精神障害者雇用再就職スレッド141 at UTU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-1u0p)
20/06/19 12:31:47 FOq/zrxl0.net
>>188
そもそも嫌がられてる自覚はあるのけ?
それについては答えてほしいわ

201:優しい名無しさん (ワッチョイ 5b4f-45cA)
20/06/19 12:32:20 HPfFUcRt0.net
発達障害者の方々は専門のスレが有るんだからそっちでやってもらえないかな

202:優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-ioJr)
20/06/19 12:37:25 oLrluWpAa.net
話は変わるけど4月からの法改正で 民間企業の社屋でもタバコが吸えなくなっている、 工場の外の少し離れた場所に喫煙所があるんだけど、 そこまで行くのが面倒くさいのか社屋で吸って ペットボトルの中に吸い殻を入れてゴミ箱に捨てている奴がいるんだよ。
糖質の中にはタバコを吸ってる奴が多いからみんなも気をつけた方がいいよ。

203:優しい名無しさん (ワッチョイ 3e7c-Qr/K)
20/06/19 12:39:42 q3DR5yCc0.net
>>186
素晴らしい!
抽選でしょう?当選するといいね。

204:優しい名無しさん
20/06/19 13:06:38.24 mgTonQ+DM.net
>>193
抽選なのでしょうね。
ともかく東京でも



205:エクセルとかのスキルアップ の講座があるのを知れたのは よかったです。 放置プレイ時間中に なにか勉強するのは いいことじゃないかと。



206:優しい名無しさん
20/06/19 14:11:14.82 uFLv5Qym0.net
金曜休みも今日が最後
来週は約2か月ぶりの週5日
今週は約1ヶ月ぶりの定時(8時半〜17時半)4日

207:優しい名無しさん
20/06/19 14:57:28.05 juTw1ew8p.net
>>195
そういう唐突でオチのない謎の報告は
いかにもアスぺ/統失っぽいぞ

208:195
20/06/19 15:09:20.73 uFLv5Qym0.net
>>196
広汎性発達障害だよ

209:優しい名無しさん
20/06/19 15:11:40.56 yrJdF3/E0.net
仕事ないよ

210:優しい名無しさん (ブーイモ MM26-lWtA)
20/06/19 15:22:45 zAESS8NiM.net
なんだ、貴重な情報とか言って損した
長文ババアは絡みたくないからコテハン名乗ってくれよ即🆖ぶっこむから

211:優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-KUIY)
20/06/19 20:47:35 g/+eS3nU0.net
前職は時間外労働はないというから応募したのに
実際はみなし残業が月45時間で人手不足だから帰宅時間が鬼のように遅くなる毎日だった
障害者にどこまで求めてんだって思ったよ
ちなクローズで年収300万これならオープンで250万の方が気が楽だったわ
健常者に見える(自分も普段忘れてる)からってなんでもかんでも押し付けんなよ

212:優しい名無しさん (スププ Sdba-JK87)
20/06/19 20:50:11 ckbIEQCRd.net
>>200
クローズなら自業自得だろ
向こうはあんたが障害者なの知らんからな

213:優しい名無しさん (ワッチョイ 0e02-p3DX)
20/06/19 21:07:59 /EqLQSqT0.net
クローズなのに特別扱い求めるなよ

214:優しい名無しさん
20/06/19 21:18:16.55 q3DR5yCc0.net
裁量労働制で事業所の外で作業が多く、大体が直行直帰なら仕事なら、みなし残業込みの給与ってのは合法だけど、どうなんですかね?

215:優しい名無しさん
20/06/19 21:20:28.27 q3DR5yCc0.net
年収300万で裁量労働って?
職種が想像できない。

216:優しい名無しさん
20/06/19 21:48:40.14 8etJV7Tz0.net
クローズで配慮しろはイカれてて草

217:優しい名無しさん
20/06/19 22:43:36.60 vO3brsP20.net
俺が悪いじゃない。俺の脳が悪いんだ。俺自身は何も悪くない
何もかもが上手くいって欲しい

218:優しい名無しさん
20/06/19 23:29:32.39 sfgGqx6i0.net
糖質は喫煙者なら不採用にしたほうがいい
自分の会社は喫煙者は不採用にしている

219:優しい名無しさん
20/06/20 02:07:11.83 PZqTg7qZF.net
障害年金を受給できないと仮定して、
そこそこ将来のことも見据えつつ、人間らしい生活するには
年収400万は必要と実感した
20〜30代なら250〜350万は理解できるが
40〜50代なら400万以上ないと
限られた条件の中で、それでもまだ可能性があるのが
配偶者を得て世帯年収を上げることだろう
スキルアップは無理、昇進はもっと無理、ダブルワークも現実的に難しいのなら

220:優しい名無しさん
20/06/20 07:32:16.53 WrYnwbzI0.net
どうせ将来はナマポだから結婚などしないほうがよい

221:優しい名無しさん
20/06/20 07:51:49.14 SThHciiL0.net
ホームセンターに売っているような、椅子や棚などは組み立てる事は出来ますか?
事務補助の仕事ならそういう雑用もある


222:諱B ホームセンターは一般の人が頻繁に買い物をするところだから、 おばちゃんでも椅子や棚が組み立てる人はいるよ。 お前らも頑張れよ。



223:優しい名無しさん (ワッチョイ 8a32-/eZr)
20/06/20 08:17:14 HIZkuvi/0.net
確かに既婚者だから年収200ちょいでもなんとか暮らしていけてる
嫁は健常者だけど一般職だからそれはそれで一人では暮らせない
お互い貧困層だからこそ結婚できたと思う

224:優しい名無しさん
20/06/20 08:36:49.39 trKO7joA0.net
障害枠でも太っていると不利?
今通所している就労移行支援では、この経歴と職務能力ならすぐ決まると思っていたみたいだが、2社連続で落ちた(書類は両方とも通過)。
その後、あなたが落ちる理由は体重では無いか?と言われた。
100s超えで、障害枠ではハイスペックな場合、やっぱり体重だけで駄目と判断されるのかな?

