【横浜】2歳女児、ひき逃げされ死亡 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@十周年
09/06/30 23:51:15 y/ui7VgV0
>>785
お前は来週には忘れてるだろがw
この母親は一生忘れないし忘れられない。

801:名無しさん@十周年
09/06/30 23:51:40 fH/P7gB3O
神奈川県警といえば不祥事
ちゃんと捕まえろよ

802:名無しさん@十周年
09/06/30 23:51:44 cyS3SnrH0
2歳児を横断歩道を一人で歩かせるなんて車にどうぞ引いてくださいと言ってるようなもんだ
何斜線か知らんが2歳児が横断歩道を渡り切るのにどれだけ時間がかかるんだ
その間運転手がニコニコ笑って待ってくれるとでも思っているのかこの馬鹿親は
親が子を抱いて渡るのが当り前だろう、命がけで歩かせる意味が何処にあるんだ?
サバイバル訓練に2歳はさすがに早すぎるぜ

803:名無しさん@十周年
09/06/30 23:51:52 ZBkImr2+O
>>775
軽々しくそんな事言うな!!
人の命をなんだと思ってる!!!

804:名無しさん@十周年
09/06/30 23:51:55 uL+SJEDG0
めしうま

805:名無しさん@十周年
09/06/30 23:52:32 6OAuDqd10
>>680
> 小学校に上がるまでは手を離すな
>
> 小学校に上がったら手を離しても目を離すな
>
> 中学校に上がったら目を離しても心を離すな

すごい!!
さいごが一番大変だねww



806:名無しさん@十周年
09/06/30 23:52:35 QzevLmcX0
この母親はずっと後悔するんじゃね
あーあの時手をつないでおけば死ななかったかもってね

轢かれて死んだあとにいくら轢いた犯人をせめても生き返らないわなw

807:名無しさん@十周年
09/06/30 23:53:02 3r2FvkfS0
で、このひき逃げ野郎は捕まえられんのか。
横浜の民度の低さは異常。

808:名無しさん@十周年
09/06/30 23:53:36 9WqC4EMwO
こないだ横浜で同じ位の女の子がガードレールに興味を示して触りながら歩いてて
ガードレールは度々途切れてるから飛び出すんじゃないかと心配だったけど
母親と祖母は振り返りもせずどんどん先を歩いてて危機意識の無さに驚いたわ


809:名無しさん@十周年
09/06/30 23:54:15 yKI728BG0
2歳児の子供の先を歩いて横断歩道渡るなんて子供の行動が全く見えない状態になるわけだし親として迂闊という他無いな
まぁだからって責めるのは酷かもしれないが

810:名無しさん@十周年
09/06/30 23:54:22 vO01m0TA0
俺も2歳ぐらいのときはスーパーで目を離すと飛んでいったらしいからなぁ
一度横断歩道を赤信号で突破してタクシーに轢かれそうになったそうだが・・・・

まだ子供につけるリードがなくて本当にでたときは羨ましかったそうだ

811:名無しさん@十周年
09/06/30 23:54:43 ZBkImr2+O
>>804
はっ?何がめしうまだって?

812:名無しさん@十周年
09/06/30 23:54:51 z+hMRxLb0
>>807
まあ、横浜銀蝿発祥の地ですから・・

813:名無しさん@十周年
09/06/30 23:55:10 iJPlGHxo0
横断歩道で子供に見向きもしないでサクサク先に歩いていっちゃってる親ってよく見るよ。
家の中でも目を離せば転んでケガしかねない年頃の子と横断歩道渡るって…
ひき逃げ犯は最低最悪はもちろんだけど、この親も人として最悪だろ

814:名無しさん@十周年
09/06/30 23:55:42 YsC+/huq0
>>806
あれ?そういやこんなドラマこないだそんなドラマやってたよな?
5分帰ってくるのが遅かったから子供が殺されてて、被害者の母親が自分が殺したんだって泣いてて。
このドラマのケースと似た様なもんか。

815:名無しさん@十周年
09/06/30 23:55:52 xeCwA8uq0
全面ガラス張りの車なら・・・
そんな車じゃチンコやお稲荷さんがかけない

816:名無しさん@十周年
09/06/30 23:56:08 roev84300
>>803
そうね、ならこの母親も手をつないで渡るべきだったんじゃね?
人間なんて簡単に死ぬし、そういう危険は日常にごろごろしてるんだぜ?
自分だけは大丈夫なんて甘い事考えてるから
こういうことになるんだと思うよ。

817:名無しさん@十周年
09/06/30 23:56:09 bO1VZhG00
>>773
親戚も皆無なので未就学児と触れ合う事が無かったこともあって、独身時代は
うるさいガキとか見ると静かにされられんのか?とか思っていた人間なのだが、
我が子をもってみると、大人の思うとおり子供は操縦できないものだなと実感した。

四六時中目を離してられないし、言うこともきかない。そして思いつかないようなとんでもない行動もする。

・・・しんどいが、ちびっ子はたまらんな(*´∀`)疲れるが癒される

818:名無しさん@十周年
09/06/30 23:56:13 Rgu3UWtLO
ドラゴンボールで何とかならんかの〜

819:名無しさん@十周年
09/06/30 23:56:13 nsi/JZou0
2009
不審者・知障による子供殺害1人
親による子供殺害69人

2008
不審者・知障による子供殺害 1人
親による子供殺害159人

2007
不審者・知障による子供殺害0人
親による子供殺害 136人

820:名無しさん@十周年
09/06/30 23:56:15 bJmLb4hn0
>>18

尼 こうすけ

821:名無しさん@十周年
09/06/30 23:56:21 Xo9rvWO50
>>776
母親かすめて通過なら下手すりゃ手を繋いでいても子供だけ引っ掛けられてたかも。

