【基礎のみ】 障害年 ..
[2ch|▼Menu]
84:優しい名無しさん
20/06/28 22:48:24.17 Xje4Ju8J0.net
過去にキャッシングでハマったから
ショッピングだけで十分
しかもリボ0で100万

85:優しい名無しさん
20/06/28 23:18:03.25 05p+2H0d0.net
リボゼロの方がいいよ
俺は50万かな?リボで返して3年かかった
たしか月に3万円だったかな
その間のショッピングもあるが…。

86:優しい名無しさん
20/06/29 08:16:39.83 hDl8j78a0.net
鬱だけど5年更新だよ、最初から
更新3回目
1年更新だと診断書代がきついね

87:優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-4zlp)
20/06/29 08:28:04 oPx7NGqxa.net
自分もASDだけど5年更新だよ
5年更新はこの世界ではエリートなの

88:優しい名無しさん (ワッチョイ 4f5f-kDgo)
20/06/29 08:35:46 PjaDS2V+0.net
ふと思ったが前回5年更新で今年更新だったはずの人はコロナ特例で実質6年更新という通常では考えられない存在になっているのか

89:優しい名無しさん (ワッチョイ 3f01-2eC9)
20/06/29 08:40:12 PB+g3CD30.net
>>83
一人暮らし?

90:優しい名無しさん (ワッチョイ cf63-xI6m)
20/06/29 09:54:29 n9n75BJA0.net
>>84
それは、鬱とかも入ってると
更新5年とかににるのかな
新規のときも認定期間長かったかな?

ASDの自分は、新規は4年
更新はまだ

91:優しい名無しさん (ワッチョイ ff83-5gIw)
20/06/29 10:05:47 UHlF80860.net
発達障害が加わると更新期間が延びる印象がある。

92:優しい名無しさん
20/06/29 10:42:55.72 DU9XDk750.net
今日新規で障害年金に必要な書類提出してくる。頼むから審査通って欲しい

93:優しい名無しさん
20/06/29 12:35:40.74 pxt7eO570.net
>>57-59
1月更新で12月に出して4月に問い合わせて審査中で5月に来た自分みたいなのもいるから参考までに

94:優しい名無しさん
20/06/29 17:35:43.15 s0aMjZ1Dp.net
まだ給付金10万円こないんだかいったいいつになるんだよ

95:優しい名無しさん
20/06/29 18:12:36.73 XYmdw1ds0.net
4年契約なんてあったんだ

96:優しい名無しさん
20/06/29 18:30:52.94 LfSJw0VKM.net
4年更新になるのは新規初回だけ
初回は申請月と誕生月のズレが有るから、本来3年でも誕生月に合わせるために3年プラス数カ月になって
それを4年更新と取るか3年更新と取るかは本人の感覚次第

97:優しい名無しさん
20/06/29 18:37:34.18 2p571A7Z0.net
社労士と連絡取れて7月に面談に行くことになった
病院にワーカーいるけど社労士に丸投げでいいやもう
申請通ってもらえるといいな

98:優しい名無しさん
20/06/29 18:53:06.59 Vd3UH2Cg0.net
ワーカーに話してまとめてもらって申立書を書くだけだぞ
社労士に頼んだら報酬としてがっぽり持ってかられるだけ

99:優しい名無しさん
20/06/29 18:56:34.35 QdwJU+HyM.net
お金が余ってるなら社労士に頼むのもいいかもね

100:優しい名無しさん (ワッチョイ cf63-xI6m)
20/06/29 19:09:51 n9n75BJA0.net
>>93
まさにそれですね。

>>92
性格には3年11ヶ月

101:優しい名無しさん
20/06/29 22:52:27.31 oFZNmFPQa.net
>>94
私も最初はワーカーと相談しながら申請したけど、初診日に問題があって却下され、社労士に入ってもらうようになった
完全成功報酬型で、かかりつけの病院とも繋がりがあって経験豊富で、料金も良心的だったから
現在結果待ち
何か問題がなければワーカーとだけでもいいかも

102:優しい名無しさん
20/06/30 01:06:10.59 AugTiscQ0.net
>>95
メンタルをやられている状態でも
さうがに成功報酬型じゃない所には依頼しないでしょ

103:優しい名無しさん
20/06/30 01:21:02.76 j14mSC5T0.net
特別定額給付金は母ちゃんに全額あげちゃった
代わりに月1万円年金からあげてたのを10カ月停止するけど

104:優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-gdci)
20/06/30 01:52:53 +jGBqL820.net
>>100
それあげたって言わなくない?笑

105:優しい名無しさん
20/06/30 07:31:50.77 XduKCCAk0.net
>>100
家に一万で置いてもらってるんなら
全額あげてもいいだろうw
ってか、ここ10ヶ月渡さないなら
あげるって言わない
これだからこどおじはダメだw

106:優しい名無しさん (オッペケ Sra3-Hpa2)
20/06/30 08:59:25 51trOi3Ir.net
25歳過ぎても親の家に住まわせてもらわないと生きていけないクソども

107:優しい名無しさん
20/06/30 10:20:13.22 ky7CEpRI0.net
>>103
サラリーマン時代に家を買ってローン繰り上げ返済で持ち家ですが何か?

108:優しい名無しさん
20/06/30 10:21:14.62 ky7CEpRI0.net
私は鬱で2年更新なのだが
2年更新以外もあることを
今、ここで知った・・・
本当、診断書代だけは
勘弁してほしい

109:優しい名無しさん (オイコラミネオ MM8f-KHsd)
20/06/30 10:57:30 uztJVvlNM.net
年78万も貰ってて、2年に1回1万円程度でしょ

110:優しい名無しさん
20/06/30 11:28:00.43 5j2bztZK0.net
>>103
何で25?
自分の年齢?

