●●○デパススレッドVer.162○●● at UTU
[2ch|▼Menu]
1:優しい名無しさん
20/07/06 20:31:27.12 p3gQsbpu.net
デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)
2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
※前スレ
●●○デパススレッドVer.158○●●
スレリンク(utu板)
●●○デパススレッドVer.159○●●
スレリンク(utu板)
●●○デパススレッドVer.160○●●
スレリンク(utu板)
●●○デパススレッドVer.161○●●
スレリンク(utu板)

2:優しい名無しさん
20/07/06 20:40:50.17 AnKnsBEm.net
>>1
乙です
今日はザワザワして辛いわ

3:優しい名無しさん
20/07/06 21:36:24.24 dLpLOc7O.net
【麻薬取締法違反】札幌ひばりが丘病院 麻薬帳簿を紛失 病院が会見
URLリンク(youtu.be)

4:優しい名無しさん
20/07/06 21:37:50.32 mBU9xdPo.net
>>2
天気悪い時特になるよね
デパスないと死にそう

5:優しい名無しさん
20/07/06 22:37:26.39 Rl1h/A66.net
ありがとう

6:優しい名無しさん
20/07/06 22:59:50.65 hkYaP0uH.net
ありがとう

7:優しい名無しさん
20/07/06 23:31:15 123UtoVN.net
デパスとエチゾラムって差ある?

8:優しい名無しさん
20/07/06 23:36:03 mBU9xdPo.net
つらいデパス欲しい

9:優しい名無しさん
20/07/07 00:55:35 qExJlCOg.net
300錠くらい余ってる

10:優しい名無しさん
20/07/07 01:59:15 w/L2HCW5.net
今日は具合悪かったんで普段は1日1回ですが2回0.5mg飲みました!!!

11:優しい名無しさん
20/07/07 04:31:42 2hrlI92L.net
緊張に効かなくなってきた
去年効かず飲み過ぎたら足だけふらついた
それでも胃もたれには効いてくれる

12:優しい名無しさん
20/07/07 06:14:15 4VTMne8L.net
>>11
飲み過ぎたら耐性できて全く効かなくなりますよ。中には効く人も居るみたいですが。。

13:優しい名無しさん
20/07/07 06:21:09 nQfO3m5u.net
>>7
同じ物

14:優しい名無しさん
20/07/07 07:59:53.69 +gXVnPaE.net
梅雨時期はデパスが無いと生きていけません。

15:優しい名無しさん
20/07/07 14:34:23.74 M2zonJZO.net
>>1
スレ立てありがとう、乙です

16:優しい名無しさん
20/07/07 14:56:02.63 OXyetOVf.net
つらい苦しいデパスないと死ぬ助けて
デパスないのに(;_;)

17:優しい名無しさん
20/07/07 15:22:43.60 btnR2dzM.net
>>16
病院行って貰ってくれば?

18:優しい名無しさん
20/07/07 20:04:41.23 tn8Tl6zI.net
眠くなるときとアッパー系で元気になるときがあるんだけど体調によってどっちに転ぶかわからん

19:優しい名無しさん
20/07/07 21:58:07.12 fcaHWDjJ.net
デパスって3mもあるんですか?
今1mなので3mにしてほしいのですが
お医者さんになって言ったら良いでしょうか?
アドバイスください

20:優しい名無しさん
20/07/07 22:12:55.57 OXyetOVf.net
>>17
行けないから

21:優しい名無しさん
20/07/07 22:36:57.24 4wge19iT.net
>>19
無いよ

22:優しい名無しさん
20/07/07 22:47:42.39 ykG2npIp.net
ベンゾジアゼピン急性離脱後症候群に気をつけて

23:優しい名無しさん
20/07/07 23:07:24.13 B1OQKyiv.net
おお、デパスよ。これが無いと生きていけない。

24:優しい名無しさん
20/07/08 00:51:04.33 IxgzD2Vv.net
このスレは薬中ジャンキーだらけや内科医

25:優しい名無しさん
20/07/08 07:21:52.84 df5s1cZQ.net
>>23
おお23よ タヒんでしまうとはなさけない

26:優しい名無しさん
20/07/08 08:01:05.66 galAsR7j.net
いいかい、学生さん、デパスをな、デパスをいつでも飲めるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。

27:優しい名無しさん
20/07/08 08:12:43.07 rASLno+6.net
未だに抗不安薬の処方数では
圧倒的に不動の一位だからね
新しいデパスに替わる薬が
でない限り揺るぎ無いでしょ

28:優しい名無しさん
20/07/08 08:21:44.79 RqSVTQn5.net
>>20
何で行けないのかな?

29:優しい名無しさん
20/07/08 10:31:13.04 dszy1D5+.net
外国に行くと空港で没収されるって?

30:優しい名無しさん
20/07/08 11:49:38.57 QNPjN7Jc.net
>>29
マジ?

31:優しい名無しさん
20/07/08 12:11:40.96 YtKSUKQa.net
海外だとデパスは未認可なのでタイーホじゃないの

32:優しい名無しさん
20/07/08 12:29:53 6EmsPfYl.net
>>27
同じような薬たくさんあるだろw

33:優しい名無しさん
20/07/08 12:38:11.99 IhmKyJDi.net
URLリンク(sitagi-pics.com)
URLリンク(sitagi-pics.com)
URLリンク(sitagi-pics.com)
URLリンク(sitagi-pics.com)
URLリンク(sitagi-pics.com)

34:優しい名無しさん
20/07/08 12:49:14.52 LhUQF3LN.net
>>33
グロ

35:優しい名無しさん
20/07/08 14:35:10.25 4pPXCDgu.net
デパスを発明した人は、最高の人だ。

36:優しい名無しさん
20/07/08 17:01:21 l1sk+QpX.net
あーあ、前スレまで乗っ取られたか
一人で平和だとか思ってたのに

37:優しい名無しさん
20/07/08 19:01:51.92 lR7QEyO1.net
>>35
シャブは?

