”ブリーフケース”っ ..
[2ch|▼Menu]
300:名無し~3.EXE
06/09/11 18:31:02 qJ09xcGW.net
2つのPC間で使っているツールの設定ファイルを
同期させる手っ取り早い方法ってないかな。
ツール自体をフラッシュメモリに入れて持ち運びってのができない前提で。
ツールの設定ファイルは C:\Documents and Settings\俺 下に入っているとして。

1. フラッシュメモリ内で、PC(1)用とPC(2)用にブリーフケースを2つ作る
2. それぞれの内容を各PC内の設定ファイルと同期させる
3. ブリーフケース間で同期とる
4. PC内の設定ファイルとブリーフケース内のファイルを同期させる

↑このような方法をとってみたがまだるっこしい気がする。
ひとつのブリーフケースで複数PCの同パスファイルを扱えたら楽なんだが、
できなかったので。

301:名無し~3.EXE
06/09/11 22:31:21 80XiwBi5.net
>>300
2台のPCがネットワークでつながっているのならば
「オフラインファイル」で同期がとれるが。
URLリンク(piyopiyoko.hp.infoseek.co.jp)


302:300
06/09/12 02:21:43 hsunok5P.net
>>301
トン。これは便利そうだなあ。
でもPC同士は独立してるんだ(ノ∀`)

303:名無し~3.EXE
06/09/14 17:29:53 n1+6pGNB.net
>>300
このパターンだと、オリジナルをフラッシュに作成して、PC1とPC2の
デスク上にブリーフケース作成じゃないの?

まあ、このスレの>>45の後追いになっちゃうんだけど。
ちなみにうちはこの方法でOpenJane持ち運んでる。やっぱり便利。

304:ho
06/09/29 17:19:56 +LAMQCzz.net
syu

305:名無し~3.EXE
06/10/14 13:07:27 YfYVvLun.net
      キ        //   /::::://O/,|      / これは……
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /   半ば 無駄レス
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /  だが 半ば……
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/          良レス…!
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|



306:裏技!?
06/10/28 18:33:13 LR9KxiMh.net
c:\windows\system32\syncapp.exeを実行すると
デスクトップにブリーフケースができる。

307:名無し~3.EXE
06/10/28 18:57:33 ZCTPNZXZ.net
裏技以前にこのファイルが(ry

308:名無し~3.EXE
06/10/28 22:27:41 hrRLsXHT.net
>>306
なんじゃこりゃぁ!?

309:名無し~3.EXE
06/11/06 17:24:23 4zackise.net
同期って言葉に恐怖感。
昔、iTunesで一瞬にして全曲消えた思い出が.....

310:名無し~3.EXE
06/11/12 00:58:32 bkbBuSH+.net
チ□ポの画像を入れよ
さすれば道は開ける

311:名無し~3.EXE
06/11/23 20:19:20 1avHgDb6.net
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )<おまいらに素敵なプレゼントあげるからな♪
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_


312:名無し~3.EXE
06/12/04 23:05:19 4TnfI32i.net
URLリンク(chirari.h.fc2.com)

313:名無し~3.EXE
06/12/06 11:51:10 bPobUQqI.net
最近USBメモリーにブリーフケース入れて使ってるが、
便利なのかいまいちよく分からん。
例えば、あるファイルを自宅PCからブリーフケースに移したあと、
そのブリーフケース内のファイルを削除すると、
あとで「すべて更新」したときに自宅PC内のファイルも削除されてしまう。
(こういうときは「元のファイルから切り離す」をしてから削除すればいいようだが)

本当は
@自宅のPC
A大学の学生個人に割り当てられてるディレクトリ
B俺の学科の学生個人に割り当てられてるディレクトリ(学内ネットワークと独立している)
C手持ちのUSBメモリー
を全て同期したいんだが、これはブリーフケースでは無理なのか?

314:名無し~3.EXE
06/12/06 11:54:48 X8nB4Ai/.net
>>313
USBメモリ内にブリーフケース作るんじゃなくて、
USBメモリ内のデータからその他各PCにブリーフケース作ればいいよ。

USBメモリのデータが原本になるわけね。

315:名無し~3.EXE
06/12/06 12:06:21 bPobUQqI.net
>>314
なるほど、サンクスです。
それだと、もはやブリーフケースというよりただの引き出しかロッカーだなw
でも、そうすると、各PCで何かファイルを作ったり配布されたとき、
いったんUSBメモリーに保存してから各ブリーフケースに入れなきゃならないって事?

