【東京】”原寸大”ガ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@十周年
09/06/13 19:29:37 PKBQ2DaE0
2ンダム

3:名無しさん@十周年
09/06/13 19:30:41 2ZH/w6lC0
いつまで続くんだこのスレ

4:名無しさん@十周年
09/06/13 19:33:10 rcAkwOFz0
初の一桁ww

言い忘れ、前スレZipアリガd

5:名無しさん@十周年
09/06/13 19:35:12 qFdG27SaP
んー!!

ガノタとして言いたいことがありすぐる!!

だが一生懸命つくらりたのおけなすのはしのびない

6:名無しさん@十周年
09/06/13 19:35:21 MwjwBlsU0
新橋駅前に作ってくれればいいのに。
お台場まで行く気しねえ。

7:名無しさん@十周年
09/06/13 19:35:58 oIemgQ+q0
思ったよりよくできていてワロタ

8:名無しさん@十周年
09/06/13 19:36:35 vFqk2iO90
見てきた
初代ガンダムは見たこと無いけどかっこよかった!

9:名無しさん@十周年
09/06/13 19:37:04 FfOqFtL9O
ゲルググの方がよかった

10:名無しさん@十周年
09/06/13 19:37:21 qFdG27SaP
じゃあ書くが

ちょっとおむつ度が高い。二の腕も細い。

11:名無しさん@十周年
09/06/13 19:37:45 xg6OdEuD0 BE:440589233-2BP(0)
マンダム

12:名無しさん@十周年
09/06/13 19:38:12 5gMAkCNS0
実際にガンダムとか、ありえねーwwwwっとか思ってたけどさ
これ実物だとして動いてるの想像するのはたやすいな、ただ停車中ってだけだろ違いわ
そう思うとあとはこれが動くかどうかな訳でない話でもないね

13:名無しさん@十周年
09/06/13 19:38:30 2ZH/w6lC0
実寸大ができるまで30年ってことは動くまであと30年以上は確定か・・・

14:名無しさん@十周年
09/06/13 19:39:58 ej06QCHqO
そうだ、明日行こう。そうしよう。

15:名無しさん@十周年
09/06/13 19:40:24 A0LdHSboO
気に入っなったのは、前のスレーブの中国の反応。
日本なら負け無い様にもっと凄いのをー
だが
中国は、盗んでこいになるんだね。
国民性が、出ると共に中国 半島に、独特の文化を創造するのは、五十年は、むりだね。無産階級文化大革命で完全に、良き中国の 文化は、死滅した。 半島は、永遠にオリジナルは、無理だけどね。

16:名無しさん@十周年
09/06/13 19:40:48 qFdG27SaP
ゼフィランサス(のプラモ に似ているのはいい感じ

17:名無しさん@十周年
09/06/13 19:40:50 2oDJBnLcO
できれば全部携帯で見れる画像をうpしてくだしあ(><)

18:名無しさん@十周年
09/06/13 19:41:51 cWvl6ihqO
こんなん何のために

19:名無しさん@十周年
09/06/13 19:42:44 FksOepLO0
女は結婚するとドムになるね


20:名無しさん@十周年
09/06/13 19:42:56 qFdG27SaP
男の証のため。

21:名無しさん@十周年
09/06/13 19:43:02 CAwcUF9A0
ガノタの夫が観光に行こうと煩いです
まあ自分もちょっと見たいですチクショウ

22:名無しさん@十周年
09/06/13 19:44:02 SKal0j7V0
ガンダムとか名前しか知らないし興味ないけど、これは見てみたいわ

23:名無しさん@十周年
09/06/13 19:44:45 aW/4ib1B0
見てきた
整備兵とクレーン無いとイマイチだな
平日に出直すか
カップルの女がガンダムに全く興味無くて軽くヒスってた。ワラタ。女なんて連れてくるな

24:名無しさん@十周年
09/06/13 19:45:56 y5+5QpsE0
このスレ8かよ。
日本は平和ですね。

25:名無しさん@十周年
09/06/13 19:48:13 FfOqFtL9O
金払ったらコックピットで搭乗記念撮影できるなら行ってもいいんだが無理なのかガッカリだ

26:名無しさん@十周年
09/06/13 19:48:41 7RYhn8he0
>>19
スカート付きだから、リックドムだな。

27:名無しさん@十周年
09/06/13 19:48:57 2ZH/w6lC0
URLリンク(t.pic.to)
確かに平和そのものだ
ピクニック気分みたいだしw

28:名無しさん@十周年
09/06/13 19:50:14 B3u7aRi+0
>>25
せっかく見に行ってニュータイプでもない一般人の>>25
コクピットにいたらみんなガッカリするだろ

29:名無しさん@十周年
09/06/13 19:50:37 eF5ltptf0
スネークよ続報はまだか?

30:名無しさん@十周年
09/06/13 19:50:52 0G+8m5XN0
起動可能な奴は何時作るの?

31:名無しさん@十周年
09/06/13 19:51:21 LKPsblNC0
盾とビームライフルを持たせて完成なんだよな?

32:名無しさん@十周年
09/06/13 19:54:10 h1XbAJsU0 BE:653664645-2BP(1)
行ける人は工事中見に行くといい。
運がよければ作業車がくっ付いててメンテ中見たいで燃えるぞ。

33:名無しさん@十周年
09/06/13 19:54:34 A0LdHSboO
バンダイの技術者は、このスレーブ見てますよ。
首飾りは、動いた。 せめて腕をー
又 遊びで動かす技術を研究。
動かせば次は、足をー又 遊びで動かす技術を研究〜
十年後 皆が、気付いた頃には本物が、完成〜
技術者にとっての罵声=進歩
だからねー
ガンダムを愛せば愛する程 罵声が、肥やしになる。
多分歩行など東京が、五輪誘致なら可能にするよ。
原寸大の意義は夢の始まりだからねー
終点ではありません。バンダイ+三菱+本田+日立
なら不可能でも何でも無い。
そんな夢が、集まるのがお台場ガンダム試作機だよ。

34:名無しさん@十周年
09/06/13 19:54:45 DJKrsWWXO
これ左右上下に頭動くんだよな。
急に動いてビックリしたよ。

35:名無しさん@十周年
09/06/13 19:55:38 Lwp0x/8E0
やっぱりガンダム一機だけだと、絵面的に寂しいもんがあるな。

最低限ザクを向い合わせで作って欲しかったな。

希望としては、ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクを並べて、その向かいに、ザク、グフ、ドムは並べて欲しいな。
だが、そこまでいくと、イベントじゃなくて一大テーマパークになってしまい、もっと他の機体も見たくなるし、採算も取れなくなるだろうから、
この際、バンダイの実物大ロボットテーマパークを作るべきだと思うんだ。

