毒親育ちが語り合うス ..
[2ch|▼Menu]
828:優しい名無しさん
18/11/23 16:39:15.86 UpzOwJ8T0.net
胸の奥から悶々とした怒りがこみ上げてきてとてもつらい。

829:優しい名無しさん
18/11/23 17:50:24.67 S3PqedeA0.net
>>778
なんだかんだ言ってお嬢様育ちじゃん

830:優しい名無しさん
18/11/23 18:27:09.50 wVIBD+am0.net
ラーメンに湯入れて待ってる間にペットボトルのお茶コップに入れようとしたら「何で今入れんの後でいいやん」
いちいちいちいちどうでもいいことに口出ししてきて「何でそんな顔すんの?もう自分でして」
最初から自分でするわ、お前が勝手に私がトイレ行ってる間に湯入れたくせにクソ毒ババアが

831:優しい名無しさん
18/11/23 19:27:31.46 UpzOwJ8T0.net
苦しい・・・

832:優しい名無しさん
18/11/23 19:33:28.81 BLhDvtt70.net
何かすればすぐ口出しをしてやる気や気分をどん底に落とし
黙っててと言おうものなら激高しさらに気分がどん底に
言わなきゃ言わないでイライラや不快感は発散されず結局気分がどん底に
人の成功や成長を全力で阻止するために生きているのかあいつは

833:優しい名無しさん
18/11/23 19:54:32.49 UPoMqYJM0.net
ためになることをやろうとするとやる気を削ぐことを言ってくる、学校を休ませない
って心当たりある
ずっとモヤモヤしてたし考え過ぎだと思っていたけど
やっぱ親は悪意をもってやっているし
毒親だと思っていいのかな

834:優しい名無しさん
18/11/23 21:01:18.01 fRe1Egej0.net
明らかに子供を潰す意図を持って攻撃してくる親は言うまでもなく毒だけど
悪意がなくたって、そこに善意しかなくたって、毒は毒だよ

835:優しい名無しさん
18/11/23 21:08:27.14 UPoMqYJM0.net
>>817
毒は毒って確かに
何年経っても親に対して怒りが湧いてきてイライラが止まらない
親が異常だと気付いてから怒りは緩和されたけどいきなりメンタル病んだし
やっぱ親のせいにしていいのかな

836:優しい名無しさん
18/11/23 21:20:39.90 ZUnSq8KC0.net
父親はDV野郎で下半身で生きるチ○ポ野郎のクズだけど自分はそうならなかったのはこういうことか
母親がインテリでアーティストだったのが唯一の救いかも
URLリンク(i.imgur.com)

837:優しい名無しさん
18/11/23 21:26:47.35 WxBsoG5H0.net
>>816
学校を休ませないなんて、就学義務をきちんと果たそうとするいい親だ
毒親じゃなさそう

838:優しい名無しさん
18/11/23 21:29:49.26 jr0jw0u/0.net
学校を絶対に休ませない心理ってなんなんだろ?
教育ママ的なやつじゃ全然無かったし、大学なんて絶対行かせないタイプだし。

839:優しい名無しさん
18/11/23 21:40:09.10 UPoMqYJM0.net
>>821
自分も休ませない親の心理が気になる
体調悪くても絶対に学校に行けって言う割には教育には興味無くて
勉強してると馬鹿にしてきたな

840:優しい名無しさん
18/11/23 21:50:31.36 bIVt6Jcn0.net
子供が家にいると都合が悪いことがあんだろww
言わせんな恥ずかしい

841:優しい名無しさん
18/11/23 22:51:45.99 Mv0VzjCi0.net
>>822
まず基本子供が嫌がる事をするのが好き
それが学校関連なら堂々とやれる

842:優しい名無しさん
18/11/23 23:01:12.15 S3PqedeA0.net
>>821
うちの場合は出席日数たりないと進学できないと思い込んでた
義務教育は関係なく卒業も進学もできるのに
当時はネットも無かったし仕方ない面も有るが虐めの後遺症で精神やんで引きこもり
善意でも親のやる事なす事が裏目に出る
割食うのはもちろん私

843:優しい名無しさん
18/11/23 23:41:29.58 WxBsoG5H0.net
精神病んで引きこもりって、今どうやって生活してるんだろ

844:優しい名無しさん
18/11/24 00:00:13.73 yFMogXcS0.net
親が学校を休ませないのは「私の不安をなんとかしろ」ってこともある?
「子供が休んだだけでとにかく不安になる」って親だったんだろうか

845:優しい名無しさん
18/11/24 00:07:58.68 8e+t10WL0.net
>>827
うちのは無いな
私は不安症だけど母は楽天的
母親の唯一の長所なのに遺伝しなかった

846:優しい名無しさん
18/11/24 00:11:46.08 CU4ieoDca.net
>>819
この画像を見ると、子供の成績が悪いのを嫌がる母親って「自分が生んだ子供が頭が悪いと、自分の頭が悪いと言われてる様な気がしてムカつく」というのも頷けるな

847:優しい名無しさん
18/11/24 00:54:40.38 f9s/jLEj0.net
うちの場合は実際、子供の成績や行いが悪いと父親が母親を怒鳴ってたからなあ
子供の良いところは全部父親似で、悪いところは全部母親似か、母親の教育が悪いからって
子供の目の前で何度もそういうセリフを言ってたわ

848:優しい名無しさん
18/11/24 08:41:22.27 t3bYkL91M.net
>>786
男なんて子供産ませたらあとはぽいじゃん
女叩きやめろ童貞

849:優しい名無しさん
18/11/24 08:43:56.36 t3bYkL91M.net
>>785
それはあなたが煽ってくるからでしょ?
私はブログには攻撃的なこと書いてないよ
あなたが攻撃してきたのが問題なのに私のせいにしないでくれる?
毒親の問題すり替えにそっくりだねw

850:優しい名無しさん
18/11/24 08:46:46.56 t3bYkL91M.net
>>812
子供の頃はね
学校中退したら何も支援してくれなくなったからバイトや風俗で金作って逃げたよ
親は自分に都合の良いときだけしかお金を援助しない
娘が高学歴になれば地元で自慢できる材料になるからね
私のことを思ったお金の使い方ではないんだよ

851:優しい名無しさん
18/11/24 08:48:16.90 t3bYkL91M.net
>>819
なんでそんなのが結婚したんだ?真逆じゃん
毒親は芸術系かインテリ多いのはまじ?

