民主・原口「口蹄疫の ..
[2ch|▼Menu]
2: ハコフグ(東京都)
10/05/09 23:35:17.61 upgX32ij


3: アジ(東京都)
10/05/09 23:35:24.39 swCUZMZU


4: ダツ(チリ)
10/05/09 23:35:57.29 0ToEakQU


5: アカグツ(東京都)
10/05/09 23:36:13.79 xr9jvTiP
なにうぉをーーーーーーーーーー!

6: アカグツ(catv?)
10/05/09 23:36:20.51 mLnyWIdF
事実を公表して消費者が選択する
こんな当たり前のこともできねえのかよ

7: レモンザメ(岐阜県)
10/05/09 23:36:35.12 NLiFijXP
え・・・

8: アミチョウチョウウオ(埼玉県)
10/05/09 23:37:01.72 R5dmC351
URLリンク(hissi.org)
ID:5fD/iXAY
キチガイが殺人予告しています

9: カタクチイワシ(愛知県)
10/05/09 23:37:02.11 A01fEDym
【日韓】韓国、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された日本向け豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開 2009/09/20
URLリンク(www.unkar.org)

【社会】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認 2010/04/23
スレリンク(newsplus板)

10: ハオコゼ(福岡県)
10/05/09 23:37:27.40 v3ia4EaG
報道規制はいいんだけど早く自衛隊と消毒液横せよ

11: ホウズキ(神奈川県)
10/05/09 23:37:32.54 Y2xyOLth
一部の風評とかそんなこと気にしていられる事態じゃないだろう
このままほっといたら日本全体の価値が下がるぞ

12: レモンザメ(岐阜県)
10/05/09 23:37:44.81 NLiFijXP
祭りの予感がする・・・w

13: シファクティヌス(青森県)
10/05/09 23:37:46.74 SBPspHvv
報道規制して情報管理をするわけでなく
結局現地の関係者が情報やり取りしてるのは何の助けにもなっていない

14: ブラックバス(チリ)
10/05/09 23:38:05.58 P80JkWJE
これが自民だったら民主総叩きで閣僚が自殺するレベル

15: イサキ(catv?)
10/05/09 23:38:05.62 sGBr/fTk
こいつ馬鹿じゃないの?

16: アカグツ(茨城県)
10/05/09 23:38:21.44 Gzjl2qeO
で、何が悪いの??
産業を守ってるんだよ
ネトウヨはあほ?

17: オヤニラミ(愛知県)
10/05/09 23:38:32.72 W8zDynLd
ついいったステレオタイプ

18: コリドラス(catv?)
10/05/09 23:39:04.33 rG0TplYF
なんでツイッターなんかでばらしてるん?
意味ないじゃない

19: クテノポマ(東京都)
10/05/09 23:39:08.92 5f7pgahG
嘘付いたプレスリリースとやらはどこで見られますか?

20: ミツボシクロスズメダイ(埼玉県)
10/05/09 23:39:12.63 pprLjpzb
政治の透明性とか誰が言ってたんだっけなあ

21: イサキ(catv?)
10/05/09 23:39:14.19 sGBr/fTk
>>16
それなら黙ってればいいことだろ?

22: ブラックバス(チリ)
10/05/09 23:39:18.55 P80JkWJE
これをツイッターで報告したら報道規制の意味が無いよね

23: ヌタウナギ(栃木県)
10/05/09 23:39:34.30 gyP/4B2s
情報規制したらまだ被害受けてないとこが対策練れないじゃん

24: メイチダイ(東京都)
10/05/09 23:39:44.09 Z5zn2yiM
× 風評被害が怖い
○ 何も対策してないことがばれる

25: バラマンディ(東京都)
10/05/09 23:40:03.91 QaK7wrGb
こいつ老けると小澤そっくりな顔になりそうだな。

26: アカグツ(愛知県)
10/05/09 23:40:21.85 Txg+6rlj
これかなりの大問題なんじゃないのか?

原口の首飛ぶだろ

27: アカグツ(神奈川県)
10/05/09 23:40:29.20 9XIVvllG
なんだとwwwwwww

28: グルクマ(千葉県)
10/05/09 23:40:39.46 k2WY2jju
どんな支持だしたの?
今どうなってるの?

29: ギス(埼玉県)
10/05/09 23:40:49.86 bj9PcAzG
基地外政府

30: イサキ(catv?)
10/05/09 23:40:53.46 sGBr/fTk
>>26
官僚の首が飛びます。

31: ハナヒゲウツボ(dion軍)
10/05/09 23:41:05.68 9Kx7pq+k
ネットで即効広がって、不信が一気に高まっただけだけどなwwwww

32: レインボーフィッシュ(広島県)
10/05/09 23:41:20.33 sHfdHrzH

 ・政府 民主党の災害対策 時系列(抜粋)

 ・口蹄疫報道 キー局からストップがかかってる模様

 ・口蹄疫の問題が報道されない件について

 ・口蹄疫、人や車両を通じて感染か 宮崎県、拡大防止を確認

 ・豚でまた口蹄疫疑い 殺処分対象、3万頭に迫る

 ・牛・豚の殺処分頭数が6万頭超え

 ・口蹄疫疑いさらに6農家、処分6万2426頭に

 ・県は赤松農相が10日に宮崎県を訪れ、東国原英夫知事らと意見交換すると発表

 ・新たに7カ所で口蹄疫疑い 処分対象は計6万4千匹に ←イマココ
 

33: アカグツ(神奈川県)
10/05/09 23:41:21.16 lasm7+sX
何が悪いのか

34: アカグツ(東京都)
10/05/09 23:41:35.55 xr9jvTiP
みんす政治家には当初ことの重大さを理解できなかったのがばれる

んでしょ?

35: イサキ(catv?)
10/05/09 23:41:59.74 sGBr/fTk
乞食が沸いている

36: クロウシノシタ(滋賀県)
10/05/09 23:42:00.51 AnGzT+rT
日本人はヒステリックだから情報を公開したら一斉に畜産バッシングに走る
報道規制は合理的な選択だった

37: アカグツ(愛知県)
10/05/09 23:42:11.54 Txg+6rlj
>>30
・・・・まぁ民主党ならそうだろうな・・・



38: ブダイ(埼玉県)
10/05/09 23:42:20.92 uiX2fQpq
いぇーいj-cast見てるぅ?

39: スミレヤッコ(catv?)
10/05/09 23:42:25.57 9980wYgw
>>26
これが原因で広がったとかなら問題になるけど
対応としては問題ないのでは?