38:優しい名無しさん
20/07/08 20:33:06.31 QNPjN7Jc.net
イライラするから1ミリ飲んだ

39:優しい名無しさん
20/07/09 00:48:46.45 dSjYL7S3.net
>>21
ありがとうございます

40:優しい名無しさん
20/07/09 15:51:08.45 +lSm2W14.net
スレ伸びないからアゲときますね

41:優しい名無しさん
20/07/09 15:55:37.36 VtQZUEpl.net
結構です

42:優しい名無しさん
20/07/09 16:14:48 Q93zDK8Y.net
しかし、やっぱりデパスは効くよ。

43:優しい名無しさん
20/07/09 16:35:57.30 8cI+DO52.net
>>42
ね!デパス欲しい
ないと生活できない

44:優しい名無しさん
20/07/09 18:16:23 HoENqeF/.net
薬中自慢か

45:優しい名無しさん
20/07/09 18:31:57.23 Z87eLNC/.net
>>7
ジェネリックのエチゾラムには口内で溶けるやつがある
デパスは固いから飲んでしばらくしてから胃で溶けてドンと効く感じだけど
口内錠だと効き目が早くて効き始めもマイルドに感じる

46:優しい名無しさん
20/07/09 19:13:12.91 MHkDEr2+.net
エチゾラムは「エチゾラム」と刻印されている
デパスは「デパス」と刻印されている
それだけ削られている
文字数の差で.00mg単位の重量差があるって聞いたことあるよ

47:優しい名無しさん
20/07/09 19:29:57 j41Z9feR.net
俺もいつか>>46みたいなアホになってしまうのかな…

48:優しい名無しさん
20/07/09 21:56:23.89 qQ+0VQMA.net
これが副作用か

49:優しい名無しさん
20/07/10 00:49:03 UP7ElHcq.net
(^q^)<エチゾラムは「エチゾラム」と刻印されている

50:優しい名無しさん
20/07/10 06:41:02.11 CLd3zzJf.net
一錠処方だけど日に二錠のんじゃだめ?すぐ効き目が切れるから切れたらすぐのみたい

51:優しい名無しさん
20/07/10 06:45:53.39 C0ipLRGZ.net
エチゾラムは「エチゾラム」と刻印されている

52:優しい名無しさん
20/07/10 08:41:06.53 3NV5qqMh.net
>>50
飲んでいいけど診察前に無くなるでしょ
その時期辛いよ

53:優しい名無しさん
20/07/10 10:30:39 VZ1ZndGQ.net
>>50
レキソタンやワイパックスやソラナックス
のような中時間型を試してみては?
その辺りならそこそこ強いよ
長時間ならメイラックスやセルシンが
あるけど、効き目が弱い

54:優しい名無しさん
20/07/10 22:42:38.90 V8x5qg7Z.net
俺はメレックスっての飲んでるわ
十分にデパスの代用になってるよ
安価だしね

55:優しい名無しさん
20/07/11 14:04:06.67 kh2z9kxz.net
それよりデパスが効くよ。

56:優しい名無しさん
20/07/11 15:27:23.30 P8vStbkD.net
離脱症状に気をつけて

57:優しい名無しさん
20/07/11 16:29:49.66 74Fuoi5a.net
> 中時間型を試してみては?
> その辺りならそこそこ強いよ
> 長時間ならメイラックスやセルシンが
自分の医者はそれを進めないんだよね
中時間、長時間タイプが欲しいといっても
デパスの方が・・・という
離脱とか依存?ってたかなデパスの方がまだましだからと
1日の服用量が少ないからみたいなんだが

58:優しい名無しさん
20/07/11 16:42:58.37 kh2z9kxz.net
デパス以上の薬を飲むのは、禁じ手だ。

59:優しい名無しさん
20/07/11 16:53:03.27 IXFjsK8O.net
>>57
珍しいね
今は中〜長時間型は出すけど
デパスは出さないと言う医者が多いのに
デパスは抜けが速いから少量なら
依存、離脱はあまり心配しなくていいと
聞いたことはある

60:優しい名無しさん
20/07/11 17:26:51 gyIItwHV.net
理解ある先生だと量減らしても納得してくれるんだけど、理解がない先生だと処方した分はきちっと決めて飲めという
今日は調子がいいから調子悪くなったら頓服でってのを言っても通用しない、逆に減薬されかねんから下手なこと言えないし

61:優しい名無しさん
20/07/11 17:35:18 RoMcLAIV.net
ここ1ヶ月、不安感から1日0.5mg1錠(2週間前から半錠0.25)を1〜3日おきに頓服的に飲んでいるのですが、依存や離脱症状は出ますか?

62:優しい名無しさん
20/07/11 17:37:40 VL1Noe+k.net
3日おきなら その時わかるだろ

63:優しい名無しさん
20/07/11 21:51:13.00 A7UKl5sL.net
3日後にしぬ

64:優しい名無しさん
20/07/11 22:30:07.56 xHYU4c1D.net
19時頃から具合悪くて0.5mg飲んだら何とか回復しました!!!

65:優しい名無しさん
20/07/11 22:37:31.99 kh2z9kxz.net
デパスは止める必要がない。

66:優しい名無しさん
20/07/11 22:46:31.14 kh2z9kxz.net
精神薬でまともなのは、デパスだけ。

67:優しい名無しさん
20/07/12 02:03:34 9Zdowyro.net
デパス貰ってきますた

68:優しい名無しさん
20/07/12 06:14:12.70 uNahnJ4G.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

69:優しい名無しさん
20/07/13 00:01:16.25 MVuEYFoU.net
デパス無いと生きていけんよお

70:優しい名無しさん
20/07/13 05:39:38.46 RB1OJ3OY.net
依存症に気をつけて

71:優しい名無しさん
20/07/13 11:01:41.15 yccbwtxD.net
もう依存してる

72:優しい名無しさん
20/07/13 11:22:34.17 o+xlZW1w.net
気分が悪いんで、デパス飲んだ。

73:優しい名無しさん
20/07/13 19:03:04 y7gg8DxF.net
初めて病院に行ってうつ症状と不安症状について指摘された
薬は依存性が怖いと伝えたら、効き目が軽くて依存性が低いものから始めるから大丈夫と言われた
ドグマチールとデパス0.25を毎日三食後に飲めと
でもデパスって調べたら強くて依存性も高い薬なんじゃないの…?
三食後に飲む必要も調べてるとあんまり感じない、医師の言う通りにするのが怖い

74:優しい名無しさん
20/07/13 19:15:39.33 RB1OJ3OY.net
0.25なら3回なら弱い
お薬は増やしてくるし、薬では治らないどころか悪化する
海外では二週間以上は処方しないのが常識
治らないのに飲ませ続けるってこと

75:優しい名無しさん
20/07/13 21:02:05.62 roArG6kT.net
>>73
薬飲まないで今の状態がずっと続くのか
薬飲んで多少なりとも改善されるのか
両天秤にかけてみては?

