プログラミングのハードルの高さは異常 at NEWS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50: アカエイ(アラバマ州)
10/06/19 01:28:54.39 u1ay7JPa
>>47
Eclipseでは当たり前です

51: コショウダイ(神奈川県)
10/06/19 01:29:18.93 JIzBZ4KT
switch文が書けません

52: アユ(埼玉県)
10/06/19 01:29:20.17 X++MirFW
家庭用ゲームって何の言語で書かれてるの?

53: ポリプテルス(大阪府)
10/06/19 01:29:56.19 OKOGNfQU
>>46
凄いじゃん、役に立たないの?

54: カワアナゴ(新潟県)
10/06/19 01:30:10.25 AbLMySIr
>>47
俺もC#が出た時のインテリセンスの圧倒的な補完能力を見たときは感動したなw

55: アユ(大阪府)
10/06/19 01:30:16.08 RNUY0S1P
レイトレーシングプログラムをCでガリガリ書いた思い出

56: カナガシラ(アラバマ州)
10/06/19 01:30:19.49 F0qs3yQ0
>>47
そんなのeclipseが随分前に通った道ですが^^;

57: アユ(アラバマ州)
10/06/19 01:30:40.18 eZxUP09f
>>21
誰得?
無料のExpressがいじれない奴にプログラムができるとは思えん。

58: グラミー(東京都)
10/06/19 01:31:19.90 w0C08pqd
JavaやC#は敷居下げてくれただろ

59: ホウライエソ(関西地方)
10/06/19 01:31:37.53 LbQQ9Vw8
正直JAVAですら諦めたわ
実際自分の作りたいアプリに取り掛かろうとするとライブラリにない機能が出て来て
そのまま諦めた

60:検索文字 ”プログ” でこういうの出るの作った
10/06/19 01:32:31.81 X4ufqy9x
プログレ初心者にオススメの名盤教えてください。ミスチルの「深海」は聴きました
スレリンク(news板)
「こころの病」になりやすい職業 プログラマ SE
スレリンク(news板)
え?おまえプログラマーでもないのにHHK使ってるの?
スレリンク(news板)
性犯罪矯正プログラムに参加していた無職男、期間中に4事件起こす…「欲求が勝っちゃった」
スレリンク(news板)
JC6人を自宅に泊め、買春を周旋したプログラマー(30)「俺もタダでJCとやってた」
スレリンク(news板)
女子中学生に”一宿一飯の恩義”を教えさせたプログラマー・横田幸之介
スレリンク(news板)
日本初のプログレ・フェスが開催されるってよ! 会場が加齢臭でいっぱいになるな
スレリンク(news板)
プログレと一口にいってもピンクフロイドとかジェネシスは退屈すぎて聞くのが辛い
スレリンク(news板)
【画像あり】GPUを用いたプログラミングコンテストの表彰式
スレリンク(news板)
コンピューターおばあちゃん量産プログラム なんちゃってパソコンの大先生は不要になる
スレリンク(news板)
“伝説のプログラマ” になる方法
スレリンク(news板)
【プログラミング】Rubyってどうなの?
スレリンク(news板)
 プログラミング好きな奴ってアスペっぽい奴ばっかじゃね?
スレリンク(news板)
【乞食速報】セキュリティ&プログラミングキャンプ2010 IPA「無料で4泊5日の楽しいキャンプです」
スレリンク(news板)
プログラミングのハードルの高さは異常
スレリンク(news板)

61: シイラ(東京都)
10/06/19 01:32:45.94 4UobnrL+
>>47
余計なことはしない方が助かる。

62: ヒメツバメウオ(東京都)
10/06/19 01:32:57.62 RCfQpn60
eclipseって3.0辺りから余りにも酷いゴミと化してたから
VisualStudio+NetBeansに乗り換えたんだけど最近はマシになってるの?

63: コノシロ(東京都)
10/06/19 01:33:52.49 WfL8x+s4
>>53
DBAに一応なったけど、DBAの問題のほとんどがMCTSとダブってる。
俺のおもてたのんと違う。DBAってのはもっともっとえらいんやっ
て感じ。
だからSQL ServerのDBAはオラクルのDBAより明らかに格下。

64: ネコザメ(東京都)
10/06/19 01:34:05.66 X4ufqy9x
俺が知ってるメジャーアプリでは一番Eclipseが重いな
放置してもかってにメモリ食うし

65: キジハタ(東京都)
10/06/19 01:34:10.31 /LxakebW
.NET Frameworkなんて絶対にインストールしない

66: ヘラチョウザメ(北海道)
10/06/19 01:34:40.81 hUMCCPH9
オブジェクト指向が何なのか未だに分からない

67: アブラツノザメ(千葉県)
10/06/19 01:35:13.74 fOxn9/Iw
周りにいるやつらがハイレベルであれば自動的にそのレベルにエレベーターでいける。
居なければ寧ろレベルが下がる。

68: ヒラソウダ(catv?)
10/06/19 01:35:34.13 hx/zoPSh
>>65
同意
家のPC汚したくないよね

VB.netもC#も好きだし生産性高いのは知ってるけど
家で.net入れなくてもあんまり困らんw

69: カンダイ(神奈川県)
10/06/19 01:36:09.18 fLqwzZeq
50MBくらいで統合開発環境つくれや

70: ヨシノボリ(東京都)
10/06/19 01:36:11.47 Pjrqvy9b
>>66
俺聞かれたら変更に強いクラス設計って答えるわ

71: ネコザメ(東京都)
10/06/19 01:36:19.95 X4ufqy9x
.netいれたくないとかいってるのは未だにXP使ってる貧乏人だろ・・・
Vista以降はデフォで入ってんだぜ・・・・もちろんcscコンパイラも

72: ポリプテルス(大阪府)
10/06/19 01:36:21.36 +g3mCgDn
>>55
BASICのレイトレーシングのコードが載ってる本があって、PC98のなんとかで何時間とか
書いてあるんだけど、今、Cで書き直したら一瞬なんだろうなって思いつつ、めんどくさくてやってない。


73: ホウライエソ(catv?)
10/06/19 01:36:48.20 c7gVChoK
>>62
逆に3.0以前を知らないんだけど、3からどうゴミになったの?