852:優しい名無しさん
18/11/24 09:44:24.72 62sJFq+S0.net
とっくに成人しているのに怒られるのが恥ずかしすぎた
こんなに怒られている人間他にいるのかな

853:優しい名無しさん
18/11/24 11:35:30.42 cvms8tyQ0.net
世間では毒親って虐待ほど注目されてないし
挙句親を批判する奴はろくでもないという奴までいるありさまだけど
親の行動と結果を食事でたとえたら
「食事に毒を盛られ続けて後に大きな病気になった」状態だから
立派な傷害罪なんじゃないの?

854:優しい名無しさん
18/11/24 13:21:44.48 89ONWbqZ0.net
地図見ながら
毒母「コーナンどこ?」
私「コーナンはもっとこっち」
毒母「知らんやん!行ったことないんやから!!」(キンキン声で叫ぶ
知らんから教えてるんやろうが
こんなんでもあのクソ兄は「更年期やからしゃあない」と言えるんだろうな
お前が一緒に暮らせよ、自分は結婚して家出てるからな
介護でもそうだけどさっさと家出たもん勝ちだわ

855:優しい名無しさん
18/11/24 13:40:47.59 WEG8GHKB0.net
小学校入学あたりから虐待始まって無表情な子供になったから成人した今でも表情筋が弱すぎる
みんなで写真とか撮ってもうまく笑えなくてひきつったうすら笑いみたいな顔になる
本当に嫌だ
何でこうなんだ

856:優しい名無しさん
18/11/24 13:45:26.56 gqwT6/9er.net
高校生の時、自分の貯金箱から自分のお金を取り出しただけで
「何に使うつもりなの!」と怒鳴り付け、跡がつくくらい強く腕を捕まれた事がある。
その日は両親の結婚記念日で、きっと覚えていないだろうからケーキでも買ってきてあげよう、
と思って準備していたお金。
そのときの話をして、たった千円の使い道すら信用してくれない人とは一緒にいられない、
と伝えたら「家族なのにどうして?」「家族って許しあうものでしょ?」だって。
許さなきゃいけないのはいつだって私ばっかりなのに。

857:優しい名無しさん
18/11/24 13:50:19.37 MkNnfCYb0.net
結婚して子供もいるのに監視うざい
おまけに不安でネガティブ一緒にいると
イライラする
孫にもうるさい寒いのに靴下履いてないとか
髪長すぎない?とか本当にうるさい
もっと普通の会話しろ病気だよオマエ

858:優しい名無しさん
18/11/24 13:54:11.78 gqwT6/9er.net
>>838
うまく表情作れないのわかる。
どの写真も、判で押したみたいに全部同じ顔になってるんだよね。
私は全部おんなじ顔の満面の笑み。友達が転校するときにとった記念写真すら超笑顔。
これでちょっといじめられたりした。
家庭内でのムードメーカーというか、なんにも知らないバカのふりして道化役やってたからかな。
笑ってなきゃ起こられる、っていう意識が強くてそれ以外の顔ができなくなってた。

859:優しい名無しさん
18/11/24 14:18:46.67 YXntMVuL0.net
自分のための人生を生きるのか
毒親のための人生を生きるのか
それを今日選びなさい

860:優しい名無しさん
18/11/24 14:23:56.12 H3Vwbl1+r.net
>>839
うちみたい...

861:優しい名無しさん
18/11/24 14:35:30.49 46jpBnEZa.net
>>837
末っ子は甘やかされるっていうし事実放任で育ったから精神的自立も毒の影響も少ないけど
家出るのがどうやっても一番遅くて残ったものとして高齢毒親押し付けられる結果になって嫌で嫌で仕方がないわ
祖母も生きてるもんだから金が必要で一人暮らしなんぞ出来ないし車の管理費もかかるし仕事も給料低いし人生詰んでる
ブラック企業と同じで早く出だもん勝ち

862:優しい名無しさん
18/11/24 15:11:29.40 GMFkZki60.net
ネットがないと生きていないからあってよかったて思うけどTwitterとか知恵袋とかで高学歴が人生の貴重な時間を費やして勉強して資格とったのにウンタラカンタラ
とほざいてるの見ると
いやこっちは人生の貴重な時間を身内に振り回されて潰されたんだよ勉強も恋愛もしたかったよクソ
って卑屈になるな
そっち側の人間は頑張る努力を認めないとか子供が能力出すのが嫌で潰す親がいるってのを知らないんだろうな
と思う

863:優しい名無しさん
18/11/24 15:14:34.59 FvS06qiq0.net
「おまえには出来ない」とか「おまえはゴミだ」みたいな言葉だけを与えられて育つと
それが呪いのような呪縛になるよな

864:優しい名無しさん
18/11/24 15:31:12.80 yjmBQBZCa.net
>>838
30過ぎると生きざまが顔つきに出るってよく言われるけど、そういう事なのかもね

865:優しい名無しさん
18/11/24 15:46:53.12 DmwEMXrO0.net
年金が通るまでの間金が無いから、メモ帳を自作していた
母「なにやって〜〜んww」
馬鹿じゃないの?という意味だ
俺はただ黙って作業をしてただけだ
ふっと今まで自分と関りのあった人たちが頭に浮かんできて
同僚は、経費が勿体ないからと、ミスプリントを再利用していたり
生活が苦しい人は、洗剤や化粧品を自分で作って、コストを抑えていたり
子供にお金がかかるからと自分で作った服を10年以上着てる人もいた
それぞれが自分の環境の中で破綻しないよう努力をしている
母親は昔から、人に嫌われる事に敏感で、俺に対しては常に「常識を持て」と言ってきた
よその子供に対しても批判的で、例えば家の中を走ったとか、そういうレベルの事でさえ
「あのうちの子供は常識がない」などと言ってきた
小学生のころ、クラスメイトの女の子が逆上がりが出来ず、放課後残って練習していたのだが
「あの子は努力しないとできないタイプだよねww」などと
常に上から物を言うのが好きだった
何がおかしいって言うんだろうね
常識が無くて努力ができないのは母親の方なんだよ

866:優しい名無しさん
18/11/24 15:54:47.35 dQm/anei0.net
>>834
母親は若くして死んでて写真でしか知らないから馴れ初めとかよくわからん
父親のDNAがまったく受け継がれなかったのが不幸中の幸い
俺とお前とは真逆で何ひとつ意見が一致しないなと言われたときは嬉しかったな
インテリやアーティストに毒親多いとか関係ないでしょ
毒の基本は自分の利益と快楽しか見えず、そのためなら誰でも徹底的に利用しようとすることなんだから