225:優しい名無しさん
20/06/20 08:42:03.93 9aXHrG/50.net
>>212
肥満体の人は健常者でも障害者でも誰からでも評価下がりますよ

226:優しい名無しさん
20/06/20 08:43:14.68 MYP1ilLIa.net
健康的にも痩せた方が良いしビジネス的に健康管理出来てるなとも思われるから痩せた方が良い
肥満が病気に繋がって休みがちになるようなのは取りたくないって企業も多い
俺も120あった時はダメダメだった

227:優しい名無しさん (ワイーワ2 FF12-KHtd)
20/06/20 08:56:59 uSV5xN0mF.net
俺も痩せなきゃな…就活始まる前に

228:優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-1/Nl)
20/06/20 09:05:56 kwLf4pvS0.net
100kg超えだけど受かったよ、今は痩せようと思ってる。

229:優しい名無しさん
20/06/20 10:54:44.14 nMa9vCOKd.net
今、障害者枠、正社員で勤めて、一年半経過した
色々あったが、乗り切って来れた
障害の事は打ち明けた方が結果的に楽だった
健常者に混じっての業務だから波がある時はキツイ
そう言う時は鎮痛剤飲むんだけど、意外と精神落ち着くんだよね
職場で嫌われてる人はやっぱりプライドが高くてすぐキレる人、マイルールがあってそれから外れる人は許せないらしい
会社に来ている時は嫌でも調和を心掛ける事が大事だと感じた

230:優しい名無しさん
20/06/20 11:13:39.64 e760Mpt80.net
障害年金貰いながら働いてる人いる?

231:優しい名無しさん
20/06/20 11:46:01.11 kwLf4pvS0.net
年金貰いながら働いてるよ、ただ、今の職場になってからは更新してない。
今は障害枠パートだけど、通常のパートの時に更新して2級になった。

232:優しい名無しさん
20/06/20 12:23:58.33 e760Mpt80.net
>>219
差し支えなければ病名なんですか?

233:優しい名無しさん
20/06/20 13:53:42.09 kwLf4pvS0.net
双極性障害、そううつ病ですね。

234:優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-1/Nl)
20/06/20 17:15:47 WrYnwbzI0.net
会社から自宅待機期間を利用してITパスポートの勉強しろと言われた
アホらしいが会社の指示なので仕方なくテキスト買ったわ

235:優しい名無しさん
20/06/20 18:30:33.88 a8dczR0F0.net
ガチで簡単な奴だし自宅待機の間も給料出てるんでしょ?
ならええやん

236:優しい名無しさん (ワッチョイ 2ba5-4qWe)
20/06/20 19:38:18 SThHciiL0.net
糖質は人間の持つ悪だと気づいて自分を変える訓練をすれば健常者から好かれる。

237:優しい名無しさん
20/06/20 19:46:36.69 dShB8uth0.net
>>224
日本語書こうね
池沼くん

238:優しい名無しさん
20/06/20 19:52:18.15 SThHciiL0.net
ホームセンターで売っている棚とか椅子を組み立てる事が出来ますか?
一般人ならおばちゃんでも出来る人がいるよ。

239:優しい名無しさん
20/06/20 20:06:33.96 LJy1X4Vld.net
会社からPCを渡さないの?
自宅待機の場合は休業手当でしょ
仮にコロナウイルス感染者になったとして

240:優しい名無しさん
20/06/20 21:05:52.2


241:9 ID:dShB8uth0.net



242:優しい名無しさん
20/06/20 21:42:12.51 QILEKx/40.net
ごくごく一般的な工具の使い方すらしらん奴は意外といたりする

243:優しい名無しさん
20/06/20 21:44:43.85 dShB8uth0.net
池沼くんのレベルって幼稚園〜小学校低学年ぐらいだよね
それぐらいで満足してて羨ましいわ

244:優しい名無しさん
20/06/20 21:54:00.81 ikAM8Jhg0.net
同一労働同一賃金って障害者どうなってんの?
障害者枠も同一労働同一賃金適用されればいいのにね

245:優しい名無しさん
20/06/20 21:58:56.00 dShB8uth0.net
>>231
障害者と健常者を同じにしろってこと?

246:優しい名無しさん
20/06/20 22:01:47.56 ikAM8Jhg0.net
同じとはいかなくても格差ありすぎだろ

247:優しい名無しさん
20/06/20 22:14:57.54 Vhommz53d.net
池沼は池沼のスレ行けよ!

248:優しい名無しさん (ワッチョイ 1aed-bnzF)
20/06/20 22:23:08 dShB8uth0.net
>>233
障害者と健常者は業務内容が違うから同一労働じゃないだろ

249:優しい名無しさん (ワッチョイ b363-MP/v)
20/06/20 22:38:07 LD8QF1XF0.net
賃金上げてくれとか健常者の倍くらい働いてから言え

250:優しい名無しさん (ワッチョイ 2bb0-IXeA)
20/06/20 22:39:30 ikAM8Jhg0.net
出来ない障害者と一緒にすんなアホどもが

251:優しい名無しさん (ワッチョイ dbe5-36JL)
20/06/20 22:45:02 MW1t/RLo0.net
>>237
なぜ転職しない
お前の求める賃金の雇用に移ればいいだけだろ

252:優しい名無しさん
20/06/20 23:39:35.37 WOcNgC/Yp.net
うちの会社の一般・障害者の非正規は
給与と賞与が少し上がったわ
あと福利厚生周りで適用範囲が増えた
あと半分はコロナの影響もあって永続的にフレックスと在宅勤務の制限が緩くなった

253:優しい名無しさん
20/06/20 23:59:55.26 LD8QF1XF0.net
とてもじゃないが自転車君には賃金払えないよ

254:優しい名無しさん (ワッチョイ 1ab0-SxaU)
20/06/21 05:01:26 p465o4hu0.net
フィットネスとかジムで働いてる人おる?

