【HSP】繊細 敏感な人 ..
[2ch|▼Menu]
2:優しい名無しさん
18/12/06 16:12:29.68 tNm4pSKr0.net
HSPという概念の生みの親アーロンは、HSPの最終目標は「普通」又は「中道」を見極めることだと書いている。
「普通」や「中道」とは、より強くたくましく優れた人間を目標とする社会の理想形にそうことでもなく、
スピリチュアルや心理学的なものばかりに囚われ他を排除する姿勢でもない。
全体性を追求し、本当の意味でのバランスを保つこと。

3:優しい名無しさん
18/12/06 16:13:22.53 tNm4pSKr0.net
●HSS(刺激追求型)とは?
HSSとは、"Highly Sensation Seeking" の略で、変化に富み、新奇で複雑かつ激しい感覚刺激や
経験を求め、そういった経験を得るために肉体的、社会的、法的、経済的なリスクを負うことを好む。
飽きっぽいので、新しいことに挑戦するというリスクをとりがちなHSSはHSPの対極に
あるように思えるが、敏感さと刺激追求は完全に独立した特徴なので、どちらかが強い、両方とも強い、
あるいは両方とも弱いということがあり得る。
参考図書:
1、ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ
URLリンク(www.amazon.co...)
2、敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ
URLリンク(www.amazon.co...)
3、ひといちばい敏感な子
URLリンク(www.10000nen.com)
4、The Highly Sensitive Person's Workbook(英語のみ)
URLリンク(www.amazon.co...)
より詳しくHSPの概念を知りたい方は上記の本を読んでみて下さい。
著者エレイン・N・アーロンのHP(和訳)
URLリンク(homepage3.nif...apanese-k)
著者エレイン・N・アーロンのHP(英語)
URLリンク(www.hsperson.com)

4:優しい名無しさん
18/12/06 16:13:45.07 tNm4pSKr0.net
HSP度チェック:
次の質問に、感じたまま答えてください。少しでも当てはまるのなら「はい」と答えてください。
まったく当てはまらないか、あまり当てはまらない場合に「いいえ」と答えてください。
・自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
・他人の気分に左右される
・痛みにとても敏感である
・忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる。
・カフェインに敏感に反応する
・明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
・豊かな想像力を持ち、空想に耽りやすい
・騒音に悩まされやすい
・美術や音楽に深く心動かされる
・とても良心的である
・すぐにびっくりする(仰天する)
・短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう
・人が何かで不快な思いをしている時、どうすれば快適になるかすぐに気づく 
 (たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)
・一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ
・ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
・暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
・あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる
・空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
・生活に変化があると混乱する
・デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
・動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
・仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
・子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」とか「内気だ」と思っていた
「ささいなことにもすぐに『動揺』してしまうあなたへ」より (エレイン・N・アーロン著 講談社)

5:優しい名無しさん
18/12/06 16:14:28.29 tNm4pSKr0.net
以上の質問のうち12個以上に「はい」と答えたあなたはおそらくHSP でしょう。
しかし、どの心理テストも、実際の生活の中での経験よりは不正確です。
たとえ「はい」がひとつかふたつしかなくても、その度合いが 極端に強ければ、 そんなあなたもHSPかもしれません。

6:優しい名無しさん
18/12/06 16:14:54.65 tNm4pSKr0.net
あなたはHSS(刺激追求型)か?
アーロンの本で紹介されているHSSという概念:
HSSとは、"Highly Sensation Seeking "の略で、ズッカーマンがつくった言葉である。
以下アーロンの本より抜粋
彼によればHSSは「変化に富み、新奇で複雑かつ激しい感覚刺激や経験を求め」、
さらに「こういった経験を得るために肉体的、社会的、法的、経済的なリスクを負うことを好む」という。
飽きっぽいので、新しいことに挑戦するというリスクをとりがちなHSSはHSPの対極にあるように思えるが、それは間違いである。
敏感さと刺激追求は完全に独立した特徴なので、どちらかが強い、両方とも強い、
あるいは両方とも弱いということがあり得るのだ。

7:優しい名無しさん
18/12/06 16:16:51.03 tNm4pSKr0.net
HSS度チェック:
次の質問に、感じたまま答えてください。少しでも当てはまるのなら
「はい」と答えてください。まったく当てはまらないか、あまり当てはまら ない場合に「いいえ」と答えてください。
・安全ならば、奇妙な新しい体験ができるドラッグを服用してみたい
・会話によっては、とんでもなく退屈することがある
・好きだとわかっている場所にもう一度行くよりは、好きでないかもしれないが新しい場所に行きたい
・スキー、ロッククライミング、サーフィンなどスリルを味わえるスポーツをしてみたい
・長い間家にいると落ち着かなくなる
・することもなく待つのがいやだ
・同じ映画を二度観ることはほとんどない
・不慣れなこと、未知なことを楽しめる
・ふつうでないものを見ると、とことん追求したくなる
・毎日同じ人といっしょにいると飽きる
・私がなにをしでかすか予測がつかない、と友人たちはいう
・新しい分野を探るのが好きだ
・日常的なルーティーン(日常の決まりごと)を避けている 
・激しく心を揺さぶるアートに心惹かれる
・高揚感を与えてくれる成分を摂取するのが好きだ
・突発的な行動をとるような友人を好む
・自分にとって目新しく好奇心を刺激するような場所にいたいと思う
・旅行にお金を使うなら、できるだけ知らない国がいい
・探検家になりたい
・まわりがひきつり笑いをするような下ネタが出ると楽しいと思う
「敏感すぎてすぐ『動揺』してしまうあなたへ」より(エレイン・N・アーロン著 講談社)