74: シルベーヘイク(東京都)
10/06/19 01:36:51.24 5ql6Ookr
IDEの操作をプログラミング能力に含もうとしてるのは何故?
別物じゃないのかな

75: ネコザメ(東京都)
10/06/19 01:38:40.57 X4ufqy9x
>>74
いつの時代のロートルだよ
java使いはEclipse使いこなせる技術も必要だってばっちゃが言ってた


76: サカサナマズ(アラバマ州)
10/06/19 01:38:44.19 ZXG7IwS9
HDLやりたいが、メンドくさくて手を出せない

77: ゴンズイ(静岡県)
10/06/19 01:38:52.48 By2fCgA/
大昔のROMで乗ってたBASICはハードル低すぎだったなw

78: ヒラソウダ(catv?)
10/06/19 01:40:11.39 hx/zoPSh
>>74
含めていいと思うよ。ショートカットとかもちゃんと覚えたら効率的だし。デバッガとかも。
あと正規表現がかなり使えるとか、プログラミングするほどでもないものをスクリプトで済ませるとか、も。

79: ポリプテルス(大阪府)
10/06/19 01:40:28.21 +g3mCgDn
>>68
っていうか、最近のwindowsって最初から入ってるだろ。

>>74
IDEっていうか、エディタのコード補完無視して、コード補完のききにくい動的言語を
無邪気に「生産性たけー」って喜んでる連中とかなんとかしてほしい感じ。

80: ノーザンバラムンディ(宮城県)
10/06/19 01:41:11.81 MgKkyXvN
IDE(笑)って言うのはアセンブラ信望と似たようなもんだろ
実際は頭が〜90年代なだけだけど

81: ホシギス(埼玉県)
10/06/19 01:42:54.84 qGquG3hN
XPでもSP入れたら.NET Framework入ってるよね・・・?
まったく入ってないのって無印XPだけ?

82: ヤマメ(京都府)
10/06/19 01:42:57.45 S+4KQfHT
ワンライナー死ね

83: クロウシノシタ(東京都)
10/06/19 01:42:59.30 ZY/b0ioR
#include <iostream>
auto main() -> int
{
  []{ std::cout << "hello, world\n"; }();
}
最近のC++のhello, worldはこう書くんだね

84: ヒラソウダ(catv?)
10/06/19 01:43:58.64 hx/zoPSh
>>83 マジでキチガイじみてる

85: シクリッド(catv?)
10/06/19 01:44:12.82 VhCb5TV8
>  ただしポインタを完璧に理解してるプログラマーなんてそんなにいない
普通にいるべ

86: ヘテロティス(福井県)
10/06/19 01:44:41.48 V+YWXoGn
今C++でゲームつくってるお

87: ヒラソウダ(catv?)
10/06/19 01:45:22.78 hx/zoPSh
>>85 理解できたと思い込んだところでまた壁がある らしい

88: マハタ(滋賀県)
10/06/19 01:45:36.84 1lrhA+94
プログラミングなんて奴隷のすること。
日本語さえちゃんと話せれば、奴隷を使う身分になれる

89: シクリッド(catv?)
10/06/19 01:46:38.40 VhCb5TV8
>>83
C系とは、別物になってきたな

90: キンギョ(石川県)
10/06/19 01:46:42.00 kBhKB+VQ
ポインタとかアセンブラわかれば何とでもなる

91: シルベーヘイク(東京都)
10/06/19 01:46:46.62 5ql6Ookr
>>75
Eclipseが無いと仕事ができない奴は現場で要らない。
その現場にあるIDEを使ってプログラム書ける奴が望ましいけど…
ツールを使いこなす能力と、プログラムを書く能力が別じゃないと言いたいだけ

>>87
壁とは?

92: アブラツノザメ(千葉県)
10/06/19 01:46:48.99 fOxn9/Iw
>>83
なにそれこわい

93: サカサナマズ(アラバマ州)
10/06/19 01:48:02.58 ZXG7IwS9
Cしか使えません

94:無双 ◆musouvu6yE
10/06/19 01:48:19.29 GzEbEz3e BE:1245002377-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
どうもIT土方1年生です
この2ヶ月はC言語の研修を受けてました
オブジェクト指向、SQL,PL/SQLの勉強が終わりC#とVB.NETの勉強に入るところです
OracleよりAccessの方がやりやすい気がしました

95: ノーザンバラムンディ(宮城県)
10/06/19 01:48:37.08 MgKkyXvN
手作業でリファクタリングする気にならん
IDEに頼るよ面倒臭い

96: ネコザメ(東京都)
10/06/19 01:49:12.36 X4ufqy9x
>>83

ネタだと信じたい
C++XXとかいう新企画でそうなっちゃったの?

97: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 01:49:40.71 1pXnJjMP
>>88
今は、英語と(できれば)中国語も話せないと、奴隷を使う身分になれないんですが。


98: カワアナゴ(新潟県)
10/06/19 01:49:52.51 AbLMySIr
>>83
このコード通るの?
ってか、今実装してるコンパイラって何があるの?

99: キヌバリ(アラバマ州)
10/06/19 01:49:55.10 mTKWNw4z
もうSQLのチューニングと戦う日々は嫌だ・・・
DB2とかあんまメジャーじゃないからWebでもあんま情報ないんだよな・・

100: ポリプテルス(大阪府)
10/06/19 01:50:29.90 +g3mCgDn
>>87
「ポインタなんて簡単じゃん」とか言ってたら
「じゃこのポインタ書いてみそ」とか言って、実践じゃまず使わないよなすごい複雑な
ポインタの宣言を言って揚げ足取るとか、ネットでよく見るやつを言ってるのか。



101: シクリッド(catv?)
10/06/19 01:50:58.83 VhCb5TV8
そのうち、AccessのSQLは、制限が多くて
オラクルが好きなるぜ

102: クロウシノシタ(東京都)
10/06/19 01:51:04.97 ZY/b0ioR
>>96>>98
VC2010で普通にコンパイル&実行できたよ。

103: ワニトカゲギス(ネブラスカ州)
10/06/19 01:51:12.82 KrY/ObKb
実際に動くものを作らないと入門者は面白くないだろうし。
独学はちょっと

104: ノーザンバラムンディ(宮城県)
10/06/19 01:51:23.55 MgKkyXvN
C++0xのラムダ式って別の書き方なかったんだろーか
なんで[]で始めるんだよ

105: ピグミーグラミー(東京都)
10/06/19 01:51:33.42 1EAjkfIP
 __config _HS_OSC & _WDT_OFF & _PWRTE_ON & _CP_OFF
init
 BSF STATUS,RP0
 MOVLW b'00000000'
 MOVWF TRISA
 MOVLW b'00000000'
 MOVWF TRISB
 MOVLW b'10000110'
 MOVWF OPTION_REG
 BCF STATUS,RP0
 MOVLW d'00'
 MOVWF TMR0
 MOVLW b'10100000'
 MOVWF INTCON

106: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 01:51:38.96 1pXnJjMP
>>100
****(->p)
とか?(*の数は適当)