255:優しい名無しさん (ワッチョイ 83e3-Epcz)
20/06/21 07:41:36 WSpuZmVg0.net
デブは説明つかない限り落ちる。
お金の管理がルーズで、食べ物とタバコで欲求満たしてると判断される。

256:優しい名無しさん
20/06/21 08:01:49.89 WSpuZmVg0.net
障害者であっても、絶対に落ちる人
1、デブ。 健康管理ができない。目先の欲求が優先で、金銭や商品の扱いが雑そうだから。
2、親が同伴で面接に来る人。=親が子の採用試験に同伴してきて、「息子を雇ってくれ」と
  訴えてくるパターン。
  →訪問するのに、先方と約束を取り付けることすらできない状態。
  →居合わせた顧客や取引先の話を近所話でお漏らしする。

257:優しい名無しさん
20/06/21 08:11:37.88 djbMh6K30.net
おれは163cm、90kgのデブだけど、障害者訓練校?を修了して一回目の面接で通ったよ。

258:優しい名無しさん (ワッチョイ 83e3-Epcz)
20/06/21 08:19:40 WSpuZmVg0.net
フィットネスジムの求人は見かけたことあった。
内容:店舗内での受付、事務、清掃他 だったかと。
喫煙者は今は不採用。お客と会うのにヤニの臭いはまずい。

259:優しい名無しさん (ワッチョイ 83e3-Epcz)
20/06/21 08:23:11 WSpuZmVg0.net
>>227
パソコン持ち出しOKになったが、普段使っているこのマシンと比べて
ネット速度が遅いこと遅いこと・・・通信費が会社持ちとはいえ酷い遅さだわ。

260:優しい名無しさん
20/06/21 11:36:53.16 R3Y/LWzZ0.net
>>237
障害者になる前と後ではどう変わったの?
病気が酷いから変わってしまった事に気づかないんだよ。
賢くなったと思っていたら、超最悪だよ重病人だよ。

261:優しい名無しさん
20/06/21 12:41


262::01.68 ID:p465o4hu0.net



263:優しい名無しさん
20/06/21 13:18:19.19 /12YUFs7M.net
配慮事項だけ配慮してもらったら後は健常者と同じっていう仕事と、障害者だから業務内容からして簡単という仕事ってどうやって見分けるの?

264:優しい名無しさん
20/06/21 13:44:17.49 qihyyTa40.net
>>249
給料だな
前者はそれなりの賃金
後者はタダ同然の賃金

265:優しい名無しさん
20/06/21 13:53:30.09 mHv6d7Nfd.net
>>249
健常者とほぼ同じ仕事が出来そうなのは、ギリ健常者、軽度精神、軽度発達、軽度知的、内部障害ぐらいで、下の重度より給料が高めな方が多い

難しいのは、リスカ歴OD歴あり重度精神、重度知的、重度身障(椅子、盲、ろう)で、低い給料に釣り合うような簡単な仕事
ただ釣り合わないような力仕事や残業が禁止な

266:優しい名無しさん
20/06/21 16:03:58.94 oDJFczFG0.net
リスカもODもしたことあってオープンで働いてるけど
薄い傷跡だから半袖着れる
ザクザクやっちゃった人はずっと長袖着てる感じ?
なんか気になった…

267:優しい名無しさん
20/06/21 16:38:43.04 8QLDiSG30.net
>>247
仕事に関しては何も変わってないわ普通に動ける
別に賢くなったなんて思ってない

268:優しい名無しさん
20/06/21 16:47:50.16 D9EYbIgnr.net
身体は欲しいけど精神はなぁ・・・
いきなり暴れたりするんでしょ?

269:優しい名無しさん
20/06/21 17:28:07.48 Q/X2bk6V0.net
>>254
しないが

270:優しい名無しさん
20/06/21 17:30:32.86 80mlxYaM0.net
>>254
精神は採用しちゃダメでしょ
まともに人間関係築けない社会不適合者ばっかり

271:優しい名無しさん
20/06/21 17:47:56.44 hxWN864Za.net
>>47
以前小売りの青果にいたけど接客しながら色々作業してたで

272:優しい名無しさん
20/06/21 17:48:23.66 hxWN864Za.net
あ、安価のこってたすまない

273:優しい名無しさん (ワッチョイ 1aed-bnzF)
20/06/21 18:07:05 Q/X2bk6V0.net
ウチの会社はほぼ精神のみだわ

274:優しい名無しさん
20/06/21 18:25:35.22 udWgdS0I0.net
>>227
出社率を抑えるためだけの自宅待機があったんだ
恐らく色んな会社でやってる
コロナ疑いとかそういう話ではなくて

275:優しい名無しさん
20/06/21 19:55:44.36 CPXeE3TOa.net
>>254
精神だけど暴れたりせんわ。
暴れるくらい落ち着いてないなら入院や。

276:優しい名無しさん
20/06/21 20:23:46.60 zpTj5q9wa.net
>>256
10年以上臨時職員の悪口噂話が好きな熟女達と人間関係が築けない。
社会不適合でかまわない。

277:優しい名無しさん
20/06/21 20:44:18.04 M/JBRN920.net
遊んできた
BBQ→ダーツ→カラオケ
遊ぶのにも体力がいるわ
自宅待機中に体力落ちてるのでこれも訓練の一環だね

278:優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-jdCL)
20/06/22 00:18:51 WFM0a+1yr.net
>>254
周囲の晒し者になってる身体は二次障害で大抵精神障害も併発してる。

採用する側は身体障害者手帳しか確認しないから分からないよね。
だって隠してるんだから。

精神クローズで働いてる奴はお前の周りにも恐らくいる。
しかしバカだから見抜けない。

279:優しい名無しさん
20/06/22 00:57:59.49 nNsmh7Qqa.net
保険会社の求人は軽作業っぽいのに中々待遇よさげだったけど、あれは身体限定なのかな?
精神の方が向いてる気はするんだけどな。