76:優しい名無しさん
20/07/13 23:34:13 Ebf28nrt.net
>>75
不安時に飲む じゃだめなんですかね?

強くないことが分かってほっとしたけど、とにかく薬に抵抗がある

77:優しい名無しさん
20/07/14 00:47:50.96 gi80ZDNs.net
安定剤を寝る前に飲むなら良い
日中常用すると精神的に依存症になる

78:優しい名無しさん
20/07/14 09:32:05.10 0LzviPKK.net
オンライン診察やってくれる病院なんてどこにあるんだよ
大都会にならあるんか?
コロナこんだけ感染爆発してんのに、薬のみの処方がダメってなんでなんよ(´・ω・`)
もう何年も通ってるド田舎の診療所だけど
調子どう?まあまあです、なら電話で十分じゃん

79:優しい名無しさん
20/07/14 09:54:41.21 6OI0j1Mu.net
>>77
もう依存してます

80:優しい名無しさん
20/07/14 10:02:06.35 9zTOHXii.net
>>77
肉体的な

81:優しい名無しさん
20/07/14 10:16:06.34 XzaN7zd9.net
>>77
すごく苦しいし、最初は地獄見るかも知れないけど
朝昼飲まずに、夜になったら朝昼夜分を一気に飲む
これを繰り返して行えば、脳と体が慣れてきて、デパスを睡眠薬として扱えるようになる
デパスを止めたいなら、まずは夜まで飲まない習慣作って(晩酌みたいに)完全に夜だけに服用出来たら
そこから少しずつ減薬するといい

82:優しい名無しさん
20/07/14 10:21:21.72 XzaN7zd9.net
日中の離脱はかなりしんどいけど、なんとか我慢するしかない
大丈夫、死にはしない

83:優しい名無しさん
20/07/14 10:24:43.31 LhOifBup.net
まさに生き地獄!

84:優しい名無しさん
20/07/14 10:58:38.84 9zTOHXii.net
中毒か
可哀想に

85:優しい名無しさん
20/07/14 11:29:18.46 KGEnCEAI.net
うーむ、調子悪いので朝、昼と飲んだ
あんまり調子良くならない、だからといって寝る時用の1を使いたくないしな

86:優しい名無しさん
20/07/14 13:36:52.27 LM9pfTT0.net
>>78
自分の通院してる病院の中で
メンクリじゃない病院は電話で
「お薬いつも通りでいいですねー」で済む
結局は診察代払うのと処方箋を
取りに行かなきゃならんけどw
ちなみに田舎ですよ

87:優しい名無しさん
20/07/14 19:37:41.78 GMpzePTY.net
>>78
みんな同じこと考えているんだね
電話で済ませられたら、ラクだけどそうはいかないみたいで

88:優しい名無しさん
20/07/14 20:05:06.84 GMpzePTY.net
デパスは不思議な安堵感がある
飲む前と飲んだ後の違いが分かり易いような

89:優しい名無しさん
20/07/14 21:18:15.06 ytZy4uMe.net
デパス飲んで寝よっと

90:優しい名無しさん
20/07/15 08:04:54.52 JKJHTWQD.net
>>86
うらやましい
調子悪いときなんかに家族に薬もらってきてもらうことができるよね
>>87
たぶん外来管理で保険点数が取れないから渋るクリニックが多いのかねえ?
50点取れないもんね

91:優しい名無しさん
20/07/15 08:13:29.15 JKJHTWQD.net
>>86
診察無しでいいですか?って受け付けに言うの?
自分がそれを頼んだときは「診察に来られない理由があるんですか?」
って受け付け事務のおばちゃん段階ではねられた

92:優しい名無しさん
20/07/15 09:32:39.12 xnrhuRau.net
ベンゾジアゼピンの長期的悪影響には、精神的、身体的機能の劣化があり、
時間とともに増加する傾向にある。
万人に該当することではないが、
長期使用では問題が発生するとされる。副作用には認知障害だけでなく、情動と行動の問題、混乱の感情、
建設的思考困難、性欲減退、広場恐怖症と社会恐怖の損失、
不安や抑うつの増加、楽しみの追及と利益への関心の喪失、感情や経験の表現喪失がある。
さらに、自分と周囲環境との関係について認識変化がおこる可能性がある

93:優しい名無しさん
20/07/15 11:40:18.82 LkZMXSH6.net
>>91
病院のHPに
コロナ対策で密を避けるために
電話診療を受け付けると書いてあったので
病院に電話したらそんな感じだった

94:優しい名無しさん
20/07/15 12:19:53.36 /gYDI0g/.net
>>93
いい病院だね
わたしはコロナが心配だから薬の処方だけをお願いしてみたら
みなさん来られてるんですから!あなたを特別扱いできないです!って怒られたわ
先生はやさしいけど電話窓口の人がとんでもなく居丈高
ちなみにちっこい内科

95:優しい名無しさん
20/07/15 15:17:58.00 6titjg1B.net
>>94
受付が壁って病院あるよね
問い合わせると9割門前払いされる
仕事したくない人なんじゃないだろうかと思ってしまう

96:優しい名無しさん
20/07/15 15:43:08 G5XwWnHP.net
> 少量なら
> 依存、離脱はあまり心配しなくていいと
> 聞いたことはある
これだと思う
同じ病院とはいえ2人の医者に中長時間型に変えてとお願いしたが
デパスの方がまだマシといわれたよ
確かに自分の服用量が少ない&依存性の怖さに気を付けてるかだろうけど
そんなに中長時間型は容量少なくても依存離脱が大変なのかな?