111:優しい名無しさん (ワッチョイ 3fbd-lFAV)
20/06/30 11:31:58 fN2MAfis0.net
全員が2年更新だったら文句は出ないのだろうね

112:優しい名無しさん
20/06/30 12:53:09.07 cZ3qGXggD.net
>>104
たまにお前みたいな例外もいるけどな。稀有な例だよ

113:優しい名無しさん
20/06/30 13:27:55.41 5j2bztZK0.net
いい年して聞いたこともない格安回線使ってるほうが恥ずかしくない?

114:優しい名無しさん
20/06/30 13:34:29.37 W03UhQhC0.net
いい歳して親元はねーわ
一人暮らししなよって感じ

115:優しい名無しさん
20/06/30 13:55:52.82 fMk3U2PS0.net
働いてた頃は一人暮らしだったけどもう仕事も出来ないんだから実家暮らしなのは仕方がない
バカなの?

116:優しい名無しさん
20/06/30 13:57:37.56 pKRagOv70.net
齢40。
親元暮らし。
親からの小遣い(慰謝料)毎月43k。
基礎二級。
月にたったの113000円しかない。
てら可哀相な僕。

117:優しい名無しさん
20/06/30 13:58:47.61 W03UhQhC0.net
それまで働いて貯蓄できないバカなの
アホなの

118:優しい名無しさん
20/06/30 14:04:52.72 fMk3U2PS0.net
家買うのに1000万以上かかるじゃん
計算も出来ないバカw

119:優しい名無しさん
20/06/30 14:05:54.50 fMk3U2PS0.net
10年しか働いてねーから家は買えんなバカw

120:優しい名無しさん
20/06/30 14:09:52.49 fMk3U2PS0.net
オマエは家持ってんのかよ?お?チンカスw

121:優しい名無しさん
20/06/30 15:26:31.46 Takpwomg0.net
基礎のみで生きていけないみんなどうしてるの?働けるようになったら精神疾患の基礎なんて切られるだろうし 厚生もらえてる人羨ましい

122:優しい名無しさん
20/06/30 15:55:20.11 gGGB+zYra.net
>>118
2級だけどA型で働いて年金合わせて月手取り約21万で一人暮らししてるよ。

123:優しい名無しさん
20/06/30 16:23:13.27 IIWmLyiJ0.net
>>113 月、俺の半分以下か、おかわいそうに

124:優しい名無しさん
20/06/30 16:30:45.26 pKRagOv70.net
>>120
内訳は?
犯罪はしたらダメだ


125:よ。



126:優しい名無しさん
20/06/30 17:40:30.38 Takpwomg0.net
>>119
基礎年金でそんなにもらえるんですか?A型作業所で働いても診断書に影響ないんでしょうか

127:優しい名無しさん
20/06/30 17:53:24.24 iovtd94jx.net
月10万円足らずではきつい。

128:優しい名無しさん
20/06/30 17:54:10.56 gGGB+zYra.net
>>122
基礎は2ヶ月に1回14万のを月換算にしてるだけだよ。
A型で月14万位貰ってる。うちの先生はA型で働いても年金通すよって言ってくれる人だから更新通ってる。
担当医次第だと思うよ。

129:優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-tcx0)
20/06/30 17:58:23 SFkO/4dh0.net
>>124
14万も!?...低級言語か簿記か何かのプロさんですか?

130:優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-ehmV)
20/06/30 18:33:51 pKRagOv70.net
>>125
簿記って持ってると凄いの?
二級持ってるけど初めて知った。
一級以上じゃないと意味ないんでしょ?

131:優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-tcx0)
20/06/30 18:47:48 SFkO/4dh0.net
>>126
資格で食べてるなら凄いってこと。とっても頭悪い上に糖質だから思ってしまう

132:優しい名無しさん
20/06/30 19:03:41.52 DymJZmGqr.net
またA型14万円で医者は絶対年金通すよマンの自慢か
こいつは去年より前から、基礎年金だけの俺らにマウントとって
自分だけ気持ちよくなる糞だから無視しとけ
医者が絶対通すって詐病だろ
14万円ってフルタイムの週5日をガチにこなしてる訳だし
完全に詐病

133:優しい名無しさん
20/06/30 19:29:28.35 UmPiRbn20.net
>>128
お前もだ

134:優しい名無しさん
20/06/30 19:40:25.36 wROB2y7pa.net
いつもの詐病マンじゃん

135:優しい名無しさん
20/06/30 19:55:56.51 EbqKAjzvd.net
>>70
ありがとうございます
じゃあ、僕は軽く見られてるんですね
ジスキネジアまで出てるんですが…
スミマセン、ありがとうございました

136:優しい名無しさん (ワッチョイ 4f5f-2ZJz)
20/06/30 23:12:53 5Dz6KjcK0.net
社会人長いけど、引きこもりもしたりで躁鬱から統合失調症になり、手帳は2級年金は25万/2ヶ月事プラス1万ブラス給付金10万、親は20歳の時に離婚して、学費が2年間しか出せないから、働きながら通信大学出た。今は、A型で働いてるよ。

137:優しい名無しさん
20/06/30 23:20:13.15 5Dz6KjcK0.net
>>137
家は、持ち家団地。母が亡くなり、ヘルパーや家計相談受けてる。持ち家は、親から引き続きローン払ったよ。結婚はしないつもり、姉兄には臨床心理士と主治医に説明して貰っても、怠け病と言われました。連絡してません。

138:優しい名無しさん
20/06/30 23:25:54.77 5Dz6KjcK0.net
>>137
書くスレ間違えちゃった、基礎は友人で更新出来るか心配してた。

139:優しい名無しさん
20/06/30 23:42:38.87 RZpTBtfL0.net
うちのとこA型でも最低時給しかでない

140:優しい名無しさん
20/07/01 00:11:44.88 D16iO4yid.net
働きながら貰えてる人はいるといえばいるんだな
普通に雇用で社会復帰考えてたけどa型でもありなのかなあ

141:優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-UHic)
20/07/01 01:12:56 FiGCreZ70.net
働きたくねー

