at WIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無し~3.EXE
18/11/29 16:55:32.91 1QoMoTYa.net
米尼から発送通知が来ないな
米尼プライムに入れという通知が頻繁にでてくるが
急ぐならプライムに入れということなのだろうが
日尼のプライムには入っても米尼のには魅力感じないのだ
数年に一度しか買わんもんな
前は自転車パーツとか日本じゃ手に入らないクスリとか買ってたが

451:名無し~3.EXE
18/11/29 20:11:54.70 BQnBspw8.net
田舎だとお急ぎも普通のも到着日かわらない

452:名無し~3.EXE
18/11/30 16:31:06.42 HBZ0TjfF.net
18290にしてからVMwareを起動するとGSoDになるなぁ
まあそんなに困ってはないんだけど

453:名無し~3.EXE
18/11/30 19:56:25.56 NwXF9ia+.net
3時間かかったのに大した変化なくてわろたw
白いフォーカス早よせぇって感じ

454:名無し~3.EXE
18/11/30 20:10:04.15 8j7j2dtZ.net
>>441
5年前のデュアルモニター/PCだけど問題無いぞ
URLリンク(i.imgur.com)

455:441
18/11/30 22:50:42.35 HBZ0TjfF.net
>>443
じゃあおま環かぁ

456:名無し~3.EXE
18/11/30 23:04:48.05 NwXF9ia+.net
今回はせごえアセット1.71以外によく分からん更新だな。

また他言語消えたし、メルトダウン有効に戻ってるし・・。

457:名無し~3.EXE
18/12/01 09:47:22.01 gTQSIl4Z.net
>>441
同じくPUBG起動するとGSODなるわ
今までそんなことなかったのにダメだこのバージョン

458:名無し~3.EXE
18/12/01 12:42:33.88 KosWURSc.net
これは試した?
キーボードの詳細設定でアプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する

459:名無し~3.EXE
18/12/01 22:52:49.23 +TSampmC.net
昨日くらいから18277の使用期限がきたから早くNewBuildへ移行しろとうるさいのだが
18290に行きたくない

460:名無し~3.EXE
18/12/01 23:14:45.90 SWh1YE0U.net
何のためにこのスレに居るんだか

461:名無し~3.EXE
18/12/02 00:05:02.13 UWZ+i9E1.net
何のためにっておま環がある以上、都合の悪いバージョンなんていくらでもあるだろ
お前こそなにいってんだ

462:名無し~3.EXE
18/12/02 00:24:10.13 +hZgoiYi.net
いやそれじゃIPにいる意味ないだろ

463:名無し~3.EXE
18/12/02 18:37:20.59 6mzUkeKs.net
今日も二度もリストアして立ち上げたら
もうこのBuildは使用期限が切れるから新しいBuildにしろとうるさい
Buildアップしたら一時間は使えない
準備しています
ダウウンロードしています
インストールしています
準備しています
ダウ


464:塔香[ドしています インストールしています 準備しています ダウンロードしています インストールしています 繰り返しを数回 ようやく再起動したかと思えばここからも結構長い うううううううう



465:名無し~3.EXE
18/12/03 16:23:09.01 vHlBCCld.net
18290.1000にしたら音が出なくなった(Soundblaster Z)

466:名無し~3.EXE
18/12/03 16:29:49.08 vHlBCCld.net
途中で書き込まれた、すみません
デバイス認識はされてれるしトラブルシューティングしても問題無しと出る
相性かおま環かと取りあえず前のに戻す
問題無く音が出る
やっぱ今回のがおかしいんだなという事で、改めて入れてみる
音が出ない
今度はデバイス欄も空白になっていたのでトラブルシューティングをしたら出て来た
しかし音は出ない
ドライバーをアンインストールしてインストールしても変わらず
その後諦めてしばらくしたらいつの間にか音が出てた
わけわからんかったけどまあ出るなら良いかと思ってたらまた出なくなった
誰も書いて無いって事はおま環なんだろうなあ

467:名無し~3.EXE
18/12/03 18:09:31.30 e8uk6WGn.net
Soundblaster SBX (USB)使ってる
音ビビりが凄かったので(発生すると動画もおかしくなった)
DP無効にした。(ディスプレイのHDMI、DisplayPortの干渉を疑った)
グラボのドライバー変更、マイクロソフトの標準のドライバーに変更したら治ったりした。
ここまでは1809の始めまで
最近は外部スピーカーの周波変更する時に排他するチェックを外した。
右下のスピーカーアイコンからサウンドで変更する
クリエイティブのドライバーは入れてない
俺環

468:名無し~3.EXE
18/12/03 21:19:05.18 sFcaHOIO.net
USB SoundBlaster HD r2を オンボのrealtekと並行して使ってる
けど、19H1のIPビルドから更新のたびにSBの音が出なくなった
19H1同梱のドライバの互換性が不十分なのかも
デバイスマネージャで一旦削除してハード変更スキャンすると
再び音が出るようになるけどめんどい
それでもビニルレコードを鳴らすために他に安いデバイスが見つからないので
手放せない

469:名無し~3.EXE
18/12/03 21:52:11.75 Vr5/ioU1.net
めんどいと思うならInsiderやめろよw

470:名無し~3.EXE
18/12/03 22:06:02.17 t5hvAvyF.net
  σ < めんどいから、わずかなチェック項目しか見ないな、わわわわわ
 (V)    それでも引っかかるのだから、全部見たら大変なことになるのう
  ||

471:454
18/12/03 23:53:56.54 vHlBCCld.net
何度か再起動したら音が出た、謎だ

472:名無し~3.EXE
18/12/04 00:02:56.33 MOeeiy18.net
>>457
日本語も読めないジジイか
歳を取るということは大変なことですねw

473:名無し~3.EXE
18/12/04 00:21:20.85 +qgtjLMZ.net
ほんとめんどいならIPやめなよ

474:名無し~3.EXE
18/12/04 00:45:36.39 CSi3UlBr.net
IPは初心者には向かない
帰れ

475:名無し~3.EXE
18/12/04 10:23:19.30 9z7A9umu.net
>>453
インストールの完了処理をしないからだよ

476:名無し~3.EXE
18/12/04 11:01:49.43 rUkxtmq8.net
ディスプレイに向かい最初軽くおじぎをして2回深く礼をする。2回拍手をする。1回深く礼をする。シャットダウン