867:優しい名無しさん
18/11/24 16:10:29.12 DmwEMXrO0.net
母親は、その女の子について悪口を言うのが好きだった
「必死になっちゃってw」「家でも相当勉強してるよねw」「俺ちゃんはちょっとやればできるのにねw」
という風に
まず大人が子供の悪口を言うというのが信じられない所ではあるが
母親にとっては、努力しないと一定のレベルに到達しないというのは恥ずかしい事だった
一体どういう経緯を経て、そんな風に物事を解釈するようになったのか、ただ疑問である

868:優しい名無しさん
18/11/24 17:00:59.46 pOcAtmkMM.net
とにかく
おまいらの目に付く範囲の人は
人を貶すだけの人だというのはよくわかった
たまには褒めたくなる人
見習うべき人を見るようにしようか

869:優しい名無しさん
18/11/24 18:27:00.18 uuPnKHNE0.net
一日中TV見てTVに文句言ってる
そんな話誰も聞きたくないんだけど

870:優しい名無しさん
18/11/24 18:30:58.70 BsieS2TaM.net
見習いたくなる人だと思って近付いてみたらとんでもないクズだったことばかりだからなあ

871:優しい名無しさん
18/11/24 18:31:42.03 zx/5fM7a0.net
>>803
私も前にあなたと同じようなこと書いた
まず引きこもりだからリアルで人と関わらないけどネット見渡すと男頼ってる毒育ち女の多いこと

872:優しい名無しさん
18/11/24 18:37:30.92 hGdEWwaNM.net
男にも頼れない若くない喪女だから解るわ
さっさと男作ったりうまく男に媚びれる毒親育ち女は多い
要領いいんだろうね

873:優しい名無しさん
18/11/24 18:46:49.90 MkNnfCYb0.net
>>850
私も小さい頃よく母親が学校の友達の事をバカにしたり悪口言ったりしてた小学校の頃だったから言い返したりも出来ず嘘ついてでも友達の良い所を言った
子供なりの必死の抵抗だった
ちょっとした事かもしれないけど今でもたまに思い出す

874:優しい名無しさん
18/11/24 19:18:20.41 46jpBnEZa.net
>>855
要領よくても毒親育ちはクソな相手を引き当ててる人が多いように思う
時間が経つと邪魔者扱いされたり冷たくされるようになったりモラハラDV浮気だので幸せとは程遠い雰囲気だが依存で離れられないような感じで羨ましいとは到底思えないけども

875:優しい名無しさん
18/11/24 19:19:34.55 yR/S30fRa.net
上の世代の価値観か知らんけど、母親と祖母、伯母たちは
女が自立したり一生懸命上をめざして働くのは恥ずかしいことだって考えだった
そういう方向で努力してるとわざわざ馬鹿にしてきた
心の強い人ならそれでも自分は正しいんだって思えたんだろうけど
メンタル弱すぎてすぐ自己否定に陥るから、抜けだすのに苦労した

876:優しい名無しさん
18/11/24 19:58:27.65 BSgRlD1M0.net
クソ父親
そんな大学行くな、進路変えろ、一人暮らしはダメだ、金稼いだら親孝行して感謝忘れるな、昼でも静かに過ごせ、俺の好きな物をお前も食え、感謝しろ、感謝しろ、感謝しろ、
長女とか無理ゲーすぎ!早く脱出したい
その前にさっさと人生終了してくんないかなあのクソ!

877:優しい名無しさん
18/11/24 20:02:32.45 BSgRlD1M0.net
>>830
自分が書いたのかと思った

878:優しい名無しさん
18/11/24 20:10:23.01 2sp8TJ1ya.net
>>857
まさにそんな相手とつきあい的な交際をして依存して冷たくされモラハラされ放題
挙句捨てられ男性不信
もう恋なんてしない

879:優しい名無しさん
18/11/24 20:26:39.33 DmwEMXrO0.net
>>858
それどんな事を言うの?女のくせにみっともないとか?

880:優しい名無しさん
18/11/24 20:57:40.39 ivSe6ap10.net
毒親育ちというかメンヘラーは好きな人が出来ると
依存体質になる人多いから上手くいかなくなると奈落の底に落ちるよね。

881:優しい名無しさん
18/11/24 21:02:28.20 ivSe6ap10.net
テレビ見て常に悪口言ってるとか、情報を鵜呑みにするとかあるね。
お前は世の中の全てが嫌いなんだよなあ。

882:優しい名無しさん
18/11/24 21:36:53.91 yR/S30fRa.net
>>862
あんたには無理よ系が多かったですね
主婦の楽さのマウントとセットで

883:優しい名無しさん
18/11/24 21:53:18.62 46jpBnEZa.net
>>861
安易に交際すると良いことないねお疲れ様
今の時代結婚が全てじゃ無いし女性も自立していくことが大事だな
自分はペットに依存してるからペットロストが恐ろしいよ

884:優しい名無しさん
18/11/24 22:06:22.23 f9s/jLEj0.net
>>857
解毒がある程度済んでる人ならともかく
毒の影響下にいながら恋愛で回復するのってものすごい大博打だよね
クソをクソだとわからないとか、わかっても逃走能力が低いとかで泥沼になる
結婚した毒親育ちが簡単に幸せになれるんなら
うちの両親ももっとハッピーなんだよなあ〜っていつも思う

885:優しい名無しさん
18/11/24 22:20:24.53 FvS06qiq0.net
毒親がイミフな言い掛かりしてくる日のタイミングが凄すぎる
よくそういう一番人が困るタイミングで嫌がらせできるよな

886:優しい名無しさん
18/11/24 22:29:20.27 OPnLS1fk0.net
緊急の用事でもないのにこんな時間に電話かけてくるんじゃねえよ糞親父
それもちゃんと飯食えだとか今どこにいるだとか数日に一回かかってくるし、もう30過ぎてる人間にかけてくる事かよ

887:優しい名無しさん
18/11/25 02:45:30.31 3L01ph3Pa.net
30過ぎ、無職引きこもり
1日のほとんどが寝たきりな現状
自立したくてしょうがないけど多分私より詰んでる人はいないと思う
毒両親がいない時は心が軽いんだけど
帰ってくると一気にずどーんと身体が重くなって鬱になって何も出来なくなる。
なんだあれ

888:優しい名無しさん
18/11/25 08:08:30.77 Kg8atKq9a.net
>>866
今思うとあれは恋ではなく一方的な依存に過ぎなかったことはわかる
相手もさぞ鬱陶しかったろう
モラハラしまくったのはただ縁を切りたかったからただそれだけ
精神的に自立することや自分で自分のことを大事にすることを意識的に心がける必要があるね