('A`)

316:名無し~3.EXE
06/12/06 12:22:07 X8nB4Ai/.net
>>315
> 各PCで何かファイルを作ったり配布されたとき

ブリーフケース内に直接そういうのを入れると
> いったんUSBメモリーに保存してから各ブリーフケースに入れなきゃならない
こうなるけど、すでにUSBメモリ内のフォルダと同期する設定のフォルダ内に入れちゃえば
普段通りに更新するだけでUSBメモリ内にもコピーされる。

分かりにくいな。
ブリーフケースに直接ファイルを入れるのはだめだけど、
ブリーフケース内のフォルダ(このフォルダはUSBメモリ内の任意のフォルダと同期される)に
ファイルを突っ込めばおk。

317:名無し~3.EXE
06/12/06 12:47:44 bPobUQqI.net
なるほど、やってみます。

でも、以前自宅PCからUSBメモリー内のブリーフケースにフォルダごと突っ込んだあと、
別のPCからそのフォルダ内に新たにファイルを入れようとしたら、
エラーになった気が。
まだ使い慣れてないので自信が無いが…

318:名無し~3.EXE
06/12/07 21:08:04 mUdaFXdG.net
てかさ、大事な文書を上書き保存するの?
普通ならファイル名+日時で保存するだろ?

同期なんてしてしまうと、絶対うっかりミスで文書を消すことになるぞ。

319:名無し~3.EXE
06/12/07 21:23:04 OWpRCigx.net
VisualSourceSafeでいいじゃん

320:名無し~3.EXE
06/12/07 22:53:07 cOpRebKz.net
俺のすけすけ染みだらけぶりーふ欲しいだろ

321:名無し~3.EXE
06/12/09 19:57:53 1DCxSkPH.net
>>320
ホスイ

322:名無し~3.EXE
06/12/11 05:30:08 LTRlzCvi.net
Windows95の時代からその存在自体は知っていたが、使ったことなかった。
最近USBメモリを購入し、ネットカフェでも作業をするようになったため、データの保存先はUSBメモリがメインになった。
自宅でもメモリを差さなきゃいけないのが面倒+出っ張って邪魔と思い、何か無いかな〜と探してた時、その存在を思い出した。

HDD、USBメモリどちらにデータ保存しても"すべて更新"ワンクリックで両方の媒体に最新のデータに…
『あ、コレ使えるわ』と目からウロコ。
ただし、たまにハングアップ(応答なし)になるのはなんでかな〜。そんなに重いファイルは無いんだけどな。

323:名無し~3.EXE
06/12/28 21:34:03 wwg5jg84.net
無印でトランクス買ったら中にボクサーブリーフが入ってて驚いた。

トランクスとボクサーブリーフは違うだろ!

324:名無し~3.EXE
06/12/30 12:04:25 ENuhZYH1.net
ちんこ

325:名無し~3.EXE
06/12/30 13:55:27 plYNOTK4.net
ぱんつ置いときますね
        _____
        (\  ∞  ノ
        ヽ、ヽ    /
          `ヽ)__ノ

326:名無し~3.EXE
07/01/02 18:32:42 A1XACuly.net
>>325
もらって逝きます(;゚∀゚)=3ハァハァ

327:名無し~3.EXE
07/01/12 09:13:45 8Chqza3o.net
ちんまん

328:名無し~3.EXE
07/01/28 19:16:51 4BKiCXSk.net
ついに・・・
URLリンク(www2.famille.ne.jp)

329:名無し~3.EXE
07/01/28 22:30:01 FVjGONnK.net
俺は男だけど女物の下着を常用してるからリアルでもブリーフケースは使わない。

330:名無し~3.EXE
07/01/28 23:02:13 l76ljoTK.net
パンツ入れのことじゃないのか?

331:名無し~3.EXE
07/02/02 21:01:29 HjHSDuge.net
ブリーフケースの方だけのファイル・フォルダを消したい場合は
同期解除してから削除しないと両方消えてしまうんだな…。注意しなくては。

332:名無し~3.EXE
07/02/11 13:17:39 ZQkdN3dl.net
Windows Vistaで使っているが、
アイコンがXPの頃から変わっていない。
表示方式を「大アイコン」「特大アイコン」にしたときの表示が情けない…

333:名無し~3.EXE
07/02/12 23:21:24 Tt5fuptM.net
>>332
Vistaにもブリーフケース使えるんだね。
気になっていたので安心した。

334:名無し~3.EXE
07/02/13 00:37:20 4T2U6trE.net
ブリーフなんか履かねえよ。
男は黒いビキニだぜ!


