【大日本】ガゼット-the GazettE-195【異端芸者】 at VISUALB
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:0.net



51:整理番号774
18/03/14 03:31:21.67 FDz92tT30.net
ルキうまくなったと思うけどな
お前等誰がそんなにうまいと思ってんの?

52:整理番号774
18/03/14 03:38:07.40 eMoO4g0Q0.net
今ここにいるやつらはvortexで知りました!とか芝で知りました!とかその程度の連中だろ?ニコニコに悪口書き込んでたような奴らしかガゼットにとやかく言う資格ないからな
ディルもそう。DSS以降からの臭い大学生ばっかでみんなどっかいっちゃったよ

53:整理番号774
18/03/14 03:41:01.92 uc+KYE9t0.net
>>44はルナフェスに誰に出てほしいみたいなスレでも同じの見た気がする
っつーかなんか最近、ちょっとしたことでものっすごくキレるのいるけど
自分と同意見じゃないと許さないとか思ってんの?
>>49みたいに書きゃいいのに
炎上ばっかりしてた数年前の葵よりも沸点低すぎってどうなのよ

54:整理番号774
18/03/14 03:50:32.67 eMoO4g0Q0.net
>>51
今回曲評判そこそこいいの?ワイの感想と違う!許せん!ブチ切れたろ!
性欲強そうだよなこういうやつ

55:整理番号774
18/03/14 14:38:48.34 LfAKd6MM0.net
ガゼットてどこがいいのやら

56:整理番号774
18/03/14 15:24:09.84 tBfs4ntk0.net
>>53
アルバム前でぷち盛り上がりしてるだけだからほっといてね(^_−)−☆

57:整理番号774
18/03/14 17:39:10.67 LfAKd6MM0.net
結局ガゼも在日韓国人だったのかよ

58:整理番号774
18/03/14 18:09:13.82 hsIo29Zz0.net
>>55
春休み早くないすか?大の民かな?

59:整理番号774
18/03/14 20:40:25.50 zVf49++C0.net
正月明けのメンバー全員で録ったラジオ今頃聞いてる
なんか結構笑っちゃうわ

60:整理番号774
18/03/14 20:51:49.07 Ezo4ktuS0.net
>>18
買えよ

61:整理番号774
18/03/14 21:56:51.80 G5W9bDca0.net
葵あたりちゃっかり書き込んでたりしてそう

62:整理番号774
18/03/15 00:17:16.76 ZMhE3ulM0.net
フェスだとどの辺の曲やんの?

63:整理番号774
18/03/15 00:45:12.95 rJxNE12E0.net
>>60
インターネットははじめてか?
ググレカス野郎

64:整理番号774
18/03/15 01:00:13.45 Xp6xTb2+0.net
>>60
carry?
キャサリン
silly god disco
さらば
飼育れた春
おくり火
フェスだとここらへんが多いから押えとけよ

65:整理番号774
18/03/15 01:30:20.41 JfO2PeEA0.net
>>62
Remember the urgeも忘れてやるなよ

66:整理番号774
18/03/15 02:05:26.88 Q05uTJC80.net
おまえらあんま虐めるなよw

67:整理番号774
18/03/15 09:29:38.13 O0HWdQ580.net
DOGMAはL'Arc-en-Cielで例えるとDUNEみたいなアルバムだな!
聴けば聴くほど味が出る

68:整理番号774
18/03/15 09:52:00.77 kOy9B0wj0.net
RADIOHEADで言えばKID Aみたいな

69:整理番号774
18/03/15 11:14:05.65 JlXnM5bN0.net
シドで言えばM&Wみたいな

70:整理番号774
18/03/15 13:18:38.13 Rvb9qfQl0.net
関東民教えて…
今まで地方住みでツアーも当日券で余裕だったんだが
埼玉に引っ越しになったので初っ端の三郷行こうとしてんだけど当日券でいける?やっぱ関東はHERESY先行でないときつい?
一応HERESYには入ってるけど先すぎて当日行けるかどうかわからんので先行申し込むの躊躇ってる

71:整理番号774
18/03/15 15:14:35.35 d9E54fox0.net
>>65
デューンはゴミだろ、車走らせてるときに窓から投げ捨てたわ

72:整理番号774
18/03/15 15:52:34.66 YwVoWFlA0.net
>>68
知るか
ツイッターでやってろハゲ

73:整理番号774
18/03/15 16:43:41.71 Fbx1id3v0.net
壊れたままでいいの前のふぅ〜うぅ〜のとこいいね
ふぅ〜...ふ...レイラ!レイラ!ふぅ〜っ!

74:整理番号774
18/03/15 17:05:46.38 d9E54fox0.net
誰かガゼット詰めろや

75:整理番号774
18/03/15 17:37:38.72 Rdz4aJ060.net
良作
ドグマ ディム スタラビ
普通
ニル ディビジョン
駄作
BD トキシ

76:整理番号774
18/03/15 17:43:53.75 C7IK8MoU0.net
>>73
神作
ディスオーダー
当時フルアルバム出すって衝撃だったな

77:整理番号774
18/03/15 18:35:24.04 47lDBlGm0.net
>>73
概ね同意。
BDはredoくらいしか聴かないしな〜

78:整理番号774
18/03/15 18:53:02.69 Xusph1ON0.net
BDなんかライブですらビーストと片翅ぐらいしかやらない世紀の駄作
TOXICは個人的には良作なんだけどな

79:整理番号774
18/03/15 19:02:17.90 JlXnM5bN0.net
おれもトキシは良作だと思う
BDとスタラビは入門編だけど、その先はトキシでも良いくらい聴きやすさもある

80:整理番号774
18/03/15 19:13:01.17 smxdxgB90.net
toxicとかdivisionの時からのやつってスッゲェイキッてるよな、古参オーラ出し始めてるし
バンギャ安ピンかましていいぞ
安ピンとかももう古いかw

81:整理番号774
18/03/15 19:27:41.88 LNEJtwjP0.net
ドグマから知ってV系のこと知らずにガゼット上から語ってるイキリオッサンよりはマシだろ...

82:整理番号774
18/03/15 19:46:09.32 smxdxgB90.net
>>79
dogmaからはふつーじゃん、dim以降興味無くなってたのがdogmaで出戻りとかおおいでしょ
toxic、divisionから入ったやつってガゼットのこと普通のラウドロックバンドと勘違いしてて笑っちゃうんだよな、ファンが安ピンで人刺したりするバンドだったんだよ、そして自分はそんなイカレバンドのファンでメンヘラだということを認識するべきだね

83:整理番号774
18/03/15 19:46:34.05 ogasZSkQ0.net
TOXICやDIVISIONで古参とか釣り?