8:優しい名無しさん
18/12/06 16:17:48.09 tNm4pSKr0.net
以上の質問のうち、女性の場合、11個以上の質問に「はい」と答えたあなたは おそらくHSSだろう。「はい」が7個以下ならばHSSではないかもしれない。
「はい」が8個から10個あったならば、ややHSSということになる。
男性の場合、13個以上の質問に「はい」と答えたあなたはおそらくHSSだろう。
「はい」が9個以下ならばHSSではないかもしれない。
「はい」が10個から12個の場合はややHSSということになる。
※アーロンいわく男性はまわりに期待される「男らしい」答えをする傾向があり、
その影響をまったく受けないような自己テストをつくるのは難しいとのこと。
そのため、男性と女性とでちがう、このような得点評価となった。

9:優しい名無しさん
18/12/06 16:18:23.07 tNm4pSKr0.net
4つのタイプに識別できる。
HSP/非HSS
内省的で静かな生活を好む。衝動的でなく、あまり危険を冒したがらない。
非HSP/HSS
好奇心に満ち、やる気があり、衝動的で、すぐに危険を冒し、すぐに退屈する。与えられた状況の繊細なことにあまり気づかないし、興味もない。
非HSP/非HSS
それほど好奇心もなく、内省的でもない。あまりものごとを考えることなく淡々と生活している。
HSP/HSS
移り気である。HSPの敏感さとHSSの衝動性の両方を持つため、神経の高ぶりの最適レベルの範囲が狭い。つまりすぐに圧倒されるが、同時に飽きっぽい。
新しい経験を求めるが、動揺したくないし、大きな危険は冒したくないのである。あるHSP/HSSによると「いつもブレーキとアクセルの両方を踏んでいるような気がする」そうだ。
(アーロン著「敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ。」講談社)
※過去スレで4つのタイプ識別の表現に、極端すぎて問題があるとのご指摘がありました。
しかし、まったくその通りの雛形の人間など、わずかなのではないでしょうか?
それぞれの差をくっきりと出す為、このような「わかりやすい」表現になったのではないかと推察します。

10:優しい名無しさん
18/12/06 16:23:34.30 tNm4pSKr0.net
あと参考図書にこちらも加えたらどうでしょう
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち/イルセ・サン
URLリンク(amzn.asia)
URLリンク(www.youtube.com)

11:優しい名無しさん
18/12/06 16:50:30.35 tNm4pSKr0.net
過去スレ一覧
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう18【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう17【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう16【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう15【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう14【資質】
URLリンク(echo.2ch.net)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう13【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう12【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう11【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう10【資質】
スレリンク(utu板)

12:優しい名無しさん
18/12/06 16:56:51.24 tNm4pSKr0.net
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう9【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう8【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう7【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう6【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう5【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう4【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう3【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう2【資質】
スレリンク(utu板)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう【資質】
スレリンク(utu板)

13:優しい名無しさん
18/12/06 16:59:39.26 tNm4pSKr0.net
テンプレ以上です

14:優しい名無しさん
18/12/06 17:08:45.88 tNm4pSKr0.net
>>10
すみませんamazonのリンクが間違っていました。
>>950
次スレ立てる時はお手数ですがテンプレ>>10を下記に差し替えてお願いします。
::::::::::::::::::::::
あと参考図書にこちらも加えたらどうでしょう
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち/イルセ・サン
URLリンク(amzn.asia)
URLリンク(www.youtube.com)

15:優しい名無しさん
18/12/06 17:12:15.34 tNm4pSKr0.net
直リンクがあると便利かと思い過去スレ一覧を作ってみました。
長文・改行の規制がありテンプレ>>1は二つに分割しました。

16:優しい名無しさん
18/12/07 00:25:21.65 sgsv4HoC0.net
>>1
>>10
自分もイルセ・サンの著書をスレに加えるの賛成です。

17:優しい名無しさん
18/12/07 18:54:36.09 V6kqRpbkM.net
叡智スペシャル

18:優しい名無しさん
18/12/10 19:57:59.41 euyAv7aK0.net
そういうこっちゃないと思うけどね
999 優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-jLLa)[sage] 2018/12/10(月) 18:10:24.99 ID:F4sRXCnR0
世の中が変わってきたという面もあるかな

19:優しい名無しさん
18/12/10 21:12:33.14 40uCjvVAa.net
>>18
自称(他称なんてありえないだろうけど)一部のHSPが暴れてヘイト撒き散らす
さすがに少々嫌な空気を感じてしまう

20:優しい名無しさん
18/12/10 21:19:35.83 WfzdOTWj0.net
HSPだからと言って
善人とは限らないのでは?
むしろヘイト溜め込んでネット荒らしてるやつも
たくさんいるんじゃなかろうか

21:優しい名無しさん
18/12/10 21:23:23.54 F4sRXCnR0.net
>>1 乙です
>>10 賛成です
>>18 昔のスレはどんな毛色でしたか...?
前スレの987さん、994さん 言葉遣いをもう少し抑えてもらえると助かります

22:優しい名無しさん
18/12/10 22:00:36.13 PZUukO2g0.net
過去スレ一覧載せてくれてるので見てみたらどうですか?
前スレは書き込みしにくい空気あったよね…
自分はHSPじゃないのかもしれないと思った

23:優しい名無しさん
18/12/10 22:24:14.01 KWJlThqjr.net
HSPにも色んな個性がある
平均的にHSPの特徴が出る人もいれば特定の部分だけが突出してる人も居る
アーロン氏の言うHSPはどちらも当てはまってるのであまり原理主義的に考えすぎても仕方ない

24:優しい名無しさん
18/12/10 22:29:56.27 euyAv7aK0.net
>>20
まさに
HSPでも色んな人がいるよね
むしろ色んな人の中にHSP的要素をみるといった方が適してるのかな
HSP=少年ぽいままのすこし気弱そうだが優しい人ってのは都合のいい幻想でしかないと思う

25:優しい名無しさん
18/12/10 22:35:44.88 euyAv7aK0.net
>>21
毛色の話はちと置いとくとして
その言葉抑えてほしい〜発言みたいの仕事場でもしたりするの?

