精神障害者雇用再就職 ..
[2ch|▼Menu]
856:優しい名無しさん
20/07/31 10:52:55.97 XF7GhMAu.net
コロナのせいで現在週2日なのだが暇すぎる。入社したばかりでテレワークさせてもらえない。せめて週3日にして欲しいんだが、上司に言ってみてもいいのかな。

857:優しい名無しさん
20/07/31 11:00:37.43 KVsPz5IC.net
おれは月に5回勤務だった頃が懐かしいわ。

858:優しい名無しさん
20/07/31 12:24:33.15 nzRcTw9R.net
俺は完全休業なんだが
給料満額支給だからいいが

859:優しい名無しさん
20/07/31 12:26:15.88 T1ywCcpK.net
それそのうち会社傾くし
昇給の可能性や賞与が減るって


860:ことだぞ



861:優しい名無しさん
20/07/31 13:11:46 XF7GhMAu.net
で、言ってみてもいいのかな

862:優しい名無しさん
20/07/31 13:11:52 MXoknnDN.net
また緊急事態宣言かな

863:優しい名無しさん
20/07/31 13:23:57.95 qprzRlmP.net
>>836
週2回勤務を3回勤務にしてもらうということか
それならいいんじゃね?
断られたら、仕事を覚えたいので、タダ働きさせてくださいと言えばいい

864:優しい名無しさん
20/07/31 13:44:19.13 gJNowOFh.net
俺も中途で入ったばっかなのにずっと自宅勤務で質問とかし辛いからなかなか仕事が身に付かん
>>838
まともな会社なら例え労働者からの申し出があったとしても無報酬とか無理
てか法令違反になる可能性が高い

865:優しい名無しさん
20/07/31 15:46:38.63 cgeUUOub.net
>>817
テプラうちにもあるけど…
家で使ってんだけど…

866:優しい名無しさん
20/07/31 15:47:24.23 cgeUUOub.net
>>822
頑張れ

867:優しい名無しさん
20/07/31 16:35:48 P4oBn1f3.net
総合的な判断てなんだろうな
曖昧で、使いやすい便利な言葉なんだなと思った

868:優しい名無しさん
20/07/31 17:13:13 NuMizlTH.net
>>837
どうだろうね。
どころでハロワは混んでる?

869:優しい名無しさん
20/07/31 17:18:23 NuMizlTH.net
大体これから不況になるのに
旅行しろ、外食しにいけ
というのも変だ。

870:優しい名無しさん
20/07/31 18:06:50.54 Kjv01HQw.net
仕事がテプラ、ハンコ押し、シュレッダー、コピー、パソコンでのデータ入力
大体これぐらい。
大したことしてないのに上司にあれこれ言われるから、びくびくしながら仕事してる。
時給制の契約社員で下っ端の雑用系として働いてます。

871:優しい名無しさん
20/07/31 19:15:22.85 Dc2fINLm.net
法定雇用率が上がるんじゃなかったっけ?来年あたり

872:優しい名無しさん
20/07/31 19:50:53.09 WRntc+o0.net
来年4月から0.1%アップ、2.3%になる
端数切り捨てだから影響が出る企業はそれほど多く無いんじゃね

873:優しい名無しさん
20/07/31 20:30:45.64 G81unUpW.net
テプラ使えるようになりたい

874:優しい名無しさん
20/07/31 20:47:36.62 iKPi49QS.net
ぎりぎり分しか雇ってない1千人以上の企業のイスが確実に1つは増えるんだな
ありがてえな

875:優しい名無しさん
20/07/31 21:22:37 qPA0KiU/.net
>>847
そもそもコロナ不況で正社員や契約社員を解雇していって総社員数が減ったら、法定雇用率が上がっても、障害者を追加で雇わなくても満たしてしまう

876:優しい名無しさん
20/07/31 21:43:24.54 XDi10BFl.net
>>839
法律は破ってナンボやで

877:優しい名無しさん
20/07/31 22:00:41.92 imKYOjlj.net
安定してる大手有名企業なら雇用枠が増える可能性があるけど
普通の大企業以下はコロナ不況で余裕がなくなり
社会的責任とか言ってる場合じゃなくなって雇用率達成を諦めるところが多いだろう

878:優しい名無しさん
20/07/31 22:01:39.69 MB1r5kRa.net
>>839
本人がタイムカードをつけ忘れていて、会社側もそれに気づかなかっただけだぞ

879:優しい名無しさん
20/07/31 23:15:53 zV7DDlIX.net
今までだってキチガイを雇うくらいなら納付金払ったほうがマシ
って考えてる企業が大半だった訳だしな

