自閉症スペクトラム総合スレ5【ASD】発達障害 at UTU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:優しい名無しさん
18/10/01 21:27:45.46 5eWIYc72.net
発達はなんでも「今日」「いま」片づけようとするよな
オンとオフが極端すぎる
1日3時間ずつ1週間、っいう当たり前なことができない
初日12時間
2日目15時間
3日目以降放置
これ。バカかと

151:優しい名無しさん
18/10/01 21:47:47.69 ddHQNaVL.net
ASDの場合って精神科での投薬は何されてんの?
成人の場合
家でモノこわして暴れたら保護入院で
リスパダール投薬された
統失の薬だし、ASDにも適応あるけど原則子供向け、とあるけど成人でもいいのか
太るし気分が趣味とかやっててもおもしろくないしあんまり
主治医はベンゾ系だしてて自律神経失調症ですねーとかいってたのに
ASDでいいんじゃない?と手のひら返し

152:優しい名無しさん
18/10/01 22:47:16.26 XmfUey2r.net
リスパダールは鎮静作用がナンバーワン

153:優しい名無しさん
18/10/01 22:52:56.91 SCadmANb.net
アスペにとってはASDという呼称はどうなんだろうな
従来は「(普通の)自閉症」「高機能自閉症」「アスペルガー症候群」と分かれてたのに自閉症でひとくくりにされちゃうようになったもんな
自閉症に対する社会の偏見を無くしてからASDにすればよかったものを、そうならないうちにASDにしたもんだからアスペからしたら今まで以上に風当たりが強くなるだろうな
日本社会はそういう人たちへの偏見・差別が根強いからなあ・・・
ASDに対して不当な扱いしても「差別じゃなくて区別」と開き直る輩まで居るし・・・

154:優しい名無しさん
18/10/01 23:00:07.03 9i5YdvVH.net
>>149
ネットでのアスペの印象がわるいからASDでいいや

155:優しい名無しさん
18/10/02 00:22:06.13 rp0UWouH.net
>>149
ドラマの影響でASDはかなりイメージは良くなったよね。
>>140
卒業して就職したのがバブル期後半。
あの当時はFランでも一流企業にもスルッと入れた。
もっとも発達の障害が目について2年持たなかったけど。
あとはお決まりの引きこもりコース。
結婚はあの当時も男子は3高(高身長、高学歴、高収入)と言われて難しかった気がする。
結婚しやすかったのは高度成長期の60年代くらいかな。

156:優しい名無しさん
18/10/02 00:28:44.28 3I45cMYV.net
結婚についてはバブル期からハードルが上がったとしても、バブル期の女性は今の女性よりも「女らしさ」があったでしょ
今の若い女性は男性との境界線が無くなってきてるな(こう言うと女の子達は怒るだろうけど)
何というか、振る舞いや言動がもはや「男」なんだよね
こういう傾向も90年代後半以降顕著だし03年あたりからはハッキリしてるな
かと思えば男性が女性化してきてるし(若い男性の一人称は職場等を除きこれまでは殆ど「俺」であったが近年は「俺」派と「僕」派が居て、そういうところからも男性らしさの後退がみられる。関西でも「わし」を使う人が減った)

157:優しい名無しさん
18/10/02 00:38:59.86 jkoe9zCX.net
男だが一人称はわたしだ
彼女はいるけど、結婚のメリットがわからないから別にしたくない

158:優しい名無しさん
18/10/02 03:08:28.83 3I45cMYV.net
>>151
>もっとも発達の障害が目について2年持たなかったけど
今はそもそも2年どころか半年も持たないんじゃないか
定型でも新卒で入った会社を半年で辞める奴結構いるらしいからな
それだけ仕事が厳しくなったということだろう
ASDだと最初から失敗して会社行きたくなくなって6〜7月頃に退職コースだと思われ
で、新卒カードを使い切ってしまった&短期の離職でイメージ悪い上にASD特有の不器用さ相まって再び定職に就くことはできずフリーター道一直線、と
何年かそういう生活してるうち歳の若い社員に「俺より年上なのにまだバイトやってんの?」と内心馬鹿にされてることに薄々気付き自己嫌悪に陥ってニートへ
ってのも結構いるはず
バブル後期のあなたは2年弱持っただけまだあの時代は大らかだったといえるね
またはあなたが忍耐強かったか