26:優しい名無しさん
18/12/10 22:52:19.77 F4sRXCnR0.net
>>25
荒っぽい言葉遣いが苦手なのです...
なんか変ですか...?

27:優しい名無しさん
18/12/10 23:14:59.04 F4sRXCnR0.net
キツい言葉とか乱暴な口調とか煽るような感じとかダメなんだよね
いくら内容に共感できてもついていけない感じがして

28:優しい名無しさん
18/12/11 06:06:07.14 ivvHm/oK0.net
>>26>>27
んーなんとも書き難いけど…ついていかなくていいんじゃないのかね
言葉柔らかくても周りと衝突しないか?それしてると?
大丈夫なんかね…と余計なお節介だけど
自分も相当スルースキル低いけどそれは場合により良し悪しなんだが、拾いすぎる意識って持ってたりします?

29:優しい名無しさん
18/12/11 09:35:46.54 rMZ66qd30.net
拾い過ぎるのを自覚するのはほんと大事だね
すこし楽に生きられるようになった気がしてる

30:優しい名無しさん
18/12/11 10:02:46.32 yRsN/LEu0.net
衝突は嫌だよな
みんなと意見が割れるのが怖いというよりかはそれすると空気がピリピリしやすいのでツラい
基本人に「こうして」というよりかは自分がその環境を避けた方が俺は精神的に楽だ

31:優しい名無しさん
18/12/11 10:30:57.08 x0/lY4GZ0.net
F4sRXCnR0
それでよく五ちゃんにいられるな

32:優しい名無しさん
18/12/11 10:49:45.82 DuNqZ9uQ0.net
>>28,>>29,>>30
前スレの993は自分としては
言葉を選んで慎重に本音を書き込んだつもりだったんだよね...
なので荒っぽいレスと一緒にヘイト扱いされたら嫌だなぁっていうのがあったかな

33:優しい名無しさん
18/12/11 10:52:50.57 bUADN5vX0.net
>>30
私も周りがピリピリしてるのを感じてどうしたらいいのかビクビクする。
自分に向けられてなくても怖い。
細々続けてる趣味ではまとめ役だからイベントあるとぐったりだ。
テンプレにある体質的にってところも心当たり。
内臓関係やコケた傷がなんかは平気なんだかど、マッサージはチェーンの格安だと施術の人が驚く程弱くしてもらっても痛すぎ。
シモ入れてごめんだけど性的な局所は触られたくないレベルで痛い。

34:優しい名無しさん
18/12/11 10:59:06.27 DuNqZ9uQ0.net
10年以上前に2ちゃんをよくやっててこのスレでまた始めた
2ちゃん弁慶みたいなところがあるかもあるかもしれない...
ガタガタふるえながら書き込んでいる時もあるんだけどね
静かで穏やかなスレになるよう気をつけていくよ

35:優しい名無しさん
18/12/11 12:16:57.10 MFhpzl1A0.net
>>24
HSPは普段からストレスを溜め込み安いから、ふとした刺激で爆発する事もあるだとか
実際俺もその傾向があって、周りからしたら大した事が無い様な事でブチギレる事も多々あって、親父にその事でフルボッコされる事もしばしばあった

36:優しい名無しさん
18/12/11 13:32:03.38 hH6OUVv6r.net
自分も、サイレントクレーマーになりやすい自覚はあるから、なるべくその場その場で意見を表明していくように心がけたい
角の立たないアサーションな言い方を身に着けたい
hspは心に引っ掛かった小骨みたいな違和感が流せないで引きずりやすいかと

37:優しい名無しさん
18/12/11 15:14:42.99 DuNqZ9uQ0.net
確かにHSPが気弱で優しいだけって言うのは違う気がするかな
感受性が強いってことは怒りの感情も強くて
無理して抑えるから爆発したり体調に出たり、より弱いものに八つ当たりしたり

38:優しい名無しさん
18/12/11 15:53:21.19 JkaoSitt0.net
>より弱いものに八つ当たりしたり
HSPでこれ出来る?
やったとしてもものすごく後悔して二度と出来なくなると思う
HSPの度合いにもよるのかな?

39:優しい名無しさん
18/12/11 16:25:36.35 DuNqZ9uQ0.net
>>38
そうなんだわ...
若い頃、祖母と二人暮らしをしていた時期(一年ぐらい)があって
その時期ちょうどストレスマックスで、ばーちゃんをいじめてしまった
密室の関係というのは良くないね
今も思い出しては反省してる もうしない ごめんね

40:優しい名無しさん
18/12/11 17:11:38.36 DuNqZ9uQ0.net
強がって生きて誰かに八つ当たりしても却ってツラいや...って思った

41:優しい名無しさん
18/12/11 18:03:25.11 Fse6JP66a.net
HSPゆえに2ちゃんの雰囲気読むのも早くて汚い言葉にもまあこれが様式美なんだろうと慣れた自分は少数派なのか
ggrksとかkwskとかもどういう意味なのか調べなくても理解できたし
勿論実生活で汚い言葉は使わないし使ってる人見たら縮み上がるけど掲示板の文章ならわりと平気
あと、どんな丁寧な口調でも人に何かを頼んだり出来ない。命令形とか最後に使ったのいつだろうってレベル
言えないよ、明らかに危険だったり実害のあることじゃなくて極論では「自分の気分が悪くなるからこれをやめてください」とかそんなこと

