【社会】トムラウシ山 ..
[2ch|▼Menu]
603:名無しさん@十周年
09/07/21 18:56:41 IiR9z/8zO
>>599
赤軍粥を食べるシーンも欲しいな。

604:名無しさん@十周年
09/07/21 18:58:38 ynktrggw0
>>601
あの場から救助要請するには避難小屋に戻るか前トム平まで出るしかない。
ガイドが拒否したってのは名古屋弁の恨み節。

605:名無しさん@十周年
09/07/21 19:00:41 wDYWsan10
>>604
なんでそこまで戸田氏をたたくのかさっぱりわからん。
彼は自分にできること=自分の命を守ること、をやり遂げた人じゃないか。
まったく悪いところなんてない。

606:名無しさん@十周年
09/07/21 19:00:57 xrRNIMNuP
>>603
赤軍で総括された理由が凄いからな。
・キスしてた →処刑
ここらへんはギリギリ分かるけど、
・口紅してた →処刑
ここらへんはさっぱり分からん。
リーダーが女だとこういう感性なのかな。

607:名無しさん@十周年
09/07/21 19:03:27 LoRcQ7jc0
もう、天保山で満足しておけ

608:名無しさん@十周年
09/07/21 19:05:10 KYSfKy3/0
>>606
ブサで子供が産めない身体だったから、
綺麗な子や妊婦に恨みを持ったという話を
どこかで読んだが、本当かどうかは知らない。

609:名無しさん@十周年
09/07/21 19:05:44 7RT0ZWs/0
>>598
>>一人の命と二人の命は二人の命のほうが大事だし、

これはまあ良いとして、

>>衰弱した人と元気な人とでは元気な人の命のほうが大事。

弱者は強者の犠牲になれと?
弱いものから先に救助するのが常識。

>>老人と若者とでは若者の命のほうが大事。

意味が分からんね。
誰にとって大事なのか?
ニートの若者と、大家族を養って納税してる老人がいたとして、
社会にとって大事なのは老人のほうだろ?
おまえの方が、よっぽど思考停止している。

610:名無しさん@十周年
09/07/21 19:05:57 1VYNQwzR0
>>607

アレは標高50cmだろがw クソワロタw

611:名無しさん@十周年
09/07/21 19:09:02 0qwAlkxb0
山登りする人ってなんかアレですよね

612:名無しさん@十周年
09/07/21 19:09:33 g4xrjV150
>>605
ガチな正論は拒否反応起こすやつが多い場合もある。
会社なんかでも、テキトウに働いているやつらがよく拒否反応起こしてる。
勘違いな反論を、堂々としてたりする。

613:名無しさん@十周年
09/07/21 19:09:42 Lgi5R1jt0
猫を服の中に入れて登山してたら助かったかな?
猫が暴れず大人しくじっとしているのが条件だけど。。

614:610
09/07/21 19:10:48 1VYNQwzR0
オットw いま確認したら4.5mだったw 訂正しとくぜw

615:名無しさん@十周年
09/07/21 19:11:29 TU4+kxG30
>>452
むしろ一人に付いちゃったガイドより 全体を見てたと思うぜ。

616:名無しさん@十周年
09/07/21 19:11:52 JEqd9Wt80
うん アレ だよね

617:名無しさん@十周年
09/07/21 19:14:37 ynktrggw0
>>593
ガイド C が救助要請出したのと同じ時間だな。この時間くらいから風雨が収まり
かけてたのかな。

618:名無しさん@十周年
09/07/21 19:14:41 npwHOWDeO
死人に口なし

619:名無しさん@十周年
09/07/21 19:14:55 TU4+kxG30
もし漏れが山に登ってみたいと思う理由が出来るとすれば、 いわれてるほどハムのハンディ機は 役に立たないのかとか、
圏内、圏外について 表示と発信可能性について実験するとか 自分の装備は 悪天候で本当に役に立つのか実験するとか そういうのだなきっと。

620:名無しさん@十周年
09/07/21 19:15:03 KHlG4NwRO
どちらかしか助けられないなら確実に助かりそうな方を
助けるのが常識の気がします。

621:名無しさん@十周年
09/07/21 19:16:49 R1hqkVYM0
>>619
初心者のためのまず旭岳
URLリンク(homepage3.nifty.com)

<1> 旭岳温泉より旭岳山頂一周
JR旭川駅よりバス (1:30)→旭岳温泉よりロープウェイ (0:20)→姿見ノ池 (1:45)→旭岳 (1:20)→中岳分岐
(0:50)→裾合平 (1:00)→姿見ノ池よりロープウェイ (0:20)→旭岳温泉よりバス (1:30)→JR旭川駅

・・通称“大雪6時間コース”と呼ばれるこのコースは、これから北海道の山を登ろう・・とする人にうってつけのコースである。

622:名無しさん@十周年
09/07/21 19:17:56 y1HYdjUK0
弱者は強者の犠牲になれと?
弱いものから先に救助するのが常識>>
救助じゃないけど旅客機の酸素マスクなどにおいては先に子供に酸素マスク装着させるのでなく親である大人が先に装着するのが決まりですね


623:名無しさん@十周年
09/07/21 19:19:12 KYSfKy3/0
ある種のトリアージだな

624:名無しさん@十周年
09/07/21 19:19:17 eKIczYQo0
>>605
叩くのはガイド組合関係?とか会社関係の人ですヨ

625:名無しさん@十周年
09/07/21 19:19:17 nLF4ntXjO
タクシー呼べば
助かったのに

626:車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh
09/07/21 19:20:19 MSdyS8bwi
>>620
死にそうな一人のためにパーティ全滅のリスクをかけるとはんぶん以上壊滅することが多々ある
そういう世界に適当なツアーで潜り込むと地獄のパーティが始まることがある