159:優しい名無しさん
18/10/02 04:22:43.80 C2tmt++n.net
>>151
アスペは優秀なイメージ強い
40代?昔は大学進学することが難しい時代 結婚も難しった? 40代の男性3人に1人、女性4人に1人が生涯独身

160:優しい名無しさん
18/10/02 04:32:18.58 C2tmt++n.net
いや、50代か

161:優しい名無しさん
18/10/02 07:35:28.60 tOuIW6fX.net
コンサータを飲んで性機能不全になった人いる?
勃 起できない、できてもすぐに縮む、勃 起できても射 精できない
で、毎回av見ても射 精するまで2、3時間かかる
こんなんじゃ、彼女できてもセ ックスもできない

162:優しい名無しさん
18/10/02 07:57:43.85 jXpC/5r+.net
アスペが優秀??
ある時期から蔑称になったが
視野が狭いから、多くは下流に転んで40代、50代ひきこもり、
ストーカー逮捕に終わる
あの視野の狭さと、流されやすさ、周りとのトラブルからして
貴乃花は多分発達だと思うが
「俺は絶対にウソはつかない、義理は重んじる、周りがおかしい(ドヤァ!
「いや…だから聞いて・・・ウソがどうしたじゃなくて…おまえウザイから嫌われてるんだよ!!!わかんないかな!!?!!
というね。
不器用なイメージだけ。
優秀なイメージはないね。

163:優しい名無しさん
18/10/02 08:04:03.06 AgOjlgdx.net
>>157
極めてスレチ

164:優しい名無しさん
18/10/02 08:12:00.08 C2tmt++n.net
>>158極端な話

165:優しい名無しさん
18/10/02 08:23:29.16 jXpC/5r+.net
アスペは薬で治しようがないんだから、重症は極端な末路しかないよ

166:優しい名無しさん
18/10/02 09:45:52.09 biCtneiM.net
質問させて下さい。
甥っ子が、男19歳が3年程鬱だと診断され内服を処方されていました。
最近、家庭内で環境の変化ぎ有ってから、
突然暴れたり、死んだ魚の様な眼をしていて無気力そうになったり、フラフラと平衡感覚を失った様な仕草をするらしいです。
話をするのは母親に対してのみで、食事中も 不味いとかご飯粒を撒き散らしたり で。
最近は自閉症…幼少期から傾向が有ったでしょ? なんて医者からも言われたそうです。
第三者的に見たら、中学時代のイジメがキッカケらしいのですが、母親が甘過ぎで可愛い可愛いで育てられて 医者の言う事を真に受けてるようですが…。
自分は血縁者では無いですが、躁鬱で過去に隔離病棟での強制入院経験が有り、その入院時に色々な精神疾患の患者さんと寝食を共にして多少は理解出来るのですが、話を聞く限り 本当に自閉症? て思ってます。
もし自閉症なら 社会復帰する方法はあるのですか?

167:優しい名無しさん
18/10/02 10:35:34.62 rp0UWouH.net
>>162
自閉症スペクトラム障害ではそういう症状はあんまり、
いや殆ど聞いた事が無い。
統合失調症に近いから病院を変えるなりした


168:方が良い。 自閉症は就労が勤め先の理解が無いと長続きしないだけで 取り敢えず身の回りのことは出来る。



169:優しい名無しさん
18/10/02 10:52:47.78 weMGC7vc.net
鬱から始まって抗うつ薬で躁てんして躁鬱診断
躁鬱からいろいろあって最終的にASD診断されたから医者が完全に間違っているとは言えないけど
(自閉症が主症状だと抗うつ薬が効きすぎる)
別の医者に診てもらうのも悪くないかもね

