どうして男の人ってセックスし終わると、急に素っ気無くなるの? (´・ω・`) at NEWS
[2ch|▼Menu]
1: イシダイ(東京都)
10/07/06 19:58:37.19 CQAPmfT5 BE:2064107849-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/telephomen1.gif
セックスしたい衝動を引き起こす、ホルモンのしわざとは? (アラン&バーバラ・ピーズ)

恋愛心理での男女差は、きっとあなたも体験したことがあるはず。さらにHが絡むと、非常にデリケートな話に
なってしまう。しかし、この男女差は脳から噴出するホルモンが原因だと知ると、モヤモヤした疑問は解決に
近づくかもしれない。日本だけでも累計300万部を突破した「話を聞かない男、地図が読めない女」の著者が、
最新作でこのナゾの答えを明らかにしている。

●「セックスしたい」と「抱きしめられたい」の違いはここ!
セックスしたい衝動を引き起こすテストステロンは、男性が女性より10〜20倍も多い。男の性衝動が急激で強烈
なのはそのせいだ。男が毛深くて、力が強く、攻撃的で、すぐ発情するのもテストステロンが原因である。
 いっぽう女性に多いのはオキシトシンである。オキシトシンは「抱きしめホルモン」の異名をとっていて、性
的に高まってきたときは男女ともにたくさん放出されている。ただし男性は勃起したとたんオキシトシン濃度が
急激に下がってしまう。セックスのあと、女は抱きしめられるのが大好きだが、男がそそくさとベッドを出るの
はそのためだ。

 アライアント国際大学(サンフランシスコ)組織心理学部のレベッカ・ターナーが2006年に行った研究に
よると、人と人が強い感情で結ばれるとき、このオキシトシンが接着剤の役割を果たしているという。おたがい
に愛を感じて一対一の関係になると、オキシトシン濃度が上昇するのだ。大好きな人といっしょにいると、胸が
熱くなるような、何ともいえない気持ちになるが、それはオキシトシンのしわざである。また恋に落ちたときの
オキシトシン濃度は男性より女性のほうが高い。女性のほうがすぐ相手に夢中になるのはそのためだ。体内のオ
キシトシン濃度が上がるほど、愛情が豊かになって、相手とのきずなが深くなる。

続きは>>2以降

URLリンク(girl.sugoren.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/503 KB
担当:undef