822:名無しさん@十周年
09/06/30 23:56:39 jpWyq0f90
こういう親は駐車場等でも
放置なんですかね?
危険ですよね。

823:名無しさん@十周年
09/06/30 23:56:46 ZpRZmB8j0
1歳3ヶ月の姪が居る身としては、これは・・・・・・。
母親を悪く言いたくはないが、道路が危険な場所だという事をもっと認識強くして欲しいな。

親戚の子供など、8歳の頃に線路の反対側のおれに向かって
踏み切り下がってるのにくぐって走って来ようとしたので、怒鳴って止めた。
ほんとあの瞬間は寿命勝縮むかと思うほど恐怖を感じた。

ましてや2歳だろ?
危険予測など、本人にさせろってのが無理だよ。

824:名無しさん@十周年
09/06/30 23:56:52 y/ui7VgV0
ドライバー側の運転に対する意識の低さの方が遥かに問題だと思うのだが、そこらへんどう思ってるんだ?
母親たたきの連中は?

825:名無しさん@十周年
09/06/30 23:57:05 bE2eeWV5O
>>804 はい死んだ

826:名無しさん@十周年
09/06/30 23:57:11 rv8Ydm/+O
>>20渡来人=鎖国。日本人の立場。一方的。
渡来人を辞めて。世界に出ないか。
加害者や被害者の立場。

827:名無しさん@十周年
09/06/30 23:57:12 BxKdo5fe0
保護者叩いてる低脳は右折車に斜め後ろから轢かれて死ね

828:名無しさん@十周年
09/06/30 23:57:26 nEyX6jXa0
尾西 サラ
 ○● ○●
  7 6  3 2
 総運18○ 行動力抜群の猛進タイプ。運命を切り開く。やや度量のせまい点あり。
 人運 9△ 特異な才能で注目されるが挫折しがち。誠実だが消極的。
 外運 9△ 博打、投機で波乱を起こしがち。正論を盾にトラブルを起こす。
 伏運14× 挫折運。早死の数運。
 地運 5◎ 開拓、調和、成功運。
 天運13○ 頭脳に恵まれる。家族を大事にする家柄。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。



829:名無しさん@十周年
09/06/30 23:57:55 08z7ZJjsO
私としては2歳児の手を繋いだり、だっこしたりしないで横断歩道渡るってのが赴任おちない

830:名無しさん@十周年
09/06/30 23:58:07 RSCw55a60
また母親叩きだ。もううんざり。

831:名無しさん@十周年
09/06/30 23:58:14 ngDH3p2W0
母親アホかと思うけど
犯人がちゃんと安全運転してりゃ轢かずに済んだ話。
でも母親アホか

832:名無しさん@十周年
09/06/30 23:58:36 O4qJbVa80
数秒タイミングが違ったら、母親撥ねられて、幼児は逆に助かったのかもしれない。
手をつないで並んで横断してたら、はねられたかもしれない。
手をつないでる・つないでいないじゃないだろ、問題点は。
曲がり角を原則もしないで突っ込むほうがおかしい。
人間じゃなくても、別の車がいる場合だってあるんだから。

833:名無しさん@十周年
09/06/30 23:58:40 3r2FvkfS0
モナだのサラだの何人よ。
ブラジルかスペインかのハーフだよな。

834:名無しさん@十周年
09/06/30 23:58:47 YsC+/huq0
>>814が支離滅裂な文章になったな・・・
>そういやそんなドラマ、こないだやってたよな 
だな・・・

835:名無しさん@十周年
09/06/30 23:58:54 2JmCabfR0
車には乗るが 車は嫌いだ 走る凶器だこんなの
エコカーとか宣伝してるが 車の数自体減らせや

836:名無しさん@十周年
09/06/30 23:59:04 XhF+kehU0
悲惨すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
可哀想すぎだろこれ

837:名無しさん@十周年
09/06/30 23:59:07 /9X5Fzpr0
ひき逃げでなくて「気が付かなかった」でないの?
車高の高い車だったら前の母親に気を取られて
後ろのちっさい子どもは視界に入らないんじゃないの?




よって引いた人は過失致死どまりだな。

838:名無しさん@十周年
09/06/30 23:59:31 mgwGRNFB0
「どうせ」と思って覗いてみたら案の定親の責任にしたいヤツが居るのな

横断歩道の歩行者はねた時点で運転手の過失
逃げた時点で情状酌量の余地なし

さっさと逮捕して厳罰を

839:名無しさん@十周年
09/06/30 23:59:40 BxBeH39t0
ヤンママでもあるまいし、38にもなっていい年して、
子供の手をつないで歩こうと思わないってバカでしょ。
どんだけ周りを見てないんだろう。ぼーとしてて神経が鈍い人なのかな?
子供が死んでショックは受けるだろうけど、一年後には平気な顔してまた子供産んでそう。

840:名無しさん@十周年
09/06/30 23:59:47 trbW2Fep0
>>824
だから・・・
過失割合を決めるゲームじゃないって・・・
ちっとは分かれよ・・・

841:名無しさん@十周年
09/06/30 23:59:52 UT7ppJR7O
2歳とはいえ身長177CM体重68kgあったからなぁ

842:名無しさん@十周年
09/07/01 00:00:00 8jgZ8An90
>>831
そうなんですか?
ソースからは
>犯人がちゃんと安全運転してりゃ轢かずに済んだ話。
とは言い切れないとおもうんですが、何か情報あるんでしょうか?

843:名無しさん@十周年
09/07/01 00:00:07 yqwO8IgB0
>>828
この手の姓名判断ってどこのサイト?
時々2chで見るけど サイトが解らない。

844:名無しさん@十周年
09/07/01 00:00:35 Ooovy/YR0
ひかれた子供がかわいそう。
四六時中子供から目を離すなとは言わないし、そんなことは無理だけど、
危ない場所では必ず手をつなぐだけでいいんじゃないかい。
ちょっとした母親の気の緩みかな・・・。

うちの子は4歳になるけど、外出時は必ず手をつなぐよ。
たまに、車が滅多に来ない道では、一人で歩かせるけど
その時でも絶えず車が来ないか確認している。

845:名無しさん@十周年
09/07/01 00:00:40 3r2FvkfS0
>>812
横浜は逝かれた暴走するやつがやたら多い。
ついこの前も若い男が暴走して学生ひき殺してたよな。

846:名無しさん@十周年
09/07/01 00:00:49 xeCwA8uq0
>>831 いや書き込みしてるみんながアホ!

