【西松事件】爆笑問題・太田光氏「検察が民主党の不利になるよう動いているんじゃないか…自民党がそうさせたんだろう」★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@九周年
09/04/02 10:54:18 TRxqgKhiO
>>85

バカおつかれさん
マスコミが報道した「大久保が虚偽記載認めた」について
弁護士は虚偽記載報道は誤報と言ってるんだが?
釣りならとっとと消えろ

101:名無しさん@九周年
09/04/02 10:54:31 rOXbKC0l0
こういうのを文化人扱いしてありがたがるのがTV脳

102:名無しさん@九周年
09/04/02 10:54:51 kGoaYH5NO
本業の仕事しろや!

103:名無しさん@九周年
09/04/02 10:54:57 XAYLlATLO
太田総理(笑)
観たことあるけど感情論に走りすぎ
まさにテレビ脳の考え方
馬鹿な番組だと思った

104:名無しさん@九周年
09/04/02 10:57:01 UjoaBX+90
あとこの西松の献金事件は
去年の12月末から新聞で一面で取り上げられていたのにテレビではあまり取り上げず、
その時から小沢の名前も自民党議員数名も出ていたのに。
小沢秘書逮捕で一気に盛り上がったくせに、
なんでそう「そうに決まってる」みたいな言い方するかね。マスコミ関係者って。
秋頃(だっけか?)からの西松建設の裏金横領事件とかから考えると
普通はたんなる西松側の派閥争いに絡んだ内部告発じゃないかと最初は見るだろうに、
イキナリ「国策捜査だ!!!」ってのはちょっと
事件はバラエティ番組じゃないのに…。


105:名無しさん@九周年
09/04/02 10:57:02 K4chwk8j0
まあ軽く洗脳されてそうだな
思い込み強くて騙されやすそうなタイプだもん

106:名無しさん@九周年
09/04/02 10:57:06 k5TJLQ8k0
報道バラエティや討論番組で芸人使って10代から洗脳
テレビ脳怖いよー

107:名無しさん@九周年
09/04/02 10:57:11 Fldot8pv0
マスコミを見ていればわかるように
国民は早期解散を望んでいるばかりか、政権交代を望んでいる
国民が民主党への政権交代と小沢総理誕生を望む中での
捜査と秘書の逮捕は絶対にあってはならないことであり、許しては鳴らない
政権交代が実現したら捜査に関わった人間は全員クビにし、秘書を釈放させればいい

108:名無しさん@九周年
09/04/02 10:57:35 xa2Qruz8O
民主政権で小沢が首相になったら逮捕できる可能性はほとんどない。
だからこそ選挙前のこのタイミングで仕掛けるしかなかった。
それを指して国策捜査は無いだろ。
小沢が早めに消えるなら民主に投票する事を躊躇っていた人たちも少し安心して民主支持に回る。
いよいよ決戦というタイミングで小沢に仕掛けたら国策捜査を疑わないとならないだろう。

109:名無しさん@九周年
09/04/02 10:57:47 8SwxBshy0
>>91
マニアのゲル?
うなぎいぬの自民党・大村相手だと、気分がいいくらいに太田絶好調だよ
つか大村がバカすぎるんだが、大村て日曜の番組で解説者に怒鳴りつけられたやつね

110:名無しさん@九周年
09/04/02 10:58:22 NM1BnAztO
>>105
新興宗教に走りそうなタイプだよなw

111:名無しさん@九周年
09/04/02 10:58:30 sTfpG1LY0
マスゴミは民主を被害者面放送してるからな
そりゃテレビしか見ない人は洗脳されるだろう
民主は自分達が悪いことをしたから罪に問われてるんだろw
政権を取ったら日本よりも近隣国を支援しますって言ってる党だぞ・・・

112:名無しさん@九周年
09/04/02 11:00:37 BsrlqxzM0
何も知らないバカなのに、知ったかぶりして偉そうなことをほざくのがウザイ。

113:名無しさん@九周年
09/04/02 11:00:38 8aOxQ8ld0
太田はバカやってるときは好きだからあんまり政治に口出さないほうがいい、爆問学問程度に抑えるのが吉

114:名無しさん@九周年
09/04/02 11:00:40 NyeUjDfO0
>>107
解散よりも経済対策を望んでますが?

115:名無しさん@九周年
09/04/02 11:00:53 NqG7Y/dF0
>>18
言いたいことは分かる。

TBSラジオの深夜も聴くに堪えなくなって久しい

116:名無しさん@九周年
09/04/02 11:00:58 lIXow7Wo0
>>72
やってる罪のレベルが全然違うわぼけ

117:名無しさん@九周年
09/04/02 11:01:16 mBH8uLMwO
芸人風情が舐めた口聞くな!気持ちが悪い!早く筑紫の後追えや!

118:名無しさん@九周年
09/04/02 11:02:19 tJBVw1VQ0
大田の場合は「こう言うとおもしろい」というのが基準だから、本気でそう信じているのかあやしい
テレビに係わる人間としては正しい姿勢だとは思うけどね。

119:名無しさん@九周年
09/04/02 11:02:57 5cNsJ3lM0
大田は民主工作員だが田中はどうなんだ?

120:名無しさん@九周年
09/04/02 11:04:15 Fldot8pv0
>>111
小沢も民主は完全な被害者だろ
選挙前にこのような捜査と秘書の逮捕そのものが違法なんだし
許されるわけがない

国民の大多数は検察に反発しているよ
このようなことが許される日本は民主主義ではない
なんとしても政権交代が必要

麻生なんかより小沢・鳩山の方が何倍も何十倍も
国民のことを第一に考えているのがよくわかるだろうに

121:名無しさん@九周年
09/04/02 11:04:21 WD6UGWfh0
>>100
弁護士が嘘ついてるかもしれんだろ?w
まさかマスゴミを信じてるの?バカ?