335:名無し~3.EXE
07/02/13 01:26:50 gaj0a72Y.net
>>334
男なら褌だろ

336:名無し~3.EXE
07/02/15 23:33:27 nUCytCIe.net
ネ軍

337:名無し~3.EXE
07/02/17 02:29:00 qkXIutiD.net
ネ果

338:名無し~3.EXE
07/03/01 08:10:49 0NYMjSsu.net
ネ申

339:名無し~3.EXE
07/03/01 08:37:43 VfTFLDp8.net
ネ斤

340:名無し~3.EXE
07/03/01 16:09:51 0R9zV7b1.net
ネ釜

341:名無し~3.EXE
07/03/11 00:11:58 Jl/Zd6p2.net
ネ皮

342:名無し~3.EXE
07/03/11 21:45:49 I/Gkp9ND.net
    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`
 /      ヽノ  ::::i \
 \/       ::::|_/
    i     、  ::::/ クマ
    \_   _) ::/ クマ
      ヽニノ'´


343:名無し~3.EXE
07/04/22 22:15:50 DgUZeWUS.net
ム ヒ
冃 ヒ
, 、 、 、

344:名無し~3.EXE
07/06/30 21:01:54 jO1J12NX.net





タレント羽賀研二・元世界王者の渡辺二郎容疑者ら4人逮捕

 購入した株が無価値になったと約4億円の賠償を求めた知人を脅し、賠償請求権を放棄させたとして、
大阪府警捜査4課は30日、タレントの羽賀研二(45)(本名・當真美喜男)、プロボクシング元世界チャンピオンの
渡辺二郎(52)両容疑者と、山口組系暴力団幹部(69)ら計4人を恐喝容疑で逮捕した。

 調べでは、4人は、大阪市の不動産会社社長(51)から、「羽賀容疑者から買った医療コンサルタント会社株が
同社の破たんで紙くずになった」などとして賠償を求められたため、昨年6月上旬、同市内のホテルで社長を脅迫し、
羽賀容疑者が1000万円を支払う以外の賠償請求権を放棄するとの確認書に無理やり署名させた疑い。

(2007年6月30日19時48分 読売新聞)

 ソース  〜日本経済新聞社〜
  URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 前スレ (★1が立った日時 → 6/30 19:09:53)
  【犯罪】羽賀研二(本名・トウマミキオ)らを恐喝容疑で逮捕!「署名せなんだら連れて行かれるで」★3
  スレリンク(mnewsplus板)








345:名無し~3.EXE
07/06/30 23:45:53 0EMTztjd.net
         ,..-―-..、._
       r::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
       /::::;:r '´  ̄ ゛ ̄ ヾ:l!
      i;::r!          :i:!
      lr::;!    ,,,_ ; .,,,,_;;:l:!
     r-、r-‐  ̄「tT;: T Tr lエTl
     ! :. i!    ヽニ -' ヽ._/
     .ヽ :..      .:' -、.ノ ::!
.      ,>._,       ___, !.:l
   .r:::::::::::::l ヽ ::.   ´` .ニ;::.:/
  /::::::::::::::::::::ヽ::::::.. ._    ,r'、
 /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_  ̄/:::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`‐r!.!ヽ:::::::ヽ

ヘタスルト・ダスレー [Hiterchult Darthray]
(1907〜1969 フィンランド)

346:名無し~3.EXE
07/09/27 20:47:44 IoSHKsy/.net
hdhbdfhfd





nnfsg




ttthteheth





fhdfdh





hdfhdfh




bcxcbx



347:名無し~3.EXE
07/10/22 16:34:01 Jv3VJNFf.net
URLリンク(www.chrisgilmour.com)

348:名無し~3.EXE
07/10/22 17:49:30 B6AX7fRw.net
ブリーフの横からボコチン出してオナニーしてんの、見てらんない

349:名無し~3.EXE
07/10/22 17:51:57 x7RAWfeA.net
そりゃ見てられないわw

350:蟲師.ギンコ ◆d0F.5ktGOg
07/10/24 09:12:10 MgLFNXNd.net
ブリーフの横から腕を出して剃刀を使ってリスカをしているの、痛々しくて見ていられない。

351:名無し~3.EXE
07/10/29 17:15:46 gnN9fuAD.net
俺も使った事ない
って言うか何に使うのかすら分からない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 23:22:58 zWqS+7oH.net

Yahoo!ブリーフケースて、非公開にしても、
ヤフー関係者は、見ることは無いのかな?



