自己愛性パーソナリテ ..
[2ch|▼Menu]
2:優しい名無しさん
19/12/11 17:51:49.05 qVrI/ICWp.net
>>2
>【通報について】
>荒らし報告・規制議論板に、書式に沿って通報して下さい。
>執拗な連続コピペ荒らしや連投荒らしなどは規制の対象となり、基準を超える場合はIPが開示されます。
>その後プロバイダに通報され、警告文が送付されます。悪質な場合は即解約されます(ググれば通報解約されたケースが数多く出てきます)。
>企業やマンションのIPから荒らし行為を行っている場合、IP開示による代償が大きいため特に効果的です。
>執拗な場合には個別スレッドを立て荒らし個人を追いかけることも並行して行いましょう。
>スレッドを立てる場所は最悪板、外部情報がある場合はヲチ板・ブログ板等になります。

>★通報先★
>あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
URLリンク(qb5.2ch.net)

>★ツール★
>必死チェッカー(メンタルヘルス板)
URLリンク(hissi.org)

3:優しい名無しさん
19/12/11 17:53:55.83 qVrI/ICWp.net
診断基準(アメリカ精神医学会 DSM-IV-TR)
『自己愛性パーソナリティ障害』Narcissistic Personality Disorder
誇大性(空想または行動における)、称賛されたいという欲求、共感の 欠如の広範な様式で、
成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下の5つ(またはそれ以上)によって示される。
(1) 自己の重要性に関する誇大な感覚
   (例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
(2) 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
(3) 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
(4) 過剰な賞賛を求める。
(5) 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
(6) 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
(7) 共感の欠如・人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。
(8) しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
(9) 尊大で傲慢な行動 または態度。

4:優しい名無しさん
19/12/11 17:54:56.03 qVrI/ICWp.net
自己愛性パーソナリティ障害の特徴
1. あからさまな傲慢さ
 尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。
 社会生活での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑います。
 自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人のそういうことに対しては全くの無関心です。
2. 対人関係での搾取
 当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いするよう求めます。
 はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶えるために他人を利用するのは当然のことと考えています。
3. 誇大性
 えっ?と思うような空想をしたり、成功や美、愛に関する未熟で自己満足的な想像に浸りがちです。
 客観的事実はどうでもよく、事実を勝手に曲げ、自分に対する錯覚を必要とあらばうそをつくこともかまわない。
4. 自己像の賞賛
 自分は価値があり、特別で(ユニークでなくても)大いなる称賛を受けるに値する人間だと信じていて、誇大的で自信に満ちた行動をとります。
 しかし、それに見合うような成果を収めることは少ないです。
 他人にはわがままで、軽率で、横着な人間だとみられているにもかかわらず、自分の価値を信じています。
5. 他人へのわざとらしさ
 過去の対人関係はいいように記憶が変えられています。
 受け入れることができない過去の出来事や苦しみは簡単に作り直されます。
6. 合理化のメカニズム
 自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなものです。
7. 偽り
 みえみえのうそをつきます。失敗をしてもすぐに埋め合わされ、プライドはすぐに復活します。
8. 無頓着
 いっけん冷徹で無感動な自分を演じます。
 逆に、軽快で楽天的であるが、自己愛的な自信が揺さぶられるといかりや恥の感情や空虚感が表に出てきます。

5:優しい名無しさん
19/12/11 18:42:01.69 StNPy6oi0.net
・人の悪口や批判が大好きで生きがいになってる人(相対的に自己価値を高めるのが狙い)
・人の不幸や失敗や欠点で満面の笑みを浮かべる人(さらに目の瞳孔が開いてる快楽的表情、又は子供のような無邪気な笑みだと要注意)
・初対面や目上や強者や異性に対してなど『相手限定』『状況限定』でやたらと愛想が良い人
 (極端な裏表の使い分け。逆に『相手限定』『状況限定』で本性を見せるとも言える)
・異常に空気が読めない人、暗黙の了解を理解できてない人(他人の気持ちを読み取れない)
・表情や立ち振る舞いがわざとらしく演技くさい人(常に理想の自分、評価される自分を演じています)
・自分が間違ってると言う発想がない人、謝れない人
・自分の本当の弱みを見せれない人、負けを認められない人(プライドが異常に高い)
・自分を棚に上げる人、自分を客観的に見る能力が欠落している人、自分と他人を冷静に比較できてない人
・他人を褒めない人(目上や異性に褒めまくるおべっか使いは多々います)
・何事も自分と他人を比較する人(やけに他人に勝とうとしてると要注意、根拠もなく勝ってると判断することもしばしば)
・習い事などして他人より上になることに躍起になってる人 (習い事をころころ変えてる、多資格自慢は要注意)
・他人同士を争わせて仲違いさせる人 (自分が中心になるための伏線です。陰湿な優越感に浸ってもいます)

6:優しい名無しさん
19/12/11 18:43:04.74 StNPy6oi0.net
愛ってのは『自分の力で相手を喜ばせたい(笑顔に変えたい)という気持ちや行動』のことを言います。
かれはあなたを好きなのでしょうが愛してなどいません。
相手を愛していれば『相手が喜ぶような言動になる』し『相手が傷つくことをしないようにする』に決まっているのです。
自己愛とかサイコパスなどの人格障害がある人は『共感能力が無い』だけでなく、『自分の感情や立場を
他者との比較によって決める習性』があります。
『相手の喜びを自分の事のようにうれしく思う』とか『相手が苦しむと自分まで苦しい』と感じないどころではないのです。
友人・知人・伴侶・親・兄弟など含めて、自分と相対する人間は常に自分との比較対象となり、
必ず上下・勝敗・優劣をつけてしまうのです。付けずにいられないのです。
つまり相手と自分の関係性は常に対極の真逆となります
相手が上であれば、自分は下
相手が勝つという事は、自分が負ける事
相手が優れるという事は、自分が劣る事
自分が勝つためには相手を負かさなければいけない
自分が得するためには、相手に損させるのが当然
自分が幸せになるためには、相手を不幸に落さなければならない
自分が楽いのは、相手が苦しんでいる時
自分がうれしいのは、相手が悲しんでいる時
といった具合です。とにかく『普通の人とは真逆』なんです。
サイコパスや自己愛の人間は自分が幸せになる唯一の方法として
『他者を不幸に叩き落とす(他者の不幸を見物する)』のです。
相手が苦しめば苦しむほど、傷つけば傷つくほど楽しくなるのです。相手が嘆き悲しむ姿を見ると嬉しくて仕方ないのです。
時々、サイコや自己愛の人が異常にやさしくなる時があります。そういう時って必ず『こちらが悲惨な時』なのです。
すごく優しいふりをしてこちらの不幸を聞きだし、こちらの不幸や傷・苦しみ・悲しみを知る事により優越感と満足感を得るのです。
サイコや自己愛の人間が敵意をむき出すときは『こちらの物事が上手くいっている時』です。
こちらが幸せであることは彼らとって不幸であり、こちらが順調という事は、
彼らに『自分は物事がうまくいってない』と感じさせ劣等感を抱かせ恨みを買うのです。