847:名無しさん@十周年
09/07/01 00:01:14 p9OTFtd7O
後ろ歩いてたって、なに?
普通この位の子供なら手をつなぐでしょ?
ばかじゃね?
一番悪いのは運転手だろうけどさ。

848:名無しさん@十周年
09/07/01 00:01:15 QobhOTHZ0
手を離す母親がバカだろ

849:名無しさん@十周年
09/07/01 00:01:16 WgnAIsJ00
>>824
そんなん「仕方がない、運が悪かった」でオシマイ

850:名無しさん@十周年
09/07/01 00:01:18 y/ui7VgV0
>>840
誰が過失割合決めてるって言ってんだ?この馬鹿。




851:名無しさん@十周年
09/07/01 00:01:22 2JmCabfR0
レス乞食はマジ死ねよ・・

852:名無しさん@十周年
09/07/01 00:01:28 wvHhFuxOO
>>797

高1と中2の親やってる
子供が小さい時は公園の遊具でさえもくっついてくくらいに気をつけてたよ

まして危険な場所などいわずもがなだろ

子供を失う悲しみは察するけど、その原因を考えてみろよ

853:名無しさん@十周年
09/07/01 00:01:33 FjpbfGHP0
>>827
それってさ、悪いのは運転手だから親には何も問題なかった
って思ってるの?子どもは死んじゃったけど運転手が悪いから
しょうがなかった、自分(母親)に出来ることは何もなかったんだってこと?

854:名無しさん@十周年
09/07/01 00:01:34 ZBkImr2+O
>>824
最低極悪ひき逃げ犯人が100%悪いと思ってます!!!

855:名無しさん@十周年
09/07/01 00:01:40 C3RtViry0
信号の無い横断歩道で母娘が居たから減速したんだが、
おかーさんが、娘の手を握って止まったから「さっさと通過しよう」
と思ってアクセル踏んだら、娘がいきなり飛び出した時はマジで心臓とまるかと思った。

完全に轢くタイミングだったんだが、幼女が車をすり抜けた(ように見えた)。

超急停車して、車降りたらおかーさんが「すいません。すいません。」って謝ってたんだけど・・・

反対側に渡った娘が妙にニヤニヤしてたのが、なんか怖かった。



856:名無しさん@十周年
09/07/01 00:02:01 jeHwMYIK0
>>773
> 24時間365日気を抜かずに守り続けることの難しさを知ってしまえば
> 自戒こそすれ、叩く気にはならんよ。

は?
なんでそんな大げさは話になってんのw

「小さい子と道路を歩くときは手をつなぎましょう」
ってこと。ただそれだけ。

それとも、おまえ子供と戦場にでもいるんか?

857:名無しさん@十周年
09/07/01 00:02:22 qoKg83o30
>>840
もう諦めろ。何を言っても無駄だ。

858:名無しさん@十周年
09/07/01 00:02:31 rv8Ydm/+O
>>832車の死角に入った可能性もある。
2歳にしてわ、しっかりしていたかと思う。

859:名無しさん@十周年
09/07/01 00:02:36 Nar6QJxwO
>>824
そんな常識も2ちゃんねらには非常識になるので言うだけ無駄です
2才児を野放しにした保護責任者遺棄致死で逆に訴えられちゃいます

860:名無しさん@十周年
09/07/01 00:02:39 YCOkhu760
可哀想だなぁ
もしかして、いつもは手を繋ぐけどその時に限って・・・という
事だとしてもなんともいえん
犯人はさっさと捕まってほしいわ
でも、この事件とは別に踏み切りの狭い所で小さい子供が一人歩いてて
危ないなーと思ってたらその先に親がスタスタ歩いてたりして
よく目にするよこういうの
たまたま何もなかっただけでよかったねというようなの

861:名無しさん@十周年
09/07/01 00:03:02 mvINupquO
>>792
二歳児育てた経験ある親が多いんじゃね?
手を繋がず前歩いて横断歩道わたるなんて、どれだけあり得ない事か親の方がよくわかってるだろ。


862:名無しさん@十周年
09/07/01 00:03:12 trbW2Fep0
>>850
車100%悪い。
親0%悪い。

これでいいか?

863:名無しさん@十周年
09/07/01 00:03:19 vJBijfnA0
>>824
その2つの問題は一緒にしてはいけない、
母親が悪かったらドライバーの責任が軽減されるというわけではない
ひき逃げしたヤツが悪いのは当たり前
それは認識した上で、横断歩道渡るのに母親が2歳の子の手をつないでいないってどうなんだ?ってことだろ

864:名無しさん@十周年
09/07/01 00:03:27 hY3y2rWDO
そっか…警察のヘリが、やたらと騒がしかったのは、この事故だったのか…

ご冥福をお祈り致します。

865:名無しさん@十周年
09/07/01 00:04:06 3r2FvkfS0
犯人も許せないけど親も非常識。
2歳のコを横断歩道で一人で歩かせるなんて。

866:名無しさん@十周年
09/07/01 00:05:03 QiK0EuFW0
ひき逃げした運転手が一番悪い

だが母親もなぁ…
手も繋がず、2歳児を自分の後ろに歩かせたって
あり得ないよ…

双子の1歳児の手を引いていて両手が塞がっていたわけでもないのに
それでも自分の先を歩かせるか、1人は背負って両手で子供の手を繋ぐぞ

867:名無しさん@十周年
09/07/01 00:05:19 Epm4LhLn0
>>768
俺も超地元だから良く分かる。必ずしも親が100%悪いとは言えない場所だよな。

