■□ Windows Vista ..
[2ch|▼Menu]
688:名無し~3.EXE
17/05/26 22:35:41.97 uO7MXMo0.net
>>666

intel内臓チップセットのWiFiドライバやそのほかのWiFiアダプタは
デフォルトで入るマイクロソフトのドライバは不安定なモデルもあるみたい
自分のところはUSBコネクタ接続のUSBWiFiアダプタつけたけど
自宅のアクセスポイントが一覧に出てこなかったりで
メーカー製の最新のドライバ入れたら問題なく使えるようになった
富士通製ならモデル名から対応するドライバ類も提供されているだろうから10用があればそれを
なければ7用や8.1用でいいからダウンロードしてインストールしてみたらどうかな

たぶん自宅内のルータやモデムは関係ないと思うよ
Vistaで使ってた時のデバイスマネージャーでWiFIアダプタのモデル名を調べて最新を探してみたらいいと思う

最悪の場合はUSBコネクタ接続タイプのWiFiアダプタ買ってくるという方法もあるけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2057日前に更新/264 KB
担当:undef