[Win10専用] Windows ..
[2ch|▼Menu]
910:名無し~3.EXE
20/06/12 05:11:51.79 FoAL+4vX.net
WINDOWS10 64bit 2004にアップデートしてから
ブラザーDCP-J973でWiFi接続でスキャンも印刷もうちでは問題ないな

911:名無し~3.EXE
20/06/12 05:15:39.44 oe//h+g/.net
自動更新来てて待機させたままだとうちのPC不安定になるから今から再起動してみる

912:名無し~3.EXE
20/06/12 05:43:36.86 WXp64bES.net
アップデートしたらUSBが死んだ
マウスもUSBメモリも反応しない

913:名無し~3.EXE
20/06/12 05:44:09.80 oe//h+g/.net
2分くらいで更新終わった
早すぎと思って履歴調べてみたら1909だった
2004なくなってんだな
肩透かし感半端ない

914:名無し~3.EXE
20/06/12 07:43:19.83 rt/decXV.net
Windows 10 KB4560960 および KB4557957 の更新プログラムが問題の原因となっている
問題は、Windows 10 KB4557957 / KB4560960の更新により
主にRicohプリンターで大きな問題が発生しているようですが、BrotherやCanonを含む他のブランドでも同様です。
特に、ユーザーはドキュメントの印刷時に問題を指摘しており接続の安定性も影響を受けています。
Windows 10 2020の6月の累積的な更新は、プリンターを使用しているユーザーにとっては完全な悪夢のようです。
このバグは企業や組織にも影響しており累積的な更新プログラムをアンインストールすると、すべてが正常に戻ります。
また更新後にユーザープロファイルのバグを含む他の問題も報告した

915:名無し~3.EXE
20/06/12 07:59:19.06 zM7WLLa+.net
>>891
だからそれは勘違い
自動で降ってくる人が少ないだけで、手動で入れるのは今でもいつでも好きな時にできる
物好きな人は手動で入れてる

916:名無し~3.EXE
20/06/12 09:32:58.17 jg22gd31.net
Ryzen5 3600Xは自動で2004降ってきた
2月アプデから続いているスリープ解除バグ入りでした
lanカードが一度デバイスマネージャーから消えるというクソ仕様
自動で降ってこない人は人柱になる必要もないから枯れるまで待っとけ

917:名無し~3.EXE
20/06/12 10:14:46 afhZYIat.net
2004update→ブルーバックで再起動を繰り返す。
ダメみたいorz

918:名無し~3.EXE
20/06/12 10:33:08.55 O8uERia9.net
ネット回線が激重になったんだけど、もうどうにもならん
アップデートするんじゃなかった

919:名無し~3.EXE
20/06/12 10:34:19.56 JpjBRg6L.net
戻せばいいだけ

920:名無し~3.EXE
20/06/12 10:42:55 FjcwyGZp.net
まあ今はテレワークでこむからね

921:名無し~3.EXE
20/06/12 11:00:05.06 coKql38E.net
テレワーク言いたいだけちゃうんかと

922:名無し~3.EXE
20/06/12 11:15:36.05 +6DzfTvT.net
1903のままだわ
まだサポートあるから大丈夫だよね?
アプデしたほうがいい?

923:名無し~3.EXE
20/06/12 12:16:47.15 gp+tA7rK.net
>>909
wingetとかwsl2とかをどうしても使いたいならアプデすれば?
まぁwinget自体は2004じゃなくても使えるらしいが

924:名無し~3.EXE
20/06/12 12:27:50.69 WN1FBWq/.net
>>905
ドライバ

925:名無し~3.EXE
20/06/12 13:05:13 18Fs5p8D.net
2004にしたらRealtek HDオーディオのイコライザの設定が飛んでる
ふざけんな!

