Windows 10 アクティベーショ ..
[2ch|▼Menu]
209:名無し~3.EXE
20/01/16 12:43:30.02 ayj5GFKn.net
安売りのボリュームライセンスだと弾かれる

210:名無し~3.EXE
20/01/16 12:57:54 zUkaBkut.net
購入時に電話認証が必要なWin7DSPのプロダクトキーだったら絶対アウトだな

211:名無し~3.EXE
20/01/16 13:23:50.50 OSJxIkVm.net
購入時に電話認証が必要なWin7DSPのプロダクトキーだったら絶対アウトだな
購入時に電話認証が必要なWin7DSPのプロダクトキーだったら絶対アウトだな
購入時に電話認証が必要なWin7DSPのプロダクトキーだったら絶対アウトだな

212:名無し~3.EXE
20/01/16 13:35:25 zUkaBkut.net
>>209
今はQoo10と名前が変わってるが、過去にGマーケットという韓国系通販サイトでWindows 7が大量に販売されており
買ってみるとプロダクトキーが通らないなんて日常茶飯事だった
販売者にクレームすると新しいキーを教えてくれ、それを入れるとオンラインでは認証できず電話認証が必要になった
多くの客は電話認証で使えるようになって満足していたが、俺は不正行為であると告発した

こんなルートで購入した客が日本には大量にいるんで、今頃騒ぎだしても何ら不思議ではない

213:名無し~3.EXE
20/01/16 13:58:02 wTVS/4pl.net
MSってOSのライセンス違反をしでかしてるPCに対してネットワークを介して
使えなくするってことしてくる?

自分が今経験してるのがそれっぽいんだけど
具体的にはLAN線を繋いだ状態でWindows10をクリーンインストールして
設定をあれこれする段階になって映像出力が止まってしまう
一度そうなると再起動してももうWindowsが起動しない
再インストールするとまた最初だけ映像は出力されるがすぐに同じことになる

で、LAN線を引っこ抜いた状態でWindows10をクリーンインストールすると
しばらくOSを操作しててもそういった症状は出ない
しかしLAN線を繋ぐと、やはりすぐに映像出力が止まる

PCは最新のパーツで組んだおニューの自作PCだからマシントラブルって
ことは考えにくいし、LAN線をつながなきゃ起きないみたいだし…

ライセンス違反の心当たりだけど、Windows7PCを1台所有していて
今回新しいPCを用意してWindows10をインストールし、
その際Windows7のプロダクトキーを使ってみた

考えてみれば同じプロダクトキーのWin7とWin10が同時にネットワークに
繋がってるわけだからMSが気づかないはずないかなと思って

214:名無し~3.EXE
20/01/16 14:08:17 zUkaBkut.net
>>211
>最新のパーツで組んだおニューの自作PCだからマシントラブルってことは考えにくい

いやいや、この前提条件ならマシントラブルの可能性大ですよwww

ただ原因は皆目わかりませんけどね

215:名無し~3.EXE
20/01/16 14:41:21.74 wTVS/4pl.net
そうですか…

216:名無し~3.EXE
20/01/16 14:46:58 68PqUy9C.net
グラフィックドライバが自動アップデートして勝手に地雷バージョンになってるパターンだとエスパーした
ドライバの自動インストールオプションをOFFってみると良い

217:211
20/01/16 14:58:26 wTVS/4pl.net
そこなんですが、Win10インストールしてとりあえずブートドライブに
Win10の書き込みが終わったら、今度はアカウントの設定やら
何やらが始まりますよね
まだデスクトップ画面拝む前の段階です
LAN線繋いでるとその設定作業の途中で画面出力がなくなります
この設定作業中に、グラボのドライバーって勝手にインストール
されるのでしょうか

218:名無し~3.EXE
20/01/16 15:10:01 38NjYeFS.net
Windows 7 のサポート切れの画面が出た仮想マシンで、Media creation tool をダウンロードして実行したのだが、進行状況が 0% のままでダウンロードが進んでいる気配がない。
もしかして、ダウンロードできなくなってる?

219:名無し~3.EXE
20/01/16 15:14:16 SCFxqZRq.net
>>215
セーフモードで起動してグラフィックドライバをアンインストールして確認したらいい
汎用ドライバがインストールされた状態で通常起動して問題がなければそれが原因だから
まともに動くグラフィックドライバを探してきてインストールするしかない
知識がなければ町のパソコン修理屋に相談しましょうね

220:名無し~3.EXE
20/01/16 15:22:23 m6mg0c0V.net
>>216
今試したら普通にダウンロードできてる
ただしいつもより時間かかってるから混んでる可能性はあるかもしれない

221:211
20/01/16 15:26:48 wTVS/4pl.net
>>217
ありがとうございます
試してみます

222:名無し~3.EXE
20/01/16 15:40:55 38NjYeFS.net
>>218
すごーい待ったら、0%から1%になりました。
混んでる感じですね。

223:名無し~3.EXE
20/01/16 19:30:08 KjKQZUWm.net
同じキーの7と10、どちらかが使えなく
なるって事無く使えるのね。

224:名無し~3.EXE
20/01/16 19:33:53 yUMHhF1P.net
win10にしたら4回ぐらい再起動くらうブルスク見たいの食らった

225:名無し~3.EXE
20/01/16 20:52:38 SCFxqZRq.net
>>221
同じプロダクトキーとしてはライセンスサーバーに紐付いてないから

226:名無し~3.EXE
20/01/16 21:05:36 DcfFb7U/.net
>>211
windows10インストールするとき、Lanがつながってるかどうかで挙動変わってくるよ
俺はうっとおしいからWIN10インスコの時はLAN抜いてる
LAN抜いてOKならそれでいいんじゃない

227:名無し~3.EXE
20/01/16 21:43:01 m6mg0c0V.net
ついでに書いておくとストレージを複数台繋いでるときは(他のOSが入っていたりすると)変なことになるから
他のストレージは外しておいてからインストールするといい
nvmeを2枚刺してると面倒だけどね・・・

228:名無し~3.EXE
20/01/17 00:16:58.52 4k8lRnYo.net
>>204
は?
購入時にWindows7が搭載されている世代のパソコンなら絶対にNXビットはあるぞ
NXビットが無かったのはPentium4でも2003年頃の北森とかの世代だし
PenDやC2D以降なら絶対対応さてる