7:優しい名無しさん
19/12/11 18:44:27.03 StNPy6oi0.net
自己愛にとって関心があるのは「他人から見た自分」だけ
自分で自分の事も解ってないし、他人の事も関心なし
 ×自分←自分 解らない ※問題の根源
 ○自分←他人 生きる為のエネルギー
 ×自分→他人 無関心
 ×他人→他人 無関心
つまり自己愛にとって重要なのは「他人からの評価」
これが少しでも損なわれたと感じれば、必ず奪い返そうとする(攻撃に出る)
これを脅かす存在が現れたと感じれば、必ず張り合う(攻撃に出る)
求めてるのは「他人からの評価=賞賛」
しかし「賞賛」を得るのが絶望的な状況になると、他人を攻撃する事によって「優越感」を得ようとする

8:優しい名無しさん
19/12/11 18:45:02.83 StNPy6oi0.net
人が悪く言われてる内容を本人に伝えちゃう人 、告げ口する人(相手の自信や人間関係を破壊し心理的主導権を握ろうとしてます)
・他人を不安にすることをほのめかしてニヤニヤする人 (相手の自信を破壊し心理的主導権を握ろうとしてます)
・素の顔での目が爬虫類系の人(常にタゲや自己利益を探していて獲物を狙う目になっています)
・一人でいる時ニヤニヤしてることがある人(都合の良い空想に耽っています)
・自慢や自惚れが多い人、過去の栄光をいつまでも過大に語る人・他人の『人間関係』(友人の数とレベル、恋人の有無とレベル)、
 『バックボーン』(学歴、親の資産)、『生活レベル』(年収、貯金、家、車、服)、『心身の健康状態』を気にする人
 (人間を「目に見えるモノ」でしか評価できない)
・嫉妬心や僻みが異常に強いが絶対認めない人 (幸せな人間を嫉妬(憎悪)しますが高いプライドで認めれません)
・人が成果を出してることを皮肉ったりつまんなさそうにする人 (心の奥底で嫉妬(憎悪)してますがまず認めません)
・「超」の付くS(サド)な人 (しかも陰湿系Sだと要注意)
・1褒められただけで10と捉える人(例「歌うまいね」→真顔で「歌手になろうかな」)、(幼児的万能感の未卒業)
・長く付き合ってる人間が本人にとって『有益の人間』か『イエスマン』ばかりの人(健全な人間関係築けません)、(イエスマン=取り巻きです)
・素を出せる友人がいない人、友人知人との距離感が変にある人、注意してくれる人が周りにいない人
 (常に演技してるので他人との密接な関係が作れません)

9:優しい名無しさん
19/12/11 18:45:50.76 StNPy6oi0.net
自己愛と思われる人と不毛な議論をしていて気付いたことがある。
彼らの考えは普通の間違え方じゃなくて多重的な間違え方になってる。
「君の考えは間違いだ」と指摘すると、
「ではどこが間違いなのか論理的に説明しろ」と要求してくるのだが、
じゃあ説明するにはどうすればいいかとリアルに考えると。途方もない労力が必要。
         大間違い
     間違い間違い間違い
   間違い間違い間違い間違い
 間違い間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い間違い
図解すると、こんな感じで、一番上の大間違いの下に、
それを支えてる各論があって、それを全部間違えてたりする。
知識の間違いもあれば、論理のすり替えもあれば、
すぐ前の議論を勘違いしてるようなものまである。
言うなれば間違いピラミッド。
こんなもんどこから手をつけていいのかわからない。
普通の人なら、どれひとつ陥らない間違いなんだけど、
それを10も20も重ねてたら、めまいがしてくる。
そしてギブアップすると、こうなる。
やはり答えられないな。(俺が正しいからだ)

10:優しい名無しさん
19/12/11 18:46:57.98 StNPy6oi0.net
自己愛の特徴
自分ができてない事を、人に指摘する。 すべて人のせい。
自分が原因でもすべて棚の上に置いて話をする。 言われたら取り敢えず言い返す。
まともに言い返せないから論点ずらす。 話に筋が通ってない。 得意技はオウム返し。
言い返せなくなると、発狂する。
大声を出せば嘘がまかり通ると思ってる。
すごく冷静な相手に、「冷静に話せよ!!!」と怒鳴り散らす。 俺は冷静だ!と怒鳴る。
人の不幸話は笑いのネタにする、もしくは、攻撃するときの材料にする。
人を怒らせて突然ニタニタ嬉しそうに笑う。
自己愛に非があってもいつの間にか、こちらが加害者扱いになっている。
何の考えもなしにその場しのぎで話すから、昨日、一ヶ月前、1年前、常に言う事が変わる。
一ヶ月前、反省して約束した事も忘れる。 いつの間にか自己愛の中では約束は無かったことになってる。
やつの中でかなり短い時効があるよう。
自分のしっかりした考えを持っていない。
自分語りに酔う時は、どう見られるかを気にして話すので、場に応じて話を変える。
自分かっこいい事言ってる!とスイッチが入ってしまうと話が終わらない。
信念、想い、道徳心、善悪の判断、純粋な思いやり、これらが欠落してると自己愛になるんだろうか?
自己愛を一言で言うなら嘘つき。
意志が弱い。 褒められるのが大好物、指摘は受け付けない。
飲み屋の女、男のお世辞を本気にする。
女、男をゴミ同等の金、自称贈り物でコントロールしようと企んでる、
モテると思い込んでいる。

