LUNA SEA 530 at VISUALB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:整理番号774
19/03/03 23:29:50.34 inPLucJD0


351:.net



352:整理番号774
19/03/04 00:53:21.58 R/rsObHx0.net
Jのベースソロはかっこいいからつづけて欲しい
ドラムソロもなくなったら真矢単独で目立つ場面なくなっちゃうし、ねぇ
レコードはまぁ今まで何で出してなかったの?って感じなんでいーんじゃないすか
マニア向けアイテムかなぁ

353:整理番号774
19/03/04 01:22:08.82 rOyb5JOgF.net
アナログレコードだとジャケットやアートワークがデカいサイズで鑑賞できるのでファンアイテムとしては満足感高いんじゃないかな
個人的にはLUNACYがアートワークも含めて超絶好きなのでこれだけ買おうかなと思ってる

354:整理番号774
19/03/04 01:49:02.67 R/rsObHx0.net
>>341
LUNACYって今聴くとKISSとかめちゃくちゃかっこいいなと思う
俺もアナログで正座して聴きたい
てか、今ライブで聴きたい
PREMIRE OF LUNACY再現ライブよろ

355:整理番号774
19/03/04 06:25:29.32 cexZ4PBtM.net
プレミア of LUNACY=狂気のプレミアム

356:整理番号774
19/03/04 06:29:48.51 VdsTgsFp0.net
私は折角だしレコードはインテリアとして一番好きなジャケットを1枚だけ購入するよ
音楽鑑賞として聴きたい人はLUNACYを強くお勧めする
名盤と言われるアルバムはCDでは味気ないが
レコードなら名盤と言われる理由がよくわかると思うからね
それとは別にレコードプレーヤーを所有している友人などにプレゼントするのもあり
ジャケットが大きい分プレゼントとしても見栄えがいいから

357:整理番号774
19/03/04 06:30:50.58 qwv7/kN70.net
PREMIERE of LUNACYはメンバーがビックリするほど大不評だったから、思い出したくない記憶なのかも

358:整理番号774
19/03/04 07:01:15.74 uPNWE8RK.net
そもそも曲数も少ないから短かったというのもあるわな。
初演みたいなコンセプトも伝わり切ってなかった気がするし。

359:整理番号774
19/03/04 07:16:54.19 XRbY0PJ7d.net
こういうことがあるから
レコード、カセットテープ
映像はベータマックス、VHS、Hi8
MO、フロッピー
持っててよかった

360:整理番号774
19/03/04 07:25:07.05 kiFIvcI2p.net
レコードな
その昔、涼宮ハルヒの憂鬱がヒットしたとき
曲をアナログレコードでだしたらプレーヤーもないのに
鑑賞用、布教用、保存用の3枚買うオタクがいたもんだ
SUGIZOにそういう商法を耳打ちするブレーンがいるんだろうよ
オタ特有の商品が欲しいんじゃなく好きな対象に対してなら
無駄遣いをも快感に感じる独特の習性を利用されてるだけなんだがな

361:整理番号774
19/03/04 07:34:38.27 ubY+4NuO0.net
プレーヤー持ってるけど買う気がなくてスルーしたけどMIXとかマスタリングをアナログ用に
リマスタリングするなら迷ってきた・・・そのあたりどうなんだろ

362:整理番号774
19/03/04 08:09:35.08 jY5UUNpF0.net
まあ一応レコードとカセットブームは来てるとは言われてるっちゃ言われてるけど
ルナシーにはあまり縁のない話というか、まさにジャケを飾りたい位の理由しかないなw
ブックオフでもレコードの取り扱いに注力し始めたりアナログやカセット用のプレーヤーを新規に製造したりで
まあ懐古ブームの延長でそういうのあるに


363:はあるな



364:整理番号774
19/03/04 08:42:54.12 YIRwNW4v0.net
実際は聞くわけでもない音の良さとかもわかってないのにただ流行ってるからとかSNS映え(笑)のためだけにアナログレコードを買う若い連中が増えて、店でもレコードを探すのに乱暴に扱ったりして店員が迷惑してるという話もよく見かけるね

365:整理番号774
19/03/04 10:32:18.18 bBnUdpIi0.net
買いたきゃ買えばいいじゃん
グダグダ否定してるやつの意見は全く聞く耳持たなくていい

366:整理番号774
19/03/04 10:33:44.75 mOCqu0EzM.net
それも含めて商売なんだが
うちはものの扱いをわかってねえシロートに売るような安い商売してねえと言い切る奴は今どきおらんやろ

367:整理番号774
19/03/04 12:26:22.42 0POTgV6Xp.net
スピッツのグッズにレコードプレーヤーがあってアイドルが買ってた

368:整理番号774
19/03/04 12:32:32.54 COxVsINTp.net
>>352 それでしかない。

369:整理番号774
19/03/04 13:05:40.54 F8eUQZ+d0.net
うちの近所のイオンに
昔から
LUNACYのカセットテープ売ってるんだが
なんなんだろう

370:整理番号774
19/03/04 13:23:55.96 j30kfWxVa.net
売るものないなら2015スレ限映像売ってほしいわ。
カメラ撮影アナウンスあったんでしょ?

371:整理番号774
19/03/04 15:12:15.59 WzuGlQp60.net
河村隆一ファンの超美人日テレアナウンサー 榎本麗美さん
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
趣味 ボディボード フラダンス 河村隆一
URLリンク(blog.livedoor.jp)
榎本麗美さん 機動戦士ガンダム展 ガンダムオリジン

372:整理番号774
19/03/04 16:54:54.78 QnjrxS8hp.net
カウントダウンの映像作品まだですかね…
あのライブ曲も完成度も良かったと思うんだけど

373:整理番号774
19/03/04 17:10:25.58 XhcvCVZt0.net
WISHでSUGIZOのギターソロ鳴ってないし出ることないと思うわ
エンピリも同じ理由で出ることはない

374:整理番号774
19/03/04 17:12:32.39 j30kfWxVa.net
カウントダウンはエピローグの特典映像になってるんだよね、わざわざ買うほどじゃないかな。