まちBBSにも書いたが俺の推理は・・・
犯人は国道1号を西に向かおうとしていて、御所山の交差点で右折するつもりで居た。
しかし直前で信号が赤になったので手前で右折してそのまま国道まで直進して左折しようとした。
信号に注意が行っていたので親の影に隠れた子供には全く気づかずに・・・
親子は御所山の交差点を渡って来てるのでタイミング的に丁度赤に変わってる頃。

あのT字路を右折しようと考えるのは土地勘が有る者だけだと思う。

868:名無しさん@十周年
09/07/01 00:05:46 DdRvvjLRO
>>19秀同

869:名無しさん@十周年
09/07/01 00:05:55 AkTXIE2r0
>>852
おまえ、レイプの被害者に「そんな格好で夜の街をうろうろするから悪いんだよ」って
言うタイプだろ。

870:名無しさん@十周年
09/07/01 00:06:04 FjpbfGHP0
>>824
誰が悪いか?の話ではなくて、いったいあの場面で誰が子どもを
守ってあげられたかって話なんだよ。
運転手は当然ろくでなしだから問題外でしょ。
だとしたら母親しかいないでしょって話さ。


871:名無しさん@十周年
09/07/01 00:06:10 Cg5m0WX8O
書き込み見て子供がいる人かいない人か
だいたいわかるな

872:名無しさん@十周年
09/07/01 00:06:16 EqXDXkg4O
二歳児を後ろに従えて親はさっさと歩いてたのか

さすがはモナw

873:名無しさん@十周年
09/07/01 00:06:22 mgwGRNFB0
目視出来る歩行者が直前をすり抜けるギリギリのタイミングで発車するのが
ハマのトレンド

いや、茶化してる訳じゃなくてそれが当たり前みたいなドライバーが多いのも事実

874:名無しさん@十周年
09/07/01 00:06:28 UfAkWDsi0
>>869
真似レス乙

875:名無しさん@十周年
09/07/01 00:06:30 jHsu3DevO
>>824
女が叩ければネタは何でもいいんだろ

876:名無しさん@十周年
09/07/01 00:06:42 ngDH3p2W0
>>842
免許持ってないの?
信号機がない交差点では徐行運転。

877:名無しさん@十周年
09/07/01 00:07:59 yKI728BG0
母親の落ち度を言及してるのは法的な責任の話においての落ち度じゃないだろ。

責任が無くても出来たはずの注意をせずにそれで死んじゃったら元も子もないのだからもっと安全管理に気を使おうよ!ってだけでしょ


878:名無しさん@十周年
09/07/01 00:08:04 xSx08dCY0
>>824
とりあえず、おまえみたいな基地外とは話したくないんじゃね?

879:名無しさん@十周年
09/07/01 00:08:32 aGF/HnibO
>>872
ホントだよ。
幼児なら手をつなぐとか普通の親ならする



880:名無しさん@十周年
09/07/01 00:08:40 KqmcW1D60
>>863
あんたの言うことはわかるよ。
でもさ、こん中にはドライバーもたくさんいると思うんだ。
でも「俺が運転する時は注意しないと」って考えよりも、母親が手を繋がなかったから悪い、って
書き込みが多くてさ…。
轢く奴は轢く様な運転してると俺は思うんだよ。
母親云々より、そちらの方が遥かに危険だと思ったんだ。

881:名無しさん@十周年
09/07/01 00:08:44 UfAkWDsi0
>>871
親が子供を危険に晒してほったらかしで前を歩いていた非常識を批難している人は子供がいますね


882:名無しさん@十周年
09/07/01 00:08:49 q3ZTFhei0
>>838
そりゃ、運転手が一番悪いよ。法的に見れば、母親は悪くないし子供も悪くない。

しかし、死んだ子供は戻ってこない。
不慮の事故から子供を守るのは親の義務だと思うよ。

例えば、ピーナッツを子供が食べて窒息死したとしても法的に見れば、誰も悪くない。
しかし、俺から言わせれば手の届くところにピーナッツを置く親が悪い。
世間一般的にも、親が悪いと判断されるんじゃないかな?

883:名無しさん@十周年
09/07/01 00:09:17 Y0IB3L4BO
>>869頭悪そう

884:名無しさん@十周年
09/07/01 00:09:50 E5IcpkXr0
この手のニュースって、
「加害者が一番悪いけど被害者にも問題あるよね」から始まって
「は?被害者を叩くなんて非常識」と何か勘違いされ
「子供を育てた事ない奴らには分からない」と決め付けられ
お決まりの流れだね

885:名無しさん@十周年
09/07/01 00:09:54 NWS+6lwc0
ひき逃げ犯が話題にならないのは問答無用で悪いから。
母親が話題になるのは、そういう問答無用で悪いのがいる中で
いかにしてわが子を守るかに関心が高い人が多いから。
いつまでもこの理屈がわからんのがいるな。

886:名無しさん@十周年
09/07/01 00:09:59 45CoBkqwO
抱っこや手を繋がないのが悪いとは言ってないし この親を叩いてもいない。

大人しく歩道歩いてても 車に向かっていきなり走っていくのが2〜3歳児。
(普通の)親なら皆わかってる。
だから横断歩道で手も繋がずに歩かせてるのがありえないって話しですよ。

887:名無しさん@十周年
09/07/01 00:10:09 gJRhczho0
ネタバレ

サラは生きてる

888:名無しさん@十周年
09/07/01 00:10:10 XN/XylRS0
>>860
その時に限ってとか 1回でもダメだわ

889:名無しさん@十周年
09/07/01 00:10:18 F9kG+aq60
>>881
自分も非難したが、子供はいないぞ

890:名無しさん@十周年
09/07/01 00:10:25 nXLwWywcO
>>876
片方が優先道路の場合とかあるんだからそんな決まりはないはず。


891:名無しさん@十周年
09/07/01 00:10:55 UfAkWDsi0
>>882
ピーナッツを規制すべき(笑)

892:名無しさん@十周年
09/07/01 00:10:57 hH4oj1hc0
>>857
同意。子どもがいないと分からないんだよ。
死んだら「誰が悪い」だの言っても戻らないんだって事が。

893:名無しさん@十周年
09/07/01 00:11:00 tHde5nvO0
>>869
お前は「襲う方」だろ?