36:名無しさん@十周年
09/06/13 19:56:13 PySy9Tzv0
なんか動かないだけの本物のガンダムに思えてきた。

37:名無しさん@十周年
09/06/13 19:58:15 Mh6u2bWB0
>>35
向かい合わせかよw
ガン飛ばし合うのかよw

38:名無しさん@十周年
09/06/13 19:58:30 DJKrsWWXO
この横に、
ガンプラで遊ぶ巨大な子供の手が出来るらしい。

39:名無しさん@十周年
09/06/13 19:59:27 oIemgQ+q0
ザクだったらよかったのになぁ

40:名無しさん@十周年
09/06/13 20:01:35 5gMAkCNS0
>>27
なんかパッと見大きさが分からないけど肩に作業員乗ってるのな、やっぱでけーわw
あれ落ちたら死ぬな

41:名無しさん@十周年
09/06/13 20:04:20 5gMAkCNS0
っで当然の様に海外の反応シリーズでニコニコ動画に流れるんだろうな
まぁ見なくてもアメリカの反応は手に取る様に分かるが

42:名無しさん@十周年
09/06/13 20:05:42 V/Qg4PpiO
>>38
巨腕ガンガーかよw

43:名無しさん@十周年
09/06/13 20:08:32 KVrMa9gmO
コレは直に見たい!
@兵庫県

44:名無しさん@十周年
09/06/13 20:08:56 Rzjdd7JG0
>>39
頭部だけならあるんだが。
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)

45:名無しさん@十周年
09/06/13 20:10:03 2ZH/w6lC0
>>40
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
SEEDの画像だけどこれって結構勇気いるよな・・・

46:名無しさん@十周年
09/06/13 20:11:47 86nJ4Q1T0
>>44
その頭部ガンダムに持たせれば良いんじゃね?
白い悪魔を再現出来る。

47:名無しさん@十周年
09/06/13 20:13:20 Lwp0x/8E0
>>37
向かい合わせと言っても、それなりに距離を置いて。
だって、敵機が仲良く隣に並んでるのはおかしいだろ?w

更に両方武器を装備しての戦闘状態のジオラマで。
ここまで行くとちょっとしたこういう平和的イベントじゃなくて、モロに戦争の匂いがしてきて色々な団体から圧力が掛ってくるので、
是非バンダイの実物大ロボットテーマパークを作って、そういう実物大のジオラマを作って欲しい。

ガンダムだけじゃなく、他のロボットアニメの実物大が見たくなるのは心情。
だから、バンダイが権利を所有する色々なロボットアニメの実物大を作ってテーマパークにするべき。

48:名無しさん@十周年
09/06/13 20:13:54 JgiR8cPQ0
今度はザクを100機作って、対馬と尖閣に並べようぜ。

49:名無しさん@十周年
09/06/13 20:13:58 lab664rA0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←電通・創価学会・民団・自民党・講談社・共同通信社・バーニングプロ・リ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y   キプロ・FEG・SANKO・オリックス・ロッテ・リーブ21御用達の在日朝鮮阿
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  呆馬鹿火病ワイドショー記者で長州プロレス・張本プロ野球・SANKYOパ
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   チンコ豚出世ウホ
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド  
URLリンク(www.k-1.co.jp)
URLリンク(www.rings.co.jp)
URLリンク(www.orix.co.jp)
URLリンク(www.webburning.com)
URLリンク(www.softbank.co.jp)
URLリンク(www.dentsu.co.jp)
URLリンク(www.lotte.co.jp)
URLリンク(www.reve21.co.jp)
URLリンク(www.sakura-com.com)
URLリンク(www.daiwashoji.co.jp)

50:名無しさん@十周年
09/06/13 20:14:15 2ZH/w6lC0
仮に作るとしても1体何億だ?

51:名無しさん@十周年
09/06/13 20:14:38 n+8NTIOO0
ちょっとかっこいいと思ってしまった

52:名無しさん@十周年
09/06/13 20:16:19 oNv5LfP50
動くのはいつですか?

53:名無しさん@十周年
09/06/13 20:17:09 oSSIPa1L0
これが風や地震でぶっ倒れて、下敷きになって死んだら、
ガンダムに踏み潰されて死んだことになるわけだなw

54:名無しさん@十周年
09/06/13 20:17:38 1hGiMjZZ0

フジテレビロボのコックピットへ、大砲を付ければ
量産型モビルアーマー「ボール」に見えるのではないだろうか?

55:名無しさん@十周年
09/06/13 20:17:42 2ZH/w6lC0
一般公開したら周りにいろいろ出店?みたいなのできるらしいけど
やっぱプラモ売るのだろうかw

56:名無しさん@十周年
09/06/13 20:17:43 oIemgQ+q0
>>44
やっぱり「兵器」っぽさはこっちだよなぁ
それにしても頭部だけでもデカイな

57:名無しさん@十周年
09/06/13 20:18:09 Fr+kxcnH0

次に作るモビルスーツはこのあたりがいいんじゃないかな??

次はこのあたりがいいんじゃない?

■ サイコガンダム
URLリンク(gekkou-k.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.amiami.com)

■ デンドロビウム
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)

■ ディープストライカー
URLリンク(f52.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f52.aaa.livedoor.jp)

■ ナイチンゲール
URLリンク(www.d9.dion.ne.jp)
URLリンク(www.torory.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.gemini555.com)

58:名無しさん@十周年
09/06/13 20:19:34 FyJHJyZr0
>>36
同意 出来が良過ぎるw

59:名無しさん@十周年
09/06/13 20:20:02 MwjwBlsU0
次はイデオンお願いします。

60:名無しさん@十周年
09/06/13 20:21:07 3sqKfo860
貴重な岡山の観光名所が…

61:名無しさん@十周年
09/06/13 20:21:27 SxfQ5L120
ライフルと盾マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

62:名無しさん@十周年
09/06/13 20:22:37 sNyJ63yC0
61式戦車お願いします

63:名無しさん@十周年
09/06/13 20:23:48 naPCs+8cO
おまえらお願いだ。今リアルに見に来てるんだが、コイツは何時に光るのか教えて下さい。

64:名無しさん@十周年
09/06/13 20:25:51 /8YRop3+0
灯火管制中

65:名無しさん@十周年
09/06/13 20:26:47 FyJHJyZr0
どうせならマシンガンを構えたザク辺りも対で欲しかったな

66:名無しさん@十周年
09/06/13 20:27:12 9aa4oFCI0
今年のコミケは実物大アムロとか、実物大シャアのコスプレする奴が多そうだな、、、

67:名無しさん@十周年
09/06/13 20:27:32 HjYBeTL00
俺としてはスコープドッグ、スタンディングトータス、ストライクドッグを並べて欲しいんだが
ボトムズはそこまで知名度ないからなw

68:名無しさん@十周年
09/06/13 20:28:41 hn8g98HB0
白いヤツか・・・

69:名無しさん@十周年
09/06/13 20:28:45 ofndoALWO
え?動くの?