40: ヨゴレ(東京都)
10/05/09 23:42:32.26 TYG8zmTw BE:50307629-PLT(12100)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_youkanman02.gif
ついったー(笑)

41: ミツボシクロスズメダイ(神奈川県)
10/05/09 23:42:46.70 K9mJpOgB
風評被害を受ける牛が市場から消えたなう

42: アミチョウチョウウオ(アラバマ州)
10/05/09 23:42:47.61 RHomnQqQ
ネトウ・・・がずっと本当のこととデマを混ぜて話を広げようとしてるもんな

43: アカグツ(神奈川県)
10/05/09 23:43:03.12 9XIVvllG
あほ政治家はTwitterやめろ

民主党は、れんほーがマジコンやっていたので懲りていないのか?

44: カゴカキダイ(埼玉県)
10/05/09 23:43:11.86 SEUxBRu0

>>14

もしこれが自民党だったら、

森がまったく無関係なゴルフシーン垂れ流されて攻撃されたように

部落利権の星、赤松がまったく無関係な外人とワイン片手に立食ダンスパーティーシーンみたいなwwwwww

シーンを朝4時から夜11時まで愚民御用達報道バラエティーで垂れ流されて攻撃するだろうなwwwwwww

ただ赤松は極左アカの票田部落だからwwwwwww


45: エポーレットシャーク(兵庫県)
10/05/09 23:43:25.58 Lpvy+d9Y
二人自殺者が出た、とかいう噂が流れてんじゃん。
もしそれが本当だったら、報道規制した意味なんか無いじゃん。

鳥インフルの時は、マスコミのキツい取材のせいで、
養鶏場の経営者夫婦が自殺してたけどさ。

46: ノコギリダイ(関西地方)
10/05/09 23:43:28.82 N3zGZnWL
風評被害?
情報も無く店から宮崎産が忽然と消えるほうが怖い

47: アオブダイ(福岡県)
10/05/09 23:43:33.11 Ea0zyuOy
これって被害額いくらくらいになるんだろう
もう見当がつかないんじゃ

48: イシガレイ(埼玉県)
10/05/09 23:43:36.65 5AUid4fX
>>33
前スレから

766 名前: ケショウフグ(長屋)[] 投稿日:2010/05/09(日) 22:34:17.09 ID:KHp5yNxP [10/11]
URLリンク(www.maff.go.jp)
あと、これのPDFで9ページ目だけど、

2 病性決定時の措置
(1)発表
ア 発表内容は、あらかじめ定めた様式を参考に、動物衛生課と都道府県畜産主
  務課とで調整する。
イ 発表に先立ち、発表の概要、今後の防疫の対応方向等について、動物衛生課
  は地方農政局及び関係府省庁の担当部局等関係機関に、都道府県畜産主務課は
  動物衛生課と調整した上で、都道府県警察本部、都道府県食品衛生担当部局等
  関係機関、都道府県内関係市町村及び関係団体に連絡し、防疫活動についての
  協力を依頼する。
ウ 発表は、農林水産省と都道府県とがそれぞれ行う。この場合、農林水産省と
  都道府県とは、あらかじめ整備している情報提供ルートに沿って関係者に周知
  する。
エ 動物衛生課及び都道府県畜産主務課に広報担当者を置く。
オ 新たな発生、移動の規制等の事実関係は、必要に応じ、その都度新聞社、テ
  レビ局等の報道機関に資料を配布するほか、定期的に広報用資料を作成し、関
  係者に配布する。

原口のやってることは、オの項に思いっきり反してるんだが、どうすんだ?

49: ハナヒゲウツボ(dion軍)
10/05/09 23:43:36.89 9Kx7pq+k
報道規制よりも、韓国から輸入を解禁した奴の責任はどうとるつもりなんだ?
しかも、報道規制をして、感染拡大を抑えられたのか?
報道規制の指示だけをして、それ以外は何もしていなかっただろ?
外遊していた馬鹿もいたしw

50: ウィーディ・シードラゴン(宮崎県)
10/05/09 23:43:58.36 sIc2ZIcj
と言うかこれマジ?
うちのハゲはラジオに出てテレビに出て
「県民の皆さんの総力でこの難関を乗り切りましょう」って
スポットCMまで作ってるぞ

ツィッターでもつぶやきまくってるし

51: キングクリップ(アラバマ州)
10/05/09 23:44:05.50 JvjtSIyT
<丶`∀´>報道規制マンセー

52: ホウズキ(神奈川県)
10/05/09 23:44:24.19 Y2xyOLth
風評被害とか以前にどんどん殺処分されていて牧場そのものが廃業しまくるわ

53: マツカサウオ(関西地方)
10/05/09 23:44:28.05 jhLW8P5p
もう風評被害気にするレベルじゃない

54: フロリダバス(愛知県)
10/05/09 23:44:49.59 nqSoMa7h
いやだから報道規制なんてソース元の何処にも書いてないぞ
つまり捏造スレタイsaku

55: イサキ(catv?)
10/05/09 23:44:52.85 sGBr/fTk
>>50
あんまり好きじゃないけどやることはやるよな。

56: メガネモチノウオ
10/05/09 23:45:15.78 Ep3dfESY
見苦しいのう原口よぉ
自民が既に地元民から何も対策してないと裏とってるぞ
実際の対策なくて情報規制だけじゃ何にも威張れねぇよ

お前今日のたかじんでも電波飛ばしてたよな
しかも問題の当事者の前でおもいっきり大嘘ついてファビョって


57: ヒカリキンメダイ(京都府)
10/05/09 23:45:30.98 r71Q3ywl
隠蔽ひどいw

58: スマ(神奈川県)
10/05/09 23:46:06.02 VTDWFkva
処分数が多すぎる
公表するべきなのにしないとか頭おかしい

59: ヌタウナギ(栃木県)
10/05/09 23:46:11.78 gyP/4B2s
>>50
マジで報道されてないからな

60: カゴカキダイ(埼玉県)
10/05/09 23:46:34.60 SEUxBRu0

三流増すゴミに扇動され知る権利が犯されてルーピーー!!

とか言っちゃってwwwwww

記者クラブ目の堅きにしてた低脳愚民wwwwww

ちょっと出て来いよwwwwwwwwww


61: アカグツ(神奈川県)
10/05/09 23:46:38.16 9XIVvllG
東原亜希さん、宮崎に上陸していた
スレリンク(news板)



あーあ
終了のお知らせ

62: サクラダイ(北海道)
10/05/09 23:46:50.84 h33jjZqs
嘘つきヤローだな
だったらちゃんと対策しろよ

63: イサキ(catv?)
10/05/09 23:46:53.69 sGBr/fTk
>>54
読めば意味していることはわかるだろ?