894:名無しさん@十周年
09/07/01 00:11:08 Cg5m0WX8O
>>852
ヤバい子供に育ったろ?
ヤバい事にも気がつかない親っぽいが

895:名無しさん@十周年
09/07/01 00:11:16 FGHhlXqc0
>>880
大半の人間が自戒の意味も込めて言っているんだろ。中には素で
言っている人もいそうだが。危険とか大袈裟だよ。

896:名無しさん@十周年
09/07/01 00:11:19 Lu7qfw9fO
夜中にラーメン屋連れ出して目離してひき逃げされるよりは、この親悪くないと思うがなあ。

897:名無しさん@十周年
09/07/01 00:11:21 7mVS6Uns0
>>486
化粧品売り場の店員さんが可哀想だ

898:名無しさん@十周年
09/07/01 00:11:43 qZRzktSi0
「母親は100%悪くないのぉ〜!!」「子供の手を引いて歩かないのは普通なのぉ〜!!」
「1日24時間365日ぴったりくっついて歩けないのぉ〜!たとえ車が走ってる道路を渡る時でも手をいつも繋いでなんかいられないのぉ〜!!」
って言ってる人のが立派な子育て経験あるんですか、へぇ

899:名無しさん@十周年
09/07/01 00:11:45 xmd4ZE1G0
>>880
だから優劣はないっての('A`)
ドライバーも悪いが親も悪い、
で親の方が叩かれるように見えるのはドライバーは屑で死刑でもいいだろ、って
前提で物言ってるのが多いからなだけ。

900:名無しさん@十周年
09/07/01 00:11:46 3thJsBPDO
ハネた奴は保険に入ってなかったんじゃね?

901:名無しさん@十周年
09/07/01 00:11:47 cLllT8dj0
>>793
>>807
>>833

跳ねられたのがおまえみたいなアホだったら、別にどーでもいいニュースだったんだけどな。

902:名無しさん@十周年
09/07/01 00:12:30 /RAIxmYxO
んっ!モナ…まさか、いやいや違うだろ。
モナに餓鬼がいたのか〜

903:名無しさん@十周年
09/07/01 00:13:04 q3ZTFhei0
>>869
小梨乙

904:名無しさん@十周年
09/07/01 00:13:37 2YwYMf4wO
横断歩道の旗と、信号おじさんおばさんが復活します様に。警備員でも良いかな。
横断歩道が白じゃなく年に数回、色が変わるように。街灯も明るく。
もの言わぬガソリンが無言の圧力しかし、ガソリンキャップを開ける度に音がする。パヒュ〜

905:名無しさん@十周年
09/07/01 00:13:38 McXfc94d0
子供は親の後ろを歩いてたらしい。
まだ小さい子供は親が手を引いて歩くか、親が子供の後ろを歩くものだ。
ひき逃げする方もバカだが、こんなバカ親の子供は死んで当然だな。

906:名無しさん@十周年
09/07/01 00:13:44 7mVS6Uns0
いや別の角度から見るんだ
無差別殺人の序章かもしれない

907:名無しさん@十周年
09/07/01 00:13:56 x0uvPq5RO
>>18
やる夫

908:名無しさん@十周年
09/07/01 00:14:04 CiPItYs70
最近思うんだけど、一番運転の仕方が自己中なのは爺とババアなんだけど、反対側からダンプ来てるのに普通にでてくるし・・・バスが来ようとお構いなしで交差点横切るバカがおおすぎ。

909:名無しさん@十周年
09/07/01 00:14:11 XGfmr8mF0
まぁ、保護責任者って言うものは保護を果たせなかった以上叩かれてもしょうがない
何の落ち度もなく保護責任を果たせなかったのなら同情もするが
落ち度ありありだからな

910:名無しさん@十周年
09/07/01 00:14:36 3cmzHPR1O
>>905
お前が死ねば良かったと心から思います

911:名無しさん@十周年
09/07/01 00:14:38 m7F0P67vO

名字が変わってるけど

モナ結婚したのか?



912:名無しさん@十周年
09/07/01 00:14:53 6e1/gwpVO
いいからはやく逮捕しろよ税金泥棒

913:名無しさん@十周年
09/07/01 00:15:15 5eSJ32JSO
>>852
↑↑↑
居る居る、こう言う馬鹿な持論展開して、被害者側に落ち度があるとかほざく馬鹿w

まして、この馬鹿はひき逃げ野郎より親が悪いんだとw

こんな馬鹿に育てられたガキも程度の低いガキなんだろうな(笑)w



914:名無しさん@十周年
09/07/01 00:15:40 b+qHJ2M70
モナさんサラちゃん?