84:整理番号774
18/03/15 19:53:58.91 smxdxgB90.net
>>81
本人らはそう思ってるよ、いうてもう6.7年だからね
実際ここにいる大半はその層でしょ、厨房でtoxic.divisionでいま大学生みたいな

85:整理番号774
18/03/15 20:13:55.48 9gFASMgb0.net
TOXICがもう6年前とか震える

86:整理番号774
18/03/15 20:16:57.50 XG/HOxo/0.net
DIMくらいからでDIM聞いて全部そろえてからだからここではそれでも新規でしょ
たぬきみたいな事言うな〜
いつまでたっても新規新規
どっから好きになろうがどうでもいいのに
そんなこと言ってたらせっかくいろんなフェスに出てるメンバー自身を踏みにじるとしか思えない
それとシバーからのファンも馬鹿にしてる書き込みもあるから結局はいつからのファンでも
人を馬鹿にする奴がここに多くなったのは間違いない
自分が気に入らないからとムキになってすぐキレるのが複数いるってのは
>>70,78,80-82みたいなのだ
毎日のように誰かをばかにしてばかりいてライブのこと聞いてる奴が来てもカス呼ばわり、
お前女だろと謎の決めつけ
女だからなんだ?新規だからなんだ?そんなに古参自慢したいなら精神年齢ももっ


87:ニ成長させろ



88:整理番号774
18/03/15 20:28:12.21 ogasZSkQ0.net
だったら異端時代から行ってる人らはどうなるんや…いや古株自慢とかじゃなくて(俺はそうじゃないし)どういう扱いされるのか純粋に疑問だよ

89:整理番号774
18/03/15 20:32:31.82 smxdxgB90.net
>>85
そんなエリートバンギャここにはおらんね、最近になって新譜はよ出せだセトリ変えろだ熱のある書き込みが増えたので入れ替わっとるなぁと、その世代はとっくに情熱枯れてドライでしょ
茶すすりながら、ヘぇ〜ガゼット新譜出すんだぁ〜ぐらいがスマートだね

90:整理番号774
18/03/15 21:38:47.52 rJxNE12E0.net
犯罪以外の好き勝手書くのが2ちゃんてかネットってものだし
セトリなんてググれば即わかることを聞く方が愚か、バカはROMっとけってのも掲示板の基本ルールだろ
古参歴自慢ととらえてるのはお前の色眼鏡だろ
言ってることがヒス女の理屈だよ
これが男なら草

91:整理番号774
18/03/15 22:17:43.03 ZMhE3ulM0.net
そうっすかw

92:整理番号774
18/03/15 22:36:02.13 UNgaaHja0.net
ちん毛えええぇぇ

93:整理番号774
18/03/16 00:01:49.29 VjYcISzV0.net
Youtubeでfallingカバーしてる凄い外人がいるな
つい先日PV公開されたばっかりなのに
もうすでに日本語の発音完璧すぎて草

94:整理番号774
18/03/16 00:20:46.26 UfRVCZHC0.net
海外でもめちゃくちゃ高く評価されてるな

95:整理番号774
18/03/16 00:22:53.85 DIOq9zPj0.net
>>86
当時の彼女に平成挽歌のツアー連れてかれてファンになった俺もまだいるぞ

96:整理番号774
18/03/16 00:36:13.07 oiwzmdSy0.net
>>91
うん、
ここのスレには韓流とか言ってるアホがいるけどなw

97:整理番号774
18/03/16 01:04:58.29 /efrQUdi0.net
異端時代のガゼにハマってた人ってNILで離れたって人結構見るな
おれはNIL以降の方が圧倒的に好きな感じだけど
異端時代でも蝦蟇は好きなアルバムだ

98:整理番号774
18/03/16 01:51:31.34 r+Lv1K5v0.net
NIL以降があればこそそれ以前も聴けるって感じ

99:整理番号774
18/03/16 02:04:30.69 YRXh1JlL0.net
さゆり?まなぶ?
秘密☆マスタレード

100:整理番号774
18/03/16 02:10:10.77 ADVD+V9P0.net
風に舞うエビフライ

101:整理番号774
18/03/16 02:26:35.64 YRXh1JlL0.net
URLリンク(youtu.be)
いい声してんねぇ!

102:整理番号774
18/03/16 12:02:11.25 z4tPL0Of0.net
>>74
神作譲

103:整理番号774
18/03/16 12:12:47.54 UhxvtQ7g0.net
Hyenaの空耳をニコニコ動画で2008年に見てそれきっかけでファンになって今でもずっとガゼットファン

104:整理番号774
18/03/16 18:03:05.42 YRXh1JlL0.net
あんまりにも外人がしぶといのでつべにfallingをfallingしたようだ

105:整理番号774
18/03/16 18:17:28.26 aUjZjHqq0.net
相変わらずつべのコメ欄外人ばっかりだね、もっと海外ツアーやってやれよ

106:整理番号774
18/03/16 18:38:30.71 aHWAUqWe0.net
>>102
こいつら今年海外で遊んでただけかよ!

107:整理番号774
18/03/16 21:30:23.50 wPrYOe3C0.net
はじめからYouTubeにアップしといてよ
しかもオフィシャルサイトの動画よりもYouTubeの方が音良くない?
オフィシャルサイトの動画はギターの音が固すぎて耳が痛くなる

108:整理番号774
18/03/16 21:42:53.90 JJVWy4Wd0.net
今だけ上げて、発売した途端に消したりして

109:整理番号774
18/03/16 22:22:06.31 aEmTkI4T0.net
新曲もゴミ
アルバム発売日も詐欺でゴミ

110:整理番号774
18/03/16 23:16:29.39 T9N9wr5W0.net
新曲好きやけど、アルバムが不安になる曲でもある

111:整理番号774
18/03/17 00:19:33.46 Y2rP6DfJ0.net
三年かけてdivision並みのクソアルバムだったら笑うわ

112:整理番号774
18/03/17 00:44:20.28 IgWFaZHV0.net
DIVISIONいいじゃん、通常盤通して聴くの好きなんだが

113:整理番号774
18/03/17 01:47:49.34 01jUcz1r0.net
fallingのリアクション動画見てると外人ってグロウル好きねぇーw
俺も好きだけど、日本人はDNA的にグロウルに拒否反応示す人多いよね

114:整理番号774
18/03/17 02:05:57.31 A2cPxZpX0.net
>>105
公式で上げたのに消すことなんてあんの?

115:整理番号774
18/03/17 02:32:36.07 l5aod8iv0.net
ルキの生え際やばいことになってるなw
もうオッサンだし仕方ないか…

116:整理番号774
18/03/17 11:20:26.16 +D5qKsrc0.net
>>101
なんか言ってる

117:整理番号774
18/03/17 13:11:26.91 6qocVvc40.net
ソニーつっよ

118:整理番号774
18/03/17 15:04:15.02 8MP1Z5GY0.net
DNA的にグロウルに拒絶反応ってww

119:整理番号774
18/03/17 15:14:36.43 tsiFGFQ30.net
普通にJPOPしか聞かないような一般人は
拒絶とか以前にグロウルを聞くことがないだけちゃうの

120:整理番号774
18/03/17 15:36:35.95 k0RjXVc50.net
>>115
頭の悪さがにじみ出る文章だよな笑

121:整理番号774
18/03/17 16:47:50.40 dd/JQqTU0.net
アビスLUCYまだ見てないんだけどオススメー?