11:優しい名無しさん
19/12/11 18:48:06.38 StNPy6oi0.net
■ こんな点があれば要注意
・嘘が多い
・嘘がばれたら嘘を重ねる
・人を陥れる
・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・論理飛躍がものすごい
・個人攻撃
・ストーカー
・上から目線で無用なアドバイスをしたがる
・自慢話が多い
・悪口と批判が多い
・加害者の癖に被害者だと言い張る
・怒りのコントロールができず発狂する
・都合の悪い事は記憶改竄する

12:優しい名無しさん
19/12/11 20:28:59.62 StNPy6oi0.net
参考スレ(家族にいる場合や他疾患併発タイプの対策にどうぞ)
自己愛性人格障害が家族にいる人part.12
スレリンク(utu板)
境界性(ボーダー)被害者友の会 Part179
スレリンク(utu板)
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会87
スレリンク(utu板)
人間関係の距離感がわからない人 46
スレリンク(kankon板)
【自己愛性パーソナリティ障害】被害からの脱却
スレリンク(utu板)
ここに来る自己愛本人たちへ
真人間になる(擬態する)努力する暇あったら退職なり自殺なりで自己淘汰する努力を頑張ってね
更生も社会復帰も望んでないので
あと、反論のレスをする事も含めて全部の行動が不快なものだって事もわかってね
 ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (# ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪       ││ _ε;' 3

13:優しい名無しさん
19/12/12 22:28:08.04 Xb7KbSTaI
自己愛は職場にいたらほんと厄介。
とにかく自分の言うことが正しいと思い込んで、誰も頼んでないのに指図し出す。
そいつが100%過失のあるミスを起こしても謝罪すらしないし後処理や報告も後輩にさせる癖に、他人がちょっとしたミス(主観だけど、過失割合でいうと10%とかそれくらい)にはすぐ騒ぎ立てて、マシンガンのようにまくし立てるんだよな。
勤続20年以上なのに未だ昇進できず、独身なのは可哀想だけどね。でも、それすら自分の周囲が悪いと思ってそう。
他人からみた自分の姿ってのはそいつにとって一生分からないし、理解しようともしない。
自己愛の人が、自分は人格障害だって自覚する事はおそらくないよ。それができないから自己愛性人格障害なんだし。

14:優しい名無しさん
19/12/12 22:34:35.66 Xb7KbSTaI
>11
うちのお局にほぼ当てはまるわ。
記憶の改ざんは何なんだろうね。言った、言わないの水掛け論になることがすごく多いし、最初は私がおかしいのかと思ったけど他の人も何度も同じ目に遭ってたようで。
人格障害ではあるけど、知的障害でも痴呆でもないんだよね。自己愛は、なんで自分の都合のいいように記憶塗り替えるんだろう。
本人的には自分が今言ってることが真実だと本気で信じ込んでる様子なんだけど、悪意を持って嘘ついてるのかな?

15:優しい名無しさん
19/12/14 15:36:21.33 84m7Hokma.net
よくある「虐められる方に原因がある」「虐める方に原因がある」議論って
自己愛がどちら側の立場に居るかで答えが決まるよね
虐められる側に居たら、虐められる方に原因があるになるし
虐める側に居たら、虐める方に原因があるになる

16:優しい名無しさん
19/12/14 17:04:39.99 n9XKvPY/0.net
自己愛相手だと後々面倒くさい事になるので距離を取っておく。こちらから何かを仕掛けるのは絶対したくない
そして何があっても虐めは良い事ではないと思う
自己愛なら虐めても良いと思う事自体が危険
そもそも自己愛かどうかなんて医者でも診断が難しいのに安易に自己愛認定して虐めの対象にするのは、それこそ自己愛のレッテル貼りと同じ行為をしてしまう事になる

17:優しい名無しさん
19/12/14 21:29:44.68 GZdIa9ww0.net
自己愛には私的な情報を与えてはいけない

18:優しい名無しさん
19/12/15 10:05:03.37 s3T72wvzd.net
ワガママな嫁かと思ったら自己愛ですた。
入籍一ヶ月で離婚だよ…。

19:優しい名無しさん
19/12/15 17:06:29.92 LEB5EWfg0.net
>>18
元お嫁さんの身内は変じゃなかったんですか?
ひと月ってどんだけ異常なのかと。
早く別れられて良かった。

20:優しい名無しさん
19/12/16 09:41:44.68 3UilNm+Jd.net
>>19
よくよく話を聞いたら、じいさんの代から脈々続くアダルトチルドレン家系ですた。
とにかく自分の思い通りにならないとすぐキレる。
それと、常に自分が被害者視点の話が多くて、
どっからどこまでが本当で、どこからが作話なんだか…。
せめて最後は、本人に自分の性格が
やや特殊であることを認識させて、
今後の人生に活かしてほしいと思うんだ。
が、自己愛の人に「お前は自己愛」言うたら、
やっぱ激怒するよねえ…。

21:優しい名無しさん
19/12/16 10:49:03.51 rF8p2XCu0.net
離婚できたんだからいいじゃん
うらやましい
うちなんて親だからツンでる

22:優しい名無しさん
19/12/16 11:48:47.29 PD94BhqPH.net
自分の異常さをほんの少し気がついて
悩み相談してくるようになったらどんなことをどんな風にアドバイスしてあげるべきなのでしょうか
少しでも押しつけがましかったり、本人を否定するようなことごあれば途端に逃げていくと思うので
慎重に慎重にやってけばよいのですかね。

23:優しい名無しさん
19/12/16 15:44:04.33 rF8p2XCu0.net
正真正銘の自己愛なら本気で相談にのってほしいわけではないので
真剣に相手するとえらい目にあうと思いますよー
憤怒されたり気づかないうちにいろいろなものを奪われたり
かかわらないことが吉としか言いようがないです

24:優しい名無しさん
19/12/16 16:51:05.92 790sGWsSd.net
>>21
まだ抜けてないよ。調停中。

25:優しい名無しさん
19/12/16 17:28:43.46 ZnYLam/sM.net
>>23
本人的には「相手の心を過敏に感じ取るあたし可愛そう。
清く真っ直ぐな心を持っているせいで敵が多くて大変」と考えてる。
あくまで自分が素晴らしくて他人が駄目なせいで苦労してる設定。
自分に問題があるなんてことは絶対に考えない典型的自己愛さん。
「相手の心を感じ取れる」と本人は言ってるけど
「クソ自己愛氏ね」と内心で思ってる俺のことは全く読めてないし
その人のタゲも当たり前のことを言ってるだけなのに
「悪意のある人」と勝手に認定して一人で憤慨してる感じ。

