LUNA SEA 497 ..
[2ch|▼Menu]
239:整理番号774
18/05/11 08:51:02.05 cwbccyZVd.net
ここまで引っ張ってエックスならズコーだけどエルレなら観たことないから観たい
エックス嫌いじゃないけど来なくていい

240:整理番号774
18/05/11 09:00:25.45 Rw9KB72o0.net
普通にXで決まりでしょ。もう1枠あったら追加で違う誰か。
エルレは無いでしょ。あんまり期待しない方がいい。

241:整理番号774
18/05/11 09:04:25.50 fQvxNl1a0.net
エックスっていつからこんなに嫌われたん?

242:整理番号774
18/05/11 09:06:00.54 iX5UBJu90.net
エルレって有名な曲あるの?

243:整理番号774
18/05/11 09:23:57.44 WvN+t9/m0.net
>>240
今回エルレ期待というよりはリベンジ兼ねてになるかはわからないがとりあえず第3回もやれ
第3回エルレ呼べよなアピール。
たまにはここ見てるであろうルナシーや関係者、ルナフェスの運営とかに対し。

244:整理番号774
18/05/11 09:31:14.62 d9uRnzqx0.net
ルナフェスもいつかは LUNA SEAが出演しなくても開催したいみたいなこと言ってたから
やればやるほど出演者がしょぼくなっていって会場も小さくなっていきそうだな

245:整理番号774
18/05/11 09:39:36.63 fQvxNl1a0.net
>>242
Missing、Red Hot、Space sonic、スターフィッシュ辺りは30代半ばが高校大学の時にめっちゃ流行った
どこの大学の軽音部もみんな練習してたレベル

246:整理番号774
18/05/11 09:47:28.62 iX5UBJu90.net
>>245
おかしいな…俺世代だけど知らない…
てか見た事ないんだが…

247:整理番号774
18/05/11 09:49:36.33 mf9/v9OJd.net
GBYとは…?

248:整理番号774
18/05/11 09:49:43.22 +w1rbwrx0.net
akbかEXILEが良い、見てみたい

249:整理番号774
18/05/11 09:56:22.86 iX5UBJu90.net
>>248
見に行けばいいじゃん?

250:整理番号774
18/05/11 10:15:56.64 YpCjNhU+M.net
>>246
V系しか聞いてなかったのでは?
ELLEGARDENが新曲発売!ってめざましでやる位だったぞ
2006年に出したアルバム30万枚売れてる1位取ってる

251:整理番号774
18/05/11 10:22:03.66 iX5UBJu90.net
>>250
マジか
V系はLUNA SEAとGLAYしか知らないw
あゆとか安室ちゃん見てたから

252:整理番号774
18/05/11 10:24:54.76 /vNqVFxrM.net
>>245
>>246
俺もほとんど知らないなぁ。
名前は聞いたことはある気がするというぐらい、バンドかどうかはよく知らなかった。
bumpやアジカンは、まあ少しは知ってるぐらいなんだが。

253:整理番号774
18/05/11 10:36:34.42 ohvp/S5Cd.net
>>247
あっ、ゴッドブレスユーかw

254:整理番号774
18/05/11 10:49:54.29 fQvxNl1a0.net
>>252
バンプやアジカンがまぁ少しは知ってる位なんか…結構衝撃だわ
まぁ逆にロキノンしか興味ない人からしたらLUNA SEAやXはロージア紅しか知らないって人多いしな

255:整理番号774
18/05/11 11:00:23.52 mJkVWTVha.net
エルレガーデンとかアジカンが出て来た頃に急激に日本の音楽に興味を失ったんだよね。
21世紀になってから、かなりショボくなったよね。

256:整理番号774
18/05/11 11:09:43.58 /vNqVFxrM.net
>>254
あの頃は、流行ってるのはケツメイシ、バンドはオレンジレンジという感じでヒットチャートを見なくなってしまって、
V系を聴いたりはしてたけど、スリップノットみたいな感じはあんまり好きになれなくて、じゃあ何を聴いてたんだろってw
バンプ、アジカン、ロキノン系?、そしてエルレも?か、そういうカジュアルな雰囲気の人達はなんとなく毛嫌いしていて(そいうやアジカンも名前からHIP HOP系かと暫く思ってたわw)、
それで彼らの音を聴こうとしなかったことは、今思えばもったいなかったかなとも思う。(まあ今からでも聴いてみれば良いんだけどw)

下書き終えてリロードしたら>>255でてきたけど、似た感じかなw

257:整理番号774
18/05/11 11:13:14.60 ANqezVvd0.net
エルレって昔一枚だけアルバム聴いたことあるけど洋楽探したら同じようなのいくらでもありそう感あってハマれんかった

258:整理番号774
18/05/11 11:22:54.84 4V83PjD70.net
>>255
確かにそれは90年代と今のルナシー比べても感じるわ

259:整理番号774
18/05/11 11:29:18.47 1Xk1k7Vr0.net
いいたかないけど今のこのバンドはご飯に肉かけて牛丼作っただけ
解釈は各々で頼む
女の方が資格面では期待高いと思うけど

260:整理番号774
18/05/11 11:31:30.76 Ji6Sf/qOa.net
米は全盛期のまま

261:整理番号774
18/05/11 11:32:37.48 ZUHELshLr.net
仮にルナフェスにエルレが出たとしたら、復活ライブがルナフェスになりかねないよね?
いくらTOSHI-LOWがいるからってフェスで復活とかファンからしたらちょっとイヤじゃない?

262:整理番号774
18/05/11 12:44:17.43 XnC7gP3ya.net
どんくらいチケが売れてんのか知らんけど、今回動員コケたらルナフェス次は無いでしょ。GLAYとバクナンで23日売り切れてないってことは24日は現状かなりヤバそう。

263:整理番号774
18/05/11 12:52:43.03 CxbOylaz0.net
LUNA SEAも初心に帰るべきだな
ELLEGARDEN、チケ代安すぎってびっくりしてる人達にこのブログを見てほしい( ;_; ) 
細美さんは、ハイエイタス、MONOEYESで活動しているときも、昔と変わらない気持ちでみんなに音楽を届けてたよ、、
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

264:整理番号774
18/05/11 12:55:09.71 XnC7gP3ya.net
>>223
いつまでもcomingsoonてことはそうだろうね。決まってるのなら5/15とか5/29とかに設定しとくだろうから。

265:整理番号774
18/05/11 13:08:30.48 ZUuM9o3q0.net
こないだ5人のコメント出してたけど、あれより前に全出演者発表してる筈だったでしょ
順番がおかしいもん

266:整理番号774
18/05/11 14:15:34.03 2nPCHyFAa.net
XでもXじゃなくても肩透かしくらいそう

267:整理番号774
18/05/11 14:43:27.96 HrmcQJBx0.net
>>258
だよな。
イノランが誰と飲んだ、とか聞くと心が離れそうになる。
インターネットが普及してミュージシャンがダサくなった。