70:名無しさん@十周年
09/06/13 20:29:33 ZkkVnVA30
タイ製のガンダムw

71:名無しさん@十周年
09/06/13 20:30:05 8zVUXhP30
>>41
しかし外人がファーストガンダムをなぜ知っているのかが謎だ。

72:名無しさん@十周年
09/06/13 20:30:19 WpcC3XX60
お台場の入り江のほう向いて立ってるんだから
ジャブロー風がいいだろ
海中から頭だけのゾックかゴックかなら費用もかからん

73:名無しさん@十周年
09/06/13 20:30:30 Fr+kxcnH0

こういう1/1とかを見ると
トップをねらえという作品で木製を圧縮して爆弾にするという設定があったのが
無理じゃないと思えた

74:名無しさん@十周年
09/06/13 20:32:01 A0LdHSboO
昨日の点灯は、テスト
ただ今日は、さじ加減だろうね。
1ヶ月前の公開でこの反響〜
夏休み迄に家族連れは、弁当持参でピクニック
カップルは、夜にビール持参で遊びに来る のがお勧めです。


75:名無しさん@十周年
09/06/13 20:32:27 oSSIPa1L0
これをアメリカの空母に乗せて世界中を回ろう。

76:名無しさん@十周年
09/06/13 20:33:22 GQUeyXmX0
なんてゆうか古くても兵器という雰囲気が漂ってるよな
F4とかに通じるものがある

77:名無しさん@十周年
09/06/13 20:33:41 1hGiMjZZ0

巨大な仏像やキリスト像を建てて、有り難がっていた
千年前と、まるで変わっていない。
人類の変革は、まだまだだな・・・

78:名無しさん@十周年
09/06/13 20:34:28 BPUdU3hU0
前から思ってたんだがアムロって
上官にも平気で口答えするし巨漢の先輩にもズケズケ言うし
彼女はいるし年上のお姉さんたちにはことごとく好かれるし
ガンダム乗れば無敵だし殴り合いもするしジオン兵殺しまくりだし
一体ドコが内向的な少年なんだ?

79:名無しさん@十周年
09/06/13 20:34:54 v6BUplIeO
イベ終了後に解体するのは勿体ないな

80:名無しさん@十周年
09/06/13 20:35:48 WpcC3XX60
クレーンに乗ってる人に聞いてみたいな
連邦の人なのか建設会社の人なのか

81:名無しさん@十周年
09/06/13 20:36:57 iDlmBe7YO
>>78
それまでのロボットアニメ主人公に比べれば内向的。w

82:名無しさん@十周年
09/06/13 20:37:34 coLk/cUwO
>>71
シードがヒットしたからちょっと詳しいオタなら知ってるんじゃない?
ファーストもアメリカで放映したことはしたよ。
翻訳が余りのひどさでヒットしなかった。


83:名無しさん@十周年
09/06/13 20:37:48 CvgXQ7Hi0
>>79
地方巡業するようなことがかいてなかったっけ? 

84:名無しさん@十周年
09/06/13 20:39:56 ynQDJHJ50
お前らどうせセイラさん派だろうが、俺はミライさん派だ
フラウ派はロリ

85:名無しさん@十周年
09/06/13 20:40:43 B3u7aRi+0
>>82
外国はWから?

86:名無しさん@十周年
09/06/13 20:41:23 oE5z/RLjO
オレはディアナ派

87:名無しさん@十周年
09/06/13 20:41:33 qeoy5ehP0
>>84
マチルダさん派です

88:名無しさん@十周年
09/06/13 20:41:43 N2BrS6350
1/1 scale GUNDAM under construction in Tokyo お台場ガンダム建造風景
URLリンク(www.youtube.com)


89:名無しさん@十周年
09/06/13 20:41:50 naPCs+8cO
>>74
ありがとう。
早速コスプレ君が記念撮影しててワロタww
いや〜感動した。

90:名無しさん@十周年
09/06/13 20:43:40 UY1MXeE10
かっけえ

91:名無しさん@十周年
09/06/13 20:44:15 gOZ6wzUEO
>>83
早くガンペリーを作らないと

92:名無しさん@十周年
09/06/13 20:45:21 e44sVWp10
>>84
キッカ可愛いよキッカ

93:名無しさん@十周年
09/06/13 20:45:34 HzHULPTY0
>>43
神戸に鉄人28号が出来るってホント?

94:名無しさん@十周年
09/06/13 20:45:47 WpcC3XX60
普通に横に寝かせられるトレーラーがいいよ
移動中の絵をグーグルアースとかに偶然撮られて欲しい

95:名無しさん@十周年
09/06/13 20:47:05 eDmLSJqF0
>>91
Gファイター希望

96:名無しさん@十周年
09/06/13 20:47:12 FixcjDM00
>>91
ガンペリー作るなら、ついでにズゴックも作ろう

97:名無しさん@十周年
09/06/13 20:48:04 oSSIPa1L0
>>83
そうか。早くこのガンダムをアフガンに送ろうぜ。

98:名無しさん@十周年
09/06/13 20:49:55 BEmNBJm00
「永遠にアムロ」のバックに

マチルダさん
URLリンク(www.nicovideo.jp)



99:名無しさん@十周年
09/06/13 20:50:02 Az/FsNLFO
ものすごい産業廃棄物つくりやがったな

100:名無しさん@十周年
09/06/13 20:50:21 +S3L6ZGwO
さすがゴックだ…
何ともないぜ!