229:名無し~3.EXE
20/01/17 01:45:40.54 iV9KujB


230:R.net



231:名無し~3.EXE
20/01/17 09:51:36 nPEo6FoC.net
>>196
おい、嘘つくなよ
おま環だろ

232:名無し~3.EXE
20/01/17 10:01:19 4MWEFBe6.net
>>228
Dellの筐体キーはNGだった
マウスは通過

233:名無し~3.EXE
20/01/17 10:31:26 7YBXCCx/.net
>>226
購入時にWindows7が搭載されているPCだけを対象にするなボケ
俺が買ったPCは購入時にWindows98が搭載されていたが
Windows7までは何の問題もなく使えてるわ
アホが

234:名無し~3.EXE
20/01/17 11:21:36 ZkQfaLNr.net
pentium2時代だろ?クロックは高くても450Mhz前後だと思うが
そんなPCでまともに使えるのか?
老人はこれだから役立たずだと言われる

235:名無し~3.EXE
20/01/17 11:40:28.04 nPEo6FoC.net
おい、認証サーバー死んでるな
アクセスが集中したせいか

236:名無し~3.EXE
20/01/17 12:48:02 ZP/rm0Ma.net
>>230
>Windows 7が稼働しているPCの多くはNXビットが立たない
ここの事を言ってるんだよ

237:名無し~3.EXE
20/01/17 13:14:41 7YBXCCx/.net
>>232
お前がBANされただけ
絶好調ですよ

238:名無し~3.EXE
20/01/17 13:19:50 iV9KujBR.net
NXビットに対応していないのがそんなに重要なんですか?
CPUレベルでバッファーオーバーフローが防げないってだけでOS側とかのDEPで阻止出来ないって事でもないですよ
当然脆弱性が発動してしまう例もあるようなので、マイクロソフト側では修正をしている場合もあるようです
それに現状でこれらのCPUの脆弱性を利用するコードってまだ発見されていないのじゃないですか?

239:名無し~3.EXE
20/01/17 13:26:35 imi2CoeJ.net
>>234
どうやって俺を特定するんだよw

240:名無し~3.EXE
20/01/17 13:43:04 7YBXCCx/.net
>>235
NXビットに対応していないCPUだとWindows8以降のWindowsはインストールできないって事は知ってて言ってる?
もし知らないで言ってるなら無知として辱めを受けるだけだが
知ってて言ってるならキチガイの称号を授けよう

>>236
5chのアクセスログからあなたが埼玉県人だということはバレバレなんですが
本気出しても良ければプロバイダに勤めてる同じ宗教団体の幹部の方にお願いしてログ出してもらいます

241:名無し~3.EXE
20/01/17 14:00:27 U0J+aptU.net
MARのキーも通らない
これじゃ仕事にならねぇマイクロソフトなんとかしてくれ

242:名無し~3.EXE
20/01/17 14:05:22 iV9KujBR.net
>>237
2007年製のGatewayVistaプリインストールモデルに10をクリーンインストール出来てるから

243:名無し~3.EXE
20/01/17 14:09:37.88 iV9KujBR.net
>>237
しじぃはもういい加減死んどいてくれないかな
それか、インドの山奥で3年ほど滝行修行をして来てくれ

244:名無し~3.EXE
20/01/17 14:13:46.87 7YBXCCx/.net
>>239
2007年製を古いPCだと決めつけて語る頭の固いジジイかよ
>>240
お前こそ実年齢に関係なく脳みそはジジイだわ
レインボーマンを知ってる世代かよw

245:名無し~3.EXE
20/01/17 16:14:50 62hhFPCX.net
だから、Windows7が動いてる殆どのPCにはNXビットはあるんだってば
NXビットがないのはXP初期とかそんな時代
だから大半の人には無関係

246:名無し~3.EXE
20/01/17 16:47:51 7YBXCCx/.net
統計も取って無いのに自分の経験則からいい加減なことを言うアホが参戦

247:名無し~3.EXE
20/01/17 17:33:00.19 SQxcIwQY.net
俺のところも認証サーバに到達できない。

248:名無し~3.EXE
20/01/17 17:45:16.08 8qWAFlfU.net
認証サーバーに到達できないエラーの原因は何かな?
認証サーバーの混雑?

249:名無し~3.EXE
20/01/17 17:51:34.46 SQxcIwQY.net
>>245
>認証サーバーに到達できないエラーの原因は何かな?
>認証サーバーの混雑?
たぶんそう。認証サーバが落ちてる。
インターネットには繋がっているので。

250:名無し~3.EXE
20/01/17 18:02:35 iV9KujBR.net
今確認してみたけどしばらく時間がかかったけど7Ultimateのプロダクトキーでライセンス認証が通ったよ

URLリンク(abz.blog.jp)
>色々「あーでもない、こーでもない」と考えて思いついた方法は
>「もしかしてWindows Update:更新プログラムを行えば認証されるかも」と。 
>更新プログラムをチェックしインストールする際も、ライセンス認証が行われたはず・・・と考えたためです。

251:名無し~3.EXE
20/01/17 18:12:39.88 7YBXCCx/.net
ここを読むと
URLリンク(blog.livedoor.jp)
slmgr.vbs /atoのアタックで行けるっぽい
でもみんながこれをやったらかえって事態が悪化しそうな気もするんだがw

252:名無し~3.EXE
20/01/17 18:20:46.49 JVTaFPX1.net
>>245
>>232

253:名無し~3.EXE
20/01/17 18:20:57.86 iV9KujBR.net
slmgr -ipk で7や8.1のプロダクトキーは受け付けないので意味がない
ライセンス認証の画面を経由すると受け付けてサーバーへと問い合わせているだけだからムリ

254:名無し~3.EXE
20/01/17 23:54:14.96 JVTaFPX1.net
やっと認証サ―バーが生き返ったわ
どんだけアクセス集中してたんだ

255:名無し~3.EXE
20/01/18 00:54:51 S6uPmztj.net
大き目の定期更新があったから仕方ないな

256:名無し~3.EXE
20/01/18 08:10:22 PWR2Ykwy.net
そもそもNXビット無けりゃWin10の初期のバージョンすら導入不可能だってのw
NXビット無いCPU搭載したマシンなんか北森のPen4ぐらいだ。

プレスコット以降はNXビット搭載してるわな。

257:名無し~3.EXE
20/01/18 08:59:48 ZOJFZkFh.net
>>252
いや、認証と更新は別
昨日は、認証サ―バーが止まっていて認証出来なかったが、その状態で
アップデートは普通に出来ていた。

258:名無し~3.EXE
20/01/18 09:40:12 S6uPmztj.net
某所でHWID認証ツールのアップデートによる不正認証のトラフィックが原因だと騒がれてるね
アップデートで起動時にデフォルトで認証サーバーにアクセスする仕様に変更されたらしい

259:名無し~3.EXE
20/01/18 10:22:21 2m0qZl8J.net
なんでそんな仕様に?