375:整理番号774
19/03/04 17:36:02.52 QnjrxS8hp.net
>>360
あー、それあるから難しいかな…
あの日のスイコマ最高だと思うんだよなぁ
>>361
あれって3.4曲だけじゃなかったっけ?
丸々入ってるならそっち買うけど

376:整理番号774
19/03/04 17:38:29.84 HQB7jonP0.net
>>362
スイコマはネバソ2で音源化してる
映像化されてもRYUのワカメダンスしか見所は無いし別に良い

377:整理番号774
19/03/04 17:52:49.56 QnjrxS8hp.net
あの日のスイコマはアレンジ違っていいと思うんだけどなぁ
まぁ自分が見に行った中でベストライブだと思ってるから映像欲しかっただけなんでw

378:整理番号774
19/03/04 18:06:53.30 j30kfWxVa.net
スイコマはネクストで放送されたやつはワカメダンス入ってるんだよね。
エピローグに入ってる特典映像は他のメンバーがうつってる。

379:整理番号774
19/03/04 18:08:16.39 j30kfWxVa.net
>>362
フルで3〜4曲入ってる、他はダイジェスト。
エピローグ(WOWOWで放送された無観客ライブ)もかっこいいとは思うよ。

380:整理番号774
19/03/04 18:37:57.55 ldrp2eoa.net
プロローグじゃないの?
それともエピローグっていう別な作品も出たの?

381:整理番号774
19/03/04 18:40:11.69 32VymwUT0.net
メンバーって映像作品のチェックするのかな?

382:整理番号774
19/03/04 18:43:21.19 j30kfWxVa.net
>>367
ごめん、プロローグだった。

383:整理番号774
19/03/04 18:43:39.51 F8eUQZ+d0.net
エピローグという作品はないよね
プロローグと間違えただけかと

384:整理番号774
19/03/04 18:56:09.03 p5MlIsUe0.net
PREMIERE OF LUNACY 2000
URLリンク(www.youtube.com)

385:整理番号774
19/03/04 18:57:19.55 p5MlIsUe0.net
FEELのベースカッコいいわ

386:整理番号774
19/03/04 19:15:49.45 D9kzJqOpp.net
>>371
レコードの特典にこのVHS付けろよー
本当売り方下手だなー

387:整理番号774
19/03/04 19:47:26.14 eBtYr3Ew0.net
1: ■ 覚醒剤 大麻 詐欺 洗脳 自殺 ■ (23)
2:  V 系 は い つ 終 わ っ た の ?  (300)
3: X JAPAN THREAD SHOCK #1278 (800)
4:  V 系 は な ぜ 糞 ダ サ イ の か?  (6)
5: ■ ドラッグに溺れたメンタルの弱いV系アー ■ (46)

388:整理番号774
19/03/04 20:06:17.51 VdsTgsFp0.net
>>368
今はそこまでの情熱はないだろうね

389:整理番号774
19/03/04 20:29:41.10 32VymwUT0.net
>>375
先月発売の武道館BDもスギの音が割れてる問題とか一聴したファンが指摘するくらいなのにね。
自分のこだわりのある音が酷いことになってますよって言ってあげたいわって感じ。
それぞれの個々人の営業活動が忙しそうなのは理解できるけどさ。

390:整理番号774
19/03/04 20:45:04.96 CLCz38uS0.net
君ら文句言う前にちゃんと水素エネルギーで聴いてるか?
そういうとこやぞ

391:整理番号774
19/03/04 21:30:54.71 WzuGlQp60.net
LUNA SEAごっこ
URLリンク(ameblo.jp)
NICO 横山優貴
美人モデルに人気ありすぎだろLUNA SEA

392:整理番号774
19/03/04 21:31:38.83 AiQVaW+P0.net
リテイクアルバムLUNA SEAのジャケにある木の枝が肺線にみえる。
運命だったのかもしれないね。

393:整理番号774
19/03/04 21:39:38.88 tm+5PeXb0.net
>>374
と、吉末馬鹿族が荒らしまくっていますw
>>358
>>378
相変わらずスレイヴは美人ネタで荒らしまくる吉末馬鹿族www

394:整理番号774
19/03/04 21:54:44.55 fBK5iaA5p.net
美女に飢えてる童貞うぜえw

395:整理番号774
19/03/04 22:12:22.82 mIQG8Nwdd.net
アルバムLUNACYはベースめっちゃ頑張ってるよな

396:整理番号774
19/03/04 22:17:34.36 QuSmUMUI0.net
LUNACYのFEELのベース音めっちゃカッコイイ!ライブで見たいな!

397:整理番号774
19/03/04 22:34:24.15 iIVeHr3U0.net
新曲ティザーサイトは月末かねえ

398:整理番号774
19/03/04 23:29:10.48 5iT7sbQ60.net
新曲音源?消されてるな

399:整理番号774
19/03/04 23:52:17.03 AiQVaW+P0.net
新曲はワカメダンスしながらハイヤッハイヤッって踊るんでしょ。

400:整理番号774
19/03/05 00:03:25.20 NNHhTCcP0.net
上のFEELもだけどその辺の曲今歌い直して欲しいな
舌っ足らずな甘い声がやっぱどうしても受け付けない

401:整理番号774
19/03/05 00:32:09.64 Y+i77vuv0.net
FEELやKISSはあの声だから嵌ったとも言える
今の声だと却って違和感あるんじゃないかな
それ以上に下手楽器隊が心配だが

402:整理番号774
19/03/05 00:48:15.31 B/+GOWAQ0.net
lunacy辺りは声が甘ったるい上シャキっとしてないのが残念過ぎる

403:整理番号774
19/03/05 00:49:49.75 pKW+OPc/0.net
当時はfeelとgravityだけryuichiで他は河村だと言われてたなあ

404:整理番号774
19/03/05 00:53:12.52 y3/LI8ne0.net
髪型も悪かったなあの頃は
STYLE後の河村隆一のがむしろRYUICHIっぽかった
復活後しばらくは髪全然セットしてないような感じがする

405:整理番号774
19/03/05 00:59:49.34 J/+XSLei0.net
JはベースはESPのあとどこのを使うの?