627:名無しさん@十周年
09/07/21 19:20:20 KLNvjFf30
>>602

>遭難でヘリを飛ばし捜査隊を出動
>一日あたりの値段、、、高いですね

警察や消防ヘリはたしか無料だろう。


628:名無しさん@十周年
09/07/21 19:20:34 1VYNQwzR0
しかし、厳冬期の北アの快晴の夜明けの稜線ってのは印象深いw

凍傷覚悟で登る冬山。雪洞での4日ピバーク、知力体力を発揮する格好の場だわなw

629:名無しさん@十周年
09/07/21 19:20:36 R1hqkVYM0
>>619
今回と同じ条件のコース

体験して見て。自分の目で見て体験してくれ
大雪山旭岳〜トムラウシ山縦走
URLリンク(www.alps-enterprise.co.jp)
5日間

歩行距離&時間目安
A約12km・約8時間
B約16km・約9時間
C約15km・約7時間


出発日
料金
催行情報
2009年7月9日(木)
160,000円

2009年9月11日(金)
160,000円

@羽田(9:00頃)・千歳又は旭川・・旭岳温泉【泊】〔−−夕〕
A旭岳温泉・・・・姿見駅(1600m)・・・旭岳△一等三角点(22290m)・・・間宮岳(2185m)・・・北海岳(2149m)・・・白雲岳(2229m)往復・・・白雲岳避難小屋・テント【泊】〔朝−夕〕
B・・・高根ヶ原・・・忠別岳(1962m)・・・五色岳(1868m)・・・ヒサゴ沼・テント【泊】〔朝−夕〕
C・・・トムラウシ山△一等三角点(2141m)・・・短縮登山口(965m)・・トムラウシ温泉:東大雪荘【泊】〔朝−夕〕
D・・帯広又は千歳・羽田(18:00頃)〔朝−−〕

630:名無しさん@十周年
09/07/21 19:20:52 eKIczYQo0
>>625
お前が呼んでやれよ

631:名無しさん@十周年
09/07/21 19:20:55 TU4+kxG30
>>621
それでも 徒歩行程5時間くらいあるね 基本が出来てないと やばそう。

632:名無しさん@十周年
09/07/21 19:21:13 1KcKGYhL0
>>621 中岳分岐(0:50)→裾合平 は絶対無理

途中の中岳温泉でゆっくり浸かって+60分

633:名無しさん@十周年
09/07/21 19:21:51 dOynSKZmO
>>613
いざとなれば食えるしな

634:車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh
09/07/21 19:22:24 MSdyS8bwi
>>625
残念ながらヘリしか来れません
死ぬくらいなら衛星携帯でヘリチャーターした方がいいですね
結果論ですが

635:誰か改良してくれ
09/07/21 19:22:57 CQDjxkKu0
ガイドA「ラジオは帯広は午後から晴れると。だから雨だけど出発です」
客A「え〜?なんでですかぁ? おかしいでしょ! 町の天気でしょそれ。天気図描けば自明でしょ、寒冷前線通過直後だから荒れるの。だいいちふだんトムラウシ山は町より半日ずれるんですよ天気」
客B「だいいち、テントすら人数分もない。この会社の装備じゃ無理ですから」
ガイドB「おい!おまえはここに停滞して、既得権益にあぐらをかくつもりだな?
    翌日には次のパーティーがこの狭い避難小屋に来るんだぞ?」
ガイドC「おまえ抵抗勢力なんだよ。日比谷公園あたりで見たキャンプ村の動員浮浪者みたいな顔だぞ」
客C「あの、そうじゃなくて…天候がですね。それに装備も」
ガイドA「予備日停滞? 会社の売り上げを下げようだなんて、そうはいかない。
    シュプレッヒコーーール!」
ガイドA「前進あるのみーーーーっ!」
ガイド一同「前進あるのみーーーーーっ!」
ガイドA「チャレンジ! チェンジ! 歩みを止めないぞー!」
ガイド一同「歩みを止めないぞー!」
ガイドC「あのぅ、でもだいじょうぶかなぁ。あの客、弱ってるぽいけど」
ガイドA「なんだおまえ、日和るのか?一部の怠慢が皆の前進をはばむんだ。口はさまずにすっこんでろ!」
ガイドB「ここに結集したみなさーん! 声を合わせてくださーーいっ! さん、はいっ」
ガイド一同「競争! カイゼン! 自助努力! 自己責任!」
客一同「・・・・分かりましたよ、どうなっても知りませんからね」
ガイドB「我々は自己申告目標を達成した! 狡猾なる抵抗勢力と情報弱者の怠慢を打ち    破り、トムラウシ登頂決戦を勝ち取ったぞ!」
ガイドA「さあみなさん、3Sを唱えながら進撃しましょう! 整理! 整頓! 清掃!」
ガイドC「わし、やっぱり○ヨタ社歌のほうがええと・・・・」

(数時間後、寒さで動けなくなり壊滅)

636:名無しさん@十周年
09/07/21 19:23:04 R1hqkVYM0
>>631
1人で行きたいのだが、1人だとクマが狙ってくると聞いてどうしようか考えている。
クマいなければ気楽なんだが、天気よくてもクマに狙われたら1人だと終わりだろ?いっしょに行くか?

637:名無しさん@十周年
09/07/21 19:23:31 JEqd9Wt80
悪天候でヘリは無理でしょう

638:名無しさん@十周年
09/07/21 19:23:34 BNVW9Fc90
>>609
それを老害といい、日本の不景気の根本原因でもある。

639:名無しさん@十周年
09/07/21 19:25:24 ynktrggw0
>>605
なんつーか、個人的感情が出るのは仕方がないが、自分の都合の良いように言い換え
たり後で違うこと言い始めてるあたりがな。

>>619
2ch で実験結果を発表して自称登山家の装備オタにネタ認定される姿が見えます。

640:名無しさん@十周年
09/07/21 19:27:58 1VYNQwzR0
>>635

客Aの設定自体に無理があるので、前提条件から疑うべきw

641:名無しさん@十周年
09/07/21 19:30:01 PwiJlx/00
素人なのについ上級者コースに参加してしまったんだな

642:名無しさん@十周年
09/07/21 19:32:01 xrRNIMNuP
>>608
あ〜、妊婦も総括してたな。
メチャ恐い。

643:名無しさん@十周年
09/07/21 19:32:14 JEqd9Wt80
たいていの場合は天候もよく、ド素人でも無事下山できるのだけどね

644:名無しさん@十周年
09/07/21 19:36:13 x6JGwDoI0
>>635
>客C「あの、そうじゃなくて…天候がですね。それに装備も」
>ガイドA「予備日停滞? 会社の売り上げを下げようだなんて、そうはいかない。
>    シュプレッヒコーーール!」

ここは↓の方がいい。

ガイドA「予備日停滞?在庫を抱えるつもりか?なんのためのカンバン方式だと思ってるんだ!
    シュプレッヒコーーール!」

645:名無しさん@十周年
09/07/21 19:36:14 ynktrggw0
中止のガイドラインを会社がなるべくはっきりさせていれば、装備の差も
少ないし現地での中止判断もはっきり出来たんだろうけどな。
「体感温度氷点下、風速25mの台風並の暴風雨でも出発します」と具体的に
書いてあれば、さすがに相応の装備で来たろうに。