926:名無し~3.EXE
20/06/12 13:28:55 g8zb+PrI.net
>>910
馬鹿には無駄というか無理

927:名無し~3.EXE
20/06/12 13:45:49.09 6rSJCxxq.net
>>912
むしろ大型アップデートでドライバ設定を引き継ぐほうがおかしい
絶対不具合起こすし仕様の透明性が保たれない
お前の感覚がズレてる

928:名無し~3.EXE
20/06/12 13:54:08.24 knyBDm/p.net
再起動中の黒画面長い
短気な人はぶっ壊すかも

929:名無し~3.EXE
20/06/12 14:10:11.29 18Fs5p8D.net
>>914
そうかイコライザはまぁいいんだが古いゲームがまた一つまともに動かなくなったのが確認できたわ

930:名無し~3.EXE
20/06/12 15:17:23.57 ypM3lo/I.net
無料でPC動作を重くするタスクスケジューラやサービスを簡単にオンオフしたり
Windowsが送信するプライバシー情報を管理できるソフトウェア「WPD」
URLリンク(gigazine.net)
Windows Updateもブロック出来るらしい
気になる方は記事を読んでみては?

931:名無し~3.EXE
20/06/12 15:20:21.58 PeTb5r6F.net
Windowsよりそういうソフトの方が信用できないわw

932:名無し~3.EXE
20/06/12 15:37:14 eGGH9znz.net
なんかデフラグがおかしい気がする

933:名無し~3.EXE
20/06/12 15:38:56 JpjBRg6L.net
2004なら最適化はバグっている

934:名無し~3.EXE
20/06/12 15:39:03 G9X0vwA3.net
2004で何の問題も無いのだが....

935:名無し~3.EXE
20/06/12 16:00:47.37 F3SkaMxQ.net
2020-05Windows 10 Version 1909 向け Microsoft Edge Update (x64 ベース システム用)(KB4559309)
再起動あり無事生還
うちもやっとEdgeのUpdateが降ってきました
ショートカット大きいアイコン表示のEマークが以前と比べてデカ

936:名無し~3.EXE
20/06/12 18:40:03.62 2/+vDRdu.net
>>901
ブラザーだわ。
今まで印刷できてたのにできなくなった。
プリンタソフトをダウンロードして入れ直しさせられたわ。
もちろん印刷できないまま。
特に中小企業は困ってるんじゃないのか。
こんなクソ会社が世界時価総額1位2位とかだぜ。
お前ら信じられるか?
無能にもほどがあるよな。
なんの確認もせずプログラム更新してるんだぜコイツら。
印刷確認もしないとかキチガイ集団だわ。
本当に倒産してくれ。
グーグルのクロームOSって使いにくい?
マジでほかに移りたい。

937:名無し~3.EXE
20/06/12 18:51:33.14 /TbYZjP8.net
アプデしたらメモリの消費量が減って少し軽くなった感じがする

938:名無し~3.EXE
20/06/12 19:00:17.84 2/+vDRdu.net
そもそも
大型アップデートは今年で終了予定じゃなかったのか?
2004のあともあるのか?
半年に1度とか
うっとうしいからもうやめろや、無能集団が。

939:名無し~3.EXE
20/06/12 19:03:12.06 82olUs/N.net
あれ、アプデ当てるタイミング何日後とかの設定無くなったの?

940:名無し~3.EXE
20/06/12 19:06:32.32 QEiMBhsS.net
>>905
俺も激重

941:名無し~3.EXE
20/06/12 19:32:35 tNlLaDNt.net
>>901
V:2004 KB4557957 更新済み、Canon MG6130 Wi-Fi接続で問題なく印刷できるな・・・ラッキーかな!
>>905
ネットも以前と変わりなく普通に使ている・・・自分の使用環境では 2004 快適で良かった!
>>912
うちも2004にしたら「Realtek HD オーディオマネージャ」が消えてしまった、一応オーディオマネージャは元に戻したけど、使ってないや

942:名無し~3.EXE
20/06/12 19:44:53.52 AgRdmX2c.net
2004 KB4557957更新済 ブラザー DCP-J968N Wi-Fi接続で問題なし

943:名無し~3.EXE
20/06/12 20:26:53.27 yZHEEQJG.net
2004全然来ないよ、俺のMARのPRO

944:名無し~3.EXE
20/06/12 20:32:46.89 AgRdmX2c.net
秋までには来るから待ってな

945:名無し~3.EXE
20/06/12 20:41:38.27 JEejkppI.net
>>925
ガイジ?
半年に1回の大型アプデはもう去年で終わったぞ
去年からは1年に1回の大型アプデ