122:名無しさん@九周年
09/04/02 11:04:50 /FtZ/FA80
>>7
談志のアドバイスで太田が田中を捨てられない。

123:名無しさん@九周年
09/04/02 11:05:17 fK11k/mo0
>>113
爆問学問、あれ本当にひどい。
それまでの全ての文脈を無視して、いきなり
頭すっからかんで、人の話を理解する能力のない太田が妄想を語りはじめる。

個人的には一番消えて欲しい芸人だ。

124:名無しさん@九周年
09/04/02 11:05:52 km82mOst0
誰かが無根拠で無責任な発言をしたときは死ぬほど叩きまくるのがマスコミ。
自らの無根拠で無責任な発言は表現の自由だからかまわんと主張するのがマスコミ。

社会にとっての害悪だな。

125:名無しさん@九周年
09/04/02 11:06:21 2L3g60QI0
>>118
>テレビに係わる人間としては正しい姿勢だとは思うけどね。

馬鹿者にウケが良い番組作りは、もう止めた方がいいと思うよ。
テレビ離れが加速するだけ。

126:名無しさん@九周年
09/04/02 11:06:47 Fldot8pv0
>>116
国民が望む次期総理大臣の秘書を逮捕したんだぞ?大罪だろ
それに証拠もなしに無理やり起訴して公判が維持できるのかな?
無罪判決は現時点で確実。決定的な証拠もないと言われてるのに

政権交代を防ぐため犯罪をでっち上げ、野党党首の秘書を逮捕し
無理やりに起訴。人の人生をそれで潰してるってわからないのかね

たとえ犯罪が本当にあったとしても
国民が早期解散総選挙と政権交代を望む以上見逃すべきだったろ

127:名無しさん@九周年
09/04/02 11:06:47 UjoaBX+90
>>120
選挙前選挙前って次の選挙いつだよ。
9月まで解散ない可能性もあるのに。

128:名無しさん@九周年
09/04/02 11:07:57 fK11k/mo0
>>126
最後の一文とんでもないことを書いてるな。
日本は法治国家ですぜ。

129:名無しさん@九周年
09/04/02 11:08:01 TRxqgKhiO
>>121
おまえバカを超えて池沼だな
弁護士がマッチポンプしてるっていいたいの?
めんどくせー奴

130:名無しさん@九周年
09/04/02 11:08:05 eZTk+ywc0
原口が小沢をテレ朝で弁護してたが、昔・田中角栄が起訴・拘置までされて
それを一人TVで弁護していたのが渡部恒三、田中復活と同じに大臣になった。
いるんだよなぁ。


131:名無しさん@九周年
09/04/02 11:08:38 7lQ1pwiP0

どうでもいいけど、精神的疾患をもつ奴をテレビに出していいのか?

軽度なものならともかく、太田は結構重症のように見えるんだが。

勝手に自殺されて、2chで誹謗中傷されたせいなんて書かれたら

たまらんぞ。

132:名無しさん@九周年
09/04/02 11:09:50 caU4MUWD0
本物の馬鹿が居るな。

133:名無しさん@九周年
09/04/02 11:09:56 /ugKKew90
お前らの好き嫌いに関わらず
文部科学大臣賞を受賞している大田光
少なくとも無才な男ではない

134:名無しさん@九周年
09/04/02 11:10:15 ULqU92i50
太田光はほんと痛いよね
友達いるんかな?

135:名無しさん@九周年
09/04/02 11:10:24 Fldot8pv0
>>127
選挙をやる前はいつも選挙前だよ
今回の捜査と秘書の逮捕は十分に問題
あってはならないし、許しては鳴らないこと

国民から検察批判のデモや署名運動など
大規模な運動が巻き起こらないのが不思議なくらいだよ
それだけのことしてんだから

>>128
民主主義なのに、選挙前に捜査と秘書の逮捕をするなんて
完全に民主主義に反してるのではないでしょうか?

136:名無しさん@九周年
09/04/02 11:10:25 NXQEugM70
太田なんで面白いと思ってる奴なんているの?w
ボギャブラの頃は結構考えてやってたみたいだけど
最近は惰性でやってるだけじゃん
こいつが出てるだけでチャンネル変える人のほうが多いだろw

137:名無しさん@九周年
09/04/02 11:10:32 jQSydnkv0
太田オエー
こいつ、見てのとおり在日韓国人の代弁者。

138:名無しさん@九周年
09/04/02 11:10:33 /YecUfig0
>>128
法治国家では判決が言い渡されてない
まだ容疑だけの人間に責任を問う訳?

139:名無しさん@九周年
09/04/02 11:10:40 i+WtcInK0
>>120
>選挙前にこのような捜査と秘書の逮捕そのものが違法なんだし

なにに違反してるの?

>国民の大多数は検察に反発しているよ

どこの国民?

てか
釣りだろ?

140:名無しさん@九周年
09/04/02 11:10:41 fcvapAc+0
んで、小沢サンか小澤サンかは知りませんけど、逮捕はいつですか?

141:名無しさん@九周年
09/04/02 11:11:12 4iU9gPNPO
うちの弟、太田に似てるんだよな
話し方とか
社会人になってから丸くなったけど

142:名無しさん@九周年
09/04/02 11:11:20 fK11k/mo0
>>131
同じく。
軽度か重度かは分からんが、疾患をもっている奴と同じしゃべり方のようだ。

彼らを決して差別する意味はないが、
公共の電波で妄想を垂れ流させるのは問題だろ。

143:名無しさん@九周年
09/04/02 11:11:28 RVbEX4Ar0
──┐┌──┐┌──┐┌──┬──┐┌──┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬─┘└┬─┘└──┘└──┴┬─┘└─┬─┘
↓│┌─共闘┘  ┌──────┘         │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬─┬─┐┌────┴──┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└─┴┬─┴┬┬┘└───────┘
↓支持団体───┴─┘└─────-┬─┐ 
┏━┷━┓         ┌──┐┌──-┐    ┌─↓─↓─┐
┃民主党┃←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│
┗━┯━┛         └─┬─┘└──-┘    └────┘
 マルチ商法      国民の年金ウマー

民主党の正体 〜概要〜

* 中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
* 思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
* 旧社会党スタッフが事務局を支配
* 反日組織が支持母体
* 外国人も党員になれる
* 愛国・保守議員は完全な窓際族であり、テレビ向けの展示品
* 聞こえの良い政策であれば、実現不可能な政策でも掲げて国民を騙す
* 反日マスコミの支援を受け、自らも支援を呼びかけ、不祥事や売国の本性は隠してもらえる政党
* 政局が第一
* 自分の生活が第一(特に小沢一郎)


144:名無しさん@九周年
09/04/02 11:12:40 9PYSfkGgO
芸人が政治や思想を語るといくら面白い奴でも、あぁ…コイツちょっとおかしいんだよな
ってなって素直に笑えなくなるよね
芸人としてメリットないと思う

145:名無しさん@九周年
09/04/02 11:13:17 MvGSA1ey0
>>123
益川教授がゲストの時、面白い話が聞けるかなと思ったのに
太田がいちいち遮って、くだらない自説喚くから興ざめだった

146:名無しさん@九周年
09/04/02 11:14:55 MFrKgxsu0
マスコミが一番腐ってたという罠。

147:名無しさん@九周年
09/04/02 11:14:58 jAk6Em3nO
思い付いたことは全て言う、それが太田。

148:名無しさん@九周年
09/04/02 11:15:18 pEY/PHff0
芸人の発言だから許される…わけねーだろがw

角栄とか金丸とか知ってたら、とても言えない発言だぞw

149:名無しさん@九周年
09/04/02 11:16:31 Fldot8pv0
>>148
角栄とか金丸も国民のことを考える良い政治家だったのに潰されたんだろ
マスコミが悪く報道しているだけで洗脳されてる人が多いんだと思う