101:名無しさん@十周年
09/06/13 20:50:55 D14r6grz0
今は一般人ばかりだからいいが
8月14〜16日あたりは大変だな・・・w

102:名無しさん@十周年
09/06/13 20:53:41 t2N161no0
一週間とか2、3ヶ月なら、バカどまりだけど、
1年、5年、置き続けたら、完全に新名所になるだろうね

なぜ、一発目を「ザク」にしなかったのかな・・・

103:名無しさん@十周年
09/06/13 20:58:20 2ZH/w6lC0
秋葉原に旅行にくる外国人は絶対に見に行くんだろうな

104:名無しさん@十周年
09/06/13 20:59:03 qMzj8fn10
量産型ザクマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

105:名無しさん@十周年
09/06/13 21:00:32 1hGiMjZZ0
>>94
足なんて飾り、じゃ無くて
建築基準法の適用を受けた「土台」だから
トレーラーで丸ごと運ぶのは無理っぽいかも。

背中のバーニアが意外と大きいから、専用トレーラーを製造するのも
難しそうに思えますね。

106:名無しさん@十周年
09/06/13 21:01:11 vMHmNz0bP
ちなみにこのガンダム、中はスカスカかと思いきや、有事の際の防衛の要として設計された立派な兵器です
劇中のガンダムほどの機動性は不可能ですがイングラム並の動きが可能です

107:名無しさん@十周年
09/06/13 21:01:31 mvSQCn/B0
是非、オープニングセレモニーにはこの人がゲストに来て欲しい。
URLリンク(siataisa.img.jugem.jp)

108:名無しさん@十周年
09/06/13 21:02:36 kCUTt0i9O
ガンダムなんて幼稚園児〜小学生低年の漫画だろ?いい年した大人がやらなければならないのは、本物のガンダムやアトムを開発することであって、いつまでも子供じみたことはやめるべきだ。

109:名無しさん@十周年
09/06/13 21:02:58 2Z73T3ZA0
60周年記念には歩く奴が出来そうだな。
転ぶとパイロットが死ぬので、遠隔操作で。

110:名無しさん@十周年
09/06/13 21:04:07 D14r6grz0
>>107
PS最大の黒歴史を出すな・・・・

111:名無しさん@十周年
09/06/13 21:04:59 3NVfGr1/0
ドムのスカート部分をチェック模様にして脚を肌色に塗ってほしい

112:名無しさん@十周年
09/06/13 21:09:43 vNcn9HeCO
イベント終わったら移設だよ

113:名無しさん@十周年
09/06/13 21:10:24 A0LdHSboO
土曜日の今日でこの人だかり
明日の結果次第では、バンダイの期間予想動員の
三分の一は、正式な公開迄に動員する勢いだよ。
公開は、1ヶ月後なのに異常過ぎます。

114:名無しさん@十周年
09/06/13 21:10:27 Qylhr+FW0
よく出来てるなw
チャチいの想像したが
これなら合格点だ

115:名無しさん@十周年
09/06/13 21:11:42 Z/xq5rB50
すげえ!首が動くんだw
URLリンク(www.youtube.com)

116:名無しさん@十周年
09/06/13 21:14:02 5f6KDiph0
正式公開日と今とでは何が違うんだ?

117:名無しさん@十周年
09/06/13 21:14:05 D14r6grz0
>>115
asrocG 乙

118:名無しさん@十周年
09/06/13 21:14:09 DuQFwdizO
明日はスネークしてくるかな
曇り空とガンダムの写真どうゆうシーンになるかな?

119:名無しさん@十周年
09/06/13 21:15:45 rcIaTqDH0
え!?このスレまだ続いてたんだww8てwwww
ガンダム愛しすぎだろお前らw

120:名無しさん@十周年
09/06/13 21:19:23 o4C+hqSm0
非常に惜しいなあ。
足が細いのは最近の傾向として
ちょい頭がでかいな

121:目指せ日経平均株価3万円
09/06/13 21:20:08 QjbruerO0
ボールも忘れずに

122:名無しさん@十周年
09/06/13 21:20:27 iwzrzNSZ0
そうかなあ

123:名無しさん@十周年
09/06/13 21:20:52 +R5H64Vd0
1/1ガンプラの発売はまだか

124:名無しさん@十周年
09/06/13 21:21:17 W39PZDv10
>>120
腿が細いのはマジンガーもそうだし
足自体が細いのは鉄人もじゃないか?

125:名無しさん@十周年
09/06/13 21:22:21 3NVfGr1/0
皇居からも見えるところに立てればよかったのに

126:名無しさん@十周年
09/06/13 21:24:51 ZkkVnVA30
そうだね。
子供の頃にガンダムを見ていた世代が、社会の中で重要なポジションに
付くようになってきたわけだね。

親中だった団塊の世代が引退し始めるし、これから変わるね、日本も。


127:名無しさん@十周年
09/06/13 21:25:19 tD40MuDG0
トレーラーで運ぶときは
うつ伏せか四つん這いでどうだ

128:名無しさん@十周年
09/06/13 21:26:45 3XGMfFjz0
理屈抜きにかっけーな
最近のロボットのデザインで大きくしても嘘っぽいだけだろうけど
この無骨なデザインが最高だな

129:名無しさん@十周年
09/06/13 21:28:10 A0LdHSboO
どっかのスレーブで、ガンプラとの対比が、ありましたー
原寸大になると印象が違うのは、
当たり前なのに〜
腕の細さ以外は、同じだよ。
海外の反応スレーブの対比写真(ガンプラとの)で安心しました。原寸大だと錯覚に陥ると〜
腕の細さ(建築法関連で)以外は、変わらないよ。


130:名無しさん@十周年
09/06/13 21:33:14 fUlLN3Oe0
凄い人がいっぱいだった。

写真とって帰ろうとしたら、
「あなた、ずっと前に立ってたでしょ!おかげで撮れなかったんだよ!!」
とか言って変なヤツが絡んできた。

じゃまなら声かけてくれれば普通にどいたのに・・・とか思ったけど、
ヤバイ目つきで延々まくしたててキモかったので適当にあやまって帰ってきた (´・ω・`)

131:名無しさん@十周年
09/06/13 21:35:54 D14r6grz0
>>130
あなた、ずっと130ゲット狙ってたでしょ!おかげで130ゲットできなかったんだよ!

