精神障害者雇用再就職スレッド128 at UTU
[2ch|▼Menu]
999:優しい名無しさん
19/08/03 16:57:08.93 sOWAsYuu0.net
>>973
就労支援も探すと結構あるんだよね
ただ何かきっかけがないと存在自体を認識できない
そちらも就職の相談かな?お互いがんばりましょう

1000:優しい名無しさん
19/08/03 17:08:06.04 94TsAse7d.net
障害者雇用で県外就職って諦めるべきでしょうか
障害基礎年金は五年更新で通ってたのでまだ余裕はあります
実家離れたいんです

1001:優しい名無しさん
19/08/03 17:13:17.41 3bJLdpOuF.net
会社からひとり暮らしできるだけの給料がもらえれば、県外就職もアリだけど。
年金ありきの給料だと厳しい。

1002:優しい名無しさん
19/08/03 17:23:24.24 CqFoxwOvM.net
>>985
首都圏は家賃が高いだろうけどそれ以外なら月に15万有れば生活出来るのと違う?15-6.5=手取り8.5万円の仕事なら有るでしょう

1003:優しい名無しさん
19/08/03 17:25:49.53 94TsAse7d.net
>>987
ありがとうございます年金はやはりフルタイム就労だと更新むりだと思った方がいいのでしょうか無知ですみません

1004:優しい名無しさん
19/08/03 17:28:20.51 6LFZx7wm0.net
基礎2級はフルタイムではまず通らん
ソースは俺の友人の2例がある

1005:優しい名無しさん
19/08/03 17:31:25.03 94TsAse7d.net
>>989
ありがとうございますやっぱり難しいんですねサーナ?やインディード見てると生活できそうな給料もらえる求人結構あるみたいなんですがこのスレは障害者採用の求人では自立は難しいみたいなことばかりで不安です

1006:優しい名無しさん
19/08/03 18:44:04.60 RBMka+8K0.net
一般就労するなら半分年金は諦めた方がいい
働けるとみなされるから

1007:優しい名無しさん
19/08/03 19:08:56.40 C9tLuZJ/0.net
一般就労すると、年金は切られるから、働いた収入だけで生活出来る事を考えたほうがいいよ。
首都圏に下宿するなら、ちゃんとした給料がもらえないと無理だよ。

1008:優しい名無しさん
19/08/03 19:08:56.79 C9tLuZJ/0.net
一般就労すると、年金は切られるから、働いた収入だけで生活出来る事を考えたほうがいいよ。
首都圏に下宿するなら、ちゃんとした給料がもらえないと無理だよ。

1009:優しい名無しさん
19/08/03 19:13:33.72 CqFoxwOvM.net
就職が直接の原因で年金が廃止される事は無い。←就職が関節的な原因で廃止される事は有るって事かなぁ?

1010:優しい名無しさん
19/08/03 22:01:31.46 8eigk0Lf0.net
俺も就職したら手帳が3級になり、年金は支給停止になったわ。
一人暮らしだから生活がメッチャきつい。

1011:優しい名無しさん
19/08/03 22:30:35.50 auhYFUl/M.net
>>995
ハロワの職員の話によると障害者枠の給与水準が低いのは障害者年金が有るからと聞いたんだけどねぇ

1012:優しい名無しさん
19/08/03 22:39:25.74 8eigk0Lf0.net
>>996
それもあるけど、給料って労働の対価だからね。
生産性の低い仕事が多い障害者雇用の場合、給料が低くなっても仕方ないというか。
後は社会福祉的な意味あいもあるし、そういうのがあるから給料が安いんだと思うよ。

1013:優しい名無しさん
19/08/03 22:56:20.96 L3Z0RjX20.net
俺なんてA型で基礎2級止まったぞ

1014:優しい名無しさん
19/08/03 23:51:45.13 SFsd82PLa.net
>>997
俺が行っていた特例ではトップが「福祉就労とは考えていない!大事な戦力だ!!」
とか俺に向かってたんか切っていた割には、全員ほぼ最低賃金で、
正社員になれたのは3年越えた派遣のおばちゃんだけというとんでもないところだった。
5年越えた人に話を聞いても無期雇用にすらしてもらえず、1年の契約社員のままらしい。
だからみんな失望して健常者に近い身体系の職員は5年持たず皆辞めていった。
生産性は人によって全く違ってたけどね。能力高けりゃ地獄、相当低けりゃ天国だろうな。

1015:優しい名無しさん
19/08/03 23:57:48.25 Q3XfBQ8t0.net
>>996
でも働くと年金が止まるっていう

1016:優しい名無しさん
19/08/04 00:11:55.92 80fzQOHMa.net
>>1000
逆に考えるんだ、無職で年金通ってから就職すれば、更新まで切られないyo!!
最短1年、最長5年だっけ。さらに年金もらいつつ就職した状態で1回でも通れば、
更新1年だがずっと貰い続けられる可能性もある。

1017:優しい名無しさん
19/08/04 01:27:43.93 /yeVprJJ0.net
>>985というか県外に引っ越すと障がい者手帳申請し直しだから
下手したら等級下がって年金貰えなくなるよ

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 16時間 21分 38秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

22日前に更新/312 KB
担当:undef