353:名無し~3.EXE
07/12/11 23:30:29 c+emy2L2.net
Yahoo!の管理担当者なら見ることも可能かもな
そうでもないと悪いことに使い放題だろ

354:名無し~3.EXE
07/12/12 00:11:15 RAY9LrcH.net
プライバシーの問題じゃないのかな?

見られない方法なんてあるのでしょうか?

355:名無し~3.EXE
07/12/12 00:17:31 YJDrdfRr.net
エーデルワイス

356:名無し~3.EXE
07/12/12 00:59:32 Pr+ere8l.net
>>354
ストレージサービスを使わないことしかないでしょうね

357:名無し~3.EXE
07/12/12 01:02:01 Pr+ere8l.net
慰め程度にしかならないけど、
ユーザーの個人ファイルにアクセスできる権限を持った管理者が作業をすれば、
どのユーザーのフォルダ(ファイル)に対して作業をしたかが
ログに残るようになってると思いますよ。

358:名無し~3.EXE
07/12/12 11:36:29 7o1eLj8T.net
ブリーフ舐めんなよ!

359:名無し~3.EXE
07/12/12 13:21:18 g3eqKFlY.net
中3までブリーフを穿き、高1からトランクスを穿いた。
今は女性用のショーツを穿いている。

360:名無し~3.EXE
08/02/05 20:14:23 zChHW9en.net
変態!

361:名無し~3.EXE
08/02/19 13:14:57 shVN8yIi.net
ブリーフはオナニーしにくい

362:名無し~3.EXE
08/02/19 23:08:41 DyY2zsjs.net
変態!変態!

363:名無し~3.EXE
08/02/20 15:24:12 /x0GuRt/.net
同じUSBメモリーを自宅とその他で使えば良い。
わざわざHDDにコピーする必要もない。


364:アーナルノ・皺ルツェネッガー ◆IaQKphUgas
08/02/27 00:35:17 Lw5GMN0S.net
オナニーの話ばっかじゃん。

365:名無し~3.EXE
08/05/26 16:44:25 0fbSjkHn.net
USBフラッシュメモリをウインドウズ98SEに刺したら、
「ブリーフケースの中のファイルは独立しています」と表示されて、
ブリーフケースの同期が全部解除された!
解除されたのを戻すのはどうすりゃいいのよ。全部やり直し?
ロバより呪い8Gのメモリだから、3時間かかるよ・・・。

366:名無し~3.EXE
08/05/29 23:16:54 gHnhmXU+.net
本体のファイルを移動させると壊れるとなっているようだが、
ブリーフケースを移動させても壊れるようだ。
最初の移動ではなく一度同期させてからの移動ね。
これやっていないか。

367:名無し~3.EXE
08/05/30 22:15:51 Z/CeE/9k.net
>本体のファイルを移動させると壊れると
別のパソコンに刺したわけだから、同じパソコンと誤認識したのなら
ファイルが忽然となくなったように見えたろうなあ・・・

で、ぶっ壊れたついでに、上レスにあるように原本をUSBメモリにつくって、
パソコンにブリーフケース置いたのよ。一見すごくよさそうだったけど、大問題が・・・。
新しいファイルをブリーフケースに入れようとしたら、
>フォルダ自身が同期コピーを持っているか、または同期コピーそのものなので〜
と出て、ファイルの追加を拒絶される。
結局、ブリーフケースでは作業できず、USBメモリの原本を開いて作業しなきゃいけない。

これじゃハードディスクのブリーフケースは単なる差分バックアップにしかならない。
やっぱり原本をハードディスクにつくって、USBメモリがバックアップじゃなきゃだめだよ。


368:名無し~3.EXE
08/05/31 17:03:20 MO66SfxV.net
すげえ長寿スレだなw
ところで漏れはふんどし派ww

369:名無し~3.EXE
08/06/09 20:36:34 tm0AmHvm.net
パンツ入れwww

370:名無し~3.EXE
08/06/12 04:20:58 xVZDvcb/.net
ペニス サックのことか

371:名無し~3.EXE
08/07/22 21:08:12 tWzHB9ed.net
ブリーフケースには小さいファイル1つ入れるくらいでないとぜんぜん重くてつかえない。