260:名無し~3.EXE
20/01/18 10:30:53 S6uPmztj.net
Windows 10 Version 1909 (updated Dec 2019)対応ということだそうな

261:名無し~3.EXE
20/01/18 10:38:12.89 WQh5SAFc.net
>>255
そんな事をそのツールがタスクスケジューラとかに登録して実行するわけないだろうよ
Win10自身のアップデートによりローカルでのステータスが外れてサーバーに問い合わせする仕様に
変更されたってのならあり得るけど、またWindowsUpdateによる不具合か?
それか、勝手な思い込みだけどライセンス認証サーバーを弄くり回すメンテナンスのために何台か外したために
処理負荷が増大したって可能性もある

262:名無し~3.EXE
20/01/18 11:14:36.58 ZbW3+XpD.net
>>251
うちも認証できた。
やっぱり昨日は落ちてたのね。

263:名無し~3.EXE
20/01/18 11:21:05.55 S6uPmztj.net
>>258
タスクスケジューラー???
なにかとてつもない勘違いしてるようだが
ツールがアップデートされたんで不正ユーザーらが一斉にダウンロードして使い始めてサーバーに接続されたって話だけどな
どんだけの連中がHWID系のアクチツール使ってるかは俺も知らんが

264:名無し~3.EXE
20/01/18 11:22:40 ZOJFZkFh.net
MSのサバの障害情報ってどこかに出てないのかね?

265:名無し~3.EXE
20/01/18 11:35:33.25 ZbW3+XpD.net
>>255
某所って、どこ?

266:名無し~3.EXE
20/01/18 11:38:13.12 S6uPmztj.net
某所と書いている時点で察しろ

267:名無し~3.EXE
20/01/18 11:42:35.06 2m0qZl8J.net
>>262のような初心者には知らなくていいことだからぼかしてるんだよ

268:名無し~3.EXE
20/01/18 11:57:09 ZbW3+XpD.net
昔なら 2ch か MDL なんだろうが最近の某所なぞわからんがな。

269:名無し~3.EXE
20/01/18 12:04:45.23 S6uPmztj.net
>>264
そんなこと書くもんだから、反骨精神で具体的な名称を出し始めたよ(´ ・ω・ `)

270:名無し~3.EXE
20/01/18 12:14:10 qxshwmqr.net
ID:S6uPmztj
とっととNG

271:名無し~3.EXE
20/01/18 12:18:53 S6uPmztj.net
あらま、苦し紛れのNG宣言とキタ(´ ・ω・ `)

272:名無し~3.EXE
20/01/18 12:54:05 5eQT4bbp.net
ソースくらい出してくれても良いんでね
まあ知ったところで別にどうと言うこともないが。

273:名無し~3.EXE
20/01/18 12:57:35 2m0qZl8J.net
なら気にしないで良かろう
本来一般人には縁のない話だからだ

274:名無し~3.EXE
20/01/18 12:59:36 /5RPje0c.net
ソースを出せば嘘つきでない事が証明される

275:名無し~3.EXE
20/01/18 13:04:24 S6uPmztj.net
悪の道に踏み込まぬよう理性を働かせつつ
好奇心や興味関心をもつのは良い事だと思う

276:名無し~3.EXE
20/01/18 13:09:26.32 ilWvThPm.net
ようは違法ソフトだからぼかしてるんだろ
それすら理解できないID:qxshwmqr(ID:WQh5SAFcと同一?)は頭が悪い
俺はID:S6uPmztjの説明で納得出来たが

277:名無し~3.EXE
20/01/18 13:25:39.06 ZOJFZkFh.net
ソースは脳内

278:名無し~3.EXE
20/01/18 13:29:46.73 WQh5SAFc.net
とっくにHWIDツールを使ってライセンス認証はして使っているんだから
これがアップデートしたくらいで、みんなしてまたライセンスサーバーへと一斉にアクセスを試みるのかな?
そんなバカな行動をするやつらばかりじゃないと思うよ
ライセンスサーバーへの負荷が増大した要因はメンテナンスなんじゃなかろうか?

279:名無し~3.EXE
20/01/18 13:39:54.61 S6uPmztj.net
脳内で妄想を沸かせるのは各自の自由
誰にもそれを奪う権利などない

280:名無し~3.EXE
20/01/18 14:13:35 LBhrJHSH.net
ID:7YBXCCx/
老害のキチガイ

281:名無し~3.EXE
20/01/18 18:45:43.31 dBQgL/4j.net
こんなのあるのな。
¥ 3,354 | Microsoft Windows 10 Pro COA 32-bit / 64-bit Product Key Card English Universal Version For Computer Software Win 10 Pro
URLリンク(a.aliexpress.com)

282:名無し~3.EXE
20/01/18 19:02:41.27 EBpuExRw.net
aliexpress.com
お前頭大丈夫か?

283:名無し~3.EXE
20/01/18 19:03:26.00 TqO0rI98.net
高価な非正規品w

284:名無し~3.EXE
20/01/18 19:57:40 dBQgL/4j.net
誰か買ってみなよ
おしてみなよ

285:名無し~3.EXE
20/01/18 21:39:50 S6uPmztj.net
出荷から60日以内なら認証した後に別機種でも認証してオンライン認証できないとクレームして
紛争持ち込めば返金してもらえる
おそらく電話認証用に別のプロダクトキーを教えてくるだろうけどな

286:名無し~3.EXE
20/01/20 11:37:05 g55OneWN.net
せこい

287:名無し~3.EXE
20/01/24 11:45:52 LXKt6PMh.net
>>282
本当にできた

アリガト

288:名無し~3.EXE
20/01/24 11:49:10 uJ5Vq0Pq.net
win7のシリアルでwin10認証できるとのことだけど
2011 WHSとかでもできるのかな?