26:優しい名無しさん
19/12/16 17:32:46.19 ZnYLam/sM.net
そりゃ、どんな仏だってお前みたいなクソパーソナリティな奴に良い感情なんて持たないわけで
「世の中嫌なやつが多い、あたしみたいな頑張ってる正直者がバカを見る」とか普段から言ってるようなお前が
人から愛されるわけ無いだろうと

27:優しい名無しさん
19/12/16 18:19:09.16 EkdZdc8P0.net
まぁ聞く耳持つような人間はそもそも自己愛じゃないという皮肉
どうせあたしは悪くない、他人が悪いで結論付けるに決まってるわ

28:優しい名無しさん
19/12/16 21:24:11.27 ZnYLam/sM.net
そうなんですよね。ここまで(傾聴に徹することで本人の考えを聞き出す)までは時間をかければ難しくないけど
此処から先の「問題があるのは相手ではない」ことに気づかせるのは至難の業におもえます。
赤色盲の人に「あなたの認識できない赤と言われたら
色がある」と理屈では説明できても本質的に赤を感じさせるのは難しい、さらに自己愛の場合は「赤」を恐れていて絶対に認めたくないマンだから説明しようとした途端逃げるからね。
優しさを本質的には理解できないサイコパスでも
好奇心がある人なら優しさを理屈として伝えることはできるかもしれないけど
自己愛の場合は優しさを恐れてる節があるから難しい

29:優しい名無しさん
19/12/16 21:43:58.32 dqDxEJ2n0.net
自分を否定→あ、この人違う→タゲに設定
白黒思考の基本フロー

30:優しい名無しさん
19/12/16 21:50:58.37 iRTMG2z90.net
自己愛強い人ってたとえ部下でも自分のより優秀だったり論理的に反論する人は嫌う?

31:優しい名無しさん
19/12/16 23:07:03.63 dqDxEJ2n0.net
自己愛に論理性なんてない
ただ自分を賞賛するか、否定するかでしか他人を見てない

32:優しい名無しさん
19/12/16 23:25:59.30 ZnYLam/sM.net
>>29
それな、目に見えるようだわ。。
今の所、ありえないくらい慎重に自己愛さんをアゲアゲマックスでおだてて最高に気分良くさせて色々聞き出してるけど
一つでも批判的なことを言った日にはすべてが終わるのが目に見えてる。
やっぱりここから先にはいけないのかな。
時間をかけて少しづつ自己愛さんの深層を解体すれば
いつかはまともになれるのかな。

33:優しい名無しさん
19/12/17 00:09:48.63 EjJW7yLy0.net
劇団ひとりおつかれ
なかなか気持ち悪かったな

34:優しい名無しさん
19/12/17 07:04:07.56 1H5HGOkG0.net
>>30
優秀な人物とサシでやりとりすると
「ふーん、あっそ」
って感じ
その他大勢がいる場でのやりとりだと
「うわぁ〜!!こりゃすごい!!!!」と
大げさな演技がかったリアクション
の自己愛なら知ってる
クズ人間だった

35:優しい名無しさん
19/12/17 18:58:34.32 aaPXNJqLd.net
自己愛の嫁に
ターゲットロックオンされた瞬間の
眼が怖すぎて未だに夢に出る。

36:優しい名無しさん
19/12/18 09:52:58.25 fUfgH6PxM.net
なぜ自己愛性人格障害の人と結婚するに至ったのか知りたい。

37:優しい名無しさん
19/12/18 10:20:28.69 6b945QKfp.net
なぜ結婚したのか?
自分の場合はただ勘違いした、
自分自身も弱っていたけど、自己愛はもっと弱っているように見えた
実は自己愛が弱っていたのは当時のタゲが逃げるのに成功したからだった
それを勘違いして気の毒な人だと思ったのが間違いだった。自己愛はタゲの理不尽な原因が別れに繋がったと説明していたからね
そこに自分の弱みを突かれたんだよ。自分も承認欲求が高まっていた時期だったから
ちゃんと自分を認めてくれる人がいると信じてしまったが、それは間違っていたんだと今ひしひしと感じている
自分の弱さに悔む日々だ

38:優しい名無しさん
19/12/18 14:58:56.16 3nwQCQ+eH.net
>>37
お子さんは?

39:優しい名無しさん
19/12/18 15:30:47.39 q1DDPMG50.net
>>37
わかる
同性の自己愛にロックオンされたときもそんな感じ
自己愛がまともにふるまってた
後から知ったのが、別のタゲに逃げられて弱ってるときだった
そういうときは殊勝にまともにふるまう

40:優しい名無しさん
19/12/18 17:34:37.94 fUfgH6PxM.net
知り合いの自己愛女さん家庭ではどういう人間なのか気になる。
旦那さんは一度もあったことがないけどよっぽどの好きものなのかドMなのかそれとも同レベルのヤバさで波長が合ったのか
小学生の女の子がいるけど、その子は良い子で
気の毒になってくる。幸いその子はの自己愛的な傾向は見られないけど若干ACっぽくも見える
お父さんがまともな人でありますようにと願ってる。

41:優しい名無しさん
19/12/18 17:48:16.87 mF45NK6T0.net
>>38
子供の事になると辛すぎて言葉につまる
子供は被害者以外の何者でも無い
自分が存在しなければと自分を恨む日々

42:優しい名無しさん
19/12/18 18:07:07.02 fUfgH6PxM.net
>>41
ご職業は「士」がつくものだったりする?
離婚して逃げるべき。子供連れて

43:優しい名無しさん
19/12/18 19:17:37.98 057I8bBTd.net
>>36
自己愛じゃなくて、
「ちょっとワガママな金持ち家の一人娘」だとしか
思ってなかった。
付き合ったり、別れたり、復縁したり、別れたりを繰り返して7年。
んで、嫁が父親と揉め、ほぼ放家されたところに、相談&復縁&求婚が俺に。
もうさすがに大人になっただろうと
思ってたら、
蓋を開けてみたら、我が儘どころか
モンスター化してた。
ホントに入籍から1ヶ月と数日で、一方的に
離婚を言い出された。
同居さえもしてない。
ホント、キチガイ。