268:整理番号774
18/05/11 14:44:59.42 iX5UBJu90.net
酒くらい飲ませてやれよ

269:整理番号774
18/05/11 14:45:35.33 HrmcQJBx0.net
飲むのはいいよw
当たり前だw

270:整理番号774
18/05/11 14:52:28.36 jpNZkX0n0.net
>>241
アルバム出す出す詐欺で、中身のないX JAPANの活動に10年もSUGIZO駆り出され、LUNA SEAの活動に支障きたしてる
信者相手に高額すぎるチケット設定のLIVEとか、ジャンル汚しも良いとこだろ

271:整理番号774
18/05/11 15:06:08.31 Rw9KB72o0.net
ここは何やっても文句言うマン達の集まり〜
>>246
大丈夫。自分も一応エルレ世代だけど、エルレ含め
アジカンやバンプも全く聴いてないからw

272:整理番号774
18/05/11 15:34:20.86 1qXNASxX0.net
>>263
この人は素直にかっこいいけど他のバンドにそれやれっていったら無理だろ

273:整理番号774
18/05/11 16:10:03.95 V97odhUv0.net
2000年過ぎたあたりは洋楽が良いの揃ってたからそっちばっかり聞いてたな。
その中にFEEDERもあったし、邦楽と違って今も残ってるバンドが多い。

274:整理番号774
18/05/11 17:16:20.08 H0YzRnDiF.net
435 名前:整理番号774[] 投稿日:2018/04/28(土) 02:39:54.63 ID:w7AmTQH60
それなりのキャリアでもチケット2000円台で全国ツアーやってるバンドとかあるけどこの人たちはちゃんと元取れてるの?
いくらライブハウスとはいえチケット3000円未満で利益出るなら1万円のバンドはどんだけ人件費かかってるんだっていう。
the HIATUS Bend the Lens Tour 2017 チケット代1階スタンディング:2600円 2階指定:2600円
2017/11/12 (日) 19:00 仙台PIT (宮城県)
2017/11/13 (月) 19:00 Zepp Nagoya (愛知県)
2017/11/16 (木) 19:00 Zepp Osaka Bayside (大阪府)
2017/11/17 (金) 19:00 Zepp Osaka Bayside (大阪府)
2017/11/19 (日) 19:00 BLUE LIVE 広島 (広島県)
2017/11/20 (月) 19:00 FUKUOKA BEAT STATION (福岡県)
2017/11/27 (月) 19:00 新木場STUDIO COAST (東京都)
2017/11/28 (火) 19:00 新木場STUDIO COAST (東京都)
2017/11/30 (木) 19:00 Zepp Sapporo (北海道)
グッズはTシャツ2500円、タオル1200円
URLリンク(pbs.twimg.com)

BRAHMAN 全国ツアー2018 チケット代 全公演2900円
"Tour 2018 梵匿 -bonnoku-"
3月3日(土) 山口 周南RISING HALL
3月4日(日) 広島CLUB QUATTRO w/ TOTALFAT
3月7日(水) 京都MUSE
3月9日(金) 新潟LOTS w/ NAMBA69
3月17日(土) 北海道 Zepp Sapporo w/ 10-FEET
3月21日(水・祝) 大阪 なんばHATCH w/ MONOEYES
3月23日(金) 石川 金沢EIGHT HALL
3月24日(土) 富山MAIRO
3月26日(月) 奈良NEVER LAND 
3月29日(木) 和歌山SHELTER
3月31日(土) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
4月1日(日) 鳥取 米子AZTiC laughs 
4月4日(水) 高知X-pt.
4月6日(金) 高松festhalle w/ 四星球
4月8日(日) 愛媛 松山W studio RED
4月10日(火) 神戸Chicken George 
4月11日(水) 滋賀U-STONE
4月17日(火) 鹿児島CAPARVO Hall
4月19日(木)熊本B.9 V1
4月21日(土) 福岡DRUM LOGOS w/ PEAR OF THE WEST
4月23日(月) 岐阜CLUB ROOTS 
4月25日(水) 長野JUNK BOX 
5月8日(火) 茨城 水戸LIGHT HOUSE 
5月10日(木) 群馬 高崎Club FLEEZ 
5月24日(木) 山形ミュージック昭和セッション 
5月26日(土) 青森Quarter 
5月27日(日) 秋田Club SWINDLE 
5月29日(火) 盛岡CLUB CHANGE WAVE 
5月31日(木) 福島 郡山HIP SHOT JAPAN 
6月2日(土) 宮城 仙台GIGS
6月5日(火) 栃木 HEAVEN'S ROCK Utsunomiya VJ-2 
6月7日(木) 埼玉HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3 
6月9日(土) 愛知 Zepp Nagoya 
6月10日(日) 静岡 SOUND SHOWER ark 
6月13日(水) 東京 Zepp Tokyo
6月14日(木) 東京 Zepp Tokyo
6月16日(土) 宮古KLUB COUNTER ACTION <追加公演>
6月26日(火) 石巻BLUE RESISTANCE <追加公演>
6月28日(木) 大船渡KESEN ROCK FREAKS <追加公演>

275:整理番号774
18/05/11 17:17:52.96 TMrBshCpd.net
886 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 00:34:58.54 ID:y6zH0cL70
ZEPPのチケット代
X-JAPAN  1F立見:30,000円  2階指定:50,000円
===============================================3万円の壁
LUNASEA 1F立見:8,500円   2階指定:10,000円
-----------------------------------------------指定席1万円の壁
VAMPS   1F立見:7,190円   2階指定:7,190円
GLAY    1F立見:6,480円   2階指定:6,480円
MUCC    1F立見:6,000円   2階指定:6,000円
lynch.    1F立見:5,400円   2階指定:5,400円
------------------------------------------------5000円の壁
Crossfaith 1F立見:4,300円   2階指定:4,300円  
10-FEET  1F立見:3,996円   2階指定:3,996円
------------------------------------------------3000円の壁
BRAHMAN 1F立見:2,900円  2階指定:2,900円
the HIATUS 1F立見:2,600円  2階指定:2,600円

276:整理番号774
18/05/11 17:25:30.70 41s+b2Yo0.net
SLAVE の封筒って終幕前と同じ色とデザインなんだな

277:整理番号774
18/05/11 18:58:40.75 PDl1Bg5O0.net
>>274
>>275
こないだ2013年くらいの浜田の番組にRYUICHIが出てんのみたが
ドンキホーテで買い物して自転車や安眠枕とか買ってたが
LUNA SEAツアーでタイやシンガポール行った時自分は温泉宿みたいなところの方が好きだけどスタッフが豪華ホテル押さえてくれてたみたいで
部屋とか最新鋭過ぎて逆に眠りづらかったから今後LUNA SEAツアー用に安眠枕ドンキで買いたい、その場で寝込み枕試してこれ買います、みたいな番組やってたが
REBOOT自体はメンバーの意向は勿論あるんだろうけどメンバーより関係者がLUNA SEA再結成でファンからお布施ばかり頭にあるんじゃないかと邪推。運営がLUNA SEAに対してもいろいろ売り方とか口車で欺いたりして決めてそう。
LUNA SEAが企画段階で細かい部分に直接介入したりする割合が昔より減った結果ルナフェス2の運営や5/29武道館も発表時期とか値段設定含めて色々グダグタなってしまってる気がするわ。昔と比べて運営がかなり無能だと思う

278:整理番号774
18/05/11 19:02:45.10 iIPONGc30.net
長い

279:整理番号774
18/05/11 19:02:59.48 xcqG2jz90.net
欺くというか少しでもお零れにあずかりたいたがために「今LUNA SEAがツアーやフェスやるならこのくらいの価格やっぱり妥当じゃないですか?」(例示)みたいな

280:整理番号774
18/05/11 20:05:02.73 ZUHELshLr.net
シャムが復活ライブ前にルナフェス出たから、エルレもワンチャンあるかもよ!