64: キュウセン(北海道)
10/05/09 23:47:44.56 tI7/Rlf1
>>10
自衛隊はもう出てるはずだが?
宮崎限定で

65: ブダイ(埼玉県)
10/05/09 23:47:44.61 uiX2fQpq
>>50
テレビは見てないからわからない。
新聞はす縦横5センチ位のマスにひっそり載せてる程度。
意識して探さないと見つからない。


66: アカムツ(東京都)
10/05/09 23:47:50.08 Rp4I64e+
>>48
宮崎では報道しまくってるんだろ?

67: アカグツ(神奈川県)
10/05/09 23:48:08.70 9XIVvllG
URLリンク(ameblo.jp)

2010-01-24 21:40:34
ねる
テーマ:ブログ


今週は
宮崎に上陸しまーす


宮崎のみなさま
宜しくお願いしますね



わくわーく






わくわーくじゃねえよw
しかも今年かよw

68: マハゼ(関西地方)
10/05/09 23:48:09.15 CRfIZ8ck
やってることは正しいよ
民主がやればネトウヨが叩く、自民がやればマスコミが叩く
その違いだけ

69: キングクリップ(アラバマ州)
10/05/09 23:48:28.70 JvjtSIyT
南朝鮮民団の焼き肉系構成員から圧力でもかかったんじゃね?

70: サケ(長崎県)
10/05/09 23:48:34.23 2fH5jlzr
まだ勘違いしてる人がいるが韓国輸入解禁は関係ない
叩くなら大臣を中心に与党を全力で叩け

71: ナンヨウツバメウオ(沖縄県)
10/05/09 23:49:31.61 HQAuOFgF
>>1
報道規制したなんて書いてないだろ。


72: レインボーフィッシュ(広島県)
10/05/09 23:49:32.80 sHfdHrzH
東が可哀想だ たけし何とかしてやれ

73: シファクティヌス(青森県)
10/05/09 23:49:46.00 SBPspHvv
>>70
韓国の規制は元々口蹄疫関係ないからな。
麻生政権で解除しようが、民主政権で放置しようが関係ない。

74: プラティ(東京都)
10/05/09 23:49:47.16 nnPiOeet
>>67
これくらいだと、まあ遠因くらいの容疑
すごいときはクリティカルからな

75: ハコベラ(長屋)
10/05/09 23:50:21.83 ST8bkjuD
で、今殺処分の牛豚は何万頭?

76: ミドリフグ(東京都)
10/05/09 23:50:42.35 uxEZoXmq
>>67
流石だ

77: ロイヤルプレコ(石川県)
10/05/09 23:51:06.78 lrsNWfrk
ネ,トウ、ヨ共の今の民主叩きのトレンドはこれらしいなw
そこらじゅうにコピペ爆撃(もちろん捏造あり)、ビラ配り、
ニコニコにプロパガンダ動画多数

わざわざ韓国ネタを絡めるあたりル.ピウ.ヨってのがバレバレなんだよなあw

78: ホウズキ(神奈川県)
10/05/09 23:51:27.69 Y2xyOLth
>>75
62,426頭
東国原のブログ参照

79: アストロノータス(アラバマ州)
10/05/09 23:51:28.47 a/WOhulQ BE:852452148-2BP(0)
報道規制しました(キリッ

twitterに書くなよwwwwwwwwwwwwwww

80: シファクティヌス(青森県)
10/05/09 23:51:58.81 SBPspHvv
>>74
>娘っこは元気です。
>公園で遊びすぎて
>アグが真っ黒ですわ〜

どっちのアグだろうな。

81: センネンダイ(福井県)
10/05/09 23:52:02.44 W2ae48HE
怖いのはミンスの風評被害だろアフォが

82: エポーレットシャーク(兵庫県)
10/05/09 23:52:35.47 Lpvy+d9Y
今の宮崎県って、陸の孤島みたいだね。

政府からも見捨てられてるし。

83: イサキ(catv?)
10/05/09 23:52:36.28 sGBr/fTk
そのものずばり書いていないと理解出来ない馬鹿がいるらしい。

84: ハモ(大阪府)
10/05/09 23:52:40.84 UJw0PvYR
原口も災難だな。

これどう考えても宮崎の労組に圧力かけらたからだろ

85: クロカジキ(京都府)
10/05/09 23:53:19.16 RjrhW7w9
Twitterの方も規制しないと風評被害が出るぞ

86: ウィーディ・シードラゴン(宮崎県)
10/05/09 23:53:54.57 sIc2ZIcj
>>65
埼玉はそうなのか
宮崎は地元のテレビ局とラジオ局だけだけど、東のCMをよく見たり聴いたりするぞ
新聞は毎日1面トップで、特集「口蹄疫」って言うのが組まれてる
今日の口蹄疫特集は児湯の農協の人だったかな

さらに、口蹄疫で中止になったイベント情報とか、消毒ポイント情報とか
もうなんだか、…大変なことになってるぞ


87: アカタチ(関西地方)
10/05/09 23:53:54.88 xBmqbQx1
ワロタw
これが後手じゃなくてなんだというのか

88: アロサ(熊本県)
10/05/09 23:54:04.40 6qNJ6L51
風評被害対策で報道規制するのはいいけど
口蹄疫の対策をまったくしてなかったらただの隠蔽だろ
消費者に病気の肉が行き渡ったらどうするんだよ

89: バラマンディ(関西地方)
10/05/09 23:55:17.16 mZVkoKOZ
>>88
人体には影響ない

90: アカグツ(宮崎県)
10/05/09 23:55:30.98 qGv/1u86
>>1
2ちゃんで真実を知ってしまった
これは我々への挑戦である
参院選では絶対に民主党へは投票しない

91: オオクチイシナギ(埼玉県)
10/05/09 23:55:40.53 SduJs9yV
こういうとき、インターネット時代で本当良かったと思う

92: コリドラス(catv?)
10/05/09 23:56:04.91 rG0TplYF
風評被害がどうたら言っておきながら自分がツイッターで憶測を助長しちゃう男の人って・・・・

93: ホウズキ(神奈川県)
10/05/09 23:56:05.60 Y2xyOLth
>>90
お前ミンスに票入れちまったのかよww

94: キングクリップ(アラバマ州)
10/05/09 23:56:25.11 JvjtSIyT
>>70
なんで?
なんで無関係なのか教えてください

95: アカグツ(神奈川県)
10/05/09 23:56:54.41 lasm7+sX
>>48
>必要に応じ

96: シイラ(埼玉県)
10/05/09 23:57:10.20 OHmvi/aL
大嫌いな牛乳が国内から消えると思うと俺的にはメシウマだわ

97: ヨゴレ(岡山県)
10/05/09 23:57:22.33 Qg0NLRFV
規制する意味なくねこれ

98: マアジ(東京都)
10/05/09 23:57:26.76 r8m9Mroy
「民意」って便利な言葉だよな
風評に流された民意で政権獲ったような集団がよく言うわ
去年の総選挙のときみたく愚民に判断させろよ