477:名無し~3.EXE
18/12/04 14:09:34.07 37PrQUli.net
昔のunixの sync sync sync shutdown みたいなもんか
3回目のsyncが特に

478:名無し~3.EXE
18/12/04 15:20:08.23 rUkxtmq8.net
>>465
このスレでまさかの例えが出てくるとはw じいさんだなwww

479:名無し~3.EXE
18/12/04 16:55:03.00 Gl4cnZfB.net
マイクロソフトは、EdgeHTMLとは別にChromiumベースのブラウザを構築していると伝えられている
このChromiumベースのブラウザは19H1の開発で見られるようになるだろう。
つまり、Windows 10の次回の機能更新で登場するはずだ

480:名無し~3.EXE
18/12/04 18:02:10.14 eDxp5Rvt.net
>>46


481:7 年1回リリースにしてフォトやプレーヤーも作り直してくれ



482:名無し~3.EXE
18/12/04 19:43:26.00 6H4vMlte.net
Android版EdgeがWin10に逆輸入されてくる感じか?

483:名無し~3.EXE
18/12/04 19:59:42.65 ESicxGKz.net
開発当初のEdgeはIE(Trident)とEdgeHTMLのデュアルエンジンだったから、複数のレンダリングエンジンを使う仕組みはもともとある
それを使ってEdgeのUIのままでChromiumベースのブラウザを出してくるかも、なんて話もあるな
まあ現時点では噂だが

484:名無し~3.EXE
18/12/04 21:09:16.37 LeFoaXGY.net
[STOP] [STOP] [STOP] 電源オフ

485:453
18/12/04 23:31:32.86 jNbrmAJD.net
>>463
普通に起動した時点で終わってません?
取り合えずまた止まったら再起動してみます
しなくて良い様になるのがベストですけどInsiderじゃ仕方ない

486:名無し~3.EXE
18/12/04 23:41:03.82 xZLgYOtO.net
>>470
問題になってるのはエンジンよりUIだと思うんだがな

487:名無し~3.EXE
18/12/05 01:03:29.46 r8lmat4P.net
Microsoft to Kill off Edge Browser, Replace with its Own Chromium-derivative? | TechPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

488:名無し~3.EXE
18/12/05 01:04:21.79 r8lmat4P.net
Microsoft is internally calling this Chromium-based browser "Anaheim."
Microsoft could begin non-public community testing of "Anaheim" throughout 2019.

489:名無し~3.EXE
18/12/05 11:33:47.43 jN3i8TsO.net
Microsoft removes ISOs for Windows 10 Insider Preview build 18272 - Neowin
URLリンク(www.neowin.net)
Microsoft says it will fix Media Player bug in Windows 10 in mid-December - Neowin
URLリンク(www.neowin.net)

490:名無し~3.EXE
18/12/05 12:07:23.01 003IRex5.net
>>441
うちの18290もWS Proで仮想マシンを起動したらコケた
Hyper-Vを無効にしたのにゴミが残ってるっぽいからその辺かなぁ

491:名無し~3.EXE
18/12/06 03:12:13.23 vspwL1Od.net
#WindowsInsiders we are NOT flighting this week due to an intermittent login issue in our build candidate.
We'll try for early next week Thank you and have a great week <3

492:名無し~3.EXE
18/12/06 17:05:40.77 b3SvRJAC.net
>>477
GSODの時に出てるコードで原因何かわからんの?

493:名無し~3.EXE
18/12/06 18:37:00.55 fesiUYFO.net
URLリンク(i.imgur.com)
UUPのUpdateOS in OneClick!で18277から18290にしようとしたけど
>if not exist "C:\$WINDOWS.~BT\NewOS\Windows\explorer.exe" goto :error_creating
に引っかかってインスト失敗してしまう。
AOMEI Partition Assistant PROで回復パーティション広げて回復環境にAOMEIツール群を統合してるけどこれが原因なのかはわからない。
とりあえずvia Aria2でしてみるてsつ

494:名無し~3.EXE
18/12/06 20:18:38.22 E1iI2fbt.net
>>479
KERNEL_SECURITY_CHECK_FAILURE(0x139)だったよ
GSODの画面だけじゃ分からないんで、ダンプを見たらvmx86.sysが権限の無いメモリを触ろうとしたらしい
コミュニティにも同様の報告が上がってて中の人が出て来てたから詳細は解析待ちかな

495:名無し~3.EXE
18/12/07 02:27:02.74 1+K/3wdz.net
ホントにChromiumになるのな
URLリンク(blogs.windows.com)

496:名無し~3.EXE
18/12/07 06:54:20.08 rxFUHFMT.net
Windows to Goワークスペースとか1809のバージョンは最初のリリースから
ペーシファイルにアクセスできなくなったりして何か変だよな
起動段階にBSoDでコケます
対応策としてページファイルの削除をして起動するようになったらページファイルを無効に設定するしかないような・・・

497:名無し~3.EXE
18/12/07 07:58:25.82 j/1exWyi.net
>>482
Edgeボロボロだからな
事実上敗北宣言だな
OSSへの参加は初めてじゃないとか冒頭で言い訳してるけどw

498:名無し~3.EXE
18/12/07 08:07:16.85 DSG/ottk.net
>>480
アンチウイルス何か入ってるならアンインストールしてみる

499:名無し~3.EXE
18/12/07 11:30:33.76 cSEUWIrC.net
  σ < Edge敗退は
 (V)     UWPプラットフォームの競争力に優位性なしのフラグが立ったということじゃね
  ||
       スマホ、モバイルタブレットに梃入れに大して力にもならず
       一方で、マイクロソフトが使えるリソースを整理して
       効果的なものに集中注力することとは裏腹に
       ごり押し抱き合わせのWindowsで
       鳴かず飛ばずの余計な努力を大々的にやってしまった暴挙と言うことです田