280:優しい名無しさん
20/06/22 01:12:09.43 CnN7GVPc0.net
>>265
保険会社はめちゃくちゃ普通に精神採ってるよ
かなり選ばれるけどね
勤怠の安定してるできれば女性って感じで

281:優しい名無しさん
20/06/22 02:29:18.26 p/Sm8RM90.net
損保ならともかく生命保険の会社でなんか働きたくもないわ
生命保険に入れないからね

282:優しい名無しさん
20/06/22 05:23:52.35 NSAxs1RA0.net
仕事のできより勤怠だよ そううつをまるで分かってないくせに理解したふり あーあ

283:優しい名無しさん
20/06/22 05:25:19.46 NSAxs1RA0.net
いじめたやつらが感染しますように

284:優しい名無しさん
20/06/22 08:03:12.01 QAl+vgkYd.net
勤怠とか当たり前の事言わないでくれ
そんなの休まないの当然だから

285:優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-An9P)
20/06/22 08:56:48 wp5LJxGwr.net
勤怠は出てアタリマエー

286:優しい名無しさん
20/06/22 09:07:24.28 uWtDiIULa.net
1年通して皆勤賞ならまあ評価してやってもいい

287:優しい名無しさん
20/06/22 09:49:53.17 h20HMjgRd.net
>>264
精神障害じゃなくて
多くは神経科症状(日常ストレスによる心身症)だろうし、健康は方でもかかる人はかかる
神経科症状は精神障害と認められないから
精神科と神経科が違うことを知っておかないと

288:優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-fMuV)
20/06/22 12:14:56 dGMuU+xM0.net
障害者向けのPC教室に通った事があったんだけど
池沼が数人いて講義中ずっとうるさくて集中できなかった
無料だから全日程(といっても数日)受けたけど
講師の女性がもうピリピリしてて見ていてこっちがいたたまれなかった
池沼はコース隔離してほしかったわ

289:優しい名無しさん
20/06/22 12:43:50.78 wp5LJxGwr.net
池沼はサービスとなっております

290:優しい名無しさん
20/06/22 13:54:05.64 y5C1t1l90.net
池沼って基地外だもんな
怖い怖い

291:優しい名無しさん
20/06/22 14:08:32.47 sEaTs3ffa.net
少し前に書き込みしたアラフィフだけど、都心部から関西地域に近い地方に数日前〜来てて明日面接です。
都市部で、一般しか受からなかったり…面接が止まってしまってるから、とりあえず職場見学兼面接頑張ってきます。
目的地まで二駅なのに、電車もバスも少なく厳しい

292:優しい名無しさん
20/06/22 18:47:42.82 sMbpPCuM0.net
池沼池沼と蔑む気持ちは分からないでもないが
クローズで入社して
見た目だけ健常者の化けの皮が剥がれた時の
自分を思い返すと胸が痛くなってしまう
入社後しばらくは同僚や先輩も親しく話しかけてくれてたのに
ある日を境に、凍りつくような冷たい視線を俺に向け
腫れ物にさわるかのような態度に変わる同僚達
・・・
きっと、あの健常者の同僚達から見れば
俺は立派な池沼なんだろうなぁと

293:優しい名無しさん
20/06/22 19:00:39.65 s4x3Kh8Z0.net
障害者だけの世界にいるとなんだか嫌気さすこともあるよね
そして平等の世界にいくと
もれなく自分が嫌になられる存在ってのも分かる
グレーゾーンってなんか憂鬱かも
いっそ重度の方が生きやすいのでは、と思うこともある

294:優しい名無しさん
20/06/22 19:14:46.87 dGMuU+xM0.net
自分は精神3級なんだけど外資系企業でHIV感染者と同じ配属先になって
健常者から見たら自分は中◯しゲ◯と同じ枠なのかーと驚いたことがある
向こうは向こうで精神と同じ枠なのかよって思っただろうなw

295:優しい名無しさん
20/06/22 20:09:55.08 JVRwc56a0.net
自分精神3級でどう考えてもADHDのやつにこいつガイジだわって連呼されたことあるけどガイジって言葉をネット以外に使うやつがいることにびっくりしたわ
そいつは通院もしてないみたいだけど軽い障害者とやばい健常者の境って紙一重なんだよな

296:優しい名無しさん
20/06/22 20:13:07.24 OT+tWBW10.net
つか障害者ってあくまで厚生労働省が指定した症状を持っているやつが手帳申請した人物を指してるからな
有能障害者が無能健常者より能力が高いなんてザラにある

297:優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-k6wC)
20/06/22 20:21:06 FLsn1LCc0.net
育ちのいいADDと稼ぐADHDと専門職のASDは障害者にならないイメージ

298:優しい名無しさん
20/06/22 20:24:35.64 E3pzVNp20.net
>>272
二年半皆勤だけど

299:優しい名無しさん
20/06/22 20:25:58.53 E3pzVNp20.net
>>278
>入社後しばらくは同僚や先輩も親しく話しかけてくれてたのに
うわぁ…(涙)

300:優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-KHtd)
20/06/22 20:51:05 GebBOnVN0.net
困ってなかったら受診しないからな

301:優しい名無しさん (ワッチョイ a75f-JsfH)
20/06/22 20:55:05 1DimRda60.net
なんか意外とクローズドで就労する人って多いんだな。
自分はうつで退職して1年ほど最悪の気分で過ごし、手帳取ってから
ようやく就活始める気になれたけど、健常者枠は一切受けなかったわ。
健常枠の面接で空白期間とか退職の経緯とか詰められたらまともに答えられる気せんし。

302:優しい名無しさん
20/06/22 21:01:43.65 E3pzVNp20.net
うつで手帳取ってしまうの人生勿体ないないか…?
何年もの難治性なら別だけど

303:優しい名無しさん
20/06/22 21:22:30.20 1DimRda60.net
>>238
まあ2回めだったんだわ、うつになったの。
1回目はうつで休職後に同じ会社に復職したんだけど、特に配慮とかも
なかったから全く同じ状況に陥るわけで、そりゃ再発するのも当然だわな。
2回目にうつになって退職して、治療中に主治医に手帳の取得勧められた。
その時はうつで手帳取れるのかってちょっと驚いたけど、反復性のうつだから
取れたんだと後から調べて知った。