44:661
19/12/18 22:10:10.67 fUfgH6PxM.net
それってもしかして、境界性人格障害っぽくない?素人意見だけど

45:優しい名無しさん
19/12/18 22:12:24.69 uTz+CXA9p.net
私もそう思った自己愛よりボダっぽい
でもこれを機にしっかり縁を切れるなら早く離れてさっぱりすればいいよ思うよ

46:優しい名無しさん
19/12/18 22:32:52.08 1gzWTsqu0.net
俺もボーダーだと思う。
ボーダーと自己愛は異性関係だと見分け付きづらいかも。

47:優しい名無しさん (ワッチョイ 0b02-QF4m [113.153.117.77])
19/12/19 06:30:21 cf2AuWRg0.net
>>44
うーんボーダーより自己愛だと思う。
とにかく有力妄想がひどい。

自分が言ってることが常に正義。
親より私が言ってることが正しい!が、
見事、夫より私が正しい!にスイッチした。

あと、確かに美人なんだよね。
そしてそんな自分がとても大好き。
PCの壁紙を自分の写真にしちゃうタイプの人。

48:優しい名無しさん
19/12/19 06:33:08.18 cf2AuWRg0.net
まあでも、「お前自己愛だから病院行け」と本当のこと言うより、
「お前ボーダーかもしれないから病院行け」言うたほうが
まだ本人激怒しないかもしれんな。
中激怒はするだろうが。

49:優しい名無しさん
19/12/19 07:00:06.36 Uc/fkn5CM.net
>>48
病気扱いされたって周りに言いふらされるよ。

50:優しい名無しさん
19/12/19 07:38:08.66 +t9iZtSap.net
ボダや自己愛相手にそんな後腐れ残すなんて面倒事を増やすだけだからやめとけよ
向こうが離婚してくれ言ってきたならさっさと手続き終わらせれば?
1か月くらいじゃ揉めるタネもなさそうなんだけど?

51:優しい名無しさん
19/12/20 14:57:47.24 8TPEbk9+a.net
ジャガー夫から高スペック部分なくしたようなやつが自己愛だったわ

52:優しい名無しさん
19/12/23 23:16:46.78 c316y6n60.net
>>25
同意。

53:優しい名無しさん
19/12/24 07:26:12.78 YZB755RO0.net
手紙書くの好きな自己愛ババアて
書いてる自分に酔いしれてるんだよな
文面とか本当に反吐が出る
綺麗ごとならべたてるがアノ本性を知ってると余計に気味が悪い
オマケに
書いて送ってやった
という怨念が仕込んであるからリアクションしないと超絶不機嫌になる
いちど試しにいつの時代だよ?と自分でも思うような
歯の浮くようなセリフで返してやった本気で喜んでて
あぁマジもんの異常者なんだなと確信した

54:優しい名無しさん
19/12/24 07:47:53.70 Ev8I18Iu0.net
自己愛って手紙書かせるの好きだよね
交換日記しようって言い出された事ある
自分は字が汚いし推敲何度もしないと文章が成り立たない下手くそなので紙に書くの面倒で嫌だと言ったのにノート渡された
書きたくないなら書かなくても良いよ自分が書くから読んでと言いながら短い返事もしなくなったら即終了
なんだかんだと人に書かせて情報を得たかっただけなんだろう

55:優しい名無しさん
19/12/25 00:47:40.58 uPJlZ++DM.net
>>54
サンプル数少なくてなんとも言えないけど
俺の遭遇した自己愛さんもたしかに文字に起こすのが好きだったな。
俺がなにか失敗すると「今何した!!!」とロード・オブ・ザ・リングのオークみたいな顔で走り寄ってきて事情聴取してメモ帳になんか書いてた。
俺がどれほど駄目バイトなのか、自己愛さんのことを邪魔してるかを店長に報告するとか言って毎回頑張ってメモ書きしてた。
別の自己愛さんも、何かと「起業のアイディア書き記してるの♪」みたいなこと言ってしょっちゅうノートに色々書いてた。
メモ書きはおかしな行動ではないけど
なんとなく印象に残ってる。
もしかして、脳の機能の関係でメモ書きとか文字でなにか残すのが好きな傾向でもあるのかな。
映画のキルビルに出てきたエル・ドライバーという悪役が
色んなことをメモ帳に書きとめたり、それを敵に読み聞かせたりするキャラなんだけど、俺の知ってる自己愛さんとなんか似てる。エル・ドライバーにも元ネタがあるのかな。

56:優しい名無しさん
19/12/25 08:02:15.99 Gt8cBGHl0.net
文字に起こすと目に見えるものとして残るから
空虚な存在の自己愛が実態を持つ存在に精神的に近づけてるのかな?
50前のおっさん自己愛が学生時代に描いた漫画を
繰り返し繰り返し何度も何度もSNSでポストする
過去にすがってるのと自分の足跡、賛同、賞賛
いろいろなアプローチで自分の存在を自覚しようとするために
物体は重要なのかもな
ま、痛いことに変わりはないが

57:優しい名無しさん
19/12/26 08:52:59.14 IdE9ouJSM.net
セクハラとかパワハラで訴えるときも
日記などで日付と内容を残しとくと有利になるって言うから
自己愛さんたちはそういうのを野生の勘で身につけてるのかもね。

58:優しい名無しさん
19/12/27 11:02:10.22 tDAN6qD8H.net
このスレには数年にわたり被害者に暴言を吐き、複数回線で自演を行い、スレの環境を乱す自己愛本人とおぼしき荒らしが居座っています
この荒らしは自分の住める環境を保とうと、SLIPやID表示の出ないスレの重複乱立を何度も繰り返しています
くれぐれもSLIPやID表示の出ないスレには覗かず、書き込まないようにお願いします
以下荒らしの特徴
主な生息場所は当スレのほか、メンタルヘルス板、VIP+板、ガールズちゃんねる、爆サイcomなど
現在最大9回線・9IDの使用が確認されている(ワッチョイ、スフッ×2、ドコグロ、ブーイモ、アウアウエ-、オイコラミネオ、エムゾネ、JP)
この複数回線を用いた自演により、1日40〜50レスを埋めてくる。数百レスの大連投(スレ109)をかました実績もあり
複数のキャラを演じ分け、時に反省している風本人様のキャラが出てくることも(参考→URLリンク(hayabusa9.5c...4viptasu)
基本的に被害者に同情せず突っかかるようなレスや、レス番の飛んだところに乱発で同意レスを付けていたら(レス先を含め)まずこいつだと思っていい
よく使う単語は「脱価値化」「白黒思考」「ボーダー」「認知の歪み」「ストーカー」「差別主義者」「自己愛女」など。境界例人格障害関連スレの出身?
このほか、自分が言われた単語をオウム返し的に好んで使う傾向がある
また、「ガイ(ガイジ)」「飛行機」「糖質」「アスペ」「ぼっち」などの言葉に弱くすぐに反応して急接近してくる
さらに、【一見まともな住人に擬態し自演で会話をでっちあげ、住民がいるかのように見せかけてくるので注意!!】
これにより自分で建てた重複スレのほうが人がいる(からワッチョイは不要)、と主張してくることもある
発達障害(自閉症スペクトラムASD)認定。
統合失調症、自己愛性人格障害の併発。現在は引きこもり。
端末を複数所有し5ちゃんねるを荒らして日々生きている。
ASDゆえの多角度から考えることができず、他者と話が噛み合わない。
人真似をすることで自分を保とうと必死な男性
参考URLリンク(mevius.5ch.ne...)

