Lexapro/レクサプロ 4 ..
[2ch|▼Menu]
391:優しい名無しさん
19/08/28 19:04:18.12 C3f1n1Zg.net
>>370
ありがとう
アモキやめて暴れなくなってきたし嬉しくも悲しくもなくなってきたのでもしかしたら寛解してきたのかと思ってた
レクサ、やめた方がいいのかなぁ
おばあちゃん、もう99歳なんだ…
同じ都内にいるのに外出する気も起きないんだ
死んだら一生会えなくなるとわかってるのに…

392:優しい名無しさん
19/08/28 19:27:58.40 C3f1n1Zg.net
あと最近もぞもぞ脚になってレグナイト飲まないではいられなくなった
20mmを数年飲んでるから少しは影響あるのかな
医師に相談しても、困ったね〜少し様子みる?で終わるし

393:優しい名無しさん
19/08/28 20:52:05.02 aiKnIBRX.net
>>392
 医師があまり詳しくなくて頼りないようなら、「神経内科」を受診して事情を説明して見るといい(心療内科ではないよ)。

394:優しい名無しさん
19/08/28 21:50:09.29 gyRcCyyJ.net
精神科は精神科医
〇〇内科は内科医

395:優しい名無しさん
19/08/29 15:19:03.21 rhkrLGGa.net
>>393
ありがとう
そこはもう6年も通っているのに血液検査もしなくてね
身体と違って心の患者なんてどーでもいいんだろうなぁ

396:優しい名無しさん
19/08/29 22:34:10.43 19cZvvTb.net
心電図検査とかってしてる?
通院先の病院では何もしてくれないけど別用件で行った内科でレクサプロ飲んでるって言ったらされたわ

397:優しい名無しさん
19/08/30 02:07:17.49 mDxfQdK4.net
リーマスとか血液検査必要なのもあるけどレクサプロはとくに検査必要ない

398:優しい名無しさん
19/08/30 07:33:45.81 xdLhs8O5.net
心電図検査したよ
医者にしないとダメって言われたけど

399:優しい名無しさん
19/08/30 09:40:20.42 Yo+7kg8o.net
>>353
まだ2日目、0.5ですが眠れない!
レンドルミン飲んだけど、レクサプロの副作用のほうが強い

400:優しい名無しさん
19/08/30 14:20:08.78 WAmWQV9X.net
もうこの薬やめたる
毎日、悪夢(明晰夢)見るわ、夜中3時に中途覚醒するわ
鬱治る前に体力的に持たんわ
皆さん、お先に卒業します

401:優しい名無しさん
19/08/30 17:26:37.80 RF2gswM4.net
レクサやめたら悪夢はパタっと止まった
あれは何だったんだというくらい
逆に悪夢みない人はいるのか問いたい

402:優しい名無しさん
19/08/30 18:24:40.54 rVxAgl5t.net
薬の量が多いと夜何度も目が覚めるし悪夢も見る

403:優しい名無しさん
19/08/30 18:37:19.21 Is2ztWEe.net
>>381
はじめの数日は副作用が顕著に出るからせめて3連休とかに合わせたほうがいいな

404:優しい名無しさん
19/08/30 18:37:36.42 Is2ztWEe.net
>>382
そんな書き込みでやめると思うか?

405:優しい名無しさん
19/08/30 18:37:45.17 Is2ztWEe.net
>>383
NGにすれば〜w

406:優しい名無しさん
19/08/30 18:38:11.74 Is2ztWEe.net
>>384
日中の眠気って働いてると結構深刻だと思うけど

407:優しい名無しさん
19/08/30 18:38:37.16 Is2ztWEe.net
>>385
こういう系統の薬がはじめてなら仕方ない

408:優しい名無しさん
19/08/30 18:38:58.15 Is2ztWEe.net
>>386
お前はカスなんだから都度NGしなさい

409:優しい名無しさん
19/08/30 18:39:28.98 Is2ztWEe.net
>>387
「そこまで」と「なんとか」がつながらない

410:優しい名無しさん
19/08/30 18:39:58.80 Is2ztWEe.net
>>388
ワッチョイスレがあるのにこっちに居るお前のほうが馬鹿じゃん?w

411:優しい名無しさん
19/08/30 18:40:20.11 Is2ztWEe.net
>>389
願望を書くだけじゃ何も変わらないぞ!

412:優しい名無しさん
19/08/30 18:41:31.91 RF2gswM4.net
俺を無視しろ
と言いつつ構ってほしくてたまらないタイプのかまってちゃん
コテハンひとつ拒否するのがその証拠

413:優しい名無しさん
19/08/30 18:41:42.29 Is2ztWEe.net
>>391
死んだらマジで一生会えないからな
頓服で抗不安薬飲んででも行ってやれ

414:優しい名無しさん
19/08/30 18:42:23.47 Is2ztWEe.net
>>392
アカシジアもでる人いるみたいね
あと夏場だしベッドにダニわいてるかもよ?