122:整理番号774
18/03/17 18:15:40.68 L48r2gJn0.net
ベストフレンドの歌詞今のルキが見たら吐き気しそうなぐらいポジティブで笑えるわ
愚鈍の桜のときどんな気持ちで歌ったのか気になる

123:整理番号774
18/03/17 20:12:24.71 8a7QMF670.net
ルキよりうっさんの表情が歪む

124:整理番号774
18/03/17 22:12:45.94 oouY7r5u0.net
ルキ れいた→過去は過去と捉えるタイプ
うるは 戒→過去曲をやるのに少し不満
葵→そもそも過去曲に興味がない

125:整理番号774
18/03/17 23:59:02.91 Y2rP6DfJ0.net
パクればパクったで文句言うけど、誰かからパクらないとまともな曲が出来ないから仕方ないと新曲聞いて感じたわ

126:整理番号774
18/03/18 00:09:25.59 xndkYGO40.net
>>122
お前まだこのバンドに未練あんの?
いい加減切ればええやん、ハイエイタス聴いてればええやん

127:整理番号774
18/03/18 00:10:33.80 HMChlR5J0.net
自分、眠れるまで踊っていいすか?

128:整理番号774
18/03/18 01:55:35.94 SVvHTgiR0.net
何でみんな新曲そんなに気に入らないの?
めっちゃ好きなんだがw

129:整理番号774
18/03/18 02:03:37.49 DP5JEfhs0.net
ドグマ、スタラビぐらいの完成度のアルバム頼む

130:整理番号774
18/03/18 08:52:05.09 nGYTXHLU0.net
若い時にスタラビみたいな良作出しちゃったらそりゃ迷走するよな。しゃあないよ

131:整理番号774
18/03/18 11:15:20.23 XQF4+uRB0.net
ガゼは一回シバかなダメだな

132:整理番号774
18/03/18 16:56:35.12 xndkYGO40.net
>>128
ESPで頭バッコンいかれるで自分

133:整理番号774
18/03/18 19:08:45.92 HTv3c1yT0.net
EDM+グロウルみたいなアルバムっぽいな

134:整理番号774
18/03/18 20:45:04.02 /z5UoXKn0.net
葵がツイッターでつぶやいてるレイちぇるって誰ぞ

135:整理番号774
18/03/18 21:04:10.28 xDjYp6VN0.net
れいた以外に誰かいるんかよ

136:整理番号774
18/03/18 21:29:02.51 N0AcOEJ50.net
p缶の後輩バンドのレイヴが契約終了すんだって
いよいよ、p缶もバンドはガゼとkraだけやなあ
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


137:整理番号774
18/03/18 22:01:35.15 ZX8lh6/M0.net
何で新しいバンドも入ってこないしこんなに抜けるの?

138:整理番号774
18/03/18 22:44:01.24 qySlmR8f0.net
レイチェルは元BORNの上手ギター、現アンフィルのマネージャーだろ

139:整理番号774
18/03/18 22:44:33.04 qySlmR8f0.net
間違えた、下手ギターだ

140:整理番号774
18/03/18 22:57:26.97 guJT/yoG0.net
そろそろガゼさん葵の事務所に移るんじゃね

141:整理番号774
18/03/18 23:17:50.72 64yNP9sR0.net
ガゼットのスタッフってソニーの社員?p感の社員?

142:整理番号774
18/03/19 00:52:48.14 hYe2CDsy0.net
葵さんって地頭良さそうだな
親分感出てきてる

143:整理番号774
18/03/19 01:01:20.78 RlXbxflh0.net
葵が地頭良いってエアプすぎだろ

144:整理番号774
18/03/19 01:16:34.14 hYe2CDsy0.net
>>140
葵さんとリーダーは頭キレるイメージがあるゾ
他三人はなんかいっつもボケェェっとしてそう

145:整理番号774
18/03/19 04:16:30.10 RlXbxflh0.net
葵が頭切れるやつだったら炎上もツイッター休止もしてないんだよなぁ…

146:整理番号774
18/03/19 06:57:29.65 b/Dqmr+f0.net
戒は唯一まともな感じがするw

147:整理番号774
18/03/19 10:46:38.16 0SwWz+PP0.net
一番知性的なのは戒だな
麗は真面目だけど頭悪そう
後の三人はアホ全開な感じするわ

148:整理番号774
18/03/19 12:20:21.30 xlnTHSy90.net
頭良い奴が積極的に炎上しに行くんだよ
金の管理ちゃんとしてそうだし

149:整理番号774
18/03/19 12:32:52.54 OX0zUW5J0.net
>>145
葵の場合炎上して金には繋がってないぞ

150:整理番号774
18/03/19 13:28:05.55 DhdOrvHN0.net
ここでのdogmaの評判やたら良くて信じられねえわ
リンチとかデスゲとかノクブラとか元からそういう路線でやってるバンドに絶対かてる

151:整理番号774
18/03/19 13:28:27.92 DhdOrvHN0.net
ここでのdogmaの評判やたら良くて信じられねえわ
リンチとかデスゲとかノクブラとか元からそういう路線でやってるバンドに絶対かてる

152:整理番号774
18/03/19 13:30:57.16 DhdOrvHN0.net
ミスって途中で投稿してしまった

絶対勝てるわけないのになんでこの路線にしたのか分からん
ただでさえ中途半端が多いthe GazettEの音源のなかでも格別中途半端に磨きがかかりまくってて聴いててヌルすぎる

153:整理番号774
18/03/19 14:06:16.93 FyhKEqeB0.net
そら中卒だもの

154:整理番号774
18/03/19 14:35:42.08 V3Ip409m0.net
DOGMA最高!
全曲じゃないけど数曲だけど今まででは一番聞いた!
だから新曲は流し見というか流し聞きで一回だけでもう良いわってなった、MVも飽きた
やっぱオサレ感漂いすぎてるとちょっとで飽きる
だけどガゼットだからもし何回も聞いてたらすごく好きにはなるかもしれないけど、なんかあっさりというかそんな感じのニオイがする
アルバムはどうかはわからない、時間経ったらどうなってるか
他のバンドなんか意識しないからなんで〜とか思わん

155:整理番号774
18/03/19 14:53:25.20 hYe2CDsy0.net
>>148
なんか低音弦ガシガシしてればいいみたいな宗教だなもうw
パワーコードで押し切るみたいなバンドはもう跳ねないよ
その3バンド活休か解散するだろうなあと5年ぐらいで、deluhi見習え

156:整理番号774
18/03/19 14:54:05.25 hYe2CDsy0.net
>>152
ですげはもうねぇか

157:整理番号774
18/03/19 14:57:48.03 lJifWDuf0.net
デスゲ以外聴いてるけどlynch.は止まらねぇと思う

158:整理番号774
18/03/19 14:58:48.57 ELKVygx40.net
れいたがTwitterで
こんな汚い世界なんて見えない方が良かった…
ってツイートしてたけど病んでるの?