132:名無しさん@十周年
09/06/13 21:37:55 YdnoQ8i30
>>78
あまつさえ現代のPCキモオタではありえないフラウというガールフレンドまでいるんだもんなw

133:名無しさん@十周年
09/06/13 21:39:34 70D67V3w0
クワトロはシャア

134:名無しさん@十周年
09/06/13 21:40:20 CZmUdh9Z0
でけーーーーーーーーーー
運転大変だろ、これ。

135:名無しさん@十周年
09/06/13 21:40:58 TygYohzu0
>>47
原寸大ゲッペラーきぼん

136:名無しさん@十周年
09/06/13 21:41:40 3NVfGr1/0
上下の無くなる宇宙空間ではフラウのパンツは丸見えなのに何も注意しないブライト艦長のあざとさと
黙って見過ごすミライさんやセイラさんの無神経さについて

137:名無しさん@十周年
09/06/13 21:43:20 1hGiMjZZ0
>>130
他の人が撮影する邪魔に成らないよう
光学迷彩服か、連邦orジオンの軍服を着る必要が有りそうですね。

ホワイトベースには、サイド7からの避難民が乗っていた時期も有ったから
一般人が写真に写っていても、不自然では無いのだが。

138:名無しさん@十周年
09/06/13 21:44:04 2jiMDb4P0
オタクがはしゃいでてきめぇな

139:名無しさん@十周年
09/06/13 21:44:38 CZmUdh9Z0
>>81
アニメ詳しくないけど、常に発狂していたイメージだw

140:名無しさん@十周年
09/06/13 21:46:03 Mh6u2bWB0
>>136
生きるか死ぬかの極限状況下なんだからパンツぐらい見せてやれ。
てかフラウって今思うとサセ子っぽいなあ。

141:名無しさん@十周年
09/06/13 21:47:34 806pYav+0
ガノタ共がコスプレオフ会しないかなww
pgrしにいきたいwwww

142:名無しさん@十周年
09/06/13 21:48:43 fUlLN3Oe0
ガンダムには興味ないような女子高生とかカップルとかも携帯で写真撮ってたから、
三脚に一眼レフのヲタが殺気立ってた。キモかった・・・
見に行く人は気をつけて。マジで。


143: ◆GacHaPR1Us
09/06/13 21:49:18 DE1gdwIN0
URLリンク(ca.c.yimg.jp)

・・・高所作業車が高所作業車作ってる。

144:名無しさん@十周年
09/06/13 21:50:19 CLRS/kEr0
>>130
キチガイに絡まれたか
不運だったな

145:名無しさん@十周年
09/06/13 21:52:04 6sE4QGZy0
これ、細かいところまでかなり丁寧に造っているね。おどろいた。

146:名無しさん@十周年
09/06/13 21:53:06 2ZH/w6lC0
2ヶ月で解体って数ヶ月も持たない設計だから?
それともそのイベント終了後には撤去するみたいな契約なのか?

147:名無しさん@十周年
09/06/13 21:54:19 fUlLN3Oe0
>>144
ありがと。
でも、ガンダムはかっこ良かったよ・・・

148: ◆GacHaPR1Us
09/06/13 21:54:54 DE1gdwIN0
>>142
むしろ、そういう奴等をからかうためにもデフェンスに定評のあるOFFとか立ち上げないのかと。

149:名無しさん@十周年
09/06/13 21:55:09 A0LdHSboO
まぁこう云う方が、いるから有難いね。
原寸大なら又ガンプラと違う
バランスにしないと、おかしいイメージ。 本当に腕の細さ以外は、同じだよ。
撮影の角度とガンプラ見ている人の角度も あるけれどね。
ただ 等身大の角度 高さ色々撮影してごらん〜
発見が生まれるよ。 批判した箇所も納得出来るはずです。

150:名無しさん@十周年
09/06/13 21:55:55 8BaOlDPH0
>>140
夢を壊すようで悪いが、あれは軍用肌色タイツであり軍装な
そしてサセ子じゃなくて昔ながらのお転婆娘
それの苦労して老け込んでるバージョンがミハル

151:名無しさん@十周年
09/06/13 22:01:53 BkTdE9RP0
>55
ザクやボールを型どったまんじゅうやタコ焼きがあったら買っちゃうなぁ。
黒い三連星タイプのドム型の串ダンゴも面白いかな?

152:名無しさん@十周年
09/06/13 22:08:31 biLnfRuZ0
プwww

と思って画像見たらちょっと感動した・・・

153:名無しさん@十周年
09/06/13 22:10:09 BEmNBJm00
富野由悠季インタビュー

富野:大体シャアなんて名前本当に嫌いだったんだけども。
シャーってくるからシャアなんだよって言ったらOKでちゃったわけ。
その雑さはないだろうって俺思ったもん。

富野:本当にこの人たち無定見だなと。
要するに漫画の仕事をやるってのはこんなもんだと
思ってるんだと本当腹立ったもん。

富野:そしてむしろ僕がいちばん血道をあげて作った名前がアムロだったんです。
そしたらアムロについてだけは文句言った。
そんな聞いたことのない名前はやめてくれって。
これはね、作品を作るうえで完全に色分けをしたいと思って
本当におれ一週間以上かかって作った名前なんだけども
そういう風に聞こえないのって言ったら、だって変だもん。

富野:主人公の名前じゃないって。だから考えたんだよって。
これは認めてくれって。だけどほとんどの人がワンクール認めてくれなかったもん。

富野:もちろん。変、主人公の名前じゃないって。
ロボットものの主人公の名前じゃない、強くない、
だって強くねえもん。





154:名無しさん@十周年
09/06/13 22:10:24 eDmLSJqF0
夕日を浴びて立ってる姿を見ると「闘将ダイモス」の主題歌をくちずさみそうになる…

155:名無しさん@十周年
09/06/13 22:11:28 F+lmCgI70
古代からの宗教施設ってけっきょく今で言うアニオタのフィギュアみたいな
もんなんだよな。

156:名無しさん@十周年
09/06/13 22:11:57 3cbCFPjn0
みんながお前を呼んでる

157:名無しさん@十周年
09/06/13 22:13:25 BEmNBJm00
富野由悠季インタビュー

富野「僕は1stガンダムのときのレギュラーメンバーの
名前の半分ぐらいが大嫌いなんです。
さっき言ったシャアも嫌いだったし、ミライ・ヤシマも嫌いだし、
カイ・シデンも嫌いだし、ハヤト・コバヤシの名前もみんな嫌いなんです。
嫌いだったおかげで何とか名前に似合うキャラクターにしなきゃいけないっていう。
あ、セイラ・マスの名前も嫌いでしたね。安易につけたという印象がものすごくあるので。」

富野:セイラ・マスっていう名前だったら、嫌いな理由が明確にあったんです。
セイラとかマスとか思わせないように、この子を高みに置いちゃおうと思ったんです。
この子っていうキャラクターを高みに置くってのはどういうことかというと、
徹底的に要するに気位の高い娘にしていく努力をするわけです。

里:セイラ・マスって名前は何で嫌いだったんですか?