915:名無しさん@十周年
09/07/01 00:16:01 U2CMTNAv0
統計とったら
クルマでも機械でも高所でも人混みでも
細心の注意を払い、危険を教えながら育てた親と
何も考えない無頓着な親とじゃ
子供の生存率は違うような気がする。

916:名無しさん@十周年
09/07/01 00:16:51 FrWkjKcY0
犯人はひき逃げしてるからかなり罪は重い。
もちろん民事でも10:0だが、業務上過失致死(ひき逃げ)で懲役10年は固い。

917:名無しさん@十周年
09/07/01 00:16:52 45CoBkqwO
>>885
ねっw

918:名無しさん@十周年
09/07/01 00:16:53 z6+9Kp8I0
>>915
でもドキュンは繁殖力あるからw

919:名無しさん@十周年
09/07/01 00:16:55 x0uvPq5RO
>>59
はあ?他人の冥福を祈らなきゃいけない義理なんてねえよ

920:名無しさん@十周年
09/07/01 00:17:18 T4cA9JNV0
普通のひき逃げなら道路や車体に相当証拠が残ると思うんだが
被害者は2歳児でしかもブレーキ跡なしだと車にどの程度残ってるかな
明日は雨降っちゃうぞ 頼むからとっとと逮捕してくれ
どうせ「まったく気が付かなかった」と供述するだろうが
合掌

921:名無しさん@十周年
09/07/01 00:17:34 aa5MDjzo0
ひき逃げ事件があるたびに思うんだけど、
学校の授業で週に一回ぐらい車種を覚える授業をやったらいいと思う。
あと、大人は警察で車種検定みたいのをやって
何級か以上取ると就職や免許に有利になるようにすると良い。
そうすれば、ひき逃げの検挙率も上がると思う。


922:名無しさん@十周年
09/07/01 00:17:34 jeHwMYIK0
>>913
おまの子供のほうが、犯罪者になりそうな気がするw

923:名無しさん@十周年
09/07/01 00:17:36 8dt4JM3n0
轢いた奴、一瞬停まりかけたらしいよ。
でもそのまま走り去った。
すぐ先の交差点を左折して日ノ出町方面に逃げたって。
ナンバーも見られてるからすぐ捕まるんじゃね?

924:名無しさん@十周年
09/07/01 00:18:52 RmmIFtqD0
お前らが騒がんでも
このかーちゃんはこれから一生重い十字架背負って生きなきゃならないんだから

せめて犯人が捕まって厳刑に処されますように

お前らは各自気を付けるように

925:名無しさん@十周年
09/07/01 00:18:57 kulVYzlL0
何で手繋いで歩かないんだろう…
まして横断歩道

926:名無しさん@十周年
09/07/01 00:18:59 MMoTacoL0

先に渡るなよ・・・一緒に渡れよ・・・2歳だろう・・・


927:名無しさん@十周年
09/07/01 00:19:21 sVfzUaox0
>>852
おいぼれが2chやるなよw
さっさとまずい飯作って家事してろ豚

お前の子供もどうせDQNでしょ?

いい歳こいてそんなしゃべりしてんだからwww

928:名無しさん@十周年
09/07/01 00:19:22 S8+ehJT9O
2歳児と手を繋がない上に自分の後ろで歩かせるとか母親大馬鹿だな。
ひき逃げした奴も当然悪いけどさ・・・

929:名無しさん@十周年
09/07/01 00:19:22 Nar6QJxwO
轢き逃げ犯が見つからなかったら母親が準犯人になるからこのスレ的には丸く収まるだろ?

930:名無しさん@十周年
09/07/01 00:20:27 Ph8v8lTS0
>>880
とりあえず、結婚して子供つくってみれば?
2歳児の手を離すってことがどういうことか、よく分かる筈だ。
決してドライバーを擁護しているわけではない。
自分には丁度2歳になった子供もいるし、車も通勤で使っている。
だからこそ言う。
この母親のやったことは、保険金目的の殺人。
轢く様な奴は、轢く様な運転とかよく言えたもんだな。
自殺目的で高速道路に落下中の人間にぶつかっても車が悪いことになること、知ってての発言か?

931:名無しさん@十周年
09/07/01 00:20:33 3dP5zUx6O
こう言う時こそ江原さんに透視してもらえばいい。
どうして頼まないのかな?

932:名無しさん@十周年
09/07/01 00:20:54 Y0IB3L4BO
>>913より>>852の方がまともです。
>>913みたいなのが自分の親じゃなくて幸せです。


933:名無しさん@十周年
09/07/01 00:20:58 eTQkpr480
これ・・・
もちろん轢き逃げした奴は悪いけど
母親もさぁ、子供まだ2歳なんだから手を繋いで渡れよ
しかも自分が先に歩いて、子供の事見てないってどんな母親だよ

934:名無しさん@十周年
09/07/01 00:21:16 FrWkjKcY0
犯人いまごろガクブルだろうな。
冷や汗たらたらで夜も眠れないだろう。
捕まるのは時間の問題だ、さっさと自首しろよ。

935:名無しさん@十周年
09/07/01 00:21:32 taRNUrz6O
>>869

思わない
女性がどんな格好であれレイプするやつが悪いに決まってる
理性のない男はゴミ

話の次元が違うだろ
一緒にすんな

936:名無しさん@十周年
09/07/01 00:21:32 OcAnDfSsO
>>913
あなたは子供を作らないほうがイイよ。

937:名無しさん@十周年
09/07/01 00:21:45 StmRRb5hO
二歳児と一緒に渡る時に手をつながないなんて信じられない。
もし荷物が多過ぎてつなげられなかったとしても、声をかけながら自分の横を歩かせる。
車側じゃなくて。

938:名無しさん@十周年
09/07/01 00:22:07 KqmcW1D60
>>930
クズめ

939:名無しさん@十周年
09/07/01 00:22:12 q3ZTFhei0
>>913 おまえ子供いないだろ?
おれは852に同意。

940:名無しさん@十周年
09/07/01 00:22:28 6e1/gwpVO
>>923まだ捕まらないのは何故ですか?