500:名無し~3.EXE
18/12/07 11:39:05.77 YfZzp9pg.net
>>482
Android向けのEdgeがChromeベースの内蔵WEBエンジン使ってるけど、非常に出来が良いのでメインで使ってる

501:名無し~3.EXE
18/12/07 12:12:01.22 cSEUWIrC.net
  σ < ワロタ
 (V)    土台が悪かったねの、わわわわわ
  ||

502:名無し~3.EXE
18/12/07 12:13:35.65 cSEUWIrC.net
  σ < あの程度の外見なら
 (V)     大抵のエンジンでうまく行くのに、なんだかなぁ、わはははははは
  ||

503:名無し~3.EXE
18/12/07 12:46:47.64 TyKffRyq.net
>>482
こんなの聞こえが良いように思われるかもしれないけど、MicrosoftがGoogleに口出ししやすくなるって面もあることを忘れちゃいけない。
そういう意味ではブラウザに対しての基礎プラットフォーム作りに徹して欲しいと思う。

504:名無し~3.EXE
18/12/07 12:58:02.55 A9xyAu3H.net
Google ChromeのガワがMS仕様になるだけで同じものよ?
Googleログインの代りにMSアカウント入れるように言ってくるだけだしEdge同様ウザいところは変わらない
これからはGoogle Chromeをターゲットにサイトを作ればいいんだからユーザーは楽

505:名無し~3.EXE
18/12/08 02:28:46.86 PRH5CQMH.net
スマホとの連携考えたらPCでもスマホでもChromeだけど、Edge仕様のChromeにする意味あるかだな。

506:名無し~3.EXE
18/12/08 09:37:42.69 rmFqPwCj.net
  σ < なんかの実装ではUWPスタイルでは
 (V)    かえって従来アプリより不自由であったり
  ||     セキュリティにも問題が出てくるのかも
       あるいは、Chrome土台のEdgeをストアで扱うことを通じて
       従来Win APIスタイルのアプリをストアで理由通させる
       テストを進展させたいのかも
       色々な問題点の発見と解決に繋がる

507:名無し~3.EXE
18/12/08 09:38:25.29 rmFqPwCj.net
    とっとっと
  σ < なんかの実装ではUWPスタイルでは
 (V)    かえって従来アプリより不自由であったり
  ||     セキュリティにも問題が出てくるのかも
       あるいは、Chrome土台のEdgeをストアで扱うことを通じて
       従来Win APIスタイルのアプリをストアで流通させる
       テストを進展させたいのかも
       色々な問題点の発見と解決に繋がる

508:名無し~3.EXE
18/12/09 03:27:36.90 fCZwC9N+.net
古いバージョンだと起動したときに
このビルドは12/14で期限切れとなります
って表示されるけど、もしかして14日に新ビルド来る?

509:名無し~3.EXE
18/12/09 04:36:37.44 GtF4aJti.net
>>4


510:85 今度のバージョンからオンラインアップデートが始まってるけど、Oneclickupdateだとそのせいで失敗する? とりあえずISOに落としてUSBでやってみてる やってみた いつものようにUEFIからUSBブートでやってみたら、OSからやれって言われた んで、今ここの書き込み書きながら、USBの中のsetup.exeをクリックしてアップデート中60%



511:名無し~3.EXE
18/12/09 04:38:55.28 GtF4aJti.net
補足
USBブートでやる今までのやり方の場合、OS新規インストールしか出来なくて、環境残したままのインストは出来なくなったんだね?64%

512:名無し~3.EXE
18/12/09 04:40:22.70 GtF4aJti.net
環境残したままのインストはExplorerからsetup.exeのクリックで引き継げる(オレメモ)

513:名無し~3.EXE
18/12/09 05:01:36.47 GtF4aJti.net
独り言です
どうもすみませんでした

514:名無し~3.EXE
18/12/09 07:59:35.40 WcuxpJiF.net
>>495
もう新しいビルド来てるよ

515:名無し~3.EXE
18/12/09 08:25:21.27 fCZwC9N+.net
>>500
18290なら知ってるんだけどGSODひどいから18282にしてる

516:名無し~3.EXE
18/12/09 20:40:20.90 LhJbsXCU.net
>>501
GSODなんてないからIPはあきらめるしかないな

517:名無し~3.EXE
18/12/10 13:30:39.14 gNUYAL/M.net
IPはブルーじゃなくてグリーンの画面になるんだよな

518:名無し~3.EXE
18/12/10 14:11:03.59 9okw172h.net
>>503
そんなことは誰でも知ってるだろ
GSODなんて存在しないんじゃなくて
ならないのが普通だっての

519:名無し~3.EXE
18/12/10 14:38:05.68 B4FiVB0K.net
>>501
原因は何かわかったか?
ログは提出したか?

520:名無し~3.EXE
18/12/10 14:39:26.39 B4FiVB0K.net
>>504
それはIPのリリース目的に対しての誤った認識からくるものですね、部長

521:名無し~3.EXE
18/12/10 15:00:26.85 7quLG/ia.net
>>501
DPとHDMIの干渉
使って無いどっちか切る
でも、WIN64と86ドライバーで又干渉もあり得るん
環境しだいだけどね
マルチでなら64で
仕方無いけど、いままで使って問題ないと主張すんだったらたんだったら
IP辞めることも正しい判断だと思う。

522:名無し~3.EXE
18/12/10 16:23:27.46 9okw172h.net
>>506
IP版出た時の既知の不具合にGSODでると書いてあればふつうだ
しかしGSODがふつうに出るような状態では出さない
当たり前だろ
いもかす

523:名無し~3.EXE
18/12/10 17:13:21.17 PBYeHoo7.net
>>508
はぁ?