富野:それはテレビコードにひっかかるのでしゃべれません。

里:あ、そうですか。



158:名無しさん@十周年
09/06/13 22:15:09 /mJ5ow/1O
>>150
そ〜すっと、フラウは軍用タイツの上から
白パン履いてた訳か?

159:名無しさん@十周年
09/06/13 22:18:01 HRLJkHd20
この原寸大ガンダムだけじゃ寂しいから
原寸大ミクロマンを隣において向かい合わせると
対決ムードで緊張感でるな

俺んちに原寸大ミクロマンのフィギュアあるから、
ちょっくらお台場行ってガンダムの隣に置いてくるわ

みんなの反応が楽しみだw

160:名無しさん@十周年
09/06/13 22:18:43 t2N161no0
これ、格好いいね

URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)


161:名無しさん@十周年
09/06/13 22:18:51 aEsUrztS0
北朝鮮の柳京ホテルを運んできたら
ちょっと格好いい

162:名無しさん@十周年
09/06/13 22:20:24 FXlF6P+t0
富野由悠季より

セイラさんの体型が見えるような宇宙服なんてあるわけねえじゃねえか
っていうのが基本にあるから、ガンダムを以ってして
リアルな何とかかんとかって言われるのは大嫌いです。



163:名無しさん@十周年
09/06/13 22:21:45 V/Qg4PpiO
>>157
富野の命名って語感が良いんだよなぁ

ア・バオア・クー

ギンドロ・ジンム
アバデデ・グリマデ
グハバ・ゲバ

164:名無しさん@十周年
09/06/13 22:23:26 JcBy3tL+O
セーラー服でマスをかくからって前になにかの番組でバラしちゃってたよな?

165:名無しさん@十周年
09/06/13 22:23:33 3cbCFPjn0
セーラー服でマスをかく

なんというロリコンw

166:名無しさん@十周年
09/06/13 22:23:34 XCwHuofr0
富野由悠季インタビュー

途中でガンダムが打ち切りになったとき

【そりゃそうだよね、ロボットをモビルスーツだもんね、伝わるわけねえよね】

だもん。これは直に聞かされました。
一人じゃないですよ、言っときますけど。
ああ、この人たちは要するにSFっていうものを好きじゃないんだって
所詮ガキ向けだって思ってるんだっていうこともあったんで
やっぱり慣れている大人、大嫌いです。
慣れている風に見せている大人。ましてサラリーマン系の、大嫌いです。



167:名無しさん@十周年
09/06/13 22:28:59 HzHULPTY0
>>163
ア・バオア・クーって元々怪物の名前じゃなかったっけ

168:名無しさん@十周年
09/06/13 22:29:26 uH3sobRo0
>>142
自分も一眼で撮りに行ったけど、
普通の人達が邪魔だとは思わなかったなぁ。
なんか皆ほのぼのしてて嬉しくなったよ。


169:名無しさん@十周年
09/06/13 22:29:54 YoyoxyL7O
今日見てきた
メインスラスターの奥にサブスラスターがあったが、あれは今回が初めての表現か?

170:名無しさん@十周年
09/06/13 22:30:40 XYp5XHgJ0
>>160の2枚目の高所作業車のカゴの左に
写っているのはなんだ。

171:名無しさん@十周年
09/06/13 22:30:43 PB9lbPx50
で?

172:名無しさん@十周年
09/06/13 22:31:40 AyBY4E4w0
                   / ̄\
                     |    |    
                   \_/      
                   _|___
                       /     \
                 / `\:::::::ノ´  \   こいつ・・動くぞ!
                 /  <●> ::::: <●>  \    
                   |      (__人__)     | ___ ___ _ _
                 \    `⌒´    / =========== /{
                  / 7            \         //|
            /  /   r   7     ヽ___,/   |
            //  /    /|   /     r   |.::::::::::/    |
            //  /   /ノ   /    /  ノへ//      ,l
        {l===== {    ア====({     「======l{/     /{
        | 「 ̄ ̄ `ー-′ ̄ ̄ `ー-―′ ̄ ̄|    /[  ]
        |                       |   /ニニ| |
        | ________________|  /     | |
        |_______________l/      | |
         } {     r'二r=ヘ               } {    r'二r=ヘ
        [  ]     {{{{{{ O }               [  ]     {{{{{{ O }
         | (_,二二二二二二二二二二二二二| |     ヾ-=='
         | |                    | |
         | |                    | |
       r'二r=ヘ                 r'二r=ヘ
       {{{{{{ O }                 {{{{{{ O }
        ヾ-=='                 ヾ-=='

173:名無しさん@十周年
09/06/13 22:33:37 UbLAFivx0
原寸大エヴァは、まだ?

174:名無しさん@十周年
09/06/13 22:35:25 PQDB5XCN0
>>170
ファンネル?

175:名無しさん@十周年
09/06/13 22:35:38 3cbCFPjn0
>>173
エヴァの原寸ってw
40〜200mとかできちんとした原寸がそもそもねえし

176:名無しさん@十周年
09/06/13 22:35:55 yAP3yxnQO
落書きDQN共の格好の的だろ

終日、警備員とか配置すんのかね?

177:名無しさん@十周年
09/06/13 22:36:27 eDmLSJqF0
>>170
フラミンゴだろう。撮影を許可する。

178:名無しさん@十周年
09/06/13 22:37:19 vv9Y5UXF0
Ver.Kaがスラスター四つだからそこからきてるかと

今までの色んなガンダムの要素が入ってる

179:名無しさん@十周年
09/06/13 22:37:24 8BaOlDPH0
>>158
あれはテニスなんかと同じだ
だからスカートも短め
通常の白タイツと同様にそれも白

肌色のアンスコだったらまずいだろ

180:名無しさん@十周年
09/06/13 22:43:46 fUlLN3Oe0
>>168
まあ、おおむねそうだったよね。
俺(>>130)が運悪かったのかも。ホントキモかったよ。
「すいませんーん、ちょっと横にどいてもらえます?」とか言えばいいのにね・・・

181:名無しさん@十周年
09/06/13 22:46:00 A0LdHSboO
これから(期間中か知らないが〜)
右手にライフル
左手にシールド
なら腕が細くならないと
重心が、危ないよ。 腕だけがオリジナルよりも細いのは、
その為〜 後の規格は、同じだよ。
目の錯覚ー
後動き付けるのは見た目が、悪くなる。
武器を構えるのは、 建築方で武器に細い線で支え無いと無理。 (大丈夫だが政府が、許さない)
ザクのマシンガンのポーズも片膝ついて
マシンガンの先が、 地面に近くなるポーズなら大丈夫。
日本の建築方は、大丈夫でも
許可が、おりないからね〜厳しいよ。

182:名無しさん@十周年
09/06/13 22:48:08 mKwBL0ER0
URLリンク(7rush-pc.net)
目がこんな光り方しているのがやだwww

183:名無しさん@十周年
09/06/13 22:48:21 t2N161no0
昔の子供には(本物はどんなに大きいんだろ)と夢想するのが精一杯だったんだが、
それが現実に見られるって、今の子供にはイイのか悪いのか
まぁ夏休みは、夢いっぱい楽しめるだろうね

184:名無しさん@十周年
09/06/13 22:49:06 J9Nx1co50
ずっと「スレーブ」って書いてる人が何だか変なんだが。
スレッドのことか?