170:優しい名無しさん
18/10/02 12:36:15.29 4/M1ftt9.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
脳がバグってる動作性凹60台の発達ガイジ
ID:C2tmt++n
ID:C2tmt++np
ササクッテロ Sp4b-4nyy
動作性60台でMT免許も取れず
無職のくせに毎日ふらふらして酒飲んで寝てるビール腹の不細工ガイジなのに
自分は松潤似のイケメンだと思い込んでいるガイジとか頭かわいそう過ぎるでしょ…
170 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 12:53:50.70 ID:V+xRKP0A
>>162
動作性IQ60台だが苦労したわ
808 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)[]:2018/09/13(木) 02:48:35.28 ID:73MAaY4Gp
痩せてて170センチで腹は出てるが胸や肩は張ってる 酒飲むからかな
787 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:00:45.33 ID:tbjS43B0p
>>785運転免許、それもATで人の2倍3倍運転して何十回とコンピュータ学習したわ
788 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:01:25.71 ID:tbjS43B0p
学科も効果測定、仮免許学科、免許センターと何回も受けた
51 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:22:31.38 ID:tbjS43B0p
このスレ40代、50代しかいない? 30半ばなんだが
車でイオン、散歩、保健所に行って相談なり、デイケアみたいなのしたり酒を飲むか寝てるか携帯触りネットか音楽聴いてる
40 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:23:43.14 ID:tbjS43B0p
酒を飲む事で気を晴らしている

171:優しい名無しさん
18/10/02 14:53:08.94 3I45cMYV.net
>>158
「子供としては」アスペは優秀だと思うよ
学生時代は神童扱いされてる子も多い
ただ、大人になってからが難しいな
資産ある家庭のアスペっ子は教育費をたっぷりかけてもらって理系の良い大学に進んで院まで行って研究職になるという手がある
もしくは子供のうちから、普通の人が経験しないような経験を色々させてもらって道を見つけることもある
中流以下の家庭というか経済状況が普通もしくは貧しい家庭のアスペは悲惨
チャレンジによる失敗が許されないので定型と同じ道を進むしかない
だから学生時代から何年もいじめ抜かれて社会人になっても職場で結果出せなかったり人間関係で疎外されたりして二次障害鬱引きこもりコース
こういうのも珍しくない

172:優しい名無しさん
18/10/02 15:00:02.44 3I45cMYV.net
学生時代だろうと社会人だろうと「マジョリティであることを強いられる」というのは日本社会の特徴
だが学生時代は苦しかったら一応逃げることはできる(学校に行かないとか親に泣きついて引っ越しするとか)
まあ人生の課題の先送りにはなるが
ただ、社会人になると逃げられないんだよな
親に保護される年齢ではないし、世間的にも大人扱いだし、何より、自分の生活費は自分で稼がないといけない
親だっていつまでも生きてるわけじゃないし生きてても現役を退くわけで
社会人で逃げ続けたら最後はホームレスか生活保護(ただし中年以下の男性の場合はもらうのが難しい)か刑務所か自殺かって感じになっちゃう

173:優しい名無しさん
18/10/02 15:03:46.71 JLClfAmK.net
アスペが嫌われるのはアスペだから
ブサイクが気持ち悪いのはブサイクだからと一緒
そもそも何かしたからじゃなくて
アスペのくせに何かするのが生意気、というのが大きい
何もしなくても嫌われるのは変わらん

174:優しい名無しさん
18/10/02 15:08:15.64 JLClfAmK.net
じゃあどうすればいいか、といえば答は簡単で、アスペの中で生きればいい。衝突や喧嘩やムカつきはあるだろうが、無条件な叩きや嫌悪や晒しはない。
問題は、そういうコミュニティーが
高学歴高収入家庭しか入れない医者学者や、コアなオタクコミュニティーしかないことでね。
注意散漫無趣味のADHD併発には、オタク趣味を続けていくのは苦痛なわけ

175:優しい名無しさん
18/10/02 15:09:56.05 3I45cMYV.net
定型は子供の時はバカガキでも大人になるにつれ社会に適合していくけど、アスペは逆だよな
個人差はあるけど大人になるほど社会との距離が出来るというかどんどん馴染めなくなってくね
同世代の周りが立派になっていくから
the pillowsというバンドに「ストレンジカメレオン」という曲


176:があるが、アスペ傾向のある俺の場合、かなり共感できるわ あれは歌詞全体がアスペの心に響くね 定型からすると暗い歌なんだろうけど



177:優しい名無しさん
18/10/02 15:13:28.85 3I45cMYV.net
ストレンジカメレオン
j-lyric.net/artist/a0006c3/l004476.html