159:整理番号774
18/03/19 17:16:43.73 gqxouEw


160:I0.net



161:整理番号774
18/03/19 17:29:39.99 hYe2CDsy0.net
>>155
このスレを見たんだよ

162:整理番号774
18/03/19 20:00:38.66 V6GEAno90.net
どうせれいたの事だからそこまで深い意味じゃなく、ポイ捨てとか唾吐くレベルのマナー違反を「汚い事」って例えたんじゃないの

163:整理番号774
18/03/19 20:21:47.24 xlnTHSy90.net
溺れて重ならぬ日々をのエモみがすぎょい

164:整理番号774
18/03/19 22:15:23.94 b/Dqmr+f0.net
>>157
今さらなわけないだろw

165:整理番号774
18/03/20 00:38:25.45 ti9pIZuS0.net
紅蓮の着うた感すごいすこ

166:整理番号774
18/03/20 01:46:34.91 T8l2UvZ4O.net
デスゲッツ&ターン

167:整理番号774
18/03/20 07:10:27.91 8s5J6Rrj0.net
今日新アルバムのライブの夢見たけどほとんどの曲でメンバー皆で踊ってたよ
ちなみに1曲目はディスチャ、ルキの髪色はシルバーだった
参考までに

168:整理番号774
18/03/20 10:30:47.71 xUEjonHE0.net
SILLY GOD DISCO再録してくれ

169:整理番号774
18/03/20 20:27:09.30 ti9pIZuS0.net
bilibili動画の無法地帯っぷりがすごい

170:整理番号774
18/03/20 20:31:11.03 T8l2UvZ4O.net
HESITATING MEANS DEATHをゴリゴリのメロデス風にして再録してくれねーかのう
ついでにディスチャとサイコパスも

171:整理番号774
18/03/20 20:57:36.55 NK/7T93t0.net
ルシアビ外人多くね?

172:整理番号774
18/03/21 00:03:49.88 ngcKCGgE0.net
>>167
多かった
全部行ったけど自分の前後左右どこかに必ず外人いた

173:整理番号774
18/03/21 01:55:31.86 bMSVr1Cg0.net
>>168
全部行ったやつに聞きたい
ルーシーのセトリをどう思う?

174:整理番号774
18/03/21 10:19:37.51 4aqBFHQa0.net
>>169
まあ定番ばっかで期待はずれっていえばそうだけど、
ハロウィンてイベントだったしアビスに対比してのセトリだと思えばあんなもんかなとも。
ライブ自体は楽しかった

175:整理番号774
18/03/21 11:11:40.43 yT9GDQEy0.net
もうライブマイク通してないか?
リードの音年々原音が減っていく

176:整理番号774
18/03/21 11:15:15.49 yT9GDQEy0.net
アビスは後半に行くにつれ上がっていくダイナミクスがあっていいね

177:整理番号774
18/03/21 16:04:05.90 RJCBfq980.net
ハロウィンのやつなんでアンコールまで完全収録じゃなかったん?アンコールなんかトラブルあったん?

178:整理番号774
18/03/21 16:47:56.54 bMSVr1Cg0.net
円盤一枚におさまりきらないからだろアホ

179:整理番号774
18/03/21 17:02:04.87 QSTI6Bbw0.net
THE DECADEは画質クソだけどDVD1枚に収まってるだろ

180:整理番号774
18/03/21 17:13:05.53 89nORBGO0.net
いやBlu-rayならいけるだろ

181:整理番号774
18/03/21 17:57:04.27 1BmPOAhI0.net
いつもは@本編Aアンコール+特典映像とかで無理矢理にでも2枚組にしてるのに
せっかくのレアセトリのライブを逆に曲数削ってまで1枚にまとめたのがうーんって感じ
アビスとルーシーで1枚ずつ完全収録で2枚組でも余裕で買ったのに

182:整理番号774
18/03/21 18:24:46.40 yT9GDQEy0.net
千鶴だけで買いなんだわ

183:整理番号774
18/03/21 18:28:30.02 yT9GDQEy0.net
レア曲ほど客反応悪くないか?

184:整理番号774
18/03/21 19:38:59.86 yeIeRASf0.net
知らないんでしょ

185:整理番号774
18/03/21 20:20:00.55 gq6JOmks0.net
>>179 まぁ知らない以外は無いだろうな ライブだったら多少好きじゃない曲来ても自然と盛り上がるし



187:整理番号774
18/03/21 20:56:30.61 178QGiVF0.net
>>179
定番曲やセトリが固定されてるから変化球的な曲が来るとみんな反応できないんじやないかな
逆に

188:整理番号774
18/03/21 21:56:24.42 xMIqzr2E0.net
傀儡絵も聴きたかった

189:整理番号774
18/03/21 22:04:31.02 1BmPOAhI0.net
曲は知っててもライブで初めて聞いてすぐ反応できるとは限らん
ここで頭振るとか逆ダイとかなんとなく自分の中でシミュレーションできてても他の人がどうするか様子見で終わってしまうことはよくある
あまりやらない曲は仕方ない
逆に全員が完璧に反応できてる曲はそれだけライブで頻繁にやっているということ

190:整理番号774
18/03/21 22:08:06.69 gq6JOmks0.net
ただここ数年はファンにとってはすごいありがたい時間だったよな
再定義から愚鈍まで過去曲を割と頻繁にやってくれたのはガゼが結構ファン思いなのかもな。

191:整理番号774
18/03/21 22:17:17.98 yT9GDQEy0.net
体温、千鶴とか虚無箱とか流石に知らないわけないやろ
俺だったらイントロわかった瞬間、おぉぉぉ...って言っちゃうけど、明らかにレア曲のとこだけ他に比べて手も頭も止まってんだよな、下手すりゃ地蔵。普通にルーシーの方がで客盛り上がってね?

192:整理番号774
18/03/21 22:25:22.59 89nORBGO0.net
レアすぎて聴き入りたいんじゃね、知らんけど

193:整理番号774
18/03/21 22:53:48.81 FDzhuFkP0.net
>>186
虚無箱は結構知らない人多そう
代々木のDVDでしか聞いたことないし

194:整理番号774
18/03/21 22:55:55.74 kHTKBMyh0.net
千鶴のイントロ始まっても声も上がらないしシーンとしてて、まあ暴れ曲じゃないからサビで手バンくらいかなとおもったらサビも地蔵、体温千鶴とかいうコンボもう聴けないかもやぞ
俺の大好きな千鶴ぅ!干からびそうやったぞ、かっこよかったけど

195:整理番号774
18/03/21 23:08:59.55 sWccgfDh0.net
>>185
言っちゃ悪いが今のガゼはなんか思い出作りを全力でやってるっぽい
解散が本人たちの予想より早く近づいてきてしまっているのか?
レコーディングが遅れたのも解散準備・スケジュール調整のためとしか思えない

196:整理番号774
18/03/21 23:12:31.26 kHTKBMyh0.net
その釣竿じゃ何も釣れんよ

197:整理番号774
18/03/21 23:16:44.17 MM5K0wjt0.net
ツイッターかなんかで解散とソロは絶対ないって書いてなかったっけ

198:整理番号774
18/03/21 23:30:29.34 8vmt7moe0.net
完璧に曲は知っててもライブでどういうふうにのったらいいのかがわからない
こういうのは実際にライブに行って体感して回数こなして覚えるもの
リンダとか関東とかフィルス コックローチみたいに何度もやってる曲と
数年に1回レベルの曲が同じようになるはずがない
暴動区のときも戒が古い曲の時おとなしいぞ!って言ってたし

199:整理番号774
18/03/21 23:56:52.71 MretUt6d0.net
私の名前を呼んで
あそこ好きだわぁー

200:整理番号774
18/03/21 23:57:52.46 ocZLXh/RO.net
TSUTAYAでアルバム予約してきた 6月はよ

201:整理番号774
18/03/22 00:24:31.54 tN8ci60O0.net
last bouquetのアウトロ良スギィ!