304:優しい名無しさん
20/06/22 21:29:01.49 EJKRjqtb0.net
雇い主しかおれの事情しらない。これはツライ。直接の主任に怠け者のくそ扱いされた。。。全体に公表してほしかった。死にそ

305:優しい名無しさん
20/06/22 21:56:44.49 xG+qsBCZ0.net
手帳持たないと基本的に障害者雇用で働けないでしょう

306:優しい名無しさん
20/06/22 23:00:18.85 g0z/6bSKM.net
雇用率については手帳必須だけど、助成金は手帳必須ではない。
ハロワの専門窓口の利用や障害者の就労に関わる福祉サービスも手帳が無くても利用できる。
手帳の代わりに診断書が必要だけど。
雇用率に算入出来ない実質障害者を雇う企業はほぼ無いだろうけど。

307:優しい名無しさん
20/06/22 23:25:15.21 Y/kfHooR0.net
障害者の給料を上げるにはどうすればいいか?
答えは労働時間を増やすこと

308:優しい名無しさん
20/06/22 23:37:57.70 xG+qsBCZ0.net
>>292
なるほどそういうことなんですね

309:優しい名無しさん
20/06/22 23:53:25.09 WFM0a+1yr.net
>>273
身体が後から精神も併発してる事が会社にバレてる奴おんねん。

310:優しい名無しさん
20/06/23 00:38:12.38 lvOE+g3M0.net
うつで2級の手帳をもらいました。
事務職で年収400万円程度貰ってる人いますか?

311:清く耀きたい…
20/06/23 00:41:16.11 miwGRu/50.net
スレリンク(recruit板:404番)-410
精神やられてマジできつい…

312:優しい名無しさん
20/06/23 01:49:37.31 of3ry5sd0.net
>>296
貰ってるけど、聞いてどうすんの?

313:優しい名無しさん
20/06/23 02:15:31.60 BHnHDmqV0.net
接客業の障害者枠がごっそり減った。
ASDなんだけどクローズで
接客業アルバイトから働くのはありですか?
障害者枠で受けたい所がコロナで3月に求人取り下げてまだ出てきません。

314:優しい名無しさん (ワッチョイ e301-4qWe)
20/06/23 05:23:02 SqWg13uO0.net
>>299
俺は外食産業の本部にいるけど一時期に比べたら売り上げは回復してきてるよ
4月なんて前年同月比のマイナス85%だったしw
求人もすき家とか西友とかエライ人手不足って聞くけどね
まあ、とにかく障害者であろうがバイトで接客業は全然有りの世界だから安心しなよ

315:優しい名無しさん (トンモー MMff-m37l)
20/06/23 06:08:56 PEQqvveoM.net
同僚が皆外国人になる。

316:優しい名無しさん
20/06/23 06:26:48.00 Y9D0YKrya.net
>>296
年収300万円の仕事が務まらなかった君には年収200万円以下の軽作業がお似合いだよ

317:優しい名無しさん
20/06/23 08:13:41.40 6URgg6lsM.net
そういや、餃子の王将で皿洗いなど雑用に使われてた障害者見かけなくなった

318:優しい名無しさん
20/06/23 08:52:23.84 BHnHDmqV0.net
>>300
ありがとうございます。
そうなんですね。やはり売上は厳しいですよね。
また少しずつ求人が出てくればと思います。
販売の仕事希望なので障害者枠の方が考慮してくれて助かるかなぁとは思います。

319:優しい名無しさん
20/06/23 09:09:52.73 4AN171G5r.net
洗い場雑用と小売りやってたけど二つとも条件は良かったな今振り返ると。人間関係拗れなくて仕事に集中できた
ただもう一度やりたいかというと小売りはともかく洗い場は年齢的に無理だろうね

320:優しい名無しさん
20/06/23 10:03:13.79 giBpsBNK0.net
事務職で年収400万って公務員でなけりゃ無理だろ
障害者枠でなくとも
300万か下手すりゃ200万以下の世界だぞ

321:優しい名無しさん
20/06/23 12:39:16.16 FUK4ReqW0.net
いい加減自分のことを障害者だと認めたほうがいい
病気になる前はまともに働けていたんだろうけど今の自分がそうでないことを認識しろよ
自尊心があるのは結構だし社会経験も積んでるんだろうけど
ある1つのポイントだけで見たらお前らって小学生中学生にも劣る部分があるんだからそれは周りに配慮してもらって安い給料で働くしかないんじゃないの?

322:優しい名無しさん
20/06/23 12:50:56.44 2thd1C4qM.net
年齢が高くなるにつれて
同世代の健常者が年功序列でどんどん高給取りになるからな
だけど50がらみで転職となると職歴あったとしてもろくな仕事ないだろ
企業側にメリットがないもの…

323:優しい名無しさん
20/06/23 12:51:17.88 Obv+X2rY0.net
ガチで友達がいないんだね
可哀想に…w

324:優しい名無しさん
20/06/23 13:08:42.39 HE98hfVp0.net
そこでベーシックインカム

325:優しい名無しさん
20/06/23 13:48:29.28 J23KRTlbM.net
屋内型農園でハーブ等の水耕栽培
という求人を見ると、
よほど障害者と
一緒に働くの嫌なんだなって思う。
@神奈川

326:優しい名無しさん
20/06/23 14:21:25.02 rjhJtFP7M.net
>>296
400となると結構実力必要だね。
障害込みでも健常者並みの能力が必要かと。
国家公務員の非常勤でフルタイムやれば300万くらいはいくから、それが入りやすさ、仕事の負担、給料のバランスいいんじゃない?