889:優しい名無しさん
18/11/25 10:20:07.43 0Sxcgrl50.net
妹がおみやげのお菓子を持ってきて
おいしいからみんなで食べてと置いて帰る
次の日、毒父がほとんど食ってる
なぜか毒父が自分の所有物という設定にしてる
毒父
「これうまいんだよ、お前(母)も食ってみろ」
「お前(自分)もほしいのか、じゃあ一つやろう!これでなくなってしまった!」
まじで正常な家庭のやりとりじゃねえ

890:優しい名無しさん
18/11/25 10:22:35.26 NeshjA0G0.net
昔、母にぽろっと「私は結婚することになっても式は挙げたくないな。やる方も
参加する方も面倒で、無駄金でしょ」
と言ったら妙に逆上されて、
「結婚式は男が社会に結婚報告をするための大事な儀礼で、女の気持ちは関係ない」
とくどく説教された。その時の母の怒った興奮ぶりと、愚かな小娘を論破してやったという
勝ち誇った顔に、『なぜ雑談にそんな異様な反応を…』というわだかまりが残った。
その数年後、両親の夫婦喧嘩中に母が「結婚式も挙げてくれなかったじゃない」と
父に不満をぶつけていて、両親が結婚式を挙げていなかったことが判明するとともに、
上記の私の疑問がそのとき解決した。
私の意見が母の願望とコンプレックスを否定し


891:トしまっていたんだな。 でもそれならそれで、母は「私は式を挙げたかったよ。お金も余裕があったから問題ないし」 と意見を述べれば済む話なのに。 おそらく自分のコンプレックスを自覚できてないから、反射的に逆上して正論ぶって 私をやりこめれば勝ちだという意識が働いたんだな。しかも母の理屈でいうと、父が 結婚式を必要としなかったなら何も問題ないことになるわけで、よくそれを正論ぶって ふりかざせるものだなと思う。母のそういうところ嫌い。



892:優しい名無しさん
18/11/25 10:36:21.57 NeshjA0G0.net
母が知人の陰口を、話を盛りながら悪意たっぷりに延々と大声で言って、
私が同調するまで許さないという態度だったから耐えかねて注意したら、
「これは陰口じゃなくて分析っていうの!」と
論破してやったという勝ち誇った顔をされたり。
母に対してひどいけど、正直『バカの屁理屈どうにもなんねえな…』とうんざりする。
どうせ屁理屈をこねるなら弱者を庇うとか他人を慰めるとか、良い使い方をすればいいのに。

893:優しい名無しさん
18/11/25 10:50:06.89 0Sxcgrl50.net
>>870
自分もほぼ同じ状況
毒から念のようなものが出てて圧がすごい
近くにいるだけでエネルギーが吸われてるのが分かる
自室にひきこもらないとメンタルが維持できない
毒の監視下だから少し外出するにもエネルギーがいる

894:優しい名無しさん
18/11/25 10:52:10.52 jK7p/Gt50.net
その程度で済んでるうちに逃げとけばいいのに…
人は尻に火がつくまで
あるいは手遅れになってから気が付く

895:優しい名無しさん
18/11/25 10:55:44.40 DPKden6Ba.net
まぁ毒親持ちな時点で既に手遅れなんだから色々模索するしかないよ。

896:優しい名無しさん
18/11/25 11:05:01.32 NeshjA0G0.net
>>872
超わかる…。 気に入ったもの=自分のもの って脳内で直結してるっぽいんだよね。
で自分のものでもないのにくれてやったと貸しを作ってくるという。
地味な邪悪というのか、こういう不快さって厄介だよね。

897:優しい名無しさん
18/11/25 11:15:16.32 0JXT9Tr3a.net
逃げようにも働かないと逃げられないし働くためには外に出ないといけないから引きこもり状態に陥ると簡単に逃げられないんだよな
働いてても給料少なくて祖母の介護施設と国民年金生活で毒親に金が嵩むし頭が悪いから逆に見張らないとまずいから逃げられない泥沼に陥ってる自分みたいなのもいるし

898:優しい名無しさん
18/11/25 11:57:54.00 /S03xE5O0.net
それもそうだし逃げても逃げても追ってきてメタメタにされる
白雪姫の母親みたいな
城にいる間はこき使い、嫌になったら城から追い出したがわざわざ小人の家までいって毒林檎かじらせたでしょ
毒親の究極はそんな感じよどっちかが死ぬまで娘を破壊しにどこまでも追いかける
で疲れて具合悪くなって寝たきりになる
私もいま>>870 と似てる

899:優しい名無しさん
18/11/25 12:17:51.19 eS/hiLG3p.net
逃げろとか簡単に言うけど、それぞれの家に事情があるんだしそう簡単にいかないんだよな
簡単に逃げて解決するなら毒親問題自体がここまで広がらないわ

900:優しい名無しさん
18/11/25 13:00:15.89 0Sxcgrl50.net
こういう問題は他人が簡単に程度を決められるものではないからね
その程度の事なのかどうかは結局書いてる本人にしか分からんのよ
毒親とのできごとのごく一部分だけを書き込んでる人も多いからね
一つのちょっとした書き込みが今現在その人に起こっている全ての状況というわけではない
様々な要因が複雑に絡み合って、本人が分かってても現時点ではすぐに
脱出できない状況になってるケースというものもある
毒親によって常に自己肯定感が最低ランクに設定されてることも大きい
その上、共依存、不安障害、強迫性障害、うつ症状などのどれかを持ってるだけでも
いざという時に本人が逃げようと思っても簡単に動かなくなったりする
毒親の性格や手法、毒両親の組み合わせによっては意識、無意識を問わず
手遅れ寸前になるまで子供に気づかせない状況にすることもできるからね
毒のタイプや子供の性格、取り巻く状況、環境を含めて様々なケースがあるので
逃げる逃げないのゼロ100で片付けられる問題ではない
>>879
こじれてる時は負のスパイラルに入ってるケースが多々あるからね

901:優しい名無しさん
18/11/25 13:33:18.98 YrmA5ZuT0.net
自分の親の毒の種類が解らない
なんとなく不快で自分もメンタル病んで生きづらいし
毒親本を読んでもどういうタイプかよく分からない
周りから見るといい親だと思う
客観視できてないのかな