107: シクリッド(catv?)
10/06/19 01:52:41.21 VhCb5TV8
g++なら、通るんじゃねw

108: トラギス(埼玉県)
10/06/19 01:52:55.77 j43z/wcc
DirectXやってれば、ポインタのポインタとかポインタの配列とか、イヤでも書かなきゃだから覚えるよ。

109: カナガシラ(アラバマ州)
10/06/19 01:53:26.16 F0qs3yQ0
>>83
codepadじゃ通らんな

110: ポリプテルス(東京都)
10/06/19 01:53:51.16 P0z0qXqa
1ヶ月勉強してやっとオブジェクト指向がどういうものかつかめてきた
開発が凄い楽になったのがわかる

111: イトマキエイ(関東・甲信越)
10/06/19 01:54:07.05 JXGgayJ2
>>1
アイフルは
に見えた

レッツゴー
♪おーどびぉめーん すくーらりとぅー
びーろごどです なろうぇい

  \(^0^)/

112: ハコフグ(ネブラスカ州)
10/06/19 01:54:23.55 6rBooU86
Cのポインタを理解できない俺にアセンブラとはなにかを教えろ

113: スジシマドジョウ(神奈川県)
10/06/19 01:54:59.00 pGQD5bx0
この間未だにviでプログラミングしてるって言う化石が居て吹いたw
進化について行けないならプログラミングなんかしなきゃ良いのに

114: シクリッド(catv?)
10/06/19 01:55:13.40 VhCb5TV8
> ポインタのポインタとかポインタの配列
Cなら、このぐらい普通だろ

115: シクリッド(catv?)
10/06/19 01:56:28.41 VhCb5TV8
viとgtagsで、快適にやってる奴がいた

116: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 01:57:01.30 1pXnJjMP
>>113
viは憶えといた方がいいぞ。
どんなディストリにも入っているから。


117: ビワマス(アラバマ州)
10/06/19 01:57:04.88 q4+i0xAa
Cは書けないがアセンブラなら書ける
Z80だがな

118: ニジマス(神奈川県)
10/06/19 01:57:10.25 o6B8WK+i
>>113
まあviなら仕方ないな

119: カワアナゴ(新潟県)
10/06/19 01:57:33.59 AbLMySIr
>>102
通ったw
無名関数とか関数内関数ってか、ラムダ欲しいとか思ってたけど、どうしてこんな構文何だよw

120: シルベーヘイク(東京都)
10/06/19 01:57:50.56 5ql6Ookr
>>107
> g++ -v ; file test.cpp ; g++ test.cpp
Using built-in specs.
Target: x86_64-redhat-linux
コンフィグオプション: ../configure --prefix=/usr --mandir=/usr/share/man --infodir=/usr/share/info --with-bugurl=http:/
/bugzilla.redhat.com/bugzilla --enable-bootstrap --enable-shared --enable-threads=posix --enable-checking=release
--with-system-zlib --enable-__cxa_atexit --disable-libunwind-exceptions --enable-gnu-unique-object --enable-languages=c,c++,objc,obj-c++,java,fortran,ada
--enable-java-awt=gtk --disable-dssi --enable-plugin --with-java-home=/usr/lib/jvm/java-1.5.0-gcj-1.5.0.0/jre --enable-libgcj-multifile --enable-java-maintainer-mode
--with-ecj-jar=/usr/share/java/eclipse-ecj.jar --disable-libjava-multilib --with-ppl --with-cloog --with-tune=generic --with-arch_32=i686 --build=x86_64-redhat-linux
スレッドモデル: posix
gcc version 4.4.3 20100127 (Red Hat 4.4.3-4) (GCC)
test.cpp: UTF-8 Unicode C++ program text
test.cpp:5: error: stray ‘\343’ in program
test.cpp:5: error: stray ‘\200’ in program
test.cpp:5: error: stray ‘\200’ in program
test.cpp:5: error: stray ‘\343’ in program
test.cpp:5: error: stray ‘\200’ in program
test.cpp:5: error: stray ‘\200’ in program
test.cpp:3: error: top-level declaration of ‘main’ specifies ‘auto’
test.cpp:3: error: ‘main’ function with late return type not declared with ‘auto’ type specifier


121: ポリプテルス(大阪府)
10/06/19 01:59:09.66 +g3mCgDn
よくある、emacs vs vi の比較で、
普段はemacs使ってるけど、設定ファイルとか書き換えるときはvi使ってる。軽いから。
みたいなことを言ってる奴は半可通だから信用するな。

122: オニイトマキエイ(福岡県)
10/06/19 01:59:38.68 j1FqRKuq
>>83
おい!gcc4.4.4でコンパイルしてもじゃ通らねぇじゃねぇかボケ

それよりもPythonいいよなパイソン
書いてて楽しいわw


123: ヨシノボリ(東京都)
10/06/19 01:59:44.78 Pjrqvy9b
>110
デザインパターン適用するとさらに楽に

124: イトマキエイ(関東・甲信越)
10/06/19 02:01:15.54 JXGgayJ2
以下のプログラムは、ほとんど同じ動作をするが、
それぞれのBASICの名前を答えなさい。


10 CLS 3:CONSOLE 0,25,0,1:WIDTH 80,25:COLOR 7
20 PRINT "ABC":BEEP:END


10 CLS:CLEAR:PRINT"ABC":BEEP0:END


10 CLS:SCREEN 1:SPRITE OFF:COLOR 0,15,15:KEY OFF:WIDTH 29
20 PRINT "ABC":BEEP:END

125: ムブナ(東京都)
10/06/19 02:01:22.37 BhW02J2H
>>121
viしかないマシンで使ってる。

126: シクリッド(catv?)
10/06/19 02:01:35.57 VhCb5TV8
C++の最新仕様に準拠してるのは、VC2010かw

127: ビワマス(アラバマ州)
10/06/19 02:02:34.97 q4+i0xAa
ア:N88
イ:MSX
ウ:ファミリーベーシック

128: ホンモロコ(catv?)
10/06/19 02:03:05.46 ZwkyqHWP
eclipse立ち上げてctl+space押してればいつの間にか出来てる。

129: ライギョ(埼玉県)
10/06/19 02:03:10.96 ArZHdrhb
単に目的のものを作るだけなら簡単なような
パフォーマンスや保守性などにこだわれば難しくなるけど

130: カワアナゴ(新潟県)
10/06/19 02:03:11.34 AbLMySIr
>>123
GoFしか読んでないけど、javaプログラマのデザインパターンのバイブルって何かある?
javaプログラマがいうデザパタがいまいちよくつかめないんだけど。
ただの認識のずれかな・・・。