202:整理番号774
18/03/22 00:57:23.35 yPZwMTC60.net
>>196
シバーとリフそっくりじゃね?

203:整理番号774
18/03/22 01:05:24.05 8myUkx+80.net
>>197
last bouquetを芝カスといっしょにすな

204:整理番号774
18/03/22 02:17:06.12 8myUkx+80.net
明日あなたの

205:整理番号774
18/03/22 02:25:58.16 x0zHVOrGO.net
きもちがはなれても

206:整理番号774
18/03/22 02:30:27.21 8myUkx+80.net
なんの前触れもなくcassisやられたら泣く自信ある

207:整理番号774
18/03/22 04:21:02.56 peSZ7KhL0.net
おれはやっぱり菫が好き
あの安っぽい切なさが良い

208:整理番号774
18/03/22 04:49:56.59 cx8488w80.net
桜はただ〜揺〜れ〜るぅ〜

209:整理番号774
18/03/22 05:32:26.25 2Fnyo0eL0.net
再定義を最後にライドってなんで無くなったの?

210:整理番号774
18/03/22 06:55:55.76 OurmE3rj0.net
the GazettE BURST INTO A BLAZE 3 URLリンク(item.fril.jp)

211:整理番号774
18/03/22 07:09:55.49 hkpItLfo0.net
ガゼットが初めてグロウルを取り入れた曲は何だっけ?

212:整理番号774
18/03/22 12:53:24.87 peSZ7KhL0.net
>>206
DOGMAからじゃね
ライブならラウドパークかな

213:整理番号774
18/03/22 13:02:30.58 oiqS3BJG0.net
グロウルの定義が分からない
古くで言えばセンチメンタルな鬼ごっこの最初のヴォゥェッ!は何なの

214:整理番号774
18/03/22 13:02:55.16 tXApV85C0.net
ラウドパークの客の反応ってどうだったん?
ちゃんと受け入れられてもらえたんだろうか
あそこの客は本物のメタラーばっかりだからなぁ

215:整理番号774
18/03/22 14:58:55.82 8myUkx+80.net
>>209
受け入れられてたと思うか?
お前ここ初めてか?力抜けよ

216:整理番号774
18/03/22 15:00:03.19 HdeWRjKT0.net
春休み始まったようだな

217:整理番号774
18/03/22 15:07:54.09 w/sXxhYr0.net
所存くんどこいったんだよ

218:整理番号774
18/03/22 17:47:39.29 k3jnHAMV0.net
>>209
ガゼットそこまで悪くないじゃんって感じだったようだぞ
ググッてみろ

219:整理番号774
18/03/22 18:01:37.22 7Mnd94OB0.net
>>213
俺もそんな認識だわ
あの日twitter検索してたけど演奏、シャウトなかなか上手いとかMCでボーカルが意外に好青年でMC後に空気が変わったとか最後の曲(DISCHARGE)でサークルモッシュ発生したとか曲が進むに連れて良くなっていったみたいな感じだったと思う
2ちゃんのラウパスレでもワーストアクトとか全く書かれてなかったし
出演決まった時はボロクソ書かれてたから普通ならめっちゃ書かれてもおかしくないのに
あと一番はガゼット姉さんが凄いとか書かれてたな
スタンドで1人だけど物凄いヘドバンしてたらしいw

220:整理番号774
18/03/22 18:04:46.92 f0HzHtL80.net
んーー、興味あって見た人は感想言えるけど、見てない人は書かないからなぁ

221:整理番号774
18/03/22 18:11:06.45 8myUkx+80.net
フェス出るとガゼットの時だけ会場の匂い変わるの草

222:整理番号774
18/03/22 18:20:50.07 8CjLFXBX0.net
>>214
興味持たれてないだけだぞそれ
意外とノリは悪くないってだけの認識
DIRの時めっちゃアウェーだったし単に注目や嫉妬の対象ですらないということ

223:整理番号774
18/03/22 18:29:10.52 8myUkx+80.net
>>217
2006いったの?

224:整理番号774
18/03/22 18:33:48.12 TEuVUkcp0.net
ガゼットは不細工ばっかだな

225:整理番号774
18/03/22 18:44:43.32 8CjLFXBX0.net
>>217
2010の時
あの始まる前までの荒れっぷりは今でも覚えてるし
ガゼの頃は仮面女子とかいうので上手く隠れたんじゃね

226:整理番号774
18/03/22 18:45:32.85 8CjLFXBX0.net
間違えた>>218です

227:整理番号774
18/03/22 19:21:41.60 8myUkx+80.net
そもそも真昼間にガゼットってなったらやること一つだろ、飯以外ないだろ。ランチ戻りで見てみたらまあまあだったってこと

228:整理番号774
18/03/22 19:42:11.62 96fT6fSt0.net
まあまあなら上等じゃね?

229:整理番号774
18/03/22 21:14:32.29 yPZwMTC60.net
v系だしね
それくらいの評価をもらえれば上出来だろ
てかなんでガゼットをよんだんだろうな、よほど他のバンド呼べ


230:なかったんだろう



231:整理番号774
18/03/22 21:17:21.97 x0zHVOrGO.net
当時はガゼットがV系界隈では一番人気あったから呼ばれたとかだったな

232:整理番号774
18/03/22 22:10:36.99 tRHp8vMK0.net
一番か知らんが当時と今って立ち位置変わってなくね

233:整理番号774
18/03/22 22:18:55.10 uPX4h+DJ0.net
今、ガゼット以上に人気のあるV系なんていないだろマジで!

234:整理番号774
18/03/22 22:26:52.55 x0zHVOrGO.net
今の海外人気も含めるとガゼット以上に人気のV系はいるのかね
エックスか?

235:整理番号774
18/03/22 23:37:17.12 0Ix9fmDM0.net
V系自体今人気ないでしょ

236:整理番号774
18/03/23 00:38:52.16 1uTxOJG60.net
00年代V系の生き残りだと己龍がギリギリ武道館lynch.が幕張やったけど代々木とか横アリとか玉アリとかでやれるバンドはもう出てこないのかなあ悲しいなあ

237:整理番号774
18/03/23 00:46:22.25 wO89SIK70.net
>>229
どうせあと何年かしたら今のLUNA SEAみてぇにガゼットとかメア御輿にかつがれて2000年代のバンドは良かったとか言われるようになるから

238:整理番号774
18/03/23 00:52:26.59 Zk0fNP1Q0.net
ところで、DIRって今でもV系のカテゴリーに属してるのかな?

239:整理番号774
18/03/23 01:16:42.26 yvGqB0UQ0.net
V系でしょ!
本人達は拘ってないみたいだけどね。

240:整理番号774
18/03/23 01:25:52.83 LSNQHuVe0.net
ガゼットはずっとV系を背負っていくんだろ

241:整理番号774
18/03/23 01:33:26.67 RfGp+jjq0.net
>>230
金爆がきたじゃん、鬼龍院がちゃんとしてるやつだからおれは好き
v系としても一応認めてる
やつらの音楽は一切聞かないけど

242:整理番号774
18/03/23 02:32:40.71 wO89SIK70.net
人類最後のv系ってかっこよくね?