327:優しい名無しさん
20/06/23 14:24:16.12 PGSDdp07d.net
>>296
>>306
色々あって今年は少し減りそうだけど、一般事務職で410万

328:優しい名無しさん
20/06/23 16:05:30.28 4nB7L7Nvd.net
精神と偽ってるとこw

329:優しい名無しさん
20/06/23 16:08:34.54 j/s3bQ4o0.net
ピンチだ
7月も自宅待機確定・・・

330:優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-1/Nl)
20/06/23 16:19:41 q7Ql6/4c0.net
おれは事務で200万くらい、プラス年金が今の所120万。
たぶん来年の更新で3級になるだろうから60万になると思う。
仕事自体は難しい事をしてないし、40半ばだから採用してくれただけでありがたいと思ってた方がいいのかな。

331:優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-YiH4)
20/06/23 16:21:53 iZBZJnj8M.net
精神障害者も約7割が時給制で働き、精神障害者全体の平均月収は12万5,000円。

サービス関係の仕事や事務、販売の仕事をしている人が多く見られます。

332:優しい名無しさん
20/06/23 16:52:42.93 Sg5llCpa0.net
>>307
病気なったのを自覚するとかないと思う。
それどころか神の声が聴こえるとか特殊な能力に目覚めたと思っている奴が大半だよ。

333:優しい名無しさん
20/06/23 17:00:43.79 x2/DOhkd0.net
>>318
池沼くんは馬鹿ってことを自覚しような

334:優しい名無しさん
20/06/23 17:30:41.61 j/s3bQ4o0.net
そういや知り合いで俺は超能力者だとぬかす馬鹿がいるわ
気道術だかなんだかと気の力で病気がなせるんだとさ
だったらまず自分の障害を治せよと

335:優しい名無しさん
20/06/23 17:45:21.43 7B7cdBrb0.net
皆さん通勤時間どれくらい?

336:優しい名無しさん
20/06/23 17:59:42.39 PARpfJTlp.net
>>321
自転車で30分ぐらい
雨の日は辛いけどかなり気楽

337:優しい名無しさん
20/06/23 18:50:42.52 Sg5llCpa0.net
俺のハンバーグは自慢できる。
玉ねぎを肉をフードプロセッサーで切り刻みながら煉って作るから店の味に近い。
まあ、ファミレスの方が美味しいが、味はそれに近いと思う。
まあ、暇な時にみんな作ればいい。

338:優しい名無しさん
20/06/23 18:59:20.67 x2/DOhkd0.net
>>321
バス、電車で40分前後

339:優しい名無しさん
20/06/23 19:04:57.76 HS4Nl7np0.net
>>321
ドアツードアで
1時間30分です。

340:優しい名無しさん
20/06/23 19:09:21.00 0PO4lZqfM.net
>>321
Door to doorで余裕を持って15分
自転車通勤
近いのは本当に最高だよ

341:優しい名無しさん (アウアウカー Sa43-DJco)
20/06/23 19:12:12 so4UgO6na.net
自転車使ってる人って通勤費どうしてんの?

342:優しい名無しさん
20/06/23 19:29:13.86 PARpfJTlp.net
>>327
うちの場合は自転車通勤手当が月数千円出る

343:優しい名無しさん
20/06/23 19:37:25.81 BW6Cxceta.net
>>311
すごい勢いで新しいファームができているよな。
それだけ障害者雇用を外注したい企業からの需要があるってことか。

344:優しい名無しさん
20/06/23 19:59:19.64 hHVIVteP0.net
障害者の農業増えてるね。
企業は障害者を農場に派遣して、農場の運営(障害者の面倒)は別会社。
エスプールってとこの話聞いたことあるけど、20分やって10分休憩の繰り返し。
基本的に最賃だけど、中には月給制でボーナスも出す会社もあるらしい。

345:優しい名無しさん
20/06/23 20:03:43.96 TNONMXnr0.net
ハンバーグ君は池沼君や自転車君より使えそうだな
聞くが肉の部位は何を使っているのかね?
普通の肉じゃ美味しいひき肉は出来ないぞ

346:優しい名無しさん
20/06/23 20:08:33.75 .net
言っちゃ悪いけどお前らも農園で働くぐらいが適正なんじゃねーの?
知的障害者と一緒なのが嫌なんだろうけど10年20年後の寛解を目指して今は働ける仕事で無理なく働けよ

347:優しい名無しさん
20/06/23 20:11:33.90 j/s3bQ4o0.net
友人がスーパーで働いてるがヘルニアになったり腱鞘炎になったり体中ボロボロだよ
ましてや農園など到底無理デス

348:優しい名無しさん
20/06/23 20:14:02.54 KK/zKbToa.net
前の a型事業所に 元読者モデルがいて ビビった
そんな人生の勝ち組でも 障害者になるんだ と思った

349:優しい名無しさん
20/06/23 20:14:28.56 241DXCTo0.net
URLリンク(r.nikkei.com)


350:0A6L61000?s=4 静岡県内の障害者雇用10年連続で増加 精神障害者など伸び 障害別にみると、精神障害者が4.8%増の延べ1257人、知的障害者が5.4%増の844人、身体障害者が7.3%減の769人だった。 なぜ身体障害者が減る?



351:優しい名無しさん
20/06/23 20:18:57.26 HS4Nl7np0.net
企業がいかに障害者と
同じ空気を吸いたくないって
言ってる感 ありまくり。
一見福祉だけど、
社会的排除なんじゃね?
農業うんぬんとか
仕事の内容はともかく。

352:優しい名無しさん
20/06/23 20:21:32.64 j/s3bQ4o0.net
身体にも色々いるからあれだけど
物理的に配慮するのは企業にとって結構大変なんじゃないかな
車椅子は通路確保したりと案外面倒だしトイレとかもね

353:優しい名無しさん (ワッチョイ b302-RA/M)
20/06/23 20:30:21 2MBWG6NT0.net
>>334
まあ美人なんだろうけど、あんま鵜呑みにしないほうがいいよ
障害者は嘘付きが多い

354:優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-k6wC)
20/06/23 20:32:55 UCR/r8EU0.net
今日ちょっと失敗して痛い目を見た
調子に乗ったらいかんということと、周りの目を忘れないようにするということを自戒

355:優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-1/Nl)
20/06/23 20:33:52 j/s3bQ4o0.net
そういや移行にすごい美形がいたよ
勤怠めちゃくちゃだったがサービス業に就いたようだ
若さとルックスは武器になるね

356:優しい名無しさん
20/06/23 21:22:37.37 BHnHDmqV0.net
>>330
>>332
就労支援のリハビリ農業してるけど
かなりキツイ。
熱中症で2リットル麦茶吐いた。
最低賃金にガソリン代はなし

357:優しい名無しさん
20/06/23 21:23:39.04 aXbynrhTa.net
やっぱ障害者って 世間一般から見て 特別な目で見られちゃうものなのでしょうか?