97:優しい名無しさん
20/07/15 16:16:54.62 1MJ4lD72.net
ベンゾジアゼピン離脱症候群(ベンゾジアゼピンりだつしょうこうぐん、Benzodiazepine withdrawal syndrome)は、ベンゾジアゼピン系薬の服用により身体的依存が形成されてから、
用量を減量するか、断薬することによって生じる一連の離脱症状。
その症状は頻繁に深刻な睡眠障害、
易刺激性、不安と緊張の増加、
パニック発作、手の震え、発汗、
集中困難、混乱と認識困難、記憶の問題、吐き気やむかつき、体重減少、
動悸、頭痛、筋肉の痛みと凝り、
多くの知覚変化、幻覚、てんかん発作、精神病、インフルエンザ様症状、自殺といった特徴がある
症状の重症度は、重篤なものになりえ長期的な使用や高用量からの離脱、突然あるいは急速すぎる減量では、発作のような致命的なものになる

98:優しい名無しさん
20/07/15 17:30:43.75 LkZMXSH6.net
>>96
先生に聞いた話だと
短時間型は一時的でも
体から抜けている時間があるけど
中時間・長時間型だと次に飲む時までに
体から抜けておらず、それが段々蓄積されて
常に薬が体の中にある状態になるから
止めると離脱が起きやすくて止めづらい
と聞いたよ

99:優しい名無しさん
20/07/15 17:50:49.11 LkZMXSH6.net
ちなみにウチの先生は
中長時間型に否定的ではないけど
ジアゼパムだけは否定してて
セルシンとホリゾンだけは処方しないって
よくわかんないけど

100:優しい名無しさん
20/07/15 22:01:55.99 eaUrJDMH.net
蓄積はされない 短期でも中期でも重なる時間はあり短期の方が離脱が強い

101:優しい名無しさん
20/07/15 23:15:02 h1ED0L7m.net
デパス、レキソタンは絶対だ!

102:優しい名無しさん
20/07/15 23:17:15 h1ED0L7m.net
依存性がどうこう言うやつは居るけど、実際のところ、

デパスのラインを超えたやつっていうのは、もう終わりだ。

だから、デパスを万能薬にしているのは大した事は無いのだ。

風邪薬みたいなもんだ。

103:優しい名無しさん
20/07/16 09:03:56.39 TVJnwMyc.net
>>102
アル中、薬中、こいつら殆どハゲで歯抜けになってる。もう2度と飲まないし、このまま精神安定剤も減薬弾薬するわ。そして5ちゃんももう辞めないとな。
現実世界を生きないと。そうだった、ある程度髪が復活したら5ちゃんやめる予定だった。
もう、時期が来たんだ。もう折れた翼は治ってるんだ。飛べるのに飛ぶのが怖いんだ。飛ぶ練習はしてるんだ。そうだ俺は飛べる!もうかっぱ寿司にも気兼ねなく帽子被らず入れる!
飛ぶんだジョン!お前は飛べるんだジョン!5ちゃんの中じなく現実世界で嵐に羽広げ飛べ!しばらく飛べば晴れた南の島に着けるはず!
飛ぶんだブラウザーを閉じてベランダから飛び出せ!飛べる!いけ!ジョン!いや!猛士!たけし!とべ!じゃあな!おまえられ世話になったな!
おまえらも飛び立てよ!もう、会う事もないだろう!会えたらいつか現実世界であおうな!じゃあ、俺はもう本スレじゃなくひっそりとここで本当の卒業を宣言する!
おそらくまた俺のコピペを貼りまくる信者がでふだろうがそれは俺じゃない!俺は明日からサイバー空間からリアルワールドに飛び出す!じゃあな!おまえら!
ジョン ラストソング 

104:優しい名無しさん
20/07/16 09:35:15.80 dcyEuB5K.net
最近、朝が寒いな

105:優しい名無しさん
20/07/16 10:15:24 YSWqRCkU.net
>>103
>俺は明日からサイバー空間からリアルワールドに飛び出す!じゃあな!おまえら!

↑だけ言えば良かったのに

106:優しい名無しさん
20/07/16 10:16:38 YSWqRCkU.net
>>104
寒いね、血行悪いからデパスの効き目も悪く感じるのかもね

107:優しい名無しさん
20/07/16 11:42:51.06 iUgqgSC+.net
ベンゾジアゼピン離脱症候群は、
ベンゾジアゼピン系薬の服用により身体的依存が形成されてから、
用量を減量するか、断薬することによって生じる一連の離脱症状。
その症状は頻繁に深刻な睡眠障害、易刺激性、不安と緊張の増加、
パニック発作、手の震え、発汗、集中困難、混乱と認識困難、記憶の問題、
吐き気やむかつき、体重減少、動悸、頭痛、筋肉の痛みと凝り、
多くの知覚変化、幻覚、てんかん発作、精神病、インフルエンザ様症状、また自殺といった特徴がある

108:優しい名無しさん
20/07/16 12:19:32.09 gHUPQTwc.net
コロナにビビりながら病院でデパス補充してきました(`・ω・´)

109:優しい名無しさん
20/07/16 12:56:49.63 0oF0Z1ab.net
さよならだよ(´・ω・`)

110:優しい名無しさん
20/07/16 15:04:25.83 tiOpAyeW.net
鬱が酷くなったので、デパスレキソタンを投下!
もうじき良くなる。

111:優しい名無しさん
20/07/16 15:19:41.09 1FqXOBqJ.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

112:優しい名無しさん
20/07/16 16:53:18.78 5cEAaJlS.net
昨日までに安定剤全部飲んじゃってて今日の午後診察だったけど待合室で年寄りが来る人来る人全部にガン見しててうるさくてそのせいで声が怖くて手が震えて薬もらって帰ってくる頃にはすっかり廃人
さっきデパスとワイパックス飲んで落ち着いた
ベンゾ離脱もあるんだろうけど診察室の独特な緊張感でこっちまで具合悪くなってくる

113:優しい名無しさん
20/07/16 17:16:42.70 YSWqRCkU.net
デパス効かなくなったらどうしますか?