59:優しい名無しさん
19/12/29 20:47:18.00 DacLKzDh0.net
>>56
それあるなー
しつこく自分の著作物をツイッターにあげてる売れない作家とかいるよね
賞賛なんかしねえっての

60:優しい名無しさん
19/12/29 21:24:58.93 JincQjq/0.net
>>59
コノクッソヴぉケは
まーた同じものうpしてやんの
いいかげんバカじゃないの?
と思われるかもしれない
つまりは恥ずかしいことしてるって気づけないって
マジきちだよな

61:優しい名無しさん
19/12/30 10:04:11.44 o8FQQncL0.net
こんな懐かしいものを発掘!とか言って
昔の功績を1度出すだけなら普通かもだが
年1くらいで足掛け何年もやってるマジキチ
必ず「懐かしい」って入れるんだがその割に頻回だろ?って思うw
そうやって言い訳しないとバツが悪いくらいには思ってるみたいではあるけど
どうみても脳が痛んでる
それでいて博学で人格者で有能な自分と思い込んでるって
哀れだわな

62:優しい名無しさん
19/12/31 01:58:53.85 tFylt10T0.net
話題になってて知らない事が出てくると必死で何?なに?って聞いてくる。
めんどくさいけどざっと説明すると翌日ネットで調べてきて
「昨日のアレさ〜、ずっと気になってた〇〇の事じゃん、こういう事だろ?」と延々と説明して話題になる前から知ってたような顔をしてくる
しばらく経つとその事について知らずにしつこく質問してきた事すら忘れてる
その他諸記憶の書き換えすり替え酷くてうんざりする

63:優しい名無しさん
19/12/31 05:52:03.38 BI84O+A30.net
昔の職場に様子のおかしいのがいたけどいま考えれば自己愛だ。
少し特殊な職種だし若いからなあなんて思ってたけど
マウンティングが酷いし私が話したことを自分のことのように話してた。
おまけにそこを2回辞めて2回戻って来て結局また辞めたw
自分ちの話を洗いざらいしゃべってたな。距離感が変だった。

64:優しい名無しさん
19/12/31 08:54:34.73 /UmWX3gt0.net
>>62
やっぱり!
そうだと思ってた!
と会話によく出てくる
ヤツが自己愛系だったの思い出した

65:優しい名無しさん
19/12/31 08:59:57.03 DtrzFof3d.net
>>54
自己愛の元義母も、ちょっとした事でも手紙書いたり書かせたりするのすごく好きだった。
離婚の時も、これまでの結婚生活の反省を手紙にして仏壇に供えなさいって言われて、実際そうした。

66:優しい名無しさん
19/12/31 09:04:07.40 DtrzFof3d.net
>>62
取り巻きタイプの元旦那もそうだった。
私から聞いて初めて知った事があると必ずネットで調べるみたいで、
後日、私以上にその事に詳しいんだって事を、必ず言ってきてた。

67:優しい名無しさん
19/12/31 11:16:05.03 tFylt10T0.net
>>66
妻へのモラハラの典型的な事なのかな?
書かせるのと知ったかぶりマウント取り
一見些細な事だけど、細かい事が積み重なって物凄いストレスだよね
でも離婚できて良かったね
今年は休みが長くてうんざりしてる
もう胸が苦しくて過呼吸気味。死にそうだ

68:優しい名無しさん
19/12/31 11:38:16.20 ICIUSXtv0.net
これって自己愛?発達?鬱?
全部同じ人間A子なんだけど
A子「はい、これ海外行ってきたお土産です」
私「ありがとう。A子さんて海外たくさん行ってそうだね」
A子「はぁ!?(怒)いっぱいありますけど!!」
あとで聞いたらそうでもなかった。アジア圏二ヶ所くらい。
あとはお土産たくさん持ってたので
私「A子さん友達多そうですね」
A子「はぁ!?(怒)いっぱいいます。特に年上とかたくさんいます!!」
実際は年上に1人くらいしかいない。同性はほぼゼロ。
ここまでが初対面。
そして最近A子に子供ができたので
何か声かけてねと言われたので
私「おてて冷たいでちゅねー寒いでちゅねー」
って言ったら不満げな顔して黙ってしまい、
私がその場を離れたらA子は傍のA子旦那にぶつぶつ切れてた。
何この病気??

69:優しい名無しさん
19/12/31 12:11:31.08 PxTiO+x5p.net
>>68
初対面で相手が思いがけない態度とったらまず自分が何かまずい対応しちゃったかなと考えてみないの?
たった2回しか接触してない人の事を発達だの鬱だのましてや自己愛だのって疑う方に違和感感じてしまう

70:優しい名無しさん
19/12/31 13:45:45.72 ICIUSXtv0.net
>>69
今は周りに話して距離を取ったけど、
距離を取るまでに恐ろしいことがたくさんあったので。
最初は私が悪いのかと思ってたのですが、
どうやらA子と接した他の子も違和感を感じて離れたり、
A子の結婚式にブ男2人しか出席してなかったので
A子の頭がおかしいのは確実です。
A子、自分の方がすごいって認めるまで家に上がったりして問い詰めてくる