880:優しい名無しさん
20/07/31 23:28:25 QYVqQMnY.net
その通り
納付金払う方が良い

881:優しい名無しさん
20/07/31 23:51:01.00 b8tHFPZF.net
テプラ覚えて、エースになるんだ

882:優しい名無しさん
20/07/31 23:59:23.06 yt2KZ6G9.net
テプラなんて3分で終える仕事だぞ
4〜8時間は働くのに他なにするつもりだよ

883:優しい名無しさん
20/08/01 00:04:36.48 FijNnm5u.net
障害者の仕事 それはテプラ

884:優しい名無しさん
20/08/01 00:22:29.81 20ItLZPJ.net
障害者の雇用は面倒くさいと考えている企業がほとんどなんだろうなと思う

885:優しい名無しさん
20/08/01 00:27:58.27 xu8AeBHp.net
>>857
そんなに早く終えれないよ。カセットセットして、印刷して貼り付け。最低でも15分はかかるよ

886:優しい名無しさん
20/08/01 00:34:44.01 /I5Wj+XW.net
>>860
遅すぎワロタ

887:優しい名無しさん
20/08/01 05:06:36.45 +Q7WFD+K.net
自宅待機中に会社からITパスポート取得を奨励されて昨日受けてきた
合格基準はクリアしたよ
これで会社への言い訳もたつ

888:優しい名無しさん
20/08/01 07:15:52 TBsHVeXA.net
ITパスワードとMOSのWord、Excelは取ったけど
そこからどう発展させてけばいいのかわからん
この資格持ってるから、だから何?
どう仕事に活かせばいいの?さらに上位の資格を目指せばいいの?
それは何なの?

そういうことが自分で考えても理解できないから、あぁ終わってんな…と思う

889:優しい名無しさん
20/08/01 07:34:44.19 VhlCYicx.net
>>863
ITパスワードは履歴書に書くなよ
ワードエクセルは運転免許みたいなもんだ

890:優しい名無しさん
20/08/01 07:42:04.77 Rkg+8c3o.net
履歴書に書けるのって簿記2級とかTOEIC800点以上とかだよね。

891:優しい名無しさん
20/08/01 07:46:57.10 OIk1oNqk.net
MOSのWord、Excel、簿記3級も普通に書けるでしょ。

892:優しい名無しさん
20/08/01 08:20:49.23 F3ULkDxS.net
一般就活なら異論あるけど
障害者雇用ならiパスだろうがmosだろうが書いたほうが良くね?
仕事は一般事務が多いみたいだし

893:優しい名無しさん
20/08/01 08:53:06.69 u4w7thxB.net
書いても意味が無い(書類選考が通らない)という人はたくさんいる

894:優しい名無しさん
20/08/01 09:28:52.49 0kC+D39+.net
だって皆持ってるから差別化には繋がらないでしょ

895:優しい名無しさん
20/08/01 10:22:43.18 8P3pDY+l.net
>>863
ITパスワードじゃなくてITパスポートじゃないの?

896:優しい名無しさん
20/08/01 10:55:33.63 ojo+VFiJ.net
>>863
実習に参加すれば良いと思う。

897:優しい名無しさん
20/08/01 10:57:28.69 GQmpTMFv.net
資格のみ=ないよりはマシ、履歴書に書け
資格+実務経験=圧倒的に有利、当然履歴書に書け

898:優しい名無しさん
20/08/01 10:58:41.71 FOZf0Nxl.net
実務経験の無い人は雑用から始めて
急がば回れの精神で5年は続けてみよう
そこから次のステップアップを考えたら良い

899:優しい名無しさん
20/08/01 11:15:03.21 F3ULkDxS.net
年数は知らんが無職から正社員受けてもウケが悪いからB型で、それでだめならA型で、それでだめならバイト契約で働きながら面接受けるべきだな

900:優しい名無しさん
20/08/01 11:22:58.57 U4+yV18h.net
一般の企業からB型って評価されるの?

901:優しい名無しさん
20/08/01 12:27:33.50 NaQwyDPo.net
健常者から見ればB型なんて障害者隔離施設だよ
「直近までB型に通ってました」なんてマイナスイメージしかない
最低でもA型か移行支援じゃないと。

902:優しい名無しさん
20/08/01 12:30:58.55 4b2EkMvb.net
そもそも精神障害者なんてそんなもの
そういえば作文を書かされて翌日に自殺した精神障害者がいたらしいね
新聞にのってた

903:優しい名無しさん
20/08/01 12:59:25.53 u4w7thxB.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
これか

904:優しい名無しさん
20/08/01 16:03:16.64 JLL9aICe.net
ITパスワードってログインパスワードのこと?
履歴書にそんなの書くの?