131: イトヨリダイ(東京都)
10/06/19 02:03:39.71 moTZ+wIS
c++の仕様に完全準拠してるコンパイラは地球上に存在しないよ

132: コクチバス(長屋)
10/06/19 02:04:47.98 ZQYrm1mF
もう全部スクリプティングになりますた

133: シクリッド(catv?)
10/06/19 02:04:48.87 VhCb5TV8
exportを実装してる処理系があったよな

134: アラパイマ(神奈川県)
10/06/19 02:05:28.21 lSgXo76o
>>113
俺もPG1年目はviが偉いと思ってた
viは強力なツールでキーボードで操作が云々という文句を信じてた

135: イトマキエイ(関東・甲信越)
10/06/19 02:05:49.06 JXGgayJ2
>>52
マジレスすると、任天堂のアレはC
総合開発環境みたいなモノを渡され、開発する
速度が必要なところはインラインアセンブラ

136: オニイトマキエイ(福岡県)
10/06/19 02:05:49.73 j1FqRKuq
>>113
vimはいいぞ
VSとかeclipseみたいに引っかかるような重さが無いから
イライラしないんだぞ
後コーディング中にキーボードとマウスをいちいち往復しなくて済むからかなり楽だわw

137: アブラボウズ(新潟県)
10/06/19 02:05:52.08 TVEyh1Uk
まずはアセンブラでバイナリエディタを作るのがオススメ。
8ビット環境なら尚良い。

138: ハコベラ(コネチカット州)
10/06/19 02:06:26.66 VVkz9lIU
PS2初期の頃とかは16進で書ける人とかいたらしいな

139: ツボダイ(愛知県)
10/06/19 02:06:35.63 37VAkw6I
int *a = 10;とかくらい許してくれてもいいだろ1時間悩んだよ

140: ノーザンバラムンディ(宮城県)
10/06/19 02:06:45.14 MgKkyXvN
>>122
g++はオプションでC++0xの構文有効にしないと通らないはず

141: モロコ(神奈川県)
10/06/19 02:07:46.12 UlWy7edb
>>113
端末で使えるのが神。

とゆうか、男は黙って ed

142: ビワマス(アラバマ州)
10/06/19 02:08:04.51 q4+i0xAa
NECに出向してるとき
中の人はみんなviで書いてたのに
たまたま見つけたxeditで書けることを教えたら神扱いされた

143: スマ(中部地方)
10/06/19 02:08:07.20 XPxJgO+8
>>136
vim使いがいたら一度聞いてみたかったんだがデバッグはどうすんだ?

144: モロコ(神奈川県)
10/06/19 02:09:03.90 UlWy7edb
>>143
gdb

145: チヌ(東京都)
10/06/19 02:10:46.49 BrtPJB9j BE:3633811788-2BP(162)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_02.gif
これからFFみたいなネトゲ作ろうと思うんだけど、どんな言語やれば到達可能なの?
ちなみにプログラム歴は3日です^^

146: ノーザンバラムンディ(宮城県)
10/06/19 02:11:21.29 MgKkyXvN
って4.4か
g++でラムダと型推論実装されたの4.5だか4.6だから動くわけねーな

147: ビワマス(アラバマ州)
10/06/19 02:12:34.53 q4+i0xAa
PHPやろうと思うんだけど
おすすめの本とかある?
VB系列はだいたい分かるんだけど
WEB絡みはさっぱりなんだわ

148: カワアナゴ(新潟県)
10/06/19 02:12:52.09 AbLMySIr
>>139
それを許してやったからどうなるんだよw
いや、ありえんだろw


149: ヤマノカミ(静岡県)
10/06/19 02:14:32.82 1GVkTLuH
>>83
main()の後ろと、std:coutの前にある奴は何なの?

150: アブラツノザメ(千葉県)
10/06/19 02:14:53.15 fOxn9/Iw
>>113
うちの職場に大量に居るぞ。

151: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 02:14:54.66 1pXnJjMP
>>141
MS-DOSの頃はEDLIN使っていたけど、
さすがにedは使いたくない。(というか使えない)


152: アデヤッコ(大阪府)
10/06/19 02:15:05.34 79eTBaXD
>>147
マジレスだけど、リファレンス本を買うと良いよ。
作例が載っているから、逆引きでやりたい事をコツコツ学べる

153: カネヒラ(dion軍)
10/06/19 02:15:17.36 60PojjQS
.NETとJavaで4年間PGして、俺スゲーじゃん、オブジェクト指向最強じゃんとか思ってたけど、
今C++やらされてマジ凹んでる…なんだよあのマジキチ言語は…

154: シクリッド(catv?)
10/06/19 02:15:25.82 VhCb5TV8
> int *a = 10;
こんなコード書いたら、なんとなく
tmp = 10;
a = &tmp;
みたいな感じで、コンパイルして欲しいよな

155: アユ(静岡県)
10/06/19 02:15:27.12 v5VvvyXc
プログラマーの能力はいかに暗記できるかだな。

フレームワークやAPIや構造体を一度見たら忘れず覚えてて、必要になったときに
すぐに思い出して利用できなくちゃ。いちいちヘルプで確認とか、たるいことしてらんない。

しかし、これからプログラムする若者は覚えること多くて大変だな。
おっさん達のアセンブラ時代からの数十年の蓄積を、短期間に踏み越えてかないといけないんだから。

156: イトヨリダイ(東京都)
10/06/19 02:15:54.49 moTZ+wIS
emacs(笑)

157: アブラツノザメ(千葉県)
10/06/19 02:16:32.47 fOxn9/Iw
>>139
10ってどこだよ。

158: サカサナマズ(アラバマ州)
10/06/19 02:16:50.30 ZXG7IwS9
コンパラ屋さんも大変だ

159: シクリッド(catv?)
10/06/19 02:17:04.19 VhCb5TV8
> C++やらされてマジ凹
やれることと、やって良いことが、違う言語だからなw

160: モロコ(神奈川県)
10/06/19 02:17:10.95 UlWy7edb
>>153
どの辺がマジ吉なの?