372:名無し~3.EXE
08/08/10 02:34:35 zmIddm9b.net


373:名無し~3.EXE
08/08/10 03:14:35 NtRVhXpH.net
ブリーフケースは同期を一方通行に制限できれば便利だと思うんだよなァ…

例えば糞重いファイルサーバのあちこちのフォルダに散らかってる、
随時更新される資料を一箇所にまとめておくのに使えるのに。

ショートカットや現状のブリーフケースだと、同期が双方向だから
鯖のファイルを消してしまう恐れがあるんだよな…

374:名無し~3.EXE
08/10/25 07:45:26 NsQOG0XS.net
外付けHDの中にブリーフ入れておいてバックアップに便利に使ってる。

375:名無し~3.EXE
08/10/25 14:14:50 +SAbeC3U.net
そろそろ消滅したかと思ってたけど、Vistaにも新規作成メニューに
ブリーフケースが生き残っていた。

376:名無し~3.EXE
08/10/25 21:05:14 P1qAbqt4.net
置換する/しないを変更するUIが改善されれば化けるんだがな>ブリーフケース
現状では1項目づつ選ばんとダメなのが面倒…

377:名無し~3.EXE
08/11/04 16:42:35 oWj80R7X.net
ファイルのアドレスが最後まで見えないんだが全部確認する方法はないんだろうか。
これではファイルがどこにあるのか分からんのだが。
検索しようにもファイル名もコピーできない。手入力は万度癖

378:名無し~3.EXE
08/11/04 16:58:47 3JAY7MY6.net
ちょっとスペック弱めのモバイルPCにブリーフケース作って、
そこに合計1Gちょいのデータ入れたんだが、
そこのフォルダから直接ファイルを編集しようとすると
重すぎて編集できないな。
何回やっても、ファイル起動できずにフリーズする。
普通のフォルダにコピーして編集するしかなかった。

んで、編集して新規ファイルとしてブリーフケース内に戻そうとした。
なんかこのフォルダが同期コピー中なのでコピーできませんって言われた。
つ、つかえねぇ・・・

これ本当に、重くならない程度の少数のファイル用の、
同一ファイルを編集するだけのための同期ソフトだね。

379:名無し~3.EXE
08/11/04 18:18:01 Epi5w+CS.net



380:名無し~3.EXE
08/11/04 18:25:57 HQ105qNI.net


381:名無し~3.EXE
08/11/04 19:28:44 GE2FgKcc.net
当時はブリーフだが今はトランクス派になったので使ってない。

382:名無し~3.EXE
08/11/05 22:19:36 sEjuJBtn.net
Yahoo!ブリーフケース有料化
URLリンク(info.photos.yahoo.co.jp)

【改悪】Yahoo!ブリーフケース、YBB/プレミアム会員専用に ファイル全削除
スレリンク(news板)

383:名無し~3.EXE
09/02/11 02:25:35 XAZpebCP.net
クソ

384:名無し~3.EXE
09/02/11 05:22:20 tdcko+YA.net
ミソ

385:名無し~3.EXE
09/02/11 11:10:24 VQcvqnmv.net
>>83
作れません。
ググれ。

386:名無し~3.EXE
09/02/13 23:06:59 tT6Jmzy+.net
Vistaでオフラインファイルが使いやすくなったからブリーフケースいらね

387:名無し~3.EXE
09/04/27 18:44:07 1rjkIsSo.net
@IT:Windows TIPS -- Tips:SyncToyツールで手軽にバックアップを行う
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
v1.4についての解説なので、v2.0とは一部異なる
Download details: SyncToy v2.0
URLリンク(www.microsoft.com)

・完全な同期だけでなく、一方通行の同期モードも選択できる
・ファイルは拡張子、属性によって対象に含めるか除外するかを指定可能
・サブフォルダは個別に指定可能

388:名無し~3.EXE
09/05/21 21:47:07 soQ9MTZz.net
Vista同士でブリーフケースで同期ができないのですが、

ファイルはエクセルです。
どの1ファイルを選んで更新を試みても、
アクセスできない同期コピーを持ったファイルがあります。とエラーを出します。

どうしたら、同期できるようになりますか?