178:優しい名無しさん
18/10/02 15:17:21.03 JLClfAmK.net
まあおれは恋愛には興味ないが
アスペ系のは初恋かそれに近い女性に幻想抱いてストーカー化しやすいっていうね
近づくに近づけず、遠ざかる勇気もなく
嫉妬心だけは人一倍

179:優しい名無しさん
18/10/02 15:24:13.76 JLClfAmK.net
ちなみに俺は小学校時代は神童であらゆるテスト100点、コンテスト最優秀だけ、運動だけはだめ
その後何年もいじめられまくって中高一貫の名門私立に落ちる、保健室登校で、塾行く金もなかったが模擬結果では惜しかったらしい。いじめがなければ確実に受かってた。
その後中学までいじめられ、通信高校で一息ついて、コンテストに応募しまくりまた最優秀とる。けどADHDで迷走しまくりあとは奈落。
もういい年だ。頭も回らないし世間にも自分にも興味が薄い。
近いうちに自殺だろうな。
併発なんてこんなもん。

180:優しい名無しさん
18/10/02 16:00:51.94 0zwb4mTC.net
親があきらめてるってのが一番問題かなあ自分の場合は
保護入院させられて自閉スペクトラム症と診断されて
かかりつけ医もその病名でいんじゃない?といままでの病名から手のひら返し
親は障害年金受け取りにしたいようだけど
そういう申請、可否はすべて書面でかかないといけないから
詳細に間違いなく受理されるようにしようとおもえばそういうのに強い
書類申請の事務所に頼まないといけない
精神病だから、働くな、お金がないから働く、受験する費用を出さないってのが
つらい
オタク趣味だけずっとアニメみてても飽きないよ、親に介入されて
メンタルやられてるときは見てもおもしろくないので意図的に録画貯めてるけど

181:優しい名無しさん
18/10/02 16:05:22.17 3I45cMYV.net
今のところあまり注目されてないけど、実は一番ヤバいのは今中3の子のアスペじゃないかね
今中3の子は高卒なら21年、つまり、五輪後の不況(と予想される)時期に就活(競争率が高いと思われる)
大卒なら25年に就活なのでその頃はAI化が進んでる
高卒大卒どちらを選んでも今中3のアスペは大変だろうな

182:優しい名無しさん
18/10/02 16:09:21.31 C2tmt++n.net
オタク趣味は一切ないな ゲームやアニメとかは中学時代までしていたしカードとかも沢山あったが高校が進学校で勉強ばかりするようになり漫画から文庫本、テレビも野球とかNHKの教養番組観るようになり趣味も変わり携帯持つようになり

183:優しい名無しさん
18/10/02 16:11:31.99 C2tmt++n.net
さらにゲームとかしなくなり、リア充寄りになっていった
眼鏡もコンタクトにして女の子にモテるように
元々、ガキの頃からモテる方だったが 高校は進学校で勉強出来るのがステータス、特に英語出来るからモテてていたと思う 特に年上に好かれる

184:優しい名無しさん
18/10/02 16:17:23.13 0zwb4mTC.net
スマホ所有できるのはいいよね
無職なので買い換え費用親に申請したらお金がない!
と却下されてガラケーすら解約して電話番号すらなし
ますます家に閉じこもる状態

185:優しい名無しさん
18/10/02 16:19:20.34 C2tmt++n.net
当時からメル友とかネットで作り電話したり、テレクラみたいな電話かけたりしてコミュ力磨いていた リア充とかヤンキーとかと話していた

186:優しい名無しさん
18/10/02 16:20:19.00 C2tmt++n.net
今はラインやスカイプがあるから金かからないな

187:優しい名無しさん
18/10/02 16:23:14.50 C2tmt++n.net
ADHD,ASD両方ある人に顕著なんだろうか?
テレクラみたいな電話サイトで似たような女いたわ

188:優しい名無しさん
18/10/02 16:28:38.69 rp0UWouH.net
ホームレスは何でも自分で出来ないと出来ないと聞いたな。
俺達とは別の種族。
こういう事を書くから他のスレで絡まれるのかなぁ。
俺の書き込みが何でスイッチ入れてしまうのか分からない。
これがASDかな?