941:名無しさん@十周年
09/07/01 00:22:44 3cmzHPR1O
>>930
お前もし自分の過失でよその子供はね殺したらどうすんだ?
もちろん同じ事言うんだよな

942:名無しさん@十周年
09/07/01 00:23:14 45CoBkqwO
>>913は子供作らないでねw

943:名無しさん@十周年
09/07/01 00:24:14 RmmIFtqD0
これがなぁ
4-5歳になると親の隙をついて鉄砲玉みたいに飛び出しやがる
しかも俺んとこは双子だ
めいめいバラバラに走り出されたらお手上げ
仕方が無いので周りがドン引きするくらいの声で怒鳴って止まらせる

944:名無しさん@十周年
09/07/01 00:24:16 iXd3jqVSO
いくら車が悪くても、痛い思いしたり最悪死んじゃうのは生身の人間だから。
気をつけようや。

945:名無しさん@十周年
09/07/01 00:24:44 5eSJ32JSO
>>883
馬鹿はお前だろカスw

946:名無しさん@十周年
09/07/01 00:26:17 jeHwMYIK0
>>941みたいな奴の脳ってどうなってんだろな〜
ゆとり脳なのかゲーム脳なのか知らんが、キモすぎ。

947:名無しさん@十周年
09/07/01 00:26:28 i+etnrsr0
ああこれ、今日図書館に居たとき、警察の車が走り回って
情報提供呼びかけてるのを聴いたよ

今日起こった事故だとは知らなかった

948:名無しさん@十周年
09/07/01 00:26:41 hH4oj1hc0
なんかさー「親より引き逃げ犯のが極悪だろー」って声高に叫んでる奴
の方が子どもの死(命)をそっちのけにしてる気がする。
「引き逃げ犯許すまじ」ばっかりで、どうしたら子どもを死なせずに
済んだかを全く考えてない感じ。

949:名無しさん@十周年
09/07/01 00:26:59 ryrIIT2Y0
親が守ってあげないで
ど〜すんの?

950:名無しさん@十周年
09/07/01 00:27:14 6e1/gwpVO
目撃者多数、ナンバーも確認済み、捕まらないのは何故ですか?

951:名無しさん@十周年
09/07/01 00:27:38 StmRRb5hO
>>45
馬鹿じゃねえの?
そんな駄々をこねる子供だとしても場所を考えろよ。
駄々こねても手をひっぱって渡るもんだろ。
迷惑なんだよ。

952:名無しさん@十周年
09/07/01 00:27:45 tHde5nvO0
>>945
見苦しいのぉ・・・

953:名無しさん@十周年
09/07/01 00:28:20 5eSJ32JSO
>>936
お前には縁の無い話だから嫉妬さまくりで母親を叩いてんだろw

腐れ下衆野郎が死ねやクズw



954:名無しさん@十周年
09/07/01 00:28:44 RmmIFtqD0
「守らなかった」のか「守りきれなかった」のか
このソースだけで判断出来ないよ俺には

955:名無しさん@十周年
09/07/01 00:28:48 3cmzHPR1O
>>946
お前は自分が加害者になる事とか考えないの?


956:名無しさん@十周年
09/07/01 00:28:49 9Sax856j0
犯人逃走してんだぞ?  どう考えても犯人が悪いだろうが。

957:名無しさん@十周年
09/07/01 00:28:59 KqmcW1D60
>>948
親の行動も大事だけど、ドライバーの運転に対する意識も問題だってんだよ。
そしたら違う問題とか言い出す馬鹿がいるし…。

958:名無しさん@十周年
09/07/01 00:29:46 Y0IB3L4BO
>>945
本当の事言っただけでカスですか?低能なんですねわかります。

959:名無しさん@十周年
09/07/01 00:29:54 ejt/PyNl0
そうだよな シルバーのセダンだとすると犯人はジジババだろうな 

最近のドライバー自体ジジババばっかりだし 奴らはまじで自己中の虫けらみたいな運転するからな

960:名無しさん@十周年
09/07/01 00:30:06 iZS0wurL0
信号の無い横断歩道を2歳児が単独で横断w
しかも行く手を親が先行w
この親は轢き殺されるのを狙ってたんだな
馬鹿母親を殺人で逮捕しろ

961:名無しさん@十周年
09/07/01 00:30:12 jeHwMYIK0
>>955
いや、全然噛み合ってないからw

962:名無しさん@十周年
09/07/01 00:30:31 tHde5nvO0
>>957
意識さえ持てば安全」なのかよ?
この机上の空論野郎・・・

963:名無しさん@十周年
09/07/01 00:31:02 5eSJ32JSO
>>932
↑↑↑
お前見たいな頭の悪いアホが俺の子供とか寒気がするから、冗談でも言うなボケw



964:名無しさん@十周年
09/07/01 00:31:24 KqmcW1D60
>>962
そういう子供の揚げ足取りはやめろよ…。

965:名無しさん@十周年
09/07/01 00:31:30 aCSTzndb0
横浜ナンバーの運転マナーの悪さは異常


966:名無しさん@十周年
09/07/01 00:31:32 Y2vRry5t0
>>950
目撃者多数なの? じゃあなぜ県警はヘリまで飛ばして情報提供を呼びかけたの?
ナンバーが特定できても所有者が犯人だと言い切れるの?

967:名無しさん@十周年
09/07/01 00:31:34 NNBMNU1SO
>>913
まあ基本的に、ひき逃げした奴が100%悪いよ。
でも、親が注意していれば子供は間一髪助かったかも知れない。
一瞬の不注意で、一生後悔する母親を責める気などないがな。
悪いのは運転手なんだから。

968:名無しさん@十周年
09/07/01 00:31:52 ty2nZk9EO
横断歩道の手前では徐行しなければならない。
歩行者がいたら必ず停止しなければならない。
轢き逃げ犯は屑だし、人生終了。
母親を責めてるやつはアホ。
オマエラに言われなくても今頃母親は自責の念で気狂いそうなぐらい苦しんでるよ。


969:名無しさん@十周年
09/07/01 00:32:08 hH4oj1hc0
>>957
そんなのは話題にする必要のないくらい分かりきったこと
運転手は極悪犯!100%そいつが悪いの!
当たり前だろ!
だからってみすみす子どもを死なすわけにはいかねーんだよ。


