【田】Windows10へのア ..
[2ch|▼Menu]
983:名無し~3.EXE
16/07/28 14:50:21.91 Xd4VB2cq.net
Win10 3日使ったけど、googleクロームの動作が遅くなったように感じる。
最初のころはかんじなかったが。
履歴は削除した。
原因不明。

984:名無し~3.EXE
16/07/28 14:51:08.30 HQ1rNqyI.net
再インストールすれば

985:名無し~3.EXE
16/07/28 14:59:36.43 JbnA//I7.net
>>961
自分も一年間Win10関連のスレに住み着いて、ゼロから学んだ身だから
偉そうな事は言えないので、もしチャレンジしようって人がいるなら手伝いたい

ついでに言うとダメだと言う機種の情報も一緒に書けって事とバックアップしろ!って事ww

>>963さん、乙です
そのスレが埋まったら、以降はWin10総合に合流させて閉幕かね?

986:名無し~3.EXE
16/07/28 14:59:45.38 QvrYSVNx.net
10のシステムフォントがちょっとなぁ
アニバーサリーでなんかあるかしら

987:名無し~3.EXE
16/07/28 15:06:36.22 hoR7kr6c.net
>>967
「10のフォントが汚いので一発変換!」とか凄い名前wのフリーソフトがある

988:名無し~3.EXE
16/07/28 15:12:30.33 4wXzfZ5o.net
流れとか見てないけどずっと7でいくつもりでかなり設定しつくしたPCだからリスクも避けたいから保留してたが
ついに本日勢いで7を10に変更!そしてすかさず7に戻した!
これで29日以降もPC構成変えてなきゃ10にできるんだよな.しかし7に戻すってただの復元か…XPから一度も復元使わないようにしてたんだけどな

今戻して気づいた障害はメモ帳とフォルダの固定ジャンプリストが消えたくらい

989:名無し~3.EXE
16/07/28 15:12:56.74 0U/AgdjJ.net
遅い回線で数時間かけてダウンロードしてインストールメディアDVDを作成
7上およびDVDブートでのセットアップ画面が出るのは確認できたのでまあ半分ほっとしたが
念の為USBでも作りたい、しかしまた数時間かけるのは嫌だと思ってた所前スレでDVDの中身コピーでいけると見て
作ったら7上では行けたのだがUSBブートしようとすると
missing operating systemと出て出来ません原因はなんでしょうね?

990:名無し~3.EXE
16/07/28 15:14:41.37 fhdqFh6U.net
>>962
1450くらいから電話中でまだ解決してないw

991:名無し~3.EXE
16/07/28 15:18:26.02 66fhQk1q.net
>>970
DVDの中身のコピーに失敗している。肝心のOS起動に必要なファイルがない。

992:名無し~3.EXE
16/07/28 15:20:22.80 VtRlJ6t2.net
>>970



993:アップデートの場合は、DVDやUSBでブートはしないよ。 通常のWindowsで立ち上げて、DVDやUSB内のsetup.exe を叩く。



994:名無し~3.EXE
16/07/28 15:21:07.27 0U/AgdjJ.net
>>972
ありがとう。単純にすべて選択コピー貼り付けじゃあ駄目なんですか?

995:名無し~3.EXE
16/07/28 15:22:55.36 53jWfWm9.net
>>971
こっちは14:00頃からだぞw

コードレス電話の充電ゲージが減ってきた...
親機に張り付くのはやりたくないな
電話がつながった後でPCを操作できん

996:名無し~3.EXE
16/07/28 15:25:11.66 8/aSy95v.net
>>970
>原因はなんでしょうね?

ブートセクタがないから起動しないんですね

997:名無し~3.EXE
16/07/28 15:27:56.64 0U/AgdjJ.net
>>973
認証を管轄まずはアップグレードでやるつもりですけど後々クリーンインストールしようかと思ってるんで
その場合はDVDなりUSBなりでブートする必要はありませんか?

998:名無し~3.EXE
16/07/28 15:30:14.96 0U/AgdjJ.net
>>977
あれなんで管轄w管轄→考えて

999:名無し~3.EXE
16/07/28 15:32:20.04 GjOnqq6o.net
>>977
あります

1000:名無し~3.EXE
16/07/28 15:37:00.50 gGuBtZdD.net
>>974
その「すべて選択」に、不可視属性のファイルが入っていない。
OSの起動に必要なファイルは不可視属性だから、きちんと設定しないとコピーできない。

1001:名無し~3.EXE
16/07/28 15:39:06.79 gBZRDV8l.net
win10への更新プログラム、センター経由ではなくまとめてDL出来るサイトなかったっけ?