289:名無し~3.EXE
20/01/24 11:52:35 ohp5ES3j.net
windows10の認証に使えるのはwindows7/8.1のプロダクトキー
WHSはできません

290:名無し~3.EXE
20/01/24 11:54:57 uJ5Vq0Pq.net
ありーがとう。
さよーならこのすれー

URLリンク(www.youtube.com)

291:名無し~3.EXE
20/01/24 11:58:54 ohp5ES3j.net
ハハハ
淡い期待が見事に砕け散っただけというオチでしたとさチャンチャン♪

292:名無し~3.EXE
20/01/24 12:00:36.33 uJ5Vq0Pq.net
なぜか新品のWHS2011が転がってるけど
需要どこかにないかねw

293:名無し~3.EXE
20/01/30 03:02:03 1p9CvoMt.net
windows8からwindows10に無償でアップグレードしていて、マザーボードを交換したら認証が外れた
MSアカウントで再アクティブしようとしたらできなかった
クリーンインストールしてもMSアカウントで再アクティブできなかった
ちょっとwindows8からやり直すわさ
windows8のインストールでwindows8のキーは再度使えた

294:名無し~3.EXE
20/01/30 03:33:26.22 TVqv3DOj.net
>>290
MSアカウントで再アクティブ?
ただ同じアカウントでログインすれば良いってものではないぞ
理解している?

295:名無し~3.EXE
20/01/30 03:35:49.56 TVqv3DOj.net
それに8からやり直さなくても10をクリーンインストールしたら8のキーを入れれば認証するだろう

296:名無し~3.EXE
20/01/30 03:48:37.62 1p9CvoMt.net
おうよ
ライセンス認証のトラブルシューティング ツールを使ってそこからMSアカウントにログインして
前のマザーボードを使ったPCがリストにあったからそれを選らんだら
時間を経ってからやり直せとか言われたぞ

297:名無し~3.EXE
20/01/30 04:02:36 DmbLp49D.net
>>293
そもそも以前のマザボの時にアカウントリンクは正常に完了していたのか? まあ今となっては確認のしようがないのでやり直しするしかないだろうね

298:名無し~3.EXE
20/01/30 04:17:38 1p9CvoMt.net
前のマザーボードでライセンス認証はデジタルライセンスからMSアカウントにリンクされたライセンスに変更されてたんだけどな

Windows はデジタル ライセンスによってライセンス認証されています 
これから
Windows は、Microsoft アカウントにリンクされたデジタル ライセンスによってライセンス認証されています
これに変更されてた

急がば回れと言うことで

299:名無し~3.EXE
20/01/30 05:11:12.75 4pHaZMnA.net
別に回らないでいいじゃんww
10をクリイーンインストール
8のキーで認証でOK
回る要素は皆無

300:名無し~3.EXE
20/01/30 05:18:16.65 ds0m/csN.net
もう好きにやらせとけ

301:名無し~3.EXE
20/01/30 07:00:55 zqtK/XlU.net
アホはこんなこともわからんのだろうな
検索すれば3分で解決するのに

302:名無し~3.EXE
20/01/30 07:45:27 Hg0KtJM3.net
まあ8からやり直した方が確実ではあるよ
そんなに叩くことでもないと思うわ

303:名無し~3.EXE
20/01/31 11:18:27.49 LIQMe5in.net
>>296
10をクリイーンインストール必要さえないだろ
一見親切なようで酷い奴だな

304:名無し~3.EXE
20/01/31 13:11:37.09 uXb3xScl.net
そう思うバカがドライバ回りで苦労することになる

305:名無し~3.EXE
20/01/31 14:25:02.69 LIQMe5in.net
ドライバ関係ないじゃん
バカなの?

306:名無し~3.EXE
20/01/31 14:56:45.00 0ileA/Aa.net
>>302
へ?

307:名無し~3.EXE
20/01/31 15:21:35 LIQMe5in.net
重症っぽい

308:名無し~3.EXE
20/01/31 15:58:29 ZSVioGhJ.net
マザーボード変えたのにクリーンインストールしないとか非常識すぎる

309:名無し~3.EXE
20/01/31 16:03:24 oC95K9a6.net
MSはマザボの何で判別してるんだろ?
MACアドレスとか見れないよな?

310:名無し~3.EXE
20/01/31 16:33:34 LIQMe5in.net
>>305
すでに10をインストールしているのに認証のためにクリーンインストールしなおすとか非常識すぐる

311:名無し~3.EXE
20/01/31 16:36:14 uXb3xScl.net
と頭の足らないバカが言い張るので皆は信用しないように

312:名無し~3.EXE
20/01/31 16:42:58.06 KdJFW1F2.net
>>305
起動デバイスのドライバがMS標準ならクリーンインストールの必要はない。
余分なドライバがゴミとなって悪さする、ってことも殆どない。
xpの頃からosにゴミドライバがてんこ盛りなんだから気にしても仕方ない

313:名無し~3.EXE
20/01/31 17:07:51.18 UCXBI58B.net
お前ほんと初心者だな
Intel(R) Management Engineのバージョンが違うだけで起動はできなくなる
そんなこともわからんのか?