415:優しい名無しさん
19/08/30 18:42:57.48 Is2ztWEe.net
>>395
以前医者変えたら当たり前のように血液検査や心電図検査してくれたわ

416:優しい名無しさん
19/08/30 18:43:26.46 Is2ztWEe.net
>>396
ホント医者によるな
まったくしないトコは信用しきれない

417:優しい名無しさん
19/08/30 18:43:50.37 Is2ztWEe.net
>>397
QT延長あるし肝臓腎臓もチェックしといたほうがいいぞ〜

418:優しい名無しさん
19/08/30 18:44:15.14 Is2ztWEe.net
>>398
義務付けられては居ないがしたほうが絶対いい

419:優しい名無しさん
19/08/30 18:44:38.04 Is2ztWEe.net
>>399
とりあえず飲む時間を変えてみなさい

420:優しい名無しさん
19/08/30 18:44:54.93 Is2ztWEe.net
>>400
おつかれ
辞められるなら飲まないに越したことはないからな

421:優しい名無しさん
19/08/30 18:45:08.05 Is2ztWEe.net
>>401
そりゃいるだろ
阿呆か

422:優しい名無しさん
19/08/30 18:45:31.18 Is2ztWEe.net
>>402
大変デスネ

423:優しい名無しさん
19/08/30 18:59:41.95 bAKp1Eg9.net
>>359だけど、さっきやっとまともな食事とれたわ。頭痛、眠気は相変わらずで仕事はかなりキツかった
慣れるまで2週間か…まだまだ長いな…

424:優しい名無しさん
19/08/30 19:19:25.40 TgWjcK1+.net
全レススレならVIP行った方が楽しいぞ

425:優しい名無しさん
19/08/30 21:08:42.91 po7rnJ4E.net
悪夢見てない
確かに明晰夢っぽくはある、眠りが浅いような気はするけど困るレベルではない
自分は飲み始め数日以降は副作用ほぼ出てない
便秘は元からだから不明

426:優しい名無しさん
19/08/31 00:35:44.53 8g62WXxG.net
悪夢も見るけど妙に生々しいエロい夢も
見るようなったんだが

427:優しい名無しさん
19/08/31 00:50:46.15 kGScezU0.net
早漏に効果あるな

428:優しい名無しさん
19/08/31 04:21:04.04 UajzHlUj.net
一年以上飲み続けてるけど悪夢なんて全然見ない
自分の問題なんじゃない?

429:優しい名無しさん
19/08/31 04:21:58.46 JcyG5IdX.net
URLリンク(t.co)
【LINE まったりチャットです】
オープンチャット「社会の底辺チャット」に招待します。
下のリンクから参加できます。
今のところ、100人くらい参加してます。ぜひどうぞ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


430:優しい名無しさん
19/08/31 05:05:19.73 UP5jMbxt.net
セロトニンアンタゴニストとセロトニン再取り込み阻害作用って意味が違う?

431:優しい名無しさん
19/08/31 09:38:21.85 UcsOkh85.net
早漏に効果はあるが珍宝も小さくなってきたわ

432:優しい名無しさん
19/08/31 13:20:55.87 TpKXNcW5.net
この薬、断薬すると頭が痺れる?
なんか、フラフラするんだが

433:優しい名無しさん
19/08/31 14:09:07.01 Jd+kpiXF.net
>>432
今まで 家に引きこもりがちだったならば頭位性めまいじゃないかな
耳鼻科行ってきたらいいと思う

434:優しい名無しさん
19/08/31 14:42:13.08 TpKXNcW5.net
>>433
耳鼻科か
ありがとうございます

435:優しい名無しさん
19/08/31 20:05:47.00 AUOFHo+K.net
>>432
わいは断薬すると手足が痺れて呼吸が浅くなり人混みの中に居るととにかく落ち着かなくなる。
電車なぞまじむり。コンビニ行くだけで全精神力使い果たす

436:優しい名無しさん
19/08/31 20:33:59.21 a+CqXfbi.net
一生のんだほうがいいよ

437:優しい名無しさん
19/09/01 01:19:45.89 5ZXln0Gg.net
これ飲んでると運動億劫になり太ったわ
毎日長距離歩くようにする

438:優しい名無しさん
19/09/01 03:06:42.17 YqYnd43/.net
飲み始めて1週間だけどあまり効果を感じられない
徐々に効いてるから変化に気付いてないだけなのか