281:整理番号774
18/05/11 20:11:05.35 soXyqaosr.net
>>263
問題なのはそれがいつまで言えるかな?って話
マジで正論だよ
で皆それを言うのよ若い頃はね
でも大金を稼ぎ生活レベルが上がると駄目だね
細見がLUNA SEA位の地位までたどり着いた時に
それと同じ事が言えたらホンモン
引き返せない場所まで到達してしまっ
たのよLUNA SEAってバンドは
良くも悪くもね

282:整理番号774
18/05/11 20:18:19.02 lzO7qD8Wd.net
東京ドーム無料でやったこと忘れんじゃねぇぞ

283:整理番号774
18/05/11 20:21:10.74 QUpixoAbr.net
>>280
あれクソ嬉しかったわ 埼玉より早く観られたのは本当に嬉しかった
ただ、自分が売れるきっかけを作った先輩と、ただ付き合いがあるだけの先輩は別だよね 出ないだろうなぁ

284:整理番号774
18/05/11 20:24:48.71 soXyqaosr.net
運営が無能なんじゃなくて
もともとLUNA SEAはマーケティングが下手だから
マーケティング素人の5人がそれぞれ好き勝手意見を述べて
全員一致しないと先に進めないんだからそりゃそうなるよ
でそれに和にかけての再起動
でもまだねセジュンの発言には救いがあったのよ
一部のslaveに物議をかもしたいつ止まるかわからない
いつ最後になるかわからないって
裏を返せばそれだけ真剣って事だからさ…
ぬるま湯には浸からないって事じゃんか?
でも何このぬるま湯…
LUNA SEAは終わってんだよ色々な意味でさ…

285:整理番号774
18/05/11 20:29:03.75 CxbOylaz0.net
エルレよりも先にJが細美のスタイルをFIRE WIREとかで実行してたんだよな
Jの白本にもチケット代について語ってるけど
やっぱチケットの価格下げるにはイベンターだったりスタッフが賛同してくれないと難しいみたいだな
チケット価格下げる分、他の面で色々切り詰めるのが大変だったとJも言ってたし
スタッフも他の仕事を蹴って割に合わないJのイベントに賛同し協力したらしいからね
結果J達のライブを客として観てたセックスピストルズのスティーブジョーンズが感動して急遽ライブ参戦した

286:整理番号774
18/05/11 20:32:15.68 XxGS4TjT0.net
東京ドーム無料ライヴといえば、みんなアレ無料で行けた?
当選発表直後からオクに大量に出品されてて、腹立つわーと思いながらも仕方なく5千円ぐらいで買ったわ。

287:整理番号774
18/05/11 21:02:20.65 iX5UBJu90.net
>>286
年末に三連休も無理だから23.24だけ見て泣く泣く帰った
23のBe awakeで興奮した

288:整理番号774
18/05/11 21:06:57.27 KfvStn13M.net
>>286
無料でSLAVEよりも良い席で見れた

289:整理番号774
18/05/11 21:08:35.14 Mt2o6rNO0.net
会報が何週間かまえに来て、今日また同じのが届いた。どゆこと?

290:整理番号774
18/05/11 21:08:39.76 ENXEvXzE0.net
>>282
無料の埋め合わせとばかりにその後の神戸のライブが12000円だったことも忘れないよ

291:整理番号774
18/05/11 21:10:21.03 RlMTOfAO0.net
>>289
写真にミスがあったとかで再発送って最近メルマガきたよ

292:整理番号774
18/05/11 21:21:11.22 Mt2o6rNO0.net
>>291
メルマガ登録してなかった。ありがとう

293:整理番号774
18/05/11 21:25:21.26 iX5UBJu90.net
>>290
あれクソ高かったけどいいライブだったと思う

294:整理番号774
18/05/11 21:29:07.32 wtgi174KF.net
終幕までは良かったけど、reboot後は本当にマーケ下手。せっかく注目されたのに2011はほとんど活動せず、12年はコンセプト詐欺。
13年にアルバム出すも半年近く放置。15年にルナフェス成功するも、旅行やたまのスレ限程度で大して活動せず。
今回の武道館は直前の平日でルナフェスはグダグダ。
これじゃ動員増えるわけない。

295:整理番号774
18/05/11 21:44:18.22 LXGmhtg70.net
>>286
そういえば抽選全部ハズレて
ヤフオクで発券番号二千円で買った
席は2階の一番前だった

296:整理番号774
18/05/11 21:53:42.31 1Xk1k7Vr0.net
>>285
FIRE WIREなつい〜雑誌で見て号泣してた
一番魂あったな

297:整理番号774
18/05/11 22:40:19.88 HrmcQJBx0.net
今や見る影なし

298:整理番号774
18/05/11 22:48:10.18 Rw9KB72o0.net
>>294
何と言うか、復活した矢先に東北大震災が起きたから、出鼻挫かれた感はある。
あの全国お通や状態の中で、不穏な曲が詰まった初期リメイクアルバムを
絶妙なタイミングで発売することになったのは、単純に運が悪いw
震災が無かったら、また違った活動展開があったのかもしれんし。
でもまぁ、当初から復活特需を利用してハイスピードで活動しようとは
思ってなかったんだろう。マイペースなのは昔からそうだけど。

299:整理番号774
18/05/11 22:50:52.12 LnT/BUmt0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ELLEGARDENの活動再開に音楽界からも喜びの声続々
10日、2008年から活動を休止していたロックバンドELLEGARDENが、公式ホームページで約10年ぶりとなるライブツアーの発表を行った。
この発表を受け、ファンのみならずミュージシャンたちからもTwitterで喜びの声が寄せられている。
LUNA SEAのINORANも「ヤバい!!!!!」というコメントともにELLEGARDENのライブツアー告知写真をアップし、興奮を隠せない様子を綴った。

300:整理番号774
18/05/11 22:56:16.69 LnT/BUmt0.net
エルレのニュースにLUNA SEAの画像使われてるなw
ルナフェスにエルレ緊急参戦してくれ頼む

301:整理番号774
18/05/11 23:22:03.05 suj284Yd0.net
松戸公演はホント武道館のリハになりそうだな。福岡から2ヵ月位経つけど、当日リハしかできそうにない。5/20までRyuソロがキッチリ入ってる。

302:整理番号774
18/05/11 23:23:36.04 1Xk1k7Vr0.net
そうそうあのスケジュール見るだけで萎える、来年にかけるわ

303:整理番号774
18/05/11 23:46:12.72 1qXNASxX0.net
この布袋の態度ワロタw
URLリンク(youtu.be)

304:整理番号774
18/05/12 00:09:52.58 Q6bc1Hl20.net
>>299
ルナシーが復活した時は世間の反応はどうだったの?