646:名無しさん@十周年
09/07/21 19:36:32 YINrTajU0
>>643
そうなのかもね。悪天候が続いた。ガイドがバカだった。これに尽きるかもね。
穏やかな日が続いていたら、多少アタマの足りないガイドでも、何事もなく
トレッキングができたんでしょう。

647:名無しさん@十周年
09/07/21 19:36:54 W6inFXk90
上級者とは思えないうちのかーちゃんも登った山だからな。
自分の能力考えて登山をあきらめるってことができれば問題ないと思うんだけど
ツアーだと山小屋で自分だけやめるとかいいにくいだろうな。
これぐらいの山行くなら山岳会に入って行くのがいいと思うよ。

648:名無しさん@十周年
09/07/21 19:37:40 y8Hhe9vKO
犬を連れて行け!ヒグマ避けに、遭難時は抱いて暖を取り、餓えたら(ry

649:名無しさん@十周年
09/07/21 19:37:40 hjZ0RrUjO
三毛時熊事件と福岡大熊事件怖す…

熊おっかねえ…

650:名無しさん@十周年
09/07/21 19:38:54 s6D+vqeI0
高尾山や筑波山だって風速20m+雨++ジーパン、長袖シャツに100均の雨合羽じゃ死ねるw


651:名無しさん@十周年
09/07/21 19:40:13 hjZ0RrUjO
>>510
案内人だな。
軍の隊長ではないよ。
あくまでも案内人。

652:名無しさん@十周年
09/07/21 19:40:24 oXMcAO2L0
>>648
アムンゼン方式ですね

653:名無しさん@十周年
09/07/21 19:40:56 YINrTajU0
>>649
熊こわいよね。熊避けスプレーあるよ。シューっとひと噴き。
撃退! くれぐれも風上に向かって噴射しないようにね。
自分が撃退食らっちゃうからね。

654:名無しさん@十周年
09/07/21 19:41:11 JEqd9Wt80
風速20mだと、東京都民は高尾山に行こうと誰も思わない

655:名無しさん@十周年
09/07/21 19:42:11 pTJ0By0H0
ガイドも亡くなった方は60台でしょ。30歳台のガイドは生き残った。
20〜30歳の比較的若い人は、前日までの疲労蓄積があっても、
疲労凍死に至るまではまだまだ余裕がある状況ではと憶測しております。
エネルギー生産能力が違うのでは?普段の訓練も重要かも。

656:名無しさん@十周年
09/07/21 19:42:13 PYlxgOUZ0
>>654

まあ、高尾山で遭難したら末代までの恥だからなw

657:名無しさん@十周年
09/07/21 19:43:09 aLRg9vipQ
まるで八甲田山だな

658:名無しさん@十周年
09/07/21 19:43:17 3bOSq1kD0
携帯で助け求めればいいのに
馬鹿だなこいつらw

659:名無しさん@十周年
09/07/21 19:43:39 bzks4A100
>>648
食われてやるのね、愛犬家ぢゃのう

660:名無しさん@十周年
09/07/21 19:44:06 IRoJ7Hs/0
>>658
携帯がAUで、圏外にいたらしい。

661:名無しさん@十周年
09/07/21 19:44:25 YINrTajU0
事故当日じゃなくて、前日からの検証が必要なんでしょ。
なんか非難小屋まで時間か借りすぎてるみたいなんだけど。

662:名無しさん@十周年
09/07/21 19:44:56 JEqd9Wt80
>>656

秋に高尾山に上った。遅く出発したから下りは途中で真っ暗
足下はよく見えないし、気軽にスニーカーだし、猿だかなんだかはわめきだして不気味だし

けっこう怖いよ

663:名無しさん@十周年
09/07/21 19:45:04 ardyQ09X0
ガイドが悪いだろ。

664:名無しさん@十周年
09/07/21 19:45:21 k8gAcRqW0
>>650
ま、そういうことですな
つか
>風速20m+雨+ジーパン、長袖シャツに100均の雨合羽
で、気温2〜10度だったら、どこにいても普通に死ねると思うわw

665:名無しさん@十周年
09/07/21 19:45:44 FajKR7kX0
このスレ見ても登山をツアーで参加した経験者がいないんだよな
だからガイドと客の力関係とか権限の及ぶ範囲とかがイマイチ分からない
しかも悪天候での登山なんてほとんど経験ないだろうから
決行の可否を決める時にどんなやり取りが交わされたのかを想像で語るしかない
悪天候の中を出発したという記事の内容だけで安易にガイド叩き、客叩きに走るのは危険

666:名無しさん@十周年
09/07/21 19:46:03 PlHxYcjS0
素人の登山は大変危険です。特にお年寄りが山の寒さに耐えられず
亡くなってしまう場合が多いです。それを業界用語でトーシロ(凍死老)
と言います。グラッチェ!


667:名無しさん@十周年
09/07/21 19:46:24 NT7eUZEr0
自衛隊の人の証言で
「亡くなった人の中には、雨具の上に服を幾重に巻きつけていた人もいた」
とあったが、それはもしかすると、
最初に倒れた女性ではないだろうか?
服を巻きつけたのは、付き添った吉川ガイドではないだろうか?
彼は軽装ではなかったが、彼女に自分の服を巻き付けた為に・・


668:名無しさん@十周年
09/07/21 19:47:46 Yy8JBB1f0
キリコ「…おかしい…派手な攻撃の割りにATがいない…これは陽動作戦だな」
ポタリア「俺もそう思う…隊長!敵は我々を釘付けにし、その間にニイタンの町を焼き払う作戦のようです」
カン・ユー「ふざけるな!!基地を空っぽに出来るものか!!」
キリコ「俺はニイタンの町に向かう」
カン・ユー「なんだとぉ!!貴様、軍規に背く気かぁ!!」
ポタリア「例外は認められています」
キリコ「指揮官が無能の場合だ!」

669:名無しさん@十周年
09/07/21 19:47:47 hjZ0RrUjO
>>655
鍛えてるといっても一般老人よりほんのちょっと歩けるくらいだからね。
張りぼての体力なんて些細なアクシデントであっという間に吹き飛びますよ。
老人は所詮老人なんだから。
体に蓄積してあるエネルギー量が30代とは桁が2つほど違うんだよね。
火事場のクソ力は若いキモオタでも出せるけど鍛えてる老人には出せない。

670:名無しさん@十周年
09/07/21 19:48:19 QTTT4/Km0
どうせ死ぬんだから
俺なら介抱と称して
まんこいじくるけどな
ババァだからパスだけどね