905:優しい名無しさん
20/08/01 16:06:13.12 tZPmXb/7.net
ITパスポートでしょ
自分も含めておっさんにはシスアドの名前なら解るかと

906:優しい名無しさん
20/08/01 16:34:35 J4D7Vfnc.net
20年近く前に基本情報技術者ての受けたけどまだ残ってんだな

907:優しい名無しさん
20/08/01 16:40:20 R9JbIhW1.net



908:頑張って働いてお給料も上がって、まもなく実家から出て一人暮らしを始めます。



909:優しい名無しさん
20/08/01 16:54:15.13 txreQwbu.net
ここのスレの人たち、TOEICスコアはどのくらいなのか?

910:優しい名無しさん
20/08/01 16:55:51.40 +Q7WFD+K.net
TOEIC?
英語なんて全くできんよ

911:優しい名無しさん
20/08/01 16:59:57.34 txreQwbu.net
調べてみたら障害者雇用で履歴書に書けるTOEICスコアは800以上らしい
少しハードル高いのかな?

912:優しい名無しさん
20/08/01 17:00:45.22 ojo+VFiJ.net
英語は出来ない。
日本語の発声も怪しい。

913:優しい名無しさん
20/08/01 17:13:58 J4D7Vfnc.net
どこを調べたらそんな解釈が出てくんだ
800は英語関連の専門職の最低ラインだよ
実際800あっても会話サッパリな人はザラなんで
専門職には最低限の足切りラインにしかならんけど

914:優しい名無しさん
20/08/01 17:30:23.85 H4Ry57pq.net
TOEICスコア800あっても障害者雇用の非正規最低賃金かと思うと悲しい。

915:優しい名無しさん
20/08/01 17:37:51.07 Rkg+8c3o.net
一般受験でMARCH以上受かるレベルでないとTOEIC800点以上は難しいと思う

916:優しい名無しさん
20/08/01 17:41:57.55 IsbE2XY2.net
うちは英語での日常会話が必要な部署があるけど、TOEIC650で採用ラインで680なら待遇アップだよ。
観光地にある大規模施設だから接客担当は英語が必須だけど程々で大丈夫。
自分は裏方なので英語なんてほとんど話せない。
ちなみに障害者雇用も一般雇用も待遇は一緒。

917:優しい名無しさん
20/08/01 17:59:53.37 AvrmBkFH.net
準一級だと、面接で準一級なんですね。って言ってもらえるぞ
それだけで
なんの足しにもならんけどな

918:優しい名無しさん
20/08/01 18:00:26.48 AvrmBkFH.net
なんで英検で勝負しようと思った!みたいな突っ込みなんかなあ

919:優しい名無しさん
20/08/01 18:34:44.76 D0eFxKE8.net
合説に英語事務だか翻訳事務だかがあったけど
それの足切りがたしかTOEICスコア800だったよ

920:優しい名無しさん
20/08/01 19:02:28.77 u4w7thxB.net
>>888
それが現実ですよ
障害者になってしまった以上は受け止めるしかない
そして障害者として生きていくのです。死ぬまでずっとね

921:優しい名無しさん
20/08/01 20:56:31 GzkGIDYs.net
失業した。9月やばい家賃&借金返済払えない

922:優しい名無しさん
20/08/01 22:12:58.06 0kC+D39+.net
がんばれ

923:優しい名無しさん
20/08/01 22:18:49.00 99bd1iIj.net
市町村の社会福祉協議会
に貸付金制度があるようだ。
或いは生活困窮者自立支援制度
が各市町村にあるので
まず相談して利用するとかかな。

924:優しい名無しさん
20/08/01 22:27:05.94 99bd1iIj.net
生活保護は有り金
いくらから受けられるんだっけ?
ソーシャルワーカーさ〜ん。

925:優しい名無しさん
20/08/01 22:29:07.75 cn22c5t4.net
失業保険は?

926:優しい名無しさん
20/08/01 23:02:11 txreQwbu.net
自分はTOEIC750程度しかないのだが、800以上あるやつはこのスレにいないのか?
自分もせいぜい実務でやっているのは受付対応と翻訳くらいなのだが
(そのくらいできて当たり前くらいの雰囲気の職場)

927:優しい名無しさん
20/08/01 23:06:06 AvrmBkFH.net
>>900
それは、あなたはそれが仕事だからなんでしょ?
なんでそんなに英語出来るのに、そんなことすら理解できないでここに書き込んでるの?