185:名無しさん@十周年
09/06/13 22:54:42 2ZH/w6lC0
>>170
URLリンク(up2.viploader.net)
この画像みると旅客機移ってるから多分それも旅客機じゃね?

186:名無しさん@十周年
09/06/13 22:54:47 nKwB2phB0
>>146
多分、構造的に長期間風雨や台風に晒されると持たないから、撤去して、
どこかの屋内スペースに移動するんじゃないかな。

187:名無しさん@十周年
09/06/13 22:57:08 +hzA1TZqO
東京五輪の開会式はピンクのザクの手の上で歌姫が唄うのか? 誰が絵になるだろう?

188:名無しさん@十周年
09/06/13 22:57:30 QFoW8ykF0
やっぱ日本って恵まれてるわ。
発展途上国でこんなロボット漫画のキャラクターを実物大で作るなんて考えられない。
少なくともシンガポールのマーライオンより面白い。
観光名所になると良いな。

189:名無しさん@十周年
09/06/13 22:59:37 mKwBL0ER0
原寸大ガンダム
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

190:名無しさん@十周年
09/06/13 22:59:38 vv9Y5UXF0
>>170
右側に向かって飛んでる海鳥
ゆりかもめあたりか

191:名無しさん@十周年
09/06/13 22:59:43 B+gRC3Nh0
そうだな。これを見ると、「日本人に生まれて良かった〜」って思うよな。

192:名無しさん@十周年
09/06/13 23:00:02 ukvTZkkt0
写真見て改めて思うけど、オペレーターの位置高いな。
重力制御技術なしでは、転んだら、死亡だな。

193:名無しさん@十周年
09/06/13 23:00:46 /ffoXIOz0
zipありがとう

194:名無しさん@十周年
09/06/13 23:01:02 CuTwZxGl0
真上にジオングの頭、ぶら下げてくれないかなー

195:名無しさん@十周年
09/06/13 23:03:32 t2N161no0
MSのコックピットって、
飛行機のコックピットのように、監視計器やスイッチ類が
山ほどあるのとは違ってるよね

だいたい操縦は、両手両足だけで、可能なのか?
MS自体の動作、武器の選択・操作・補充、
周囲のモニタリング、燃料管理、飛行・・・

二足歩行で倒れないためのバランサーとか、ないのかな

196:名無しさん@十周年
09/06/13 23:04:19 SmSfi7aAO
ガンダム自体あまり知らないけど写真撮ってたら5時間くらいいた…
どんだけ暇人なんだよ俺
夜でも結構人いたw東京タワーとガンダムが写るスポットあったけど
オヌヌメ撮影スポットになるのかな…

197:名無しさん@十周年
09/06/13 23:04:53 v5cVYd1b0
>>194
それならガンダムの方も「ラスト・シューティング」のポーズじゃないとな。
首無しガンダム飾るのは問題だろうが、ガンオタなら
「たかがメインカメラをやられただけだ!」と言って許してくれるだろう。

198:名無しさん@十周年
09/06/13 23:07:48 3fwp2qEh0
あーガンオタ、アニオタ、まじうぜぇ、きめぇ。
さっさと強風か何かで倒れて粉々になっちまえよ。

せめてどっか地方でやってくれ、その方が村興しにもなるだろ。

199:名無しさん@十周年
09/06/13 23:08:06 j5sYikiX0
>>198

200:名無しさん@十周年
09/06/13 23:09:07 mKwBL0ER0
URLリンク(www.youtube.com)
何度見てもいい

201:名無しさん@十周年
09/06/13 23:11:53 r3eQkUeNO

URLリンク(p.pita.st)

202:名無しさん@十周年
09/06/13 23:12:08 BkTdE9RP0
>176
普通のことなら警備員で対処可能だが、
アニメみたいに爆弾付けられると洒落がわかる人間には面白いが・・・公式じゃない限り捕まる。

ハイジャックして突っ込んでくるとかテロ対象になっちゃったりすると、
日本の若者(30代?)にとって一生残るほどの出来事にはなる。

203:名無しさん@十周年
09/06/13 23:14:56 nmDxicawO
チョバムアーマーつけて落書き防止

204:名無しさん@十周年
09/06/13 23:15:35 v5cVYd1b0
ちゃんと見張っておかないと酸素欠乏症のテム・レイが「あの装置」を持って
ガンダムに夜中にこっそり取り付けに来るかも知れんぞ。

205:名無しさん@十周年
09/06/13 23:16:23 3cbCFPjn0
警備員の制服を連邦軍の制服にするぐらいのことやればいいのにね

206:名無しさん@十周年
09/06/13 23:17:20 TjpMHPez0
真夜中に人体模型が動くとホラーなのだが、
こいつが真夜中に動くとロマン溢れる展開だな。

207:名無しさん@十周年
09/06/13 23:20:40 iZfuOVpQ0
>>129
スルーされ続けてるけど、見てて気になるから指摘しておくな。

「スレーブ」じゃなくて、「スレッド」だ。Thread。

208:名無しさん@十周年
09/06/13 23:22:16 EU/H/9nG0
ガンダムって18メートルしかないのか。
しょぼいな。

209:名無しさん@十周年
09/06/13 23:22:57 KMFfv0BBP
>>202
装着された爆弾をフリーのソロで登って、外していく男性。
ざわめく地上に降りてきた彼を、待ち受ける群集の中に・・・
きっとクワランがいるんだろう

210:名無しさん@十周年
09/06/13 23:22:58 2ZH/w6lC0
ガンダムの登場は新たな戦争の幕開けだからな・・・。

211:名無しさん@十周年
09/06/13 23:23:49 eDmLSJqF0
>>207
いやいや、マスタースレーブシステムの事を言いたかったのかも知れん。
つまりモビルトレースシステムでありレディーゴー。


しかし、現代に堂々と「主人と奴隷」なんて意味の単語が生き残ってていいんだろうか。いっか。

212:名無しさん@十周年
09/06/13 23:24:40 kOCANBV0O
ガンダムに落書きして補導とか、ガンダムに登ろうとして逮捕とか、
ガンダムを点検中の作業員が転落事故で入院とか、
現実のニュースで普通に「ガンダム」という単語が使われるようになるのか。

213:名無しさん@十周年
09/06/13 23:26:03 2ZH/w6lC0
人死んだらさすがに洒落にならん。
ちゃんと建築基準法守ってるのかな?