671:名無しさん@十周年
09/07/21 19:48:31 dl3T7TWpO
auはマジ使えないから山には持って行くな
田舎に帰省した時に使えなくて困った

672:名無しさん@十周年
09/07/21 19:48:31 x6JGwDoI0
>>661
検証、必要だよなあ。会社の体制、日程、個人装備、天候…

しかしテレビだと頼みのクローズアップ現代はしばらく忙しそうな予感。
ディスカバリーとかナショジオとかがやってくれるだろうか。

673:名無しさん@十周年
09/07/21 19:49:03 fwRaaWkBO
>>656
西原理恵子が高尾山に取材で登るって時に、
西原が「いつもの取材と同じように保険はちゃんと掛けてあるよね?」と言った時に
担当編集曰く
「高尾山で死んだら自然死です!」
だからなw

674:名無しさん@十周年
09/07/21 19:50:03 iOE3zSvd0
>>670
山で、しかも低温かつ遭難中に
性欲がわくなら大したもんだ。




675:名無しさん@十周年
09/07/21 19:50:11 yVey0A680
ガイドは携帯しか持って無かったらしいが
遭難したから救助要請しろって言って
自力下山する意味がわからん
携帯通じるなら自分で電話すりゃ良いじゃん
うそくせえ

676:名無しさん@十周年
09/07/21 19:50:37 JEqd9Wt80
>>665

>悪天候の中を出発したという記事の内容だけで安易にガイド叩き、客叩きに走るのは危険

死者を出せばガイドは法的にも責任を問われるだろう

途中で帰ってきて死者がいない場合は、元気な客から上りたかったと文句を言われるだけだ

677:名無しさん@十周年
09/07/21 19:50:37 mVpS4A+70
低体温症って死ぬ前に必ず発狂するんだろか

678:名無しさん@十周年
09/07/21 19:50:38 ynktrggw0
>>672
これから夏休み登山が本格化するから、少なくとも8月の頭頃には何か検証番組
作ると思うよ。

679:名無しさん@十周年
09/07/21 19:51:22 oXMcAO2L0
>>664
大阪市でも毎年300人は凍死で死んでいるしな・・・
凍死を甘く見ちゃいかんよな

680:名無しさん@十周年
09/07/21 19:51:23 NeERIsNs0
自殺するのにいいな
トムラウシ山に行こうかな

681:名無しさん@十周年
09/07/21 19:51:33 1KWOVPN60
>>672

やるとすれば、地方局のドキュメンタリー番組。
NHKだと、「地方発」という番組。
他だと、キー局では夜中の地方局製作のドキュメンタリーだろう。

682:名無しさん@十周年
09/07/21 19:51:59 ztgmMDwWO
重度の低体温症の手足をさすって血行を良くすると、末端の冷えた血液が内臓を巡って、致命的なダメージになるんだってね。
テントに運んで手当てをした途端に死んでしまったというのは、そのせいもあるんだろうね。
死んだ人も、手当てした人も、可哀相だ。

683:名無しさん@十周年
09/07/21 19:53:27 pTJ0By0H0
使い捨てカイロより
白金懐炉見直した方がいいね、
アルコールで10時間程度ホカホカだからね
偉大な発明なのにおしい

684:名無しさん@十周年
09/07/21 19:53:47 oXMcAO2L0
>>681
検証をしても結局は企業叩き&行政叩きに終始して死んだバカの非難はちょっとしかしないからな・・・

登山者の意識が変わらないからこれからも同じ失敗を繰り返すだろう

685:名無しさん@十周年
09/07/21 19:53:48 JEqd9Wt80
>>677
八甲田山ではおかしな行動をした兵隊がいたそうだ

686:名無しさん@十周年
09/07/21 19:53:51 NeERIsNs0
>>682
おおお、それは怖いな

687:名無しさん@十周年
09/07/21 19:54:15 338kAcnc0
年寄りが少々死んだ位でこんなに騒ぐなんておかしいよ
むしろ国にとっては喜ばしいことなのに

688:名無しさん@十周年
09/07/21 19:54:43 wHKR8u/h0
夏のきれいな山や空、花が見たかっただけなんだろうに、気の毒だな。
順調に行ければ夏のいい思い出になっただろうに。

689:名無しさん@十周年
09/07/21 19:55:03 KLNvjFf30
ちょっと不思議なのが、遭難する前日に小屋で本社の社長から「むりにつっこむな」
と、ケイタイでやりとりしている。
全国ネットの会社なのに、北海道の平社員が直接東京本社の社長とやりとりなんか
できるのかな?
まだ、札幌営業所の所長とかいうのならわかるが。

690:名無しさん@十周年
09/07/21 19:55:07 oXMcAO2L0
>>686
何もしなくても結局は死ぬんだけどね・・・

691:名無しさん@十周年
09/07/21 19:55:27 lTB4vKJg0
ガイドがこれだけ間違えれば死人もでるだろう
さらにガイドが間違えるような圧力が会社側からあったとすれば同罪だな


692:名無しさん@十周年
09/07/21 19:55:27 AjovJReP0
>>685
死ぬ前に裸になる

なぜ、わいせつ物陳列罪で逮捕されないのか


693:名無しさん@十周年
09/07/21 19:55:37 T0pio501O
もし俺が生還者の一人なら山頂にペギラがいて口から白い煙をはいていたとおまえらのためにコメントしたのに。


694:名無しさん@十周年
09/07/21 19:55:53 pTJ0By0H0
失礼
白金懐炉の燃料は、アルコールではなくて白金懐炉用ベンジンでした。


695:名無しさん@十周年
09/07/21 19:56:17 CRNYonY90
>>636
月の輪ならまだ居場所を知らせれば逃げてくれるけど、
ヒグマさんは寄ってくるからな。
北海道コワス。

696:名無しさん@十周年
09/07/21 19:56:20 oXMcAO2L0
>>693
今からでも遅くない
行って来い

697:名無しさん@十周年
09/07/21 19:56:56 TU4+kxG30
>>661
その点ではもう 「募集の方法」の段階から検証が必要だよ。
>>636
ははっ すぐには無理だw まあ、くまは 基本的な出会わない鈴とか以上の対策はできないでしょ。 最近増えてきたらしいが、確率を算定することも難しいだろうし、
デフォルト死亡助かったらラッキーと思ってた方がいいな。

698:名無しさん@十周年
09/07/21 19:57:02 ynktrggw0
>>693
トムラウシ山頂から「もうだめぽ」って書き込んでくれ

699:名無しさん@十周年
09/07/21 19:57:03 bzks4A100
>>683
それベンジンかホワイトガソリンかライターオイル

700:名無しさん@十周年
09/07/21 19:57:18 OURrv4ui0
>>655
いや最初の脱落者と残った場所が悪かっただけだと思う。
生き残った登山客は60代だったわけだし。