928:優しい名無しさん
20/08/01 23:07:37.33 /I5Wj+XW.net
>>900
頭悪いね

929:優しい名無しさん
20/08/01 23:14:40.76 MlzXN6ry.net
>>889
てかこのくらいだと大学でかなりサボっても650は最低取るよ

930:優しい名無しさん
20/08/01 23:16:58.91 /I5Wj+XW.net
F欄外語学部の知り合いで700点ぐらいだったな

931:優しい名無しさん
20/08/01 23:17:54.01 MlzXN6ry.net
あと、業務だとTOEIC何点とかより業種に合った用語使えるかどうかだと思うんだけど、どういう仕事の仕方してると仕事で英語使ってるくせに何点何点みたいな話になるんだろうな

932:優しい名無しさん
20/08/01 23:26:38.21 4TWungZ1.net
(英検4級だけは履歴書に書かなかったなぁ…
このスレ大卒レベルがたくさんいてついていけない…)

933:優しい名無しさん
20/08/01 23:29:46.83 GzkGIDYs.net
915(5年前取得)

934:優しい名無しさん
20/08/01 23:30:58.45 GzkGIDYs.net
何の役にも立ってない派遣切りに遭って失業中

935:優しい名無しさん
20/08/01 23:32:21.10 fKUNZJP1.net
ムカデの寿命は何年だろうか?
何か哲学めいたものを感じないか?

936:優しい名無しさん
20/08/01 23:37:29.47 Rkg+8c3o.net
部活もバイトもせずに、高1から受験勉強してMARCH受かる奴って、高3から受験勉強始めてたらニッコマか下手したら大東亜しか受からない確率大だよね。
それに比べ、高3の夏から受験勉強始めてMARCH以上に現役合格する奴は有能だと思う。

937:優しい名無しさん
20/08/01 23:38:20.03 txreQwbu.net
障害者雇用やっていると翻訳の仕事が普通に降ってくるだろ?
今急ぎの仕事ないからホームページ、全部英語にしといてみたいな感じで

938:優しい名無しさん
20/08/01 23:40:09.70 iwxpMeQB.net
>>911
はいはい
しゅごいでしゅねー!
立派でしゅねー!
キモイでしゅねー!

939:優しい名無しさん
20/08/01 23:42:20.10 GzkGIDYs.net
>>911
それでいくら貰えんの?
翻訳の仕事経験あるけど時給350円だった(B型)

940:優しい名無しさん
20/08/01 23:43:21.19 txreQwbu.net
>>913
時給1020円

941:優しい名無しさん
20/08/01 23:43:26.49 g+y4Prpt.net
普通1000点だろwww
レベル低過ぎワロタwww

942:優しい名無しさん
20/08/02 00:37:05.09 DYvxPGBL.net
>>914
中学英語も怪しい俺は
時給にすると2千円だわ
英語は全く使ってないけど

943:優しい名無しさん
20/08/02 00:46:48.46 KZ3Zwqj5.net
都内のパート英語の翻訳の時給が1100円〜1500円ってあったけどそんな安くて応募るのか
それともエア求人なのか

944:優しい名無しさん
20/08/02 02:56:25.11 M1tKSMg1.net
>>900
何点だろうと、貴方はその前に精神障害者だから!

945:優しい名無しさん
20/08/02 03:06:32.38 jwVhw/GY.net
スレリンク(employee板)

946:優しい名無しさん
20/08/02 04:49:38.66 kRp9m7uV.net
>>914
翻訳って健常者も安いんだよな
ぼくちゃん英語出来るんで!ってやつ
だいたいつまんないもん訳す仕事で消耗しとるわ

947:優しい名無しさん
20/08/02 06:52:18.98 rENsIaYh.net
専業翻訳は時給とかじゃなくてワード単価だよ
昔特許事務所に居たけど外注で1ワード20円台だった
翻訳会社の中の人は多分1ワード10円くらいじゃねーかな
まあ中の人つってもさらに在宅のフリーランスに振ってるはずだけど
最近のAI使った翻訳エンジンは、もうこれで良くね?感が
すごいからこの先どんどん単価下がっていきそう

948:優しい名無しさん
20/08/02 07:26:28.60 nVlnPtw5.net
英語できる人は外資系に行って営業マンになる方が稼げるよ

949:優しい名無しさん
20/08/02 09:16:57.17 kRp9m7uV.net
>>911
お前どうせ>>549と同じとこから来ましたみたいなやつだろ
そういう設定だと俺が面白いからもう決めつけさせてもらうわ
今度からこの手の気持ち悪いやつ全員549と出身地同じな