406:整理番号774
19/03/05 01:03:48.15 5uXE5+FB0.net
JはLUNACY制作時はRYUICHIの声質を
最大限生かそうと思って作曲したってインタで答えてたし
ベースアプローチにしてもリスナーがRYUICHIの声だけに
耳がいかないようなもしくは相対するようなアプローチにしたって答えてたから
あの声じゃなければまた違った性質をもったALになったと思うけどね

407:整理番号774
19/03/05 01:22:19.29 5uXE5+FB0.net
ESPのあとはfernandesに決まってるよ

408:整理番号774
19/03/05 01:24:24.87 f9kFZPGMd.net
ま〜た2000年の話か

409:整理番号774
19/03/05 01:25:45.56 aHmUbdtk0.net
そうナンデス

410:整理番号774
19/03/05 01:28:31.42 y3/LI8ne0.net
>>394
事実


411:上の引き抜きか



412:整理番号774
19/03/05 01:33:40.75 5uXE5+FB0.net
>>397
引き抜きっていうか…
どこまで語っていいかわからないけど
URLリンク(www.youtube.com)
これが色々な契機になった
正義感の塊のこのご時世だからね…

413:整理番号774
19/03/05 01:37:07.91 Y+i77vuv0.net
契約の関係から言って5月のZEPPの時点で新ベースなのか?

414:整理番号774
19/03/05 01:47:24.82 LFxPdyhr0.net
fernandesに見えた

415:整理番号774
19/03/05 01:47:57.02 5uXE5+FB0.net
5月5日でESPモデルベースが見納めになる
残念だがメンバー紹介のテンプレも変更せねばなるまい…

416:整理番号774
19/03/05 02:01:07.43 Sa+JbqCY0.net
>>398
どうぶつさんだワイワイの工場

417:整理番号774
19/03/05 02:09:37.45 xD0a8JT/0.net
アルバムLUNACYはロキノン系()

418:整理番号774
19/03/05 02:15:01.18 5uXE5+FB0.net
J
シグネイチャーベースは世界一の販売数を誇りメーカーによるギネス申請を一蹴
ベーシストとして前代未聞の日本武道館単独公演とオールスタンディングLIVEを成功させた
LIVE HOUSE日本武道館の生みの親だがお行儀の悪さから出禁を喰らった日本屈指のアジテーター
URLリンク(www.youtube)

419:整理番号774
19/03/05 02:23:08.18 nrEMg5YJ0.net
>>398
聞いてない間にJ歌上手くなり杉

420:整理番号774
19/03/05 02:26:43.62 IBn9nM41.net
>>404
別にESPのエンドースが終了した所で書いてある内容が偽になる性質の物でもないのに、
なんでわざわざぼかすの?
分かりづらくなるだけの改悪するな。

421:整理番号774
19/03/05 02:26:45.97 KEELZljFr.net
LUNA SEAの面々、V系って言われるの嫌ってるけど、ロキノン系って言われるのも嫌いそう

422:整理番号774
19/03/05 02:28:08.48 aHmUbdtk0.net
fernandesってV系の人多いんだね

423:整理番号774
19/03/05 02:39:56.42 5uXE5+FB0.net
RYUICHI
男性ソロアーティストのオリジナルアルバム売上げ歴代1位
インターネットが普及した現在において今後破られることは考え難い不動の記録と
圧倒的歌唱力と病魔に屈しない不屈の精神でギネス記録を保持するタイトルホルダー
URLリンク(www.youtube)
SUGIZO
両親が東京都交響楽団の団員という音楽一家で培われた音楽理論と
唯一無比のギターサウンドとギターテクニックを武器に幾多の伝説に携わり
人々を魅惑の世界へ案内する音楽の神様に愛されたサラブレッド
URLリンク(www.youtube)
INORAN
ルックスに比例する無駄のない洗練されたギターセンスに比類ないアルペジオ
尽きる事ない音楽への探求心と独特な感性と佇まいで
邦楽シーンにおいてINORAN前後で語られるサイドギター界のパイオニア
URLリンク(www.youtube)
J
シグネイチャーベースは世界一の販売数を誇りESPによるギネス申請を一蹴
ベーシストとして前代未聞の日本武道館公演とオールスタンディングLIVEを成功させた
ライブハウス日本武道館の生みの親だがお行儀の悪さから出禁を喰らった日本屈指のアジテーター
URLリンク(www.youtube)
真矢
父親が観世流梅若派の能楽師で実家は肉屋という環境で飼育された豚
肉で培ったパワフルな力と能で培われた正確無比なプレイを駆使し
数多くのトップアーティストの作品に参加し話術で観客を魅了するライブストック
URLリンク(www.youtube)

424:整理番号774
19/03/05 02:44:40.34 5uXE5+FB0.net
LUNA SEA (self-cover 2011)
再び蘇った野心と荘厳さを増した攻撃性
エッジの効いた色気ある歌と熟練された演奏に
世界最高峰のエンジニア=テッド・ジェンセンの手によって鳴らされるサウンド
絶賛をしようとすれば無数に挙げる事ができる作品だが
それを文字で表現するのは不可能なほど覇道の音楽が王道のロックとして堂々と鳴り響いている
名曲は時代を超越する
心が震え涙が溢れ出る珠玉の名盤

425:整理番号774
19/03/05 02:51:27.69 0wsDY+EJ0.net
気色悪い…

426:整理番号774
19/03/05 03:07:33.51 gy7nUWIb0.net
春になるとガイジが活性化する
河ヲタ、河ヲタファンのラルヲタ
58歳の死にかけ駄文BBAと勢揃い

427:整理番号774
19/03/05 03:11:13.30 y3/LI8ne0.net
>>412
オタの方はまだやりたい事は分からなくもないが
BBAの方は闇が深すぎて怖いわ

428:整理番号774
19/03/05 03:42:38.66 5uXE5+FB0.net
主婦またはSHFあるいは半角ババア やBBA等
LUNA SEAのメンバーを平等に愛する真のSLAVE
SLAVEだけではなくメンバーからも愛されているのは周知の事実だ
事実上LUNA SEAの6人目のメンバーだが本人は固く否定している
89年5月6日…
5人が初めて集結した歴史的1日に立ち会った数少ない生存者の一人
LUNA SEAを語る上では外すことのできない最重要人物の一人でもあり
かつて存在したLUNA SEAの奴隷団体【主婦の会】の教祖
LUNA SEAの歴史を正しく後世に伝えようと
10年以上前に余命3ヵ月と宣告されながらも睡魔と戦い孤軍奮闘する姿は
降臨するたびに見る者に感動と勇気そして奇跡を抱かせる正真正銘のリビングレジェンド