701:名無しさん@十周年
09/07/21 19:58:33 RtDBea470
あなたが今食べている豚汁は
あのひトモラウシであの人がたべたかった豚汁

702:名無しさん@十周年
09/07/21 19:58:54 hjZ0RrUjO
55歳〜69歳の人間って日本人じゃないみたいなんだよ。
シナとか朝鮮に近い感じ。
バブルも氷河期もゆとりも後期高齢者も個人差はあれど日本人なんだが…

703:名無しさん@十周年
09/07/21 19:59:12 qZNmDUyo0
モンベルがマイノリティの集まる登山板でボロクソに言われてるのは、
本格登山装備を大衆向けの価格で売っちゃってるから。

品質的な話をすれば、
どっかの有名アウトドアメーカーの日本企画製品みたいに
いざってときにドローコードが抜け落ちて
無くなってたりとかいう面白い現象にはまず出くわさない。


大衆向けの価格とはいえ登山をナメている人間からしたら高価だから、
登山装備の値段に慣れてない人間からしたら高いよボッてるよ、ってなっちゃう。
山に行くときは装備の金額=命の保証ぐらいに考えておいた方が良いね。
必要な装備を全て揃えているのは最低条件でその上での話。

704:名無しさん@十周年
09/07/21 20:00:14 IRoJ7Hs/0
>>682
Wikipedia項目リンク

対処法・基礎

風雨に晒されるような場所を避け、衣服が濡れている場合は、それらを乾いた暖かい衣類に
替えさせ、暖かい毛布などで包む。衣類は緩やかで締め付けの少ない物が望ましい。脇の下
やそけい部(又下)等の、太い血管(主に静脈)がある辺りを湯たんぽなどで暖め、ゆっくりと体
の中心から温まるようにする。この時、無理に動かすと、手足の冷たくなった血液が、
急激に内臓や心臓に送られる結果になるため、体を温めさせようとして運動させるのは逆効果
であるので、安静とする。

705:名無しさん@十周年
09/07/21 20:00:25 1KWOVPN60
まだまだ、続きそうだが・・。

登山の場合には、まあ検証をするにしても、何をするにしてもだ。
まずは、キチンと情報収集して、キチンと準備をする。
そして、何より「経験」が重要だということ。

その経験は、ネットでの情報収集だけに頼らず、経験者の話を聞くのが良い。
それだけだよ。

706:名無しさん@十周年
09/07/21 20:00:35 b0HSw+ib0
亡くなったガイドって最初の落伍者に付き添ってた人だよね。
先にその参加者が亡くなったと思うけど、その後引き返したり追いかけたりする体力はなかったのかな。

707:名無しさん@十周年
09/07/21 20:02:37 JEqd9Wt80
>バブルも氷河期もゆとりも後期高齢者も個人差はあれど日本人なんだが…

バブルも氷河期もゆとりも 将来は暗いという点で共通

708:名無しさん@十周年
09/07/21 20:03:38 y1HYdjUK0
>>702
それどんな2CH脳?

709:名無しさん@十周年
09/07/21 20:04:19 VHUhDWyU0
日本で海や岩礁を除いて、もっとも人里離れた場所のひとつだからなあ。ヘリで飛ぶ以外には
自分の足で行くしかないっていう。

710:名無しさん@十周年
09/07/21 20:04:28 uwAr/p9d0
携帯カイロを脇の下やそけい部に当てるだけで違うか

サッカーや野球の暑さ寒さ対策でいつも言ってるけど

711:名無しさん@十周年
09/07/21 20:05:05 IiR9z/8zO
>>673
高尾山なめるなww
俺は高尾山に登ってビア・マウントで飲み放題食い放題やって帰ってきたら、
出発前より体重が少なかったことがあるぞ。

712:名無しさん@十周年
09/07/21 20:05:19 iOE3zSvd0
>>703
俺なんかもっと安い
ミズノとかマーベル・ピークユーザー
だぞ。

713:名無しさん@十周年
09/07/21 20:05:18 hjZ0RrUjO
>>708
社会に出れば納得するさ。

714:名無しさん@十周年
09/07/21 20:05:40 eeurSqzF0
>>677
脳の血行障害から、脳浮腫起こすらしい。

ここで、奇行する人間と、ぶったおれてイビキかく人に分かれるそうな。



こうなったら不可逆で、もう体温めても手遅れっぽい。

715:名無しさん@十周年
09/07/21 20:05:43 cGdRhjVE0
>>692
公然わいせつじゃなくて?
どっちにしろ狂ってるゆえの行動だから責任能力無しじゃね?

716:名無しさん@十周年
09/07/21 20:05:59 6wk7yYeA0
>>706
簡易テント吹き飛んだようだから
最初の人がなくなったときは もうづぶぬれでだめだったのかな

717:名無しさん@十周年
09/07/21 20:06:10 CQDjxkKu0
>>689 外交辞令で「ムリスルナ」と言った
 ↓事故後、
「悪天なら突っ込むな」と指示した
と、あとづけで自己正当化してるだけ。

718:名無しさん@十周年
09/07/21 20:06:27 +e5kFynbO
誰がガイドなのかも把握してない奴て危機管理能力以前の低モラルだろ。

719:名無しさん@十周年
09/07/21 20:07:13 pTJ0By0H0
山用テントも高価だけど、
フライとか底をポリウレタンで防水してるから、
経時変化で劣化が激しい。
また、フレームに使ってるジュラ軽量化重視で
金属疲労の耐久性に劣る。10年持つのか
20〜30年使えるなら高くてもいいけどね。

720:名無しさん@十周年
09/07/21 20:07:49 eeurSqzF0
>>692
たとえ死んでいるとしても、犯罪は犯罪なんだから、わいせつぶつ陳列罪で書類送検はするべきだよね

721:名無しさん@十周年
09/07/21 20:09:08 W6inFXk90
>>717
ムスリムだったのか 原理主義者かな

722:名無しさん@十周年
09/07/21 20:09:52 Qj6I7e2N0
ま、これからはノースフェイスのガス圧で一発で設営できるテントを
持って行くことだなw ちと大げさかもしれんけどw

723:名無しさん@十周年
09/07/21 20:10:21 eeurSqzF0
>>702
ゆとりはむしろ、ポリネシアとかの土人にしか見えないよ

漢字も日本語もできず、アウアウアーの池沼レベル。

まず日本語が全くできない(小学生レベルの国語力)大学生ばかりでびっくりするし。

724:名無しさん@十周年
09/07/21 20:10:22 JYxbSqXg0
俺も高校の時に自転車で九州一周したときは
モンベルのムーンライト1型テントにお世話になったものだ。

それまで柱立ててペグ打ち込んでの原始的テントしか持ってなかったから
袋から取り出してフレームカキンカキン!で
ものの数分でテント設置完了してしまうのには感心した。

725:名無しさん@十周年
09/07/21 20:11:24 BDLaVOkt0
じっさん、ばっさんは東京タワーでいいでしょ

726:名無しさん@十周年
09/07/21 20:11:24 LV7IuZ9D0
>>717
しかし、ツアー客に一人でも死人がでれば大問題だし
対応を誤ればその後の営業にも重大な支障をきたす
ことは会社側も理解していたはず

無理するな、突っ込むなは本音だったのでは?