305:整理番号774
18/05/12 00:19:09.23 MYkoAHaDd.net
complexかっけー

306:整理番号774
18/05/12 00:25:51.97 V4vSTRe20.net
>>298
震災が悪いのなら、震災ごろのミュージシャンみんな等しくダメになってるんじゃない?
関係ないよ、

307:整理番号774
18/05/12 00:31:23.90 V4vSTRe20.net
エルレ復活でLUNA SEAがヤバい!
さらに動員落ちるんじゃね?

308:整理番号774
18/05/12 00:39:26.49 8cmwh59/0.net
私もエルレガーデン全くわからない…
多分バンド名も初めて聞いたけど、これって奇跡的なんだろうな…
ウィキ見る前だけど、何と同じようなジャンルなのかも、いつ頃の世代のやつなのかもわからない

309:整理番号774
18/05/12 00:41:39.58 1xlWzUiz0.net
バンド好きな人なら耳に馴染む音だと思う
てか来るの確定してるのか

310:整理番号774
18/05/12 00:44:03.74 MYkoAHaDd.net
結局俺はELLEGARDENや[Alexandros]アジカン マンウィズ ゴイステ BRAHMAN バンプ こっち系は苦手なんだよな
中学生の時に俺の好きな音楽は決まってしまったんだ

311:整理番号774
18/05/12 00:47:59.38 MYkoAHaDd.net
俺も堂本剛ぐらい歌うまくなって
スナックで熱唱してうまいうまい言われたい

312:整理番号774
18/05/12 00:49:19.74 5VSPU79+r.net
震災の影響は確実にあったよ
無料ライブもその後の多くのアーティストやバンドの復興支援活動で価値が変わったし
何と言ってもリメイク作品のマーケティングが一切できなくなったのが痛かった
ラルクやgray、清春が衝撃をうけたシェイドでMステ出演やCMさえも自粛されたのは痛かった
もしも震災がなくシェイドがお茶の間で流れていたら…

313:整理番号774
18/05/12 00:54:36.35 MYkoAHaDd.net
震災がなけりゃLUVは名盤になってたか?
ああ?
中古屋でLUV3枚置いてあって悲しかった
しかも発売されてすぐ
そんだけショッキングなアルバムだった
そして去っていった

314:整理番号774
18/05/12 00:56:36.91 MYkoAHaDd.net
それでも俺はLUNA SEAに期待している
別に解散してもいいけど

315:整理番号774
18/05/12 01:00:35.60 JtZGJ5Gh0.net
hydeは胎盤相手の楽器隊とのセッションで相手のメンバーがSHADEやりたいっていうカラ歌っただけだけどな

316:整理番号774
18/05/12 01:03:34.57 MYkoAHaDd.net
30周年にアルバム出そう
LUVで終わりなんて有終の美じゃない
そして30周年で終わりにしよう

317:整理番号774
18/05/12 01:27:56.82 MYkoAHaDd.net
TOKIOで好きな曲は風になってと
フラれて元気です

318:整理番号774
18/05/12 01:32:09.38 /gh2/Yh10.net
エルレのLUNA SEA愛がぱない

319:整理番号774
18/05/12 06:28:32.43 83VjagvWp.net
LUNA SEAの活動まだまだ続いてアルバムも作っていくつもりだから
LUVみたいな挑戦的というか実験的なアルバム作れたんだろうね

320:整理番号774
18/05/12 06:46:07.90 yEV/M3nl0.net
ルナフェスもメンツ的に他のフェスと大差ないんだよな
23日なんてヒサシに乗っ取られてるようなもんだし
これなら西川の所みたいに各自ソロのバンドを突っ込んでも良かったんじゃないか

321:整理番号774
18/05/12 06:54:37.87 zNsA4raD0.net
>>307
ファン層殆ど重ならないでしょ

322:整理番号774
18/05/12 09:25:49.44 1i9ivprh0.net
LUNA SEAが売れない理由を震災のせいにしたがるヤツって神戸カウントダウン後にLUNA SEAが
しばらく活動する気がなくて震災があったから急遽プロミスリリースして支援ライヴやったことを知らないのか
震災があったから活動が早くなったしその後もバンドをやらなきゃいかんとJなんかは思ったんだろ?
当時のインタビュー読んでないのか?

323:整理番号774
18/05/12 09:34:47.53 SqveYJO+0.net
>>304
世間の反応というかとりあえず一夜限りの東京ドームは5分で完売したわな
翌年のhideメモリアルサミットではまだRebootしてなかったが大盛況。hideサミで演奏終えてRYUICHIがMCで本格再始動をかなり匂わせた。そのhideサミから正式にReboot発表するまで2年半くらいかかった。一夜限りドームから実に3年。
その間に沢山の同志たちが逝った
その時オレは思った
だけど人生は思ってるよりきっと短い
雨上がりの七色に輝く空が
夢を無くしたやつらをきっと笑っているはずさ
気を許したら変わり果てたと友達は言うけれど
平気になって大人になったやつらと違うから
もう戻れぬ道さ
ありのままを歌えばいい
いつでも

そう、ONDの時点で隆一LUNA SEAやりたいローリングストーンズなりたい言うてたやんけ
スギ、LUNA SEAを強引に葬るのは罪て言うてたやんけ
ONDでもhideサミでもその前から再結成を念頭に頭の片隅に描きつつ集まって
ONDやって手ごたえを感じたなら
石の上にも3年みたいな堅いこと言わずにロックバンドなら己の内から湧き出る熱が冷めないうちに本能に身を委ね
素直にすぐにRebootしても良かったんやで

324:整理番号774
18/05/12 09:45:31.73 1i9ivprh0.net
馬鹿だろ?ドームが押さえられなかったから2010年までやらなかったんだよ
それもインタビューで言ってたな
だれでもインタビューは読んでないしインタビューが全てでもないけど過去のたらればくらい空しいもんはない
今現在セールスも集客も激減してる、それだけだろ
ついでにいうと今時の若い世代にLUNA SEAミディアムテンポの曲は受けんしROCKをEDMよりにしたり
POPS寄りにするのは古臭いんだよ

325:整理番号774
18/05/12 10:34:58.07 CSzkt1M20.net
フェス早く発表しなよー

326:整理番号774
18/05/12 11:25:28.64 K/4JFkjT0.net
エルレもSIAMみたいに復活前のフェス参加すれば良い!