358:優しい名無しさん
20/06/23 21:29:05.61 hyS5f7NS0.net
そりゃそうよ

359:優しい名無しさん
20/06/23 21:35:02.76 MDDNMVS3r.net
読モは半分素人だから…

360:優しい名無しさん
20/06/23 21:38:40.50 2MBWG6NT0.net
女ならなんとかなるよ
極端な話、暴れても制圧できるからな
障害者雇用で視線が厳しいのは男
女なら彼氏ができるまである
男はそんなことないからな

361:優しい名無しさん
20/06/23 21:39:32.89 X9sOS2DE0.net
どこか普通じゃないから障害者ってカテゴライズされてるわけであって普通じゃない目線で見られる

362:優しい名無しさん
20/06/23 22:30:10.77 TNONMXnr0.net
働くのがムリならハンバーグ君の材料になるしかない!

363:優しい名無しさん
20/06/23 22:34:05.41 x0xCggy/a.net
>>321
自転車で5分。
一人暮らしして近くなった。

364:優しい名無しさん
20/06/23 22:38:24.70 2N3kNhYnM.net
>>321
東京縦断乗り継ぎ有りで75分
仕事は楽だけど通勤きつい

365:優しい名無しさん
20/06/23 22:42:14.08 0PO4lZqfM.net
>>327
もちろん貰ってない
駐輪場代も自腹
どこの駐輪場確保したかっていうのと、1億以上出る自転車保険かけてる証明も必要だった

366:優しい名無しさん (ワッチョイ 1aed-bnzF)
20/06/23 23:01:28 x2/DOhkd0.net
自動車くん→池沼くん→ハンバーグくん

367:優しい名無しさん
20/06/23 23:42:56.35 FnFseerfp.net
池沼連呼マン(統失)→ 池沼連呼マン(統失)→ 池沼連呼マン(統失)

368:優しい名無しさん
20/06/24 00:17:37.70 LyEXlJwa0.net
>>332
浪人なんて無駄金使わないで働けよカス

369:優しい名無しさん
20/06/24 03:49:04.98 mDB/LNTT0.net
>>331
牛肉は高くて買えない。
安い豚肉のモモです。
脂肪分が少なくて僕には丁度いいです。

370:優しい名無しさん
20/06/24 05:59:43.29 jLbaD/kka.net
>>344
一応モデルだから一般人じゃないよ

371:優しい名無しさん
20/06/24 06:29:21.75 +OmUkP2x0.net
>>349
高尾?

372:優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-5fXH)
20/06/24 07:17:24 uL1cOcz40.net
>>321
車で途中でコンビニに寄って20分。

373:優しい名無しさん
20/06/24 07:46:12.67 cnJ0fdOm0.net
カネが欲しいから久しぶりにハロワ行ってきます

374:優しい名無しさん
20/06/24 07:47:05.77 lsvWfk3aa.net
>>358
えらい
いってらー

375:優しい名無しさん
20/06/24 12:27:06.38 KiMpCQTU0.net
>>321
徒歩10分

376:優しい名無しさん
20/06/24 12:45:39.78 IgtUztaAM.net
>>356
縦断だよ
赤羽からお台場まで
メトロ都営ゆりかもめ

377:優しい名無しさん
20/06/24 13:35:47.45 0I/Z28+oa.net
通勤手当のガバ具合は会社によって様々よな
前の職場では定期券購入の領収書要求されたけど
今のところは支給された後に何も要求されてないわ

378:優しい名無しさん
20/06/24 13:54:59.98 cnJ0fdOm0.net
>>359
ありがとうございます
行ってきました
現在自営業で「就業している」ため
失業給付金は降りないそうです
「主治医の意見書」が必要なんで
次回診察時に書いてもらいます
そこでもしドクターストップになったら
仕事紹介してもらえないそうです
あるいは短時間とかの労働かもしれません
ハロワで仕事も検索したかったんですが
本日はもう帰りました
ストレス解消のため回転寿司を食べました
体調管理が大切です
長文になり申し訳ありません

379:優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-EoTW)
20/06/24 17:17:07 D6JuT8fTa.net
質問です
障害年金65000円で一人暮らし出来ますか?
地方何で家賃二万からあるのですが
今は B 型に 行ってます

380:優しい名無しさん
20/06/24 17:29:14.43 /l90OHGyM.net
特例子会社フルタイムでうつor発達で年金3級っていけるかな?