429:整理番号774
19/03/05 04:17:41.68 bRnaYQGQd.net
髪セットしないであんな前髪パッカーンならんだろ

430:整理番号774
19/03/05 04:49:39.91 y3/LI8ne0.net
>>415
してないとは言っていない
要するにラフすぎるって事や
まあ過ぎた事だ

431:整理番号774
19/03/05 04:52:19.93 QpRW8Vzj0.net
Fenderになると思ってたわ
フェルナンデスなんかな

432:整理番号774
19/03/05 06:36:24.68 j6xSvjMR0.net
ツイで確かな筋からの話でfenderとか言ってる人いたけど

433:整理番号774
19/03/05 06:38:38.42 EPPE5e2ba.net
FenandesじゃなくてFenderだろ

434:整理番号774
19/03/05 06:45:47.44 jIrU+qT50.net
>>401
なににかわるかたのしみ

435:整理番号774
19/03/05 06:45:52.03 7frm2Io50.net
そのうち正式発表あるんじゃないの?
ソースは確かなツイッターてさすがに笑っちゃうんだけどw

436:整理番号774
19/03/05 07:26:39.32 gU9e0zEzd.net
なんとなくすごい久しぶりにルナティックトーキョー観たけど、クッソカッコいいな
メチャクソかっこいいわ
なんじゃありゃ

437:整理番号774
19/03/05 08:24:59.06 O8tv2om5d.net
Be Awake再録してくれ
歌詞が残念なのとRYUICHIの声がヘロヘロじゃなければもっと評価されるはずの曲なのに

438:整理番号774
19/03/05 09:12:39.01 YqbcM1KfM.net
再録してもあんま変わんないでしょ
昨年の武道館でbe awake歌ったけど2000年と大差なかったじゃん

439:整理番号774
19/03/05 09:23:13.33 u8vjmAPIM.net
Be Awake歌詞好きだけどなぁ

440:整理番号774
19/03/05 09:42:35.00 tq0QxTQxa.net
LUNACY期の曲なんてgravity以外みんな甘々だからな
よく言われてるけどInto the sunなんて甘すぎてほんと再録して


441:ルしい



442:整理番号774
19/03/05 10:22:07.88 UpfeMTie0.net
5月の武道館チケット転売から買おうとすると高騰するかな?

443:整理番号774
19/03/05 10:34:00.69 R11I5uEh0.net
>>425
宇宙的で俺も好き

444:整理番号774
19/03/05 11:32:15.08 IBn9nM41.net
転売だろうが何だろうが関係ない。行けないより行けた方がいい。
自分は倍以上出して、もう確保した。

445:整理番号774
19/03/05 12:26:16.62 LFxPdyhr0.net
Be Awakeのサビの「君と2人で」の「と」の音が変わってたのはなんでなん?
RYUICHIの気分?w

446:整理番号774
19/03/05 12:30:20.30 BgE/WG2Cd.net
ベースソロ開けからのBe Awake、めちゃくちゃ好きだったな

447:整理番号774
19/03/05 12:34:13.04 ++AGIUi6a.net
ベースソロあけは予想つくんでINTO THE SUNやってくれええええええ!

448:整理番号774
19/03/05 12:57:13.67 b8AXjTNva.net
ソラノウタは光と闇のコントラストが強い曲らしいぞ
The ONEのコンパクトバージョンみたいな曲かな?

449:整理番号774
19/03/05 13:00:18.70 0wsDY+EJ0.net
>>371
こんなライブが当時は大不評だったなんて今思えば贅沢だなー

450:整理番号774
19/03/05 13:28:27.49 Pgoo/PvMM.net
武道館の闇火、ギターソロ終わりに
Jが盛大にミスってたけど修正されてたな

451:整理番号774
19/03/05 13:54:03.66 y8fESbwO0.net
シングル
1997.02.21 I LOVE YOU 河村隆一 75万
1991.03.21 I LOVE YOU 尾崎豊 48万
1992.11.02 I LOVE YOU コ永英明 31万
1981.06.21 I LOVE YOU オフコース 18万

452:整理番号774
19/03/05 14:53:43.59 5uXE5+FB0.net
>>420
フェルナンデス
シェイプは往年のファンが待ち焦がれたあの…
I am the trigger

453:整理番号774
19/03/05 15:36:39.46 TIdIgjOD0.net
SHINEの声は納豆みたいな味がするけど
LUNACYの声は苺味のカキ氷みたいな食感
だから最高

454:整理番号774
19/03/05 15:45:03.38 K9bHBDdHr.net
SHINEは声が悲しい雰囲気
LUNACYは声が開放された雰囲気

455:整理番号774
19/03/05 16:02:47.57 YqbcM1KfM.net
SHINEの声は小腹が空いて軽くスパゲッティを食べるイメージ
LUNACYの声は凄い空腹の胃に焼肉をガツンと流し込むイメージ

456:整理番号774
19/03/05 17:19:07.90 R11I5uEh0.net
こんだけ時期で声が違うボーカルもすごいな
やっぱ偉大だぜ

457:整理番号774
19/03/05 17:22:22.47 y8fESbwO0.net
河村隆一ファンの超美人日テレアナウンサー 榎本麗美さん
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
趣味 ボディボード フラダンス 河村隆一
URLリンク(blog.livedoor.jp)
榎本麗美さん 機動戦士ガンダム展 ガンダムオリジン

458:整理番号774
19/03/05 17:24:34.68 YVvvVbeS0.net
LUNACY期の病んでる感じが好き

459:整理番号774
19/03/05 18:08:33.79 aIVphy1Bd.net
>>434
なんかの深夜番組で特集されてたね
slaveがインタビューされて「何考えてるかわかんない」みたいなこと言ってた

460:整理番号774
19/03/05 18:19:22.36 iJLVc+0zp.net
>>442
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ペタペタ貼りまくってるが逮捕されんようにな

461:整理番号774
19/03/05 20:52:29.18 e4XRjsY90.net
ついにSUGIZOが全く読めない言語でつぶやきだした

462:整理番号774
19/03/05 21:32:22.45 e2VE0H610.net
タイでライブしたのでタイ向けだろ

463:整理番号774
19/03/05 21:36:19.21 YzODrqbT0.net
>>425
陣痛が出てきたときは当時のLUNA SEAからは考えられなかったからびっくりした

464:整理番号774
19/03/05 21:48:20.77 WTjhJt0hd.net
>>437
しぇいぷ??