327:整理番号774
18/05/12 11:58:33.09 rdE/AO1g0.net
IMAGEのころからLUNA SEAのファンクラブに入ってたというエルレの生形とJの対談
URLリンク(www.youtube.com)

328:整理番号774
18/05/12 12:03:06.80 wVeD/cbrH.net
Siamの場合は復活と言ってなかっただけで何度かライブやって実質復活してただろ
一度もライブしてないエルレと全然違うわ

329:整理番号774
18/05/12 12:09:33.46 1xlWzUiz0.net
エルレってそんな歳なのか若手だと思ってた

330:整理番号774
18/05/12 12:15:09.71 LPVtQtRyr.net
これ間違いだよね?1日目出揃ってるはず
URLリンク(i.imgur.com)

331:整理番号774
18/05/12 12:22:19.24 rdE/AO1g0.net
なお、これにてDAY 1となる6月23日のラインナップ全11組が出揃った。
DAY 2となる24日の最終ラインナップ発表は近日公開される予定だ。

この前の発表の記事ではこう書いてある
あと24日は残り何組とは発表してないしルナカフェのcoming soonのパネルが1個だから残り1組とも限らない
残り何組かも含めてcoming soonなわけだし

332:整理番号774
18/05/12 12:27:58.92 w30Bh+yz0.net
>>306
リヴート時期と被ったって話で、直接的に震災が悪いなんて誰も言ってないけど。
他芸能人達がどうとか知らんが、自粛やイベ中止など多少影響はあったと思うがね。
当のLUNA SEAも震災無かったら、PROMISE配信やたまアリライヴも復興名目では
なかったかもしれないしね。ただそれだけの話。

333:整理番号774
18/05/12 12:40:48.28 w30Bh+yz0.net
REBOOT第一弾作品は復興支援名目も兼ねて、MARIA/PROMISEで
配信ではなくCDシングル形態でリリースすれば良かったと思う。

334:整理番号774
18/05/12 13:15:44.42 4htOdk220.net
>>298
震災怒る前に完成した再録1stの音質の悪さは言い訳できないレベル
再録出す前に1年かけてでも先にオリアル出してたらまだよかった

335:整理番号774
18/05/12 13:30:09.59 4htOdk220.net
再録リリース後の順番も悪かった
オリアル前にTHE ONE出したのがかなり謎
感触良くなかったし、その後アルバムのためにシングル出すも単調でパワーダウンを印象付ける結果に
再録IMAGE出すという案はなかったのかね

336:整理番号774
18/05/12 13:58:24.20 mDArgIMr0.net
11年にとっととオリアル出せばそれなりに売れてそのままアリーナツアーができた。その後、ホールツアーして全国回れば急激にファンを減らすことも無かった。
11〜13年、ものすごく時間を無駄にした。

337:整理番号774
18/05/12 14:10:00.57 mDArgIMr0.net
もう一つはソロ活動のやり方も悪い。ルナシーのツアー期間中にソロ活動ねじ込んだり、4-5月Ryu、6-8月J、9月イノと何で期間ずらしてソロツアー組むのか?
これじゃアルバム製作で5人が揃うの無理に決まってんだろ。ルナシーに時間割く気が無い。結局そのツケが今きてる。

338:整理番号774
18/05/12 14:13:18.50 zNsA4raD0.net
>>330
あ、ルナフェスって再入場可能なんだ
OP見て暫く休憩してって出来るのね

339:整理番号774
18/05/12 14:50:34.97 rurJx3JW0.net
ライブの値段と内容が釣り合ってないのが動員が下がった一番の原因だな
あれじゃ人が離れていくのも無理はない

340:整理番号774
18/05/12 16:37:50.40 HxnPCGJld.net
LUVの古臭さはガチ

341:整理番号774
18/05/12 20:04:47.70 jsjjEq710.net
>>339
A WILLツアー?あの年のライブのときMARIAを出し惜しみしすぎって思った。
REBOOT後からファンになった者だけど、LOVELESSとか一回も生で聴いたことない

342:整理番号774
18/05/12 21:59:20.68 xi4TaWiH0.net
ラルク参戦発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

343:整理番号774
18/05/12 22:06:31.92 SfhbFg2a0.net
LUVから新規ファンになり、レンタル(ごめんなさい)でアルバム全部揃えて、今日HOLY KNIGHT始めて聞いた。なんで今までLUNA SEA聞かなかったんだろうって素で思ってしまった

344:整理番号774
18/05/12 22:28:03.49 5VSPU79+r.net
動員やセールスが下がったのは色々な原因があると思う
原因は一つではない事を理解したうえで
私が昔ほど熱心でなくなった理由はライブでのヌルイMCや
SNSでの発信内容などで
どんどんミステリアスな部分がなくなっていった事かな
まどうでもいいけどね
今はほんと惰性でチェックしてるよ
彼らが10代の頃から知ってるからさ
ONDの頃はいい年齢の重ねかたしてるなって思ったけど
今は痛々しいオッサンだよ
50間近のオッサン同士が頬寄せあってどうすんのよ?
それ見て黄色い歓声あげてどうすんのよ?
ますます勘違いしちゃうじゃん?

345:整理番号774
18/05/12 22:32:53.55 5VSPU79+r.net
でもねLUVは本当に素晴らしい作品だと思うよ
この方向性は間違いないと思うしさ
次作がいつ出るのかわからないけど
次は二枚組だね
A Willの世界観を引き継いだものと
LUVの世界観を引き継いだもの
これなら文句出ないでしょ

346:整理番号774
18/05/12 22:47:12.49 qVt4YvT9p.net
あ、主婦いるじゃないの。
元気そうね。
で、rideのオープンリールっぽい音は何ですかいね?

347:整理番号774
18/05/12 23:00:55.99 jvnM+ruG0.net
luvなんて引き継がないでほしいわ
あれは、一度限りの駄作にしてくれ
a Willならいいが。

348:整理番号774
18/05/13 00:17:16.93 TPhMxVKf0.net
ソロ辞めてLUNA SEAだけに専念しろって言われるけど、まぁ無理だよね。
長年のソロ活動で自分達の城を築いて主になってしまってるんですもの。
自分も意外とLUVは好きよ。第一印象が良いのはA WILLだろうけど。

349:整理番号774
18/05/13 00:24:37.55 LJCOB6whd.net
ソロ活動はそれぞれのスタッフの生活もあるからねぇ

350:整理番号774
18/05/13 00:36:47.02 bVKcCCv70.net
一番脂の乗ってた時期にバンドやめちまったことが最大の失敗だったな
終幕期のバンドワークのクオリティの高さは異常過ぎたから続けてても近い内に壁にぶち当たっただろうけど、一つ二つはそれを超えるくらいのアルバム出せたんじゃないかなあ
今は聴いてて一体感がねえし、全く別物のバンドになってしまった

351:整理番号774
18/05/13 00:40:39.34 INBN/TmAr.net
>>346
何ですか?って知らないよ
ギャル男に聞けばいいんじゃないの
もうアイツラ昔ほど敷居高くないし聞けるでしょ

352:整理番号774
18/05/13 01:12:19.51 hNdOxbbkM.net
>>343
むしろなんでファンでもなかったのにLUVを聴いたのか

353:整理番号774
18/05/13 02:10:32.21 fH5tj1Qa0.net
a willの頃やってたインスト曲よかったなSUGIZOバイオリンのイノラン出てきたやつ
ああいうのがLUNA SEAの芸術っぽい