950:優しい名無しさん
20/08/02 09:21:11.87 kRp9m7uV.net
この手の気持ち悪いやつ、今後何回出てきても1013円で大卒くんと同じものとして片付けることにする。
本当は違おうが、本当に同じだろうが構わん
掻きこみから漂ってくる異常性が似てるから、一緒にするとマジの頭おかしい人で俺が面白いからそうさせてもらうわ

951:優しい名無しさん
20/08/02 09:27:40.22 kRp9m7uV.net
>>910
自分が褒めてもらう分にはかまわないけど基準が低すぎなんだよな。男でMarchとか、それだけで劣等感拗らせていま生きてなさそ。英語で800点が当たり前とかいうならもっと設定練れってそういうリアリティに杜撰なとこ今後直していこうな

952:優しい名無しさん
20/08/02 09:37:24 2p/EQzJp.net
私は真面目に仕事探してるのにみんな酷いな
最近リアルだと採用決まった話結構聞くわ。少ないけど採ってるんだなと思う。

953:優しい名無しさん
20/08/02 11:23:38.38 2fcKc9wp.net
メンヘラの皆さん!皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます。
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。
健康の8割は食生活で決まると言われます!
最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
現代の飲食物の酷さを、各自で勉強し、対策しましょう!
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!
【 基本事項 】
チェーン店には入らない、ファミレスは使わない
甘いもの(砂糖、黒砂糖、甘味料、その他も全部)は食べない(重症の人は徹底的にさける)
乳製品は極力食べない(重症の人は徹底的にさける)
肉は食べない(重症の人は徹底的にさける)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす(重症の人は徹底的にさける)
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
コンビニの食べ物は買わない、冷凍食品も全部避ける
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
プラスチックボトルの油は買わない(粗悪な油は万病の元になります!、重症の人は徹底的にさけること!)

954:優しい名無しさん
20/08/02 12:02:03.31 1OFlJV7D.net
精進料理でも食べたら良いんじゃない

955:優しい名無しさん
20/08/02 12:31:04.58 khgEBqJj.net
甘い物減らしたらストレス半端なくて離婚した経緯があるから少しでもマシな対人関係を維持する為に甘い物は減らさないことにした

956:優しい名無しさん
20/08/02 12:46:50.87 T5XLJch6.net
>>929
俺と再婚しないか?

957:優しい名無しさん
20/08/02 13:32:46.30 rENsIaYh.net
>>923-924
なるほどたしかに同じ傾向だな。釣られちまったわ
てか俺は多分>>2だとも思ってる
次スレはワッチョイ復活させてくれ。ホスト規制で自分では立てれん

958:優しい名無しさん
20/08/02 13:42:58.63 BgyjWGFE.net
>>922
通勤も出張も生身の対人折衝接触もしたくない
オンライン自宅PCだけの仕事頼む

959:優しい名無しさん
20/08/02 13:44:36.99 5XIo07J6.net
大卒の障害者が最低賃金で働く世の中間違っていないか?

960:優しい名無しさん
20/08/02 13:44:38.57 KabTEoVk.net
>>932
中小零細企業の工場池

961:優しい名無しさん
20/08/02 14:06:05.12 pKCLVRI2.net
手帳就労後に症状が改善して手帳召しあげになったやつおる?更新できなかったとか

962:優しい名無しさん
20/08/02 14:41:29.46 00X1PJBI.net
精神障害者の中には、自由に外を出歩くのに買物がロクにできない人がいます。
「精神障害は親の子育ての問題ではない。」と主張している風潮もありますが、
精神障害者の親の責任が全くないと言えますか?
親の責任は親の責任としてしっかりと捉えないといけないと思います。
自分の子供が、外は自由に歩き回れるのに、買物には行けない。



963:アれは明らかに親の責任ですよ。



964:優しい名無しさん
20/08/02 14:47:35.13 JcRyW4Sa.net
>>932
完全テレワークでもチャットワークにスラッグにZOOMにSkypeにハングアウトなんかで
アグレッシブにコミュ取らないとすぐ切られるぞ

965:優しい名無しさん
20/08/02 14:48:16.23 00X1PJBI.net
買物が一人で出来るかどうかは病気の問題ではなくて教育の問題ですね。

966:優しい名無しさん
20/08/02 15:01:04.90 rG2wNHVH.net
>>936
これいまこのスレで必要な話か?
どう考えてもここに買い物できねえやつ居ないじゃんTOEIC800点以上オンリーのスレってお前が決めたんだぞ?