42:優しい名無しさん
18/12/11 23:01:16.89 Ujx5eNtO0.net
5ちゃんは自分の周りってより画面の向こう側って感覚が強いから気にならないかな
空気が悪い時は避けれる場所だし
勝手に見といて嫌な気分になるのは自分が悪いと思ってる
人それぞれだろうね

43:優しい名無しさん
18/12/12 00:49:50.68 V262xf3Ta.net
HSPはネットにハマりやすい傾向があると思う
自分の感覚に共感してくれる人が周囲に少ない分、画面を隔てた自分と同じ感覚に救いを求めるから
俺も昔、ACのcmが怖くて仕方なくて、それを親や先生に言っても「全然怖くない」って相手にして貰えずに、ネットをやり出してから初めて自分だけじゃないと安心した

44:優しい名無しさん
18/12/12 10:34:40.23 7uQoLMKX0.net
アーロンさんの言う「戦士タイプ」みたいなレスが苦手なのかも
攻撃的っていうか...好戦的っていうのかな
攻撃すること自体を楽しむような感じ...?

45:優しい名無しさん
18/12/12 11:05:50.89 7uQoLMKX0.net
荒らしとは違ってきちんと主張があるからもったいないなぁと思ったり

46:優しい名無しさん
18/12/12 11:57:36.03 7uQoLMKX0.net
>>43
激しく同意です...
モヤモヤを書き込めてずいぶんとラクになってきたし
そろそろ他のことをしないとなぁ...と思っているところ

47:優しい名無しさん
18/12/12 21:13:51.34 k1VbEEQg0.net
>>45
主張があればいいってもんでもないから

48:優しい名無しさん
18/12/13 03:05:00.78 ks5laMsf0.net
>>45
めっちゃ鈍感力発揮してるけど大丈夫か?
周りを自分に合わさせる…というか、自分の尺度におさまらない物言いなどを指摘せずにいられないってけっこうヤバいと思うよ(勿論場によってはそれが必要な場合もある)
物事の本質より表皮に拘るばかりに周りと軋轢をうむ
人を攻撃することや不快にさせることを擁護してるものではなくて

49:優しい名無しさん
18/12/13 08:03:19.28 6wkWrppdM.net
もう被害者面するのやめましょうよ
痛々しいですよ

50:優しい名無しさん
18/12/13 09:54:16.02 OjXYhalH0.net
「オッサン的なもの」への違和感を表明することは
悪いことではないと思うんだよね
ただ、感情を逆なでするような言い方はどうかと思う

51:優しい名無しさん
18/12/13 10:13:34.05 OjXYhalH0.net
攻撃的になりすぎるのも被害者意識にとらわれすぎるのも
どっちも良くないかもしれないね

52:優しい名無しさん
18/12/13 19:23:27.49 H1ncpM26a.net
今日病院に行ったんだけど、HSPって医者や検査技師の態度や言葉から結果の良し悪しが大体分かってしまうのが心底辛いなーと思った
悪いことならその時まで知らずに過ごせた方が幸せな場合もあるよね

53:優しい名無しさん
18/12/14 16:40:35.08 HwWasziJ0.net
HSPに関する本を数冊読んで
「直感が優れていて、それが当たっていることの方が多い」という内容を見てから
今まで「これは私の思い込みなんだろうな」と思っていたことが
「はずれている可能性もあるけど、多分私の考えは間違ってないのでは」と思うようになり
HSPを自覚してかえってつらくなってしまった
長年の友達が「本当は私のことあまり好きじゃないけど仕方なく友達付き合いしてるんじゃないか」とか
みなさんはどうですか?

54:優しい名無しさん
18/12/14 17:30:26.60 CR3LiCvDa.net
>>53
認知療法もやった方がいい

55:優しい名無しさん
18/12/14 21:40:33.64 sknB3+5F0.net
>>53
負のスパイラルですね
友達と距離をおいて一人になる時間を増やした方がいいかもね

56:優しい名無しさん
18/12/14 23:48:54.51 Fq26Bjgj0.net
>>53
他にも同様のレスついてるけど、直感が客観的な事実と一致していれば当たっていると言える。
例えば地震が起きたとか、電話がかかってきたとか、相手の考えを直接確認できたとか
貴方の書いている「本当は私のこと〜」というのは確かめたわけでもないでしょうし
いわゆる「認知のゆがみ」を強めているだけだと思う。
私からはスキーマ療法もおすすめしておくよ。

57:優しい名無しさん
18/12/15 05:24:06.19 zRQ1PssTM.net
>>53
他のレスと違い心理療法的アプローチではない全くの個人の所感を書きます
その確証を取ることが難しい私見はその通りかもしれないしその通りじゃないかもしれない
でも世の中で支持を得たり共感を得るのは時には真実じゃなかったりその時の情勢によったり日和った見方だったり策略が入ったりはたまた大した思慮は入っていない適当なものだったり
そんなものがたくさんあると思う
みんなそこまで真剣だったり深刻ではないんだよね
いい意味でも良くない意味でもある程度は適当
だからそんなことがあるんだという認識がなく、これはきっと真実なはずというその狭い範囲だけが視界となるととても苦しくなるのではないかと思う
でも決して自分の意見をうやむやにしたらいいとかいうことではなくそれもありつつメタ認知的視線も持ったり時には追及を保留しないと生きていくには辛くなるのかなと
でも頭の中に保管Boxみたいのを作って自分の意見は一旦寝かせて思考の頭から抜くことも自分を楽にすると思う
何か繋がったときはそこから引っ張り出す
自分自身はこれという解決方法は見つかっていなくて何となくこういう方法はどうだろう?という提案程度のことです