354:整理番号774
18/05/13 02:35:00.18 6uBPFwqAd.net
あれ入れてくれやな
ライドとかいらねーし
LUVは本当くそやな
救いようがない手抜きアルバム
メンバーが会わないで作ったアルバムなんてくそやろ

355:整理番号774
18/05/13 05:25:33.35 D0JOjIQkp.net
CDが売れない時代だからlunacyみたいな合宿したり一年かけてとことんとかあり得ないから諦めろ老害。遠隔操作がいやならファンがシングル含めてCD買う以外ないだろうな。
せめてオリコン5位くらいキープしないと今みたいなオリコン初登場15位(週間)とかでは無理だな。駄曲がないとは言わないが駄作ではない。少なくともLUVは10年後20年後聴いても色褪せないエバーグリーンな作品にはなってるし。
時間の試金石に耐えるアルバムって意味では最低水準はクリアした作品。定番の比率が高いからセトリだけみればマンネリだが実際その場居れば今回のツアーでもライブバンドだと再確認した。ツアーみてしっくりくないやつはついてく必要ない。老害でしかない。

356:整理番号774
18/05/13 05:31:29.69 D0JOjIQkp.net
LUVで駄曲と思ったのはthousandだな。悪くはないが消化不良。rideも消化不良気味だがrideよりthousandはさらに消化不良感否めない。

357:整理番号774
18/05/13 05:42:58.64 8I1QEFvjp.net
なんで今更luvの話をw
リリースされた時に散々話してたろww

358:整理番号774
18/05/13 05:48:11.32 c++ja3OB0.net
最終アーティストいつ発表よ?
先行受付も延期してない?
ドーなのそれ。

359:整理番号774
18/05/13 06:37:00.46 D0JOjIQkp.net
ていうかINORANが自分のツイート取り上げられてたエルレのyahoo!記事引用リツイートしてラッドの野田のツイート真似て「俺も速攻細美くんに電話したわい!」て言ってるが細美にルナフェス出演強要電話とかで細美が了解とかだったら良いなー。まあ、ないかー..。

360:整理番号774
18/05/13 08:08:45.58 bWTPIhlm0.net
>>343
HOLY KNIGHTどうやって聴いたの?
今だに音源聴いたことがない…

361:整理番号774
18/05/13 08:10:55.03 bWTPIhlm0.net
>>344
MCもSNSでの発信も同意。
なんかただのオッサンになってしまったな。
結局おれと同じ人間なのはわかるが、
もう少し夢を見させて欲しいよ。

362:整理番号774
18/05/13 08:17:53.55 bWTPIhlm0.net
チケット安いのが売りなやつが、高額チケットのフェスに出たらクッソ笑えるなw

363:整理番号774
18/05/13 09:10:42.93 63tZ2uax0.net
アウストラロピテクスが現代人に異議申し立てしてる

364:整理番号774
18/05/13 09:12:58.05 63tZ2uax0.net
チケ安いブラフマンがルナフェスとか失笑ものだよなアウストラロピテクスにからしたら

365:整理番号774
18/05/13 09:13:12.66 hYzg+0/k0.net
エルレガーデンはメンバー全員LUNA SEA好きだからな

366:整理番号774
18/05/13 09:30:26.47 B3mZOmk2d.net
mcめっちゃ好きなんだけど

367:整理番号774
18/05/13 09:37:47.79 LZ9QQ6Ee0.net
>>355
泣き言ダセーな
ルナシー以下の売り上げでもメンバーがしのぎ削って
全力でやってる奴らやCD不況後にデビューしても頭角現した奴らもいるのに
ルナシーだけが時代のせいでそこそこのものしか作れませんてか?
問題は時間が取れないことより他メンバーの曲を
デモのまま大きくアレンジ変えない忖度体質だろ
それわかっててソロ丸出しの曲もって来るメンバーもいるしな

368:整理番号774
18/05/13 09:54:39.47 Lfgbt2yT0.net
自演を疑うレベルの低レベル長文の応酬

369:整理番号774
18/05/13 09:56:54.78 fTn1IMgD0.net
luv u好きなやつは
EDEN・SHINE・河村ソロが好きなやつ

370:整理番号774
18/05/13 10:08:40.93 fH5tj1Qa0.net
>>360
ライブ盤で曲入ってなかったっけ開けるのも面倒くさいけど

371:整理番号774
18/05/13 10:15:07.77 c/rZyfS10.net
そういやHoly Knightはネットで拾って聴いたけど音悪かったな
正規音源はどうなのかな

372:整理番号774
18/05/13 10:15:11.62 lPbgshJ80.net
>>360
俺もちょっと気になってた。
>>370
それはLUV会場限定版だけじゃなかったけなぁ。

373:整理番号774
18/05/13 10:39:00.92 hYzg+0/k0.net
>>369
その通り
そしてリア充イケメン美女が多い
I for youやLove song好きは可愛い子しかいないと言ってもいい

374:整理番号774
18/05/13 11:25:39.32 I2nAbLet0.net
ブスしかいない

375:整理番号774
18/05/13 11:49:54.94 IotVFqup0.net
いくら金かけられなくても、5人揃ってレコーディングしたり合宿くらいはできるだろwやる気あれば。ソロばっかでLSに活動の時間割かないからLUVのように駄作とは言わないまでも手抜きアルバムになる。
結局いい加減な活動が今回のルナフェスみたいにグダグダに繋がってるよ。

376:整理番号774
18/05/13 11:50:46.08 pkex18q+0.net
マジレスすると顔は関係ないやろ

377:整理番号774
18/05/13 11:51:05.01 bWTPIhlm0.net
>>369
EDENってLUNA SEAでも一番ビジュアル系なアルバムじゃない?

378:整理番号774
18/05/13 11:52:08.44 bWTPIhlm0.net
LUVは名曲揃いだと思う。
ただ、手抜きなのは間違いない。

379:整理番号774
18/05/13 11:58:29.59 I2nAbLet0.net
個人の過去の思い出とCDの感想はもうお腹いっぱいだよ
読んでも何も感じない。長文は中身がうんこのしかないから文字数が多い段階で読まない

380:整理番号774
18/05/13 12:09:33.01 TuRRDFm+0.net
>>371
Holy Knightめっちゃ音悪いよ籠りまくってる
個人的にはLUNA SEAの音源の中では最低レベルだと感じる
Live盤の音は良いけど
まぁいい曲には変わりないからまたベストとかでちゃんとした音質で出すべきとは思うね

381:整理番号774
18/05/13 12:09:55.33 IotVFqup0.net
いつまでcomingsoonにしてるつもりなのか。そろそろ一ヶ月経つんだけど。
wowowのcmでx発表されたんだから、いい加減何かしらコメント出せよ。

382:整理番号774
18/05/13 12:10:59.89 vopzMq4Z0.net
よしきのせいじゃね?
具体的には分からんけど

383:整理番号774
18/05/13 12:22:36.02 fTn1IMgD0.net
EDENは
JESUS
BELIEVE
ANUBIS
LASTLY
Providence
くらいだな。 あっ良曲多いわ
EDENは、1stみたいに取り直せば素晴らしくなるなあ
初期3作は全部トリ直せばいいのに。

384:整理番号774
18/05/13 13:21:26.35 N7lZM/by0.net
10日後はやっと松戸だ!