150:名無しさん@九周年
09/04/02 11:18:03 V0djp3fR0
>>126
防衛費5000億円削減の民主党政権なんて、日本中の軍オタは望んでおりません。


151:名無しさん@九周年
09/04/02 11:18:17 Vmg83gafO
どっちかというと芸スポネタだよね。
証拠もなしに〜だと思う なんてのは便所の落書きに等しいと思わないかい?光ちゃん。

152:名無しさん@九周年
09/04/02 11:18:57 BpMrLcDqO
もういいから芸人(笑)はすっ込んでろよ

153:名無しさん@九周年
09/04/02 11:18:59 MclgaYsEO
もう黙れよ

154:名無しさん@九周年
09/04/02 11:19:19 fK11k/mo0
>>138

>たとえ犯罪が本当にあったとしても
>国民が早期解散総選挙と政権交代を望む以上見逃すべきだったろ

この文章についてだよな。
法律はちゃんと勉強したことがないので分からんが、
条件:検察側「小沢の秘書が犯罪をしているという証拠がそろった」
取るべき選択肢:
1小沢の秘書であろうと、誰の秘書であろうと犯罪は同じなので逮捕
2<国民が早期解散総選挙と政権交代を望>んでいるので、犯罪は見逃す

なら1を選ぶのが法治国家じゃねえの?

155:名無しさん@九周年
09/04/02 11:20:47 6Hwfow4Q0
さすが先輩だ
この変態ズムはまさに江古田学舎の伝統、公演楽しかったです

156:名無しさん@九周年
09/04/02 11:21:44 8m6oeCruO
>>149

角榮と金丸!?

釣り針でけぇよw

157:名無しさん@九周年
09/04/02 11:21:49 pEY/PHff0
>>149
金丸も角栄も自民党ですが。
つーか、当時の最高権力を握っていたのにねぇ…

漢字の間違い如きでバッシングしてるマスコミが、あの程度で悪い報道とは思えんな。
ちなみに小沢代表も何回か漢字の読み間違いしてるけど。

158:名無しさん@九周年
09/04/02 11:22:02 E0mMFntJO
木曜洋画劇場→水曜シアター9とかいうのに変わっただけでも引く視聴者はたくさんいるのに

太田のとか臭いみるやついるの?

159:名無しさん@九周年
09/04/02 11:22:41 7IDi9B9H0
政治バラエティー番組とか電波出しまくりだな

160:名無しさん@九周年
09/04/02 11:22:53 Fldot8pv0
>>154
選挙は最低でも9月にはあるんだし、それを考慮するばかりか
早期解散総選挙と政権交代を望む国民世論がある以上は
見逃すのが打倒なんじゃないかな

たとえ本当に犯罪が存在し、証拠がそろっていたとしてもね
国民世論を無視するのはよくないことだと思うよ

161:名無しさん@九周年
09/04/02 11:23:55 JZ3vzNpi0
選挙前に一度でいいから民主党のマニフェストを全部読んでみたらいいよ
「民主党 マニフェスト」でググれば簡単に検索できる。
日本人なら間違いなく血の気引くぞ


162:名無しさん@九周年
09/04/02 11:25:04 LTCUZkJz0
名前を
苦笑問題
に変えた方がいい

163:名無しさん@九周年
09/04/02 11:25:19 De/f9WXi0
>>161
与党のふがいなさに、去年あたりから血の気が引いてるけどな。

164:名無しさん@九周年
09/04/02 11:25:38 fK11k/mo0
>>160
打倒www普段打倒という言葉を使ってらっしゃいますか?
まあ、冗談として。

選挙については、マスコミが勝手に煽っていた印象しかないが。
麻生も解散総選挙をするとは言ってなかったでしょ。

165:名無しさん@九周年
09/04/02 11:25:42 24/tO9dl0
民主の時だけわざわざ違法を棚上げして
違法の追求をやってる捜査を批判ってのはおかしな話

166:名無しさん@九周年
09/04/02 11:27:10 TRxqgKhiO
森田の迂回献金1億5千万はスルーか

167:名無しさん@九周年
09/04/02 11:27:11 JuW6ZrXQ0
二階の秘書が逮捕されたり、事務所が家宅捜索を受けたりしないのが
国策であるという何よりの証拠

168:名無しさん@九周年
09/04/02 11:27:30 /YecUfig0
>>154
国の重責をになう大臣の犯罪と
党首だろうが何ら法的権限も無い、単に顔が利くトップの犯罪とどちらが重いか
法治国家ならどちらを先に捜査するのか問うべきだけど

169:名無しさん@九周年
09/04/02 11:27:39 fcvapAc+0
>>160
罪人を見逃してまで選挙を優先するっていう世論はないんじゃないのかな。

小沢辞めろの世論は5割以上だったか?
世論世論と言っていたのに急にこの言葉使わなくなったな。
そりゃ世論を優先したら小沢さんは国会議員を辞めなきゃならないからね。

170:名無しさん@九周年
09/04/02 11:28:29 +6mwrw+t0
こないだ爆問学問?かなんかの座談会みたいなのテレビつけたらやってたけど
2,3分みてイラっときてテレビ消した。
太田はもう言わずもがなクソだが、養老が苦手だ。
注目集めたいだけで、有益な論旨が何もない人なんだよなぁ・・

171:名無しさん@九周年
09/04/02 11:28:57 pEY/PHff0
>>160
二年以上前から解散総選挙前とか言ってる民主党ですけどね…

つーか、この間民主党は『任期満了までやるのが民主主義』とか言ってただろ?


172:名無しさん@九周年
09/04/02 11:29:57 ZVLk4d4e0
これも笑って貰うためのネタなんじゃね
失笑しかでないが
笑いは面白かったのに、こんなのに成り下がっちまうなんてガッカリ

173:名無しさん@九周年
09/04/02 11:30:01 wsaTJKP90
太田の特徴

・人の話を聴かない
・人の話を「それは違うだろ」「何で?」などの言葉で遮る
・図星をつかれると「何だか知らないけどさ」と別の話題に逃げる
・自民党議員の発言にはどんな内容だろうととりあえず反論する

174:名無しさん@九周年
09/04/02 11:30:03 4XEXY9b90
>>168
政権交代実現したら国のトップになるんですが

175:名無しさん@九周年
09/04/02 11:30:24 KrbUykvr0
朝日のアク禁で平和だった時期も短かったな。
もう臭いの湧いてきちゃって…
ノートPCでも持って、外に飛び出したかw