314:名無し~3.EXE
20/01/31 17:09:44.07 UCXBI58B.net
マザーボード変えたのにクリーンインストールしないのは愚の骨頂だな
初心者が動いたから大丈夫だといってるのよく見るがな

315:名無し~3.EXE
20/01/31 17:18:28 OZRFhLZ8.net
クリーンインスコールしたよ

316:名無し~3.EXE
20/01/31 18:02:25 3ekWrrez.net
ってかそいつは290の時点で既にクリーンインストールしてるからもう何を言っても無駄だけどなw

317:名無し~3.EXE
20/01/31 18:04:24 LIQMe5in.net
>>313
その事実について来れない馬鹿がID変えて何度も力説する姿を見てなんかかわいそうになってくるんですwww

318:名無し~3.EXE
20/01/31 18:06:24 7jJWJvF2.net
>>314
いやお前に言ってるんだがwww

319:名無し~3.EXE
20/01/31 18:06:42 7jJWJvF2.net
ID変わっちゃったけど313です
信じて欲しい

320:名無し~3.EXE
20/01/31 18:12:02 LIQMe5in.net
またID変えてる

321:名無し~3.EXE
20/01/31 18:13:41 LIQMe5in.net
だから>>290で一度クリーンインストールしてるのに何度もクリーンインストールする必要ねーだろって何度言わせんだよ

322:名無し~3.EXE
20/01/31 18:43:15 sKmSoOhH.net
またID変わってると思うけど携帯回線だからしょうがないんだよ
ごめんね

323:名無し~3.EXE
20/02/02 18:07:05.66 P8MkuD9j.net
>>306
MACアドレス読んでるとの書きこが
2年ほど前にあったよ。内蔵Lan壊れたらさようなら

324:名無し~3.EXE
20/02/02 18:35:34.36 CcnQlbRp.net
>>320
だからその為にMSアカウントとリンクする機能があるんだよ
通常のデジタルライセンスだとさようならだが、MSアカウントとリンクされていればトラブルシューティングから元に戻せる

325:名無し~3.EXE
20/02/02 19:43:45.51 Gp3McSrQ.net
>>320
ハッキングすれば別だけど、普通には読めないだろ>MACアドレス

326:名無し~3.EXE
20/02/02 19:53:09.09 6GGvRgrL.net
MACアドレスくらい読めるわ

327:名無し~3.EXE
20/02/02 19:57:46.98 sUgENBxc.net
なんでハックになるんだw
OSが読んでいるものを認証で渡しているだけだ

328:名無し~3.EXE
20/02/02 20:02:13 6GGvRgrL.net
MACアドレスの役割が分かっていたら>>322みたいな馬鹿なこと言えんわなw

329:名無し~3.EXE
20/02/02 20:12:39.30 iU1vDdm6.net
>>322
ネットワークのプロパティ表示させてみろよ
MACアドレスの項目が有るから

330:名無し~3.EXE
20/02/02 21:13:40.95 +9ee2qgB.net
>>322
それマジで言ってる?

331:名無し~3.EXE
20/02/02 21:58:39.53 HKSYsuZC.net
LANポートが二つあるタイプだとどうするつもり?
と燃料を注いでみる。

332:名無し~3.EXE
20/02/02 22:17:57.99 asilIU+I.net
何が燃料だよ。
2つ繋いだってメトリック値の少ない方が使われる。

333:名無し~3.EXE
20/02/03 07:22:17 Jynpgygl.net
だいぶ吊れたなw

334:名無し~3.EXE
20/02/03 07:37:23.42 DRyH5zNA.net
釣りな
釣りといえば上手くごまかせる
便利な言葉だ

335:名無し~3.EXE
20/02/03 07:48:04 T5EKOPWI.net
>>330
明らかな嘘だから釣りにもなっていない
釣りというのは信じる人がいて初めて成立する

336:名無し~3.EXE
20/02/03 08:15:19.65 lqj7aPIA.net
深いな

337:名無し~3.EXE
20/02/03 08:35:23 b6mUGLS1.net
釣れたw
これも想定済み

338:名無し~3.EXE
20/02/03 08:38:31 Tq/728MC.net
>>334
お前が釣られたんだよw

339:名無し~3.EXE
20/02/03 08:54:44.81 fX/uLTaM.net
読んでるよ。釣られてない。お前ら以外に無恥だなw
URLリンク(thinkit.co.jp)

340:名無し~3.EXE
20/02/04 19:29:15 iwP9VFJo.net
>>329
LANアダプタが存在しないPCにWindows10をインストールし
アクチ後にUSB LANアダプタを差し込んでみた
アクチはされたままだ
次に別のUSB LANアダプタを同時に差し込んでみた
アクチはされたままだ
次に挿した2つのUSB LANアダプタを抜いてみた
アクチが外れた

アクチした時点のハード構成になったのにアクチが外れるなんて
面白過ぎる

341:名無し~3.EXE
20/02/04 19:36:29 E24+CgiD.net
>>337
最初にそのPCをアクチするためにどうやってネットにつないだんだよ?

342:名無し~3.EXE
20/02/04 19:43:42 TNisN8SI.net
それポイント制でアウトになったんじゃない?
元の構成に戻したとか関係なく、変えた回数とかポイントで外れたとか?

343:名無し~3.EXE
20/02/04 19:50:14 YvlDyDkh.net
本当に初心者が多いな 認証とか何もわかってないw

344:名無し~3.EXE
20/02/04 20:06:17 iwP9VFJo.net
>>338
念力に決まってるだろ
聞くなアホ

345:名無し~3.EXE
20/02/04 20:39:16.13 E24+CgiD.net
しょうもな
もっとうまく釣れよ

346:名無し~3.EXE
20/02/04 20:57:52 QGOf06QC.net
>>337
しょうもな
slmgr -atoで強制的にライセンスサーバーへアクセスしてみろよ
そうすれば自ずとわかるよ

347:名無し~3.EXE
20/02/04 23:24:04 iwP9VFJo.net
>>343
だからそれでアクチが通らなくなったと言ってるんだが?
アホに説明するだけ無駄か

348:名無し~3.EXE
20/02/04 23:30:19 nV2gLfCl.net
念力(笑)

349:名無し~3.EXE
20/02/04 23:37:16 iwP9VFJo.net
笑うのがおせーよ

350:名無し~3.EXE
20/02/05 05:22:12 aonrWCU0.net
>>337
最初のアクチベーションをどうやったのかは不明なんだが
10固有のプロダクトキーでインストールすればslui 4は起動するはずなんで
電話認証でもしたのかな?
ちなみに共通キーでインストールされているOSはslui 4はスルーされます

351:名無し~3.EXE
20/02/05 09:01:05 mCegYAjp.net
>>850
えっ

352:名無し~3.EXE
20/02/05 09:25:02 vNKT5gVJ.net
>面白過ぎる

お前の無能ぶりのほうが面白いわ
外れて当然なんだが

353:名無し~3.EXE
20/02/05 15:30:16 9rrLU8I/.net
Win10 Pro メモリ:2GB HDD:80GB
一旦HDD取り外して別のPCで強引にクローンしてるな
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

>即決価格でACアダプタ・ケーブルお付けします。
www

354:名無し~3.EXE
20/02/05 16:06:36 +7Hdkir3.net
この手のPCには詳しくないんだけどクローンしてるってどうしてわかるの?