99: アラパイマ(神奈川県)
10/05/09 23:57:33.35 oMU3Kjs6
裏で対策とってれば原口スゲェーになるけど、無策がバレるのを防ぐためとしか思えんからな

100: イソマグロ(東京都)
10/05/09 23:57:58.91 E1RpOS4F
>>77
【畜産】宮崎の口蹄疫、韓国・香港のウイルスと酷似-農林水産省
スレリンク(newsplus板)

101: ロイヤルプレコ(石川県)
10/05/09 23:58:01.00 lrsNWfrk
民主に多少の落ち度はあったが強力なウイルスなのだから被害が出るのは仕方ないこと
報道規制に関しても風評の被害を防ぐというちゃんとした理由がある

でもネ,トウ,ヨ脳にかかると・・・

口蹄疫は民主のせい!!!!韓国のせい!!
マスコミは民主をかばって報道してない!!!111
ビラ配るぞーー!コピペ貼るぞ−−!!!!

↑こいつらが必死になって応援してた自民はどうなったっけ?www

102: アカグツ(dion軍)
10/05/09 23:58:06.72 qXh+guTg BE:3085589478-PLT(13222)
sssp://img.2ch.net/ico/ahaa_2.gif
個別保障制度欲しい農家は何なんだよ
甘えか

103: シファクティヌス(青森県)
10/05/09 23:58:18.89 SBPspHvv
風評でない情報を伝えないと風評被害の抑止にならないのにな

104: テナガミズテング(三重県)
10/05/09 23:58:26.20 hfzu30f9
こいつ本当に口が軽いな

105: アロサ(熊本県)
10/05/09 23:58:26.91 6qNJ6L51
>>89
口蹄疫でググったら死亡例があるみたいだけど

106: レインボーフィッシュ(岡山県)
10/05/09 23:58:56.01 STKK/eYV
しかしアフィもこれをスルー…



107: サザナミヤッコ(山口県)
10/05/09 23:58:57.88 EwZDgUU7
国民に情報をもっと正確に伝える方法があるだろうに。
なぜツイッターなの?

でも、こんなに軽く告白されると、報道規制に従ったマスコミのメンツも潰れたね。
今後はマスコミも報道規制に従うことはないだろう。

108: ウィーディ・シードラゴン(宮崎県)
10/05/09 23:58:58.19 sIc2ZIcj
とりあえず

消毒薬ください

ていうかな、6万埋めるだろ、石灰が1頭当たり最低5キロは必要としてだ、計算してみろよ
涙出てくる

109: マツダイ(東京都)
10/05/09 23:59:01.45 uFvSqYna BE:1839264184-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-jump.gif
ていうか、昔あったかいわれ騒動の二の舞にならないようにしてんだろ。


110: アカマンボウ(関西地方)
10/05/09 23:59:16.05 eumet4C8
政府に都合悪いと、真実を報道するのを止めさせるの?
さすが、キチガイナチ政党

111: ハコベラ(長屋)
10/05/09 23:59:30.63 ST8bkjuD
規制してどうするんだ大分以外の農家だって
注意しなきゃいけない事態だろ
全然知らない農家とか可愛そうすぎるだろ

112: トド(関西地方)
10/05/09 23:59:55.16 6mMfmWy0
>>88
オマエこそ風評被害の発信者。
流通する訳がない。

113: アカグツ(dion軍)
10/05/09 23:59:59.21 BwlQ9s8Y
>>95
10年前の100倍規模の被害しか出てないし必要ないよね^^

114: イサザ(catv?)
10/05/10 00:00:14.64 sGBr/fTk
>>112
なぜ?

115: サワラ(秋田県)
10/05/10 00:00:15.44 L93E4VuV
>>88
家畜保健所に通報あった時点で家畜の移動禁止と屠畜場が閉鎖になる。今は熊本とか鹿児島も移動規制とか屠畜場がストップしてる、他県の屠畜場では獣医師が常に検査してから食肉にしてるから病気の家畜が肉になることはありえない。

116: シマアジ(青森県)
10/05/10 00:00:42.43 J5xcNA7J
>>109
あれは風評の発生源が自分自身なんだから自業自得だろ

117: アカザ(神奈川県)
10/05/10 00:01:07.91 sjmaDVs3
>>113
>必要に応じ

118: イシダイ(埼玉県)
10/05/10 00:01:32.92 5AUid4fX
>>108
畜産関係者の方ですか


119: オオタナゴ(三重県)
10/05/10 00:01:50.03 33Xt+ZFr BE:1150496-2BP(1920)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
まだネ.ト.ウ.ヨ.自民工作員がネチネチと叩いてるのか

宮崎県の牛なんか食わないからシラネーヨ

120: イサザ(catv?)
10/05/10 00:02:07.52 sGBr/fTk
>>115
家畜保健所に通報あった時点で

121: スリースポットグラミー
10/05/10 00:02:14.49 9980wYgw
>>47
10年前700頭で30億くらいだったから今回は兆まで行くんじゃないか?

122: タイガーレッドテールキャットフィッシュ(dion軍)
10/05/10 00:02:22.62 SfbLmXEB
>>108
こういう現地の叫びに
耳を傾けて欲しい
ウヨサヨ言ってる場合じゃない

123: フジクジラ(京都府)
10/05/10 00:02:23.96 OT2zsNv3
URLリンク(www.maff.go.jp)

原口はしらんが赤松は現地取材をやめてくれとは言ったものの報道しないでくれとは言っていないな

寝よ

124: アロワナ(熊本県)
10/05/10 00:02:29.78 6qNJ6L51
>>115
6万頭も感染するまで対策を打ってなかったんだろ?
2000年には宮崎で3戸の感染があったとあるけど今回は3戸どころじゃなくね?

125: トビウオ(関西地方)
10/05/10 00:02:35.70 6mMfmWy0
>>114
今更その質問は無いだろ。
少しは勉強してから書き込めw

126: イヌザメ(神奈川県)
10/05/10 00:02:44.25 vmEp6ACR
>>50
つい最近2chで知ったわ

127: イサザ(catv?)
10/05/10 00:02:58.94 2xge1fU/
>>125
逃げる準備ですか?