そんなに金が欲しいか?お前等

何に使うんだよw

142:優しい名無しさん (ワッチョイ 276a-c9XW)
20/07/01 01:20:42 RUjaqaUK0.net
もう結婚・恋愛・就職は絶望的だしなぁ
ネットすら居心地悪くなってきたしどうしたものやら

143:優しい名無しさん
20/07/01 04:37:31.93 FiGCreZ70.net
金が欲しいなら医者にでもなれよ
あいつら手取りで80万くらい貰ってるぞ
定年まで一生80万貰える
芸能人より安定してるし医者最高

144:優しい名無しさん
20/07/01 04:38:59.44 Utu+eNrw0.net
医者ってものすごく勉強しないとなれないんでしょ。

145:優しい名無しさん
20/07/01 04:52:08.88 FiGCreZ70.net
毎月80万も貰ったら人生バラ色だな
俺の通ってる病院にこないだまで美人の女医さんいたけど
羨ましい〜

146:優しい名無しさん
20/07/01 04:53:21.74 Utu+eNrw0.net
女医さんには出会ったことないなぁ。皮膚科にかかった一回だけだわ。

147:優しい名無しさん
20/07/01 04:53:24.84 FiGCreZ70.net
院内で洗濯とか清掃してる看護助手の給料は14万w
看護師は24万くらい
医者手取り80万w
勉強するやる気出るわ〜

148:優しい名無しさん
20/07/01 04:55:20.73 FiGCreZ70.net
毎月80万貰ってたらすぐ5000万くらいのマンション買えるな

149:優しい名無しさん
20/07/01 04:56:03.30 Utu+eNrw0.net
俺は数学赤点だったから理系、医学部は無理


150:だったろうな。 昔ドラマで医学生役の中居正広が病院からパクった覚せい剤服用しながら 勉強してたシーンあったなあ。結局医者にはなれなかったんだけど



151:優しい名無しさん
20/07/01 04:59:10.57 FiGCreZ70.net
手取り20万じゃ働いてても何も面白くねーな看護師も

152:優しい名無しさん
20/07/01 05:01:19.52 FiGCreZ70.net
ウーバーイーツの奴等チップ4000円貰って喜んでたぜw
医者とは天地

153:優しい名無しさん
20/07/01 05:03:03.78 FiGCreZ70.net
腐るほど時間あるんだから勉強しよう

154:優しい名無しさん
20/07/01 05:07:08.30 FiGCreZ70.net
公務員になっても80万は貰えないよな
医者さいつよ

155:優しい名無しさん
20/07/01 08:52:04.42 uw7SJYod0.net
一番儲かるのは製薬会社だよ
下っ端でもかなり貰える

156:優しい名無しさん
20/07/01 11:44:29.52 SWwXJnT40.net
5年更新継続中、当方は訳アリでして主治医が診断書に内容を重く書いて下さるので、5年更新なのだと思います。
因みに基礎二級です。

157:優しい名無しさん
20/07/01 12:09:48.40 18zTpYTld.net
ほんとは社会復帰したいけど
社会復帰と基礎需給は相反するものですかね?

158:優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-UHic)
20/07/01 13:26:04 FiGCreZ70.net
久しぶりにタバコ買って来た

うめ〜

159:優しい名無しさん (ワッチョイ eafb-MugQ)
20/07/01 13:37:50 guvnOuhY0.net
>>152
ガイドライン的には相反しますね

160:優しい名無しさん
20/07/01 14:29:18.61 MAfB9YgOa.net
今新規で結果待ち(遅延通知あり)中なんだけど、結果通知ってどんな形で届くのかな?
支給、不支給でも違う?
ちなみに遅延通知は普通郵便、日本年金機構からで、白っぽい横長の定形内封筒で薄かったです

161:優しい名無しさん (ワッチョイ 7f04-VQSO)
20/07/01 14:57:00 9U9KmiWU0.net
タバコはやめれたが、酒がやめれないおいら
それでもヘビースモーカーだったからタバコ時代よりは金かからないけどね

162:優しい名無しさん (ワッチョイ 7f04-VQSO)
20/07/01 14:58:15 9U9KmiWU0.net
そういえばタバコ吸ってる時は酒ほとんど飲まなかったなあ
タバコやめた今は毎晩といっていいほど晩酌するけど

163:優しい名無しさん (ワッチョイ 0bb9-Wiu6)
20/07/01 14:59:06 Utu+eNrw0.net
酒美味しい?先日焼酎ストレートで飲んでたら吐いた。

164:優しい名無しさん
20/07/01 15:05:42.98 9U9KmiWU0.net
美味しいよ、クリアーアサヒという発泡酒専門だけど
クリアーアサヒのみながら美味しいおつまみ食べて晩酌する
体重はやっぱり太るけどね。というか、タバコって吸ったらカロリー消費するらしいから
タバコやめただけで三か月で5キロ太ったけどね

165:優しい名無しさん
20/07/01 15:10:14.72 /xW7Xero0.net
>>159
美味しいおつまみってどんなの食べてるの

166:優しい名無しさん
20/07/01 15:18:46.18 9U9KmiWU0.net
>>160
昔はスーパーでこてっちゃんとかレバーとか買ってきて酒飲みながら自分で焼いたり
他の肉類とかもばんばん買ってきて酒とやってたけど、太りすぎたので最近は魚類をあてにしてる。
今日もあてはキムチと魚のマリネだしね。

167:優しい名無しさん
20/07/01 15:54:46.06 78rFDOw90.net
>>158
バカかよ?基礎は酒の飲み方も知らないのかw
水じゃねーんだから
何味が好きかにより
まずは、炭酸のサワーなど飲んだら?
氷を入れたロックならまだしも
日本酒じゃあるまいし
ストレートでは飲まんよ

168:優しい名無しさん
20/07/01 16:09:54.69 /xW7Xero0.net
>>161
へー美味しそうだ

169:優しい名無しさん
20/07/01 16:16:19.57 uhpI1HROx.net
やっと10万円きたよ。遅すぎや!