902:優しい名無しさん
18/11/25 13:46:41.16 jK7p/Gt50.net
看守と囚人役というゲームをやらせると
バカほど看守役をやらせるとすぐその気になってのめり込むらしいね
親という看守役がたまらなく気に入ってるんだろうね

903:優しい名無しさん
18/11/25 13:52:14.78 QLt7XlQbd.net
白雪姫の話は本当分かりやすいよね
逃げて逃げて体壊して難しい治療しなければいけなくなり、毒親の元に帰らなければいけなくなった
人生終えようか考えたけど、自◯成功させるパワーも無い

904:優しい名無しさん
18/11/25 14:18:52.21 WpGxrNt+0.net
「毒になる親」の初版が出たのが1999年で
2000年代と2010年代では若者の自立の難易度は段違いに思う
俺は20代後半だが、昔は馬鹿だったので本を鵜呑みにして一度縁を切ったが
結局犯罪的な関係に巻き込まれて実家に帰るしかなくなった
女性だと自己愛的な人間に目をつけられてDVや借金に巻き込まれるのが定石で
男だと薬や暴力、ヤクザ、風俗、軽犯罪への縁が強い
もちろん人のせいというわけでなくて、
危機管理能力や自分を大切にする力が育ってなかったための自業自得にすぎない
ただ自立するだけなら難易度は高くないが(賃貸かりるだけだ)
変な奴に目をつけられて人生ぶち壊されるとか経験済みだから
軽率に若者に自立はすすめたくない
特に外国と違って日本は枠から外れたあとの制度が整ってない
そして20年前と比べて賃金も低く生活を維持するのも、ある程度の能力がいる

905:優しい名無しさん
18/11/25 14:21:36.12 XOaxpoZ30.net
>>870
酷なことを言うようだけど、免許証 スマホ
通帳を持って思い切って家を出たほうが
そのまま日雇いのバイトして、

906:優しい名無しさん
18/11/25 14:26:02.96 XOaxpoZ30.net
誤送信
そのまま日雇いのバイトをした方が、
家にいても何も変わらない気が…
同じような状況で今車中泊のバイトしてるけど
少しは症状が増しになったよ
もしくは精神科に入院するとか

907:優しい名無しさん
18/11/25 14:36:43.29 QLt7XlQbd.net
>>886
同意
男性はまだしも女性となると、現代日本は生活するのに厳しすぎる

908:優しい名無しさん
18/11/25 14:39:12.80 H/yfdm8u0.net
更年期はこんなもんと言うならいつまで我慢すればいい?
そもそも更年期障害なら私だけに急にキレたりねちねちしつこく、話終わって部屋に戻ってもまた来て文句言うのはおかしいだろ
あいつの言うこと録音することにした、早速録音したけど、こうしてくどくど言うてしまう私が悪もんになるだの自虐始めたからこれは聞かせられない

909:優しい名無しさん
18/11/25 14:42:45.91 H/yfdm8u0.net
>>870
毒親いないとき気持ちが軽くなるの分かる、買い物行ってるときとか束の間の楽園
帰ってきたら召使いのように買ってきた荷物持って片付けて、それだって気に入らないから文句言われるし何もしなかったらそれはそれで文句言われるし、会話だってご機嫌伺って差し障りのない返答それでもキレられる

910:優しい名無しさん
18/11/25 14:43:20.10 jK7p/Gt50.net
毒親というのは人や人間ではないのだよ
これは単なる比喩ではない
普通野良猫野良犬は人を恐れて逃げるし
エサやろうとしてもオズオズ警戒しながら寄ってくればいいほう
前に住んでた所に外で放し飼いの猫がいたんだがこれがスゴイの
誰にでも懐くの通りすがりの猫好きの大人は勿論小さな子どもでも散歩中の犬とでも仲良さそうにしてた
たまにはイヤな目に遭ったりしたことないのかなと心配になるくらいだったけど春から秋までは毎日のように夕方道端で誰かを待ってるらしくその間は誰かと遊んでいた
誰もいない時は私がしばらく撫でたりして遊んでもらってた
こんなこと人でもなかなか出来ないだろ
毒親より特に毒親育ちのほうが人が怖くて信じられなくて警戒心が強くてこんなふうに人に懐けないから外へも出れなくて仕事先でもうまくいかないんだろうな
何が言いたいのかは………わからん!

911:優しい名無しさん
18/11/25 15:14:18.17 cTQrYGAa0.net
もっと自由に生きたい

912:優しい名無しさん
18/11/25 15:15:13.34 qqxhfhUn0.net
毒親は子供を自分の自由にしないと気が済まないからな

913:優しい名無しさん
18/11/25 15:19:40.62 k3NodaHkM.net
危機管理能力も自分を大切にする力が無いの解る
どうにでもなれってヤケになって自傷的な行動をすることもある
そこが自己愛的な人間に目を付けられる隙なのかな

914:優しい名無しさん
18/11/25 15:19:50.90 H/yfdm8u0.net
このまま体が冷え切って死ねればいいのに

915:優しい名無しさん
18/11/25 15:22:29.76 k3NodaHkM.net
知能にコンプレックスある親にお前はバカだ無能だと言われ続けて来たけど
実際に危機管理能力が無い、人並み以下のバカになったことと関係あるんだろうか

916:優しい名無しさん
18/11/25 15:35:42.73 IT9zq827a.net
逃げる、って表現すると焦りが生まれて良くないから、少しずつ自立していくって言い方のが自分は好きだ。
今は毒両親との形成逆転して私の言うこと何でも聞くようになったけど
過干渉でキモいのは変わらない。

917:優しい名無しさん
18/11/25 15:55:28.43 AwOU91Eg0.net
>>890
うちの毒母も元々ヒスの上に40代後半あたりは凄かったな
出掛けに意味不明なことで泣いて怒ってきたりリビングの真ん中に仁王立ちして「私の人生は何だったの!」とか叫んだり
分厚い本や雑誌投げつけてきたり。飼い犬にも投げつけて怯えさせて本当に許せなかった
自分が30代になってからあれは更年期だったのかとわかって、母に「更年期の頃凄かったよね」と言ってやったら
「わたし更年期なかったからわかんない」だと
白雪姫はうちもそうだわ。私が可愛いらしいと社交辞令で褒められると本気で怒ったし
白雪姫の原作は実母だもんね

918:優しい名無しさん
18/11/25 16:22:59.43 cTQrYGAa0.net
障害と毒親のコラボって詰むよな
世間では同じ障害でも頑張ってる人もいると言われるし

919:優しい名無しさん
18/11/25 16:34:52.60 DWcIaOlG0.net
親は私が収入を得るとお金を黙って使い、結婚したら相手から月10万は最低でも欲しいと言う
金をあげないと私が悪者で助けてくれないと被害者面をする
結婚相手にもお金を要求するのって普通なのか?