967:優しい名無しさん
20/08/02 15:02:27.86 rG2wNHVH.net
>>927
めっちゃ料理得意だし余計なお世話だよ

968:優しい名無しさん
20/08/02 15:04:02.71 rG2wNHVH.net
>>933
理論上はそうなるわ
甘えんな
対策したいなら最低賃金は最低賃金だからと振ること。

969:優しい名無しさん
20/08/02 15:08:01.23 LtjMEdDo.net
英語話せないから、TOEICは730ぐらいしかない。履歴書には書かなくてもいい
かな。
資格は社会保険労務士と行政書士、検定は簿記2級ぐらいで、事務補助ぐらいしかでき
そうにない。
介護や清掃やれと言われても、嗅覚過敏とハウスダストアレルギーでできないし。

970:優しい名無しさん
20/08/02 15:14:29.08 rG2wNHVH.net
>>942
そうなんだ勿体ないな
一応ここで8桁教えてくれると助けるあてがないこともないんだよな
いま県と8桁書いてよ

971:優しい名無しさん
20/08/02 15:14:54.64 JcRyW4Sa.net
>>942
障がい者枠で事務作業するとこならとってくれるんでね
ま、100%ネタだろうけど
地方の役所で障がい者枠の公務員ならワンチャンあるスペック

972:優しい名無しさん
20/08/02 15:19:21.95 9zv/Teky.net
手帳持ってる人って支援所みたいな所に登録してんその中の人に相談して動いてるの?
それとも単独で就職活動?

973:優しい名無しさん
20/08/02 15:20:46.65 rG2wNHVH.net
一応国家資格については、気軽な詐称はやめといた方がいいんだけど
ネットで気軽にやるやつが、実生活で失敗しないとは限らないからわざわざ言うんだけど、業務についたら懲役もある話では

974:優しい名無しさん
20/08/02 15:21:26.79 rG2wNHVH.net
>>944
地方の役所の氷河期枠がたしか社労士資格ありの人だった

975:優しい名無しさん
20/08/02 15:29:33.04 MXroggLH.net
>>888
800超えてるけど田舎じゃ活かす仕事なんてないで。介護やってるわ。

976:優しい名無しさん
20/08/02 15:31:42.59 MXroggLH.net
>>891
あーでも、面接官が絶対に手が届かない資格もってると、職歴の汚さとかある程度相殺されるというか、単なるキチガイでなく一目置いて貰える感じはある。

977:優しい名無しさん
20/08/02 15:32:21.39 DwybCbmU.net
>>949
そうか?
5秒会話が増えておわりだぞ

978:優しい名無しさん
20/08/02 15:32:45.67 JcRyW4Sa.net
公務員って言っても障がい者枠だと給与カツカツみたいだけどね
俺の住んでる市役所の求人は月給12万だった
募集人員も1名のみで欠員補充だったな
要綱読んでみると健常者大卒と健常者高卒と障がい者で分けて募集してた
障がい者だったら学士号は給与に反映されない

979:優しい名無しさん
20/08/02 15:34:33.82 JcRyW4Sa.net
>>948
介護なんてメンヘルに悪そうなのによくやるな
もっと自分の可能性を模索したら

980:優しい名無しさん
20/08/02 15:41:21.8


981:4 ID:P7wsg6Dd.net



982:優しい名無しさん
20/08/02 15:41:58.06 DwybCbmU.net
>>948
そうか勿体ないな。
一応自分は鈍らないように小遣いもらって翻訳やってるけど、お前もやれればいいのにな。ふつうに統計用語とかを訳せればいいんだけど、何専攻だった?

983:優しい名無しさん
20/08/02 15:42:50.61 DwybCbmU.net
>>952
>>931

984:優しい名無しさん
20/08/02 15:44:16.85 T5XLJch6.net
障害枠の公務員って期間雇用みたいなイメージだけど違うの?
期間雇用は躊躇してしまうわ

985:優しい名無しさん
20/08/02 15:46:12.71 G2TT6jjo.net
わがまま言えない感じになりそうだけどな

986:優しい名無しさん
20/08/02 15:49:23.05 G2TT6jjo.net
まず給料が年金前提ならみんなに年金出せよと思うよな
罰金引き上げろやって

987:優しい名無しさん
20/08/02 15:51:17.47 y9c7Ljui.net
働かせてもらえるだけありがたいと思えガイジ共

988:優しい名無しさん
20/08/02 15:51:28.75 G2TT6jjo.net
>>953
聴覚とか比較的ちゃんと療育されてる分野の人間取りこぼすし、大卒ってするの難しいかと

989:優しい名無しさん
20/08/02 15:52:31.45 G2TT6jjo.net
>>959
ガイジが働かねえとお前らの天引きが増えるだけなんやで

990:優しい名無しさん
20/08/02 16:06:17.88 6mJ/1GVM.net
>>945
手帳取ってすぐに支援センター経由で就職し、何かあれば連絡してセンターに出向いて相談していた
それから数年、センターともご無沙汰で、なんとかやれていたけど、ここ最近大きく体調崩したため、業務調整の件で相談しにいく予定