727:名無しさん@十周年
09/07/21 20:12:27 qZNmDUyo0
ナンガの中着のダウンは神

メイドインジャパンであの軽量コンパクトさで10kって・・

728:名無しさん@十周年
09/07/21 20:13:51 g4xrjV150
>>724
雨天時本体ぬらさないで撤収できるしね。
でも横風に弱い。

729:名無しさん@十周年
09/07/21 20:14:00 hjZ0RrUjO
どうしてもトムラウシ山に登らなきゃならなくなったらリュックにマヨネーズ3本は突っ込んでおくな。
マヨネーズ嫌いだけど。

730:大雪巨泉
09/07/21 20:14:04 RXrDoQbL0
トムラウッシッシ。なんつーて。




731:名無しさん@十周年
09/07/21 20:14:30 5Zi/aECyO
ガイドCの行動がよくわからない
三人で通報までいたのにそこから何ではぐれたんだろ


732:名無しさん@十周年
09/07/21 20:15:19 lTB4vKJg0
しかし、ひでー話だな
実際の内容を理解できていればだれも参加しなかっただろうに
あのカタログじゃ、いいところだけ読んで参加した人も多かろう


733:名無しさん@十周年
09/07/21 20:16:11 4jmothY50
>>679
大阪市は西成区を擁しているからな……。

734:名無しさん@十周年
09/07/21 20:16:39 x6JGwDoI0
>>719
山道具の場合は軽量化と防水性、設置性の良さが実現されているのならば金を惜しむべきじゃないと思うけど。

735:名無しさん@十周年
09/07/21 20:17:53 cGdRhjVE0
>>704
>2006年10月7日兵庫県在住の男性(35歳)が兵庫県六甲山中にて遭難、その後24日後の10月31日意識不明の状態で発見された。

これ凄いね。
崖から落ちて腰骨骨折、初日に水分摂取した後に気絶して発見される3週間後まで
水分も食べ物もとらず…それでも生きていられるってミラクル!ビバ冬眠だな。

736:名無しさん@十周年
09/07/21 20:18:19 CRNYonY90
>734
同意だ!

737:名無しさん@十周年
09/07/21 20:21:07 htF6qnhS0
>>726
連日ツアー客が避難小屋に押し寄せるのに、捌けなくとも非難・賠償請求されるだろ
避難小屋をアテにして装備・人員不足な点と日程に余裕が無いところがクソ会社だよ

大雪山 旭岳からトムラウシ山
☆2 7/14(月)~7/18(金) Bヒサゴ沼避難小屋泊 7/16(火) ←←連日使用が決まってる 8人の死者を出す
沼ノ原・五色ヶ原からトムラウシ山
☆2 7/26(火)~7/19(土) Aヒサゴ沼避難小屋泊 7/17(水) ←←連日使用が決まってる

その他にも日常的に連続して占有するのが慣例化していた
 ↓
大雪山 旭岳からトムラウシ山[らくらくプラン](東京)
☆1 7/24(金)~7/28(火) Bヒサゴ沼避難小屋泊 7/26(日) ←←4日連続使用が決まってる
沼ノ原・五色ヶ原からトムラウシ山[らくらくプラン](東京)
☆1 7/26(日)~7/29(水) Aヒサゴ沼避難小屋泊 7/27(月) ←←4日連続使用が決まってる
大雪山 旭岳からトムラウシ山[らくらくプラン](中部)
☆2 7/25(土)~7/29(水) Bヒサゴ沼避難小屋泊 7/28(火) ←←4日連続使用が決まってる
沼ノ原・五色ヶ原からトムラウシ山[らくらくプラン](中部)
☆2 7/27(月)~7/30(木) Aヒサゴ沼避難小屋泊 7/29(水) ←←4日連続使用が決まってる

URLリンク(para-site.net) ☆1 東京営業所
URLリンク(para-site.net) ☆2 中部営業所

738:名無しさん@十周年
09/07/21 20:21:22 VHUhDWyU0
>>566
 標高は低くても樹氷の出来る山の寒さはやばい。シベリアからの季節風がまともに吹き付ける。
トムラウシは・・・・樹氷どころか樹木すら立っていられない。

739:名無しさん@十周年
09/07/21 20:22:35 oXMcAO2L0
>>729
マヨネーズを握り締めた夏服の凍死体が発見されるんですね?

740:名無しさん@十周年
09/07/21 20:23:29 v9Z7/nlc0
>>739
1本は尻に刺さった状態で…


741:名無しさん@十周年
09/07/21 20:24:09 mK5PeVM40
マヨネーズってエンシュアかカロリーメイトじゃ駄目なの?

742:名無しさん@十周年
09/07/21 20:24:14 6k+p2hXYO
素人だけど登山て脱落した人間を捨てていくのが普通なのか?

743:名無しさん@十周年
09/07/21 20:24:26 mVwt7ir70
>>733
酒を飲んで酔っ払って寒いところで眠りこければ・・・ry

744:名無しさん@十周年
09/07/21 20:26:03 338kAcnc0
3本とも尻だろ普通

745:名無しさん@十周年
09/07/21 20:26:25 hjZ0RrUjO
>>741
カロリーメイトなんて気休めですよ。
偉い人にはわからんとです。

746:名無しさん@十周年
09/07/21 20:27:50 LV7IuZ9D0
>>737
あー、こりゃダメだね
弁護の余地ないわ…

747:名無しさん@十周年
09/07/21 20:28:14 6wk7yYeA0
マヨネーズは重すぎるだろ

748:名無しさん@十周年
09/07/21 20:28:55 v9Z7/nlc0
>>747
カロリー1/3タイプなら軽いんじゃ?