524:名無し~3.EXE
18/12/11 03:38:43.61 kOeFSeeh.net
>>508
いや18290の既知の不具合にGSODが発生するってかいてんだけど

525:名無し~3.EXE
18/12/11 07:10:57.29 oKOXQjz2.net
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 18298
URLリンク(blogs.windows.com)

526:名無し~3.EXE
18/12/11 10:45:10.93 BqUyvws1.net
  σ < 快適に日本語入力できないのではどうしょうもないものなぁ
 (V)    日本語入力周りの支障が
  ||     DOS窓、command.comの日本語入力支障事情に似てワロタ

527:名無し~3.EXE
18/12/11 10:54:53.95 BqUyvws1.net
  σ < Windows 10 IPで提供されるリソースだけで
 (V)   ここまで行けるんだけど
  ||    確定段階で入力ラインから確定文字列が消える、トッホホホ
URLリンク(i.imgur.com)

528:名無し~3.EXE
18/12/11 11:01:37.60 BqUyvws1.net
  σ < 一緒に解決してくれませんかのう
 (V)    同一線上の問題なんでしょう
  ||     広範囲にきちんと解決出来ないから
       アプリ毎にいろんなタイプの支障が発生している、ざまぁ

529:名無し~3.EXE
18/12/11 11:09:56.30 nUzcaGJT.net
「メモ帳」に多数の改善、BOMなしUTF-8がデフォルト保存形式に 〜「Windows 10 19H1」新しいショートカットキーや長いパスへの対応なども魅力
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

530:名無し~3.EXE
18/12/11 11:11:36.60 BqUyvws1.net
  σ < PowerShellの場合は
 (V)    一括確定をするときちんと確定文字列が残るけど
  ||     部分確定すると、入力ラインから確定文字列が消える
       確定文字列が消えるという点で
       command.comの日本語入力と同じ現象が見られる
URLリンク(i.imgur.com)

531:名無し~3.EXE
18/12/11 11:21:00.01 BqUyvws1.net
  σ < コマンドプロンプトの場合は
 (V)    部分確定すると、一旦、入力ラインから確定文字列が消えるけど
  ||     次の文節を確定した後で、入力ラインに復活する
       見た目が甚だ不都合で完全ではないけど、日本語入力は完遂できる
      PowerShellの場合は、部分確定をやらなければ日本語入力は問題なく出来るけど
      部分確定では入力ラインから消えるので
      部分確定のキー操作の代わりに、次の文節にフォーカスを移すキー操作を使うしかない

532:名無し~3.EXE
18/12/11 12:34:21.08 kOeFSeeh.net
このビルド
個人設定を保ちながらの再インストールが上手くできないな

533:名無し~3.EXE
18/12/11 12:43:44.71 3ovIdArA.net
>>517
参考にもならん糞レスは一つに纏めろよ脳たりん

534:名無し~3.EXE
18/12/11 12:51:58.90 uXIRnAZa.net
18298とVMware WS15.0.2はまだダメだね、今回はBSODでコケた
コミュニティによるとIntelの第6世代〜で出るらしいが…
確かにうちのは第8世代だ

535:名無し~3.EXE
18/12/11 12:58:17.82 BqUyvws1.net
  σ < ワロタ
 (V)     チラシの裏スレのアンチ痛潰し雨後の竹の子戦略、トホホ
  ||

536:名無し~3.EXE
18/12/11 16:52:27.35 VewC0fDh.net
Configuring update for Windows 10
48% complete
Do not turn off your computer

537:名無し~3.EXE
18/12/11 17:07:45.90 EXx4FKmW.net
エクスプローラーのアイコンの色が少し濃くなったかな?

538:名無し~3.EXE
18/12/11 17:16:30.99 Zcy6ta1h.net
>>523
お知らせに書いてある笑い話

539:名無し~3.EXE
18/12/11 19:08:47.48 NMWIbSXX.net
>>507
Bedaisy.sysで落ちてるけどそういうこと?

540:名無し~3.EXE
18/12/11 22:03:35.55 zB/yQCuP.net
三回連続でSBX-Fiのスピーカー出てこないな

541:名無し~3.EXE
18/12/11 23:42:20.42 OMKViXLK.net
>>526
WIN10はインストールの完了処理をしないとそうなりますよ
あまりにも既出

542:名無し~3.EXE
18/12/12 03:30:20.51 o7q9sio8.net
Microsoft releases new ISOs for Windows 10 19H1 - Neowin
URLリンク(www.neowin.net)

543:名無し~3.EXE
18/12/12 08:13:12.79 5+EoNZVA.net
>>527
なに?インストール完了処理とはなんぞや?

544:名無し~3.EXE
18/12/12 18:53:13.82 i03yH3pr.net
>>520
18298入れて48時間経つけどまだ問題見当たらない。
Intelじゃないからかもだけど。

545:名無し~3.EXE
18/12/12 20:02:47.92 0e5miewz.net
   σ  <  ワロタ、ワロタ
  レVレ     お花畑過ぎる
  /\

546:名無し~3.EXE
18/12/12 21:27:38.80 pxkigkWD.net
スルーするから次が出たら教えてけろ。

547:名無し~3.EXE
18/12/13 09:46:43.65 Jc+YJi78.net
スローリングのビルド番号が17763.194になって
やっとリリースプレビューに追いついたけど
よく考えたら何これ?
スローってすでに19H1ブランチに入ったんじゃなかったのか?
どうもMSが何考えてるのかわからんね今更だけど

548:名無し~3.EXE
18/12/13 10:26:18.99 ro0RZKiN.net
>>533
リリースプレビューもRTMもすっ飛ばす品質管理で滅茶苦茶だからなぁ

549:名無し~3.EXE
18/12/13 10:47:57.30 27BPp7gQ.net
RTMとかリリースプレビューとかを判定、判断決定はインド人なのか?
もしそうならマイクロソフト社おわったな
GOOGLEが虎視眈々と買い取り含めて狙ってるだろう
X86、X64パソコンのOS事業は欲しいだろう

550:名無し~3.EXE
18/12/13 20:58:39.74 OHyZb8BC.net
Googleは本気でデスクトップを取りたいなら
誰も使ってないChromebookなんてさっさと捨ててAndroidに集中すべきだと思う

551:名無し~3.EXE
18/12/13 21:28:00.48 ro0RZKiN.net
Microsoftは本気でサービスを取りたいなら
誰も使ってないストアアプリなんてさっさと捨てて
オープンソースに集中すべきだと思う
なれるのはAppleやGoogleじゃなくてORACLEだと自覚すべき