161: ニジョウサバ(愛知県)
10/06/19 02:17:23.51 ZlX8V6e+
>>52
CとかC++
GBAはgccだった気がする

162: ノーザンバラムンディ(宮城県)
10/06/19 02:17:36.78 MgKkyXvN
>>149

-> int
戻り値の型が関数の中身から推論できない場合につける。

[]
ラムダ式の開始

163: ビワマス(アラバマ州)
10/06/19 02:18:28.67 q4+i0xAa
>>152
サンクス
尼で漁ってみるわ
10年前にPHP2頃だっけ
ちょこっといじって訳分からなくて投げたんだわ

164: カネヒラ(dion軍)
10/06/19 02:18:57.51 60PojjQS
>>160
メモリ管理が死ぬほどめんどくせえ。まぁ慣れなんだろうが、不毛すぎてハゲそう。

165: モロコ(神奈川県)
10/06/19 02:19:15.22 UlWy7edb
明日秋葉原行くからもう寝るお(´・ω・`)
裳前らもほどほどで寝ろよ。

166: アユ(dion軍)
10/06/19 02:19:34.38 OW4nCaJL
目的もってやらないとまず途中で挫折する

167: カネヒラ(dion軍)
10/06/19 02:20:05.33 60PojjQS
C++で画面作ってあれこれとか死ぬほどメンドクサイ。やはりC#最強だった。

168: シルベーヘイク(東京都)
10/06/19 02:20:20.25 5ql6Ookr
>>136
vimからviやると、ctrl+w,ctrl+sを朝一番でやって
「そうかviか…」によくなる

>>143
仕事でguiがないからemacsでgdbか、gdb -tuiでやってる。
gdbのバージョンが古い場合は、gdbとソースでやるしかないかな。

169: イトヨリダイ(東京都)
10/06/19 02:20:36.06 moTZ+wIS
データ構造も知らないお子ちゃまがプログラマ気取りなこんな時代なんて

170: シクリッド(catv?)
10/06/19 02:21:03.31 VhCb5TV8
自前でメモリ管理し無くて良いなら、
参照カウンタとかスマートポインタを使えば良いべ

171: シクリッド(catv?)
10/06/19 02:22:24.08 VhCb5TV8
現状だろgdbserver起動して、eclipseでデバッグだじゃね

172: チヌ(東京都)
10/06/19 02:22:29.53 BrtPJB9j BE:908453928-2BP(162)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_02.gif
お前らプログラマなんだから、ゲーム作って売ればいいじゃん
儲かるぞきっと

173: カワアナゴ(新潟県)
10/06/19 02:22:32.25 AbLMySIr
>>154
0があるから無理

174: マグロ(神奈川県)
10/06/19 02:23:17.39 Ii7yJ504
椅子に座ってモニター見ながらパキパキとキーボード打つだけでok
何十分もダラダラしながら頭ん中で考えるだけの事もある。
打ち合わせとかも休憩に毛の生えた様なもんだし。

給料貰ってんのが申し訳ない位だ。

175: オニイトマキエイ(福岡県)
10/06/19 02:23:30.10 j1FqRKuq
>>140
-std=gnu++0xを与えても通らない・・・
>>146が言うようにこの構文はまだなんじゃないかな

>>143
簡単な奴は適当にその言語のprint文、複雑そうなとこはgdbってかんじだね
まぁgdbは、コマンド系が苦手な人が見ればかなり毛嫌いするツールだろうけどw

176: モロコ(神奈川県)
10/06/19 02:23:37.26 UlWy7edb
>>168
なるなる。いまどき素のviか(´・ω・`)ってなるよね。

177: イトマキエイ(関東・甲信越)
10/06/19 02:23:41.31 JXGgayJ2
PC-98のBASICやマシン語に詳しい人がいたら聞きたいのですが、
BASICのOUT文は何であんな不思議な動作をするんでしょうか?
PEEKやPOKEでも賄えそうなもんですけどね。

BASICからPC-98のBEEP音を変えるのはびっくりした

178: イトヨリダイ(東京都)
10/06/19 02:23:55.76 moTZ+wIS
プログラム書いてるだけで金がもらえるとかどこの天国だよって感じだよな

179: カネヒラ(dion軍)
10/06/19 02:24:50.99 60PojjQS
>>174
会社潰れたりリストラされたら死ぬぞ。

180: ヘラブナ(東京都)
10/06/19 02:24:57.01 ammsL2/t
最近はフリーソフトとか充実してて作るものがない
単機能のツールとかたまに作るくらい

181: シクリッド(catv?)
10/06/19 02:25:37.82 VhCb5TV8
ところで、ipadの開発環境って、iPhoneと同じなの?

182: カワアナゴ(新潟県)
10/06/19 02:25:54.15 AbLMySIr
>>172
ゲームの基本は絵を動かすことに尽きる。
プログラマなんておまけなんだよ、どんなに凄腕だろうとなw

183: ノーザンバラムンディ(宮城県)
10/06/19 02:26:24.39 MgKkyXvN
誰か俺を天国に招待してくれぇえぇ

184: スマ(中部地方)
10/06/19 02:27:33.38 XPxJgO+8
>>144>>168>>175
gdbなんてものがあるのか
IDEに馴らされた俺には敷居が高そうだ
昔の人頑張りすぎだろ

185: イトヨリダイ(東京都)
10/06/19 02:27:36.87 moTZ+wIS
ム板の0xスレワロタw

186: マグロ(神奈川県)
10/06/19 02:27:42.10 Ii7yJ504
>>181
おんなじ。
てかバイナリも共通にもできる。
Windows XP と Windows 7 みたいなもん。

187: シクリッド(catv?)
10/06/19 02:28:05.32 VhCb5TV8
gccの最新ソースを、ビルドしろ

188: イェンツーユイ(東日本)
10/06/19 02:29:21.44 yRMhnt1D
最近はJavaScriptぐらいしか使ってない

189: ヤマノカミ(静岡県)
10/06/19 02:29:34.70 1GVkTLuH
( ;∀;)今はC++0xなんてあるんだねついて行けそうにナイナー

190: アユ(dion軍)
10/06/19 02:29:52.49 j5csEXI/
○○板のスレ全部開いて.jpg自動回収とかは憧れた


191: シクリッド(catv?)
10/06/19 02:30:37.73 VhCb5TV8
>>186
バイナリもか。じゃあ、ipadにiOSも乗るのか

192: イトマキエイ(関東・甲信越)
10/06/19 02:31:26.47 JXGgayJ2
>>127
正解は
ア:N-88(86)日本語ROM-BASIC
イ:FX-890P以降のカシオポケコン用BASIC
ウ:MSX-BASIC、たぶんVer.2以降

193: カワアナゴ(新潟県)
10/06/19 02:31:43.33 AbLMySIr
>>188
自分もjavascriptだけだ。
javascriptは言語的におもしろいけど、ブラウザ上だとやれることすくねぇよ

194: マグロ(神奈川県)
10/06/19 02:33:19.91 Ii7yJ504
>>191
さすがに OS はそれぞれ用のがリリースされるよ。
アプリみたいにワンパッケージで複数機種をサポートする必要ないから。
iPad 版の iOS 4 は確か秋まで出ないとか。


195: チヌ(東京都)
10/06/19 02:35:06.92 BrtPJB9j BE:3577033679-2BP(162)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_02.gif
おれはHTMLだけだな、最近のブログは手打ちしてないからだめだ

196: マツダイ(長屋)
10/06/19 02:35:16.68 yR7Hb31D
ハードに依存するところまでカリカリにやらないと
いいソフトはできない。

197: シクリッド(catv?)
10/06/19 02:35:39.63 VhCb5TV8
○拡張for文さん
服がクリーニングされそうな様子は一向にない。
屋上で「死にたい」と虚ろな目をして呟く様子がよく目撃されている。心配である。

最近見てなかったけど、ワロタ


198: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 02:38:37.94 1pXnJjMP
>>177
CPUのアーキテクトの違い。
Z-80や8086には機械語レベルでout命令があるからそれを使っている。

6809等や680x0系のCPUはメモリマップドI/Oだから(BASICでいう)PEEKやPOKEを使ってアクセスしている。

これで回答になっているかな?