439:優しい名無しさん
19/09/01 05:36:58.02 Y/CA4Ebu.net
それか病気が重たいんじゃない?
私は不安障害だけど効果覿面

440:優しい名無しさん
19/09/01 09:15:09.33 8/KOy3Lb.net
これ医者と相談して止めてからたまに頭に違和感というかピリッと来る事がある

441:優しい名無しさん
19/09/01 09:17:29.27 lOBTvS6F.net
>>440
後頭神経痛かもしれませんね

442:優しい名無しさん
19/09/01 09:24:52.54 hjQIRpWD.net
これフラッシュバックに効きますか?
飲み始めてまだ一週間だからよくわからない

443:優しい名無しさん
19/09/01 09:37:15.76 yP87HX+K.net
俺は2週間くらいで突然効いてきた

444:優しい名無しさん
19/09/01 10:00:53.01 XQHqVxe7.net
睡眠薬を限界までもらい、他病院でも最大量もらう、これがコツ

445:優しい名無しさん
19/09/01 10:03:09.11 YqYnd43/.net
>>443
効いてきたときってどんな感じでした?
朝起きたら気分爽やかとか

446:優しい名無しさん
19/09/01 10:09:51.29 +qljCLaQ.net
午前3時にすっきり目覚める

447:優しい名無しさん
19/09/01 10:30:04.60 yP87HX+K.net
>>445
効くまでは朝起きた時からずっと胸が苦しかったんだけどそれがなくなった

448:優しい名無しさん
19/09/01 11:12:13.25 ZKxpN4+2.net
>>440
同じ症状だ
たまに痺れるようなピリッ感
立ち上がったときの一瞬のふらつき
断薬後もしばらく続くのか

449:優しい名無しさん
19/09/01 11:19:01.07 hjQIRpWD.net
>>444
くすり手帳で突っ込まれないの

450:優しい名無しさん
19/09/01 11:21:59.66 8/KOy3Lb.net
>>448
まだ1週間経ってないので様子見中

451:優しい名無しさん
19/09/01 11:28:21.85 ZKxpN4+2.net
>>450
まったく同じ1週間
シャンビリってこういう感じか

452:優しい名無しさん
19/09/01 12:08:22.98 Yp2Fao6w.net
胸のグリグリはセロトニンが
食道あたりにも分泌中ってことらしいよ
長く飲んでると感覚的にわかると思うけど

453:優しい名無しさん
19/09/01 12:18:13.77 Kr6dPTbL.net
あっ昨日飲み忘れちゃった

454:優しい名無しさん
19/09/01 16:22:42.52 ZKxpN4+2.net
この薬離脱症状で思ったけど怖い薬だわ
よく効く分、止めるとシャンビリとか、視野が自分の思いより遅れて動きふらつくとかしてる
効く分、それだけ脳に影響を与えてるって事だと思い知ったよ

455:優しい名無しさん
19/09/01 16:29:38.12 HPMvX9pd.net
自分は効いてる実感が無くて止めた
夜は結構眠れるようになった
そしてシャンビリとやらがヤバい

456:優しい名無しさん
19/09/01 16:30:36.15 HPMvX9pd.net
もう長い事飲んでるけど、やっぱり精神科の薬って怖いと思った
無いと眠れないからアレだけど

457:優しい名無しさん
19/09/02 01:32:18.62 aeTTtgWm.net
レクサプロ飲んでたけどザインバルタに切り替えた
シャンビリは数日で治ったわ

458:優しい名無しさん
19/09/02 01:32:29.90 84Nx076a.net
眩暈しないかこの薬
特に力仕事したあとに目がグルグルまわる

459:優しい名無しさん
19/09/02 06:38:13.30 0a10qSSq.net
いい薬
助かってます

460:優しい名無しさん
19/09/02 07:16:33.85 dD9hn0Bf.net
あくびがめちゃくちゃ出るようになった

461:優しい名無しさん
19/09/02 08:13:45.53 HSE1Vy+Y.net
朝ほんと睡い

462:優しい名無しさん
19/09/02 09:34:56.86 PQH4zr7U.net
わかる、眠いよね
今、減薬&断薬中なんだけど
薬が切れてる日は覿面眠さがなくなるよ
10mg/日の時は一日中眠かった
セロトニンが出るんだから眠くもなるだろうけど

463:優しい名無しさん
19/09/02 12:45:37.03 qBn1jVlo.net
しばらく断薬しててあんまりにも調子悪いから深夜1時すぎに飲んだら悪夢見るわ吐き気するわで逆につらいし仕事休んじゃった
なにしてんだろ

464:優しい名無しさん
19/09/02 15:32:54.59 MgVKMfvo.net
あくびよく出る、ため息よく出る、軽い頭痛って感じだわ。副作用は

465:優しい名無しさん
19/09/02 17:05:26.02 uqpTNyhZ.net
これ飲みながら仕事してたけど
やっぱり仕事辛くて辞めちゃったわ
愚痴吐いてごめんなさい