920:優しい名無しさん
18/11/25 17:08:48.62 vObl+HXB0.net
>>870
親の抑圧的な態度で子供が萎縮して
いつの間にかやる気や気力、自発性が奪われたタイプだろ
カウンセリングでも精神科でも良いから外出たほうがいいよ

921:優しい名無しさん
18/11/25 17:17:01.77 uyZfqHoA0.net
毒親による経済損失ってどのくらいなんだろうか
かなりいくんじゃないか

922:優しい名無しさん
18/11/25 17:37:11.61 QLt7XlQbd.net
毒親持ち人格障害の家族に良いカウンセラーがあまり居ないんだけど
あと無駄に高い

923:優しい名無しさん
18/11/25 17:38:45.55 pBYA2Jhpa.net
毒親持ちでゲイでも成功している歌川たいじさん(「母さんがどんなに僕を嫌いでも」の著者)
のようにはなかなかなれないのよ
障害持ちの凡人は

924:優しい名無しさん
18/11/25 17:43:44.14 L6j0qvEN0.net
習い事始めようかと何気なく言ったら「お前には絶対に無理」と言われた
本当に自分の子供のやりたいこと潰しにかかるよな

925:優しい名無しさん
18/11/25 17:57:40.21 YzEqL77ja.net
>>902
いや、残念ながら全くの真逆。
自分の親が毒親と気付いてからこうなった。
今じゃ毒両親を奴隷扱いのこき使い出来る立場に変われた。
精神科はもう15年は通ってるよ。
決め付けてレスするのは良くない。
今はAC回復途中からか、フラッシュバックに苦しんでる。

926:優しい名無しさん
18/11/25 18:21:42.89 g3fIRrdiM.net
毒親に対する怒りと世間や他人様は
しっかり区分けして
決して混同しないことだけは心掛けないとね

927:優しい名無しさん
18/11/25 18:24:27.16 QLt7XlQbd.net
自分も障害+毒親が居るとフラッシュバックや解離性障害が出る
アダルトチルドレンってメディア用語はもう無いんじゃない?

928:優しい名無しさん
18/11/25 19:06:19.38 iKCkJYnb0.net
毒親は見返りを期待してるっぽいから、裏切らないといけない気がしてくる

929:優しい名無しさん
18/11/25 19:11:16.49 Et7TGAmp0.net
家出て18年、親と連絡完全に絶って半年だけど、どうやら田舎で無茶苦茶言われてるみたいだ
なんとでも言えばいいけど、時々善人ぶったのが説教かましてくる
>>909
自分も同じだ、D型アタッチメントの宿命だよな
今離人の感覚の時点で気付いて自分でどうにか止められないか試してるとこだ
酷くなると健忘起こすから
解離の診断は医師からだと思うけど、解離に投薬意味ないって言われてる今、
どんな治療してる?

930:優しい名無しさん
18/11/25 19:16:39.77 zmROL/N0a.net
離人の感覚は…自分もあるなぁ。
フラッシュバックは寝起きとか、特に午前中が酷い。
自分の場合は毒が不在の時も外出中にもふとした時に起こるから関係無いみたいだ。

931:優しい名無しさん
18/11/25 19:49:40.03 3SLPEJGk0.net
ブラック企業しか就職できない
完璧主義の親を持った子供は自慢できる仕事についてること多いけど
私は大卒なのに人に言うのも恥ずかしい仕事しか就けない
もう死にたい
>>854
返信遅くなってごめんね
だよねえ…異性に頼れる意欲が羨ましいと思っちゃうよ
でも一人で生きてたら無能なくせに一人でやろうとしてる屑と烙印つけられてフルボッコだよ?
やってられない

932:優しい名無しさん
18/11/25 19:57:57.23 dwi0RFHyM.net
D型アタッチメントでいつも慢性疲労と体調不良がひどくてつらい
人間関係も上手くいかないし今さら治す方法も無いし疲れた

933:優しい名無しさん
18/11/25 20:48:25.86 5zWxQ7gP0.net
キチヒステリーの母親に本当にうんざりするわ。
もう法的関係は切れてるのに再婚相手のバカ息子が
気に食わないから再婚相手と自分を介護しろとかざけてんのか?
子供の頃住んでた団地内で跳ねられても自分の人間関係世間体を
守るために俺を悪者にしたり少しでも気に食わないとヒス
金切り声上げたり全く理屈にならない罵倒をしてきたのはトラウマ。
せっかくこっちも就職して疎遠になっていたのに今更寄生しようなんて
虫がよすぎるわ。

934:優しい名無しさん
18/11/25 20:51:57.04 HRkVmZWL0.net
毎日毎日同じことをぐちぐちぐちいいかげんにしろよさっさとしんでほしいわ

935:優しい名無しさん
18/11/25 21:16:31.93 OOFVIxSWd.net
>>911
元々の薬増やす医師も居るし、毒親から関わらない様に離れるようアドバイスしてくる医師もいる
カウンセリングは病気に触るから勧められない

936:優しい名無しさん
18/11/25 21:20:07.86 0JXT9Tr3a.net
アル中モラハラ父とその息子に甘い祖母捨てて離婚した母方の実家に逃げてるが時々電話かけてきて早くお亡くなりになって欲しい

937:優しい名無しさん
18/11/25 21:49:06.70 Et7TGAmp0.net
>>917
正にだわ
カウンセリングでやばくなったとこ
親とは離れてそんな経ってないけど、結局それしかないんだな
答えてくれてありがとう

938:優しい名無しさん
18/11/25 23:21:48.91 p/uHUp/r0.net
もうどうでも良くなってしばらく引きこもってたけど
ゴミ親から離れて暮らした方が良いんだろうな
そんな財力はないわ

939:優しい名無しさん
18/11/25 23:23:22.43 zmROL/N0a.net
せめて家以外に逃げ場所を見付けないとだね

940:優しい名無しさん
18/11/25 23:32:45.32 ka2eTZan0.net
D型アタッチメントって検査してみたが正に自分

941:優しい名無しさん
18/11/26 00:07:06.56 Gf4RXywF0.net
蒸発したい

942:優しい名無しさん
18/11/26 00:22:08.46 ZCQUX3ANa.net
医療の発達のせいで毒親が長生きしてしまう

943:922
18/11/26 00:42:41.47 TyUQsYJ50.net
× 検査
○ 検索

944:優しい名無しさん
18/11/26 02:11:40.62 pmqcQQM6r.net
先週また毒母が大量服薬で入院。
はぁ…。
絶縁しかないか…しかし親戚とか墓とかどうするか
死ね死ね死ね…