552:名無し~3.EXE
18/12/14 09:59:49.89 dWg31arU.net
してますよん
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】4
スレリンク(linux板)

553:名無し~3.EXE
18/12/14 12:42:01.28 IZz6C6LL.net
儂のビルドもようやく194になったぜ。

554:名無し~3.EXE
18/12/14 13:33:27.44 VKVu2Cfd.net
  σ < 昔から色々あったけど
 (V)    マイクロソフトのみならず
  ||     UNIX、Linuxライクな環境は色々提供されていたけど
       鳴かず、飛ばず
       手の届くところにLinux環境は簡単に構築できる時代なのに
       制限多い使い方をしては面白さに欠ける
       PowerShellで
       bashとやればそれなりのキー操作が出来るようになったのは
       もう、かなり前のこと
       でもさPowerShellなんて長たらしいコマンドなんだよな
       従って、良く使うのはaliasを定義する必要がある
       PowerShellにはコマンドでの経験を生かせるよなデフォルトの定義もずらっと用意されている
       でも、bashを眠りから覚めさせてLinuxライクなキー操作をし始めたとたん
       PowerShellで定義されていたailasはご破算になってしまうのな
       新たに定義すればよいだけの話だけど
       それをやるまえにオチンチンが萎えてしまって意欲喪失
       その辺の工夫のないことがなんともマイクロソフトらしい粗っぽさ

555:名無し~3.EXE
18/12/14 18:32:03.60 akjnuoJN.net
レゴブロックがflashがどうとか良く分からんエラーでインスコ出来ない。いつから入らないか分からんが以前はやれたんだがなぁ

556:名無し~3.EXE
18/12/14 18:36:41.09 VKVu2Cfd.net
  σ < 日本のメトロで触発されて
 (V)    結局のところ
  ||     落書きだらけションベン臭いゴミまみれネズミ走り回る
        ニューヨークの地下鉄レベルに落ちるとか、ワワワワワ

557:名無し~3.EXE
18/12/14 23:42:27.87 5XjwO+yn.net
18298 VMware仮想マシンが起動しなくなった。起動するとGSODになる

558:名無し~3.EXE
18/12/15 00:07:47.89 djkFqqb3.net
 ______________
 |  (^o^)ノ | < 18298へのアップグレードは
 |\⌒⌒⌒ \  今までになく、実に軽やかに出来たけど
  \|⌒⌒⌒⌒|  日本語入力回りでは
     ̄ ̄ ̄ ̄   コマンドプロンプトでは元に戻っただけの成果しかなかった
             まだ、フィックスというには積み残しが多い

559:名無し~3.EXE
18/12/15 00:21:23.36 GdTCjre1.net
>>543
やっぱ新しめのCPUなの?

560:名無し~3.EXE
18/12/15 15:52:02.66 2MqWcFuM.net
>>543
IPをホストにするとか実験動物としては正しいけれど動かないのはしょうがないよね
うちは Win10Pro 1709 x64 がホストで VMware WS Player15.0.2 上で
18298が問題なく動いてる

561:名無し~3.EXE
18/12/15 17:12:27.49 18lTvmIu.net
  σ < 仮想OS環境のゲストは
 (V)    まるごとバックアップでがっちり対処するしかないね
  ||     アップグレードされたIPそのものの不具合だけでなく
       アップグレードが安定した仕組みで推進されていない
       その改善のはずが、逆に、次なる不都合を積み込んでいたりする
       両ビンタを食らう可能性が高い、トッホホホ

562:名無し~3.EXE
18/12/15 18:27:43.74 hKvfGMTu.net
ははは、スルーするつもりだったが結局上げてしまったぜ。
メモ帳以外は結局エクスペリエンスパックの影響で化けた直ったってだけのような

563:名無し~3.EXE
18/12/15 18:57:36.32 18lTvmIu.net
  σ < おいらは日本語入力周りは
 (V)     MSのもGoogleも、ATOKのキー操作でかな入力するのだが
  ||     どちらのIMEを使っても連文節の部分確定で問題が生じるアプリがある
       PowerShellが顕著だ
       まさか、マイクロソフトのテスターはその程度のキー操作も出来ないでテストしているのかね、ワワワワワ
       ATOK風のキー操作ではCtrl-Nでフォーカスの当たった文節を確定して次のフォーカスに移行するのだが
       (矢印キーを使った文節確定もあるけど、タッチタイピングを損ねるので使わない、Shift-↓)
       そこで支障が生じる
       その問題をすり抜けるには、変換候補が適切になったら確定するかわりに
       Ctrl-D(Shift-→)を打って次の文節にフォーカスを移し
       全部の文節の候補が出揃ったところで一括確定するしかない
         問題は、IMEと言うより、Windows 10 IPのテキスト入力処理の問題が大きい
        この前はフォントの扱いも絡んでいたけど

564:名無し~3.EXE
18/12/15 20:19:47.99 kX8cnWmz.net
完了処理って>>463>>527以外に書いてる人いないんだよね
前スレとその前のスレまで見て来たけど
「あまりにも既出」ってどこになんだ?
Windows インストール 完了処理
ってググってみたけど1つも一致した物出て来ない
「インストール」部分を「更新」にしたり削除しても出て来ない
どこの話なのか…

565:名無し~3.EXE
18/12/15 20:36:31.24 18lTvmIu.net
  σ < ワロタ
 (V)    Windows 10 IPのアップグレードが
  ||     パーブリンなのは、何度も痛い目にあわされているから皆の周知の事実
       アップグレードで端折った処理をユーザー操作の合間を見て
       裏方遅延処理で調整する
       それが間に合わないと状況によっては不具合として顕在化する
       それゆえ、そんな処理を促進するため
       再起動したりしてシステムにムチを当てるのですな
       遅延した言語パックも頃合を見て手動でインストールしていた
       言語パックはストアに移されたので時が満つと自動的にアップデートされる
       が、ユーザーが手動で行うと合間処理であったものにフォーカスがあたって処理が進行するきっかけになったりした
       最近はかなりスムースになったけど
       かなりなもんでしたなぁ、わわわわわ

566:名無し~3.EXE
18/12/15 20:42:19.27 tHLglCt9.net
>>550
これのことかねぇ
インストールの完了処理
URLリンク(www.dell.com)またはwindows-10のインストール中に-このコンピュータのハードウェアで動作するようにwindowsを構成できませんでした-エラーが発生する?lang=ja

567:名無し~3.EXE
18/12/16 02:34:57.35 jW2G3OUD.net
18290から18298にして三日目に気がついたんだけど、BT接続のヘッドセットのモードがハンズフリーモードしかなくなってステレオ接続が出来なくなってる。
俺だけなのか気になっているのでみんなはどうか確認してもらえませんか?