946:名無し~3.EXE
20/06/12 20:49:55.20 AgRdmX2c.net
925さんは「印刷できない」で大興奮の人だから構わんほう良い

947:名無し~3.EXE
20/06/12 21:29:25.62 1F3xQqss.net
もう何か月も累積更新プログラムだけ失敗し続けてるわ
なんか根本的になんかしなくちゃいけないんだろうけど
どうすりゃいいの
1903だけど大型アップデートするしかないのか

948:名無し~3.EXE
20/06/12 21:30:57.11 1F3xQqss.net
カタログからダウンロードしてもインストールに失敗するんだよな

949:名無し~3.EXE
20/06/12 21:33:56.65 5eae+yMX.net
メイさんは通知もまだ来てないよ

950:名無し~3.EXE
20/06/12 21:37:21.19 M6eDZiVB.net
現時点で2004がWindows Updateに来てるのって、一体どういう環境なんだろう。
スペックが明確に決まっているメーカー製のPCとか?
自作の組立てPCに来ているなんて例はあるんだろうか?

951:名無し~3.EXE
20/06/12 21:39:20.77 AgRdmX2c.net
>>934
SoftwareDistributionクリア その後 WindowsUpdateのトラブルシューティング実行
面倒なら1903上書きで直るんでないの

952:名無し~3.EXE
20/06/12 21:55:43.79 1F3xQqss.net
>>938
ありがとう
やってみるわ

953:名無し~3.EXE
20/06/12 21:58:12.78 AgRdmX2c.net
>>939
上書き推奨!

954:名無し~3.EXE
20/06/12 22:11:55.74 QlFAHHwZ.net
あれ、一つ前のバージョンなら、何とか拾えるんじゃなかったっけ?
もうその手段潰された?

955:名無し~3.EXE
20/06/12 22:24:50.22 AgRdmX2c.net
>>941
1909は公式からダウンできるよ
潰されてない
934さんは1903なのでISO保存してる前提で回答

956:名無し~3.EXE
20/06/12 22:30:00.55 QlFAHHwZ.net
>>942
これは失礼
要らぬ手間を掛けさせてすまぬ

957:名無し~3.EXE
20/06/12 22:32:15.61 1F3xQqss.net
1903の上書きと1909や2004にするのとどっちがいいの?
どうせやるなら最新の2004にしようと思うけど

958:名無し~3.EXE
20/06/12 22:35:05.56 zVYPAzur.net
自分だったら1909を上書きする

959:名無し~3.EXE
20/06/12 22:36:14.57 xRQOnS8S.net
>>937
新しい環境から狂って話はきいたけどintel10世代cpuの自作pcにもまだ来てないね
世代違うpc2台とryzen5も1台あるけどどれにもふってきてない

960:名無し~3.EXE
20/06/12 22:38:41 xRQOnS8S.net
「狂って」どうする「来るって」ね

961:名無し~3.EXE
20/06/12 22:39:44 AgRdmX2c.net
>>944
スキルに自信がないならまずは1909上書き推奨

962:名無し~3.EXE
20/06/12 22:42:32 1F3xQqss.net
1909が無難かあ
サンキュー

963:名無し~3.EXE
20/06/12 22:47:09 b7iYCWUR.net
いつの間にかKB4497165来てた
履歴みたらKB4560960入ってたみたいだからダウングレードか

964:名無し~3.EXE
20/06/12 23:46:41.55 F/+1qS8T.net
sandyに来てるぞ

965:名無し~3.EXE
20/06/12 23:52:37.64 vR/ehBLq.net
次スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87
スレリンク(win板)

966:名無し~3.EXE
20/06/12 23:58:51.26 ooHnz63P.net
妹の友達が泊まりに来てるわ

967:名無し~3.EXE
20/06/13 00:04:42.98 BTBoiEMI.net
>>952


968:名無し~3.EXE
20/06/13 00:20:38.43 Z9dcgZZm.net
今使っているパソコンを買ったのが昨年末で
このパソコンに1909が降ってきたのは今年の2月でした。