176:名無しさん@九周年
09/04/02 11:30:41 6U3+QQ1o0
なんかまた喧しいのが沸いてきたなw

177:名無しさん@九周年
09/04/02 11:31:13 KI3pe04j0
毎日と朝日が片付いた。次に駆除すべきはネトウだな

178:名無しさん@九周年
09/04/02 11:32:13 cSWt+9I30
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \   検察が民主党の不利になるよう
    |      |r┬-|    |     動いているんじゃないか
     \     `ー'´   /      …自民党がそうさせたんだろう
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


179:名無しさん@九周年
09/04/02 11:32:27 /YecUfig0
>>174
それを見越してやったなら国策捜査その物ですけど
現状と過去の事実で捜査しましょうよ

180:名無しさん@九周年
09/04/02 11:32:57 LoBFW2P3O
爆笑問題て昔は、独創的な見解で政治をネタにしてたから面白かったけど、
今はもう、どっかから息がかかってるだけの雇われ広告塔芸人じゃん
コイツ等って創価を批判しても、笑えないよね
久本と何が違うの?て思うわ

政治家になりたいのがミエミエだが無理だろ

181:名無しさん@九周年
09/04/02 11:33:00 fK11k/mo0
>>168
大臣て二階のことだよな。どちらも捜査されているような気が。

「どちらが先に」ってのは金額の多寡で判断したらいかんものなの?
明らかに小沢の方が西松とずるずるだから先に捜査した。
しかも2ch情報によれば時効が迫っていたとのこと。
その辺の妥当性はど素人なのでわからんが。

182:名無しさん@九周年
09/04/02 11:33:04 ZVLk4d4e0
朝日は何も反省してないようだ
朝日IP全ログ公開するしかないな

183:名無しさん@九周年
09/04/02 11:34:01 S6/CdBBf0
支持率が普通なら満了でいいのだが、与党支持者のみの支持しかないような支持率では民意ではないのでさっさと解散が普通の国

184:名無しさん@九周年
09/04/02 11:34:08 jjd/kVyK0
テレビ業界にいるやつらの脳劣化は深刻だな
電波に近いだけに電磁波の悪い影響をもろにこうむってるんだろうか

185:名無しさん@九周年
09/04/02 11:34:10 Fldot8pv0
>>181
国民が政権交代を望むのだから時効になったっていいだろ
二階を先にしらべるべきだったんだよ

186:名無しさん@九周年
09/04/02 11:35:22 WVf1PG2p0
陰謀もクソも無い
昨今の小沢退陣要求がそれを物語っている
元々器じゃなかったんだよ

187:名無しさん@九周年
09/04/02 11:35:38 4XEXY9b90
>>179
>>168の前半に対してのレスです。
責任の重さで捜査の優先度は決まりません。

188:名無しさん@九周年
09/04/02 11:36:07 t5fk7orH0
何かまた沸きだしてきた?w

189:名無しさん@九周年
09/04/02 11:36:57 l7c3Pxn80

末期症状のテレビが生んだ勘違いパンダ





190:名無しさん@九周年
09/04/02 11:37:21 bH4+ELKR0
二階は彼の地元以外じゃ選挙の戦力にならないから生け贄って感じがする。
検察批判をかわす為にね。
それと自民の選対委員長を牽制しているような感じがする。ごちゃごちゃ言うなよと。
小沢の終焉(とっくに終わってるんだけど)が近いか。
浜幸の高笑いが聞こえる。


191:名無しさん@九周年
09/04/02 11:37:38 pzvoCFR70
集団心理で言論するなよな

192:名無しさん@九周年
09/04/02 11:37:47 PPJ5WSEM0
根拠の無い推測で話しちゃダメでしょうが。
頭おかしいんじゃね?

193:名無しさん@九周年
09/04/02 11:38:09 Ky9KouDb0
ID:Fldot8pv0

痛いの通り越して哀れだw

194:名無しさん@九周年
09/04/02 11:38:17 EG5CDKDZ0
>>180
こいつを見て政治家になりたいなんて思うのはひきこもりの
馬鹿だけだよ。政治家なんて全く馬鹿にしてるもんw


195:名無しさん@九周年
09/04/02 11:38:27 eBZzKoL60
だからそれが有罪かどうかということ。
まあ起訴されたら99%有罪になる国だからな・・・。
今回はどうなるかな?・・・まあ有罪なら議員も辞めるべきだろうね。
逆に今の段階では辞めないほうが良いと思う。とことん闘え!

196:名無しさん@九周年
09/04/02 11:39:37 t0pf4I6+0
>>1
まあ、こんなものでしょw

197:名無しさん@九周年
09/04/02 11:40:28 T8Z6zPHG0
権力の重さと見返りの大きさで幾らでも捜査の方向は変わります。

198:名無しさん@九周年
09/04/02 11:40:30 9PxfkPBiO
ここまで太田光を擁護するレス無し

199:名無しさん@九周年
09/04/02 11:40:33 fcvapAc+0
>>195
自民党には失言だけで辞めろのコールだったのだから、
小沢さんは起訴された時点で辞めてないとただの二枚舌だよ。

200:名無しさん@九周年
09/04/02 11:40:54 BCFGti7ZO
>>189
そうなんだよね
昔はまだマシだったのに…

201:名無しさん@九周年
09/04/02 11:41:33 EG5CDKDZ0
自民党がやらせたっていうより、検察が勝手にやったんだろ。
櫻井よしこは、自民の国策捜査じゃなくて官僚の「国策捜査」ていってるけど。


202:名無しさん@九周年
09/04/02 11:41:48 cFHbn5CQ0
まあ民主の違法献金は良い違法献金だしな

203:名無しさん@九周年
09/04/02 11:41:55 I40R9xTNO
太田なら言うと思ってましたw


204:名無しさん@九周年
09/04/02 11:42:27 z7j7Fo+CO
おちつけやw
自民党ネット工作員ファビョリ過ぎだぞw

205:名無しさん@九周年
09/04/02 11:42:36 0w3gloML0
管直人がYahooみんなの政治で集中攻撃
スレリンク(news板)

206:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/04/02 11:42:37 myTjYpH70
太田のお頭はその辺の2ちゃんねらーより痛いqqqq

207:名無しさん@九周年
09/04/02 11:43:45 HQnoVKWSO
芸人風情が政治を語るな

208:名無しさん@九周年
09/04/02 11:43:49 iqgFa7510

太田に言われなくても、国策捜査だったのは小学生でもわかる
何よりも検察は取り調べ可視化を立法化されるのを嫌がっているから

209:名無しさん@九周年
09/04/02 11:43:54 TUqqJIQF0
朝日も粛清中なんだしこの辺で政権交代についてのアンケートを
やり直してみたら、存外、賛成過半数ないんじゃない。

210:名無しさん@九周年
09/04/02 11:45:16 eBZzKoL60
>>201その通りだと思うよ。
官僚が自己保身のためにやったと思うね。
だから裁判を国中で監視しなくてはならない!