58:優しい名無しさん
18/12/15 05:28:00.75 zRQ1PssTM.net
追記
みんなある程度鈍感に生きてるからなんとかなってることってたくさんあるんだと思う
人が自分のこと嫌いそうでもそこまで深刻に受け止めずスルーして生きてる
自分はアドラー系は読んでないから認知の歪みとかは知識としては知らないけど、自分の問題(課題?)と自分の問題を切り離して考えるのは普通に考えを整理する上で大切だと思う

59:優しい名無しさん
18/12/15 05:30:16.51 vSL00Kx3M.net
>>58
訂正
→自分の問題と他人の課題を切り離して考える

60:優しい名無しさん
18/12/15 10:45:49.19 8897jTbI0.net
言ってることと思ってることが違うのがすぐわかってしまって、かつ思ってる方に影響されて行動を起こしてしまうので、(押すなよ!押すなよ!で、即押しちゃう、みたいなw)
あとから、押すなって言ったじゃん、と言われても、そういえば口では押すなって言ってたっけ・・・でも押してほしがってたじゃん・・・ってことが多々ある。
絶対やれ、断るなよ!って威圧的な雰囲気すら出しつつ、口では、無理だったらいいからね、と言われても断れるわけがなく、
それで失敗したら、無理だったらいいって言っただろ!!とか怒られる。
断っていいなら断ってもいいって雰囲気だしてくれよー・・・。
あとこれはただの愚痴だけど、善意でやっていることがいつの間にか当たり前になって、やらなくなった途端怒り出すの本当にやめてほしい。
あと私のやるべきではないことを善意でやってあげているのに、ミスしたら怒る人。怒るくらいだったら自分でやって。お願いだから。
やってほしいっていう相手の意思がわかるから、なかなか断れないし、断ってもなんだかすごく罪悪感が残る。
簡単なことをぽいぽい人に頼む人は、断ることすら苦痛であると気付いてほしい。
散文になってしまった、ごめん。

61:優しい名無しさん
18/12/15 12:07:49.84 83AuqHwx0.net
それ分かる
自分は気づいてもやらないことが多いんだけど気まずい雰囲気になったりして...
責任を取らずに相手をコントロールするやり方だよね
そういうのって「察し」とか言って日本の美徳みたいな感じだったんだけど
最近は「忖度」とかってマイナスイメージで言われるようになってきてるような

62:優しい名無しさん
18/12/15 12:10:49.73 3pw5cy9Ya.net
時代がHSPに追い付いてきてるなら何より
察するとか昭和くさい価値観はどんどん淘汰されて欲しいってか、移民が増えるんだからそんなの通用しなくなるもんね

63:優しい名無しさん
18/12/15 12:25:37.80 r3hdl/y70.net
>>53です
ご意見ありがとうございます
認知療法は実践も含めた本も持っているので過去にやったことがあります
(件の友達については実践していませんが)
もともと友達も私も連絡を密に取り合うタイプではないので、適度な距離感はあるんです
会った時に交わした会話を後から思い返すと「マウンティングかなあれは」とか思ってしまうんですよね
でも本当に反りが合わなかったら数十年の付き合いになっていなかったとも思うし
多分向こうにも私に対する何らかのコンプレックスがあって時々それが顔を出すのかなと
こういうのはHSPだからどうこうではなく誰の交友関係にもありそうですよね
書いていて気付きました。認知療法やってるみたいw

64:優しい名無しさん
18/12/15 12:31:05.76 Jq4nkAm1a.net
>>62
何だその選民意識
鼻持ちならんぞそれ

65:優しい名無しさん
18/12/15 12:35:28.93 r3hdl/y70.net
続きです
>>57=58
ご意見参考になりました
自分と友達の状況をもう少し俯瞰して見てみようと思います
私もアドラーは読んだことないけど、自分の問題と他人の問題を切り離すというのは使えそうです
上に書いた「友達が私に何らかのコンプレックスがあるんじゃないか」というのも私とは切り離して考えようと思いました
ちなみにその友達はHSPのことを知ってました
HSP関連本の編集に関わったことがあるそうです

66:優しい名無しさん
18/12/15 14:49:14.06 /E405FuXI
自分がアスペなのかHSPなのか、はたまたその両方を持ち合わせているのか知りたい。
両者の違いは共感性の有無と言われているけど、自分で共感できていると思っていても、実はできていないかもしれないし
共感性があるかどうか判断するのって難しい。


人からは大人しい、真に受ける、神経質、心配性と言われる。
基本休みの日は家にいるか、一人で買い物に出かける。飲みとかは誘われたら行くけど、大人数より1対1がいい。
大卒で22歳の社会人。大学時代からずっと一人暮らししている。

67:優しい名無しさん
18/12/15 21:42:28.39 83AuqHwx0.net
>>62
テレパシーみたいな関係には憧れるんだけどね
日本的な上下関係とか支配・被支配みたいな関係はちょっとなぁ...って感じかな

68:優しい名無しさん
18/12/15 22:56:25.39 SlbXqokW0.net
>>67
もうHSP全く関係ないやんw

69:優しい名無しさん
18/12/15 23:10:23.62 83AuqHwx0.net
>>68
前スレの925を思い出した
> 気が合うとか話が合うとかではなく
> 波長が合うとか空気?オーラが融合する感覚はある
> むかしからの知り合いみたいに
> 多くを語らなくても意思の疎通が直感的にできたりする
察するとかほのめかすとかじゃなくて
こういう関係はいいなぁ...って思った

70:優しい名無しさん
18/12/16 00:13:04.00 N2vZkadu0.net
スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…

71:優しい名無しさん
18/12/16 01:26:55.73 xTlxbGuu0.net
あっ
アスペルガイジだ
臭いんだよしっしっ

72:優しい名無しさん
18/12/16 01:46:25.76 EQx7/QZl0.net
えいちえすぴーバイブっすか(笑)

73:優しい名無しさん
18/12/16 14:11:41.56 o/BpYlkl0.net
>>69の補足
たくさんの言葉を必要としないコミュニケーションって
HSPならではって感じがするだけどね (なにか気に障ったのかな...)