945:優しい名無しさん
18/11/26 02:14:45.56 pmqcQQM6r.net
死ね死ね死ね死ね…
しかし、自殺したあと警察と腐敗死体見に行くのもヤダよ、一生夢に出そう
そんくらい罪悪感を植え付けてきやがるからなぁ。
あーマジ死ね

946:優しい名無しさん
18/11/26 02:18:31.52 pmqcQQM6r.net
俺のことをあれだけ殴って痛めつけて虐待し続けたくせに、周りにはいい人ぶって俺を悪者、問題児に仕立て上げて。
それで老いてきたら、面倒見ることを要求、断ると自殺未遂。
死ね!死にさらせ!

947:優しい名無しさん
18/11/26 08:48:01.24 CTm274lB0.net
家出て母親との連絡手段も断ち切って数年経つんだけど、死ぬ前にちゃんと向き合った方がいいんじゃないかみたいな気持ちが出てきててしんどい
そんなことしても期待通りの展開なんか来ないのは分かってるんだけど希望を持ってしまう
ボコボコにされて当たり散らされてた時よりお互い歳もとってるし、なんて甘い考えが出てくるのは共依存1歩手前なんだろうか

948:優しい名無しさん
18/11/26 08:50:46.32 T3rk7Eyna.net
共依存じゃなかったとしても
「親子神話」みたいなものに踊らされてる感じ
やっと離れられたのに、なぜ向き合う必要があるのか?って考えた方がいいと思う
別に一生会わなくても困らないよ

949:優しい名無しさん
18/11/26 09:11:59.31 G1lht21Kd.net
今年2月に無理矢理一人暮らしさせられて、12月いっぱいで実家戻ることになった
自分の意見言ったら「口答えをするな!」と父親に怒鳴られ、母親も便乗
して責めてきて
「すみませんでした。実家帰ります」と言わざるを得なかった
こちらの気力をぶっ潰したところで
「別に一人暮らししたければ続けたっていいんだぞ?俺たちは怒ってるわけじゃないんだから。どうしても帰るって言うなら帰ってきたっていいけど?」
と態度一転
反抗する気も残ってないしもう諦めた
毎月の家賃と生活費の他に、最初の方に払ってもらった分の家賃と、借りたことにされた5万をコツコツ返済していかないといけない
自由も部屋もない親の金づる奴隷生活再開…

950:優しい名無しさん
18/11/26 09:24:25.81 I75TKP0y0.net
母親が死にますように

951:優しい名無しさん
18/11/26 09:30:19.69 jmmNHCn8a.net
うちは父が死にますように
母もだけど

952:優しい名無しさん
18/11/26 10:04:39.11 Aibirj380.net
面接で毒親のこと言わないよね?
履歴書だけじゃただの怠け者みたいに思われるのが嫌なんだが・・
生まれながらにハンディキャップがあるのになあ。

953:優しい名無しさん
18/11/26 10:11:10.83 Yl+zwuwH0.net
十代の頃からフラッシュバック発症してその状態で生きてるのがずっときつかったなあ
カウンセリング受けててもフラッシュバックが起きて当時に戻ってしまうのが本当にきつい
虐待した親の側はなんでこうなったのか分からないみたいな被害者面してるし

954:優しい名無しさん
18/11/26 11:13:06.84 ZWiJ5MiE0.net
面接で親の事は一切言わない
俺の場合は、出身校の所で、必ず面接官に鼻で笑ったような反応をされる
商業→工業→農業、アパレルのように全然畑違いの学校を転々としている
これについて、母親にいかせられた、と言っても「自分で選んだんでしょ(自己責任を自覚したほうがいい)」と失笑されるだけ
その時々で母の思った通りの学校を選ばないと
大声で根負けするまで怒鳴る、罪悪感を抱かせるような事を言って責める、冷たく無視する、など
拷問のような時間をすごしてきた
「〇〇校じゃなきゃダメ!」「あーぁ…頑張ってお金稼いでも…もうやだ…」
「(〇〇校)じゃなきゃ、どうするの?!ねえ!どうすんだよ!!オイッ!!」(泣いてる俺を何度も小突く)
「人生いいことない」「お金稼いでも報われない」「お母さんこんなに尽くしてるのにね」
「私にこんな思いさせといて、よく平気で生きてられるね」「顔見るだけでむかつくよw」
こういう事を家の中で2人きりで延々と言ってくる
立ち去ろうとすれば「逃げるんじゃねえ!」と掴まれてテーブルに張りついたまま
思春期の頃は母の異常な性質がそうさせてるとは知らなかったから、
泣きながら最終的に、「わかったよ〇〇校でいいよ」「お母さんの言った学校でいいよ」「もう(好きにして)いいよ…」と言うしかなかった
商業も工業も農業も興味が無く、ぱっとしない成績で、無気力で母親に冷たくなると
息子に嫌われた、次はこの分野なら成功するはず、と短絡的に思い込み↑のようなヒステリーが始まり別の学校に放り込む
それで親戚や近所に対しては
「うちの息子はやりたい事があるんだって」「将来は会計の仕事やるってもうがぜんやる気ですごいの!^^」
「本人がやりたいっていうから、親としては応援してあげないとね」「今は(稼ぐの)辛いけど、ここで踏ん張れば息子の為になるから^^」
とか言ってまわる
親戚からは、お前はひとつの事をやり遂げないな、お母さんに悪いと思わないのかと言われた事もあるし
母が世間に対して見せる顔と、家での顔が全然違うのもわからずに
ただ翻弄されて、最後はめちゃめちゃな経歴が残った

955:優しい名無しさん
18/11/26 11:36:34.84 ebU6ce3B0.net
キチガイに付き合って翻弄された人生ご愁傷様としか…
早く離れて今度は自分だけの判断で好きな仕事を見つけてください
まだ若いようなので今ならまだまだ取り返せるはずかと
キチガイに仏心は禁物です
基本仏像や観音像は穏やかな表情ですが
阿修羅像などの怒った像は仏性の反面を表したものだとか
根は同じ慈悲ではあっても時に間違った事には激しく叱っても良いということです
キチガイ相手に微塵も罪悪感など抱きませぬよう
また言いくるめられた取り巻きの言う事など鼻糞をほじりながら聞き捨てる度量を持つ事です
片方の言い分だけで文句を言うような間抜けはマトモに相手するだけ無駄です