114:優しい名無しさん
20/07/16 17:56:49.33 tiOpAyeW.net
デパスが効かなくなることはありません。ご安心を。

115:優しい名無しさん
20/07/16 22:32:45.80 tiOpAyeW.net
デパスは全能の薬です。皆で崇めましょう。

116:優しい名無しさん
20/07/16 23:05:58.91 tiOpAyeW.net
デパスを飲めば、集中力が上がります。

117:優しい名無しさん
20/07/16 23:42:39.64 tiOpAyeW.net
最終的には、
丸、坂本、ともに2割6分の25本くらいかな。

118:優しい名無しさん
20/07/17 11:14:46.54 v04sLnXM.net
今日の9時 何故か突然調子がすごく悪くなり鬱っぽくなったのでデパス3mgを飲んだ
調子は良くなった
でも...なんか酔っ払ってる感覚がある
ていうか明らかに酔ってる
そして脳内が静かになった感覚がある(俺はADHD)
一体何が起きてるんだ
デパスでこんな事になるのか?
情緒は安定した 
でも明らかに酔ってるんだよ今の俺 なんだよこれ!?

119:優しい名無しさん
20/07/17 11:16:35.85 go2VuMrr.net
酔っ払わないアルコールのような物だしそれで正常

120:優しい名無しさん
20/07/17 11:17:48.97 v04sLnXM.net
酔っ払わないアルコールなら酔わないはずだろ
今の俺なんか明らかに酔ってるよ....

121:優しい名無しさん
20/07/17 12:07:39.63 go2VuMrr.net
脳の働きをぼんやりと鈍く眠くさせる薬なので佐用通りに効いている

122:優しい名無しさん
20/07/17 14:14:30 GD3FWWDn.net
脳が沸騰してる感じで2ミリ飲んだけどそれが消えない
どうしたら消えるかな

123:優しい名無しさん
20/07/17 14:18:26 QUhddxgs.net
それたぶん抗精神病薬使わないと無理
医者にお願いするか個人輸入するか

124:優しい名無しさん
20/07/17 14:41:04 BsYx4Ziv.net
>>114
長期連用すると効き目が悪くなるらしいですね?

125:優しい名無しさん
20/07/17 17:13:24 rsIGCMb2.net
長期利用しても、効果は変わりません。

デパスは万能の薬です。

126:優しい名無しさん
20/07/17 20:26:22.72 nLo57hvk.net
ずっと飲み続けるの?

127:優しい名無しさん
20/07/17 20:42:23.54 IPZj1gFE.net
スレリンク(poverty板)

128:優しい名無しさん
20/07/17 22:16:13.02 rsIGCMb2.net
そうずっとです。

129:優しい名無しさん
20/07/17 23:42:33.48 Ws8IbwLa.net
今日また我慢できなくて飲んだ

130:優しい名無しさん
20/07/17 23:43:48.42 GDkCJeJd.net
デパスもいいがメレックスもなかなかいい薬だぞ
個人輸入な

131:優しい名無しさん
20/07/18 07:38:00.85 27CbsSFJ.net
失業してから飲む量が倍になった
主治医に相談しても6m@1dey超えてから考えましょうって・・・・

132:優しい名無しさん
20/07/18 08:03:17.21 3FAVYJkz.net
2週間分ぐらいしか出してくれないんだっけ
デパスって

133:優しい名無しさん
20/07/18 08:14:32.19 27CbsSFJ.net
俺の通ってるクリニックは緩いから1r?90Tと漢方も出してくれる
ベルソムラ2週間とか

134:優しい名無しさん
20/07/18 08:27:15.25 f50T4mDM.net
>>132
最低でも28日分は出るな(最長の処方期間は知らん)
一日3mgまでだけど
今は二ヶ月に一度の診察だけど
頓服用として60日分出してもらっているわ

135:優しい名無しさん
20/07/18 08:51:14.54 hkqGrWOO.net
>>132
一月に90錠だっけ?
自分は1日3錠✕28日分で74錠
出してもらってる

136:優しい名無しさん
20/07/18 10:23:59.33 HFhaSOWo.net
2ヶ月分くれって言ったけど4週分しか処方箋書いてくれない

137:優しい名無しさん
20/07/18 11:05:25.22 H1SRvzA2.net
>>136
1回に出せる量は一か月分までなんよ
うちの主治医も愚痴ってたよ、「厚労省のクソがよぉぉぉう!現場何も知らねぇでよぉぉ!!」って

138:優しい名無しさん
20/07/18 12:48:12.32 DeohbGtK.net
おまえらに二ヶ月分も出せると思うか?

139:優しい名無しさん
20/07/18 12:56:30.78 HFhaSOWo.net
飲まないときもあるから結果的に2ヶ月分ぐらい貯まっちゃうんだけどな

140:優しい名無しさん
20/07/18 13:47:00.56 2aWVpjBp.net
デパスを
デパスをくれぇ〜〜

141:優しい名無しさん
20/07/18 14:08:07.10 eza7FM/u.net
デパスが無ければ、生活が出来ないのです。
精神科医から貰う薬よりも内科医でデパスを処方されるのが
ベストなのです。レキソタンがあると、もうこれ以上の薬は
必要はないのです。

142:優しい名無しさん
20/07/18 14:14:08.17 eza7FM/u.net
デパスはいい薬ですよ。迷いを断つ、これですよ。

143:優しい名無しさん
20/07/18 14:34:49.05 eza7FM/u.net
デパスは最高で〜〜〜す。

144:優しい名無しさん
20/07/18 15:03:45.09 57+/z9o4.net
>>141
>精神科医から貰う薬よりも内科医でデパスを処方されるのが
これが良くわからないんだが。
もしかして会社に通院先が知られるのが嫌だというのかな?
俺がいた会社では、そういうのはすべて個人情報という扱いで安易に見られないようになっていたが。

145:優しい名無しさん
20/07/18 15:41:43.23 542rBAHt.net
自前の健保持ってる会社なら結局通院先だけじゃなくて処方薬の内容も見れるから自費じゃないと意味ないんだけどね

146:優しい名無しさん
20/07/18 16:09:12.11 DrXAhZuB.net
てんかんだからリボトリールとデパケン眠れないのでサイレース、ハルシオン、不安もあるのでデパス毎月もらってる。
職業トラック運転手。協会健保だけどこれ大丈夫?