170:優しい名無しさん
20/07/01 21:51:11.29 FiGCreZ70.net
よかったな

171:優しい名無しさん
20/07/01 23:12:31.68 Ks4MPojHM.net
俺氏に今月中に障害基礎年金の結果が届くそうです。
そこで皆さんにいち早く結果を予想してください。
俺氏のスペック
ADHDで3.0の3です。
ついでに遡及5年分もあわせて申請しますた。

172:優しい名無しさん
20/07/01 23:35:15.96 Kjh+3dDdd.net
>>166
無理そう…

173:優しい名無しさん
20/07/01 23:37:39.68 pFPl4y1k0.net
>>166
不支給決定通知書

174:優しい名無しさん
20/07/02 00:17:05.24 QhnE+hC+0.net
>>166
無理じゃないかー
遡及は、もっと無理
ADHDだと単独で年金ってあるんか?
ASDで年金は解るんだけど

一人暮らしで3とかってのも
どうだろう

175:優しい名無しさん (ワッチョイ 4666-Jv3/)
20/07/02 00:30:55 s4plnWcN0.net
アスペだし厚生年金のせいで疲れたし障害年金受けれるかな
無資格の蓮沼のせいで痛くて毎晩寝れずに不眠症だしもう統合失調症扱いでもいいわ

176:優しい名無しさん (ワッチョイ 86da-3kBW)
20/07/02 03:25:53 EyCYuYEm0.net
はぁ、永久認定してくれないかなぁ

177:優しい名無しさん (ワッチョイ 276a-c9XW)
20/07/02 05:30:24 Z1gT9lly0.net
発達の者だけど、正直先天障害の上根治不能ってもう永久認定でも良いとおもう

178:優しい名無しさん (オッペケ Sr23-hwfC)
20/07/02 07:30:24 +89dY4m7r.net
>>171
>>172
永久認定の68-に相談してみたらいいよ

179:優しい名無しさん
20/07/02 07:44:20.65 Pw1p5Rllr.net
発達で年金はあまえ

180:優しい名無しさん
20/07/02 07:49:03.85 Z1gT9lly0.net
>>173
URLリンク(www.shizuoka-shogai.com)
一応実例はあるみたいね

181:優しい名無しさん
20/07/02 07:51:20.35 Z1gT9lly0.net
やっぱPDD学生でもう頓挫してるの多いんだなぁ
俺も中学と大学はあかんかった
20歳の時医者行ってたはずだけど家の破産で苦しんでた時期なのに
障害年金について何も提案しなかった医者が憎いわ

182:優しい名無しさん (ワッチョイ bb1e-esdl)
20/07/02 07:59:34 F8yp/eQG0.net
>>174
甘えって思うのは個人の勝手だけど
定型も凄く嫌な思いして、発達も凄く嫌な思いするなら社会に出ない方がお互いの為な気がする

183:優しい名無しさん
20/07/02 08:00:41.55 Pw1p5Rllr.net
>>175
支援学校って自閉とか知的が通うところじゃん
ここで年金を寄越せって言ってる人も支援学校レベルの池沼なの?
それなら年金もやむなしとも思えるけど

184:優しい名無しさん
20/07/02 08:04:35.06 UqDDxj2oa.net
年金ネットで次回の更新日ってわかったりしますか?

185:優しい名無しさん
20/07/02 08:09:25.36 Z1gT9lly0.net
>>178
特援は行ってないけどね
WAISは100割してたけど軽度知的レベルではなかったな
まぁどっちにしろ二次障害が地獄なんで…

186:優しい名無しさん
20/07/02 08:38:47.68 kS2CXKGh0.net
自分は小学校の入学前の健康診断で特支か支援学級すすめられたと聞いた
キチ親だから
「うちの子は普通だ!!!」と怒鳴ってやった、と武勇伝のように語ってた

187:優しい名無しさん
20/07/02 08:41:15.26 AEePJ/v6a.net
俺の時代も発達障害で支援受けれたらよかったんだけどな。

188:優しい名無しさん
20/07/02 08:49:03.60 QhnE+hC+0.net
>>175
うちの子供がその候補になるのかな
支援学級と検査などで通院だわ

189:優しい名無しさん
20/07/02 13:04:25.43 tEor5/Fg0.net
更新にあたって必要な書類は何ですか?診断書だけならいいけど新規みたいにまた何月からどこの病院行っててどんな状態だったかとか書くのは勘弁だ

190:優しい名無しさん
20/07/02 13:26:43.02 IVU2C3Fn0.net
>>184
診断書だけ

191:優しい名無しさん
20/07/02 13:28:24.17 IVU2C3Fn0.net
4月更新なんだけど、結果来たって人いる?
障害手帳の更新通知がきたので証書でやりたい


192:ゥら(診断書お金かかるし) 待ってるんだけど



193:優しい名無しさん
20/07/02 13:38:11.82 tEor5/Fg0.net
>>185
ありがとう!

194:優しい名無しさん
20/07/02 13:42:05.05 oN5HcY4v0.net
コロナがやばめ再封鎖待ったなしだから、こういう時無収入になるよりかは貰っといて良かったな

195:優しい名無しさん
20/07/02 14:59:58.02 F8yp/eQG0.net
>>186
自分は問い合わせたら10日辺りに届くと言われた

196:優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-ISKm)
20/07/02 17:03:24 1HpOxWNP0.net
遅れてるんなら
更新の人らは5年更新でいいじゃん

197:優しい名無しさん
20/07/02 20:20:39.93 yw7LsJBi0.net
>>186
8月半ばにもう1回書き込んでくれ

198:優しい名無しさん
20/07/02 20:49:07.21 pgM1Ns1Pa.net
障害者は乞食だよねって話が職場で出たんだけど、これ正しい?

199:優しい名無しさん
20/07/02 21:08:27.05 8VihEzxq0.net
審査が1年延期ってきたんだけどコロナのせいだよな?

200:優しい名無しさん
20/07/02 21:19:55.76 idpZonsId.net
年金を全額免除になってるんですが、障害年金って貰えますか?

