:名無しさん@十周年
09/07/21 22:49:31 +qvbVkyv0
>>935
そして共倒れ・・・と

939:名無しさん@十周年
09/07/21 22:49:49 oXMcAO2L0
>>932
ガイド業自体の否定ですね?

940:名無しさん@十周年
09/07/21 22:50:23 4jmothY50
まあ全然関係ないですけど、関連動画をたどっているうち、アンデスの正餐に
たどり着いてしまって激凹みですわ。

941:名無しさん@十周年
09/07/21 22:50:55 mlT83WGX0
>>932
しかも寝るにしても個室が用意されてるわけではなく、川になって寝るんだけどなw

60代だったらイビキとか五月蝿い奴も多いだろうしね。


942:名無しさん@十周年
09/07/21 22:52:32 8J1/AVmx0
スーパーテレビみてなんか涙でた
凄い仕事だよな、山岳救助

943:名無しさん@十周年
09/07/21 22:53:35 oXMcAO2L0
>>937
情報源が下界の天気予報だけならそうなるだろうな

高層天気図の読み方を理解できて且つ避難小屋に高層天気図を入手できる
環境が有れば動かない方が良いと判断しただろう・・・

944:名無しさん@十周年
09/07/21 22:54:13 eeurSqzF0
>>920
せめてオッパイくらいもみたかったろうになぁ…

945:名無しさん@十周年
09/07/21 22:54:17 DksIkOi00
>>942
まあNHK見てたら
元ヤンキーのDQNですら
涙流すくらいいい人間に見えてくるからな

TVのチカラってその辺はすげえと心から思う

946:名無しさん@十周年
09/07/21 22:55:20 OURrv4ui0
最初の脱落者が出た時、
脱落者を背負って風が直接当たらない場所に移動しテントを設営すべきだった。
そうすればガイドAは死なずにすんだ。

947:名無しさん@十周年
09/07/21 22:55:56 5t/58/Tl0
>>935
動けない人をずっと励ましていたら、
あまり動かないわけだからガイドまで低体温になっちゃったのかも。

948:名無しさん@十周年
09/07/21 22:58:18 IRoJ7Hs/0
>>929
平地では、風の強い曇りの天気だった。


949:名無しさん@十周年
09/07/21 22:59:17 8J1/AVmx0
>>945
冷静な俺って感じで素敵だよ、うん

950:名無しさん@十周年
09/07/21 22:59:49 oXMcAO2L0
>>946
> 脱落者を背負って風が直接当たらない場所に移動しテントを設営すべきだった。

つまり麓まで背負って下山しろってことですね?
もうむちゃくちゃな理論だな

951:名無しさん@十周年
09/07/21 23:00:40 tvZYyZ8D0
大雪山はロープウェイだけで十分怖かった。
ラーメン食べたけど、気圧低いせいかあまりおいしくなかった。

952:名無しさん@十周年
09/07/21 23:00:44 NfnZ7aCt0
>>929
トムラウシ以前に中止か装備の内容でふるい落とすべきだったな

953:名無しさん@十周年
09/07/21 23:02:07 H1X8FfGT0
>>939

ガイドっつーかツアーかな?

954:名無しさん@十周年
09/07/21 23:03:53 oXMcAO2L0
>>953
ガイドだって当日初めて会う、技量もわからん見知らぬ人と一緒に登るんだぞ
同じだよ

955:名無しさん@十周年
09/07/21 23:04:49 WfW+CklN0
要するにさ、親リー全ツッパでノミ手和了りに行ってハコったんだろ。

鉄則、絶対に無理をしない。
パーティ分断とか論外。

防寒についても説明不十分だった可能性が高いだろ。
叩かれてるおっさんの服装でも完全に足りてる様には見えなかったぜ?

956:名無しさん@十周年
09/07/21 23:05:24 YINrTajU0
>>341
山行くときは、耳栓は必携だね。友人でもいびきかくやついるし、
山小屋だと、寝言が凄いのもいる。耳栓忘れたら眠れないと
思ったほうがいいかもね。

957:名無しさん@十周年
09/07/21 23:05:28 wDYWsan10
>>955
日本語でOK

958:名無しさん@十周年
09/07/21 23:06:45 Yl36jz4Z0
それが違うんだな
このツアー参加者は、一度この会社のツアーに参加した人でないと
参加できない。つまり、うるさい客、文句の多い客、勝手な行動をする客、
などのブラックリストがあれば、定員オーバーとか言って断れる。

959:名無しさん@十周年
09/07/21 23:07:57 Ozs57FkX0
山で人を見捨てて当然とか書いてるけど
見捨てるのは二重遭難を防ぐときだけだぞ。
そりゃ一人を助けるために一人死んだらたまらんからな。
おまけに仕事ときている。英雄はいらん。
そんなことしたら、警察官や消防署員、自衛隊員、
山小屋従業員、地元山岳会員、がばがば減っていく。
だからこそ山屋は自己責任でまともな所は自前で捜索隊をだす。
そしてパーティーのメンバーを見捨てることは無い。
大体簡単に見捨てるようなやつと山行けるか?
遭難者と別れていいのはオロクになった時だけだよ。
見捨てたやつはそれ以降相手にしてもらえんよ。
まあ、今回は色々まともじゃないがナ。

960:名無しさん@十周年
09/07/21 23:08:07 6wk7yYeA0
>>946
風の当たらないところがないんだよ

961:名無しさん@十周年
09/07/21 23:10:38 H1X8FfGT0
生き残ったのなら、神に感謝して黙ってれば良いのに・・・とは思う。


962:名無しさん@十周年
09/07/21 23:12:31 CQDjxkKu0
あいつらは「帯広(=下界の町)」が午後から晴、というラジオにもとづいて出発を決断した。

ヒサゴ小屋はケータイ入るので、天気「図」を見ていた可能性はある。
気象通報で天気図を自分で起こしていた可能性もある。
が、そこまでオリコウなら停滞していたろう。
まだ荒天、という天気図だったから。

ちなみに、「このへんは町の天気と半日ずれる」と
経験則を知っていたよそパーティーは停滞を決断している。 

963:名無しさん@十周年
09/07/21 23:12:37 5t/58/Tl0
>>946
風の当たらない場所がない、だそうだ。
URLリンク(www.tokachi.co.jp)
4人が犠牲になった北沼は「頂上も含め、
半径2キロは隠れるところも何もない。風の吹き抜ける場所

964:名無しさん@十周年
09/07/21 23:13:03 CR3nIh6O0
>>956
鼻栓もいる。足臭い奴がいて眠れなかったクマ。

965:名無しさん@十周年
09/07/21 23:14:24 DksIkOi00
生き残ったら
生き残ったで
俺スゲーを連発するババア

全然私はへいきですから、だっけ
あれは死んで欲しかったな
最低なババアだと思う

憎まれっ子世にはばかるとはよく言ったもんだ

966:名無しさん@十周年
09/07/21 23:16:23 CQDjxkKu0
>>963 おまけに森林限界より上なので、木がない岩山。
前トムまで降りれば↑より下なので、マシ。元気組は最低ここまで降りる必要があった。
全員で北沼ビバークするのは、タイタニックなので不可能(人数分テントがない)。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3430日前に更新/274 KB
担当:undef