465:整理番号774
19/03/05 21:55:56.75 j6xSvjMR0.net
フェルナンデス?hide繋がりとか言いたいの?

466:整理番号774
19/03/05 22:00:21.95 5uXE5+FB0.net
>>449
シェイプって知らないかぁ…
ボディーの形状の事だよ
Jが新たに手にするベースは…



467:往年のファンが待ちに待ち焦がれたあの形状… 待たせたな いよいよ真打の登場だ!!! I am the trigger



468:整理番号774
19/03/05 22:02:04.87 5uXE5+FB0.net
>>450
むしろBUCK-TICK繋がり

469:整理番号774
19/03/05 22:05:04.46 GrCmsfmJ0.net
フェンダーかサドウスキーだと思うぞ

470:整理番号774
19/03/05 22:22:30.71 ZU3vtCLyd.net
1stLUNASEAリマスタ最高!

471:整理番号774
19/03/05 22:24:12.08 uFqeGGub0.net
ESPのJモデルはどんどん高額になっていって
最近では100万超えるようになっていったから
フェルナンデスだったら割とお手軽に買えるからいいね
安っぽいイメージはあるけど

472:整理番号774
19/03/05 22:38:05.61 +7ziKQkY0.net
フェルナンデスに決まったとかまだ何処にもそんな話は出てないよ

473:整理番号774
19/03/05 22:39:00.28 5uXE5+FB0.net
>>455
そのチープさが逆にJの心を刺激したってのがある
当然販売実績から複数のメーカーから打診があったよ
その中にはフェルナンデスよりも好条件なものもあった
でフェルナンデスとスペクターに絞り込んで
最終的な決め手としてはフェルナンデスがJのロック観にあったって事
まBASSマガジンで理由がどこまで掲載されるかはわからないけどね

474:整理番号774
19/03/05 22:40:06.37 jIrU+qT50.net
>>451
よくわかんないけど、たのしみ!

475:整理番号774
19/03/05 22:45:49.49 BgE/WG2Cd.net
Fenderだろうなとは思ってるけどイノランと同じかー

476:整理番号774
19/03/05 22:52:41.98 5uXE5+FB0.net
あの伝説の名器が…
20年以上の時を経て…
現代に蘇る…
シェイプの構造上Jの望む音が出せない事でファンに惜しまれながらも
葬り去られたあの伝説の名器が
最新技術とFernandesの完全協力のもと更にパワーアップして蘇る
Coming Soon…
URLリンク(www.youtube.com)

477:整理番号774
19/03/05 23:22:45.02 B/+GOWAQ0.net
Jがフェルナンデスって・・・考えると使わない理由はない
SUGIZOもINORANも乗り換えない理由はない 何故なら先輩が使ってたから
特に杉はXの象徴がフェルだから(hide、pata)なのもデカい
杉はhideの代役やってるのも決定打である XにESPはなんかイメージに合わない
イノもその内フェルに乗り換えるだろう 正直、イノにフェンダーは似合わない
そのわけは先輩のCIPHERこと瀧川一郎が使ってるのが決定的理由だと思う
前から予測してたけど、実際そうなると動揺がデカすぎる だって今までは月海=ESPだったから

478:整理番号774
19/03/05 23:25:46.31 UIpGsx0B0.net
普通にFenderだろ
海外勢含めてアーティスト契約力入れてるし

479:整理番号774
19/03/05 23:45:54.66 LBbo8VFya.net
昨日からなんなん?
フェルナンデスフェルナンデスって

480:整理番号774
19/03/05 23:54:16.95 5uXE5+FB0.net
INORANがFenderと契約してるからJもFenderだってのはない
あとSUGIZOがESPを離れる事もない
INORANがFenderと契約できたのはINORANの現在のパトロン杉本圭司氏のおかげ
ヘッドフォンのイメージキャラクターやらメキシコ大使館からのテキーラ普及なんやらも
杉本氏のバックアップがあってこそ
97年の河村隆一ブームの仕掛け人もこの人だし
インディーズでLUNASEAをHIDEや甘茶よりも早く見つけたのもこの人だし
HIDEや甘茶に仲介したものこの人
もちろん今でもLUNASEAとの協力関係はあるけどね

481:整理番号774
19/03/05 23:58:24.63 UIpGsx0B0.net
じゃ、何処なんだ?ハゲ

482:整理番号774
19/03/05 23:59:14.54 3+yi45vf0.net
フェルナンデスからバイオリンベースが出るって言いたいのか?
今のJがバイオリンベースを持ってるの想像したら面白いけど

483:整理番号774
19/03/06 01:3


484:0:31.64 ID:mJJsoJNrd.net



485:整理番号774
19/03/06 01:56:15.58 ZkSupoWr0.net
あぼーんと会話しないでくれ
小野瀬に入れ込んでるBBAはスルー

486:整理番号774
19/03/06 02:31:08.95 bivpuvZb0.net
フェルナンデスは世界戦略弱いから無理よ頭悪いな

487:整理番号774
19/03/06 03:01:09.92 FcLlOYSb0.net
別に世界戦略を目論んでESPと組んでたわけじゃないし
それに今更世界戦略とか失笑もんだろ

488:整理番号774
19/03/06 04:00:44.66 uh+KAuNG.net
ESPも世界戦略弱いよね。
弱いというより、戦略はあるのかもしれないけどほとんど実績がないね。

489:整理番号774
19/03/06 04:09:15.75 FcLlOYSb0.net
そもそもバンドが売れなきゃどうしようもないのに…
楽器メーカーありきで世界戦略って…
ちょっと浅はかすぎるよね?