189:優しい名無しさん
18/10/02 16:32:04.08 C2tmt++n.net
一人っ子だからか、何も出来ないように
思われていたが案外その気になれば色々出来た
車の運転にしろ球技にしろ、会話にしろ最初はビリレベルからスタートしたがやって行くうちに人並みになるとわかった
発達障害、ギフテッド 2eは得意な事は抜きん出ているが他は平均以下の特徴に当てはまる

190:優しい名無しさん
18/10/02 16:33:52.60 C2tmt++n.net
苦手な事でも一生懸命に取り組めば凸凹でなく、障害と言われるマイナスも平坦になると実感した
ただ、人より時間がかかり人より多くこなさないといけない

191:優しい名無しさん
18/10/02 16:35:57.67 rp0UWouH.net
>>173
俺の中学時代にそういう人が居たけどすんごい人気者だった。
なんで虐めのフラグが立ったんだろうな。
俺も虐めフラグ立ち上りだったが
中学生でも小学生に間違えるほど小柄で幼かったため
上級生女子のお気に入りというかおもちゃというかアイドルみたいになって
同級生は手出しできなかったという。

192:優しい名無しさん
18/10/02 16:41:28.26 C2tmt++n.net
>>185ないな
勉強出来る奴なんか大してもてない
家が金持ちとか顔が良いとかが大事
特に学生は運動が出来るかが最も重要だ
運動苦手な奴なんてモテない 自分が運動も出来たら多分スーパーヒーローだったと思う

193:優しい名無しさん
18/10/02 16:43:19.45 C2tmt++n.net
>>185
ウェイスのスレにいた低IQのチビ不細工かな?
まあ、可愛がられてイジメられないなら良い

194:優しい名無しさん
18/10/02 16:49:47.65 rp0UWouH.net
>>187
はい。
今思うと良く虐めターゲットにされなかったと思う。
病弱は身を助けた話しで。

195:優しい名無しさん
18/10/02 16:51:50.52 C2tmt++n.net
後、オタクは女の子から気持ち悪いとされる

196:優しい名無しさん
18/10/02 17:07:01.00 JLClfAmK.net
>>185
要は地元の地主かママ友リーダーか知らんが有力者の息子ともめたんだよ
威嚇されてもスルーしたんで
そのガキは親に泣きついた
そしたら親が、うちの子を叱るならヤツも叱れ、ヤツをえこひいきしたら異動で飛ばしてやる、とPTAで吠えて
結局、学校公認のいじめになった
課題だしても点数低くされ、俺が胸ぐら掴まれてるのに何故かならばされて教師にビンタされた
そんな環境だったから
中高一貫私立にいって見返してやりたかったね

197:優しい名無しさん
18/10/02 17:09:15.47 JLClfAmK.net
金持ちがそもそも幼稚舎から私立なのはこういうのを懸念してのこと
学や教養があって人に善行してても
金のない家はマジクソ

198:優しい名無しさん
18/10/02 17:09:53.56 0zwb4mTC.net
えー、今ってオタクいじめられないでしょ、昔はちがうかもしれないけど
Dアニメストアやニコニコアニメチャンネル、いろんな動画配信サイトでみてるのがふつうだし
地方民でもBS11で視聴できる
池袋とかオタクのお姉さんいっぱいいるよ

199:優しい名無しさん
18/10/02 17:21:03.44 rp0UWouH.net
>>190
あるあるだな。
にしても酷いな。
俺の所は丘陵を開発した新興住宅だったから似た境遇ばかりでそういうものが無かった。
運が良かった。

200:優しい名無しさん
18/10/02 17:21:13.25 C2tmt++n.net
>>192一般的には嫌われる 気持ち悪いって感じ
リア充からしたら

201:優しい名無しさん
18/10/02 17:23:40.74 C2tmt++n.net
>>194
東京と地方で違うかもな

202:優しい名無しさん
18/10/02 17:26:07.24 JLClfAmK.net
発達に対するイジメは
際限なくエスカレートするから
女子はレイプ輪姦、男子は指や耳切り落としまで発展しても不思議じゃないと思う
多分健常者が求めるリアクションを返さないから、効いてないように見えるんだろうね