568:名無し~3.EXE
18/12/16 02:46:27.54 jW2G3OUD.net
具体的には、デバイスマネージャーの[サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー]の敗下には
デバイス名Hands-Free AG
デバイス名Hands-Free AG Audio
デバイス名
と表示されるが、再生デバイスのリストにAudioが表示されない

569:名無し~3.EXE
18/12/16 03:13:28.00 Uw9KTeC2.net
なんか今回は問題だらけだな

570:名無し~3.EXE
18/12/16 08:17:59.64 CyH7CB94.net
いやぁ
今回もぜんぜん問題ないですよ

571:名無し~3.EXE
18/12/16 08:29:56.44 /ueoqvB7.net
Windowsライトのテーマが良さげだったのでInsider Preview 181205-1436を入れてみた
日付が2006年の物を除いて総当たりでデバイスドライバを更新したら結構入れ替えされた
面倒だからインストールの際に入れてくれ
ストレージの項目からディスク クリーンアップが消えてストレージセンサーしかなくてWindows.oldを
削除できずに困っていたが(C:)のプロパティにディスクのクリーンアップがあるので削除できたが
今後これも消えるのか?
もしそうなら20GB前後のフォルダーを削除できずゴミを置きっぱなしにする仕様を推奨するMSは
アホすぎる

572:名無し~3.EXE
18/12/16 11:17:22.10 WqAvYyxz.net
  σ < 基本的な日本語入力がまともにできないケースが多発しているのに
 (V)    問題がないとは幸せすぎる
  ||     お花畑は幸せな人を更に幸せにするorz

573:名無し~3.EXE
18/12/16 13:00:26.89 Zmwh0Dem.net
メニューのフォーカス白いの全然直らないし。絵文字ばっか更新してんじゃねーぞってなw

574:名無し~3.EXE
18/12/16 14:17:14.69 6PukP/9/.net
5chで不具合ガーと喚き散らしていればバグが自然治癒します(笑)

575:名無し~3.EXE
18/12/16 14:51:23.77 WqAvYyxz.net
  σ < ワロタ
 (V)    マイクロソフトの工作員はちょっとは気付くべきだね
  ||     バグへの怒りが自然治癒するのに抗して
       結果的に強化することになってしまう活動をしている
       将に、テーノーミニモンはテーノーミニモンでしかありえないということか、合掌

576:名無し~3.EXE
18/12/16 15:04:02.19 CyH7CB94.net
とりあえず韓国を成敗してからwindowsは改良しよう
なんせ韓国が生意気だ
日本国の全予算を海軍空軍陸軍に投資して圧倒的な軍備を持たなければならない
そのためには沖縄など金ばかりかかる島は島民もろとも中国に引き取ってもらい
朝鮮半島を破壊しつくすのだ
東大の固体燃料ロケットは直ちに弾道ミサイルに改良
ホンダの航空技術は役に立たんだろうが戦闘機の製造に活用
国内にいる外国人は竹島へ移住させるなど思い切った政策が必要

577:名無し~3.EXE
18/12/16 15:25:34.48 WqAvYyxz.net
  σ < ワロタ
 (V)    独裁専制政権の武断強権でしか統治のしようのない
  ||     法による統治から程遠い脈絡のないポピュリズムに陥っている韓国人は
       収まりどころが自然な成行きのカリアゲ君の奴婢になる道程をまっしぐらに驀進してます
       文酋長は抵抗精力排除のため軍部粛清を猪突中
       休戦ラインの地雷排除作業で無血開城の準備は怠りないです
       側は戦略的放置で半島人だけによる自決を見守りましょう
       日帝の奴婢開放は歴史における束の間の夢に終わります
       李氏朝鮮の地上最強の傲慢支配層による苛烈な収奪が似合う民族ですね

578:sage
18/12/16 16:05:48.93 CyH7CB94.net
ここはわれわれ青函論者がとった
第二青函トンネルを新幹線専用に掘るのだ
最新の採掘マシンならそう時間はかからんだろ
間違っても韓国人を使ってはならない
また強制労働させたという阿呆が出てくる
今もどこかで韓国人が働いているがそのうち強制労働させられたから補償を要求してくる

579:名無し~3.EXE
18/12/16 16:34:48.87 WqAvYyxz.net
  σ < ワロタ
 (V)    半島人の状況把握のはずれ振りは見事ですなぁ
  ||
       絶対反日にある状況と手放しの親日である韓国とを想定して
       経済状況進展のシュミレーションをして見れば
       前者は経済危機への道まっしぐら
       後者はいづれ人件費高騰で発展途上型の経済地政学的利は峠を迎えるものの
       暫くは持ちこたえる状況にはありうるし、西側陣営の協力も得やすい
       そうであるのに、ほとんど自分とは関係ないことで火病って
       見境もなく、事実でも論理的でもないことに心身ともに浸り続けたいとか
       訳分からないテーノーぶり
       全く合理的な計算が出来てないのに欲ったれとは、わわわわわ

580:名無し~3.EXE
18/12/16 17:01:58.95 AeA7AJqL.net
もう頭のおかしいのしか残っていないとか
ここもじき腐海に・・・

581:名無し~3.EXE
18/12/16 17:17:47.54 WqAvYyxz.net
  σ < 茶話しながらフィックスを待つしかありませんのう
 !/V_.u~
 | ̄|ノ| ̄|