389:名無し~3.EXE
09/08/25 20:15:44 0HAf/WXF.net

 『”ブリーフケース”って使い道あるの?』

スレッド誕生5周年記念祭開催!

390:名無し~3.EXE
09/08/29 19:31:19 8KBjxK5r.net
むしろ「ブリーフケースってまだあったの?!」という。
>>375見るまでメニューに存在することすら気づかなかった。

391:名無し~3.EXE
09/08/29 19:35:40 2m+IQSSp.net
ブリーフケースって名前で損してる

392:名無し~3.EXE
09/08/29 20:27:09 lsHpzpzF.net
チンコケースにすべきだった。

393:名無し~3.EXE
09/10/01 20:28:05 HexCrVpP.net
むしろスキャンティケース

394:名無し~3.EXE
09/10/02 06:38:52 IMZYcmSL.net
エロゲのセーブデータフォルダをブリーフケースにして同期すれば
外出先でも気軽に続きがプレイできる?

395:名無し~3.EXE
09/10/04 23:00:39 ZBzYQjJy.net
Win7にも入ってるんだろうか

396:FPS大好きマン ◆XRrVV7GyZk
09/10/16 12:33:50 yJ3l8ws0.net
子供の頃はブリーフを入れるケースだと思ってた
何故にブリーフだ…?と。

397:名無し~3.EXE
09/10/28 17:22:24 Y+niZG5+.net
エクスカリバーケース

398:名無し~3.EXE
09/11/14 05:37:06 bNRinIiX.net
>>395
入ってたw

399:名無し~3.EXE
10/01/26 20:36:00 EH6csvXd.net
ふんどしケース

400:名無し~3.EXE
10/01/28 23:16:50 WY2dWf4G.net
パンツ箱

401:名無し~3.EXE
10/02/12 21:58:55 Ezi/p/a+.net
ナウい♂ケース

402:名無し~3.EXE
10/04/22 20:06:54 MREN3t9o.net
>>45氏に敬意を払い、ほしゅ

403:名無し~3.EXE
10/06/03 20:30:27 vSSkD6TZ.net
    

404:名無し~3.EXE
10/06/03 23:52:03 4WRN7Gzw.net
六尺ケース

405:名無し~3.EXE
10/06/12 17:18:37 CxnsIHje.net
パンティケース

406:名無し~3.EXE
10/06/14 08:06:00 5MkCo6iw.net
Win7でも残ってるんだな
ブリーフケースをなくして値段を1万円ほど下げてくれればいいのに