128: マアナゴ(東京都)
10/05/10 00:03:04.03 r8m9Mroy
じゃあ「沖縄と鹿児島が混乱して暴動が起こるかもしれないから、普天間基地移設問題は報道するな」
って原口が言ったら基地問題はニュースでやらなくなるわけ?

129: パピリオクロミス・アルティスピノーサ(アラバマ州)
10/05/10 00:03:08.26 jvLB+C3R
対策とセットにやらないならただの隠蔽じゃん
コイツは宮崎県からの要請で報道統制したの?
違うだろ?
それに従うカスゴミもカスゴミだけど


130: マトウダイ(東京都)
10/05/10 00:03:22.33 BaXCU3no BE:2299080858-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-jump.gif
ていうか、無駄に2chが煽りすぎじゃね?
危険性とか他県への被害は調査中だろうから、
それが確定しない上で面白おかしく報道されたら
宮崎牛そのものの印象が、雪印並に下落するから
それを考慮しての対応だろ。

もちろん、水面下でしっかり政府が宮崎に対し
対応をしている事前提での事だがw

131: ミノカサゴ(アラバマ州)
10/05/10 00:03:24.36 nDHF9FnM
>>22
これでやりたくてウズウズしてんじゃね?twitter中毒だから、あのおっさん。

ツイッターで災害情報提供へ

総務省消防庁は、地震や津波など、大規模災害の発生時などに、住民に正確な情報を速やかに伝えるため、
インターネット上に短いメッセージを書き込めるツイッターを使って災害情報の提供を始めることになりました。
具体的には、大規模災害の発生時などに、ツイッターで、消防庁が入手した情報を発信するほか、
住民に誤った情報が広がっている場合には、あらためて正確な情報を発信することなどを検討しています。
消防庁は、今月中旬をメドに運用を始めることにしており、原口大臣は、ツイッターでの情報提供について
「情報化社会で、瞬時に国民に情報が広がる中、大規模災害時には、行政もこうした情報提供が必要だ」と
説明しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

132: ウシノシタ(宮崎県)
10/05/10 00:03:55.10 sIc2ZIcj
>>118
おじさんが肉牛やってる

ていうか、親戚たどれば、このへんじゃ誰かが豚か牛か鳥か飼ってるよ
それだけ身近。

133: ツナ(静岡県)
10/05/10 00:03:57.62 yeic3Rqv
とりあえず佐賀の牛に感染させてやれ。こいつのほえヅラが見たい。

134: サワラ(秋田県)
10/05/10 00:04:04.40 L93E4VuV
>>120
ごめん、通報して確認後、知事に報告してから規制がかけられるんだっけ?


135: ベタ(静岡県)
10/05/10 00:04:15.64 7Cg2jWyJ
最近ツイッターネタ多いな
登録だけしてみようかな

136: イトマキエイ(東海)
10/05/10 00:04:31.09 ReKwhkon
でも韓国肉には病気で殺した肉混ざってそうだな

137: ミノカサゴ(アラバマ州)
10/05/10 00:04:33.42 6OVmktej
>>50
東京だが、テレビで口蹄疫のことなんて一切やってないよ。

138: アカザ(dion軍)
10/05/10 00:04:44.15 n0ExGpAk
専門的な言い方はわらないけど、口蹄疫って発症しないだけで人間にも感染
するんだろ? 大々的に喧伝して人的移動を制限して、防疫と検疫を
フルでやったほうが良かったんじゃないか

139: ロウニンアジ(石川県)
10/05/10 00:04:59.17 6lf/DggX
>>122
一般市民はそう言うよな
ネ。ト。ウ。ヨは民主やマスコミの責任ばっか叫んでるだけだけどw
民主やマスコミ叩ければ宮崎なんてどうでもいいで〜すw

140: トビウオ(関西地方)
10/05/10 00:05:04.95 0RrivA+m
>>127
初歩的な事だから自分でしらべろ。
クレクレしてると自分の身に知識がつかんよ。

141: メルルーサ(大分県)
10/05/10 00:05:10.35 Nx9yjOmZ
twitterはついポロリしちゃうようなとこなの

142: ミノカサゴ(アラバマ州)
10/05/10 00:05:24.35 nDHF9FnM
>>132
今日別のスレで「消毒薬は宮崎にたくさんある。ないなんて嘘」って書いてた奴いたがデマ?

143: イサザ(catv?)
10/05/10 00:05:45.85 2xge1fU/
>>140
知らないんならすっこんでろよw

144: ハコフグ(兵庫県)
10/05/10 00:05:51.97 Poi+U8Qj
報道規制してる間、国はどんな対策を打ったの?

マスメディアに民主党の失点を隠すように依頼しただけですか????

マジ、死ねよ!!!!!

145: メガロドン(徳島県)
10/05/10 00:05:52.48 NQ+7Dt+I
既に死体の処理がどうすんだって声まで出始めてるんかね
消毒薬くれよって言って対策したよって返したようだが
それも大嘘だったようだし

146: ブリ(東京都)
10/05/10 00:06:15.82 7kVxvK6d
>>108
2chでは最初からその話がずっと出てるのに、対応の話が全く聞けないのが謎


147: マアナゴ(東京都)
10/05/10 00:06:29.70 krGJZjdq
報道規制ってどういう根拠なの?
誘拐事件があったときの報道、みたいなガイドラインでもあるの?

148: ギンザケ(大阪府)
10/05/10 00:06:33.29 wREluaBb
ネトウヨ連呼厨って必ずわいてくるな

149: アカザ(アラバマ州)
10/05/10 00:06:50.65 tSDwSdcH
民主党が風評被害に晒されるからじゃねえの?