>>193
もう1人体の弱いガキがいて
俺が保健室登校してる間代理でいじめられてた 
そいつは保身のため、
俺に突っかかってきた
同情に値しない奴だったけど
卒業待たずに病気悪化して死んだよ
で、卒業の進路の欄に
「○○霊園」って書いてあったんだぜ。笑えるだろ
今も観光保養地として、地価の高いエリアの公立の話。

203:優しい名無しさん
18/10/02 17:28:57.63 C2tmt++n.net
>>196
アスペ単体は大人しいからやられっぱなし
自分はADHDあって奇声あげて大声出したり暴れるから関わらなくなってく感じかな
顔がいいから殴ったらダメみたいに思われていただろう 後、坊ちゃんだからバックが怖いと思われていたはず

204:優しい名無しさん
18/10/02 17:32:14.27 C2tmt++n.net
中学時代家が金持ちなだけで不細工、オタク、勉強や運動だめなやつはヤンキーに楯突いてボコられて歯を折られていた
家が金持ちで冴えない奴はパソコン部で似たような奴らにからかわれたりオモチャにされてた そうすることで保身していたんだろう

205:優しい名無しさん
18/10/02 17:34:13.23 C2tmt++n.net
ガキの頃に冴えない奴って結局冴えないしモテないよな

206:優しい名無しさん
18/10/02 17:37:31.00 JLClfAmK.net
俺はキレて暴れたよ
でも相手の親がね。教師も俺をビンタした。事情判ってるから大スイングの寸止めだったけど。
その後は陰湿化したな。

207:優しい名無しさん
18/10/02 17:42:37.47 /8s21Hrb.net
連投してる人ってなんの病気なの
純粋なASDじゃないよね

208:優しい名無しさん
18/10/02 17:43:57.54 bRCSPp0N.net
何を言ってるんだ
相手が聞いてようが聞いてなかろうが構わず自分の話を延々と話し続けるのこそASDの特徴だろう

209:優しい名無しさん
18/10/02 17:44:27.07 0zwb4mTC.net
>自分はADHDあって奇声あげて大声出したり暴れるから
こういうのってふつうに通級なんだよね?
教育実習いったらそういう人もいるからね、って通級の特別支援担当の先生に
通知された
ふつうに授業受けてるし、ちょっと変わってるな、というだけで授業の邪魔しないし
短期間だと問題なかった

210:優しい名無しさん
18/10/02 17:46:28.82 4/M1ftt9.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
脳がバグってる動作性凹60台の発達ガイジ
ID:C2tmt++n
ID:C2tmt++np
ササクッテロ Sp4b-4nyy
動作性60台でMT免許も取れず
無職のくせに毎日ふらふらして酒飲んで寝てるビール腹の不細工ガイジなのに
自分は松潤似のイケメンだと思い込んでいるガイジとか頭かわいそう過ぎるでしょ…
170 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 12:53:50.70 ID:V+xRKP0A
>>162
動作性IQ60台だが苦労したわ
808 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)[]:2018/09/13(木) 02:48:35.28 ID:73MAaY4Gp
痩せてて170センチで腹は出てるが胸や肩は張ってる 酒飲むからかな
787 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:00:45.33 ID:tbjS43B0p
>>785運転免許、それもATで人の2倍3倍運転して何十回とコンピュータ学習したわ
788 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:01:25.71 ID:tbjS43B0p
学科も効果測定、仮免許学科、免許センターと何回も受けた
51 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:22:31.38 ID:tbjS43B0p
このスレ40代、50代しかいない? 30半ばなんだが
車でイオン、散歩、保健所に行って相談なり、デイケアみたいなのしたり酒を飲むか寝てるか携帯触りネットか音楽聴いてる
40 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:23:43.14 ID:tbjS43B0p
酒を飲む事で気を晴らしている

211:優しい名無しさん
18/10/02 17:46:37.83 HLY847OA.net
>>201
>>165
アスペは美形とADHD併発スレで言い続けてた人

212:優しい名無しさん
18/10/02 17:46:48.47 C2tmt++n.net
>>201
ADHD併発です

213:優しい名無しさん
18/10/02 17:47:48.70 C2tmt++n.net
>>203
普段は真面目で大人しいよ

214:優しい名無しさん
18/10/02 17:49:26.55 C2tmt++n.net
通級?通常学級?つまり普通の学校って事?