355:名無し~3.EXE
20/02/05 17:17:15 53ZATXNd.net
>>351
ヒント
メモリ:2GB 

356:名無し~3.EXE
20/02/05 17:30:00 5XWi4ESa.net
ヒント(笑)

357:名無し~3.EXE
20/02/05 17:53:39 QluIHhiP.net
>>352
なんにもヒントになっていないな。
2GBだとインストールできない、ならわかるがメモリ要件は1GB以上だから該当しない。

URLリンク(www.microsoft.com)

358:名無し~3.EXE
20/02/05 18:24:30 1lYUf4Mn.net
どーんな化石だと思ったら、Nehalem世代i3って普通じゃねえか

ってかスレチだし

359:名無し~3.EXE
20/02/05 20:48:43 53ZATXNd.net
>>354
ヒントとアンサーの違いが分かっていないバカがなんかホザいてる

すげー滑稽で笑える

360:名無し~3.EXE
20/02/05 20:54:11 ne4KVHd+.net
お前もバカさのほうが笑える

361:名無し~3.EXE
20/02/05 22:37:03.21 53ZATXNd.net
変な日本語だな

362:名無し~3.EXE
20/02/05 23:28:19 QluIHhiP.net
>>356
>>352がいうヒントの意味がわからんな。
2GBだとなんかあるのか?
>>354に書いたようにインストール要件は満たせているわけでHDD交換とかの根拠には全くならないんだが。

363:名無し~3.EXE
20/02/05 23:31:55 +7Hdkir3.net
他のPCでクローンしたとして認証はどうしてるのか
妄想で書いてるに違いないだろう

364:名無し~3.EXE
20/02/05 23:56:01 2/amfkGN.net
同じく
何が「ヒント メモリ2GB」なのかがわからない
そしてなぜクローンしてると言いきれるのかもわからん

365:名無し~3.EXE
20/02/06 00:16:50 loIhCnc/.net
ヒントから答えが分からないからと言って弱音を吐くのは勝手だが
媚びて答えを得ようとする姿勢はみっともないな

366:名無し~3.EXE
20/02/06 00:33:44 IsdfDmNV.net
アレじゃない 言いたいのはコスパ

マイクロソフトの推奨値では理論上は余裕で可能だし
これが自分のPCならアップデートサイトからやるかもしれない

ただ実際にこのスペックで長時間ダウンロードアプデ等で時間費やして
商売としてどれだけ益が出るの?ってことじゃないの 値段からして
でなきゃクローンは関係ないでしょ

367:名無し~3.EXE
20/02/06 00:48:40.52 PRMiRMkz.net
初心者は自分のブログでも作ってやっとけ
「僕とママのアップデートサイト」開設しとけ

368:名無し~3.EXE
20/02/06 01:19:58 loIhCnc/.net
>>363
ハズレ

見事なまでに

369:名無し~3.EXE
20/02/06 01:23:02 xT6RNH+9.net
それならわざ


370:わざクローンしなくても、インストールメディアでファイルの展開(最初の再起動前)までやったHDDを装着すれば早いよね



371:名無し~3.EXE
20/02/06 01:26:42 loIhCnc/.net
そうでもない

372:名無し~3.EXE
20/02/06 01:34:31 JrPXo8Od.net
んで?結局答えはなんなん?
スレ違いだし早くしろよ
何主役ぶってるの?

373:名無し~3.EXE
20/02/06 02:02:35.08 6hYArYY7.net
クローンと決めつけていることやヒントが2GBの説明ができていない
逃げんなよって皆が言ってるぞ

374:名無し~3.EXE
20/02/06 02:05:30 M2Qa+2+1.net
>OS:Win10Pro認証済み(COAシールWin7Pro)

こう書いてあるんだからCOAシールにある7のプロダクトキーを使ってライセンス認証をすれば10の共通キーになる

375:名無し~3.EXE
20/02/06 10:53:19 lyCNgrKh.net
>>369
逃げんなと言う前に、追い詰めてないだろ?

おいおい、しっかりしろや

376:名無し~3.EXE
20/02/06 19:07:39 3tMMkjww.net
>>371
いいから逃げるなよ

377:名無し~3.EXE
20/02/07 07:32:51 9TCG6d8Q.net
答えが気になって眠れなかった

378:名無し~3.EXE
20/02/07 11:13:32.08 bbJHkk3h.net
ああそういうことか!
俺は分かってしまった

379:名無し~3.EXE
20/02/07 11:45:11 V0hlqoG1.net
>>374
いいから逃げるなや

380:名無し~3.EXE
20/02/07 13:15:02 bbJHkk3h.net
くやしかったら捕まえてみろや♪

381:名無し~3.EXE
20/02/07 17:04:49 eGdJ1Phi.net
>>374
俺にも教えてくれよ

382:名無し~3.EXE
20/02/08 01:07:37 n+R5q/Z1.net
メモリ2GBの330に入れたらSSDでもかなり時間かかった
Ryzenでもうすぐですまでやって、SSD差し替えた方が早かったな

実験しただけだよ?