956:優しい名無しさん
18/11/26 11:46:45.63 8s6oxNXA0.net
面接では親の話はしない方がいいね
多少でっちあげても自分軸のストーリー作るしかない
精神弱そう、めんどくさそうとちょっとでも思われたら落とされる

957:優しい名無しさん
18/11/26 11:52:36.20 3rHUTIxc6.net
なんか両親のことがただのアホに思えてきた
私と同レベルか下のアホ
両親が子育てしてた年齢に近づいてきたからなのかな
自分と同じ大きさの人間にしか見えなくなってきた
今までは「親」っていうデカイものに見えてたんだけどさ…

958:優しい名無しさん
18/11/26 12:00:29.73 rf4XwVcsa.net
毒だと気付くとそうなるよね。

959:優しい名無しさん
18/11/26 12:03:21.81 5JZFz6VY0.net
早く死なないかなぁ。

960:優しい名無しさん
18/11/26 12:37:20.30 gid3Lvyv0.net
>>934
気持ちわかる。毒親育ちって人一倍辛い目に合ってるのにそれを表に出したら変人扱いされて終わり
だから自分が甘えてましたこれからは成長しますって体でいないと、後に弱音出して受け入れたとしても始まりは普通にしなきゃいけない
本当は心が疲れているのにそれをうまく発散出来たり出せなくて、なんか常に地に足がついてない感覚

961:優しい名無しさん
18/11/26 13:46:03.22 FwinNUwNM.net
今まで無気力無趣味に生きて来たけど
親が異常だと気付いてから好奇心や意欲が湧いてきた
でも高齢フリーターだし今さら好奇心や意欲が湧いても手遅れ あーあ

962:優しい名無しさん
18/11/26 13:50:17.99 5JZFz6VY0.net
>>934
言ったら面接が台無しになるから言わない。

963:優しい名無しさん
18/11/26 14:00:22.87 rf4XwVcsa.net
遅いも早いもなーいよ

964:優しい名無しさん
18/11/26 14:01:58.94 FwinNUwNM.net
早いも遅いも無いって慰めの言葉なのか真実なのか解らんな

965:優しい名無しさん
18/11/26 14:10:34.79 3rHUTIxc6.net
ただの真実だよね
20代で何かしたときと40代で何かしたときで同じようにはならないけど
何かして変化することはいつでもできるよってこと

966:優しい名無しさん
18/11/26 14:14:25.89 yhjBKeYu0.net
無気力で死ぬことしか考えてない

967:優しい名無しさん
18/11/26 15:21:24.55 CTm274lB0.net
>>930
親が死んだ時向き合わなかったことで後悔するのかなって

968:優しい名無しさん
18/11/26 15:28:27.88 T3rk7Eyna.net
>>949
向き合ってこれ以上傷つくことはないと思う
親が死んだ時に後悔したとしても
今からそんなことを考えてこの先ずっと辛い思いをしていくよりずっとマシ
自分の人生をずっと親に握られたまんまで浪費するのはしんどいよ
なんなら相続も放棄して、葬式にも行かないと決めればいい
そしたら、もっと楽になれるよ

969:優しい名無しさん
18/11/26 15:50:50.91 w4feErAAd.net
外でもうちの親みたく小さい子に怒鳴りながら置いてくよ!!!って行って泣かせる親一度も見たことない
親が静かにきれながら無理やり子供の手を引っ張るのは二回見たことあるけど、両方とも色んな人がたくさんくる舞浜駅のみ
近所でもうちは有名らしくよく小馬鹿にされていて、やられる度殺意沸くな
うちは住宅街のど真ん中の家だけど、外まで聞こえる怒鳴り声ってうちしか聞いたことない

970:優しい名無しさん
18/11/26 16:57:33.36 lsqSW+4ha.net
キチ親父早く死なねえかな

971:優しい名無しさん
18/11/26 17:28:33.34 XEthqLEn0.net
人生が全然進まない。同じところをグルグル。
無駄に年取ってどんどん生きるのが苦しくなっていくばかり・・・
死にたい感情と反比例で性欲が向上していくのが面白い。

972:優しい名無しさん
18/11/26 17:45:44.75 PEIgRprDd.net
>>953
分かる
毒親に振り回されてる人生で、進めない
女性は大人になって性欲強くなると思う少なかった人ほど

973:優しい名無しさん
18/11/26 18:11:05.64 UmSb1OPP0.net
性欲どんどん減ってるわ、ただ癒されたい気持ちは強い

974:優しい名無しさん
18/11/26 18:16:19.92 yyO9bfovM.net
「毒親のことは嫌いになっても
自分自身の事は嫌いにならないでくださいっ!!」

975:優しい名無しさん
18/11/26 18:38:47.59 pF5CqwBVd.net
強く生きなくちゃ

976:優しい名無しさん
18/11/26 18:43:04.49 sEjE/IoO0.net
父親は暴力、母親は嘘つき、二人とも外面は良くて本当に辛かったんだけど、なんとか結婚して距離を取ってた。
それでも月に1度は悪夢で2人が出てきてたくらい。
この間子供がうまれて、妊娠中も揉めたけどとにかく関わってこようとして辛い。
旦那はやられてたことは知ってるけど見たわけじゃないし私の対応みてきつい、冷たいって言われる。
里帰りしなかったのも周りに非難されるし。
関わると私自身凄い性格キツくなってしまうからもう関わり合いたくない。
絶縁してもいいかな?

977:優しい名無しさん
18/11/26 18:58:35.39 dQ8IztW3a.net
いいよ。辛いんでしょ。

978:優しい名無しさん
18/11/26 18:58:56.88 T3rk7Eyna.net
絶縁しなよ
かばってくれない旦那も
非難してくる周りも要らんだろ
旦那が説得できそうなら旦那は残してもいいかもしれないけど
事情分かっててもキツいだの冷たいだの言う人が本当に必要か?

979:優しい名無しさん
18/11/26 19:05:08.4


980:2 ID:ZSWt3+Pdd.net



981:優しい名無しさん
18/11/26 19:05:08.67 dQ8IztW3a.net
えっ、絶縁は親とでしょ。

982:優しい名無しさん
18/11/26 19:08:55.08 sEjE/IoO0.net
そう親とだよ。
子供はまだ小さいけど親と揉めてる私を見せたくない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1910日前に更新/343 KB
担当:undef