201:優しい名無しさん
20/07/02 21:21:03.09 rOTr828jM.net
>>193
来たんだったら書いてあるだろ

202:優しい名無しさん
20/07/02 21:54:24.33 S6qRCZr90.net
マジで俺のところには診断書提出延期の知らせ届いてないけどなんでだ?

203:優しい名無しさん
20/07/02 23:36:23.37 49IESona0.net
新規で年金事務所行かなきゃだがなかなか行けない
今の主治医に掛かって5年以上で、初診日で迷ってたら、うちが初診日で大丈夫だよ言われた
本当に大丈夫なのか

204:優しい名無しさん
20/07/02 23:54:54.93 rOTr828jM.net
>>197
医者が言うなら大丈夫
基礎なら年金事務所へ行く必要は無い
役所の年金課でOK

205:優しい名無しさん
20/07/03 00:09:52.33 32Z6obdV0.net
>>198
ありがと
主治医信じてみる

206:優しい名無しさん
20/07/03 00:14:46.91 c7P0S4HbM.net
>>199
診断書も申立書も治療歴は今の病院だけになってれば問題無い

207:優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-UHic)
20/07/03 02:31:34 EwGFngLZ0.net
どこも経営苦しそうで笑える

俺らは年金という安定収入あるからノンビリ出来るなw

208:優しい名無しさん
20/07/03 02:39:42.70 EwGFngLZ0.net
今日ステーキ食べたわ
んまかった

209:優しい名無しさん
20/07/03 02:50:10.31 EwGFngLZ0.net
8月15日まで残金5万

210:優しい名無しさん
20/07/03 07:49:14.43 ah98FXhd0.net
パチンコで55000円プラス
疲れたので、半額弁当

211:優しい名無しさん
20/07/03 09:16:00.47 YsmDHTo20.net
>>194
20歳前傷病に該当してたらね

212:優しい名無しさん
20/07/03 09:42:34.56 diODfHKta.net
障害年金の

213:優しい名無しさん
20/07/03 09:44:43.55 jIcNjGHN0.net
>>204
またパチンコばかりして!

214:優しい名無しさん
20/07/03 09:48:01.64 diODfHKta.net
途中で送信したすまん
障害年金を新規で申し込む場合、受給決定した場合
何年まで遡って(遡求分)貰えるのかな

215:優しい名無しさん
20/07/03 09:52:39.73 7QJW6l8Za.net
5年

216:優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-v8gg)
20/07/03 10:44:57 diODfHKta.net
ありがとうございます!

217:優しい名無しさん (ワッチョイ 2f5b-TYKE)
20/07/03 12:14:58 SA6XY1Tu0.net
>>61
ナマポ貰ってるから全部ボッシュートだったよ
モニターとPCパーツと自転車買い換えたかった

218:優しい名無しさん (ワントンキン MMfa-5RIT)
20/07/03 13:20:56 mqVOmOHaM.net
年金事務所行ってきた
初申請で書類貰おうと思ったら、まずは相談してからと、来週の予約を入れて、申請書等の用紙を一切貰えなかった
初診日も今の病院で、明日、診察日なので診断書の用紙も貰えませんかと訪ねたら、相談を終えてからの一点張りだった
申請キット


219:ネいのか



220:優しい名無しさん (ワッチョイ 6f54-LUw2)
20/07/03 13:50:13 BiZ1Gqgc0.net
>>212
上がりで現金もらえる双六みたいなもんですよ!
早くやれる事は早くやる、やるべき事はキチンとやる。
休みの時はキチンと休む(次に備えて)
1回休みが結構あるけど、ボールが手元にある時に早く処理する為には大事な休養。

221:優しい名無しさん (オイコラミネオ MM96-f9w4)
20/07/03 13:51:14 c7P0S4HbM.net
>>212
基礎だったら年金事務所なんて行かないで役所に行けば済むのに。
というか、それが基礎の正しい手順だよ。
予約も要らないし大抵は空いてるし、その場で加入要件を満たしてるか調べてくれる。
書類貰って次は提出の2回行けば済む。

222:優しい名無しさん (ワントンキン MMfa-5RIT)
20/07/03 13:56:38 b+LnJJmMM.net
>>213
ありがとう

>>214
スレチだったかもしれん
基礎は貰えそうになく障害厚生年金だた

223:優しい名無しさん (ワッチョイ 1fbe-ERT+)
20/07/03 14:01:24 iCKQPBgS0.net
>>215
途中まで書いちゃったからスレチだろうが言うけど申請キット自体はあるけど年金事務所はだいたいどこもそんなもんよ。
初回電話か現地で予約して2回目常駐の社労士に申請セット貰って3回目で不備がないか確認後提出。
一応年金機構のHPに白紙の診断書pdfであるから診察日が迫っているならそれ持ってったらどうだ?
診断書も早くて1週間、忙しい先生だと1ヶ月かかることもあるみたいだしな。

224:216 (ワッチョイ 1fbe-ERT+)
20/07/03 14:03:14 iCKQPBgS0.net
支給要件満たしてる前提だけどな。駄目だったら診断書代が無駄になる。

225:優しい名無しさん
20/07/03 14:12:42.93 32Z6obdV0.net
>>216
そんなもんなんだね
手帳申請の時も、持っていった用紙使わないでパソコンで診断書書いてくれてたし、
年金についても先月なかなか年金事務所行けないんだと言ったら
現況なんちゃらもPCで記入できますよと主治医アドバイスはくれてたからから、診断書も所定の書式は主治医持って対応してくれるのかも
取り敢えず、診察で相談してみます
5年遡及も主治医から聞いた
スレチすまんありがと

226:優しい名無しさん
20/07/03 14:17:51.12 32Z6obdV0.net
現況なんたらではなく、病歴・就労状況等申立書だ
焦らずいきます

227:優しい名無しさん (ワッチョイ 4afd-+ZV3)
20/07/03 15:50:54 yT45F9ZH0.net
お久しぶりです。相変わらず新入りさんに教える親切スレになっていますね。
私も新規のときに年金事務所なんて行かなかったと思ったのですが、やはりそうですね。
しかし、診断書の1年延期、引っ掛かりませんでした。
1年分の診断書代が…。

228:優しい名無しさん
20/07/03 16:25:59.95 XT9Pt4i10.net
手帳3級持ち
病院医師に相談→ケースワーカーが書類等用意して記入アドバイス→事務所に提出
4月に申請して今日支給の封書届いた

229:優しい名無しさん (ワッチョイ abe4-T4Vq)
20/07/03 16:54:49 TjN+clNk0.net
>>221
手帳3級ではすごいね!年金はなんきゅう?