466:優しい名無しさん
19/09/02 17:29:18.05 4TD1OM1T.net
ビリビリやべー(´・ω・`)
昔ガチャポンであった電流流れるおもちゃ浴びてるみたいな感覚

467:優しい名無しさん
19/09/02 17:30:41.73 dJdZjhvO.net
飲んでる最中にシャンピリって出るん?
断薬時にしか出ない印象だけど

468:優しい名無しさん
19/09/02 17:43:10.00 HgTl5SOZ.net
>>465
だいじょーぶ
だいじょーぶ
生きてさえいてくれたら

469:優しい名無しさん
19/09/02 18:18:44.05 A3r7cI1k.net
>>465
2週間〜1ヶ月で副作用は落ち着くんじゃないの?
私、5日目で仕事してるから心配になってきた。

470:優しい名無しさん
19/09/02 18:23:15.32 IOFXMYvG.net
>>467
断薬してるんだわ
どんくらいで治まるんだろうか

471:優しい名無しさん
19/09/02 18:26:41.15 dJdZjhvO.net
断薬時のシャンピリがなくなるのは1〜2週間くらいかなあ

472:優しい名無しさん
19/09/02 19:35:15.51 JSz5PAdf.net
不安に効くのはサインバルタよりレクサプロなんですかねー。
薬のかえようかと思案中です。

473:優しい名無しさん
19/09/02 20:44:06.76 AE6IxPs7.net
レクサプロだけであまり効果がなかったがイフェクサー併用でかなり良くなった。
変更もありだがなにかをプラスすると効果がでる場合もある。
このへんが抗うつ剤の面白いところ。

474:優しい名無しさん
19/09/02 21:14:55.98 0a10qSSq.net
不安障害だけどレクサ効いてる

475:優しい名無しさん
19/09/02 21:17:53.77 1KDp8nOi.net
>>465
薬を飲んだ後に仕事とかしたらダメですよ
薬の注意書きを読みましたか?

476:優しい名無しさん
19/09/02 21:18:43.74 1KDp8nOi.net
>>468
えらく楽観的だね

477:優しい名無しさん
19/09/02 22:45:16.75 vrMqfBUW.net
ビリってなってビクッてなるから断薬むり
寝ようとしたら手足ジャンビリでモゾモゾだし。
シーツ気持ちいいし

478:優しい名無しさん
19/09/03 09:12:30.38 g8y8tb0H.net
フラッシュバックに効くのかどうかだれも答えてくれないね

479:優しい名無しさん
19/09/03 11:19:00.18 O0XT/hL/.net
ここお前の質問箱じゃねーよ
医者に聞いてこいこのハゲ

480:優しい名無しさん
19/09/03 14:37:26.18 LzRMqlPB.net
この薬で気分の落ち込みは改善されるの?
飲み始めて10日目だけど効いてる実感がない

481:優しい名無しさん
19/09/03 14:49:35.14 JXusc6M1.net
最低半年はのまないとね

482:優しい名無しさん
19/09/03 15:18:27.43 U1iPSwXI.net
飲むと、なんだか冷静になってくるのは気のせいかな

483:優しい名無しさん
19/09/03 15:56:29.43 VYoY3Ly5.net
>>457
サインバルタの断薬は辛いぞ…

484:優しい名無しさん
19/09/03 18:04:12.18 nBimKF81.net
ビリビリってどういうときになるの?

485:優しい名無しさん
19/09/03 18:10:21.08 NQiKSz+A.net
私はこんな時かな
歩いてドンドンしたとき頭が痺れる
いきなり外出て暑さで動悸があった時に頭が痺れる
耳鳴りはずっとシャンシャンいってる

486:優しい名無しさん
19/09/03 18:24:40.52 kpzCglq7.net
もう十数年耳鳴り続いてるから慣れちゃった

487:優しい名無しさん
19/09/03 20:37:43.48 NQiKSz+A.net
断薬して2週間目に入ったが先週よりシャンビリが激しい
怖ぇぇなこの薬

488:優しい名無しさん
19/09/03 20:43:02.56 NQiKSz+A.net
シャンビリ治す方法
薬を再開しましょうって意味ねーし

489:優しい名無しさん
19/09/03 20:49:02.76 WZrItEkh.net
一度飲むと一生飲み続けなければならないのか…

490:優しい名無しさん
19/09/03 20:56:07.60 fIw/6Ubf.net
>>485
外出る→ビリッ→歩く→ビリッ
動く→ビリッ
こんな感じ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1746日前に更新/105 KB
担当:undef