383:名無し~3.EXE
20/02/08 10:08:10 kKizWwLS.net
あの2GBって書いたの俺なんだが、反射的に思い付きで書いただけで深い意味は何もない
まさかこんなに反響があるとは思いもしなかった
世間を騒がしてすみませんでした

384:名無し~3.EXE
20/02/14 23:19:00.79 l1PuP3Gw.net
DSP版のwin7のコード、紐付けしたパーツ使わんでもwin10の認証通ったよ

385:名無し~3.EXE
20/02/14 23:23:36.49 Y4djhtqE.net
紐付けしたパーツw

386:名無し~3.EXE
20/02/14 23:25:50.38 n2+P+GQs.net
DSPのバンドルパーツなんて最初から紐ついてないんかいないんだよ

387:名無し~3.EXE
20/02/14 23:27:52.89 n2+P+GQs.net
結構有名なソースね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

388:名無し~3.EXE
20/02/14 23:32:01.99 lCvObzls.net
そもそもMSが認めた範囲のパーツをセットで販売しているだけで登録なんてしていないからな

389:名無し~3.EXE
20/02/16 09:38:26 Vw+FAiW3.net
7はdsp版を単体で売ってた頃もあったな

390:名無し~3.EXE
20/02/16 09:55:40 Yiff8fxK.net
電話認証で認証を要求したときにパーツについていろいろ聞いてきたが
買うときはメモリーとひも付きだったのに、CPUだと間違って言っても認証してもらえたからな

391:名無し~3.EXE
20/02/16 12:58:49 dF5Ad1G6.net
オペレーター認証のときだって余計なこと言わなければバンドルパーツのことなんて一度も聞かれないけどなw

392:名無し~3.EXE
20/02/16 13:00:37 dF5Ad1G6.net
一時期、7と8はバンドルパーツなしで販売が解禁されてたし

393:名無し~3.EXE
20/02/16 13:27:50.61 yo1sxVRB.net
ここには定期的に釣り人が現れますね

394:名無し~3.EXE
20/02/16 13:54:49.79 NiOaYieb.net
FDDテープで貼りつけ

395:名無し~3.EXE
20/02/16 14:04:27.67 N5j/wBB/.net
>>388
それDSP版だから最初にインストールしたPCでしか認められないとかいう人がいるんだけど

396:名無し~3.EXE
20/02/16 14:11:35.61 dF5Ad1G6.net
>>391
何を阿呆なこと言ってるの?

397:名無し~3.EXE
20/02/16 14:38:23.59 N5j/wBB/.net
なんだ日本語が通じない人だったか
パーツのバンドル


398:が無いからと言っても自由にライセンスを移動できる訳じゃないということが理解できないのかな



399:名無し~3.EXE
20/02/16 14:39:41.40 dF5Ad1G6.net
>>393
おまえDSP版の意味分かっていないだろ?

400:名無し~3.EXE
20/02/16 14:40:20.94 7XxsYghC.net
>>393
バカ?

401:名無し~3.EXE
20/02/16 14:41:52.77 N5j/wBB/.net
>>395
お前も日本語が通じないのか?

402:名無し~3.EXE
20/02/16 14:43:45.06 N5j/wBB/.net
DSPやOEMのライセンスを独自解釈して都合よく考えるクレーマーって思考が犯罪者なんだろうな
DELLのプロダクトキーを購入したりな

403:名無し~3.EXE
20/02/16 14:45:25.65 7XxsYghC.net
>>396
2014年の1月から」DSPのバンドルなしは一時販売されてたんだよ
DSPで最初のPCしか認証できないなんてことはないぞ
おまえオクで売っているボリュームライセンスに切り売りと勘違いしてるだろ?

404:名無し~3.EXE
20/02/16 14:46:27.88 dF5Ad1G6.net
>>396
阿呆確定

405:名無し~3.EXE
20/02/16 14:46:36.37 N5j/wBB/.net
自由にライセンスが移動できる、パッケージ版
最初にインストールしたパソコンとライセンスが紐つけられる、DSP版
インストール済みのパソコンのライセンス、OEM版
この程度のことも理解できない連中ってなんだろうな……

406:名無し~3.EXE
20/02/16 14:48:05.58 dF5Ad1G6.net
>>400
USOおつ

407:名無し~3.EXE
20/02/16 14:52:02.28 3KjHVC5a.net
391 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/02/16(日) 14:04:27.67 ID:N5j/wBB/
>>388
それDSP版だから最初にインストールしたPCでしか認められないとかいう人がいるんだけど

何処の人?w

408:名無し~3.EXE
20/02/16 14:54:48.27 /raSkTzt.net
確かにDSP版をセット購入のパーツと一緒に使わなくても認証は通るし普通に使える
例えば、USB増設カードとセットで買ったDSP版は、別にUSBカードを捨てても使える
ただ、ライセンス上は違反だろ

409:名無し~3.EXE
20/02/16 14:57:37.49 ZBTEa9sU.net
DSPはPCとライセンスが紐付けられるなんてマジで言ってるのww >>400
DSPであってもあくまでもライセンスはプロダクトキーだぞ
ハードウエア情報は認証の参照にしているに過ぎん

410:403
20/02/16 15:00:29.83 S9ilUpGw.net
>>404
そりゃ別PCに入れたら認証外れるだろ
その為の電話認証

411:名無し~3.EXE
20/02/16 15:01:56.23 dF5Ad1G6.net
>>405
そういう話ではないんだな
>>391は最初のPCでしか認証できないと断言しちゃっているからね

412:名無し~3.EXE
20/02/16 15:07:38 ZBTEa9sU.net
>>405
だから有効なプロダクトキーで電話認証できるのだから
DSPはPCと紐ついているなんて馬鹿なこと言うってことな

413:名無し~3.EXE
20/02/16 15:24:11.76 PoVWS7bR.net
>>404
紳士協定なんだよ。
認証できるのとライセンスを所持しているかどうかは別。
因みにVLSCで1ライセンス購入すると50回認証できる。
だからといって10ライセンス買っても認証回数は初期値50回のまま。
申請すれば1ライセンス分の購入でも100回だろうが1000回だろうが認証できるようになる。
でもライセンスは1台のみ、ってのは変わらない。

414:名無し~3.EXE
20/02/16 15:26:25.51 ZBTEa9sU.net
>>408
そういうこと言ってるわけじゃね-よ
DSPはPCと紐つけられるなんて馬鹿発言を否定しているだけ

415:名無し~3.EXE
20/02/16 15:33:31.82 IvidOHBa.net
DSP版のライセンスは1台のみはわかるが最初のPCしか認証できませんや最初のPCとヒモ付きますってのは明らかな間違い

416:名無し~3.EXE
20/02/16 15:36:01.10 qNqHVf2T.net
マザボ変えたら認証外れるが?