582:名無し~3.EXE
18/12/16 17:25:36.26 hqIwTqQI.net
>>566
何か勘違いしてるようだが、ここは腐海のど真ん中
蟲は相手にしないでお宝かもしれないゴミを漁るとよろしい

583:名無し~3.EXE
18/12/16 21:07:20.18 WqAvYyxz.net
  σ < 見つからなかったのう
 !/V_.__/
 | ̄|ノ| ̄|

584:名無し~3.EXE
18/12/17 15:13:44.54 G95L316y.net
さて、
青函論は高まってるか?
新しいトンネル掘削技術で短時間に安く新幹線専用時速360キロで走れるトンネルを作るのだ
つでに山中に弾道ミサイル基地を作って半島を攻め滅ぼす準備をしよう
沖縄に莫大な予算を使わずに北海道、樺太の開発を急ごう

585:名無し~3.EXE
18/12/17 16:11:58.75 PHhobrW0.net
>>553です。
BT接続のヘッドセットの件、デバイス削除とヘッドセット側を初期化して再接続することで無事にapt-Xで接続できるようになりました。
デバイスマネージャー
[オーディオの入力および出力]
ヘッドセット(デバイス名 Hands-Free AG Audio)
ヘッドセット(デバイス名 Hands-Free AG Audio)
ヘッドホン(High Definition Audio Device)
ヘッドホン(デバイス名 Stereo)
と、ヘッドホンの欄が無事に追加されました。
こちらの環境の問題なのかわかりませんが、もし同様のトラブルがあれば参考まで。
#BT関連書き換えたのかな?

586:名無し~3.EXE
18/12/18 21:37:57.05 LAr+Kzx1.net
  σ < ワロタ
 (V)    米国の裁判所への慰安婦訴訟では
  ||     おバカ言い募るだけで証拠提出できなくて
       裁判長を呆れさせるだけでなく怒らせて追い払われる体たらくなのに
       米国民が次々の乗せられることが不思議すぎる
       膨大な国費をかけた調査でも証拠が見当たらないの結論になっているのに
       どんな頭してるのか、訳ワカメ

587:名無し~3.EXE
18/12/18 21:48:33.00 LAr+Kzx1.net
  σ < おいおい8ポイントも知能指数が下がったという報告もある
 (V)    ベトナムから撤退でカウボーイマッチョから
  ||     青い顔のインテリ風味に変わっていたけど
       今度はDQN化路線になるのか、トッホホホ

588:名無し~3.EXE
18/12/19 06:14:53.27 PDBz/VkU.net
Announcing Windows Server vNext Insider Preview Build 18298 | Windows Experience Blog
URLリンク(blogs.windows.com)

589:名無し~3.EXE
18/12/19 08:00:01.99 szlqaMJA.net
  σ < もっとも、それは米国だけの現象で
 (V)    他国は平常推移という話ではないのな
  ||     7%と落ちてるという話で米国は誤差の範囲できの悪いほうのぶれかwww
おいらも落ちてます、話になりません、トッホホホ

590:名無し~3.EXE
18/12/19 13:07:04.71 PDBz/VkU.net
More Windows 10 SKUs show up in the latest SDK Preview - Neowin
URLリンク(www.neowin.net)

591:名無し~3.EXE
18/12/19 22:27:01.76 NSwxOa5D.net
Windows Sandbox is a virtual desktop environment that could be coming in Windows 10 19H1
URLリンク(techcommunity.microsoft.com)
Windows 10 ProおよびEnterpriseに「Windows Sandbox」という仮想デスクトップ環境を統合する計画があるようだ。
MicrosoftはSandboxを利用するためにWindows 10 ProまたはEnterpriseビルド18305を用意する必要があると述べています
前提条件
Windows 10 Pro or Enterprise build 18305 or later
AMD64 architecture
Virtualization capabilities enabled in BIOS
At least 4GB of RAM (8GB recommended)
At least 1 GB of free disk space (SSD recommended)
At least 2 CPU cores (4 cores with hyperthreading recommended)

592:名無し~3.EXE
18/12/20 03:22:39.93 AGy2uMX0.net
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 18305
URLリンク(blogs.windows.com)

593:名無し~3.EXE
18/12/20 03:27:30.35 AGy2uMX0.net
>>526
Known issues
Creative X-Fi sound cards are not functioning properly. We are partnering with Creative to resolve this issue.

594:名無し~3.EXE
18/12/20 03:57:58.56 PHDAJc+l.net
とんでもない時間に来るよなw

595:名無し~3.EXE
18/12/20 04:46:16.19 3M7nh5YS.net
18305
Windows Sandboxは一種の仮想マシンなのかな
中のOSをシャットダウンしたらクラッシュしてたが

596:名無し~3.EXE
18/12/20 07:41:22.72 0QLDX7U8.net
開発者向けの既知の問題
•Fastリングから最新のビルドを
インストールしてSlowリングに切り替えると、
開発者モードを有効にするなどのオプションの
コンテンツは失敗します。オプションのコンテンツを
追加/インストール/有効にするには、
ファスト・リングに留まらなければなりません。
これは、オプションのコンテンツが特定の呼び出しに対して
承認されたビルドにのみインストールされるためです。

家の環境で18298入れているんだけど間違ってslowにしてしまって
これってfastに留まっていないから設定画面からwindows updateから
インストール出来ないのね
以前のようにfastとslow切り替えの自由度は無くなっているのね

597:名無し~3.EXE
18/12/20 08:00:59.89 idLFxuit.net
18305 久しぶりにOSらしい新機能が一杯で良いな
今年最後の更新でクリスマスプレゼントということかな

598:名無し~3.EXE
18/12/20 08:02:35.11 idLFxuit.net
少々のグリッチが有って上等ってのが
IP Fast Ring のお約束

599:名無し~3.EXE
18/12/20 08:56:25.66 XwYQuPCN.net
顔文字サポートって何だよww

600:名無し~3.EXE
18/12/20 09:17:37.41 5KQly4sD.net
(-_-)zzz

601:名無し~3.EXE
18/12/20 09:18:12.27 5KQly4sD.net
sandbpx起動さえしません

602:名無し~3.EXE
18/12/20 09:46:25.30 RyXLXNi1.net
18305にしてから
タスクスケジューラの内容全部吹っ飛んだんだが