490:整理番号774
19/03/06 06:14:08.16 xOEC96Nn0.net
fenderだとリバースJB作るんかな?

491:整理番号774
19/03/06 06:32:47.78 jrMT/m6X0.net
何これ一人で楽器雑談してるのか?

492:整理番号774
19/03/06 06:54:15.91 76ZuZO/60.net
スギゾーのソロ曲 REMAIND
かっこいいわ
これリュウイチが歌えるように作ったとしか思えないな

493:整理番号774
19/03/06 07:30:29.21 n8r4XgB00.net
>>475
クリアーは完全にルナシーなんだよ…
それだけにマジで勿体ない
あの辺の曲セルフカバーして欲しい曲たくさんある

494:整理番号774
19/03/06 11:45:04.35 O8PHcyUwM.net
>>476
SWEETとか聴きたいな

495:整理番号774
19/03/06 11:56:06.31 YpSkqLuv0.net
和牛もLUNA SEA好きなのかよ

496:整理番号774
19/03/06 13:18:36.20 tjPai89v0.net
実際RYUICHIて
60になってもロザイア歌えるよな

497:整理番号774
19/03/06 13:24:43.76 amZILpNl0.net
関連
★★★ チビ・デブ・禿げ・無職はマジ勘弁 ★★★
スレリンク(gender板)
スレリンク(lovesaloon板)
スレリンク(sfe板)
年齢=彼女いない歴の惨めな男に共通する特徴
スレリンク(gender板)
母が逝ったら僕も逝く(50歳・毒)
スレリンク(single板)

498:整理番号774
19/03/06 15:12:44.32 FcLlOYSb0.net
SWEETは良い曲だし本当にかっこいいけどSUGIZOだから歌える世界観や宗教観だろう
SGZの偏った価値観をLSに持ち込むのは勘弁
アッラーとかヤハウェを違和感なく歌いこなせるのはSUGIZOしかいないって
もちろんこれは誉め言葉

499:整理番号774
19/03/06 15:32:44.89 FcLlOYSb0.net
あと勘違いしちゃってるコメントが多いんだけど
CLEARはSUGIZOの当時の歌唱力に合わせたメロディー作りをしてる
発売当時から今に至るまでずーーーぅぅぅっっっと自らの口で語ってるから
良いメロが浮かんでも自身のと歌唱力じゃ無理と思ったらストックしとくって
ずーーーぅぅぅっっっと言ってるじゃん

500:整理番号774
19/03/06 16:08:30.91 uh+KAuNG.net
Sweetはライブでやった最後のギターソロが最高だったな。
2004のスパンキーズファイナルは未だに映像化してほしい。
ほとんどストラトで通したRISEから始まるライブは最高。

501:整理番号774
19/03/06 16:33:37.05 lGYjSwU+a.net
LUCIFERリリース後のMステでSUGIZOが「レコーディングして自分の声聴いて『なんじゃこりゃあ』って思った」って言ってたけど、いちファンとしても同感だった

502:整理番号774
19/03/06 16:59:34.41 qlIzvpdh0.net
ファーストはめっちゃシルヴィアンだよな

503:整理番号774
19/03/06 17:01:24.48 bivpuvZb0.net
>>472 楽器知らないなら絡んでこなくていいぞ ブランド戦略にフェンダーだとおいしい扱いされるんだよ 発信力が他のメーカーと雲泥の差がある



505:整理番号774
19/03/06 17:07:16.65 FcLlOYSb0.net
>>462
世界戦略とか恥ずかしい奴

506:整理番号774
19/03/06 17:09:30.05 FcLlOYSb0.net
てか私じゃなくてフェルナンデスを選んだJに直接言ってくれ

507:整理番号774
19/03/06 17:16:40.20 arKPjgFmd.net
フェルナンデス推しはNGでいいのん?

508:整理番号774
19/03/06 17:25:03.88 bivpuvZb0.net
>>489
いいよ妄想酷いし

509:整理番号774
19/03/06 17:33:27.11 FcLlOYSb0.net
自分から絡んできてちょっと滑稽な光景ですね

510:整理番号774
19/03/06 17:35:31.19 FcLlOYSb0.net
私はNGされても何も困らないからどうぞどうぞって感じだよ

511:整理番号774
19/03/06 17:41:28.49 kpv4pI2s0.net
ゾディアックかも知れんぞ

512:整理番号774
19/03/06 17:42:36.13 nrRUI2HT0.net
500いってないスレで36レスもする発達ゴキブリBBAがいる

513:整理番号774
19/03/06 17:50:05.07 xOEC96Nn0.net
Sagoの可能性も捨てきれない

514:整理番号774
19/03/06 19:02:25.06 I+pnZ6jrM.net
というかJがフェルナンデス選んだっていうソースはあるのか?

515:整理番号774
19/03/06 19:06:38.49 +aXo8NHV0.net
>>496
半角BBAの妄想

516:整理番号774
19/03/06 20:47:10.37 gxTjtNgZ0.net
>>484
心から同感
ファーストツアーも行ったけどライヴでも同じ風に心底思った
SUGIスレなのにさ
やっと去年の武道館Blu-ray観てるけどLUNA SEAの映像作品の中に自分も写り込んでて何か凄く嬉しい
セトリについて色々言う人もいるみたいだけど行って良かったよ

517:整理番号774
19/03/06 22:14:47.87 PCRvxaEz0.net
RYUICHIが佐野姓を選んだっていうソースは?