407:名無し~3.EXE
10/07/15 09:13:55 lq/xQJVg.net
言える

408:名無し~3.EXE
11/02/02 22:03:15 BvzD7+7f.net
Windows最大の汚点

409:名無し~3.EXE
11/02/13 08:06:52 tC0sTfv2.net
一時期使ってたけど,いまわBUNBACUPで結構

410:名無し~3.EXE
11/02/13 08:09:47 tC0sTfv2.net
咳倖誌怏悦妊児祝俳啝醢軅蠱蟹羇躑鱧躅蠹闢觸靂觸靂蠹韈躅躅悃砿
滷淞途依拉紵区店癬蟷蠡圜羈魏羸翻繭鱧躑蠅蠶躪闢觸靂躪闢觸靂騰
告攷咲気世洗秋落覊鹽翻讎國義覇圏疆韈醒蠶躪闢觸靂觸靂轆蠶躪靂
液怐弖袢牡來夜鑠韈讎囮迥捗髟侠栓姙釶蜜轢鞴蠅蠶觸靂轆轆觸靂觸
笈活矜况妙住濠醴麺卮勾才儿Ωヰ災中甸逹箪關鑼蠹闢觸轆轆靂觸轆
渟啖攻中佚桴殱翩奧抔Ζヒゅχで∋辷Н竏鴆暉醵韈蠅蠶轆轆觸靂觸
許怜村沿泊梧翻艤余ゴеスぇクqСゲΒ灯芝徽簾闇躑躪靂觸靂躪靂
浤珍及古波軸躑靠泌РUСpеゎづどひ凵殳員軽黶幗韈蠅躅觸靂觸
狂岱没丱鋒蟹靈茸台дらΡPΤヅ广Ьи行吽呈褄皹孅圜壘躪闢蠅靂
汲叺本呼搗纒醫澹仔ξ♪N卞Э±кカ什払市良鯲崟厩賺藺闢觸蠶觸
劣ぬ丈鳫譖鹽覲投ぎす卞グウ≒Nグ‡力仕仗况戎煢薮鰓醫醒醒躪闢
ΝМ宅麈矚輾陲粭叉かギサУ‖≡六ぉか匕お禾功拔寧盧圜蠹蠹靂轆
ポ巾准腰轎軅罌仙匕ΕЕネΖβやW禾佶未命功形岐販聲鹽觸靂觸靂
分坏鳫鰊鹽鞴薩恬芒浙悛衣今Еき柴頽憲卿敝種載耨麌輌羅靂觸靂觸
孔埓鬚輌羅壘蠧懶篩乕郡褊珎込偐飃霾肅荼琵贓鹽鱧蟹國蠡蠅靂觸靂
彷烽蹉屬醜躅韈轢躁嫖繭属狙尸綣墨鬟卓腰鱧蠡闔繩窯蜈圈蠹觸闢觸
釿母鄙團翻靂鞭聢渝鬥堽鯰狩今嚆腰培化估緋斐腎仲双宥賺躅靂蠅靂
啝廖鰾釀韈觸椢炊正舮懷申谷Ξ駑胄凹并珱筏脊礼打許熾魑闢觸靂觸
綱鮭匯轜鞴靂瀾冂ぁΒ⇔从мж魚秧中ひOエπ匸泱溺躾嬲蠅靂躪靂
闕朧蝠譁軅觸蟯日爿Åн夲だポ峡泯沿∃ピヱКΦ向旆嫖釀蠶觸闢蠅
闇臟韆韈闡輾躍矜工В九止Σめ捗濛夸びれн儿芥凋偶匯韈觸靂蠅蠶
蹶鱧鹽鱧躑軅壘涙й幺め伐今土庇簓忌き父尓共液癌鰭蟶輾靂觸蠶躪
靈鹽闡躑鱧靂觸楜矜文礼祉Ц似蟋濔虱ж斤庁究病嚼輌驢蠹觸靂躪靂
鹽鱧躑鞴闢蠅靂蜀耗佑矛卆臥棚韈鱧墟允於咬刺鍾聲靄醴躅靂觸靂蠅
釀輾躅軅蠅蠶觸躡繪吏毛分示蹇屬駟漲熱尿姙旁曉踝蠖圜躅觸靂觸蠶
轜鱧醒蠅鹽壘闢鱧霆銃疑游芹絋菖鑠豐鷭哽粘晧錬欝顳繭躪靂觸靂觸
轢鹽躅韈闡輾蠅靂畴級拷倉滂黛籍鯖襯誼赦祐硫岫弸鑒鱧闢觸靂觸靂
攤釀鹽壘韈觸靂轆鹽戰有冷辺詒詭樋靼樟孤叟駒鵑擱靈躅蠅靂觸靂觸
翩轜蠱蠹蠅靂觸轆轆繭狒迚茫抉酊絏熹蓼暗霆膈蠢轢躑醒靂觸靂觸靂
蝠閻醍鱧蠶觸靂觸靂轆醴奥代Вざ市啾箍崕頼醋藺鹽鞴蠶轆靂轆靂觸

411:名無し~3.EXE
11/11/03 16:16:17.72 GScnpzfL.net
 

412:名無し~3.EXE
11/11/13 23:19:11.07 MtTqRmDg.net
テスト

413:名無し~3.EXE
11/11/23 05:55:36.17 nwtiGPYP.net
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

414:名無し~3.EXE
11/12/31 22:54:52.05 2zER/5gz.net
こいつの使い道も考えてやって欲しい。

URLリンク(www.youtube.com)

415:名無し~3.EXE
12/10/15 22:34:27.48 Mqfvx0f2.net
age

416:名無し~3.EXE
12/10/31 20:19:57.87 b0WlLk48.net
白ブリーフをしまうケースでしょ?

417:名無し~3.EXE
13/03/09 22:34:39.19 9FSZDZUa.net
age


age

418:名無し~3.EXE
13/03/12 06:32:19.94 C8K8j0Bq.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

419:名無し~3.EXE
13/03/20 01:13:02.44 4Fg8YZWf.net
>>402
>>45氏のおかげで安全にブリーフケース活用できるようになった
経緯を表して保守

420:名無し~3.EXE
13/03/31 20:39:07.63 G/xJvjrl.net
Windows8はブリーフケースが無いらしいね
皆さんどうしますか?