199: イヌザメ(神奈川県)
10/06/19 02:38:53.92 rL1KjbgH
まずコンピュータが一般家庭にはないからね

200: ガヤ(アラバマ州)
10/06/19 02:39:51.78 QuDDUfgf
java初心者だけど、ジェネリクスの使い道がいまだにわからない

201: オオウナギ(京都府)
10/06/19 02:39:53.01 VAqAL59p
なんかいいテキストエディタない?

202: アユ(dion軍)
10/06/19 02:40:03.39 AQy7HGjc
イント!メイン!

ヴォイドーー!!

203: ピグミーグラミー(東京都)
10/06/19 02:41:21.98 1EAjkfIP
8255というI/Oポート用ICを
Z80にパラレル接続

204: モロコ(神奈川県)
10/06/19 02:42:48.43 UlWy7edb
>>202
charは何て叫ぶの?

205: アミメウナギ(東日本)
10/06/19 02:43:35.94 siZGOJax
VS2010はどうなの?
ゲーム作成的に。

206: ハガツオ(コネチカット州)
10/06/19 02:44:30.10 GmyJJ6k/
日本語なのに意味がわからない
イライラする

207: ゼブラフィッシュ(神奈川県)
10/06/19 02:44:54.73 FlImYsZk
MFCしかやったことない人が.NETってやれるの?

208: アユ(千葉県)
10/06/19 02:46:02.10 Qt105Zl4 BE:75367692-PLT(13333)
>>202
パブリックスタティックヴォイド!メイン!ストリングアーグス!

209: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 02:46:34.36 1pXnJjMP
>>205
Windows XNAをどうぞ。(開発言語はC# + DirectXだけど)
XBox 360の開発もできるし、Windows Phone 7の開発環境になるし、化けるかも。


210: シルベーヘイク(東京都)
10/06/19 02:46:49.39 5ql6Ookr
>>201
無ければ自作する。色々な勉強と発見に繋がる。
一昔前の新人研修はエディッタの自作だったと偉い人が言ってた。
今はやってないみたいだけど、教育にお金と時間を掛けられないので

211: ギチベラ(東京都)
10/06/19 02:46:56.66 7A+XVdmk
なんだこの小泉君とハルヒ

212: チヌ(東京都)
10/06/19 02:48:31.95 BrtPJB9j BE:1703349465-2BP(162)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_02.gif
>>206
おれもこのスレがイライラするよ
こんなにプログラムできる奴らがいてむかつく
早くdatおちしろ

213: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 02:48:51.78 1pXnJjMP
>>207
C++/CLRもあるし、メモリ管理もガページコレクションがあるから、むしろ楽と思われ。


214: カワヤツメ(catv?)
10/06/19 02:49:38.93 80DLF2il
C++0xとは何だったのか

215: イトマキエイ(関東・甲信越)
10/06/19 02:49:52.21 JXGgayJ2
>>198
確かにMSX(Z80)は、怪しい命令はPOKEでまかなってるな…
と思いきや、DEFUSR(0)という、OUT文に似た謎の呪文があるな…
6809やMC680x0はやってないのでなんともw

とかく、CやJavaではなく、BASICみたいな簡単な言語が流行らないもんですかね…
いや、HSPはやりましたが

216: オオウナギ(京都府)
10/06/19 02:51:15.24 VAqAL59p
>>210
ちょっと調べて作ってみるわ!

217: ガヤ(アラバマ州)
10/06/19 02:51:35.90 QuDDUfgf
偏微分方程式解いてプロットするためだけに
道具としてJava使ってるだけだから
まともにスキルが身につかなかったなあ

つまりほとんどアルゴリズム

218: イトヨリダイ(東京都)
10/06/19 02:51:59.09 moTZ+wIS
sshで入ってvi起動すんの面倒だから
他のホストのテキストも編集できるエディタ作ったけど
結局svn使うことにした

219: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 02:52:33.64 1pXnJjMP
>>215
DEFUSR(0)ってI/Oのアクセスじゃなくて、機械語を呼び出すための宣言だったような。


220: ツムブリ(石川県)
10/06/19 02:54:34.52 H6btLBRJ
なにいってるかわからないスレだな

221: アユ(静岡県)
10/06/19 02:57:30.12 d+9awW9c BE:480019695-PLT(12003)
sssp://img.2ch.net/ico/005.gif
プログラミング言語の解説書にかいてある単語がまず理解できないってどうよ

222: アブラツノザメ(千葉県)
10/06/19 02:58:35.75 fOxn9/Iw
>>220
勉強すれば飛行石をかざして石版を読んだときのムスカになれるぞ。

223: アユ(千葉県)
10/06/19 02:58:56.89 Qt105Zl4 BE:66994144-PLT(13333)
エディタ面白そう。IMEの制御とか面倒くさそうだけど・・・
これからはTextOutとかじゃなくてDirectXで描画した方がパフォーマンス有利なのかな?

224: ツボダイ(愛知県)
10/06/19 02:59:34.47 37VAkw6I
system.out.printlnはどう考えても長すぎだろと開発者は思わなかったの?

225: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 02:59:46.45 1pXnJjMP
>>223
つ WPF


226: イトヨリダイ(東京都)
10/06/19 02:59:57.11 moTZ+wIS
directxのテキスト処理はよっぽど工夫しないと重たいしリソースの無駄だよ

227: マグロ(神奈川県)
10/06/19 03:02:35.03 Ii7yJ504
>>215
昔の BASIC を簡単だと言うなら、
C# 辺りなんか途轍も無く簡単ってことに
なるんじゃないかな。

BASIC で数十行数百行書かなきゃならなかった様な処理が
一行で書けたりもするわけだから。

228: ガヤ(アラバマ州)
10/06/19 03:04:33.28 QuDDUfgf
なんでfloatだと数字の後ろにfつけなきゃいかんの
これでいっつもつけわすれてエラーがあふぇうぃfrじぇgr

229: カワアナゴ(新潟県)
10/06/19 03:04:51.34 AbLMySIr
>>224
がんばってlnに略してやったのに。
努力を認めろ

230: タニノボリ(catv?)
10/06/19 03:05:09.55 b7h0b8vj
目的がなきゃつまらんわな

231: アユ(千葉県)
10/06/19 03:05:51.15 Qt105Zl4 BE:205168477-PLT(13333)
>>226
そうなんですか
WPFは描画も自前でしたいからパス。ってかそこ飛ばしたらヤリ甲斐無さすぎる

232: ポリプテルス(アラバマ州)
10/06/19 03:07:38.01 IB59qGCH
最初に変数を宣言しないと使えない言語って、ものすごく面倒じゃない?
ってか、そっちの使用の下後のほうが、今はメジャーだよね。

それだと、最初に変数を定義する時点で、どれくらいの数の変数を使うかということと、
だいたいの名称まで決めないといけないじゃん。お前らそんなことを当たり前のようにやってるの?