385:整理番号774
18/05/13 13:27:07.43 hYzg+0/k0.net
つーかXなんて呼ぶなよ
そこまでして呼んでも迷惑かけまくりのKYなゴミバンドだぞ?
不細工オカマのリーダーも出るなら出る、出ないなら出ない
はっきりしろ
だから不細工オカマなんだよ

386:整理番号774
18/05/13 13:40:11.70 8I1QEFvjp.net
WOWOWのCMほんとなの?
未だに信じてないw

387:整理番号774
18/05/13 13:48:08.04 LTh1NNwO0.net
>>381
ワオワオはたまに、でる奴が出なかったりしてもいいから
公式にまだエックスサイドが揉めてる可能性あるな
それかエックスと何かの
そのナニカサイドが揉めてる可能性あるな

388:整理番号774
18/05/13 13:50:07.78 5QDz/F2Cd.net
多分、カフェが終わるまでルナフェスの発表はない

389:整理番号774
18/05/13 13:50:17.60 5DOQa9ko0.net
やっぱEDENが一番好きなアルバムかも
インマイドリームもスチールもラーメン食べるもステイも大好きだ

390:整理番号774
18/05/13 13:51:58.12 LTh1NNwO0.net
>>356
rideは嫌いだったけど
裏話聞いて、よくなった

391:整理番号774
18/05/13 13:53:26.82 6uBPFwqAd.net
LUVはくそだよ
タイトルからして怪しいと思ったんだよ

392:整理番号774
18/05/13 13:53:57.79 UbAknyqN0.net
PVはインマイが一番好きかも
これぞ元祖ビジュアル系って感じ

393:整理番号774
18/05/13 14:00:03.79 6uBPFwqAd.net
元祖LUNA SEA

394:整理番号774
18/05/13 14:00:06.22 ACbA2NqOp.net
>>379
わかるw
老人は話が長くなるって本当だわ

395:整理番号774
18/05/13 14:03:15.39 Lfgbt2yT0.net
同じ話を何度も繰り返す
まさに老人の特徴と一致

396:整理番号774
18/05/13 14:06:24.52 lw/PNkjEd.net
END OF SORROWのPVはなぜあんな感じになったのかな

397:整理番号774
18/05/13 14:06:26.64 6uBPFwqAd.net
890007081018

398:整理番号774
18/05/13 14:06:34.82 TPhMxVKf0.net
今の時代、メンバー揃ってレコーディングは別に当たり前じゃないからね。
遠隔でのやり取りとか、現在はそういう音楽の作り方もあるってことだ。
ジャムって作り上げてくことを強制するのは、ファンのただの願望だしな。

399:整理番号774
18/05/13 14:34:44.11 hJWBM6a10.net
>>390
裏話詳しく

400:整理番号774
18/05/13 16:20:37.38 bWTPIhlm0.net
>>390
真矢に、作曲したで賞を与えるため?

401:整理番号774
18/05/13 17:00:19.29 FarVF17l0.net
>>352
その時入院してて、iTunesのトップにあってなんとなくダウンロードしたのがきっかけ。誓い文にやられた!

402:整理番号774
18/05/13 17:11:55.33 FarVF17l0.net
>>360
友達が持ってたので借りた!

403:整理番号774
18/05/13 17:13:41.19 6uBPFwqAd.net
借りパクすんなよな

404:整理番号774
18/05/13 17:52:47.24 B3mZOmk2d.net
ホーリーナイト最初はメロディ覚えにくいなーって思ってたけどライブだとめちゃくちゃうつくしかった

405:整理番号774
18/05/13 18:09:13.50 xGICUpIm0.net
ところで今回ルナフェスTシャツの先行販売はないのか?
ルナカフェとかいう搾取イベントあるから??
もう現地で並びたくないから先行Tだけ買うつもりだったのにどうしてくれんの(´・ω・`)

406:整理番号774
18/05/13 18:15:23.42 tDlMD+m20.net
詳しい人24日最後だれくるのですか?
ラルク?
エレカシ?

407:整理番号774
18/05/13 18:28:23.16 ACbA2NqOp.net
こんな所じゃなくて事務局に問い合わせたら?

408:整理番号774
18/05/13 18:32:19.31 KcfMj+MyM.net
>>401
人生いつどこで何に引っかかるかわからないもんだね
もう退院したのかな、お大事に!

409:整理番号774
18/05/13 18:35:51.89 tDlMD+m20.net
>>407
貴方お堅いわ。聞いても教えてくれないでしょ。
ファンの予想やドキドキ感がネットの醍醐味でしょw

410:整理番号774
18/05/13 18:46:35.07 8I1QEFvjp.net
今の発表遅くなった裏話は後日きけるのだろうか
あの時はこうでねあーでねって

411:整理番号774
18/05/13 18:53:08.13 k2kguyPud.net
>>406
エレカシきたら、本当革命だよ
まぁ30周年記念にいいかもだけど

412:整理番号774
18/05/13 19:08:05.37 tDlMD+m20.net
>>411
名前もエから始まりますもんね 笑
でも当日は楽しみ!

413:整理番号774
18/05/13 19:33:18.72 INBN/TmAr.net
>>396
ルナティックトーキョーのちょっと早めの宣伝を兼ねてたのと
以前からいずれはライブ映像を盛り込んだPVを作りたいって話はあった
で曲のテーマである孤独を際立たせる為にリュウのワンショットにした
粗い画質は特殊な暗視カメラを使いちょっと危険な雰囲気を醸し出す狙いがあった
slaveからはちょっと手抜き感が半端ないと不評であり
また過去曲のリメイクであり
悲しみの日々よ孤独よサヨナラで終わる為に解散説が一気に駆け回った

414:整理番号774
18/05/13 19:46:00.19 INBN/TmAr.net
手抜きで何が悪いと作成されたのがインサイレンスのPV
背景には海辺の壁紙
砂浜に見立てたカーペット
あからさまにスタジオでとってます的な手抜き感が逆にカックイイ
子役のウエンツ瑛士がカラスの死骸をスタッフに手渡された時に何が始まるんだろうと?
不安と恐怖でオシッコを漏らしたのは余りにも有名

415:整理番号774
18/05/13 19:52:50.87 gPTr5vRup.net
>>351
ギャル男w
そっかー、主婦さんもわかんないかー。
謎だなー。

416:整理番号774
18/05/13 20:09:38.60 INBN/TmAr.net
>>415
てかねラブは全体を通してレイドバックした雰囲気にしてるのは確かなんだよ
そっちに寄せてるのよ
全ての要素がそれを示してる
効果音なんだよアレは
あなたの質問はwithloveのノイズは何ですか?ってのと同じなんだよ

417:整理番号774
18/05/13 20:27:19.58 gPTr5vRup.net
>>416
うん、それは分かるんだけど、サウザンドでもっさり振り切って、Limitだけカチっと元に戻るじゃない?あの流れに何か意味あるのかなと。
曲順気にする時代でも無いけどさ。

418:整理番号774
18/05/13 20:35:14.80 MNCss4320.net
エ行とは限らない
及川光博か大江千里かOASISもいける

419:整理番号774
18/05/13 20:37:30.35 bWTPIhlm0.net
>>416
ア行なのは間違いないの???