150: セイゴ(関西地方)
10/05/10 00:06:53.66 XJsaoOlR
■■当事者がニコニコ生放送新しくハジマタ■■
URLリンク(live.nicovideo.jp)

151: フジクジラ(京都府)
10/05/10 00:06:58.65 IjRGb3uy
>>127
規制かけられて出荷されてない肉をどうやったら口にできるんだ
ほんとバカだな
農水省のサイトでも見ればいいよ

152: ウシノシタ(宮崎県)
10/05/10 00:06:59.25 ePLrLDmE
>>124
お前熊本かすまんな、今日、県境にもっとでっかい消毒場所作るらしいからな、
絶対お前らのところにはうつさねえぞ。

1匹出るだろ、隣が近けりゃ、近所ひっくるめて全部殺す
1匹出るだろ、1000頭規模だろうが、2頭だけ飼ってようが、全部殺す

だから、頭数的には少ないけど、大規模農家が多かった児湯は壊滅状態。
特に豚は、清潔なでっかい施設を立てて、借金返すために規模を大きくしてるところもあったから
…かわいそうにな

153: ハタンポ(長屋)
10/05/10 00:07:08.45 AmW3mu7h
報道規制してもお前がツイッターにヘラヘラ書き込んでたら意味ねえだろ
結局「俺は手を打ってる悪くない」って言い訳したいだけ

154: イトマキエイ(東海)
10/05/10 00:07:26.18 8FQAd4cC
>>139
寝とうよさえ叩ければ宮崎なんてどうでもいいみたいな内容だな

155: トビウオ(関西地方)
10/05/10 00:07:26.77 0RrivA+m
>>138
ウイルスキャリアになる事は絶対に無い。

156: ニゴイ(宮城県)
10/05/10 00:07:31.81 M0oYapgn
過去にイギリスでは感染拡大を防ぐためにイベント参加への自粛を要請したりしたみたいだけど
日本はどうすんの?
5月だけでもこんなにイベントあるのに

URLリンク(www.kanko-miyazaki.jp)

157: キンギョ(東京都)
10/05/10 00:08:10.78 cQzBm0qX
民主党は必死だな。

158: アカザ(宮崎県)
10/05/10 00:08:11.93 Yh769ghL
twitterっておっさんほどハマルよな

159: アカメ(東京都)
10/05/10 00:08:23.28 Rp4I64e+
>>124
感染したのは最大で3週間前

160: ロウニンアジ(石川県)
10/05/10 00:08:40.95 6lf/DggX
無駄に危機感煽るのってマスコミと同じ手法なのに、
自分らも同じことしてるのに気づかないネ・ト・ウ・ヨって哀れだよね(´・ω・`)

161: メバチ(北海道)
10/05/10 00:08:44.24 z5Xc1Y2y
口蹄疫・県の防疫対策本部が対応協議(5/5放送分)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

#Youtubeから転載。UMKスーパーニュース、口蹄疫・県の防疫対策本部が対応協議(5/5放送分)
#
#この動画は在京テレビ局6社の申立により、放送事業者の権利侵害として削除されました。
#対象物: テレビ放送されたコンテンツ

>在京テレビ局6社の申立により

162: ウシノシタ(宮崎県)
10/05/10 00:08:56.54 ePLrLDmE
>>142
石灰はたくさんある、ビルコンねえ
本気で酢を撒いたら牛がマジで怒った

163: ベタ(静岡県)
10/05/10 00:09:03.74 uVsVKwV7
昨日テレビよく見てる婆ちゃんに聞いてみたけど
知らなかったよ、口蹄疫ネタ

164: シマアジ(青森県)
10/05/10 00:09:37.98 J5xcNA7J
>>161
権利者じゃないところが勝手に削除してるな

165: イトヒキフエダイ(アラバマ州)
10/05/10 00:09:40.83 qUdHL1s+
大阪はいちおうやってるがちょろっとだな。
すくなくとも現時点宮崎出身の同僚がまだ話題に出してこない程度。

166: アカザ(北海道)
10/05/10 00:09:46.49 hHDYn5wR
ネトウヨ、ハウス!ハウス!

167: ルリスズメダイ(東京都)
10/05/10 00:09:46.68 7DPy8wF9
>>119 >>139は在日ですか

168: トビウオ(関西地方)
10/05/10 00:09:50.67 0RrivA+m
>>143
アホは質問するなよw
オマエにはレスが無いけど答えは出てるだろ。

169: ロウニンアジ(石川県)
10/05/10 00:09:51.98 6lf/DggX
>>154
日本語苦手なんだね^^;

170: ミノカサゴ(アラバマ州)
10/05/10 00:09:52.46 nDHF9FnM
>>156
小沢一郎大先生が「たいへん大きな県の課題」扱いして、
国レベルに引き上げるつもりがないから、そんなことするわけがない。

171: ツノダシ(熊本県)
10/05/10 00:10:05.12 hEp98Mee
>>130
報道統制よりも対策を講じてないのが問題

172: ソウシハギ(福井県)
10/05/10 00:10:12.25 XtEOeuxO
>>160
お前はネトルピそのものだな

173: アカザ(dion軍)
10/05/10 00:10:36.64 j3XRwOM0
>>155
日本獣医学会によると人間でも感染・発症する事はあるけど、
それが家畜に伝染することはないって事? 人間に感染した時点で変異している?

174: イサザ(catv?)
10/05/10 00:10:49.31 2xge1fU/
>>169
お前と同じあぼーん対策だよ。

175: アカザ(東京都)
10/05/10 00:11:12.34 v1AfWSqj
原口って閣僚で一番バカだと思うんだ

176: ギンザケ(大阪府)
10/05/10 00:11:12.79 wREluaBb
>>167
黙ってNGにしろよ

177: ウシノシタ(宮崎県)
10/05/10 00:11:15.05 ePLrLDmE
>>156
うちの子のスポーツ大会は中止
公共の施設とか、大き目の観光地のイベントは全部中止じゃないかな
自治体によってばらつきがあるけど。


178: イトマキフグ(石川県)
10/05/10 00:11:21.44 mDqggVAv

このニュース知ってからずっと思ってたんだが
石灰って消毒になるの?

179: アオヤガラ(京都府)
10/05/10 00:11:26.17 YxijPWsS
報道規制自体はいいんだけどさ・・・
誘拐報道の時は、裏できっちり警察が仕事してるわけで。

政府は何したはるんですか?選挙大変っすねw

今日のたかじんを見て、想像以上に小沢さん愛してるのが伝わってきた。素敵やん。

180: サワラ(秋田県)
10/05/10 00:11:42.61 XsrGjN09
>>124
豚に感染したから。
牛より1農場での飼育頭数がおおいからおおくなる。1頭感染確認したら全部殺すのが決まりだから、10万頭いる農場なら10万頭殺す。


181: クニマス(東京都)
10/05/10 00:11:56.52 8PXR91gp
【トロン】宮崎県・川南町スレッド pt3【トロン】
URLリンク(kyusyu.machi.to)

182: ダイヤモンドテトラ(東京都)
10/05/10 00:12:11.80 TxZozC//
隠すだけ隠して何も対策してないとか最悪だろ
そもそも最早隠せるレベルじゃない

183: イトマキエイ(東海)
10/05/10 00:12:15.77 8FQAd4cC
>>169
つ鏡

184: コマイ(京都府)
10/05/10 00:12:23.04 XbR1iCEa
だがちょっとまってほしい。
宇宙ができて137億年、そして地球が46億年たっている。
その中で、地球はまさに生きとし生ける者、人間のみならずすべての生命体、
ある意味では生命がないものに対しても存在している。
日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですし、
今の日本でほんとに居心地がいいんですかね、私は必ずしもそうは思わない。