233: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 03:07:44.95 1pXnJjMP
>>228
エラー? 警告じゃなくて?

fを付けないと(もしくは明示的にキャストしないと)型変換で、
意図しない値になる危険性があるからだけど。


234: マグロ(神奈川県)
10/06/19 03:08:03.85 Ii7yJ504
>>231
遊びでやるならクロスプラットフォーム目指して
skia か Cairo でも使ったら面白いんじゃないだろうか。

235: アミメウナギ(東日本)
10/06/19 03:08:06.33 siZGOJax
system.out.println("Hello World");
より
"Hello World".println
のほうがオブジェクト指向っぽくね?

236: チヌ(アラバマ州)
10/06/19 03:08:16.47 T5wkfk1q
むしろゼロからちょっとづつできるのがプログラムだと思うけど。

プラットホーム環境のこと理解しないままGUIアプリとか、通信アプリとか
いきなりなんでも手をつけようとすると壁が見えるが。

文字出す、文字を入れる、計算する、判断させる、ちょっと複雑な順序処理
させる、ファイルシステム使ってみる、などなど・・ちょっとづつやってかば
いいと思う。

237: ホシギス(埼玉県)
10/06/19 03:08:52.24 qGquG3hN
>>232
宣言無しの方がなにがなんだかわかんなくなっちゃうかも・・・

238: カナガシラ(アラバマ州)
10/06/19 03:08:59.04 F0qs3yQ0
昔のBASICなんてコンピュータ起動すれば勝手に立ち上がったが
C#なんてインスコ作業から敷居高いし、全くの未経験ならIDE起動した時点で
何やっていいかすら分からないのが普通だから

239: ガヤ(アラバマ州)
10/06/19 03:10:09.98 QuDDUfgf
>>233
なるほどね…

240: マグロ(神奈川県)
10/06/19 03:10:28.43 Ii7yJ504
>>232
少なくともその時書いてる関数位は完全に出来上がりを
イメージしてコーディングしてるぞ俺は。
多分やろうと思えば口述筆記も出来るだろう。

241: チヌ(アラバマ州)
10/06/19 03:10:43.47 T5wkfk1q
>>238
いまの環境はウィンドウ出す、絵を出す、というところの自由度が高くなったけど、
そこまでの敷居高いからね。でも最初の使い方覚えれば、例えばダイアログ形式
のアプリなら灰色一色のウィンドウなら何も触らなくても事前にテンプレ出してくれる
ようになってるし。

242: カジカ(catv?)
10/06/19 03:10:52.30 NKx1vZxb
>>232
perl,PHPから入って
Cとかjavaいった瞬間はめんどくさかったけど
今じゃ宣言なしのソース追うの無理だわ

243: イトヨリダイ(東京都)
10/06/19 03:11:12.01 moTZ+wIS
>それだと、最初に変数を定義する時点で、どれくらいの数の変数を使うかということと、
>だいたいの名称まで決めないといけないじゃん。お前らそんなことを当たり前のようにやってるの?
使った事ないなら比較するなよ

244: カワアナゴ(新潟県)
10/06/19 03:11:22.99 AbLMySIr
>>235
文字列と画面出力は別物じゃね?オブジェクト指向的に

245: シルベーヘイク(東京都)
10/06/19 03:12:29.92 5ql6Ookr
>>228
C++のソースで

int i = 0;
long j = (long)i;
と書いた奴がいたよ。

int i の意味と
long j = 0L;
じゃダメなのと問い詰めたが、翌日からそいつ現場に来なくなったよ。

246: タカハヤ(東京都)
10/06/19 03:12:44.96 N+ndQzUm
perlとphpとrubyどれ勉強すればいいんだよksg

247: マグロ(神奈川県)
10/06/19 03:13:12.68 Ii7yJ504
>>235
println が文字列さんもご存知な位一般的な動詞なら後者もありだねえ

248: カジカ(catv?)
10/06/19 03:13:38.77 NKx1vZxb
>>243
書く作法的にはそうだけど
頭の中では後で出てきたのを
頭に書いてるんだよ

ちがうの?

249: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 03:13:42.29 1pXnJjMP
>>238
Windows 9x系のOSにはQuickBasicがインスコされていたんだけどね。


250: チヌ(アラバマ州)
10/06/19 03:13:55.66 T5wkfk1q
>>246
WebならPHPでいいんじゃないかな。

251: サンマ(東京都)
10/06/19 03:14:00.46 4h7YI2Xu
C系は読めるけど組むのはbashスクリプトが限界です><

252: シクリッド(catv?)
10/06/19 03:14:09.73 VhCb5TV8
変数の型が無くても、宣言は、あった方が良いな。

253: チヌ(アラバマ州)
10/06/19 03:15:08.66 T5wkfk1q
>>251
読むよりも、書いて動かすほうが簡単だと思うけどなぁ。
特にCはかなりシンプルだし。

254: アユ(千葉県)
10/06/19 03:15:44.25 Qt105Zl4 BE:125613465-PLT(13333)
>>234
生放送でコーディング配信したいから、
広く使われているライブラリじゃないとリスナーが口出ししにくくてキツいかも・・・
でも参考にします。ありがとう

255: ハコフグ(ネブラスカ州)
10/06/19 03:16:05.49 S+4KQfHT
ちんこにPearl入れてますが

256: カジカ(catv?)
10/06/19 03:16:34.08 NKx1vZxb
Cはシンプルだけど
Cだけじゃ結局何もできないから
何かやろうとすると複雑になるんだよねー

257: ノコギリダイ(愛知県)
10/06/19 03:16:40.65 1pXnJjMP
変数の宣言がないと、Typoしたときにエラーが分からないじゃないか。
昔のROM BASICの頃は変数の宣言は不要だっけど、それでどれだけデバッグに苦労したか。