749:名無しさん@十周年
09/07/21 20:29:20 tJ59Rlx/0
遭難死って幾つもの要素が重なって起る事が多いと思う。
天候急変、装備不足、(リーダーの)判断間違いなど
だが今回はあまり同情的な要素がない。
観光気分の人、貧弱な防寒着しか持ってない人・・・
避難小屋から出なければ良かっただけ。

なぜ敢えて出発したのか。
その時の詳しい状況は判らないが、
儲けたい側と予定通り帰りたい側の意識が一致していたのではないかと思う。

それって人の、いや自分の命よりも大事なことなのか?

750:名無しさん@十周年
09/07/21 20:29:37 pTJ0By0H0
あれじゃないか、
避難小屋でやめたほうが、とか、出発してから、戻った方が、などの進言を
無視せざるを得なかったのは、次のツアーの使用のことをつい考えた。
いづれも人数が20人程度でテントも全員分用意してなかった。
なんてのは、憶測が過ぎるか。

751:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
09/07/21 20:31:17 U5sLqpmy0
>>737
すごいギチギチなツアーだな。
しかも次々と避難小屋に来るのか。

752:名無しさん@十周年
09/07/21 20:31:17 OdkLppKd0
>>737
これ、ツアー客全員収容したら、個人登山客は小屋に入れないの?
あと他の旅行社が同じツアー組んでたらどうなるの?

753:名無しさん@十周年
09/07/21 20:31:47 Qj6I7e2N0
>>729

俺なら一味唐辛子も持ってくね。凍傷になりそうだったら皮膚にまぶすかもw

754:名無しさん@十周年
09/07/21 20:32:44 6wk7yYeA0
>>748
うん 低カロリーでヘルシーだしね
健康志向の登山には最適









って ちがーーーーうw

755:名無しさん@十周年
09/07/21 20:32:51 uRtzo87K0
社長の「突っ込むな」は、
普段はいつも「突っ込め」と口癖のように言っていた。
このように解釈される。


756:名無しさん@十周年
09/07/21 20:33:12 At/ABkGF0
>>752
だから、ヒマラヤ人小屋に残したんだろ

757:名無しさん@十周年
09/07/21 20:33:16 TFCTvHDgO
>>742
少なくともエベレストでは常識
助けようとした人間も死んでしまうから
保護責任者でなければ、日本の法律上も問題ない


758:名無しさん@十周年
09/07/21 20:33:44 TU4+kxG30
>>639
オタに認定されようと何だろうとかまわんけど 装備について 本当に役に立つのかの検証は 真面目な話だと思うけどね

一つ気になっているのは 「今回助かったのが 全員重装備で 全員軽装だったのか。 死んだガイドはどれくらいの装備だったのか なぜ死んだのか。」

759:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
09/07/21 20:34:40 U5sLqpmy0

これ、北海道の一部の地域が、
今年の夏、観光で打撃を喰らいそうだな。

760:名無しさん@十周年
09/07/21 20:35:12 OdkLppKd0
>>756
え?このツアーで小屋独占するためってこと?
だとしたらこの旅行社はこれを機に潰れてほしい

761:名無しさん@十周年
09/07/21 20:37:40 dt5z3EB70
>>19 阿寒に果つ

762:名無しさん@十周年
09/07/21 20:38:52 uRtzo87K0
ガイドAが倒れた人を見殺しに出来なかったから、二人は死亡した。
先に下山した人は、全数ではないが生き残った。
救援を求めてテントで待った人は運が良かった、天候が回復しなければ死んでいた。


763:名無しさん@十周年
09/07/21 20:42:27 TdNuimPVO
この事件で中高年の登山の安全性が少しでも見なおされるといいんだが…

長野でもまた一人死んだし、かなり厳しい規制が必要な状態なのかもしれん

764:名無しさん@十周年
09/07/21 20:42:31 ynktrggw0
>>750
40人クラスの避難小屋だから余裕はあると思うが。テントを人数分用意してなくて
ビバークする客が出たら完全に返金ものだし、あと局地的な暴風雨じゃないから
このPTが止まるなら後ろのPTも止まる可能性が高いし。

・この暴風雨で後続部隊が登山を断行するか
・もし後続部隊が来た時に全員収容可能か
・不可能なら夜にテント泊が可能名天候になるか

あまりこの件が強行下山に関与した感じはしないけど。

765:名無しさん@十周年
09/07/21 20:42:57 338kAcnc0
「オホーツクに消ゆ」を地で行く事件だな

766:名無しさん@十周年
09/07/21 20:43:40 a5LkNwoa0
>>760
4人のガイドのうち、ネパール人の荷物持ちが残ったのは、避難小屋の場所取り
をする為だった。

地元の人の「あれはタブー」って発言がどこかにあった。
色々な意味でやばい登山計画。

767:名無しさん@十周年
09/07/21 20:44:24 W6inFXk90
>>742
単にそういう状態なら介抱すると思うよ。
今回は他人の面倒なんて見てられない状態だったと思う

768:名無しさん@十周年
09/07/21 20:46:40 JEqd9Wt80
>>763

>長野でもまた一人死んだし、かなり厳しい規制が必要な状態なのかもしれん

老人は余っているから、どうでもよろしい
体力余っているアホ老人は面倒くさいからね

769:名無しさん@十周年
09/07/21 20:49:25 W6inFXk90
山小屋泊まったことないおいらからすれば
よく(満員かもしれない)山小屋を頼りに登山できるなあって思う。

770:名無しさん@十周年
09/07/21 20:49:51 GL8y1ysj0
なんかビバークしてた二つ目のテントって、オートキャンプに使うようなでかくてスカスカの奴に見えたんだけど、あれで普通?
もっと背が低くて風に強そうな、4人用くらいの奴の方が助かりやすかった、とかない?

771:名無しさん@十周年
09/07/21 20:50:00 v9Z7/nlc0
規制する必要はないし、安全を確保してやる必要もない。
守ってやるより、自分で身を守る方法を教えてやるほうが、よっぽど親切。


772:名無しさん@十周年
09/07/21 20:51:29 rmngy2rQ0
装備が不十分という指摘もあるけど、遭難前日の雨の中の歩きで普通
分かると思うのですが。。。

もし、今回のことが小屋でうごけなくなって、ヘリコプターを要請したと
いう案件であれば、登山客の能力の低さをあれこれいってもいいと思うん
です。

でも、今回の場合は、装備が不十分であろう人を悪天候の中にわざわざ
連れ出しているんですからね。。。

こんなあほな決断を誰がしたか? について議論が必要でしょうね。

773:名無しさん@十周年
09/07/21 20:52:23 At/ABkGF0
ヒザゴ沼避難小屋の収容人員は
公式には30人となってるね。

774:名無しさん@十周年
09/07/21 20:53:28 di5X+3mjO
なんつうか、セルフ姨捨に見える。

775:名無しさん@十周年
09/07/21 20:54:19 JEqd9Wt80
このツアー会社が倒産することは世の中のためですね

ただし、倒産すると今回の被害者は損害賠償をできなくなる

776:名無しさん@十周年
09/07/21 20:55:07 oXMcAO2L0
>772
客が早く下山して温泉に入りたいと嘆いたんでは?