421:名無し~3.EXE
13/06/03 05:43:11.16 uORATkVV.net
Windows 8.1 でまさかの大復活!!!?

422:名無し~3.EXE
13/12/29 04:36:38.44 6fQdz1j5.net
synctoyを使うことにします

423:名無し~3.EXE
14/04/11 09:37:25.65 oAgcvVoE.net
ブリーフケース
はリカバリのバックアップにつかえるの

424:名無し~3.EXE
14/04/13 00:59:46.23 mfN1Q4P7.net
なんかむかしあったけど よくわからなかったから 使わなかったな  あれなんだったのよ?

425:名無し~3.EXE
14/04/13 14:09:59.74 JcQqtTpZ.net
大学の授業のレポート提出に使ってた

426:名無し~3.EXE
14/04/13 14:56:27.17 JajEmIwH.net
トランクス派になってから使わなくなった

427:名無し~3.EXE
14/04/13 18:01:37.69 SHH3hEU2.net
座布団

428:名無し~3.EXE
14/04/13 23:03:44.24 JKQJlAC7.net
私も最初は効果に疑問を持っていましたが
使い始めてからその有効性に驚きました
成績アップし背はぐんぐん伸び視力も回復して女の子にもモテモテです
今ではもう手放せないマストアイテムですね

429:名無し~3.EXE
14/04/19 09:53:47.78 aHDgFRek.net
オフラインフォルダの実体ってブラウザのキャッシュみたいに
ランダムな名前で階層分けもなくぐちゃぐちゃと押し込まれてるの
あれがきもい

430:名無し~3.EXE
14/04/19 12:11:21.13 0xruK5q4.net
ばんつをしまうからブリーフケース

431:名無し~3.EXE
14/08/18 22:55:31.20 bdTfwTw4.net
ok

432:名無し~3.EXE
15/01/26 21:36:45.87 xa5GhSEr.net
windows10で復活するかなぁ

433:ギンコ ◆BonGinkoCc
15/02/20 19:41:58.14 UXFohfO7.net
ブリーフケースは、ビジネス用のアタッシェケースに代表されるカバンですね。
ビジネス用のランドセルが普及したら…。
背広姿のサラリーマンがランドセルを背負うのはなんか不自然ですね。
ランドセルは、小学生が背負うかばんですし…。

434:名無し~3.EXE
15/02/24 12:49:15.92 zX+NdmWu.net
ランドセルはもともと軍人が背負うもの

435:名無し~3.EXE
15/03/04 15:01:13.30 8QSH26b0.net
俺の黄ばんだブリーフを欲しい奴いるの?

436:ギンコ ◆BonGinkoCc
15/03/14 06:31:27.33 M3G5rsXb.net
ブリーフも今は黒や紺のものを履くことがメイン。
靴下も黒や紺が多い。

437:名無し~3.EXE
15/05/07 13:38:45.31 YxfzrMVGJ
謳い文句のように複数のPC間でファイルがうまく更新されないのが問題。
何度か試したけどダメ、という人が結構多い。
にも関わらずマイクロソフトはブリーフケースの使い勝手を全く良くしない。
いつまで経ってもwinXPに搭載した時のままで機能強化しない。
結果win8では搭載されなくなった。

438:名無し~3.EXE
17/08/25 16:54:46.10 o1YbZXMc.net
windows8.1でも、ブリーフケースとして認識していた。
しかし、Windows10だと、単なるおまけファイル付きの普通のフォルダとして認識してしまう。
LAN環境もなく共有しないといけない。
困った・・・
いや、一台捨てればいいから共有は必要ないか。

439:名無し~3.EXE
17/08/26 16:05:03.45 tDn9VGI9.net
>>434
AC/DCのアンガス・ヤングも背負ってたね

440:名無し~3.EXE
17/12/19 14:35:13.85 uzBHC9yI.net
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ URLリンク(kuchibeta.sblo.jp)
興味がある方のために書きました。
U6HFYUBD4D

441:名無し~3.EXE
18/05/01 13:46:53.53 COVLPEu4.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
TBA2S

442:名無し~3.EXE
18/05/13 13:35:09.55 y8Urd9pR.net
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
Z1BY2

443:名無し~3.EXE
18/07/27 15:53:26.19 IvITOgjX.net
「たけし」って右上にマジックで書いてある白ブリーフがいっぱい入ってるイメージだわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2125日前に更新/107 KB
担当:undef