243:整理番号774
18/03/23 08:37:17.31 tSGNjCML0.net
何やかんや言って16年間解散も活休もなしにずっと続けてるのはすごいと思うよ
メンバーがソロやったり別のユニットに参加したりもなくて(ないよね?)みんなガゼ一筋でやってるし

244:整理番号774
18/03/23 09:27:04.35 5wLb4Gq30.net
ライブも年に数えるほどで新譜何年も出さないとか、活動再開したバンドでもあるまいしと思うけど

245:整理番号774
18/03/23 11:32:30.33 Zk0fNP1Q0.net
いま活休してるV系は実質、解散だもんなぁ
ガゼットも休んだら終わりだろうから
たまにしかライブやらなくてもバンドとしての活動は続けるべきだな

246:整理番号774
18/03/23 12:37:25.55 5vAQCTqJ0.net
???「このmvがね...もうど、どうよこれ...映画だろこれ」
熱い自画自賛好き

247:整理番号774
18/03/23 13:31:03.80 UTv0NfOk0.net
河村隆一にもガゼットがLUNA SEAの後継者まで言われてたし(半分冗談だと思うが)
本人たちももう退けないんだろうな

248:整理番号774
18/03/23 15:13:37.56 wO89SIK70.net
ルーさんもう右腕真っ黒だな

249:整理番号774
18/03/23 19:58:37.62 qN3a5VZC0.net
ある意味、傍から色々言われてるガゼットが同世代で一番硬派という皮肉。

250:整理番号774
18/03/23 20:33:58.06 cjNFnh6A0.net
あの新曲がドグマでいうRAGEの位置ならアルバム期待出来ないな

251:整理番号774
18/03/23 20:49:27.08 LSNQHuVe0.net
>>241
いつどこで言われてたの?

252:整理番号774
18/03/23 22:12:01.21 wO89SIK70.net
やっぱ異端時代ってまだ人気根強いね
すぐ10万超えるね
メンヘラ足りてねぇ最近

253:整理番号774
18/03/23 23:33:56.04 UTv0NfOk0.net
>>245
河村隆一のラジオにルキがゲストで来たときかだった気がする。
LUNA SEAの後継者じゃなくて、ヴィジュアルシーンを担っていくのは君達だよって感じだったわ

254:整理番号774
18/03/23 23:49:39.47 RfGp+jjq0.net
>>244
1ミリのズ


255:撃烽ネく同感だけどゴミ新曲万歳の信者が叩いてくるぞ



256:整理番号774
18/03/24 00:26:52.34 vvhWrFXy0.net
物足りなさを非常に感じるけど、一曲だからまだわからないな
でも期待はしてないし、買うことは買う
スルメの可能性がガゼットは高いから自分の最初の印象は信用できない
ただMVに関してすごく思ったことがあったけど忘れた

257:整理番号774
18/03/24 00:38:52.20 cIp3dG5A0.net
期待してねぇものに金出すのかwwww
キメェぇぇぇぇwwwwwwどうせつべに一瞬あがんだからヨォ

258:整理番号774
18/03/24 00:43:08.15 f3+BS6ee0.net
>>248
hiatus kaiyote聴いた?まぁぁぁぁじでサイコ、っべぇぇぇよな

259:整理番号774
18/03/24 01:21:49.72 NnXdOkyc0.net
Toshiya (DIR EN GREY)
「Jさんは弾くフレーズ、ベースを持った立ち姿、そのすべてが唯一無二の存在感。」
「Jさんは変革と普遍のバランス感覚を持つベーシスト」
「ベーシックなベースラインとハイポジションを絡めるラインの作り方に影響を受けた」
「若手や後輩に色々聞かれることもあるけど、その時は俺の中にあるJさん語録を小出しにして答えてます」
「自分のベースにW.U.M.Fの文字を書いてもらいました」
「Jさんをテレビで見てカッコいいと思ってベースをやろうと思った。とても影響を受けたベーシストです」
「LUNA SEAのMOTHERはすごくコピーしました。僕のスタイルを確立したとも言える1枚です」
「DESIREのベースラインはスライドを駆使した新たなアプローチで革新的でした」
れいた(the GazettE)
「初めて知ったロックバンドって言ったらやっぱりLUNA SEAでした」
「バンドのコピーは9割がLUNA SEAの曲でした」
「Jさんの影響は大きいですね。EDWARDSのJさんモデルを買いましたから。赤のTVBモデル」
「Jさんのプレイスタイルも含めすべて影響を受けました」
「Jさんの魅力はどの角度から見てもベーシストなところ。例え楽器を持っていなくてもベーシストにしか見えない」
明希(シド)
「俺が当時、衝撃を受けたのはLUNA SEAのJさん」
「もう、とにかくかっこよくて、こんな人になりたいなっていう素直な憧れがありました」
「DESIREのベースは衝撃的でした。指から血が出るまで練習したのを思い出します」
「20年前の今日地元のレコ屋にBURN OUT買いに行ったなぁ」
Ni〜ya(ナイトメア)
「LUNA SEAの好きなところは音。曲も。当然Jさんのプレイも。」
「Jさんの音やフレーズなどに影響受けました。ステージでのパフォーマンスや存在感が魅力的」
「1番好きな曲はROSIER。Jさんの間奏のセリフは全部覚えました」

260:整理番号774
18/03/24 01:27:35.35 NnXdOkyc0.net
ESP:インタビューにご登場いただきありがとうございます!
ではまず、ギターを始めたきっかけからお聞かせ下さい。
麗:もろ、SUGIZOさんです。LUNA SEAの「MOTHER」が発売されて、「STYLE」が出る前くらいに知ったんですよ。
ESP:SUGIZOさんのどんなところに影響を受けたんでしょうか。
麗:最初は「怖い」っていうイメージがすごくあって。ものすごく尖ってたじゃないですか。
まずそこに惹かれて・・・。さらに、上手いだけじゃなくて独特の世界観があるところがすごいな、と。
ESP:ということは、最初に買ったギターは、、、
麗:GrassRootsのSUGIZOさんモデル、HORIZONタイプでした。それでLUNA SEAのコピーをやってました。
初めてバンドを組んだのが、文化祭でのバンドだったんです。学校のクラスの友達で。みんなでスタジオで合わせてたりしてました。

261:整理番号774
18/03/24 01:29:26.51 NnXdOkyc0.net
ESP:LUNA SEAを初めて知ったのもその頃ですか?
葵:はい。その中学のバンドのときです。「ROSIER」の楽譜が雑誌にうしろの方に載ってて。
それを友達が持ってきて、やろうよ!っていう感じだったんです。
いわゆるビジュアル系っていう認識では全くありませんでした。「あ、カッコイイ!」っていう。

262:整理番号774
18/03/24 01:30:33.03 NnXdOkyc0.net
ESP:さて、話は戻りますがギターでコピーとかってやってましたか?
れいた:そうですね。友達に教えてもらったのがLUNA SEAの「ROSIER」だったんですけど、
でもオレが弾いてたのは実はベースラインだったんですよ(笑)
何もわかんなかったんで、あとでスコアを見たときに、あ、これベースじゃん!っていう(笑)そのくらい何も知らなかったんです。
ESP:皆さんは、やっぱりLUNA SEAを通ってるんですね。
れいた:ちょうどオレらが中学生のころ、初めて知ったロックバンドって言ったらやっぱりLUNA SEAでした。
ESP:ベースではどんな曲をコピーしてましたか?
れいた:LUNA SEAの「PRECIOUS」という曲を。

263:整理番号774
18/03/24 01:31:22.86 cIp3dG5A0.net
ファッ!?