991:優しい名無しさん
20/08/02 17:28:13.54 5XIo07J6.net
すべて、>>2が悪い

992:優しい名無しさん
20/08/02 17:31:31.10 9zv/Teky.net
>>962
レスサンクス
やっぱり登録した方がいいのか…
収入がなくなったから仕事しないとまずいんだけど昔登録してた所がいい加減なとこだったから迷ってたんだよね

993:優しい名無しさん
20/08/02 17:34:28.58 rND4yOB2.net
精神分析家

URLリンク(tokakari.blog)

994:優しい名無しさん
20/08/02 17:44:39.31 JcRyW4Sa.net
>>956
俺が見たのは臨職じゃなくて正規雇用だった
よって、試験にパスしないといけなかった

995:優しい名無しさん
20/08/02 18:16:23.07 MXroggLH.net
>>954
法律。特許はわからん。ITは趣味でいけるかもしれん。あと、それこそ介護分野とかな。

996:優しい名無しさん
20/08/02 18:45:16.86 rENsIaYh.net
>>967
フリーランスの翻訳なら在宅でできるぞ
まあ募集見るとTOEIC850くらいあった方が良さそうだけど

997:優しい名無しさん
20/08/02 18:58:31.25 fNNVajjh.net
>>967
探せば在宅あるぞ
はまるジャンルあるといいな

998:優しい名無しさん
20/08/02 19:04:31.24 31+bVjQp.net
いずれ生活保護になりそうなのに
それでもあえて就活する意味って考えたことある人居る?
障害者雇用って長続きしなそうで、その過程で病む気がするんだよね
それなら作業所でいいやってならない?

999:優しい名無しさん
20/08/02 19:08:34 URhnJCUd.net
ほとんどの英語大好きなやつが方向性勘違いしてんだけど、僅かにおこづかいでも貰えるような語学の仕事は正直一般のテストが何点とかよりジャンルとジャンルの用語に詳しいか
語学系は大量にボランティアがいるせいで飛び抜けて出来てもあんまりお金に結び付かないからコスパ悪いかもね

1000:優しい名無しさん
20/08/02 19:09:09 URhnJCUd.net
>>970
暇だからだな
暇が凄い辛い。

1001:優しい名無しさん
20/08/02 19:16:33 /4F90SUT.net
作業所いいよ
俺最近作業所の求人ばっか見てるもん
作業所の業務のバリエーションが凄い増えてんの。作業ばっかするのかと思ったら明らかにネット対策みたいなの請け負ってんのある。
どうせ最低賃金なら変に難しい仕事よりああいう趣味の延長みたいなやつがいいかも

1002:優しい名無しさん
20/08/02 19:25:56.24 M1tKSMg1.net
また英語、資格談義かよ
何故か色めき立つのな
そんなことより、自分の心身に負担にならない範囲で勤怠安定して仕事やれよ
多少能力あっても度々体調不良で休まれるのは迷惑なんだよ

1003:優しい名無しさん
20/08/02 19:27:55.50 M1tKSMg1.net
>>970
だろうな
余程仕事するか、両親に財産あるかしないと生保まっしぐらだもんな
自分はなんとか健常者の平均ぐらい貰えてるけど、老後は厳しいだろうな

1004:優しい名無しさん
20/08/02 19:29:43 00X1PJBI.net
僕にストーカーしている奴は、2人ともB型作業所の料理教室の日は欠席していた。
僕が料理を家でしているのが分かると、因縁をつけてストーカーを始めた。
多分、その二人は中学の時からの引きこもりだと思う。
少なくとも、家庭科の授業は受けてないのが分かる。
企業で働きだしてからも、僕が働いていることに因縁をつけてストーカーしている。
悪魔な奴らだ。

1005:優しい名無しさん
20/08/02 19:35:36.78 5XIo07J6.net
次スレ立てました
スレリンク(utu板)

1006:優しい名無しさん
20/08/02 19:37:31.99 32h3DftY.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

1007:優しい名無しさん
20/08/02 19:39:56.16 /4F90SUT.net
>>974
あれはたまたま釣りの材料が英語になってるだけだから、関係ないやつは英語を話題にしてはいけないやつなんよ

1008:優しい名無しさん
20/08/02 19:43:45.13 91JKU2XC.net
>>977
またワッチョイが抜けてるぞ

1009:優しい名無しさん
20/08/02 19:44:00.22 /4F90SUT.net
だいたいの会社が多少能力があっても勤怠に問題がある人を一般枠でかなり抱えていることを考えるとな
作業所で作業楽しくしようぜって割りきれるぞ