518:整理番号774
19/03/06 22:21:59.54 XQYJBG1b0.net
30th武道館もベストオブLunaseaと思うけど25th代々木みたいな内容にはならないでほしい。
25th代々木が終わったあと相当不評だった。
2014.5.29
代々木第一体育館
01. Anthem of Light
02. TONIGHT
03. DESIRE
04. TRUE BLUE
05. Rouge
06. 乱
07. gravity
08. Glowing
09. Providence
10. MOON
Drum solo
Rhythm session
11. Dejavu
12. I for You
13. Metamorphosis
14. The End of the Dream
15. STORM
16. TIME IS DEAD
17. ROSIER
E1. Thoughts
E2. IN MY DREAM
E3. BELIEVE
E4. WISH
E5. MOTHER

519:整理番号774
19/03/06 22:25:37.76 QVtJjyGGa.net
25thの代々木はひどかったね。
開演おしで時間なかったんだろうけどアンコールぶったぎりが印象悪かった。

520:整理番号774
19/03/06 22:26:34.67 Gldo6/km0.net
>>500
これしかないっていうセトリだね

521:整理番号774
19/03/06 22:46:10.06 362irAQRM.net
>>498
自分はSUGIZOのボーカル好きだけどね
SUPER LOVEもLUCIFERも好きだけど、音源のTHE CAGEの英語のラップみたいなやつのほうが声質と合うと思う
ABCのSPELL MAGICのイントロのとことか

522:整理番号774
19/03/06 22:49:28.67 ihZClVqo0.net
>>500
ここまでほぼ全てのシングル曲やるのも珍しくない?
代々木は久しぶりのLUNA SEA乃ライブだったし
曲数も多い方だし
音も大きかったし
演奏がボロボロだったのと
代々木からRYUICHIがおちゃらけMC始めたのが残念だった

523:整理番号774
19/03/06 22:50:13.28 FcLlOYSb0.net
てか現役のファンにも問題があんだよ
このスレ見てたらわかんじゃん
過去曲を再録してほしい
あの曲を〜って過去の事ばっかじゃん
そればっかじゃん
過去のことしか語らないじゃん?
最新作であるA WILL、LUVに何一つ言及てないじゃん?

524:整理番号774
19/03/06 22:51:01.35 oSiYsN0J0.net
BUCK-TICKも廉価版はフェルナンデスだけど、実際のものは社外の別のビルダーが作ってる

525:整理番号774
19/03/06 22:54:38.36 QVtJjyGGa.net
>>504
代々木でのりゅうのMC、悪意なんだろうけどおしたのは招待してないのに昔世話になった人が来たからっていうのぶっちゃけすぎてたね。

526:整理番号774
19/03/06 23:36:24.25 FcLlOYSb0.net
フェルナンデスにやけに抵抗ある人って何なん?
何を使用しようがJはJじゃん
フェルナンデスと契約してもFenderのジャズベースは使えるんだぞ

527:整理番号774
19/03/07 00:13:46.57 lCaAPm+w0.net
良くも悪くも同格といっていい会社だし
今更移るか?という根本的な疑問が

528:整理番号774
19/03/07 00:18:36.57 NUOMs3cfM.net
Reboot以降からライブ行きまくってるけど25th代々木が一番酷かったな
音がクソで満足度が一番低いライブだった
唯一母親連れて行ったのがそれ
もう一回は連れて行くべきだよなw

529:整理番号774
19/03/07 00:26:17.14 iGtofYMG0.net
>>500
こうやって見るとセトリ自体はそう悪くないんだよな
これの評判悪かったんでどうしようか迷ったが恐る恐る年末の横アリ行ったら思いの外良かったんで満足した

530:整理番号774
19/03/07 01:37:58.80 CziNvLPed.net
俺は代々木楽しかったけどな
代々木並みの特効薬頼む

531:整理番号774
19/03/07 02:17:46.65 FvnUNlZj0.net
>>499
週刊誌に義父と話し合いをしたと前に載ってたから嫁の父親の希望でしょ?
静岡の資産家みたいだから。

532:整理番号774
19/03/07 05:29:51.57 Xp1rWbGNa.net
>>511
横アリはアリーナで生中継ありにしては攻めたセトリだったね。

533:整理番号774
19/03/07 06:31:50.92 Ermm8XAn0.net
代々木最高

534:整理番号774
19/03/07 07:40:07.99 oUXFF3jv0.net
>>509
きっかけはソロPVの火遊び

535:整理番号774
19/03/07 08:32:03.37 WHLJVB7K.net
>>516
なんかそれ、素人の妄想レベルのこじつけに聞こえて仕方ないんだけど
どういうこと?
楽器に火をつけてだめにするなんてけしからん、と
ESP側が怒って契約終了させる方向に持っていったってこと?

536:整理番号774
19/03/07 14:51:05.03 HMpuY6pE0.net
知り合い経由で確認したけどやっぱデマだった

537:整理番号774
19/03/07 15:23:20.95 Sly0v5m1p.net
それ言い出したら90年代とかベースバラバラに壊しまくってるだろw

538:整理番号774
19/03/07 15:33:26.35 XWalJw/CM.net
メーカーの人にドラム壊してくれって言われちゃって

539:整理番号774
19/03/07 15:53:17.29 oUXFF3jv0.net
まそういう時代なんですよ
そういうパフォーマンスを許さない時代になった

540:整理番号774
19/03/07 16:11:55.11 HMpuY6pE0.net
つか釣りとしてもレベルが低すぎ
Jがベース燃やしたMVは2015年。もしそれが原因なら次の年には契約打ち切られたりしてる
さらに2017年にはESP主催による歴代使用ベースの展示イベントJ 20th Anniversary J MUSEUMを開催してる

541:整理番号774
19/03/07 16:13:14.84 oUXFF3jv0.net
Jがfernandesに決めたのは皆が想像するような単純な理由じゃないよ
ソロの火遊びがきっかけにはなってるけどESPもJとの契約を続けたかったし
そんな単純な理由で離れるわけがない

542:整理番号774
19/03/07 16:16:09.67 HMpuY6pE0.net
とりあえず主婦はsageることを覚えよう

543:整理番号774
19/03/07 16:19:53.12 HMpuY6pE0.net
フェルナンデスっていうのもファンなら誰でも考えそうな発想だしな。ヒデもフェルナンデスだったし

544:整理番号774
19/03/07 16:28:29.96 oUXFF3jv0.net
Fenderから契約の打診があった
だがJはESPの繋がりを大事にしたい為に断り続けた
しかしFenderの何年にも及ぶ熱心なオファーに心が揺れESPに相談
ESPはあのFenderから話がきているのだから是非契約するべきだ
こっちの事は何も気にすることはないとJを後押しする
そして最後にこう付け加えた
Fenderのベースは燃やしちゃダメですよw
冗談で何気なく言った言葉がJの心に突き刺さった
Jは自問自答した俺はFenderのベースを俺は燃やせるのか?と
いやFenderのベースは燃やせない…