147:優しい名無しさん
20/07/18 16:11:16.73 DrXAhZuB.net
ちなみに病院名は○○精神科

148:優しい名無しさん
20/07/18 16:35:13.99 hkqGrWOO.net
自分は精神科行ったからって
不利な扱いは受けなかったな
逆に上役が病状の説明を受けに
一緒に病院に行ってくれたくらいだわ

149:優しい名無しさん
20/07/18 16:42:37.01 LYbYPdpu.net
恐怖!精神病院

150:優しい名無しさん
20/07/18 17:57:23.23 uYdHpxgX.net
0.5飲んでちょっと気分良くなったけど追加したくなってきた
依存してるんだろうな
今は頓服でもらってるけど、前もらったストックをほぼ毎日飲んでる

151:優しい名無しさん
20/07/18 19:31:22.95 sB68MbQy.net
デパスは最高の合法ドラッグ

152:優しい名無しさん
20/07/18 21:09:56.56 3FAVYJkz.net
>>146
運転中に意識が飛んで事故ったりしないのか
それが一番心配

153:優しい名無しさん
20/07/18 22:06:33.87 pcopw6zJ.net
デパスでキメてるか〜い?

154:優しい名無しさん
20/07/18 22:07:39.16 2aWVpjBp.net
デパス飲まなきゃ生きていけんわな

155:優しい名無しさん
20/07/18 23:24:27.98 M87VmmKF.net
>>152
薬飲んでる日で意識飛ぶ事はないな
それなりに作用してるんだうな
デパス?効く?

156:優しい名無しさん
20/07/18 23:28:25.95 M87VmmKF.net
ぼくの飲んでるリボトリールの方が効き目長いし良いんじゃないこう不安効果もあるみたいだし

157:優しい名無しさん
20/07/19 00:05:40.26 6wT6e0Af.net
コカインならいいけどデパスなんぞ

158:優しい名無しさん
20/07/19 01:57:30.37 ruA1y5aS.net
日付変わる頃に具合悪くなって0.5mg飲んだら元気になりました〜デパスに感謝です!!!

159:優しい名無しさん
20/07/19 07:07:35.60 t2wcG1In.net
いい薬です!

160:優しい名無しさん
20/07/19 07:27:45.77 Gb2ofu3A.net
>>132
0.5×3/日 60日分MAX

161:優しい名無しさん
20/07/19 15:10:21.37 gXCHUH+I.net
デパス常用のかた
性欲ありますか?

162:優しい名無しさん
20/07/19 16:13:26.96 k/auEDP3.net
デパスdeガンギマリ☆〜自覚のないドラッグ依存者達〜

163:優しい名無しさん
20/07/19 16:47:33.23 qVBnrftO.net
>>161
そういえば嫁とも無くなったしソープに行こうという気もなくなった

164:優しい名無しさん
20/07/19 17:06:43.62 fpWBXxza.net
デパスは性欲関係ないです。
良い薬です。

165:優しい名無しさん
20/07/19 21:42:15.12 kECP4j6E.net
デパスいいんだけどすぐ耐性つくんだよな
デパスとほぼ同じような効果でなかなか耐性つかない薬を教えてくれ

166:優しい名無しさん
20/07/19 22:42:39.01 fpWBXxza.net
デパスに耐性なんかありません。ここ一番で飲む習慣がついてなければ
どうしようもない。いわば、切り札なのがデパスだからです。

167:優しい名無しさん
20/07/20 12:44:48.93 u6WQ2tPm.net
何十年飲んでる人って効き目どうなんだろ?

168:優しい名無しさん
20/07/20 12:49:13.43 HnD1nWPN.net
>>118だけど脳がぼーっとして騒がしさが消えるのが気に入って日常的に使ってるんだが
どんどん効果が弱くなってきた 耐性がついたみたい
常用は出来ないのか....
ていうかデパス飲むと酔うのは何故?マジで酔う感覚がある
それに自分の気持ちがはっきり分かるようになる感じがする....ただの気のせい?

169:優しい名無しさん
20/07/20 13:07:43.72 fBjdSZXZ.net
>>168
気のせい
つか、そんなんで飲むなよ
で、そのうち離脱だ耐性だって騒ぐんだから
医者も実態つかめなくて、本当に必要で飲んでる人の問題が解決できなくなんだよ

170:優しい名無しさん
20/07/20 13:15:40.59 YP+sybeZ.net
>>167
安定してるんじゃないか、その為の薬なんだから

171:優しい名無しさん
20/07/20 13:45:46.20 EMU7cByI.net
ベンゾジアゼピン離脱症候群は、
ベンゾジアゼピン系薬の服用により身体的依存が形成されてから、
用量を減量するか、断薬することによって生じる一連の離脱症状。
その症状は頻繁に深刻な睡眠障害、易刺激性、不安と緊張の増加、
パニック発作、手の震え、発汗、集中困難、混乱と認識困難、記憶の問題、
吐き気やむかつき、体重減少、動悸、頭痛、筋肉の痛みと凝り、
多くの知覚変化、幻覚、てんかん発作、精神病、インフルエンザ様症状、また自殺といった特徴がある

172:優しい名無しさん
20/07/20 14:05:11 zE0f+5e8.net
まぶたが時々ピクピク痙攣するのもデパスの離脱症状なのだろうか

173:優しい名無しさん
20/07/20 15:54:40 jE/JyfJ/.net
デパス耐性ついて一気にやめたら離脱がほんとしんどい

174:優しい名無しさん
20/07/20 16:46:08.37 LugmaT5N.net
>>168
そんなもんだよ
デパスに依存したくないから時々酒も飲んでるわ
その分デパスは減らす

175:優しい名無しさん
20/07/20 18:45:44.69 jzvhoXRI.net
>>172
馬鹿?
それともネタ?

