【田】Windows10 Part ..
[2ch|▼Menu]
951:名無し~3.EXE
19/07/07 12:59:39.63 BB3HkQHY.net
>>918
横だけど MS-DOS と BASIC は違います。
MS-DOS はディスクオベレーティグシステムです。
MS-DOS 自体は CP/M(OS)のパチモンの86DOSの改造品がMS-DOSです。
BASIC は言語で、MS-DOSより先にあったものでマイクロソフトが開発元ではないです。
メインフレームにあったものをマイコン用に移植したのがマイクロソフトです。
創世記の頃のパソコンははDDSなしBASICだけでした。
ベーシック上でカセットテープに録音して保存する構造でしたよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

299日前に更新/265 KB
担当:undef