970:名無しさん@十周年
09/07/01 00:32:16 RmmIFtqD0
母親が悪いって言ってる方も随分ヒステリックに見えるがな
お前の子が死んだ訳じゃあるまいに

971:名無しさん@十周年
09/07/01 00:32:43 tHde5nvO0
>>964
揚げ足取られるような幼稚な言い方はやめろや。

972:名無しさん@十周年
09/07/01 00:32:43 3LQvfV/gO
母親アホじゃね??
子供を守れよ
しっかり供養をして反省してもらいたい



プギヤ- 沈じゃった

973:名無しさん@十周年
09/07/01 00:33:39 s/qPZ1bB0
おまいらが喧嘩してもしょうがないじゃないかw


974:名無しさん@十周年
09/07/01 00:33:49 lITYTWC40
とりあえず、親の方を叩いて

報道に流されず真実を見極める俺カッコイイ(キリッ

って奴が多すぎる。


975:名無しさん@十周年
09/07/01 00:34:32 ryrIIT2Y0
ひき逃げ半は>>999

976:名無しさん@十周年
09/07/01 00:34:34 Na24BMEH0
うわキツイな
逃げ得かいな許せん

977:名無しさん@十周年
09/07/01 00:34:42 aq5lCfFoO
よっしゃ!メッメッメッメッメシウマーーッ!
めしめしうまうまw

978:名無しさん@十周年
09/07/01 00:34:47 SINkrI850
がんばれ町の仲間たち

横断歩道さんすげー

979:名無しさん@十周年
09/07/01 00:34:48 5eSJ32JSO
>>942
↑↑↑
童貞ニートが僻むな卑屈なクズがw



980:名無しさん@十周年
09/07/01 00:35:22 tHde5nvO0
>>974
というセリフを吐いて
俺ってカッコ(ry

981:名無しさん@十周年
09/07/01 00:35:24 A+dnyS9l0
サラモニア

982:名無しさん@十周年
09/07/01 00:35:39 TzZeOVFc0
皇室の雅子でもここまで馬鹿親じゃない

983:名無しさん@十周年
09/07/01 00:35:46 OcAnDfSsO
この年頃の転落、誤飲、こういった事故は親の責任だよ。公共の場でどうするか教えるのが親の役目でしょ。

984:名無しさん@十周年
09/07/01 00:35:53 CeC5A/kT0
だから、親の責任を問うているのは事故の決着がどうとか誰が悪いとかじゃなくて
親が手をつないだり抱きかかえていればこの子は死なずに済んだ可能性がある
この一点なんだよな

まぁ日本では家に帰ってきたら靴脱ぐ程度のレベルの常識の話だと思うが

985:名無しさん@十周年
09/07/01 00:36:27 d4TFNkXP0
お母さん、2歳の子だぞ!
それも横断歩道で...

手くらい引こうよ...

986:名無しさん@十周年
09/07/01 00:36:42 ccVKEMu20
最近の親はすごいな
2歳児を一人で渡らせるのか
死んで欲しいと思ってやってるとしか思えん

987:名無しさん@十周年
09/07/01 00:36:52 Y0IB3L4BO
>>974
子供は早く寝ろ

988:名無しさん@十周年
09/07/01 00:37:34 jo9FFc3rO
>>951
子供が泣き叫んでも、道端に寝転んで抵抗しても、手を繋がなきゃ駄目だよな
もしくは抱きかかえる

989:名無しさん@十周年
09/07/01 00:37:36 xjVtvdx90
可哀想すぐる。。。

つーか親もあれだ、二歳児を手放しなんて・・

990:名無しさん@十周年
09/07/01 00:37:42 45CoBkqwO
これは子を持つ親と子育てしたことのない独身の違いですね

ここの書き込みみてたらよくわかるね

991:名無しさん@十周年
09/07/01 00:37:45 ngZ1ETNX0
日本の治安は最低だな

992:名無しさん@十周年
09/07/01 00:38:08 z6+9Kp8I0
親が馬鹿。
運転手が悪い、抜け道にさせてた横浜市が悪いってみんなに言ってもらって
慰めてもらったところで死んだ子供は戻らないんだよ。
結局はいろんな悪条件から自分で守るしかないんだよ。

993:名無しさん@十周年
09/07/01 00:38:49 5eSJ32JSO
>>958
リアル低能が母親叩いて悦に入ってんじゃねえよアホw

気持ち悪いカスだな低能(笑)w



994:名無しさん@十周年
09/07/01 00:38:59 aa5MDjzo0
>>968
歩行者が急に横断歩道を飛び出して来た時に対処できるように
人がいなくても徐行しなくちゃいけないんだよね。
警察はこれの取り締まりをするべきだな。
隠れてやれば、交通量の多いところは一日100台ぐらい検挙しそうだ。

995:名無しさん@十周年
09/07/01 00:39:32 F9kG+aq60
>>990
子育てしたことのない独身だが、2歳児と手も繋がず
自分の後ろを歩かせる母親は異常だと思う

996:名無しさん@十周年
09/07/01 00:39:39 ndME7awi0
2歳児の手を離すな

997:名無しさん@十周年
09/07/01 00:39:54 D6hU87VB0
逃げた奴が悪いのは一致

母親も悪い云々は悪い人がそこら辺にうじゃうじゃいるこの世の中
こういう事故が起きないように気をつけろよって事でしょ

998:名無しさん@十周年
09/07/01 00:39:57 E2ssPR/90
ニュースで見た時に母子共に名前がカタカナっておかしいと思ったが、
やっぱ日本人じゃないのか?

999:名無しさん@十周年
09/07/01 00:40:18 hak+MWgm0


1000:名無しさん@十周年
09/07/01 00:40:26 jo9FFc3rO
一番の馬鹿は>>977ってことでいいじゃないか

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4655日前に更新/208 KB
担当:undef