176:優しい名無しさん
20/07/20 19:27:29.36 Cjg0czSc.net
>>175
離脱症状じゃ無くて連用してた時の症状だった
何が原因か分かったから良かったけど
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

177:優しい名無しさん
20/07/21 04:05:14.19 5AERVEYi.net
数年前に通販で買ったやつ。メーカーは三誠で、レースのデザインがキティちゃんのリボンになってる
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

178:優しい名無しさん
20/07/21 05:36:31.14 vDFc/8uX.net
どこの誤爆よ

179:優しい名無しさん
20/07/21 10:12:52.56 ye+i9W1L.net
デパス飲んでるから、ノンアルコール

180:優しい名無しさん
20/07/21 15:48:58 833wDS/b.net
デパス、レキソタン30日分GET!

雨も収まって来たし、筋トレの季節になるかな。初めは間隔空いたんで

140、1レップス位から始めるか。

明日は、面接じゃねえか。

181:優しい名無しさん
20/07/21 16:14:24.91 pRH84ayL.net
>>180
コロナ休みとか言ってて無職じゃんか
馬鹿だから設定も忘れる
筋トレも口だけバーカ

182:優しい名無しさん
20/07/21 21:37:01.58 od6GpAPy.net
デパス飲んで寝よっと

183:優しい名無しさん
20/07/21 22:14:28.54 833wDS/b.net
デパスは何にでも効きます。

184:優しい名無しさん
20/07/21 22:34:32.79 qDAk+Utr.net
デパスはこむらがえりにも効く
筋弛緩作用なんだろうけど、悶絶していた痛みが数分で消える
こむらがえりしやすい体質なので、寝るときは必ず手の届くところにデパスを置くようにしている

185:優しい名無しさん
20/07/21 22:36:51.58 833wDS/b.net
デパス飲んで、ベンチプレスそろそろやるか。
筋肉痛が酷くて2か月休んだ。まあ1か月は、雨で出来なかったんだけどね。
デパスはこのように運動にも有効です。140、1レップス位まで
軽くやろう。

186:優しい名無しさん
20/07/21 22:49:24.65 FGC2NTto.net
不安がある    ( ´∀`)b デパス飲め
眠れない・・・   ( ´∀`)b デパス飲め
頭痛がひどい  ( ´∀`)b デパス飲め
肩こりが・・    ( ´∀`)b デパス飲め
腰痛が・・・    ( ´∀`)b デパス飲め
緊張してきた・・  ( ´∀`)b デパス飲め
もうだめだ・・・   ( ´∀`)b デパス飲め

187:優しい名無しさん
20/07/21 22:51:54.75 B7ejkJnT.net
二日酔い→デパス

188:優しい名無しさん
20/07/22 03:58:23.43 vHP+UbbE.net
デパスさん耐性つかないで…

189:優しい名無しさん
20/07/22 16:50:08.39 I2bN8lH6.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

190:優しい名無しさん
20/07/22 16:58:46.89 3irR4VQE.net
デパスって効くよね

191:優しい名無しさん
20/07/22 19:27:18.04 BmfIjZZO.net
そうでもない

192:優しい名無しさん
20/07/22 19:56:50.74 p0cIifcW.net
と、見せかけて

193:優しい名無しさん
20/07/22 21:32:58.13 VGd9qid1.net
デパスおかわり

194:優しい名無しさん
20/07/22 21:36:06.58 3irR4VQE.net
追いデパス

195:優しい名無しさん
20/07/22 21:45:25.68 CWkmBWAQ.net
はしごデパス
一気飲みデパス

196:優しい名無しさん
20/07/22 23:11:48.33 bdbvaDff.net
デパスのかき氷にシロップかけて食べたいンゴ

197:優しい名無しさん
20/07/23 17:07:33.49 oRMtAef4.net
デパス投下!レキソタン投下!もう20年は変わっていないね。

198:優しい名無しさん
20/07/23 17:17:26.10 4OZsYgou.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

199:優しい名無しさん
20/07/23 17:48:32.84 xjK1/iH7.net
 \    ヽ
   | ・  ・.| |  やぁまた会ったね
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

200:優しい名無しさん
20/07/23 22:07:32.59 7kqghenR.net
No Depas No Life.

201:優しい名無しさん
20/07/23 22:31:36.24 m+IarqWR.net
今日は飲まなくて大丈夫かなーと思ってたけどだめだった 0.5mg摂取

202:優しい名無しさん
20/07/23 23:02:09.64 CwKD+dFK.net
ビール焼酎デパス割り

203:優しい名無しさん
20/07/23 23:25:27.86 LBXdhtmh.net
にゃんぱすー!

204:優しい名無しさん
20/07/23 23:26:26.18 LBXdhtmh.net
デゾラム効かないのねん

205:優しい名無しさん
20/07/23 23:27:32.88 LBXdhtmh.net
ゾロ目レスさえできればいいのねんwww

206:優しい名無しさん
20/07/24 00:00:17.39 SnoPaQxo.net
今日のデパスは俺のおごりださあ飲めデパス

207:優しい名無しさん
20/07/24 05:46:50.90 vkPefMUp.net
ハイプに慣れるとデパスが物足りなくなるね…

208:優しい名無しさん
20/07/24 09:18:46.42 vIMbJXH0.net
朝夕飲んでるけど、昨日夕方分止めてみた。離脱はすぐ出るもんなのかな?
身構えてしまうな。

209:優しい名無しさん
20/07/24 10:32:48 xc9edugi.net
四連休なのに面白くねえな。
何もやる気しない、外に出たくもない。
デパスの量だけが増えていく…

210:優しい名無しさん
20/07/24 10:59:44.36 JEEZR8iL.net
てはす

211:優しい名無しさん
20/07/24 11:00:13.06 zKLngYW6.net
エチゾラム

212:優しい名無しさん
20/07/24 11:05:28.83 02ODqIax.net
短時間ですぐに飲みたくなる時と
半日以上飲まなくても平気な時がある

213:優しい名無しさん
20/07/24 12:07:48.51 jh8adEZa.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。
人生の完全救済の証明
スレリンク(psy板:86番)

214:優しい名無しさん
20/07/24 12:36:14.58 FaaDyCBm.net
デパス離脱症状恐いから
一日1錠で常用初めようと思うのだが無理?