71:優しい名無しさん
19/12/31 14:09:36.69 PxTiO+x5p.net
>>70
どうして最初から家に上がり込んできたエピ出さないのか疑問
悪いけど私はあなたのそういう性格が駄目、後出しジャンケンしたがる人って話が面倒臭くて嫌だわ
てか初対面のエピで私ならあなたと距離置くかな?結婚式に招待したくない

72:優しい名無しさん
19/12/31 14:16:29.93 ICIUSXtv0.net
>>71
初対面での私の会話悪かったですか?
よかったらどのように悪かったか教えて欲しいです。

73:優しい名無しさん
19/12/31 14:53:43.67 DtrzFof3d.net
>>67
ありがとう。
離婚して6年経つけど、今でもトラウマがよみがえってくる事が多い。
義母は無自覚ボス型でまだわかりやすかったけど、旦那のほうは本当にわかりにくかった。
マウント取る時はいつも笑顔で冗談混じりの雑談風にして、
こちらが彼の意向を受け入れるまで話を引き延ばしたりループ(私の意見も聞くフリはするけど、必ず自分の話にもっていく)させるのと、
自分も義母の被害者だからなど理解ある風を装いつつ、裏では義母に全て筒抜けにするなど。
ふだん義母の取り巻きをしてるストレスを、私に対して発散したかった
(今度は自分がボスの立場になって、自分がされてる事と同じ事をしたかった)みたいだった。
出入りの看護師さんのほうがお嫁さんにふさわしくて再婚したい為に、
義母と旦那から離婚して欲しいと言ってきたから逃れられたけど、そうでなかったら今も辛かったと思う。

74:優しい名無しさん
20/01/01 08:53:07.92 VnOwXS980.net
離婚という脱出方法が採れるのうらやましいです
うちは実母が自己愛とボダ併発?っぽいので四面楚歌・・・
健康優良老害だから下手すればあと30年生きて
100歳すぎでも生存しそうな勢いです
はぁ、ため息しか出ない

75:優しい名無しさん
20/01/01 09:42:35.81 BNJY3SESp.net
>>74
親元なら独立すれば良くない?

76:優しい名無しさん
20/01/01 11:54:00.69 dOjh/c8+0.net
職場に幼稚でわがままで片っ端から揚げ足取りのようにケチつけて異性には媚びてツンデレかまってちゃんの怪しいのが2匹いる。
無視して私は私と意欲的に仕事頑張ってたら2匹も頑張ってる風になり始めた。
陰であることないことめちゃくちゃ言ってるの知ってる。

77:優しい名無しさん
20/01/01 12:34:35.13 yVpvESQnd.net
>>74
嫁ぎ先からは脱出できたけど、職場のほうはまだ油断が出来ない状態。
数年前に組織分割して自己愛グループと別々になり、しばらくしてボス自己愛が辞めたまでは良かった。
でもつい最近、うちの部署に取り巻き達を再集結させて、
かつての影響力を取り戻そうという動きがある?という怖い話を聞いてしまった…

78:優しい名無しさん
20/01/01 15:56:07.14 5lZjD/9P0.net
>>68
>>70
あなたはぜんぜん悪くないです
あなたは普通のコミュニケーションとってますよ
それに対していきなり「はぁ?(怒)」と、あなたが悪いかのように反応する人のほうが、いろいろおかしいので
A子さんは結婚されても上手くいかずに離婚たどると思う
なんらかの八つ当たり行為だと思います
A子さんは、何か人生で不幸でくすぶってて、関係ないあなたに八つ当たりしてる
「不幸のすり替え行為」っぽいです
なので距離置いて正解、正しい対処法してますよ
A子さんは感情をコントロールできないので、離れて正解

79:優しい名無しさん
20/01/01 19:20:06.93 fReXfA+D0.net
一見すると分からないだろうけど普通じゃないよ
自分は悪くない相手が変だ、相手が悪いって印象づけようとされても一度自己愛に酷い目に遭った人なら違和感を感じると思う
こういう場所だと特に。何を伝えたいのか用心深く慎重に判断しないとね

80:優しい名無しさん
20/01/01 20:43:37.89 VE6wNEs30.net
嘘の悪評流されて孤立させられるよね

81:優しい名無しさん
20/01/01 20:45:13.41 VnOwXS980.net
自己愛の十八番は八つ当たりだしな

82:優しい名無しさん
20/01/01 23:50:53.81 yVpvESQnd.net
>>80
タゲ以外の周りはそれを信じてしまうか、内心おかしいとは思ってても火の粉が飛んできて欲しくない為に、
見て見ぬ振りをしてしまうかのどちらかなんだよね。

83:優しい名無しさん
20/01/02 02:53:58.39 fuZLmwIk0.net
>>80
>>82
自己愛って誰か気に入らない事があると凄く被害妄想的になって相手がおかしいって言いふらすよね
ネットの掲示板やブログなんかでもよく見かける。最初はこんなに変な事を言いました、やりましたって書いててうわー酷いねって思ってても良く読んだり話が進んでくると、それって書いてる本人がおかしいって感じになる
それをやられて精神的に凄く追い詰められてる人の話を聞いた事がある
もともとモラハラされ続けてる中でそんなのを見つけてしまって悲惨な状況になった
あれ以来そういう自己愛の被害妄想には気をつけるようにしてる
被害妄想に同調すると自己愛パワーアップするから本当に始末が悪い

84:優しい名無しさん
20/01/02 09:57:40.03 16G3y9zw0.net
気持ちの悪い粘着な重症基地外親のとこに今から行かなくてはならない
はぁ・・・気持ち下がるわ

85:66
20/01/02 14:29:52.19 w8rIsv8d0.net
>>78
どうもありがとう。
すごく救われました。

86:優しい名無しさん
20/01/02 16:30:08.57 WuAin6Bkd.net
>>83
そうそう!
自己愛に同調する人達がいると、我が意を得たりとパワーアップしてしまうんだよね。
あと以下に例をあげるけど、自己愛に同調する人達の中には、
自己愛に乗っかる形でやりたい事を実現する人達もいて、その人達にも不信を覚えてしまう事が多い。
・自己愛の攻撃に乗っかって注意や指導をする上司
・自分達に都合の良い環境を維持する為に、陰から自己愛を動かすベテラン勢
・自己愛グループではないけどタゲを嫌いな人(タゲと親しい人達の中にいる事も少なくない)が、自己愛グループに告げ口して攻撃してもらう