ピコルナウイルス科アフトウィルスにも生存権があるのではないか

185: イサザ(catv?)
10/05/10 00:12:29.40 2xge1fU/
>>178
アルカリだから

186: トビウオ(関西地方)
10/05/10 00:12:36.20 0RrivA+m
>>162
口蹄疫防疫に使う消毒薬の作り方
URLリンク(ss.niah.affrc.go.jp)

炭酸ソーダは食品添加物だから害はないよ。

187: チンアナゴ(アラバマ州)
10/05/10 00:13:07.98 Ayn8LoTQ
残念ながら隠蔽したと認識され余計に敬遠されます

188: ヨシキリザメ(東京都)
10/05/10 00:13:42.26 UjMuZa5G BE:111792858-PLT(12100)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_youkanman02.gif
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , ネトウヨはうるさいニダ!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,, ルーピー、ルーピー騒ぐなニダーーー!
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩##`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒) 
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) 
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)  
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ  


189: イタチウオ(岐阜県)
10/05/10 00:13:48.99 Kpuw5n22
夏の参院選まで報道規制続ける気かよ

190: オナガザメ(長屋)
10/05/10 00:14:36.72 TUJeglgm
>>50
東スポは報道してる

191: イトマキエイ(東海)
10/05/10 00:14:47.29 8FQAd4cC
他県自衛隊の防疫部隊に消毒液持たせて支援行かせるとか出来ないのかね

192: パピリオクロミス・アルティスピノーサ(アラバマ州)
10/05/10 00:14:52.14 jvLB+C3R
>>160

外遊前にわかってたのに馬鹿松が帰ってくる3週間近く何の対策もしてないことが問題だろが


193: サワラ(秋田県)
10/05/10 00:15:04.68 XsrGjN09
>>178
石灰は効果あるよ。


194: フジクジラ(京都府)
10/05/10 00:15:18.12 IjRGb3uy
ていうか普通に新聞でもニュースでもやってるし
農水省のサイトで情報見られるのに
報道規制とか言論弾圧とかナニを言っているのだろう

195: ミナミハタンポ(東日本)
10/05/10 00:15:26.75 BSOYhYCY
これが北海道だったら対応違うのかな?特に帯広や室蘭あたりだと

196: ハコフグ(兵庫県)
10/05/10 00:15:35.82 Poi+U8Qj
対応できないのは

韓国がすでにその手の対策物資を買い集めてしまった事
事業仕分けで、こういうときのための予算を削って、使い込んでしまったこと
とにかく金がない
表立って動くと、その事実がバレて、支持率集めの切り札の事業仕分けに
傷がつくからだろ?

でも、自体がかなり大きくなり、ネットでもメラメラ炎上しだしたので
何かしないと・・・って感じじゃねぇの?

197: マトウダイ(東京都)
10/05/10 00:15:54.37 BaXCU3no BE:574770252-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-jump.gif
>ありがとうございます。後手ではありません。
>発生後、すぐ私は指示をしています。
>風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります。
>畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。
>原口 一博


ていうか、この文面だと論理的に
報道規制の断定とはなりえなくね?

198: アカザ(北海道)
10/05/10 00:16:42.24 hHDYn5wR
>>194
ネットウヨクには何言っても通じないよ^^;
とにかく民主を叩く理由が欲しいだけだから^^;

199: イサザ(catv?)
10/05/10 00:17:04.93 2xge1fU/
>>197
報道規制していますとは書かないだろ?

200: ソウシハギ(福井県)
10/05/10 00:17:09.84 XtEOeuxO
>>197
確かに

201: ミノカサゴ(アラバマ州)
10/05/10 00:17:12.31 nDHF9FnM
ほんとだな。検索したら欧米のサイトでもアウトブレイク扱いじゃないか。
しかもゴールデンウィーク前。
URLリンク(topnews.us)
URLリンク(en.mercopress.com)
これだけじゃなくて大量にあるな。記事が。

202: カエルアンコウ(東京都)
10/05/10 00:17:15.14 Z6/wZXv7
いきなりテレビだとパニックになるから
ツイッターでじわじわと流してるんだよ

ネトウヨの癖に全くネットのことが分からん奴らだな


203: アカザ(dion軍)
10/05/10 00:17:19.97 YcE62hjW
クズすぎる

204: アーマードプレコ(長屋)
10/05/10 00:17:36.28 J+rkhDvj
規制したなら即行動しろよ
規制してはい終わりじゃいつかバレて慌てるのはお前等だろ

205: クテノポマ(東日本)
10/05/10 00:17:40.86 VOvjmlL4
>>197
総務大臣が指示することだからね、おのずと限られてくる

206: ハコフグ(兵庫県)
10/05/10 00:17:58.86 Poi+U8Qj
>>197
総務省の権限で、風評被害を抑える指示って他に何かあるのか?

207: バラムツ(関西地方)
10/05/10 00:18:06.60 qIN0lMDj
>>105
死亡例ない
死亡例って手足口病と口蹄疫を混同してる記事か?

いくらググっても死亡例はその記事しかヒットしない

208: ロウニンアジ(石川県)
10/05/10 00:18:07.20 6lf/DggX
>>197
ヒント:ネ.ト ウ,ヨ脳

209: オヤニラミ(福岡県)
10/05/10 00:18:42.36 KDLq4EcH
>>42
ルーピーはNG逃れ必死っすなあ

210: アコウダイ(大阪府)
10/05/10 00:18:49.61 HWX/OrWP
>>197
総務大臣が他になんの指示するんだって話

211: マフグ(岐阜県)
10/05/10 00:18:59.16 RGuXPm+D
では全力で広めてあげましょう

212: シマハギ(京都府)
10/05/10 00:19:09.83 NJy6Fcq8
ほんと戦後最低の政権だよね


213: ミノカサゴ(アラバマ州)
10/05/10 00:19:17.98 nDHF9FnM
>>194
京都の地方ニュースではやってるんじゃね?
東京のキー局のニュースでは(全部が全部見てないけど)見たことないよ。

214: マトウダイ(東京都)
10/05/10 00:19:17.73 BaXCU3no BE:1839264948-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-jump.gif
>>206
むしろ風評被害以外の指示がないという根拠ってあるのか?