74:優しい名無しさん
18/12/16 18:47:21.16 UxKN1TGa0.net
HSPの交流会ってどんな雰囲気なんだろう自分と似た人に会えるなら興味ある

75:優しい名無しさん
18/12/17 09:55:19.51 azJtAVLSM.net
最近HSPではない人を心のどっかで見下してしまうようになってる
ふと気づいてしまった
人をバカにはしたくない
どうしたら直せるかな

76:優しい名無しさん
18/12/17 12:07:06.60 HRGBZVSi0.net
アドラー系の本を読んだことあるけど
「アイ・メッセージ」っていう言葉が一番印象に残っているかな
自分を主語にするコミュニケーションで
責めたり上からな感じにならないところがいい
とても素直な気持ちになって自分が好きになれるような感じ
「相手の心の響く『アイメッセージ』の秘密」
URLリンク(laurier.press)

77:優しい名無しさん
18/12/17 12:19:28.55 DzdV2NVwa.net
睡眠障害がだいぶつらい。
神経が高ぶりやすいからなのか、仕事のことを考えて寝ている。
体は寝ているけど頭は起きている状態。
起きた時どっと疲れてしまうのだけど同じような人多いのかなあ。

78:優しい名無しさん
18/12/17 13:21:55.93 HRGBZVSi0.net
>>76の続き
HSPは勘がいいので先回りして動いてしまう人が多いと思うんだけど
相手からの「アイメッセージ」をきちんと確認してから協力するほうが
振り回されたり利用されたりしにくいのかなと思ったりする

79:優しい名無しさん
18/12/17 18:34:07.34 BrYR+sKF0.net
>>77
まんま同じです
朝休みながらでないと出かける用意できなかった
目は閉じてる本当に睡眠してない脳が休まってない
サプリメントや健康度高いと評判の高い食材買うより酸素含んだ血液がいちばんの栄養素
そのためには字の如くきちんと睡眠してなければならないのにな

80:優しい名無しさん
18/12/17 19:58:59.23 cK1inV/Jr.net
>>75
自分の天井を知る事と、絶対に自分には出来ない事を知る事
そして自分が出来ない事を出来る人が居てくれるから自分が成り立ってると知る事
逆もまた然り
HSP云々ではなく慢心だな

81:優しい名無しさん
18/12/17 20:20:28.39 gFZ32hur0.net
スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…

82:優しい名無しさん
18/12/18 00:11:50.83 jCQj6irfd.net
スレチでは
ここはHSPと真逆な鈍感なアスペルガー症候群はお断りのスレ…

83:優しい名無しさん
18/12/18 00:33:49.61 G0i947Eo0.net
みんなの渾身のツッコミもなんのその
斜め上ならぬ斜め後ろからの返しがくるのみ
鈍感最強と知りました

84:優しい名無しさん
18/12/18 08:49:04.97 0W9Bui4Xa.net
>>79
同じ人がいてよかった。
正直体調も悪いし仕事にも影響出てしまって、心身共にダメージ受けてる。

85:優しい名無しさん
18/12/18 08:51:40.82 c95bXrbR0.net
自分は自分で他人は他人でいいけど
このスレはHSPがサバイブするスレで
堂々とスレチダイブするスレではない

86:優しい名無しさん
18/12/18 08:56:44.54 c95bXrbR0.net
タイミング違いで>>84のことではありませんと補足。
>>77
似たような状態が続いてるけど、先日は動物性タンパクを普段より多めに摂ったら
久々に8時間寝ることが出来た。きちんと食べるもの食べないとダメっぽい。

87:優しい名無しさん
18/12/18 12:04:20.14 5nMerlHL0.net
荒らしは淡々とスルーが一番と思っているけど...
炎上芸で有名なインフルエンサーの人が
アンチは養分とかアンチは妖精とか言ってて、それをマネして
荒らしは養分とか荒らしは妖精とかって思うのもいいかな よくわかんないけど 

88:優しい名無しさん
18/12/18 12:31:07.79 5nMerlHL0.net
考えるヒントになるような荒らしもあるし
どうでもいいのは妖精みたいだし

89:優しい名無しさん
18/12/18 14:13:26.26 UiUfZfVCM.net
これって要は自閉症スペクトラムじゃないの?