230:優しい名無しさん
20/07/03 17:07:29.65 FNMUSwNm0.net
>>221
凄いですね。自分は手帳1級だったときに2級下りたからそんなもんかと思ったら...いや221さんが病状悪化したって可能性もあるけど

働けなくなるレベルの再発でもしない限り1級年金にはならんとかなんとからしくて2級に甘んじてる...、貰えて当たり前じゃない。
なんだかどんどんクズになってくorz

231:優しい名無しさん
20/07/03 20:00:01.78 ah98FXhd0.net
>>207
今日は、いかなかったもーんw
やりたい台があったけど
それどこじゃなくて
ひきこもってました

232:優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp23-nKXj)
20/07/03 21:23:06 T/7Zp9r6p.net
>>221
病名とか日常生活能力の判定とかスペックを書いてもらえると嬉しい

233:優しい名無しさん (ワッチョイ 6305-Wbr4)
20/07/03 22:29:06 X4gFLO1U0.net
お前らマジで落ちぶれてるwww少しはプライド持てよ

234:優しい名無しさん
20/07/03 23:09:32.63 kxDtfbUz0.net
>>222-225
年金は2級、病名は鬱病
生活は普通?自動車運転してる
ただ仕事に限らす人と接すると目眩がするかな

235:優しい名無しさん (ワッチョイ 469f-5RIT)
20/07/04 00:12:44 jp82qTxL0.net
基本的人権があるというプライドならあるよ

236:優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-uJhR)
20/07/04 00:31:23 rJSJY4B10.net
手帳2級で鬱とASDだけど何級出るかな
ほぼ引きこもりで寝たきりに近い

237:優しい名無しさん
20/07/04 01:44:18.47 b/rp8E9O0.net
>>226
働けなくてもいいから今の病苦からは這いずり出す努力はしてるよ
時間を持て余すの嫌いだし

238:優しい名無しさん
20/07/04 01:45:38.44 b/rp8E9O0.net
>>229
> ほぼ引きこもりで寝たきりに近い
ここを先生が診断書にどう書くかで
上手く書いて2級が妥当かな

239:優しい名無しさん
20/07/04 02:14:57.28 sJfa79b/0.net
よ〜っし、パパあと30年年金貰っちゃうぞ〜

240:優しい名無しさん
20/07/04 11:03:44.44 sJfa79b/0.net
携帯機種変更した
ギャラクシーにした
auからドコモに乗り換えた
95000円

241:優しい名無しさん (ワッチョイ 0ade-OUB8)
20/07/04 11:21:21 p+wNNbyw0.net
私も機種変したいけど頭弱いから説明聞いても理解出来ない
いつも家族に付いてきてもらってるけど忙しいみたいだから困ってる

242:優しい名無しさん
20/07/04 13:25:31.08 svkcq9BL0.net
A型作業所で働きながら年金ってもらえるかな?少しだけ働く意欲げわいてきたけど一般の職場はまだだきそうにないんだ

243:優しい名無しさん (アウアウエー Sa82-Wiu6)
20/07/04 13:38:23 Z7zS7Q1Xa.net
もうその手の質問何度目やねん
診断書による

244:優しい名無しさん (ワッチョイ abe4-T4Vq)
20/07/04 13:41:12 svkcq9BL0.net
>>236
ごめん!ありがとう

245:優しい名無しさん (ワッチョイ eafb-MugQ)
20/07/04 13:41:52 mTRTGuqD0.net
>>235
スペックによる
鬱ならまず等級下がる
統合失調ならワンチャンって感じ

246:優しい名無しさん
20/07/04 15:39:24.60 Z1z49rIk0.net
メンタルの年金板はあるけど身体の年金板はググルスキル低すぎて見つからない

247:優しい名無しさん
20/07/04 15:52:06.14 mTRTGuqD0.net
>>239
【身体障害のみ】障害年金について【労災もNG】45
スレリンク(handicap板)

248:優しい名無しさん
20/07/04 16:00:08.08 UsgTCou6a.net
うつ病って「働けない、働きたくない」て思考が主な症状の1つだから、働いたら回復傾向と取られる。
統合失調症は「俺は働ける俺は正常だ俺は働きたい」って思考回路も十分に有り得るから、
運良く雇用されて働いても矛盾は発生しないのだろう。

249:優しい名無しさん
20/07/04 16:02:35.77 rJSJY4B10.net
働けない、働きたくないってうつの症状なのか
怠けだと思ってた

250:優しい名無しさん
20/07/04 16:25:25.00 RpHzou78a.net
ASDだけどA型で働いてた時は5年更新できた
去年から一般企業の障害者枠だから回復傾向とみなされるかどうかなのかな

251:優しい名無しさん (ワッチョイ de68-QpEC)
20/07/04 16:54:41 RfQmrjR40.net
>>243
一般でフルタイムいけるなら年金切られても仕方ないし収入も確保されてるんだからいいだろ別に

252:優しい名無しさん
20/07/04 17:01:29.53 RpHzou78a.net
フルタイムじゃないよ6時間だよ
時給もほぼ最低賃金だから

253:優しい名無しさん
20/07/04 18:15:30.39 G3vGwGcDd.net



254:ワあ、フルタイムなら社会復帰だろうし、打ち切られても文句はいえんなあ ほんとはそれくらいに回復したいんだけどさあ



255:優しい名無しさん
20/07/04 18:16:17.98 Z1z49rIk0.net
>>240
おお、ありがとうです

256:優しい名無しさん (アウアウオー Sac2-UD0Y)
20/07/04 18:37:58 lAXcvw4Xa.net
フルタイムではないです
6時間です