264:整理番号774
18/03/24 01:33:16.23 NnXdOkyc0.net
RUKI:音楽的な趣味で言うと、たとえば同じようにLUNA SEAさんが好きでも、LUNA SEAさんのどの曲が好きかが俺には重要というか。
「実はシングルの表題曲よりもカップリングのほうに惹かれる」とかね。
明希:あるね、それは(笑)。もちろん好きな音楽の幅は広いんだけども、いちばんコアなところがRUKIとは似てる気がする。
RUKI:そういう着眼点が明希とはすごく似てる。マニアックな部分での趣味とか。そういう部分では俺、むしろうちのメンバーとは合わなかったりするんだけど(爆笑)。
明希:あ、なんかそれはわかる(笑)。
RUKI:そういう部分で好きなところが似てるのは、明希以外だったらヒロト(Alice Nine)とか。
LUNA SEAさんについて好きなところが似てると、実は洋楽の趣味とかにも共通項がある場合が多くて。
確か、どこかでシガー・ロスが好きだって話をしてたよね? それを見て「あ、やっぱりそっちも好きなんだ」と思った(笑)。
バンド内で“全員が確実に聴いてる洋楽”って実はそんなに多くないんだけど、そういうところが明希とはすごく合うんですよ。

265:整理番号774
18/03/24 01:36:48.31 NnXdOkyc0.net
RUKI
#私を構成する9枚
私が音楽というもの以上に世界観というものを意識しはじめ、
学校帰りに傘もささず雨に打たれながら歌詞の主人公になりきり、
ゆらゆら切なげな顔をしてしまったあの甘酸っぱい記憶をもとに選んでみました。
皆も経験あるだろ?
LUNA SEA、X、hide、他
URLリンク(pbs.twimg.com)

266:整理番号774
18/03/24 01:37:14.36 NnXdOkyc0.net
the GazettEめざましテレビ
軽部「最初からビジュアル系だったんですか?なぜビジュアル系に?」
ルキ「バンド始めたきっかけがビジュアル系の人を見ていいなと思ったので」
葵「LUNA SEAさんとかすごくカッコイイと思う」
戒「僕もLUNA SEAですねバンドを始めたきっかけは」
URLリンク(youtu.be)
戒「自分の中ではLUNA SEAさんが1番の衝撃を与えてくれたアーティストでした」
URLリンク(youtu.be)

267:整理番号774
18/03/24 02:07:56.88 NnXdOkyc0.net
the GazettEのフロントマンであるRUKIにとってLUNA SEAは「憧れ以上の存在」なのだという。
このバンドとの出会いは彼自身の初期衝動にも直結するものとなった。
「中学時代、友人がLUNA SEAってバンドがいるんだと


268:言ってROSIERを聴かせてくれて。 ギターソロのあたりでヤベえ!ってことになり、すぐさまポスターを買いに行ったのを憶えています」 「そこでルックスを知って、これはカッコいい!となったわけです。 それまでのジャパニーズメタルとかの流れにあるバンドとは違う種類のバンドなんだという印象でしたね」 「なんか大人の匂いがしたんですよね。写真もモノクロだったり、それまで知っていた原色の過激なバンドと違ってシックで。 だから、こういう服が着てみたいと思わされたのもLUNA SEAが最初でした」 「しかもオレの場合、歌詞を書きたいと思うきっかけになったのもLUNA SEAでしたね」 「バンドを始めたのが中3当時なんですけど、そこでいちばん影響されたのは過激さの中にあるダークさという部分だと思う。 例えば当時シングルのカップリング曲にはダークなものが多かったんですね。そういう曲に惹かれたし」 「うちのメンバーもそうですけど、いろんなバンドと話してる中でもLUNA SEAの何が好き?という会話になるわけですよ」 「これまで会ってきた中でそういった好きのポイントがいちばん近いのはシドの明希かな」 「世界観だったり言葉遣いだったり、それこそ文字の配列だったり。LUNA SEAっていう文字のフォントとか 表記とかにもこだわってきたじゃないですか。そういうのも受け継いでる自覚があります」 「句読点を使わずに半角空けるところとか、ずーっと歌詞カード眺めてきた証拠ですよね、そういうところまで影響されてしまうのは」 「今は先輩後輩という関係でもあるし、ありがたいことに助言をしていただいたこともあります。 憧れよりも上にいる人達からそんなふうに接していただけるのはすごく光栄なことです」



269:整理番号774
18/03/24 02:24:37.92 NnXdOkyc0.net
MIYAVI「初めて買ったCDはとんねるず。影響を受けたアーティストはLUNA SEA」
MIYAVI「ギター始めた頃によく聴いてたのがLUNA SEA。初めて聴いたときヤバいな思いました」
MIYAVI「学生時代はとにかく周りはLUNA SEAファンが多かった」
MIYAVI「髪伸ばしたり化粧するようになったのはLUNA SEAやXの影響」
MIYAVI「思い出のラブソングはLUNA SEAのLove song」
MIYAVI「あれほどバイオリンに近い繊細なギターを弾くギタリストは他にいない」
MIYAVI「SUGIZOさんは知識、経験においても凄く尊敬してる」
MIYAVI「ミスクチャーやオルタナなど他のジャンルの人からも実はLUNA SEAが好きだったんだよねっていう話をよく聞く」

270:整理番号774
18/03/24 03:11:33.87 PHdSNZvI0.net
>>260
じゃあ何でルナフェス呼ばれねぇんだよwww

271:整理番号774
18/03/24 03:23:16.31 Hbya28k10.net
ルキに関してはツッコミ所しかない…ww

272:整理番号774
18/03/24 04:53:51.59 hhjbPKiv0.net
ルキは結局何に影響を受けたんだ
黒夢か?DIRか?LUNA SEAか?全部か?

273:整理番号774
18/03/24 06:53:06.94 NnXdOkyc0.net
>>245
RYUICHI「これから新しい世代を引っ張って行くのはガゼットかなって」
RUKI「マジっすか」
URLリンク(youtu.be)

274:整理番号774
18/03/24 12:39:21.15 yRhoP99o0.net
ルナシーに憧れてて大日本異端芸者か...

275:整理番号774
18/03/24 13:09:45.71 jk4G/Xt/0.net
まんまLUNA SEAやったら劣化量産型のクソバンドになってたろうなぁ

276:整理番号774
18/03/24 13:13:13.78 f3+BS6ee0.net
ここってピッチピチの中高生おる?