215:優しい名無しさん
18/10/02 17:50:24.71 iMBaheKa.net
また出たよ連投奴

216:優しい名無しさん
18/10/02 17:52:56.08 bRCSPp0N.net
このキチガイ死なねえかな

217:優しい名無しさん
18/10/02 18:12:25.88 rp0UWouH.net
>>196
ただひたすら凄まじい。
ASDは語学が出来れば日本を飛び出して海外留学目指した方が良いとも聞く。
しがらみやYES、NOをはっきり言う海外の方が向いてるとか何とか。

218:162
18/10/02 18:27:54.65 biCtneiM.net
>>163
有難うございます。
参考にさせて頂きたいと思います。

219:優しい名無しさん
18/10/02 18:53:15.14 JLClfAmK.net
>>211
それは思ったよ。全盛期の17歳頃で
すでにADHDが強くなり語学習得まで
頭が回らなかった。長男だったので
親置いていくのもね、と諦めた。
こういう話は他人にも話したし、
ネットで情報発信したこともあるが
結局リアクションはなかった。
皆困ってないのか、
コアなケースすぎて共感されないのかのいずれかだったろう。

一時はモノづくりの仕事を
目指したが、一番重要な「共感」の
要素が発達には欠けている。
致命的にね。
学校にもロクにいかず他人に認められたことのない自分が作るものに、誰が共感し憧れるだろうか?
見返す見返すでやってきたが30過ぎて疲れてしまった。
これから子供作る発達は
心して進路を用意してあげなさい。

220:優しい名無しさん
18/10/02 19:20:23.23 jkoe9zCX.net
発達障害は興味があることしかやりたがらない性質が強いから用意した進路に行かない可能性が高い

221:優しい名無しさん
18/10/02 23:29:44.80 laSMraV5.net
>>192
人による
メガネかけたキモヲタ(自己紹介)だらけと思われがちな秋葉原に
とてもオタクとは思えないオサレな身だしなみの女性が
キモヲタ向けのゲームショップにいるくらい時代は変わった
叩かれるのは俺みたいなテンプレ通りのキモヲタな

222:優しい名無しさん
18/10/03 01:33:41.79 f+/GTlYv.net
>>182
ホームレスも今は厳しいぞ
昔だったら公園や大きな駅の片隅にダンボールハウス作って、空き缶を売って生活できた
今は公園は市の職員が巡回するし場合によっちゃ警察呼ばれて追い出される
駅も今は監視カメラの台数が多いので無理
空き缶についても近年はごみ収集所からの持ち出しは犯罪扱い(収集所に出した時点でゴミは自治体の持ち物)なので缶を持ち去って売ると捕まる
ホームレスするにも才能が必要な時代になった
厳しいのう

223:優しい名無しさん
18/10/03 01:44:22.21 E2Qgvqke.net
これ読むとADHDが治るらしいけど感想教えて
中島美鈴
もしかして、私、大人のADHD? 認知行動療法で「生きづらさ」を解決する (光文社新書)
今週の週刊SPA!は発達障害特集だぞ
●SPA! 10月9日・16日合併号 「大人の発達障害」診断リスト
特集
会社では…遅刻が多い、仕事を溜める、周囲と揉める…etc.なぜ同じミスを繰り返すのか?
2018年10月02日
特別定価400円(税込)
URLリンク(www.fusosha.co.jp)
読むだけで判明[大人の発達障害]診断リスト
遅刻が多い、仕事を溜める…etc.なぜ同じミスを繰り返すのか?
そこで今回は発達障害の当事者たちの“特徴”を紹介。
自分や知人が当てはまるか、一つの指標として試してみてほしい。

224:優しい名無しさん
18/10/03 01:54:35.60 f+/GTlYv.net
>>184
人生にはライフステージがあり、本人が望むと望まざるとにかかわらずそれで輪切りにされるから、あまりに時間がかかるようでは意味無いんだよね
50歳になってやっと人並みになれましたー、とかじゃ大きなチャンスが殆ど終わってる
あと、「死に物狂いで頑張れば人並みになれる」ということについても、ASD者に対しての希望材料ではなく、「出来ないのは努力が足らん」「実らない努力は努力じゃない」という定型からの評価に使われることが多いね
これ本当に地獄だよ