211:名無しさん@九周年
09/04/02 11:45:56 zaXouNcK0
検察が民主党の不利になるように動いてるのは間違いない
別に違法でもないし、通常の職務では無いのか?

何故このタイミングでって?
解散してからの方が良かったとでも?


212:名無しさん@九周年
09/04/02 11:45:58 JZ3vzNpi0
>>198
芸人としては好きだけど政治を語るなカスというレスならたまにあるよw

213:名無しさん@九周年
09/04/02 11:46:06 Nd2B6Hvd0
外国人だから好き勝手言いえるんだよな

214:名無しさん@九周年
09/04/02 11:46:08 n28ECDZd0
まあ、タレント的には民主についた方が
仕事増えるからな。

太田は頭がいいこれで朝日とTBSの
ニュース枠に食い込める

215:名無しさん@九周年
09/04/02 11:47:10 fK11k/mo0
天下り問題(ほんと日本は官僚天国だ)を根本的に解決するには
政権交代は有りだと思ってるが、民主はないだろ。

もうちょっとまともな政党が出てきてくれないかな。

216:名無しさん@九周年
09/04/02 11:48:19 TRxqgKhiO
佐久間は人権擁護法案作って民主に睨まれたから一人でやったクーデターかもな

217:213
09/04/02 11:48:27 Nd2B6Hvd0
誤爆したすまんせん

218:名無しさん@九周年
09/04/02 11:49:02 EG5CDKDZ0
小沢が無罪というか、何の問題もないってことはない。
ただ、堀江が逮捕で日興がお咎めなしみたいな不公平感はなあ・・。
二階側も逮捕してくれればどうでもいいけど。

219:名無しさん@九周年
09/04/02 11:49:49 JZ3vzNpi0
>>217
そんなにズレてないから大丈夫w

220:名無しさん@九周年
09/04/02 11:50:32 YhwCp2Di0
>>217
わざとだろw

221:名無しさん@九周年
09/04/02 11:50:44 6vwKnjYh0
>>214
アサヒるとtbsは10年持つかなあ

222:名無しさん@九周年
09/04/02 11:52:58 HWqZObaa0
とりあえず馬鹿だわこいつwwww

223:名無しさん@九周年
09/04/02 11:52:59 yGPiMZ8iO
太田みたいな無神経な奴はみてると腹がたつ

ろくな死に方しないな

224:名無しさん@九周年
09/04/02 11:53:57 G0SFXWMe0
>>168
>単に顔が利くトップの犯罪
これがまかり通り金に結びつくようになった事が問題なんだよ

職務権限がある人間は法で規制できるが、裏で影響力を持った人間は
法の目をくぐりぬけて金を集める。
これに、世間は嫌悪感をあらわにしている。

225:名無しさん@九周年
09/04/02 11:54:53 Uvf3cCWq0
>検察が民主党の不利になるよう動いているんじゃないか

検察が悪党が不利になるよう動かないでどうする

226:名無しさん@九周年
09/04/02 11:55:39 TRxqgKhiO
特捜は不公正85%は国民から全く支持されない糞機関ということだな
秋に全員解雇でいいよ

227:名無しさん@九周年
09/04/02 11:55:59 MvGSA1ey0
太田は、吉本なんかの3流芸人相手に
殿様気分で自説振りまいてればいいんだよ
次元の違う世界に、大した知識も無しに土足で入ってくるな

228:名無しさん@九周年
09/04/02 11:56:26 U9ByUY1LO
これ生でみたけど顔真っ赤で血管だしながら力説してた 真性だとおもた

229:名無しさん@九周年
09/04/02 11:56:30 4XEXY9b90 BE:664970047-2BP(0)
せっかくの太田スレなんだからパンツさん出て来いよ

230:名無しさん@九周年
09/04/02 11:56:35 k5TJLQ8k0
昨日見たミリオネアでも
「かなりイタい芸人志望の素人」
見たいな動きしてて、正直失笑しか浮かばなかったな

この番組でもツッコミどころしかない発言ばかりだが
番組内で好き勝手政治ごっこさせといたほうが
むしろ安全なのかもしれない

231:名無しさん@九周年
09/04/02 11:58:23 TRxqgKhiO
>>225
もっと悪党の森田はスルーで有利に働いてるけどな

232:名無しさん@九周年
09/04/02 11:58:24 ZlwdUjre0
タイタン事務所のみなさんみてるー?

233:名無しさん@九周年
09/04/02 11:59:53 vUFRCBeG0
麻生叩きの時はマスゴミと一体になって叩いてたくせに

234:名無しさん@九周年
09/04/02 11:59:53 mJ27fZXi0
、最近のタレントどもは憶測がすぎるな

235:名無しさん@九周年
09/04/02 12:01:15 0w3gloML0
管直人がYahooみんなの政治で集中攻撃
スレリンク(news板)


236:名無しさん@九周年
09/04/02 12:02:18 LUSiQ51LO
オオタって何ですぐ顔真っ赤になるの?

237:名無しさん@九周年
09/04/02 12:04:41 PkbNyo3yO
サンジャポと検索ちゃん

238:名無しさん@九周年
09/04/02 12:04:49 P6TFjtXi0
バカが少し知恵を付けるとこうなるんだよな。
今までマスゴミがどんだけ民主に有利になるように報道してきたと思ってんだよ。

239:名無しさん@九周年
09/04/02 12:05:09 56hjWmi50
太田に原口・郷原とか世紀の民主支持3馬鹿じゃんw

240:名無しさん@九周年
09/04/02 12:06:35 HT1PfmTy0
こいつ嫌いなんだけど

241:名無しさん@九周年
09/04/02 12:06:43 wLIWzu7xP
政治家とか官僚とか医者とか叩けば偉いと思ってるマスコミの幼児脳には辟易とする
お笑い芸人が幼児脳なのは別に驚かんがそれを持ち上げるマスコミがバカすぎる

242:名無しさん@九周年
09/04/02 12:07:17 EYHR/xpX0
馬鹿が賢いフリをしているほどみっともないことはないな。

こいつが大学教授などにインタビューしている番組を見たことが何回かあるが
何の知識も無いのに、さも深い知識でもあるかのようにとんでもない見当はずれの
質問を何回か見て笑ってしまった。
普通の質問をすると無知をさらけ出すと思ったのだろうが、まったく論理の飛躍としか
思えないようなことを突然、言い出して「俺はお笑いをやってるが、実はこんなに
深い思想を持ってます」みたいな田舎芝居を演じているのが、見るに耐えないくらい
恥ずかしかったwwwwwww

243:名無しさん@九周年
09/04/02 12:07:18 NWU692ApO
>>236
元々人見知りするし、上がり症じゃなかった?