257:優しい名無しさん
20/07/04 18:54:59.20 KGTixTEj0.net
障害枠なり作業所なりこれからの給料考えたら障害年金も受け取りたいって思ってしまうわ

258:優しい名無しさん
20/07/04 19:28:05.08 rJSJY4B10.net
地活もデイケアも行きたくない、人の中に入るのが怖くて通所拒否してる
これはどういう風に見られるんだろう

259:優しい名無しさん
20/07/04 19:30:53.46 /bJ5cp+A0.net
>>243
それは、ASDだけ単体かな?
うつやIQが低かったのかな?
5年っていいなー

260:優しい名無しさん
20/07/04 20:16:33.18 zxkTW7DBa.net
>>251
ASD単体だよ
IQはバラツキが大きい

261:優しい名無しさん
20/07/04 20:20:30.22 /bJ5cp+A0.net
>>252
ばらつき?トータルでいくつ?って
知りたかったのよ
自分は、動作98だけど
あとは、壊滅的で総IQ77だった

262:優しい名無しさん
20/07/04 20:35:44.87 zxkTW7DBa.net
>>253
総IQ105
言語性IQ118
動作性IQ87
だったかな

263:優しい名無しさん
20/07/04 20:42:15.13 xQ1Z4wwt0.net
>>249
身体障害+発達障害で障害枠で働いてるけど上司が変わってから残業しないよう言われた
それ以降生活保護と殆ど変わらない給料になったよ
障害年金貰ってる人は給料と障害年金合わせて月あたり23万くらい貰ってるって言ってた
俺は貰ってないから羨ましいとしか言いようがない

264:優しい名無しさん
20/07/04 22:36:50.02 KGTixTEj0.net
>>255
給料それぐらいになっちゃうよね…
その人は月16,7万稼いで年金も貰えてるんだ、羨ましいわ

265:優しい名無しさん
20/07/04 22:42:27.93 3gsoA4bT0.net
総IQは96?だったけど
1番低いやつが80位だったから死にたくなった
仕事で使えないし頑張っても結果が出せないわけだ

266:優しい名無しさん
20/07/04 22:44:18.01 3gsoA4bT0.net
年金受かったから働かなくて良いのは嬉しい
どこ行っても邪魔しか出来ないし

267:優しい名無しさん
20/07/04 22:45:32.54 7ZeDnnlId.net
>>250
好きにすれば?じゃないか

268:優しい名無しさん
20/07/04 22:46:14.42 3gsoA4bT0.net
あつ森買おうか悩む
スイッチ自体ないし
私の事を嫌う家族がいるからリビングは使えない
どうせ1日で飽きるのが目に見えてるんだが、発売からずっと欲しいと悩んでる

269:優しい名無しさん
20/07/04 22:47:31.50 3gsoA4bT0.net
>>250
行かなくて良くないか?
カウンセリングは強制予約だから仕方なく行ってるけど、他は通院しかしてないし必要ない
てかむしろ行ってる方が年金落ちそうじゃないか?

270:優しい名無しさん (ワッチョイ bfe7-1SL2)
20/07/04 22:56:07 xQ1Z4wwt0.net
>>256
その人は障害厚生年金だから給料は俺より少ないよ
定時に来て定時に帰ってるしね

どこの企業も障害枠だと障害年金が貰える前提の給料体系だから障害年金貰えるか貰えないかだけで天国と地獄に別れるって実感したよ…
障害基礎年金だと基準厳しいしね…

271:優しい名無しさん
20/07/04 23:07:51.58 2ONrJ3bk0.net
>>260
Switch買えてからあつ森買えば?
とりあえず片っ端から抽選に応募
スマブラとかスプラトゥーンとかやらないなら有線にしなくても大丈夫だろうしリビングに行かなくていいと思う
自分のSwitchは初期型だから予備が欲しい
ゼルダもスプラも途中でやめて今は脳トレしかしてないけど
あつ森は面倒そうで興味ない

272:優しい名無しさん
20/07/05 00:03:37.74 NyPyPisS0.net
>>263
ありがと
あつ森以外はマリオパーティーならやるかも
良い中古スイッチ見つけたら買ってみるね!

273:優しい名無しさん
20/07/05 00:07:35.94 jGPGaker0.net
>>262
あー厚生なんだその人、余計羨ましいね…
そうそう、基礎年金だけじゃ生活苦しいし働いたら今度は更新で等級落ちて全く年金でない可能性まで心配しなきゃいけないのキツいよ…

274:優しい名無しさん
20/07/05 00:19:49.62 TknUfnvA0.net
来年7月更新
切られたらどうしよ
ずっとニートしていたいよ

275:優しい名無しさん (ワッチョイ eafb-MugQ)
20/07/05 01:17:14 KJoy7zHc0.net
初診日が
辞めた後だった
ばっかりに

276:優しい名無しさん
20/07/05 02:37:20.13 65rJ1Iq5d.net
>>267
ほんとわかる
なぜその一瞬の誤差で……

277:優しい名無しさん
20/07/05 04:16:29.63 RD+z5Fbo0.net
残念!★

278:優しい名無しさん
20/07/05 04:54:48.98 D9lBWkjtM.net
退職前に診察受けとけば傷病手当金貰えたかもしれないのに

279:優しい名無しさん
20/07/05 06:47:51.98 XtIW0VDJa.net
>>256
すごいな
自分は給料10万円くらいだ
だから障害年金もらい続けないと困る

280:優しい名無しさん
20/07/05 06:51:10.29 XtIW0VDJa.net
>>267
自分は初診日が10代だからしょうがない

281:優しい名無しさん (ワッチョイ bfe7-1SL2)
20/07/05 09:55:12 pBNgKXKj0.net
>>265
働けば障害年金が減額されたり打ち切られることもあるのか…本当大変だね