381:優しい名無しさん
20/06/24 17:40:59.55 9ktc7f830.net
>>336
障害者だけ農場で勤務って、排除されている感じがするよ。
健常者はオフィスワークなのにさ。

382:優しい名無しさん (アウアウクー MMa3-iAcB)
20/06/24 18:22:38 sFBnbEmgM.net
農業ならまだたまに休まれても成立するだけで
体力ないし休みがちな精神障害者こそブルーカラーに一番向いてないけどな
こういうジャンルは知的やASDに分がある
健常者なら製造の方が一般事務より給料高いことも多いだろうにね

383:優しい名無しさん
20/06/24 18:32:34.81 2IsJ6rLOp.net
皆さんなんの障害ですか?
自分は双極性障害1型というものですが、なんとかオープンで働いています
が、数ヶ月程前に健常者の契約社員の方から
あなたは発達障害でしょ?それって馬鹿って事だよね、社会人としておかしくない?
みたいな暴言を度々吐かれ、もちろん鬱になり休職してしまいました
休職明けたら暴言の方はなんと自己都合で辞めていたのでホッとしているところなんですが、健常者の方からはそういう目で見られているのかと思うと未だに悲しくなります
長文すみません

384:優しい名無しさん
20/06/24 18:44:15.50 IduZwkQUM.net
>>364
無理
>>365
診断書次第
>>368
質問とその文がちぐはぐで何が言いたいか分からない

385:優しい名無しさん
20/06/24 19:06:56.24 O50rkE/w0.net
>>368
自分はうつです
ちなみに書式が定められてる訳じゃないし、ちぐはぐとは思いません。同じ障害者に悩み相談してるみたいな感じですよね
私は怒鳴られたりはしませんが、オープンで健常者に囲まれて働いてると疎外感は感じます
とはいえ生活のこと考えるとおいそれと辞められないし難しいところです

386:優しい名無しさん (ワッチョイ 3fed-uLB2)
20/06/24 19:09:33 mauqjE6y0.net
俺は同僚の健常者と休みの日にカラオケ行ったりご飯行ってるぞ

387:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fb4-U6xE)
20/06/24 19:09:34 cnJ0fdOm0.net
>>368
自分は統合失調症です

2年間障害者雇用で働いていました

388:優しい名無しさん
20/06/24 19:23:08.79 2IsJ6rLOp.net
すみません、書き方が悪かったですね
どんな障害で働いて(または就職活動して)というのと、周囲からはどんな目で見られていますか、という二点をお聞きしたかったのです
私見が入って要点を得ない文章になってしまいました
ついでですので、周囲から見られてる意見をお持ちの方はそれに対してどんな風に対応を取っているかもお聞かせ願えれば参考にしたいです

389:優しい名無しさん
20/06/24 19:23:54.84 mDB/LNTT0.net
>>371
youtubeやamazonなどでいつでも音楽が聴ける世の中で、
下手糞な同僚の歌を聴いてて楽しいですか?
スナックなどの飲み屋なら分かるけど、
6割の人はカラオケをしない。
僕もしない方の人間。

390:優しい名無しさん
20/06/24 19:26:06.73 mauqjE6y0.net
>>374
めちゃくちゃ楽しいぞ!
自粛でカラオケ行けなくてストレスだったわ

391:優しい名無しさん
20/06/24 19:29:30.31 BD/454abr.net
>>355
お前の一般人の定義なに?
事務所専属でもないし半分素人だろ

392:優しい名無しさん
20/06/24 19:40:59.33 mDB/LNTT0.net
>>375
誰の歌を歌うか知りたい。
宴会とかでも歌うの?

393:優しい名無しさん
20/06/24 19:42:27.59 mauqjE6y0.net
>>377
米津玄師、King Gnu、髭男、WANIMAとかかなー
宴会では歌わないけど

394:優しい名無しさん (ワッチョイ 4f7c-pPzt)
20/06/24 20:29:27 XC82SuHT0.net
>>366
一回ネットで記事になったのを読んだら、
コメント欄には当事者からの
「そっとしてほしい」旨が書かれてあった、
でもあえて
私はこの「農園」「水耕栽培」というのは
巧妙な障害者ビジネスを装った
「排除」だと思うよ。

395:優しい名無しさん
20/06/24 20:33:09.97 XC82SuHT0.net
>>370
疎外感は確かに感じますね。
私もそうです。
あとついつい
健常者=正しい。
障害者=間違っている。
みたいな健常者との「比較」をして、
ひとり勝手に
苦しむみたいなパターンを繰り返して
しまいます。

396:優しい名無しさん
20/06/24 21:29:33.01 oAQ9GM+Wd.net
>>368
職場パワハラの一つ
空気読めない発言をみると、そっちはアスペかもしれない
アスペでしょ?と言い返したらいいのに、、
毒はく人は健常者と言えない異常者
虐待親とか毒親と同じ
どう思われようが、どう見られようが、相手のが正しいとは限らない。

397:優しい名無しさん
20/06/24 21:38:35.96 Tg6uGrpN0.net
>>365
障害年金が貰えるか否かの境界は本当に曖昧
フルタイム勤務でも、年金3級貰ってるってレスしてた人もいた
自分は1人暮しで特例フルタイム勤務だけど、年金は1円も貰えてない
同じ職場で都内在住6h/日の時短勤務の人いるけど
その人はおそらく貰えてるんだろう
その勤務時間だと月給も手取り10万ちょっとで
会社の給料だけでは都内での暮らしはまず無理だし
他の人も書いてるけど、主治医の診断書の匙加減次第なんだろうな

398:優しい名無しさん
20/06/24 21:52:50.39 7IwbEUlZ0.net
俺は基礎が止まってるだけで、基礎3級0円が
支給されてるって状態だから失職したら
また医者に頼んでみるつもり
まあ失職しても無理かもな
一年半無遅刻無欠勤だし完全寛解してるって
意見書にも書いてあるし

399:優しい名無しさん
20/06/24 21:58:59.75 Tg6uGrpN0.net
>>383
>>俺は基礎が止まってるだけで、基礎3級0円が
>>支給されてるって状態
これって厚生年金のみ支給されてるっていう認識でいいの?
3級は基礎年金の対象外で、受給できるのは厚生年金だけだから

400:優しい名無しさん
20/06/24 22:08:28.90 JViYjFyl0.net
自分の会社でも懇親・宴会の場はある。
やはり世代を超えた洋楽が一番だ。

401:優しい名無しさん
20/06/24 22:10:03.18 7IwbEUlZ0.net
>>384
基礎3級って存在しないんだけど、葉書は
来るのよ
0円だし存在しないけど、形としては存在してる
だから、元基礎2だった人は年金の免除とかもある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1438日前に更新/268 KB
担当:undef