244:名無しさん@九周年
09/04/02 12:08:30 Kj3ALEsJ0
太田は高卒だから、大卒コンプレックスが強すぎるんだよなあ・・

245:名無しさん@九周年
09/04/02 12:09:19 CpRa5hB7O
在日らしい発言じゃないか。

246:名無しさん@九周年
09/04/02 12:11:22 E531YF5CO
>>244
太田は日大卒だろ?

247:名無しさん@九周年
09/04/02 12:11:26 JzJEzzEc0
一体何故?
この人自民寄りだっただろ。
層化も批判してるし中韓寄りでもないし。
最近マスゴミ連中の民主に対する過剰なよいしょが減ったと思ったら
何故この人が民主擁護に回るのか。
何か釣り合い取らなきゃいけないの?

248:名無しさん@九周年
09/04/02 12:11:29 1xe/2J+v0

>自民党がそうさせたと思う

↑自民は、そこまで有能ではない。無能以下だよw
「官の権力温存」の意図だ。小沢政権になって最も困るのは官だ。
なにしろ、総額1000兆円の借金や、国民・厚生年金や、ガソリン暫定税率など、
無能自民の陰に隠れてコソコソ動いているのが官だ。
民主政権であっても「無能政権」であれば、官は納得できる。
しかし「有能政権」だけは困るのだ。
いま、官を敵に据えて政権奪取を狙うのが民主だ。
これは世論の追い風を受けて、ドンドン進む可能性がある。
そこへ小沢の田中角栄から引き継いだ奇奇怪怪な人脈が加われば、
官主導政治は吹き飛んでしまう。
これを嫌ったわけだ。
しかし国民側に立てば、官主導政治はもうおしまいにしなければならない。

249:名無しさん@九周年
09/04/02 12:12:14 rhfWqOV8O
まわりから芸人としてチヤホヤされて、本読んで教養あると錯覚するからああいうふうになるんだろ

250:名無しさん@九周年
09/04/02 12:13:23 EL+QSYSHO
>>1
大声出して、人の発言を遮ってばかりの火病野郎が何を言っているのやら・・・

251:名無しさん@九周年
09/04/02 12:13:27 cqfEglCo0
太田はダメだね。人の話は遮る、自分と違う意見は全否定、
論破されると感情論に走る(元々根拠もない感情論だらけだが)。
テレビに都合よく利用されてるのか、仕事のためにああやってるのか知らないが、
論理的な会話ができない時点で終わってる。あんなのを総理と呼んだり、
政治語らせてるテレビ業界はもう末期だね。

252:名無しさん@九周年
09/04/02 12:13:41 w9Yz5bt00
昔は好きだったよ

253:名無しさん@九周年
09/04/02 12:13:52 fK11k/mo0
>>249
本はちゃんと読めば教養になるよ。彼は間違いなく読んでない。

254:名無しさん@九周年
09/04/02 12:14:19 wML2kWoNO
普通に今までの検挙者は自民の方が多いだろ

255:名無しさん@九周年
09/04/02 12:14:48 NWU692ApO
>>247
最近は共産党だったはず

256:名無しさん@九周年
09/04/02 12:14:50 sZVBla7d0
なんでお笑い芸人の政治発言がニュースになるの?w

257:名無しさん@九周年
09/04/02 12:15:43 JgJqPgs80
こいつがO型とかプロフィール詐称だろ絶対

258:名無しさん@九周年
09/04/02 12:16:05 1xe/2J+v0

>自民党がそうさせたんだろう

先週のtbsラジオの放送から思ったのだが、
相手(ツッコミ)の「田中」は、ガチ自民支持じゃないのか?
「二階は問題なく、小沢に問題がある」と言う趣旨のことを言ってた。
その翌日「二階、立件へ」って話(だけ)が出てきた。
つまり、あの時点で「二階に問題は無い」と言うソースは無かった。

259:名無しさん@九周年
09/04/02 12:16:52 vn2SZAGg0
自分は自民党ではなく天下り廃止や行革が嫌な官僚が動いたと思う
自民党政権のままなら行革骨抜きで抜け道作りまくれるだろうから

260:名無しさん@九周年
09/04/02 12:18:26 mGVxlmMw0
自民党がやらせたならまだ良いんだよ

検察が勝手にやった方が問題だよ

261:名無しさん@九周年
09/04/02 12:20:17 yLF1U+050
テレビ局側にしてみれば声のでかい左巻き芸人は使い手があるんだろう

262:名無しさん@九周年
09/04/02 12:21:03 Lyf2w2NkO
だから太田は馬鹿なのだぁ!(東方不敗風に)

263:名無しさん@九周年
09/04/02 12:22:16 WE2rPy260
民主党政権になれば改革が進むなんてありえないよ。

民主党のHP見た事ありますか?

韓国・北朝鮮に金もって行く話と在日朝鮮族の特権をさらに大きくする話ばかりですよ。

数年前までネットに繋げなかったから実態を知らなかった。

民主党に投票した過去を心から後悔している。

家族を朝鮮族にレイプさせる訳にはいかねーぞ!

264:名無しさん@九周年
09/04/02 12:22:16 bzAEuDc20
太田の番組はエゴ丸出しでオナニーに近い

265:名無しさん@九周年
09/04/02 12:22:54 UjoaBX+90
>>221
民主党が政権とったら安泰だろうから
だから必死なんだよね。

266:名無しさん@九周年
09/04/02 12:23:36 bZKi/BuYO
何でこんなにいい加減な発言するの?

267:名無しさん@九周年
09/04/02 12:25:44 fK11k/mo0
>>257
血液型の問題ではなく、やつは精神疾患では。
人に噛み付くようなしゃべり方をしたり、妄想を一方的にまくし立てたり。
演技型の人間というか、自己愛が激しすぎるというか。

…というのも太田と同じく、証拠のない妄想ですが。
近くにあまりにも太田と似たしゃべり方をする精神疾患の知り合いがいるもので。

268:名無しさん@九周年
09/04/02 12:26:03 cm93ltkk0
検察が動かなかったら、それこそ民主主義の危機だろ

269:名無しさん@九周年
09/04/02 12:26:25 c3wuDe19O
>>260
検察が逮捕の許可を裁判所からもらってる。
政治家の許可でも貰えと言うのか?

270:名無しさん@九周年
09/04/02 12:26:26 jXkHheNC0
これN速に立つスレか?

