【国際】毛沢東の顔写真をわいせつ画像と誤認、天安門→強制切断…中国が義務づける検閲ソフトの凄まじい能力 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
09/06/23 08:22:02 0 BE:2469031889-2BP(224)
中国当局が7月から国内で販売されるパソコンへの搭載を義務づける「有害サイト」の
検閲ソフトは、「天安門事件」など政治的に敏感なキーワードを入れると、強制的に
回線が切れることが22日、分かった。

同ソフトを使ってみたところ、「六・四(天安門事件) 破壊」や「共産党 迫害」
「ヌード」という言葉で検索すると、「この情報は有害! 間もなく遮断される!」と
表示が出て=写真、朝田憲祐撮影、数秒後に画面が閉じた。
また、横綱朝青龍関の写真が表示されなかったり、米プロバスケットボールリーグ(NBA)の
サイトが閲覧できなかった。画像全体のうち肌色が占める部分が多い写真を、
わいせつ画像と誤認するらしく、毛沢東や〓小平氏の顔写真など国家指導者でさえも
表示されなかった。開発費に四千万元(約六億円)をかけたといわれる割に、
ソフトの性能は低いようだ。

検閲ソフトの目的は表向き「青少年の健全育成」。しかし、中国当局は十月の
建国六十周年を前に情報統制の強化を図っているとみられる。政府が指定した「有害サイト」を
検索すると、閲覧記録も自動的に残る。ネット専門家によると同ソフトの削除は難しいという。

中国の社会問題を研究する胡星斗・北京理工大教授は「国内メディアが当局に支配される中、
ネットは国民にとり唯一の自由な媒体。当局はまた、国民の人権を奪おうとしている」
と批判する。

*+*+ 東京新聞 2009/06/23[08:19] +*+*
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4770日前に更新/121 KB
担当:undef