215: ベタ(静岡県)
10/05/10 00:19:19.78 uVsVKwV7
>>164
↓ここのやつらがしょっちゅう動画消してる

社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
Association of Copyright for Computer Software
URLリンク(www2.accsjp.or.jp)

216: タイガーレッドテールキャットフィッシュ(dion軍)
10/05/10 00:19:24.27 lBhuQ4FC
>>197
総務大臣が報道規制以外に
何の指示を出すのか教えてくれ

217: カサゴ(埼玉県)
10/05/10 00:19:32.73 8OJwOjof

民主党の悪口いうのはやめルーピー



218: ロウニンアジ(石川県)
10/05/10 00:19:47.92 6lf/DggX
>>209
>>42の内容に対する反論は?出来ないからレッテル貼り?w

219: プンティウス(愛知県)
10/05/10 00:19:52.50 UHI++9WO
>>63
だいたいね、今の時代にメディアが報道規制に応じると思う?
絶対にどこかが裏切るから無理だよ

220: サワラ(秋田県)
10/05/10 00:20:00.71 XsrGjN09
>>178
pdfだけど
URLリンク(www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp)

221: イサザ(catv?)
10/05/10 00:20:08.35 2xge1fU/
>>214
こいつは農水大臣じゃないんだぞ。

222: アカザ(千葉県)
10/05/10 00:20:16.86 GUE2GZLs
>>182
>隠すだけ隠して何も対策してないとか
>>192
>3週間近く何の対策もしてないこと

ここにもコピペとニコ動を盲信する人々が。。。

223: アカザ(dion軍)
10/05/10 00:20:16.97 ZjbkmqIi
報道規制はある程度はいいよ

だったら早く対処しろや
って話になるけど

224: アカザ(dion軍)
10/05/10 00:20:19.04 j3XRwOM0
そもそも日本ってここらへんの法的整備ってされてるの?
伝染病地域への移動制限とか、防疫・検疫の参加の義務とか、必要な物資の調達とか。
これが整備されていれば、非常事態宣言の発令1つで官僚から自衛隊まで
ササッと動いて片が付いたはずじゃないの?

225: ウラシマチョウチョウウオ(catv?)
10/05/10 00:20:20.69 5LJcZSu3
口蹄疫に関してはこれもう刑事事件にしていいレベルな気がするんだが
宮崎どころか国内で処理できる問題じゃない

226: イタチウオ(千葉県)
10/05/10 00:20:21.07 NGdIdFRd
風評より実際の被害をどうにかしろよ

227: レオパードシャーク(岡山県)
10/05/10 00:20:33.53 azyrcNBH
URLリンク(live.nicovideo.jp)
農家の娘が生やってる

228: ミノカサゴ(アラバマ州)
10/05/10 00:20:36.81 nDHF9FnM
>>215
ニコ動よりつべの方が削除ゆるいんだよなー

229: ミナミハコフグ(東京都)
10/05/10 00:20:55.74 gUmFfkeu
>>194
報道規制されていると思ってる側からしたら
農水省のサイトにわざわざ都合の悪い情報まで載せないってことだろ

230: イサザ(catv?)
10/05/10 00:21:22.09 2xge1fU/
>>214
失礼。
あんたじゃなかった。

231: ニベ(長屋)
10/05/10 00:21:26.65 YRNvdf10
反革命分子は殲滅されるべき

232: マトウダイ(東京都)
10/05/10 00:21:38.64 BaXCU3no BE:689724443-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-jump.gif
>ありがとうございます。後手ではありません。
>発生後、すぐ私は指示をしています。

   ↑俺はしっかり官僚とかに対策をしっかりやれよと指示したよ

>風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります。
>畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。

   ↑だからお前ら面白おかしく盛り上げるな


とも捉えられるよな。このありがとうございます、が
なんのつぶやきに対して行われたが、その辺を明らかにする内容だと思う。

233: ウバウオ(岐阜県)
10/05/10 00:21:49.12 PDNtBKyY
>>194
62000頭の殺処分て
普通トップニュースで扱われるレベルの異常事態だと思うけどな・・・

234: アカザ(千葉県)
10/05/10 00:21:58.60 GUE2GZLs
>>224 平成16年、小泉政権下で口蹄疫対策マニュアルができてる。消毒液の準備やら関係各所への連絡は現地対策本部がやると書いてある

235: タニノボリ(宮崎県)
10/05/10 00:22:10.04 KgD03HxD
本当に、ネットが普及してない時代だとどうなってただろうね?
ゾっとするわ

236: カワアナゴ(熊本県)
10/05/10 00:22:10.19 yy4O2TPT
風評被害を防ぐというのは実被害を防いでいないことへの言い訳にはならない

237: サワラ(秋田県)
10/05/10 00:22:19.55 XsrGjN09
>>224
家畜伝染病予防法で決まってる

238: トビウオ(関西地方)
10/05/10 00:22:26.44 0RrivA+m
>>226
どうにかしろよって他人事で言うのは簡単だけど、
具体的にどうするのよ。

239: ロウニンアジ(石川県)
10/05/10 00:22:35.42 6lf/DggX
ルピウ.ヨの活動場のニコニコ政治カテが
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こんな状況だから、この件で必死になってる奴らがどんな人間か丸分かりだよね(´・ω・`)

240: イサザ(catv?)
10/05/10 00:22:36.02 2xge1fU/
>>219
応じてるしw
実際裏切ってるところもあるしw

241: アカザ(長屋)
10/05/10 00:22:48.33 U4/LHbeZ

選挙でも報道規制できちゃうよねw

242: マトウダイ(東京都)
10/05/10 00:22:48.00 BaXCU3no BE:689724162-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-jump.gif
>>216
総務大臣がわざわざ報道規制を
公にする必然性を教えてくれ

243: ミヤコタナゴ(関西地方)
10/05/10 00:22:57.27 8CHfboJQ
 うわぁwwww


風評被害じゃなくて、民主党の赤松が何もやって無い事が知れ渡るのが怖いんだろ?w
何か対策をしているのは赤松以外の前原大臣と、農林水産省w


244: ニゴイ(宮城県)
10/05/10 00:23:00.69 M0oYapgn
報道規制の善し悪しはおいといて、今回は風評被害のためというより民主党の対応の遅さを隠すのが目的にみえるんだが

245: ミスジリュウキュウスズメダイ(福島県)
10/05/10 00:23:31.62 TdSVEBKi
おいおい…………

246: シマアジ(青森県)
10/05/10 00:23:47.00 J5xcNA7J
>>234
それは発覚したのが初期段階のマニュアルでしかないだろ。

247: イサザ(catv?)
10/05/10 00:24:02.32 2xge1fU/
>>242
原口だから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4653日前に更新/229 KB
担当:undef