271:民主党ガンガレ
09/04/02 12:26:42 SG3abos70

民主党は、団結して、検察と戦う。
検察の小沢氏に対する国策捜査をやめさせるために、政権交代が必要だ。
小沢氏が首相になったら、今の検察官はクビだ。

マスコミは、民主党に対するネガティブ・キャンペーンをやめろ。

272:名無しさん@九周年
09/04/02 12:27:11 NKsvToM10
太田もそろそろ飽きられる頃だろ

273:名無しさん@九周年
09/04/02 12:28:06 1xe/2J+v0

政治には、明確な敵を作ることが大切だ。
民主は「官」を敵に回して、世論の支持を集め政権奪取に向かっている。
もし、民主政権になったらどうなる?
例えば、国民・厚生年金やガソリンの暫定税率など、特別会計をかき回される。
すると、無能官僚の天下り先が確保できなくなる。
このご時勢だ、カネをつけずに天下りなどと言っても誰も見向きもしない。
そのためにはカネ・・・血税が必要なのだ。
民主の方向は、官にとって大変不都合なのだ。

これを阻止しようと言うのが、今回の小沢秘書逮捕だ。
冷静に見れば、立件は政治資金規正法だけだ。結局、贈収賄の類は無い。
「実質的に企業献金だった」ってことなら、自民にだってあるはずだ。
どうみても、おかしいのだ。そうした官の意図が働くなら、
国民は「官にとって最も不都合な状態」を作り出すことだ。

274:名無しさん@九周年
09/04/02 12:28:11 k5TJLQ8k0
>>266
そういう番組だから

キングコングの背の高いほう(名前は忘れた)と同じで、
醜態を晒してそれを取り繕おうと必死になってるところが
一番の笑いどころな芸人だから

275:名無しさん@九周年
09/04/02 12:28:14 zqBkXERlO
全てが気持ち悪いなこいつは

276:名無しさん@九周年
09/04/02 12:28:34 oZD/6CXq0
党じゃなく、官僚の側に立つかどうかで逮捕が決まるんだろうな。
最近そんな気がする。

277:名無しさん@九周年
09/04/02 12:29:02 NWU692ApO
>>267
本人は人格に問題があるため、
接客や人付き合いが出来なかったとか聞いた。

最近、それが悪化して、貴方の分析通りになっているのでは

278:名無しさん@九周年
09/04/02 12:29:10 L3QyI4nLO
爆笑問題発言ですね、わかります

279:名無しさん@九周年
09/04/02 12:29:15 r4wBY101O
民主党の一人だけから逮捕者を出したから
国策捜査と言われる訳で
西松建設から献金を受け取った人は全員逮捕すればいいと思う

280:名無しさん@九周年
09/04/02 12:29:35 SkvMImVE0
大田光ってミンス党支持者だったのか

281:名無しさん@九周年
09/04/02 12:30:27 U7e/9c3k0
>>246
除籍だ

282:名無しさん@九周年
09/04/02 12:31:08 kWsGusRVO
チャップリンがどうとか言っておいてアグネス並みの犬に成り下がったか

283:名無しさん@九周年
09/04/02 12:31:28 buPlqrwHO
不利になるような事をしていたのが悪い。

284:名無しさん@九周年
09/04/02 12:31:36 TUniE2So0
>>275
> 全てが気持ち悪いなこいつは

冗談じゃなく生理的にダメ。なぜか、みてると吐き気がしてくる。
理屈じゃないところで、守護霊さまが、コイツに近寄るな!!!
っていってるような感覚かな。




285:名無しさん@九周年
09/04/02 12:31:55 7wCVqkOi0
太田にはがっかり

286:名無しさん@九周年
09/04/02 12:32:48 ZSp6ozPe0
まさに、でたらめな人ばっかり。

287:名無しさん@九周年
09/04/02 12:32:58 pM4czG7AO
>>273
民主党の明確な味方は自治労なわけだが

288:名無しさん@九周年
09/04/02 12:34:29 9zDoP0zOO
根っこの部分で人を見下してる人間にはユーモアが無い
あるのはエスプリだけ

289:名無しさん@九周年
09/04/02 12:35:38 92FoYSP+O
>>279
そして幹部議員はあらかた消え去ったのであったみたいな展開になったらおもしろそうw

290:名無しさん@九周年
09/04/02 12:37:16 3FM21zAb0
芸人として視聴者を意識して発言してるだけだから別にいいだろ

291:名無しさん@九周年
09/04/02 12:38:10 Cpg5FwbA0
政治献金(名前を変えただけの賄賂)なんて廃止しちまえ。

292:名無しさん@九周年
09/04/02 12:38:12 bMswsnN6O
>>284
守護霊さまwwwww

おまえの方がよっぽどきめぇ

293:名無しさん@九周年
09/04/02 12:38:29 wPyAB67cO
嫁の愚痴だけ言ってりゃいいものを、わかりもしないくせに政治のことなんか口にしだすからバカがバレたw

文化人気取りか?それとも知的芸人目指してんの?

294:名無しさん@九周年
09/04/02 12:40:35 LUY7ib/NO
アスペの元旦那の仕草を思い出すので、TVに映った瞬間に電源消す

295:反・権謀術数
09/04/02 12:40:36 z4KZSb400
マスコミの都合に沿って注文どおりの言動をする、
まあ使い勝手のいい駒だな。
タレントとして長生きできる秘訣だな。

296:名無しさん@九周年
09/04/02 12:40:55 A8kl4vJF0
天狗になってる芸人ほどつまらないものはない

297:名無しさん@九周年
09/04/02 12:40:55 9j7QzPyD0
パーが電波で寝言を垂れ流すな
芸で勝負できないならひっこんでろよカス芸人

298:名無しさん@九周年
09/04/02 12:42:40 m4PvsRhN0
テレビ用の演出なんだろうけど、顔真っ赤にして大声出すって言うのが討論には向いてないわ
肝心の発言の中身もたいしたこと無いから致命的

299:名無しさん@九周年
09/04/02 12:42:47 FrRgakgR0
>>107

てめー左翼を低脳に見せたい右翼だろ。
「バカな左翼」のイメージを作る工作はすぐやめろ。



・・・え?本心?

300:名無しさん@九周年
09/04/02 12:43:55 VW897xSgO
>>248
民主のバックに自治労がいなきゃ少しは説得力があるんだが・・・

301:名無しさん@九周年
09/04/02 12:44:08 7JIiKef3i
このアホいい加減死んで

302:名無しさん@九周年
09/04/02 12:45:26 /+N8XiUnO
マスゴミが自民党の不利になるよう動いているんじゃないか…民主党がそうさせたんだろう

最近まではこうだっただろうw

303:名無しさん@九周年
09/04/02 12:46:48 NgJ0ake00
全ては党首の座を狙う管の仕業だったとさ、おしまい

304:名無しさん@九周年
09/04/02 12:47:39 SoU1mheD0
・・・とあびるが言っています。

305:名無しさん@九周年
09/04/02 12:47:48 QktIi/mT0
>>294
どの辺がそういう仕草なの?

306:名無しさん@九周年
09/04/02 12:49:02 z7j7Fo+CO
今、1番言いたい事を言えるのが太田だ!
誰しも怖くて、自民党がやったなんて言えないからな。
自民党、官僚、経団連は国民の敵!