90:優しい名無しさん
18/12/18 15:06:33.63 5nMerlHL0.net
詳しいことは知らないけど重なる部分はあるのかもしれないね
他にもアスペだとかコミュ障だとか、いろいろ言われているよ

91:優しい名無しさん
18/12/18 16:55:24.17 Kvy+rMMw0.net
>>86
やっぱり食べ物大切なんだね。
最近軽い鬱状態になっていて全て面倒でかなり疎かにしてた。少し気をつけてみる。

92:優しい名無しさん
18/12/18 17:56:56.28 JHTtCKJXH.net
もうひと月以上外に出てない気がする。
食べるものも無くなってきたし動かないとまずい
夕方から鬱になる日と夕方から元気になる日があるから、動けるうちに動かないとと思いつつ布団から出れない。

93:優しい名無しさん
18/12/19 01:22:10.46 OgvixEF30.net
>>91
You are what you eatであり、それと同等かそれ以上に質のよい睡眠は大事で、かつお通じ快腸であることで初めて腸器官から栄養を存分に吸収できるんだと思う
つまるところ食と睡眠とお通じと清潔
そして適度に関節が可動し身体の中が循環していれば激しい運動なんてしなくても健康なんじゃないかな
適度に散歩くらいの歩きで十分と言うよね
あとは没頭できる瞬間があれば言うことなし

94:優しい名無しさん
18/12/19 13:10:02.27 8MxqPgty0.net
一人ひとりが自立できるよう協力し合う関係がいいね
HSPの場合、テレパシーみたいなものも使いながら(?)
5ちゃんねるもうまく回るとそんな感じになるかな
上下関係とか先輩後輩とか親分子分とか男女の区別とか
そういうもの全部なくてみんな対等だから
アドラーさんは
「あらゆる関係は対等でなければならない」って言ってるみたいだけど
こんな心理学が日本で流行るなんてすごいことだね ある意味

95:優しい名無しさん
18/12/19 15:36:59.37 /88G49/Fa.net
子供の頃無理やり走らされていて体力はあるから、15km位走っても肉体の回復は早いのに頭の回復は極端に遅い
フルマラソン走る方が楽に感じる時もある

96:優しい名無しさん
18/12/19 21:10:55.97 fIvyoyyw0.net
スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…

97:優しい名無しさん
18/12/19 21:24:10.58 OgvixEF30.net
>>95
最近よくいう脳疲労なんだろうね
情報量取り込み過多状態にありますか?

98:優しい名無しさん
18/12/20 08:02:46.75 twtlaGmh0.net
>>96
こういうアスペに何度嫌な思いさせられたか思い出したらきりないわ
鈍感っていいね

99:優しい名無しさん
18/12/20 12:22:22.01 QA9jUJFK0.net
>>97
そうかも
その癖頭はヘトヘトでも肉体は元気だから中々眠れない

100:優しい名無しさん
18/12/20 14:02:05.23 qcoMcMoj0.net
文喫(六本木)に行ってきた
本屋というよりセンスのいい図書館みたいなところ
長居できるし話す人いないしでもカジュアルな雰囲気もあって
HSPさんにもおすすめできる感じ
漫画もあってきのうは陸奥A子を読んできた
可愛すぎてホロッとした ちょっと遠いけどまた行きたい
URLリンク(www.ryutsuu.biz)

101:優しい名無しさん
18/12/20 16:51:16.37 yvLZ3FGS0.net
>>99
いや冷静に考えたら自分とは逆だ
自分はフィジカルはクタクタに疲れてるのに頭が冴えて眠れない
身体疲労MAX
頭は交感神経オン
眠れなくて身体の疲れを取ることが出来ずもちろん頭もぼんやりで困っていた
睡眠不足=徹夜と同じ状態からだから

102:優しい名無しさん
18/12/20 17:50:16.73 Ty8d1ifva.net
>>93
もはや全て失っていた…
生活を根本から見直す必要がありそうだねえ

103:優しい名無しさん
18/12/20 18:38:44.73 80WE+Ifqd.net
>>93
ここ1ヶ月ぐらい毎日ブルガリアヨーグルト食べ続けてたらお通じは良くなったと感じる
腸内環境マジで大事だね

104:優しい名無しさん
18/12/20 22:46:06.92 yvLZ3FGS0.net
>>101
徹夜と睡眠不足一緒じゃんねw
○ 睡眠不足=お酒飲んで酔っ払った状態

105:優しい名無しさん
18/12/21 12:52:33.88 g9/BI+zP0.net
本屋さんって雑貨売ったりフェアとかバンバンやったりしてにぎやかにするより
こじゃれた有料図書館みたいにする方向性のほうが未来がある感じがする
(本を売るという目的からは外れるのかもしれないけれど...)
HSPじゃなくても、静かで穏やかな空間を求めてる人って
潜在的にすごく多い気がするから

106:優しい名無しさん
18/12/21 13:15:58.96 q0LCDZgCr.net
最高の音響設備でおだやかな音楽を流してて、文化的な品揃えの素敵な本屋があったんだけど、赤字だったみたいで潰れてしまったわ
それこそ入場料払ってもいいから続けてほしかったよ
TSUTAYAみたいな所は店内で色んな音が流れててうるさくてねぇ

107:優しい名無しさん
18/12/21 13:46:10.98 suX1oahS0.net
>>100
そここの間美術館の帰りに行ったわ
別の本屋さんになっててびっくり
時間がなかったんで冷やかし程度にぐるっと見ただけだったんだけど良かったんだろうか
TSUTAYAはかかってるBGMがつらくてゆっくり本を見てられない時があるね

108:優しい名無しさん
18/12/21 13:48:26.05 g9/BI+zP0.net
電子書籍より紙の本のほうが読みやすいし愛着も湧くけど
持ち運びが重かったり保管する場所がなかったりで
紙の本を買うのってハードルが高いんだよね... すぐに売るのもなんか気が引けるし
家の近くにお気に入りの読書空間があってお気に入りの本も置いてあって
週に数時間そこで豊かな一人時間を過ごす......なんてことができたら最高なんだけどね