420:整理番号774
18/05/13 20:43:41.27 tDlMD+m20.net
>>418
チョイスがナイスw

421:整理番号774
18/05/13 20:43:58.07 INBN/TmAr.net
>>417
まlimitだけは違う目的で作られたから
ラブのコンセプトが決まる前にね
SHINEにおけるアイフォーユーみたいなもんだね
アイフォーユーは後からで
limitは前からって違いはあるにせよ

422:整理番号774
18/05/13 20:55:52.95 jiciT46A0.net
>>401
良い耳してるよ。闇火とかここでは人気高いけど誓い文は日本のロック史に燦然と輝く名曲と言われてるからな。世紀の果てに

423:整理番号774
18/05/13 20:58:26.56 jiciT46A0.net
21世紀の果てにはサージェントペッパーズとかペットサウンズになってるのがLUVであり誓い文。誓い文は日本のペニーレインと素敵じゃないか

424:整理番号774
18/05/13 21:03:19.20 jiciT46A0.net
>>411
フランス革命やロシア革命やイランイスラム革命舐めてるだろ西川かよ

425:整理番号774
18/05/13 21:12:14.50 pcLz9RN30.net
>>389
アルバムとしての完成度はそこそこなんだけどLAMENTABLEやSTAYとか曲単体では詰めが甘いしどう聴いてもEDENは快心の傑作までは行かない。ビジュオタや耽美退廃好きにはエデン路線好きなんだろうけど

426:整理番号774
18/05/13 21:16:44.76 6uBPFwqAd.net
LUVに今のLUNA SEAのダサさが詰まってる

427:整理番号774
18/05/13 21:25:30.61 pcLz9RN30.net
>>383
LAMENTABLEとSTAYとか以外はあまり弄らなくて良し。特にBELIEVEなんかはこの時点でクオリティ高いからあまり弄らない方が良いな。この曲に関しては

428:整理番号774
18/05/13 21:28:10.73 pcLz9RN30.net
>>426
オッサンが鏡の前に立っては
鏡に映った自分に叫ぶ毎日なのはわかった

429:整理番号774
18/05/13 21:28:48.58 fHRleiUEp.net
>>421
あー、なるほどね。
LuvにLimitいらないんだよね。
willに入れとけよと。

430:整理番号774
18/05/13 21:29:46.41 pcLz9RN30.net
>>418
OASISは自分が先に挙げてたしパクるんじゃねーよ。

431:整理番号774
18/05/13 21:29:56.73 tDlMD+m20.net
リミット好きです
フェスでやらないかな

432:整理番号774
18/05/13 21:33:28.78 pcLz9RN30.net
SUGIZOはREBOOT前はジョンレノンだったがREBOOTしてから若き日のブライアンウィルソンにもなった

433:整理番号774
18/05/13 21:43:23.68 B3mZOmk2d.net
しかし最終発表X JAPAN!ってなってももう盛り上がらないだろうなあ

434:整理番号774
18/05/13 21:44:04.81 B3mZOmk2d.net
前回の最終発表LUNACYはスレイブにはめちゃくちゃ熱かったけど

435:整理番号774
18/05/13 21:46:53.62 pcLz9RN30.net
periodのビリーブとか糞だからな。

436:整理番号774
18/05/13 22:04:13.70 3t0pmWS9d.net
結構好き

437:整理番号774
18/05/13 22:07:00.45 INBN/TmAr.net
>>429
limitとソーツは入れるアルバムを間違えた
逆でよかった

438:整理番号774
18/05/13 22:27:47.74 7GKS680y0.net
SELVESのギターをトイレで録ったり色んな作り方あって良いんじゃないのhideのコギャルなんかもそうっしょ。
今まで遠隔操作中心に作成した事ないし結果はどうあれ一度は遠隔操作中心の実験的な試みしたかっただろ。コギャル的なアプローチを容認するかしないかの違いよ。たエクスペリメンタルでありつつ楽曲作りではあまり最先端意識してないしむしろ50年代-70年代への憧憬が強い

439:整理番号774
18/05/13 22:29:21.31 fH5tj1Qa0.net
もう変わった事やるしかないよ
ソロも追ってると同じ様な金額で倍くらいは行く事なるし
こっち金額下げた方がいい

440:整理番号774
18/05/13 22:31:10.27 fHRleiUEp.net
>>437
うん、確かに。
まぁLUNA SEA節を1曲は入れたいっていう、押さえかなぁ。

441:整理番号774
18/05/13 22:32:45.67 0287DxQE0.net
発表おせぇよなぁ。としか言えねぇ…

442:整理番号774
18/05/13 22:33:17.98 7GKS680y0.net
まーネットやSNS普及した時代だから仕方ないけどLUNA SEA全盛期にネットやSNSが普及してたらMOTHERからSTYLEへの進化(深化)の仕方、方法論の変化も、おそらくA WILLからLUVの方法論の変化と同じくかなり賛否両論分かれてただろうよ。
当時ネットが普及してなかったから可視化されなかっただけで普及してたらしばらくは賛否割れてだはずだよ

443:整理番号774
18/05/13 22:38:46.57 IrVmNJg/d.net
>>413
なるほど、そんな裏話がありましたか

444:整理番号774
18/05/13 22:42:19.98 7GKS680y0.net
ただアバンギャルドて意味で評価するなら終幕前ならSTYLEが極限に位置するから今のルナシーがLUVでA WILLの路線ぶっ壊すならは本当に粉々に木っ端微塵にぶっ壊して焼け野が原にしてさらに大量破壊兵器でA WILLの世界を滅亡させても良かったけどな

445:整理番号774
18/05/13 22:46:03.83 UbAknyqN0.net
スタイルはアルバム初一位になったしファンへの評判はいいけどセールスがロングヒットしたマザーとほぼ同じと考えるとなんか人気は固まったけどもうあのロックさとダークな感じだとこれ以上新規は無理だなって感じだったよね
ソロやシャインで明るくなったのもわかる

446:整理番号774
18/05/13 22:53:35.95 7GKS680y0.net
URLリンク(youtu.be)
サウンドに文句言ってるやつは楽器隊の話ばっかりでRYUのマイクに対する拘りとかにしても大して興味なさそうだしそういう奴らにLUVとから語らせても的を射てない主観ばっかだしまー文句垂れてろよ、今までも、そしてこれからも、ずっと永遠に〜forever&ever〜


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2007日前に更新/165 KB
担当:undef