215:優しい名無しさん
20/07/24 12:40:26.09 zKLngYW6.net
デパスでメンタル助かるなら飲んだ方がいいと思う

216:優しい名無しさん
20/07/24 12:59:33.38 ihfrfIdc.net
1日1錠なんか全然大したことない

217:優しい名無しさん
20/07/24 13:48:15.34 PGoGBAlq.net
デパス飲んでりゃそれでいいんじゃ。

218:優しい名無しさん
20/07/24 15:26:41.79 hiedq6cS.net
>>213
うるさい消えろ

219:優しい名無しさん
20/07/24 20:12:51.92 XTUY4UH+.net
デパス飲んで落ち着け
俺は酒を飲む

220:優しい名無しさん
20/07/24 21:14:39.49 xvU1y9jP.net
デパス、トリスで飲んだことある人おる?
ビールで飲むとよく効くのは知ってるが

221:優しい名無しさん
20/07/24 21:25:32.69 zKLngYW6.net
アルコールで薬飲むのは、やめた方がいいぞ

222:優しい名無しさん
20/07/24 23:20:20.92 F7fE6AwV.net
ストゼロで飲んだことならある。

223:優しい名無しさん
20/07/24 23:35:33.27 yvTyeWbT.net
効かなくなってきたらお酒で飲むといいのか

224:優しい名無しさん
20/07/24 23:56:02.62 Mzm0zfSO.net
飲んで以降の記憶がなくなる

225:優しい名無しさん
20/07/25 01:37:44 8fR/BIRD.net
アルコールは程々にしないと脳や肝臓にダメージ受けそう

226:優しい名無しさん
20/07/25 08:16:19.34 qKgVZFY7.net
百薬の長ってのは酒を美化し過ぎだよ

227:優しい名無しさん
20/07/25 10:06:32.59 KKgFA0G8.net
酒クズしか言わないし。

228:優しい名無しさん
20/07/25 20:34:21.00 9oFe96FB.net
アル中をたくさん見てきたから酒飲む奴大っ嫌いレベルで嫌悪感あるわ
めっちゃ迷惑かけられた

229:優しい名無しさん
20/07/25 20:58:30.37 8fR/BIRD.net
酒を飲み交わして本音で語り合うとか真面目に言ってる奴が多いけど
頭おかしいよな
酒を飲まないとまともな会話が出来ないなんて薬中と変わらん

230:優しい名無しさん
20/07/25 22:25:51.80 NPAisYdB.net
薬と酒飲むと、夢遊病になるっていうけどね。
デパスはどうだろう。

231:優しい名無しさん
20/07/25 22:38:43.63 EoQgj6JY.net
しぬかも

232:優しい名無しさん
20/07/25 23:04:29.55 LyaXRVNc.net
デパスを抜くためにプールで死ぬほど潜水してきた
デパス抜きで頭が楽になった

233:優しい名無しさん
20/07/25 23:05:21.14 LyaXRVNc.net
水泳と潜水やってる方いますか?
これ効果あると思うんだけど離脱対策で
シャンビリが軽くなる。

234:優しい名無しさん
20/07/26 03:15:11.08 Gi/wFquX.net
眠剤とデパスを飲んだ後、ジョニ黒で寝た後、きっちる
3時に目を覚ました。

235:優しい名無しさん
20/07/26 04:39:15.99 0MgymhmD.net
海馬あたりに血流が流れ込むような感覚で
暖かくなる。その暖かさが鬱の子びりを洗い流し
理性が鎮座する感じ寝る時も頭暖かくて落ち着きます

236:優しい名無しさん
20/07/26 04:40:44.40 0MgymhmD.net
22メータープールを端まで潜水
苦しくなる時になんか海馬あたりこ止まってたとこに血流流れて脳が活性化する感じ
これでバスの代わりに使えそうよく寝れる

237:優しい名無しさん
20/07/26 07:41:41 Gi/wFquX.net
中途覚醒したが、7時まで寝た。

238:優しい名無しさん
20/07/26 08:00:06.18 ZNZHWNxl.net
SNS禁止とかとんでないブラック企業がまかり通る糞田舎
面接では血液型は聞くが喫煙者かの確認もしないからな
当社で知り得た情報をSNSで流布しないなら分かるが
流石にSNS禁止は明らかになんかに引っかかるんではないでしょうか?
ここ1か月で4社面接受けたんですが履歴書に携帯番号書くでしょ?
ここ最近のLINE見たら知らないお友達が10人以上追加されてんの(気のせいかも?)
私くしはストーリーで毎日悪態垂れ流してるからそれ見られたら100%ヤバい人と思われます
面接先の人事部に除かれないうちにLINEの設定注意した方がいいですよ
ちなみに私くしは心療内科に通院してる健常者です

239:優しい名無しさん
20/07/26 12:56:43.74 OS6oUn68.net
都会行くからデパス飲んできた
効いてくれー

240:優しい名無しさん
20/07/26 13:29:41.25 Gi/wFquX.net
効くに決まってるだろう。馬鹿が。

241:優しい名無しさん
20/07/26 14:15:02.68 ADxjGf8B.net
>>240
なんで最弱のくせにイキってんのか

242:優しい名無しさん
20/07/26 16:50:39.48 P8N9BDFi.net
イグッ!

243:優しい名無しさん
20/07/26 21:47:53.85 .net
現在、約2000名。メンヘラやニートの会議通話。
アクティブメンバー数のみだと、Discord内でトップクラス。
病んでいる人やニートやフリーターな人で、グループ通話やチャットをしています。
【参加条件】
・ニート or 非正規雇用 or 精神疾患持ち
どれか1つを満たしてたらokです。
↓このリンクをコピーしてブラウザにペーストで来てください。
URLリンク(discord.gg)
通話にいきなり入ってきてok。面接無し、性別・年齢の制限もありません。
デパス大好き!!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1415日前に更新/58 KB
担当:undef