258: アオウオ
10/06/19 03:18:38.21 ytWvXXYH
でも素人が考えるほど
大変じゃないんだよな
労働時間が長いのをなんとかしてもらえれば
結構良い仕事

259: イトマキエイ(関東・甲信越)
10/06/19 03:18:40.70 JXGgayJ2
>>227
C#なんてクラスがどうの、なんて概念無しに。
ガリガリと変数を宣言無しでも使えて。
至極わかりやすい命令文で。
それでいてアレができたりコレができたり。

遅いけど、HSPしか無いのか、と。

260: ターポン(東京都)
10/06/19 03:19:02.45 Zk3qO681
>>246
マジレスするとPython
PHPは絶対にだめ

261: ドワーフグラミー(長屋)
10/06/19 03:19:20.58 D0w37BNx
そんなもの勉強しても
派遣社員への道が拓けるだけ
人生の無駄
子供には絶対プログラミングはやらせない
まあプログラマーなんで童貞ですけどね

262: カジカ(catv?)
10/06/19 03:19:57.91 NKx1vZxb
>>260
wikipediaだってPHPなのに

263: マグロ(神奈川県)
10/06/19 03:20:01.16 Ii7yJ504
>>256
すげーたくさんの物が c だけで書かれてると思うけどなあ
カーネルんなかはアセンブラもあるだろ的な異論はともかくとして。

264: チヌ(アラバマ州)
10/06/19 03:21:26.17 T5wkfk1q
>>263
いろいろやりたい人にとっては、言語じゃなくてそれぞれの環境で使う
ライブラリやフレームワークの勉強が敷居に感じるんだと思う。

265: ワラサ(ネブラスカ州)
10/06/19 03:21:53.02 NC0EQJUP
%fのとこを%dにしただけで有り得ないでかい数値が出てきたりするから嫌い。

266: カジカ(catv?)
10/06/19 03:22:51.09 NKx1vZxb
>>263
Cだけのものって
ぷろぐらみんぐやりたい人が作りたいものって感じじゃない感じじゃね

267: ゴンズイ(長屋)
10/06/19 03:24:08.59 kBSmRyhe
最初eclipse入れたときは、その便利さに感動した。


268: イトマキエイ(関東・甲信越)
10/06/19 03:24:36.77 JXGgayJ2
>>232
BASICからプログラムやってると、こんがらがるから変数表書かない?
BASICはほとんど整数しか扱わないけどリストにしてさ。

プロジェクトの規模、ソースの長さにもよるけど、
俺はいちいち自分用に変数表を紙に書く。

269: トウゴロウイワシ(岡山県)
10/06/19 03:25:00.43 TRSUygOn
どうでもいいけど
おまえらもっとGUIのセンス磨けよ
日本人のソフトださすぎなんだよ
デザインも勉強しろ

270: カージナルテトラ(東京都)
10/06/19 03:25:24.89 J4FgB0B9
ニートすぎるからプログラムをがんばって学んで
おねツイの主人公みたいに家でプログラミングして(週に20時間くらいの労働して月20万くらいで)、
一軒家借りて写真に写った双子とおぼしき少女たちと暮らしたいんだけど
何ヶ月くらいで習得出来る?あと何やればいい?それとどっか雇ってくれるとこ紹介して

271: ビワマス(東京都)
10/06/19 03:25:42.76 sYilu0Dj
プログラミングの言語って今だと何が一番ベーシックなの?
C++だとかそういうのは耳にするけど

272: タイセイヨウクロマグロ(千葉県)
10/06/19 03:26:16.85 F1MgRkNw
プログラミングなんて勉強してもむしろ仕事の幅を狭めるだけだぞ

273: チヌ(アラバマ州)
10/06/19 03:26:30.71 T5wkfk1q
>>271
ゼロから勉強するなら、C、C++でいいと思う。
すぐに動くものを短距離でくみ上げたいなら、
それぞれ得意なツールが出ているので、そこ
から環境を選べばいいと思う。

274: エボシダイ(茨城県)
10/06/19 03:26:31.20 uwbzwkxR
>>246 perl:汚い php:バグだらけ ruby:もっさり python:日本語苦手 rubyしか使ってないけどこんなイメージ

275: アユ(千葉県)
10/06/19 03:26:33.81 Qt105Zl4 BE:41871825-PLT(13333)
マジキチのフリをすれば某一部上場企業が雇ってくれる

276: シルベーヘイク(東京都)
10/06/19 03:27:29.41 5ql6Ookr
>>271
C言語風のC++


277: ドワーフグラミー(長屋)
10/06/19 03:27:31.90 D0w37BNx
学生が見てたら悪いことは言わねえから他の仕事にちゃんとついてから
趣味だけとしてプログラミングは勉強しろ

278: アオウオ
10/06/19 03:28:22.45 ytWvXXYH
>>270
どんなにプログラムが効率よくきれいにかけても
家から出ないなら無理
個人でやるなら依頼主と打ち合わせがメインだろ
しかも訳わからん要望にも応えなきゃいけないし
家から出たくないならプラモでも改造してヤフオクで売るくらいしかない

279: ビワマス(東京都)
10/06/19 03:28:40.74 sYilu0Dj
>>273
>>276
その辺がベーシックなのか、興味ないわけじゃないからどんなもんかちょっと見てみるわありがとう

280: アベハゼ(長屋)
10/06/19 03:29:42.02 DPqbSeXk BE:2000592285-2BP(1072)
目的が決まっているならそれに合った言語、
決まっていないならVisualC++
初学ならC++


281: ミノカサゴ(宮城県)
10/06/19 03:29:59.13 XgH+nmo+
動画プレーヤー作りたいんだが何から手をつけていいのかわからん
教えてエロい人

282: カジカ(catv?)
10/06/19 03:30:03.24 NKx1vZxb
コンパイラの設定できて
helloworld出せたら
あとはいろんなソースコンパイルしまくって
動くかテストするだけなんだけどな
できない人はコンパイラの設定ができないんだと思う

283: ターポン(東京都)
10/06/19 03:30:58.69 Zk3qO681
>>262
バグだらけのPHP使うやつの気がしれんわ

>>269
使いやすさとか周りのアイテムとの間隔とかも全く考えずただ置くだけの人が多いねぇ
俺もアイコンとか作れる能力ないから酷くつまらない画面になるけど、その分使い勝手はとにかく考えてやってるぞ

284: カージナルテトラ(東京都)
10/06/19 03:31:18.52 J4FgB0B9
>>278
打ち合わせって今はスカイプとかあるだろ
IT企業ならその辺の配慮くらいしろよ

285: キジハタ(東京都)
10/06/19 03:32:15.17 /LxakebW
外人の作ったkeygenとか素敵すぎだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4153日前に更新/150 KB
担当:undef