969:名無し~3.EXE
20/06/13 00:33:56.41 k66hVI9a.net
>>952

建てようか悩んでたところだった

970:名無し~3.EXE
20/06/13 00:46:53.33 7W+v9P1w.net
>>952
次スレは既にある。乱立させるな↓
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87
スレリンク(win板)

971:名無し~3.EXE
20/06/13 00:55:50.82 WZgCthN2.net
>>957
2名無し~3.EXE2020/06/12(金) 23:56:21.14ID:vR/ehBLq
荒らしの立てた偽スレ注意(通称:墓スレ)
スレタイ改変偽スレ注意(Window$ Upda†e)など

972:名無し~3.EXE
20/06/13 00:56:35.67 k66hVI9a.net
>>957
キチガイが建てたスレだぞそれ

973:名無し~3.EXE
20/06/13 00:59:47.23 Ly+DTlr7.net
>>957
句点で正体丸わかりやで^^

974:名無し~3.EXE
20/06/13 01:03:59.70 TbGuxLmU.net
>>952
おつあり

975:名無し~3.EXE
20/06/13 01:18:40 7W+v9P1w.net
>>958
正規のテンプレ(っつーか、Windows 10のスレにはテンプレは無い)だから>>1の内容なんてどうでもいい

976:名無し~3.EXE
20/06/13 01:24:29 7W+v9P1w.net
そもそも強制アップデートのOSなんだから、テンプレは不要
ユーザーがする事は何も無い

977:名無し~3.EXE
20/06/13 01:32:03 dhPd5mxG.net
はいはいつよいつよい

978:名無し~3.EXE
20/06/13 02:01:03 pIEAWxAv.net
今月は「悪意」なしか。
と思ったら5月から、頻度が3か月に1度になってたのね。

979:名無し~3.EXE
20/06/13 06:03:37.89 dzPKg9AH.net
あれ?スピーカーの音量調節できない

980:名無し~3.EXE
20/06/13 06:40:08 ynw16imU.net
Live 5chが使えなくなったよ

981:名無し~3.EXE
20/06/13 06:46:51.05 4eyZbKk3.net
>>967
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part148
スレリンク(software板)

982:名無し~3.EXE
20/06/13 07:28:40.16 RoFVdYN9.net
自動で落ちてくるまでほっとくのがベター

983:名無し~3.EXE
20/06/13 08:30:26.86 Y/P2GNBP.net
またupdateじゃなくてfuckdateだったよ…
ロジのトラックボールだけどupdate後
右クリックも左クリックも効かなくなったw

984:名無し~3.EXE
20/06/13 11:01:09.02 IxxqiboD.net
>>937
自作ではないけれどPCショップのオリジナルで初日に降ってきたわ
今月の定例アップデート後もブラザーのプリンタ使えてる

985:名無し~3.EXE
20/06/13 11:11:14.78 YT7FA65l.net
スピーカーから音声が流れなくなった
突然、シャットダウンは相変わらず多発
元のバージョンには戻せない
くそったれだな

986:名無し~3.EXE
20/06/13 11:12:41.70 fkaa0H8A.net
>>972
ナイスだね

987:名無し~3.EXE
20/06/13 11:18:04.17 zq1VONgT.net
くそったれのひとことで済ましてるのが男らしい
俺なら大騒ぎだ

988:名無し~3.EXE
20/06/13 11:20:32.96 1cdW9M6Q.net
なんでわざわざ突撃して玉砕するんだろう?
大日本帝国軍の末期と心性が同じ

989:名無し~3.EXE
20/06/13 11:32:06.15 5DQ8PFz4.net
KB4560960って数か月前から指摘されてるのになんで更新するんだ。
プリンター使えない、ソフト立ち上がり一歩手前で止まったまま、ほんと迷惑。

990:名無し~3.EXE
20/06/13 11:44:17.70 W54hAlv1.net
>>975
タブレット部隊の瞬殺
新たに編成したモバイル部隊が壊滅。
ブラウザ部隊は撤退。
現在Windows本体の体当たり攻撃中。
戦況は悪化するばかり・・・
マイクロソフト軍降参まであと3年