307:名無しさん@九周年
09/04/02 12:50:07 yYki39QiO
テレビ芸人としてはアリなんじゃない?もともと過激な事を言って笑いを取るタイプの人間だし。
俺は今よりネズミの着ぐるみ着てた頃の方が好きだけど。

308:名無しさん@九周年
09/04/02 12:50:13 9hFbaNmZ0
お笑いの本分を忘れた芸人なんぞ、何の役にも立たんわ

309:名無しさん@九周年
09/04/02 12:51:14 Cpg5FwbA0
官僚自民が次の政権を取れないと困るから、地検を使って都合の悪い人間を
国策逮捕したり、偏向報道したり、やりたい放題。
ミンスが政権についても日本がなくなるし、自民が政権についたら日本人がお金を
巻上げられるし。
権力者って奴は。

310:名無しさん@九周年
09/04/02 12:51:58 J5eMPKhV0
官僚のバックアップを受けているのはミンスのような気がするんだが

311:名無しさん@九周年
09/04/02 12:52:02 WFTXrKUIO
顔真っ赤にして額にスジ浮かせていきり立つ太田より、サンジャポで力抜いてる太田の方がまだマシだと思うんだが・・


312:名無しさん@九周年
09/04/02 12:52:02 22Vk6w/P0
このネズミ男視てると不快だわw

313:名無しさん@九周年
09/04/02 12:53:04 Ky9KouDb0
>>302
今日では

…民主党がそうさせたんだろう から

…アカヒがそうさせたんだろう になりますたw

314:名無しさん@九周年
09/04/02 12:53:48 w+azFmwDO
>>297に禿同

315:名無しさん@九周年
09/04/02 12:54:08 fHMTdZo00
>>306
なるほど、これがB層ってヤツか・・・太田もそうなんだろうな・・・

「高級官僚」「キャリア官僚」と言う具合に、限定語句がついてることから
わかるように「官僚」は霞ヶ関にいる連中だけではなく、その労組が民主党
を支援している。
経団連は大企業経営者のあつまりだから当然その下には労働者がいて、その
労組がやはり民主党を支援している。

自民党から民主党に政権が移れば何でも上手くいくと思ってる連中がかつて
小泉政権なら何でも上手くいくと思っていたんだろうな・・・

316:名無しさん@九周年
09/04/02 12:54:10 1zRUT6G40
スジ浮かせていきり立つTinpo

317:名無しさん@九周年
09/04/02 12:55:20 NZ5ALlXmO
なんだ。この勘違いしてる馬鹿は。

318:名無しさん@九周年
09/04/02 12:55:39 JvgW52LjO
在日チョン太田www

319:名無しさん@九周年
09/04/02 12:56:08 AsDZ7ui20
ただの工作員wwwwwwwww惨めすぎるな最近の小沢工作員はw

320:名無しさん@九周年
09/04/02 12:57:19 U5pwydCw0
田中さん、そろそろピンで仕事したほうがいいよ…

321:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:14 Awt8QwQ1O
オマイラ太田が選挙出たら投票するか?

322:名無しさん@九周年
09/04/02 12:59:57 z7j7Fo+CO
自民党ネット工作員は、どうしても官僚が勝手にやった事にしたいみたいだな。
小沢元秘書は自民党から出馬するんだろw
最高の情報源だよなw

323:名無しさん@九周年
09/04/02 13:00:00 Cpg5FwbA0
2chは麻生信者多いからかな。
太田バッシング多いね。
官僚とズブズブの財政タカ派なんかに味方したら、税金上がりまくるぞ。
奴らは利権の拡張、維持が目的だからな。
麻生の政策はいいところもあるが、一番国民の生活に響いてくる税金問題では官僚の味方だぞ。

324:名無しさん@九周年
09/04/02 13:01:17 qpYkwgghO
なんでここでレスしてる奴らは世の中を2つに分類することしかできないのかw

325:名無しさん@九周年
09/04/02 13:03:47 B4za6e1O0
>>321
ジジババ以外誰も投票しねーよ

326:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:22 8DcFbA+B0
テレビが自民党の不利になるよう動いているんじゃないか

327:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:38 fK11k/mo0
>>323
太田批判=自民擁護な奴は少ないはず。

>>324
太田と太田以外?

328:名無しさん@九周年
09/04/02 13:04:46 ci9PlfQEO
「自分の発言には責任を持たないといけない」
これパンツ騒動の時に太田が言った言葉だよな。


329:名無しさん@九周年
09/04/02 13:06:33 rN6LH/6S0
太田って根拠のない主張で批判する癖に追い込まれると芸人として逃げるから最悪

330:名無しさん@九周年
09/04/02 13:07:42 dkhymALYO
おうたって言ってること偏ってるよね



331:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:16 0GtxXCUC0
太田はファビョるからキモイ。
リアル朝鮮人なんじゃねーの?

332:名無しさん@九周年
09/04/02 13:08:43 Awt8QwQ1O
>>325
だから恐いんだよな。
選挙に行く率の高い世代て情報源がほとんどテレビばっかな気がして。。。

333:名無しさん@九周年
09/04/02 13:10:11 DfC8VY9P0
>>324
文章でやりとりする事の弊害ではあるが
行間読む能力が欠如してるのが最大の原因だろうな。
それに言い合いになると相手を単純化して
論破したがる輩が多いし。

しかしまあお笑いタレントごときが政治というか
裏工作があったかのような発言は気持ち悪いとしか言いようが無い。
妄想から結論導きだすってあり得ないほどキモい。
そういう事は専門の人間にやらせとけば良いだけの話。
低能が口だす問題じゃない。

334:名無しさん@九周年
09/04/02 13:11:40 CBWTfCVq0
太田は市井の人々の素朴な印象を代弁しているね。
さすが売れっ子芸人は違うね。
津川みたいに何十年も前の被害妄想で粘着する老人とは違う。

335:名無しさん@九周年
09/04/02 13:15:53 qfEYkAV30
>>334
市井の人々の素朴な印象は、「小沢さんは何できちんと説明しないのか」だろ
おまえはマスコミ関係者か?

336:名無しさん@九周年
09/04/02 13:16:14 94rUana/0
>>332
情報源がネットばかりだと馬鹿右翼しか生まれないんだけどな

337:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:52 SlLwJrZR0
>>336

338:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:54 NCR7FGvL0
もう規制解除されたのか
皆さんお仕事楽しそうで何よりです^^
今度は荒らし通報されないように頑張ってくださいね^^

339:名無しさん@九周年
09/04/02 13:18:56 zmrp+FfKO
つまらない台本だな

340:名無しさん@九周年
09/04/02 13:20:23 iaQf821z0
>>7
田中は大田総理で外国人参政権法案を扱った時に、
いつもスタジオにいないのに、その時は賛成側に座って参加してたよ
そういう事だとあの時に思った


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4569日前に更新/236 KB
担当:undef