603:名無し~3.EXE
18/12/20 10:41:16.01 idLFxuit.net
sandboxの正しい姿というのがいまいち分からないけど
何の支障もなく一応動いたよ
ただホストとの連携が全くできない仕様なのかな
ネット検索の設定ができないので他PCとかNAS接続もできない
試用ソフトはどこかのサイトからダウンロードする他はない
それどころか、ホストのSSD/DVD/HDD等ドライブも一切見えない
sandboxのせいかどうか知らないけどUSBメモリを
刺すとExplorerが再起動する

604:名無し~3.EXE
18/12/20 10:45:34.88 idLFxuit.net
タスクスケジューラになにか設定するようなソフトが
スタートアップフォルダから削除されてる
これはなかなかたくさん仕掛け仕掛けられていて
楽しめそうなビルドだね

605:名無し~3.EXE
18/12/20 10:50:36.08 /hDoBYMV.net
  σ < トッホホホの体たらく
 (V)    PowerShellの日本語入力周りの支障が元に戻ってません
  ||     他の不都合のパターンも元のままなようです
       問題を捉え切れていないのかも、わわわわわ
       emacsの最新版もこの体たらくなので話になりません

606:名無し~3.EXE
18/12/20 11:07:59.99 /hDoBYMV.net
  σ < ワロタ
 (V)    テキストエディタAtomだと
  ||     連文節変換は使えるのだが
       フォーカスが何処に当たっているのか
       変換候補ダイアログを見て推定するしかない
       一応、部分確定も、文節のフォーカスも移動できるけど
       明示的な表示はなく、変換候補ダイアログで推定するしかない、トッホホホの体たらく、わわわわわ
       PowerShellの場合より幾分ましだが
       今の状態では単文節で変換候補を確定するしかすっきりした入力方法はない
       よく見たら、7でもAtomのデフォルトの表示はクソだった、わわわわわ

607:名無し~3.EXE
18/12/20 11:10:55.09 /hDoBYMV.net
  σ <geanyの場合
 (V)    部分変換は確定後一旦消えるものの後で復活する
  ||      このパターンは他でも見られる

608:名無し~3.EXE
18/12/20 11:16:16.01 /hDoBYMV.net
  σ < ワロタ
 (V)    汎用Webブラウザはテストしてるのか
  ||     Inter Explorer、Edge、Chrome、firefoxでは、正常入力できる

609:名無し~3.EXE
18/12/20 11:53:16.71 /hDoBYMV.net
  σ < 古いMeadowやWZ Editorでも正常入力できる
 (V)     LibreOfficeでも、正常入力できる
  ||      cygwinの上で動くemacsは正常入力できる
        emacsでも、実装の違いによって違いが出ている
        emacs 26.1はPowerShellと同じ振る舞いになる
        部分確定すると消えるけど、復活するのと消えたままになるもの
        前者は、部分確定して、次の文節に移動すると不都合があるけど結果は残せる
        フォーカスだけ次の文節に移動して変換候補が全部出揃ったところで一括変換する方式をとれば
        正常動作を辿ってにゅうりょくはできる
        後者は部分確定は諦めて、文節のフォーカスを移動しながら変換候補を決めて最後に一括変換を行うことで
        なんとか日本語入力は全うできる
        でも、この支障が解消しないと
        左小指Ctrl + 右指操作のみで文節を操作するスキームが崩れて面白くない
        ( Space、Tab、Chtl-h、Ctrl-k、Ctrl-l、Ctrl-u、Ctrl-i、Ctrl-o、Ctrl-p、Ctrl-n)
        すなわち、文節のフォーカスを移すために
        右小指Ctrl + 左指操作が必要になる
        (Ctrl-s、Ctrl-d、Ctrl-a、Ctrl-f)

610:名無し~3.EXE
18/12/20 13:47:26.68 /W969Ty4.net
Windows 10 Insider Preview ビルド 18305 でお試しいただける日本語入力に関する改善点
URLリンク(blogs.windows.com)

611:名無し~3.EXE
18/12/20 14:31:37.85 /hDoBYMV.net
  σ < ワロタッタ
 (V)    ちゃんとテスト環境整えろよ、わわわわわ
  ||

612:名無し~3.EXE
18/12/20 14:40:35.84 /hDoBYMV.net
  σ < MSとGoogleのIMEを使っているけど
 (V)     双方ともATOK風のキー操作でやっている
  ||      昔は、ATOKそのものでキー割付を
        自分に合わせて使いやすくしていたけど
        今は、異なったIMEで共通の操作性を維持するために
        ATOK風をカスタマイズしないで使っている
Space、Tab、Chtl-h、Ctrl-k、Ctrl-l、Ctrl-u、Ctrl-i、Ctrl-o、Ctrl-p、Ctrl-n
Ctrl-s、Ctrl-d、Ctrl-a、Ctrl-f
この程度のキー操作なら、タイピングも楽だし
Tabキーで英字とかなの切り替えするとなくなのだが
必ずしも、ついづいしない場合が出てくるので、悩ましい
WindowsもLinuxも段々おかしくなってきている、トッホホホ

613:名無し~3.EXE
18/12/20 14:41:17.67 /hDoBYMV.net
Tabキーで英字とかなの切り替えすると楽なのだが
必ずしも、ついづいしない場合が出てくるので、悩ましい
WindowsもLinuxも段々おかしくなってきている、トッホホホ

614:名無し~3.EXE
18/12/20 14:44:26.15


615:ID:/hDoBYMV.net



616:名無し~3.EXE
18/12/20 14:48:11.12 Igq5cDEp.net
お、18305ではVMwareの仮想マシンが起動出来るようになった
Sandboxと並べられないのはしょうがないか

617:名無し~3.EXE
18/12/20 16:14:13.34 PHDAJc+l.net
日本の開発チームは引き続きお客様のフィードバックをもとに、日本語入力の継続的な改善を行ってまいります。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1878日前に更新/258 KB
担当:undef