991:名無し~3.EXE
20/06/13 11:52:48.16 4eyZbKk3.net
次スレもなにも、87 87 88と3スレもあるのね

992:名無し~3.EXE
20/06/13 11:55:33.48 6UfOFgBi.net
今回の更新も不具合発生か

993:名無し~3.EXE
20/06/13 12:15:41.26 P9sYYolq.net
NECだが前にも印刷できなくなったことがあるわ。
対応としてはタスクバーに出てるプリンターのアイコンを右クリック>今使うプリンター名をクリック
出てきた小窓みたいなのの上のメニュー欄の[プリンター]を右クリック>
下部の方にある[プリンターをオフラインで使用する]のチェックを外す
これで一応印刷できるけど電源入れるたびにこれを繰り返してた。

994:980
20/06/13 12:17:37.65 P9sYYolq.net
> 出てきた小窓みたいなのの上のメニュー欄の[プリンター]を右クリック>
右クリックじゃなくて左だったわ。

995:名無し~3.EXE
20/06/13 12:27:38.82 i7SZeToI.net
スリープさせたらログ上は3秒で復帰、実際は10分後くらいに復帰ってのは何がどうなってんだろう。
2月のアプデから2004までもれなく入ってくる。
自動メンテとはタイミングが違うし、アプデの電源管理は切ってるし
そもそも1月のアプデまではそんなこと起きないし

996:名無し~3.EXE
20/06/13 12:32:37.31 BALUojrQ.net
>>937
9年前の自作PC(アムド)にはきていたので2004に更新済み。かれこれ1週間くらいだったけど不具合ないよ。

997:名無し~3.EXE
20/06/13 12:54:55.06 zas268k9.net
>>983
インテルのNUC6i5SYHなんだが来てない

998:名無し~3.EXE
20/06/13 12:58:14.35 zas268k9.net
>>984
今見たら何やら表示された
まもなく、Windows 10 May 2020 Update がリリースされます。
この更新プログラムは互換性のあるデバイス用に提供されますが、
お使いのデバイスでは、まだ準備が完了していません。
お使いのデバイスで準備が整うと、このページに更新プログラムが表示されます。
現時点でお客様による操作は必要ありません。

999:名無し~3.EXE
20/06/13 12:58:33.20 rhZI1RW6.net
要はリスト外には来るということだな

1000:名無し~3.EXE
20/06/13 13:04:08.18 yYJTsqy8.net
>>985
それ来ないメッセージじゃないの?

1001:名無し~3.EXE
20/06/13 13:05:20.01 yYJTsqy8.net
現在、Windows 10 2004の提供を受ける端末の数を増やしている
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

1002:名無し~3.EXE
20/06/13 13:06:41.95 KAAr+NIF.net
💩OS

1003:名無し~3.EXE
20/06/13 13:07:44.68 zas268k9.net
>>987
それは無いと信じてる
なんたってインテル入ってるのベアボーン

1004:名無し~3.EXE
20/06/13 13:07:52.53 .net
>>985
ウチも昨日それが来た
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

1005:名無し~3.EXE
20/06/13 13:09:40.24 rhZI1RW6.net
メッセージは全裸で待機してろってことだ

1006:名無し~3.EXE
20/06/13 13:11:14.80 WZgCthN2.net
952名無し~3.EXE2020/06/12(金) 23:52:37.64ID:vR/ehBLq
次スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87
スレリンク(win板)

1007:名無し~3.EXE
20/06/13 13:11:16.57 yYJTsqy8.net
「待て」メッセージだね
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

1008:名無し~3.EXE
20/06/13 13:29:21.17 K0tYZGh/.net
次スレはこちら
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87
スレリンク(win板)

1009:名無し~3.EXE
20/06/13 13:29:40.01 K0tYZGh/.net


1010:名無し~3.EXE
20/06/13 13:29:48.47 K0tYZGh/.net
スレ

1011:名無し~3.EXE
20/06/13 13:29:57.61 K0tYZGh/.net


1012:名無し~3.EXE
20/06/13 13:30:03.42 8H8wjwJC.net
普通の人の次スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87
スレリンク(win板)
荒らしのスレがいい人の次スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87
スレリンク(win板)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ88
スレリンク(win板)

1013:名無し~3.EXE
20/06/13 13:30:18.95 8H8wjwJC.net


1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 10時間 30分 29秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

543日前に更新/200 KB
担当:undef