87:優しい名無しさん
20/01/03 08:44:27.74 u7SaEnBW0.net
自己愛って軽度のもの含めると周りに沢山いるよ、韓国人とか木下優樹菜とか、深い付き合いは避けて褒めておだてて上手く操作してやればそれほど害は無い、適当な距離感が肝。

88:優しい名無しさん
20/01/03 15:25:18.94 ZKrh2Thha.net
>>80
同意
自己愛の一方的な言い分を真に受けて、こちらを避ける人が増える段階の次に、
自己愛から人が逃げ始める段階がある
その時に逃げ損ねた人が病んでしまい、
それまでやっていた活動すらやめてしまうほど追い込まれる
ネット越しに自己愛に粘着された時に、第二段階があることに気づいた
孤立させてつぶす方法を適用する相手と、
身近にキープしておき真綿で首を絞めるようにつぶす方法を適用する相手とがいる
取り巻きに単純に厚遇を与えてるわけではないというか、自己愛にはそもそもそれができない

89:優しい名無しさん
20/01/03 15:46:16.67 t3eBj5oi0.net
程度の問題は簡単じゃ無いんだよね
人間の人格ってのは安定している人の方が意外と少ない。
これを知る事が大事だよ
自己愛はそこを熟知している
被害者体質の人は今ひとつこそに気がつきにくい。
自己愛を手玉に取れるのは、ある程度の距離がある場合に限る
距離を置きたくても、既に自己愛の思いのままの距離で固定された場合は手玉にとる事は無理。何をしても自己愛に逆手に取られることになる
距離を置けなくなってしまったら周りに気を許す事なく気を緩める事なく自分を守る事に徹するしかない
ここにも自己愛が来てるって事を肝に銘じておかないとね
被害者は用心深く、他人を無闇に信用しない事

90:優しい名無しさん
20/01/03 16:07:47.36 t3eBj5oi0.net
今だに特定の国を非難したり人を名指しで特定して槍玉に挙げたがるのもあまり信用しない方が良い
ストレスがたまっている場所を狙ってそういうものを投下してくる嫌らしいやり方がいつでもどこでも通用させたままにしておいたら自己愛の思う壺

91:優しい名無しさん
20/01/03 18:02:14.80 6oCQeNifd.net
>>88
経験上だけど、孤立させて潰すのはタゲの存在を感情レベルで許せない場合で、
身近にキープする場合は、自己愛側にとってメリットが得られる見込みがある場合みたい。
(メリットが得られる見込みが無いとわかったら、孤立させて潰す)
取り巻きにする人の人選は、これまで見てきた所では以下の感じだった。
・容姿は十人並み〜中の上が多い(上級クラスは自己愛側が一目置くので、取り巻きにはしない)
・お洒落には気を遣うほうで、流行り物にも敏感
・気の利いたお世辞や冗談を言うのが得意
・何事も器用にソツなくこなせる
・人に甘えたり頼るのが上手
・人脈が広い(自己愛が一目置く人達と仲が良いなど)
・スポーツや車、バイクなどのアウトドアな趣味を持つ

92:優しい名無しさん
20/01/03 18:10:11.11 ZKrh2Thha.net
>>91
そう、取り巻きをキープしておこうと自己愛はするんだけど、
自己愛はそれを続けたくても続けられない
「取り巻きに単純に厚遇を与えてるわけではないというか、自己愛にはそもそもそれができない 」と書いたのは、
そういう意味
自己愛が自己愛ゆえにひどく嫉妬深くて、
結局、テーブルの下で足を蹴り飛ばすような、
真綿で首を絞めるようなわかりにくいやり方で、取り巻きもつぶし出す段階に入る
ネット越しだから、自己愛と取り巻きの言動や変化を観察できたので、
次の段階に気づいたっていうこと
まあ、あなたはどっちかといったら自己愛強い人間で、
自己愛と取り巻きの価値をあげたくて書き込んだようだけど、
一応、詳しく説明を書いておいてあげましたw

93:優しい名無しさん
20/01/03 18:11:27.48 WHEigUlhp.net
ワッチョイつけても無駄な時は無駄

94:優しい名無しさん
20/01/03 18:20:33.20 ZKrh2Thha.net
まあそれか、こちらにメリット無いから攻撃してるのだという
自己愛の言い分を鵜呑みにしたままなのかも知れないな
それをこっちにも当然に向けられると、考えが変わって
自己愛がやってきたことを個人化しなくなった今ではかなり不快に感じるわ

95:優しい名無しさん
20/01/03 19:25:55.36 WHEigUlhp.net
ネットの中の自己愛なんて殆どどうでもいい存在でしかない
実際の生活の中でどうにもならずに苦しんでいるからこそこうやってスレで吐き出してガス抜きしてどうにか精神的な均衡を保とうと必死なのに
ネットの自己愛が実生活に悪影響を与えるのは自己愛が賛同を得てパワーアップする事であって
そういうものを慎重に見極める必要を論じるべきところをネットの中で自己愛にタゲられたのどうのの話にすり替えたのは誰なのか
その自己愛に賛同すると自分と同じ苦しみの人がさらに苦しむ事になりますよと
自己愛から被害を被った事のある人なら理屈抜きで肌で感じたりもするので
安価つけられてもスルー1択なんだなとつくづく感じる一見でした

96:優しい名無しさん
20/01/03 20:20:27.86 t3eBj5oi0.net
アンカー間違えて自作自演が破綻したんじゃねーか

97:優しい名無しさん
20/01/03 20:24:25.70 t3eBj5oi0.net
どっちにしろ今日はもう出てこれないからいいけどね
明日から素知らぬ顔で被害者ぶって蘊蓄ぶちかますのかと思うと微妙

98:優しい名無しさん
20/01/04 10:27:59.05 Prydq0Agp.net
facebookやTwitterをどう使うかでネットの使い方が変わる
裏垢で匿名な使い方ならそれはあくまでもネットだけの存在だけど、実生活と同じ繋がりでやってるとやっぱり実害はあるよね

99:優しい名無しさん
20/01/04 10:33:35.12 Prydq0Agp.net
でも今時実名でネットでストーカーしたりあらかさまな他人潰しなんてできないんじゃないの?
まあそれが恥も臆面も無くできるのが自己愛なんだけど。自分は絶対に間違った事はしていない。何か間違えたら誰かのせいだって責任をなすりつければ良いだけで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1598日前に更新/69 KB
担当:undef