214:名無しさん@十周年
09/06/13 23:30:55 kGV49WBw0
明日行くぜっ

215:名無しさん@十周年
09/06/13 23:32:42 X3n9eYR80
警備員いなかったら、登るバカが必ず出るな
で、降りられなくてレスキュー呼んだり…


216:名無しさん@十周年
09/06/13 23:32:54 CuTwZxGl0
この周辺をスペースコロニー内部に見立てた演出があってもいいんでない
空間スクリーンを利用して夜の空に反対側の街を映し出したりして

217:名無しさん@十周年
09/06/13 23:32:59 6g8aW//D0
作ってるのが乃村工藝社じゃなくてIHIとかの重工系だったらいいのに…


218:名無しさん@十周年
09/06/13 23:34:01 8C/WKE1C0
>>217

SHI 篠原重工が作ります

219:名無しさん@十周年
09/06/13 23:34:11 KMFfv0BBP
勝手に登るお調子者は、現れるだろうけど、
せめてコックピットを開けて内部に消えていく、
それくらいのパフォーマンスやれよな

220:名無しさん@十周年
09/06/13 23:34:17 fUlLN3Oe0
そういえば今日、目の前の芝生の広場でガンプラ作ってる3人組が居た。
カオス過ぎるw

221:名無しさん@十周年
09/06/13 23:35:19 WFTV0jZS0
燃え上がれ〜燃え上がれ〜燃え上がれ〜マンダム〜!!

ダンディズム〜〜〜!!

222:名無しさん@十周年
09/06/13 23:35:23 XYp5XHgJ0
>>174>>177>>185>>190

サンクス!

223:名無しさん@十周年
09/06/13 23:36:33 byjx+34C0
こんなの家族連れで見に行くやつが居るのか^^;
2ちゃんNEETだって自室から出られない引きこもりなんだからさぁ^^;;

224:名無しさん@十周年
09/06/13 23:38:59 UZzSmVeK0
チンコのところに紐を引っ掛け、それを釣りの電動リールを改造したので巻き取って
登っていく、つわものが現れるわけですね。

225:名無しさん@十周年
09/06/13 23:39:11 SUl2DUhp0
ガノタの親父に連れられてきた嫁とガキは見かけた
ガキは一応ガンダム?とか言ってたから知ってはいるようだ

226:名無しさん@十周年
09/06/13 23:40:51 2ZH/w6lC0
>>223
URLリンク(t.pic.to)
ピクニック気分ですがな

227:名無しさん@十周年
09/06/13 23:41:10 KMFfv0BBP
台風上陸しても、大丈夫なの?
風荷重や地震荷重とか計算してあるんだろうけど

228:名無しさん@十周年
09/06/13 23:41:37 VznP56Fp0
>>207>>211 やさしいね。なんか中国云々どーでもいいこと書いてるからわらってたが。
ちなみに
外国人風の日本語で「〜」文字を行末につけたがるのは台湾人の特徴で
外国人風の日本語で「…」文字を行末につけるか、句点省略は香港人の特徴です。

論理自体が狂犬みたいならば、純特定アジアな人たちです。


229:名無しさん@十周年
09/06/13 23:41:50 LTEdOUOe0
とりあえず、現場でみたら
「こいつ、動くぞ」って言うね

230:名無しさん@十周年
09/06/13 23:43:03 iZfuOVpQ0
>>212
今朝未明、巡回中の警備員が少年に襲われ、ガンダムのコクピットによじ登るという事件がありました。
少年は「なんでコクピットが開かないんだ!」と大声を上げ、ガンダムを殴り続けた模様です。
応援に駆けつけた警備員数人の手により、少年は無事地上へと降ろされましたが、
「僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ。一番、一番うまく使えるんだ!」と意味不明な叫びを上げ抵抗を続けたため、
通報により駆けつけた警察へ身柄を引き渡されたとのことです。

231:名無しさん@十周年
09/06/13 23:43:41 KRkFkN+V0
公開日以降は連邦軍の服を着たバイトの人が足下に配置されるんでねーの?
グッズ販売とかもありそう

232:名無しさん@十周年
09/06/13 23:45:04 pDunk8H20
>>227
足から腰にかけては丈夫な鉄骨土台が入ってるが、上物はどっかしら
破損して飛ばされるかもな。

233:名無しさん@十周年
09/06/13 23:45:51 7SrTIf8w0
1分の1 ガンド・ロア作ってくれ

234:名無しさん@十周年
09/06/13 23:47:41 LTEdOUOe0
>>230
冷静に考えると
明らかにアムロの生まれ変わりじゃん

235:名無しさん@十周年
09/06/13 23:47:44 S3HBj5UW0
アニメの殿堂が出来たら、世界中から観光客くるよな。
麻生はそれがわかってる。反対してる議員は、まったくわかっていない。

236:名無しさん@十周年
09/06/13 23:48:05 zDSkGM7F0
ガンダムは韓国のロボットきたあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ガンダムとの注文にテコンVと彫った韓国人彫師敗訴…米ロサンゼルス

 判決文によると、被告韓国人彫師の「『ガンダム』は空想上の巨大ロボットを示す一般名詞で、
単に『ガンダム』とだけ注文された場合、その内容は彫師に"おまかせ"である」との主張は妥当性を欠く
として退けられた。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


237:名無しさん@十周年
09/06/13 23:48:47 72zLA0bJ0
>231
バイトのセイラさんが多そうだね。


238:名無しさん@十周年
09/06/13 23:50:23 cYCgTykJO
>>228
文章変だし言ってることも変だね

239:名無しさん@十周年
09/06/13 23:50:38 wMdWjExs0
>>83
歩いてまわるのか?
大仏こんみたいだな。

240:名無しさん@十周年
09/06/13 23:56:34 vCurpxdp0
>>238 私はちらっと読んで「ん?チャイニーズか?お?ああ台湾人だな」とおもった。それだけ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4619日前に更新/199 KB
担当:undef