277:整理番号774
18/03/24 13:57:34.73 ioSgh3OF0.net
>>266
LUNA SEAに憧れてしょうもない邦ロックとかやってる連中より全然いいと思うけど
ビジュアル系でもなんでもない、これどこがLUNA SEAの影響?みたいなのいるやん

278:整理番号774
18/03/24 14:06:27.33 tHyeAy0I0.net
ヴィジュアル系を漢字で現して大日本異端芸者なんだぜ
それ聞いたとき妙に納得した

279:整理番号774
18/03/24 14:28:05.78 cIp3dG5A0.net
俺だったら負愛鳴負案太爺にする

280:整理番号774
18/03/24 14:28:18.56 uHbyVUGj0.net
もしディルが解散したら、パンデミックが起こると思う。ファンも元ファンも耳にしたことある人たちが一斉にthe finalを唄いだす。まさかと思うかも知れないけど、それだけこの国の、世界の魂を震わせる曲を歌い続けてきたバンドだから。
そしたら、阿部政権どころか、この国も終わるね。侵略戦争の始まり…
…痛みの連鎖が、始まる。

281:整理番号774
18/03/24 14:40:35.96 SyVnHu5z0.net
サダヲに敬礼!!!!!

282:整理番号774
18/03/24 14:41:19.90 vvhWrFXy0.net
???

283:整理番号774
18/03/24 15:16:12.99 b0Tq36zK0.net
Xやhideの影響は受けてないのか

284:整理番号774
18/03/24 16:10:59.29 cIp3dG5A0.net
最近の中高生ってやたらxとかルナシー推すんだなwリアタイ世代でもねぇのに
ワンオクとか聴いてるとそんなバカにされんの?かっこいいんだけど

285:整理番号774
18/03/24 17:00:48.58 qgzKx0Fd0.net
REDOって何て読むの?
レド?リドゥ?リード?
誰か中卒の俺に教えてくれ

286:整理番号774
18/03/24 17:03:28.64 ioSgh3OF0.net
若いのにLUNA SEAとかXとかバクチク好きなのは親が好きで影響されてるのもある
ライブでも親子で来てるのがいる

287:整理番号774
18/03/24 17:10:57.98 2UQiEr/J0.net
叔母(45)がLUNA SEA好きでした

288:整理番号774
18/03/24 18:19:27.71 wy55QNHK0.net
>>277
リドゥやで。
ちなみに「また始める」みたいな意味

289:整理番号774
18/03/24 19:09:35.83 SyVnHu5z0.net
マジかよあぶねー、レドだぞって書くところだったwww

290:整理番号774
18/03/24 20:48:35.90 tboKUgox0.net
リドゥか!ありがとう!
おそらくレドだなとずっと思ってたw

291:整理番号774
18/03/24 22:52:01.78 l6Fc558g0.net
俺もレドだと思ってたけどRe Doか

292:整理番号774
18/03/24 23:13:32.55 cIp3dG5A0.net
ctrl yだよ

293:整理番号774
18/03/24 23:22:28.01 dzm2xFeF0.net
hideと清春を合体させてリアルフェイス感をミックスするとルキになると思ってるわ

294:整理番号774
18/03/25 18:39:21.31 wjQCDAXy0.net
dirの影響受けてるの明らかなのになんで頑なに名前出さないのか理解不能
こういう所が嫌われてるんやぞ

295:整理番号774
18/03/25 18:46:58.67 UUjvBzQi0.net
>>286
みんながパクリパクリ言い過ぎたからやろなぁ。

296:整理番号774
18/03/25 18:58:07.01 mLs+jmIK0.net
>>286
初期の曲とかシャウトの仕方は明らかに著しく真似てたけど
キングと契約した辺りからはパクリの成分割合を上手く調整し始めた感あるよね

297:整理番号774
18/03/25 20:01:27.94 lm7a84nO0.net
実際ガゼをDirがパクってるんだよなぁ

298:整理番号774
18/03/25 20:08:41.16 Ot4IozzV0.net
ディルのSustain the Untruthってむしろガゼっぽい曲だな思った

299:整理番号774
18/03/25 20:42:56.44 cEdaWY7M0.net
opethとmotionless in whiteおんなじって言ってるようなもんやで、基盤がミクスチャーやからちょいチャラやろガゼットは

300:整理番号774
18/03/25 21:20:39.00 L3BbVSIP0.net
お前達の話についていけないw

301:整理番号774
18/03/25 21:35:02.38 mqdYruAp0.net
>>289
お前あたま大丈夫か?

302:整理番号774
18/03/25 21:54:07.88 23qqrWZk0.net
>>291
今のアルバムなんか後輩やロキノンの代表曲を平気で引用レベルで持ってくるんだから別にジャンル問わずやろ
ただニューメタルが特に好きなのは分かる

303:整理番号774
18/03/25 22:40:39.62 3VBtyVCJ0.net
清春やDIR EN GREYと比べて妙に綺麗にまとまってるところはLUNA SEAリスペクトを感じるけどなトキシックとかディビジョンあたりなんか特に

304:整理番号774
18/03/25 22:45:33.51 +SNdyddI0.net
>>290
ガゼットっぽいって言うからわざわざググってまで見たら…
あの京の高い声がほんっと苦手だわ、アルミ箔を銀歯で噛んだときみたいにうわああああってなる
ところで似てねえ
なんかさ、昔のならまぁわかる気もするけど、今だにディルディルって無理やり名前出してるようにしか思えない
DEUXとか、INCUBUSとかが似てるって言われる方がまだああ似てるかもとかDEUXはまんまだなとか理解できるけど
無理やり感半端ないこじつけレス多すぎ

305:整理番号774
18/03/25 23:09:59.12 I2RlXg0u0.net
京もKORNやマンソンの影響受けてない的なこと言ってたからね
ビジュアル系だけじゃなく当時KORNやマンソンの影響受けたバンドは多い
ディルの自傷行為のパフォーマンスやグロPVなんてまんまマンソンだし

306:整理番号774
18/03/25 23:15:17.86 cEdaWY7M0.net
お前ら今いくつ?学生さん?

307:整理番号774
18/03/25 23:39:36.10 mqdYruAp0.net
>>294
平気で引用レベルというパワーワード www

308:整理番号774
18/03/25 23:55:35.03 xctudTiO0.net
春休みだからって激論交わすのやめろ
俺もう2ヶ月春休みだけどwwww

309:整理番号774
18/03/25 23:55:40.59 mqdYruAp0.net
URLリンク(decayedsunrecords.com)
ガゼット愛を感じるよなこういう解説ブログ

310:整理番号774
18/03/25 23:59:56.51 X4qmZRh+0.net
今時ネットなんていつでもどこでも見れるのに春休みとか学生とか関係あるか?

311:整理番号774
18/03/26 00:06:34.76 0/2Ibo2g0.net
>>302
日曜の夜だぞー、普段ならみんなオネンネでしょ
学生ニートの俺にはカンケーねーがな!

312:整理番号774
18/03/26 00:37:46.35 AgS6pQwd0.net
しかし最近ならまんまメタルコア風な曲とかもやらないし
ブレイクダウンも取り入れないし
lynch.の十八番の8分符点ディレイとかも盗らないし
それなりの節操はありそう
スタラビ辺りから流行りど真ん中を取り入れる様になったけど
一応多少は自分達なりに解釈して咀嚼してそう

313:整理番号774
18/03/26 00:49:11.34 qr8jyJXp0.net
>>304
それは付点8分ディレイに失礼だと思うけどww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2190日前に更新/181 KB
担当:undef