417:名無し~3.EXE
20/02/16 15:36:21.53 IvidOHBa.net
認証しなおせばいいだけだろ

418:名無し~3.EXE
20/02/16 15:45:31.43 M19ljSOb.net
DSP版のWindowsは認証回数で自動電話認証やオペレーターに認証コード発行してもらわないといけないだけで認証の根拠はProduct Key
同じKeyで月に何回も認証かけてMSに拒否されている人も昔いたがw

419:名無し~3.EXE
20/02/16 16:05:38 D6LOQ0Mt.net
著作権に関する重大な事項を紳士協定とかふざけんじゃねーぞコラ

420:名無し~3.EXE
20/02/16 16:08:29 4KqphQOn.net
デジタルライセンスの増殖問題なんかはまあ紳士協定だよな
おまえらは絶対に紳士ではないと思うがww

421:名無し~3.EXE
20/02/16 16:11:31 CkA/DeoE.net
たしかにピコだの言ってる時点でこのスレは紳士ではないw

422:名無し~3.EXE
20/02/16 16:15:49 D6LOQ0Mt.net
クリック一発で認証済みになるからってデジタルライセンスを無料ライセンスと勘違いしてんじゃねーぞコラ

423:名無し~3.EXE
20/02/16 17:02:53.34 ji8UlCIt.net
雑魚が釣れるからね

424:名無し~3.EXE
20/02/16 21:03:17.51 hZui7rKv.net
もうパンツはかん

425:名無し~3.EXE
20/02/16 22:22:55.09 2mrrm6XB.net
中村玉緒の番組忘れてた

426:名無し~3.EXE
20/02/22 18:04:47.12 QRmMxHUb.net
ネット上でDSP版Win10について読み漁ってみたけど
DSP版Win10を使っている人が実際にマザボ交換するか別PCに移したけど無事再認証できました、という実例は見あたらない
放置してたWin7or8のキーを入れたら使えたとか、DSP版Win7or8からアップグレードしたWin10の話とか、そんなのばっかり

427:名無し~3.EXE
20/02/22 18:12:31.49 HDbINw/G.net
DSPは関係ないから見当たらなくて当然です
Product Keyで認証すればいいだけ

428:名無し~3.EXE
20/02/22 18:15:28.64 Q/DVEuui.net
DSPは電話認証になっても指示に従えばいいだけだしな
>>421はなにか勘違いをしている

429:名無し~3.EXE
20/02/22 19:14:39.42 LnE/7q05.net
>>404
ちげーぞ
プロダクトキーが記載されている原本は只の証明書だ
運転免許と免許証のような関係
勝手に条件変えたら怒られるだろ
んでリテールは人について回るが、DSPはブツと結合し一体となる

430:名無し~3.EXE
20/02/22 19:16:12.66 HDbINw/G.net
>>424
USOおつ

431:名無し~3.EXE
20/02/22 19:21:34.17 FtSuI7Ug.net
>リテールは人について回る
何いってんのこのバカ

432:名無し~3.EXE
20/02/22 19:25:10.21 /PfZe9Yo.net
>>426
いや横からだけどリテールは自由に動かし放題でしょ?

433:名無し~3.EXE
20/02/22 19:26:11.58 vlONG5Fa.net
>>DSPはブツと結合し一体
そもそもブツがない期間もあったからなw
CPUクーラーなんかもそのブツだから、ついていまいと認識はできないし
そもそもMSはバンドルを把握なんてしていないから認証の根拠はプロダクトキー

434:名無し~3.EXE
20/02/22 19:28:36.01 9eUItnLm.net
いつか忘れたけどバンドルせずに売ってもいいようになったよね

435:名無し~3.EXE
20/02/22 19:30:58.57 qGa5Ttxf.net
話すことが無くなってアクチスレなのにライセンス議論スレになってるなwwwww

436:名無し~3.EXE
20/02/22 19:32:54.50 vlONG5Fa.net
キチガイみたい認証を繰り返さない限りリテールもDSPも変わらんわ
電話認証がめんどくさい人はリテールにすれば良いのでは
>>429
2014年1月の7から始まって10になる寸前まで8.1もバンドルなしで売っていたな

437:名無し~3.EXE
20/02/22 19:41:30 LnE/7q05.net
昔から最悪ガムテでケースに貼ればよしってルールだろ
エコに厳しい今風ではないが

438:名無し~3.EXE
20/02/22 20:07:12 EgxPr3yA.net
xpの頃、電話認証の時にoemとリテールで差があったのは記憶にある。
15年くらい昔、マザボをよく買い替えたんだがそのピークはNF7-Sだった。
マザーによってシステムクロックのoc性能に差があり月に3枚交換したこともある。
マザボが変更になるたびに電話認証になるわけだがキーを伝えると決まってリテール版ですね、了解しました。と言われ認証キーが発行された。

これが周りの連中の話を聞くとoem版の場合は同じpcへの再インストールではない場合、かなりしつこく質問されなかなか認証キーの発行に手間取っていたようだ。

電話認証をしたことなければ>>426のように思うことも無理はないが、実際、MSとしては>>424の考え方に基づいていて、それは電話認証の際に厳格に扱われる。

まあ、USBメモリ同梱版とか出たあたりからは扱いも変わったかもしれないが。

439:名無し~3.EXE
20/02/22 20:16:32 EnsQ


440:aN5z.net



441:名無し~3.EXE
20/02/22 20:19:24 HDbINw/G.net
15年前の話をされてもなんだかな

442:名無し~3.EXE
20/02/22 20:21:20 FupGWTea.net
電話認証でも自動応答で終わる場合もあるからな
XP時代のこと持ち出されてもお前が今を知れって話だw

443:名無し~3.EXE
20/02/22 20:37:56 3jl97k7e.net
厳格も何もセット販売のバンドルパーツなんてMSのサーバーに登録されているわけではないから認証のオペレーターだっていちいち聞いてもしょうがないもんな

444:名無し~3.EXE
20/02/22 21:20:29.16 suVuxz2k.net
>>437
自分で使ってるのがDSP版であることもわからない客に対する事情聴取としては有効だろうが?
メモリーと一緒に買いましたと言えば、オペレーターが「ああこのバカが買ったのはDSP版なんだな」と理解できる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

558日前に更新/207 KB
担当:undef