109:優しい名無しさん
18/12/21 17:53:08.73 KW8KECISM.net
ここはもしや内向的なスレになりつつあるのか

110:優しい名無しさん
18/12/21 17:54:56.43 N5N+6aqba.net
みんな仕事ってどんな所選んでるんだろう?環境とか。今の仕事刺激過多でつらすぎる。

111:優しい名無しさん
18/12/21 19:41:08.25 kByWFypN0.net
自尊心なくても務まる仕事

112:優しい名無しさん
18/12/22 17:48:36.00 /27TJCi/0.net
>>109
本だけじゃなくて洋服や食料品もそうなんだけど
捨てるのが嫌だから買いたくない、みたいなところがあって...
これってHSP的じゃない...?
車だってカーシェアの時代が来るみたいだし
紙の本だって所有しないでシェアすればいいんじゃね...って思ったりする

113:優しい名無しさん
18/12/22 18:22:46.09 cOZ6Nhq8M.net
>>112
その内容を>>109にレスする意味がまずよく分からなくてですね…
所感を述べるならHSP全く関係ないと思います
個人的に潔癖的視点で紙の本のシェアは苦手ですか、シェア自体はいいと思いますが、それとHSPに何の関連が???

114:優しい名無しさん
18/12/22 21:30:53.10 OYCuZRPj0.net
>>110
自分は元SEの今事務職
上から降ってきた仕事を黙々と1人でこなしたいと思って、最初はプログラマになろうと思ったけど、実際になったのはSEで、お客さんの対応・会議ばかりで疲れてしまった
人と交渉したりするのは一番向いてない・・・
今は半官半民の事務職に転職して、求めていた、上から降ってきた仕事を黙々とができてる
営利企業じゃないからか派閥もできにくいし、今月売上やばい!みたいなギスギスもなくて、だからかみんな余裕があって、すごく快適だよ
きっちり仕事はやりたいけど、評価されて出世するのは困るから、それだけ心配
誰に命令する必要も交渉の必要もない、下の立場が本当に楽

115:優しい名無しさん
18/12/22 21:38:29.29 /27TJCi/0.net
>>113
本屋の話は確かに内向的っていう面もあるけどHSPっぽい面もあるんじゃないかなぁ
捨てることにすごく抵抗(罪悪感?)を感じるところがあって
それってHSPっぽい感覚なのかなと思ったりして
あと、前々からHSPにとって安心できる居場所があるといいのになぁと思っていて
先日「文喫」に行ったらかなりそれに近い印象を受けたんだよね
なのでそういう空間がもっとたくさんもっと身近にあったらいいのにと思ったし
雰囲気のいい有料図書館って最高じゃね...?みたいな感じになった

116:優しい名無しさん
18/12/22 21:56:08.63 ZnmaOo4vM.net
捨てるのは好き
新しい物をかったくせにその先代の物を捨てない奴が嫌い
捨てられないなら買うな

117:優しい名無しさん
18/12/22 22:15:25.75 tc8qmVjZM.net
ドンキとか物がぎっしりは元々苦手
所有物が最適化されると精神がすこぶる充足する
前は所有欲もあったけど今はなくなって某フリマアプリでどんどん売っている
物の扱いが丁寧なことが吉と出て"状態が良い"とみんな喜んでくれる
単に少ないのがいいのではなく、自分に必要なものは十分あり、不要なものはどんどん手離す判断をし、どれも沈殿することなく循環して使えているのが理想

118:優しい名無しさん
18/12/22 22:18:04.97 33BcKH4v0.net
田舎者なんでドンキまた行ってみたいとおもう

119:優しい名無しさん
18/12/22 23:48:04.64 PpiOhCOc0.net
ドンキは物が多過ぎて入ったら目眩起こした
ヴィレヴァンも好きだけど場所としては苦手

120:優しい名無しさん
18/12/23 00:38:56.60 eXy/LHTAa.net
HPTの特徴として「暴力的な場面が苦手」というのもあるけど、その割りに俺はスーパー戦隊やドラゴンボールとかのアクション物は見れるんだよな
この違いって何だろ?

121:優しい名無しさん
18/12/23 00:41:42.92 IxkswVUk0.net
>>120
ヒント 予定調和
ヒント アニメ

122:優しい名無しさん
18/12/23 03:01:55.86 VgbE+ps2a.net
戦隊ものだと変身解除されたヒーローが悪人にボコられてるとチャンネル変えるな俺は

123:優しい名無しさん
18/12/23 04:27:27.77 eXy/LHTAa.net
あまりにえげつない場面や描写ならまだしも、結局はヒーローのかっこよさが勝るから見てられるんだよな
北斗の拳は昔怖くて苦手だけど後でハマったし、今となってはデッドプールも普通に見れる

124:優しい名無しさん
18/12/23 10:56:48.95 rRt5WrUn0.net
ドキュメントの心臓抉られるみたいな方がよっぽど見てられない
フィクションの戦闘シーンなんかは別にグロくなければ普通に見る

125:優しい名無しさん
18/12/23 12:53:46.13 x5+bQUa30.net
>>120
>>121
私も共感性羞恥なのでドラマ観れないけどプロレス大好きでデスマッチもなんともないです

126:優しい名無しさん
18/12/23 13:34:27.81 Xrd9fipz0.net
>>115の補足
ミニマリスト系だからっていうか管理が下手だから
ものが少ないほうがラクで所有欲も強くない
本の場合、文庫や新書や古本は雑誌感覚で買ったり売ったりできるんだけど
作り手の思い入れを感じる新刊本とかは、ゆっくり読んでみたいと思う一方で
捨てにくいから買わないでおこう...みたいな感じになる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1897日前に更新/329 KB
担当:undef