1002:名無し~3.EXE
16/07/28 15:39:42.41 bNvHIhyU.net
ISOが無くて落とすのが面倒ならDVDからISOにしてそれをブート用にUSBメモリへ書き込む

1003:名無し~3.EXE
16/07/28 15:41:43.93 Zy3qvxKV.net
>>966
30日以降だって、うpグレする人いるでしょ

1004:名無し~3.EXE
16/07/28 15:42:39.70 tFKk6wFa.net
30日以降もMSから有償アップグレードのお誘いが来るだろうしな

1005:名無し~3.EXE
16/07/28 15:45:21.08 DNKp3v3v.net
Win10へのアップグレードの1日前なのに

マイクロソフトの大々的なコマーシャルがないなあ。
これってなんかめっちゃ不気味だわ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1006:名無し~3.EXE
16/07/28 15:46:36.01 8/aSy95v.net
USBインストールメディア作成ツール rufus-2.9.exe
何もわからない人には、やはりこれだね!

1007:名無し~3.EXE
16/07/28 15:51:52.59 53jWfWm9.net
>>971
2時間近く頑張ったがここで脱落する。
俺の分まで頑張れ。

結果レポ待ってるよ

1008:名無し~3.EXE
16/07/28 16:06:01.67 PhX1zqCt.net
>>980
ブートローダーは隠しファイルではない。
よって不可視属性のファイルをコピーしたって起動はできない。

一度もやったことないくせして不完全なアドバイスとか、
ここもヤフー智恵袋なみになってきたな

1009:名無し~3.EXE
16/07/28 16:06:40.98 JbnA//I7.net
>>983
それもそうだね
【田】しか見えてなかったww

1010:名無し~3.EXE
16/07/28 16:09:18.90 yg0DSrWz.net
今夜は徹夜でやったら

1011:名無し~3.EXE
16/07/28 16:15:56.07 AhwCe0LK.net
おわったー。結局IOSだめで、ウインドウズアップデートを繰り返しして
最新確認をさせたあとに田からはいったらすすんでくれた。
そのあとは大体ノンストップだったけど4時間かかったわwwww

1012:名無し~3.EXE
16/07/28 16:28:06.11 Zy3qvxKV.net
>>989
おk

1013:名無し~3.EXE
16/07/28 16:31:30.08 4BNnPWWp.net
電話しているやつ、2時間は必ずまたされるよ
2時間たったあたりからアナウンスの待ちの人数がへりだし繋がりだす
たぶん2時間待ったひとから順次電話取っていっているんだと思う、現在は

1014:名無し~3.EXE
16/07/28 16:32:05.81 0U/AgdjJ.net
>>986
ありがとう!! 幸いpcにisoファイル残してたのでこれで上手くいきました

1015:名無し~3.EXE
16/07/28 16:33:08.42 awDv7z7x.net
>>991
おめ

1016:名無し~3.EXE
16/07/28 16:36:38.48 fhdqFh6U.net
電話繋がるまで2時間半、繋がって解決するまで1時間
計3時間半でキー認証された

1017:名無し~3.EXE
16/07/28 16:40:24.18 53jWfWm9.net
>>996
おめでとう!

電話が繋がってから1時間て凄いな
キー認証にもトラブルシューティングとかあるのか?

どんな対応だったのか次スレに書いてくれると嬉しい

1018:名無し~3.EXE
16/07/28 16:43:05.34 fhdqFh6U.net
10のクリーンインストールで8のキーを入れるのは正攻法じゃないから、そのあたりで問題でたんだろうな
8.1に8のキーってのが出来るなら、8.1→10でやったほうが結果的に時間の節約になったかもしれない
8のアップグレード版だからXPのプロダクトキー聞かれて困っちゃったわ
XPなんてもう机の奥にしまい込んだから、取り出すだけで30分はかかる
相当混んでるせいなのか、下位OS持ってるという確認だけで済んだからよかったけど、探してたらまだ解決してないだろうなあ

1019:名無し~3.EXE
16/07/28 16:47:36.32 KFaeFxj/.net
鯖が込み合ってるのか全然データ落ちないな
一晩かけても終わらなさそう

1020:名無し~3.EXE
16/07/28 16:47:58.96 82VQjhVK.net
今ここにいる連中は今まで眠っていたのか?

1021:名無し~3.EXE
16/07/28 16:48:29.18 4BNnPWWp.net
>>998
そのケースだと新しいプロダクトキーってはっこうされました?

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 0時間 45分 42秒

1023:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2796日前に更新/291 KB
担当:undef