777:名無しさん@十周年
09/07/21 20:55:22 TSTP23GK0
去年うちの祖母が病気で亡くなったんだけど、意識不明の状態でどうみてもだめなのに
ものすごく長持ちしちゃって、お医者さんに「大正生まれの人の体力はすごいです」って
言われたんだよね。
逆に、団塊よりちょっと上、ちょうど成長期が戦中戦後に当たった人は、子供のころに
十分な栄養を取ることができなかったから、案外早死にしちゃったりする。
団塊はそういう意味ではどうなんだろう。

778:名無しさん@十周年
09/07/21 20:55:25 t1oTNrhw0
山板でモンベル叩いてるのは、実のところ登山しないファ厨であることが多い。
登るやつは、パタだのアークだのでも雨具だけはモンベル、てのが山板標準。
小豆。

779:名無しさん@十周年
09/07/21 20:55:34 W6inFXk90
>>773
そのうちこのツアーで18人使うのか

780:名無しさん@十周年
09/07/21 20:56:32 oXMcAO2L0
>775
この会社が倒産しても登山者の意識が変わらない限り似たようなツアー会社は現れる

781:名無しさん@十周年
09/07/21 20:57:23 FajKR7kX0
>>772
天気図から判断すると、遭難した日の雨と前日の雨は違う
前者は寒気が入り気温が低下し、暴風になった上での雨
後者は比較的温暖な気候での雨

782:名無しさん@十周年
09/07/21 20:59:04 TdNuimPVO
団塊世代は人の話聞かないからな
無理にでも規制しないとまた大規模遭難が起こりかねない

せめて旅行社の無茶な企画だけでも取り締まらないと
第二のトムラウシが起こるのは避けられないだろうな

783:名無しさん@十周年
09/07/21 20:59:15 rcO+mDsK0
ウチの愚息どもが明日から八ツ硫黄方面に学校登山なんだが大丈夫だろうか?
予報では雨は今夜中までらしいが、今すごい勢いで降ってるし、ガイド役はアホ体育教員なんで家内が不安がってます。

784:名無しさん@十周年
09/07/21 20:59:30 1KcKGYhL0
>>779 19人、2階を独占

785:名無しさん@十周年
09/07/21 20:59:44 9QjAbf3D0
>>763
規制などしなくていい。
突撃するのは自由だ、しかしコケても助けには行かんと宣言してしまえば
それでも、そこに山があるから、と言う奴以外いなくなるだろう
もちろん、遭難しようがなんだろうが放置しておけば税金も使わずにすむ。

786:名無しさん@十周年
09/07/21 21:00:47 uRtzo87K0
> 第二のトムラウシが起こるのは避けられないだろうな

第二では無い、第三です。今回は二度目。

787:名無しさん@十周年
09/07/21 21:01:15 338kAcnc0
こうなったらここでみんなで枕を並べて死のうではないか!

788:名無しさん@十周年
09/07/21 21:01:51 lTB4vKJg0
どこがおかしい、というより全部がおかしい
なんでこうなるんだ?
まず最初でボタンを掛け違えてる
10数時間掛かるのが分かってて、なんで5:30出発なんだよ
計画段階ですでに夜になって暗闇の中の下山となっている



789:名無しさん@十周年
09/07/21 21:02:01 9QjAbf3D0
>>783
京都教育大卒でないかだけは確かめられたが良いのではないか

790:名無しさん@十周年
09/07/21 21:02:10 oXMcAO2L0
>787
死にたい奴だけが勝手に死ね

791:名無しさん@十周年
09/07/21 21:02:26 STy9ej9f0
割と健脚コース

792:名無しさん@十周年
09/07/21 21:04:10 NfnZ7aCt0
同じ会社の後続のパーティーは天気予報を聞いて動かなかったそうじゃないか
だったらヒサゴ沼避難小屋から出なければいけない事情はないな
飛行機がキャンセルになって代替便の手配をしなければいけない以外は

793:名無しさん@十周年
09/07/21 21:04:47 oXMcAO2L0
>788
これ以上早いと前日の疲れが取れないまま出発だろ

794:名無しさん@十周年
09/07/21 21:04:59 W6inFXk90
>>781
どこで天気図見たの?URLプリーズ

795:名無しさん@十周年
09/07/21 21:07:56 htF6qnhS0
ヒサゴ沼避難小屋(内部)
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)

2階
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)
1階
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)

796:名無しさん@十周年
09/07/21 21:08:32 OdkLppKd0
>>792
それが本当なら会社側は2PTとどう連絡取っていたんだろう?
天気にしたって現地は無理でも会社側が山の天気図解析、指示できたはずだし
旅行社側の体制や指示系統がやっぱり一番の問題なのでは

797:名無しさん@十周年
09/07/21 21:08:36 noXokgQi0
タイトすぎる縦走計画
会社の資本主義が突っ走りすぎて次々と登ってくるだろうツアー客
避難小屋にある食糧燃料の量にも不安が残るし10時の天気予報はきけてない?で、天候は午後から回復と危険な賭けに出たのかもしれんな
いろんなフラグがたってるツアーだわな、これ

798:名無しさん@十周年
09/07/21 21:08:49 Zd8pUKqp0
>>752
場所取り要員としてネパール人がツアー添乗員にいて
そいつは、避難所に残ってる

次のツアーのための場所取り&避難所内で使う寝袋などの確保のためらしい
つまり、それらの装備は避難所におきっぱなので
最初の脱落者が出た時も付き添ったガイドは、ツアー参加者の野首さんから
ビバーク用に簡易テント借りるまで吹きさらしにいた

799:名無しさん@十周年
09/07/21 21:08:50 CQDjxkKu0
>>776 客の側は停滞を進言している。強行に決めたのはガイド。
「われわれの仕事はあなた方を無事に下山させることです」
ガイドのごたいそうな発言を信用して進発したと、赤女真鍋さん証言。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3425日前に更新/274 KB
担当:undef