545:整理番号774
19/03/07 16:39:18.16 oUXFF3jv0.net
あの伝説の名器が…
20年以上の時を経て…
現代に蘇る…
シェイプの構造上Jの望む音が出せない事でファンに惜しまれながらも
葬り去られたあの伝説の名器が
最新技術とFernandesの完全協力のもと更にパワーアップして蘇る
Coming Soon…
URLリンク(www.youtube.com)

546:整理番号774
19/03/07 16:48:38.01 okvgumTk0.net
BBAはよ死ねや

547:整理番号774
19/03/07 17:25:40.63 oUXFF3jv0.net
Jのソロ曲 I knowは各方面からお叱りをうけた曰くつきのPVだ
URLリンク(www.youtube.com)
しかしJは何も気にしてはいなかった
あれは自分の楽器だから…ではない
あれは自分自身だからだ…
ロックの熱に取り込まれてボロボロになりながらも
未だに燃え続けている自分自身だからだ
JとESPの付き合いは古い
元々はSGZが17の時にお茶の水にテクニカルハウスに足を運び特注のギターを注文していたが
弦楽器隊がESPと本格的に付き合うようになるのは結成間もない頃のことだ
彼らがバイトをしていた楽器店がESPと取引するようになり
出入りするESP関係者に"LUNACY"のデモテープを聴かせた所
彼等の可能性を感じ最初は貸与という形式でESPから楽器の供給を受ける事になる
それだけにJはESPの楽器を自分自身と投影できるほど深い思い入れがあるのだ
Fenderの楽器を自分自身と思えるか?
再び自問自答する…

548:整理番号774
19/03/07 18:47:59.92 I5YiZQYlp.net
代々木はtonight、desierが前半部分に来て新鮮でよかったのに何故かそのまま盛り上がらず終わった記憶
今思えばあらかじめセトリ公開されてれば行く人けっこういる気がするけど
杉がライブ前にハードル上げすぎたんだっけ?

549:整理番号774
19/03/07 18:50:11.86 oVp+8nHJp.net
ドラムベースで盛り上がったあとのデジャブに心を込めてアイフォーユーでくっそ白けた

550:整理番号774
19/03/07 19:01:46.58 8FPYTR2ad.net
>>500
STORMの位置が悪い

551:整理番号774
19/03/07 19:02:27.01 4ALaSis10.net
I for youは紅白超えるバウトは無いだろうからもう封印していい

552:整理番号774
19/03/07 19:10:40.79 bcnalRGDp.net
VS嵐で真矢とTOKIOの松岡さんがドラムやってると言ってた

553:整理番号774
19/03/07 19:14:05.75 bcnalRGDp.net
バンド北海道会
HISASHIさん
TAKUROさん
ドラム 真矢と松岡さん
ボーカル大黒摩季さん

554:整理番号774
19/03/07 19:14:43.74 is5CTR9ep.net
代々木で隆一なに言ったの?

555:整理番号774
19/03/07 19:17:34.78 LibaFjgVa.net
期待してなかった2017武道館が最高だった。

556:整理番号774
19/03/07 19:20:15.73 LibaFjgVa.net
>>536
開演20分以上おしたんだけど理由が若い頃にお世話になった人達が招待状もなしにきたから席作ってたんだって。
席ないもん!って言ってた。
招かれざる客だったのかもしれんがあれだけの人数の前で言われると晒し者だよね……

557:整理番号774
19/03/07 19:37:21.62 2mqA9/xS0.net
だから言ったんだろ

558:整理番号774
19/03/07 19:38:19.48 oUXFF3jv0.net
犯人はジョージ一派

559:整理番号774
19/03/07 19:52:26.10 GGXAFcuh0.net
代々木は関係者枠が間に合わなかったんだもーんみたいな感じで軽くMCしてて客より関係者が大事なんだなって思った記憶

560:整理番号774
19/03/07 19:59:35.39 HMpuY6pE0.net
【ゲスト】SUGIZO,【司会】賀来千香子,高市佳明,【語り】鈴木省吾
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

561:整理番号774
19/03/07 20:29:11.04 0Qp3x8ab0.net
>>500
銀の月かマリア
入れて欲しいな
なんでやらなかった

562:整理番号774
19/03/07 20:30:03.80 LibaFjgVa.net
関係者っていうか招待状がないのに来たってバンド側からしたら歓迎されてないでしょ。

563:整理番号774
19/03/07 20:30:38.87 LibaFjgVa.net
>>543
代々木の3日前に赤坂ではやってたね。

564:整理番号774
19/03/07 20:37:15.59 0Qp3x8ab0.net
>>543
アルバムツアー前だったし
25周年だから、ベストオブでくると思ったが
意外とwill曲多くて驚いた記憶

565:整理番号774
19/03/07 20:46:28.40 6ba9sOwc0.net
>>542
見るか
サンキュー

566:整理番号774
19/03/07 21:18:56.17 DV0jnA4u0.net
2017年武道館でNO PAINやってるんだね
またやってほしいなぁ

567:整理番号774
19/03/07 21:48:11.10 /0msAznX0.net
いつかのたまアリで、パスで入った若手バンドがライブ見ずにタバコ吸ってて晒されてたの思い出したw

568:整理番号774
19/03/07 21:54:00.61 DU6GGvJga.net
>>549
武道館じゃなかったっけ?

569:整理番号774
19/03/07 21:55:32.66 6d9hy0xsd.net
今思い返しても流石に頭悪いよなぁ

570:整理番号774
19/03/07 21:59:21.68 COtOAb56M.net
やる気ない同業者からしたら、勉強会やセミナーに行かされた気分なんじゃないの
自分のパフォーマンスのレベルや技術と向き合わないといけないだろうしね
辛かったんだろきっと

571:整理番号774
19/03/07 22:01:36.46 /0msAznX0.net
>>550
あ、武道館だったかスマン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1897日前に更新/215 KB
担当:undef