1010:優しい名無しさん
20/08/02 19:50:06.47 lmmNEr3w.net
極端なこと言えばセックスできなきゃ働く意味もないし働くモチベーションも続かない
これは健常者も同じ
充実した老後(笑)のために、よーし!頑張るぞー!
とか普通ならん
A型で出会って結婚する人とかいるけど
それが正解

1011:優しい名無しさん
20/08/02 20:00:12.77 JcRyW4Sa.net
作業所だけはどんなに落ちぶれても行きたくない
人間の尊厳に関わる
その一線を越えるのは、全てを諦めてからでいい
障害年金もらいながらダラダラしてた方がまだマシじゃね
作業所の維持費はどっから出るのかと考えると
働くことで人に迷惑をかけ「職員」という管理者に貢ぐかたちになる
耐えられるわけがない
今の仕事を大切にするしかない

1012:優しい名無しさん
20/08/02 20:03:17.21 hxVOfTJx.net
>>982
A型でテプラ使いこなしてエリート扱いされ、嫁さん見つけるんだ!

1013:優しい名無しさん
20/08/02 20:21:17.36 6mJ/1GVM.net
>>964
どれだけ的確にアドバイスやサポートしてくれるか、は大きいね
自分も、担当してくれた人が当たりで、親身かつ客観的なアドバイスをしてくれていたから離職の危機を乗り越えられた
よほどいい加減な人じゃない限り、会社と利用者の中間の立場で客観的な視点をもらえることはメリットかも

1014:優しい名無しさん
20/08/02 20:26:38.64 k3lEL8wx.net
>>945
単独だね
ハロワ経由で就活しようとした


1015:時は、なんらかの所に支援してもらってる実績あった方が企業側も安心だからって言われて、 地域の障害者相談センターみたいなところに少しだけ相談して名前だけ書いた でもエージェント経由だとエージェントによっては無い方がいいし書かない方がいいって言われた



1016:優しい名無しさん
20/08/02 20:30:53.09 k3lEL8wx.net
精神障害者雇用再就職スレッド143
スレリンク(utu板)
ワッチョイありで立て直しました
>>977
本文はコピーさせてもらったよ

1017:優しい名無しさん
20/08/02 21:00:03.89 MocA5tEP.net
>>987
ありがとう!

1018:優しい名無しさん
20/08/02 21:08:22.16 uJetMKBm.net
>>987
乱立させるな

1019:優しい名無しさん
20/08/02 21:13:02.86 JcRyW4Sa.net
>>982
池沼と結婚したって地獄しか待ってないと思うが
俺は2次元でオナヌーして満足してるし

1020:優しい名無しさん
20/08/02 21:15:10.47 A2zb/PwE.net
>>987
惚れそう!
>>989
黙れ

1021:優しい名無しさん
20/08/02 21:20:37.69 h3sprkLB.net
精神障害者雇用再就職スレッド143
スレリンク(utu板)
新スレです。こっちの方が早い

1022:優しい名無しさん
20/08/02 21:28:13.12 rbCEg2y2.net
>>992
ありがとう

1023:優しい名無しさん
20/08/02 21:34:06.82 MocA5tEP.net
>>992
すでに>>1がNGIDで見えない

1024:優しい名無しさん
20/08/02 21:41:07.02 MY7+QlJr.net
>>953
障害者枠の時点で大卒の給与テーブルには乗れんよ

1025:優しい名無しさん
20/08/02 21:44:07.15 wNC9jfQF.net
ワッチョイあるほうがよくね?

1026:優しい名無しさん
20/08/02 21:44:59.45 wNC9jfQF.net
>>992
ワッチョイあるやつで頼むわ

1027:優しい名無しさん
20/08/02 21:50:20.43 2UO1Uau4.net


1028:優しい名無しさん
20/08/02 21:50:33.53 00X1PJBI.net
俺は警察に虐められて、死に迫る究極のストレスを受けたが、
その影響でスペックホルダーとして自分のスペックが覚醒したんだよ。
俺を虐めている警察どもは、ぬくぬくと権力に守られて生活しているから、
たとえスペックが潜在してても、スペックには目覚める事はない。
俺はスペックが覚醒したんだ。正義のために戦うぞ。

1029:優しい名無しさん
20/08/02 21:51:56.13 91JKU2XC.net
ワッチョイ有りじゃないとアカン
精神障害者雇用再就職スレッド143
スレリンク(utu板)

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 22時間 7分 34秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1405日前に更新/243 KB
担当:undef