外国人に出せる生活保護費があったら障害年金に回せよって思うよね…
財源が違うのかもしれないけど

282:優しい名無しさん
20/07/05 10:34:44.22 lATUD+g3r.net
一般でフルタイムで15万円以上稼いでる奴は年金打ち切られても仕方ないだろ
一般フルタイムの時点で2級はないわ
詐病としか思えない

283:優しい名無しさん
20/07/05 10:43:44.77 NyPyPisS0.net
自分はブラックで無気力でなんとか辞められて
引きこもりしあとだから…
ま、ブラック過ぎて医者通いなんか出来なかっただろうけどね

284:優しい名無しさん
20/07/05 11:10:35.36 XtIW0VDJa.net
>>274
自分はフルタイムではないよ
一般企業の障害者枠で6時間で月の給料は10万円くらい

285:優しい名無しさん
20/07/05 11:21:15.34 jGPGaker0.net
>>271
俺じゃないよ、255さんの同僚の人ね。給料+基礎年金と勘違いして給料それぐらい稼いでるのかと思ったのよ

286:優しい名無しさん
20/07/05 11:30:59.98 jGPGaker0.net
>>273
そういうことどうしても考えちゃうよね…薬飲んでなんとか動けるようになって就労してるのに生活の心配しなきゃいけないのはどうなんだって思うよ

287:優しい名無しさん
20/07/05 12:33:44.18 Vy2WNlss0.net
A型とか障害者枠で行ってるのは、わかるけど
わざわざ月どれくらい貰ってるのって、このスレと関係ないだろ

288:優しい名無しさん (ワッチョイ a3cc-RDzn)
20/07/05 12:34:46 j8DBfiFP0.net
>>264
中古を買うメリットがない

289:優しい名無しさん
20/07/05 13:05:46.52 RD+z5Fbo0.net
10万も稼げるなら年金貰うなよ詐病野郎

290:優しい名無しさん
20/07/05 13:06:47.00 RD+z5Fbo0.net
健常者の看護助手の給料も手取り10万くらいだし
なんで年金貰ってんだよふざけんなよ

291:優しい名無しさん
20/07/05 13:12:25.95 oadmyG9a0.net
そこまで言うなら社労士でも使えよ…
障害者にも健常者にもなれん立場の人?
仮に健常者なら粘着して受給者叩きとか相当ヤベーよおめー

292:優しい名無しさん
20/07/05 13:14:29.03 RD+z5Fbo0.net
健常者と同じ給料で追加で年金貰うなよ詐病野郎
死ね

293:優しい名無しさん
20/07/05 13:16:43.00 RD+z5Fbo0.net
コンビニのバイトも10万くらいだしな
追加で年金欲しがる詐病野郎

294:優しい名無しさん
20/07/05 13:17:10.48 oadmyG9a0.net
>>284
暇なやっちゃなぁー
健常者ならその時間で趣味楽しむでも仕事のスキル上げるにでも使えよ
こっちはそれらを享受すら出来んからこその年金であるわけで

295:優しい名無しさん
20/07/05 13:17:36.36 RD+z5Fbo0.net
10万も稼げて何の障害があるんだよ?クズw
死ねよ詐病野郎

296:優しい名無しさん
20/07/05 13:1


297:9:24.78 ID:RD+z5Fbo0.net



298:優しい名無しさん
20/07/05 13:20:44.73 RD+z5Fbo0.net
何の障害があるんだよクズw
働けるだろ
世の中舐めんじゃねーぞコラ

299:優しい名無しさん
20/07/05 13:22:31.64 RD+z5Fbo0.net
何の障害があるのか答えてみろw
働けるなら障害なんてないのも同然だしw

300:優しい名無しさん
20/07/05 13:22:36.69 oadmyG9a0.net
>>289
先天脳障害ですケドぉ(鼻ホジー
マジにお前医者行ってないなら一回行け
日曜の昼間からここで受給者煽りとかお前ちょっと頭黄色信号出てるぞ

301:優しい名無しさん
20/07/05 13:24:40.89 RD+z5Fbo0.net
ちゃんと働いて10万稼げるのに追加で年金に集るクズが偉そうにするな

302:優しい名無しさん
20/07/05 13:25:33.80 RD+z5Fbo0.net
詐病だな
死ねばいい

303:優しい名無しさん
20/07/05 13:25:43.32 oadmyG9a0.net
>>292
先天脳障害には煽りのネタとして触れないあたりまだ人間性を感じるw
マジで一回医者行けってお前

304:優しい名無しさん
20/07/05 13:27:46.61 RD+z5Fbo0.net
金欲しがる時点で障害者じゃねーよ
障害者は金とか訳分からんだろうし
年金に集るクズ

305:優しい名無しさん
20/07/05 13:30:24.77 RD+z5Fbo0.net
ちゃんと審査しろよ年金事務所は
こういう詐病クズに年金支給するんじゃねーよ10万で生きていけ
コンビニ、看護助手と同じなんだからな

306:優しい名無しさん
20/07/05 13:34:38.79 RD+z5Fbo0.net
コンビニとか警備とか看護助手とかみんな手取り10万くらいの給料で働いてるんだよ
障害者装ってる奴が追加で年金貰おうとするなよ

307:優しい名無しさん
20/07/05 13:41:10.92 RD+z5Fbo0.net
健常者の給料超えてんじゃねーよバカたれ

308:優しい名無しさん
20/07/05 13:42:17.41 VfVvvOfUa.net
働かない蛆虫が発狂してて草

309:優しい名無しさん
20/07/05 13:43:35.62 RD+z5Fbo0.net
仕事出来るのに年金欲しがるクズばかりで草

310:優しい名無しさん
20/07/05 13:44:46.46 RD+z5Fbo0.net
オマエの給料保証するために年金ある訳じゃねーんだけど?
詐病クンよぉ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1392日前に更新/221 KB
担当:undef