225:優しい名無しさん
18/10/03 01:59:54.90 WrUhC913.net
ASDは目先の利益を追求し過ぎて広い視野から人生を俯瞰できないからダメだよ

226:優しい名無しさん
18/10/03 02:12:45.60 f+/GTlYv.net
定型に比べチャンスが少ない(実質)だから仕方ない部分はあるだろ
長期的とはいうが、今を乗り越えられない奴に明日は無いからな
これは定型も同じなんだけど、定型は短期的に損失があっても器用に立ち回ってどこかで取り戻せるからな
本人が怠けなきゃなんとかなる
ASDの場合は一度の損失が命取りだからな
一度差がつくともう大変
だから近視眼的になるのよ
童話の「兎と亀」みたいなことは都合よく起こらないのが現実の世界
現実は兎も常にぴょんぴょん前に行っちゃうのさ

227:優しい名無しさん
18/10/03 02:15:05.59 TkmdGtZx.net
目先の事で精一杯で長い目線で物を見る余裕なんて無ぇよ
だからスケジュール管理も出来ないし納期も守れない

228:優しい名無しさん
18/10/03 03:31:31.67 f+/GTlYv.net
今月1日に各都道府県で最賃がアップしたけれども、これに喜んでるのは定型だろ
俺的にはは最賃アップとかよりもベーシックインカムがほしい
例えば最高の東京都の最賃は985円で、月額に直すと985円×8H×22日=173360円
最安の鹿児島県は761円で月額は761円×176H=133936円
この月額の金額を最賃の代わりにBIとして18歳以上の国民全員に支給すればいい
もちろん現行の各種の社会保障は廃止して
そうすれば働かなくても最低限の生活はできるし、それゆえ雇用についても「賃金」ではなく「完全インセンティブ(売上の何%かを歩合として渡す)」制にできる
失敗を恐れずにチャレンジできる社会になると思うんだよな

229:優しい名無しさん
18/10/03 03:57:40.25 cLXH4mvV.net
>>215
例外だろ

230:優しい名無しさん
18/10/03 05:15:49.96 UWPpnY1Z.net
発達障害なんて
「キチガイ」
「池沼」
をオブラートに表現してるだけだ
発達はIQの高い知的障害者ってのはガチよん
なまじっか普通だと思ってしまうからいけないんだよ
俺らは知的障害者

231:優しい名無しさん
18/10/03 05:43:26.51 cLXH4mvV.net
>>224
ふーん

232:優しい名無しさん
18/10/03 06:31:41.81 FeuP4R3r.net
EQテスト受けたらめちゃ低くてびっくりマンボウ
感受性や共感力、泣ける力、自己犠牲の精神などを問われるテスト
世界的に女性のほうが平均して高く出る
学生時代に人前で泣いたことない人は低く出やすい
心がドライということか

233:優しい名無しさん
18/10/03 06:36:13.86 igomfnCK.net
>>216
ホームレスの救済策はなにかやってないの
救貧は福祉の基本だけど

234:優しい名無しさん
18/10/03 06:50:42.25 22UjfI2y.net
>>227
行政は何もしてないよ
ヤクザがかきあつめて貧困ビジネスやってる。
非常に狭いアパートに詰め込んで、生活保護を満額支給させて、大半を抜く。
ホームレス側も、一部駅前でイシュー売ってるようなコミュ力ある奴、ネットワークある奴以外は、あちこち追い回されて寝るのも一苦労なので、ヤクザアパートに粗末な食事でも文句言えない。
駅前で活動してるのはホームレス界でもヒエラルキー上位らしい。稼げるからね。そこそこ現金持ってるし。

235:優しい名無しさん
18/10/03 12:50:54.21 F5mAqWvI.net
日本は福祉が遅れてるな

236:優しい名無しさん
18/10/03 14:41:21.93 f+/GTlYv.net
日本は家庭と学校は昔に比べてリベラルになったけど、政治・社会・会社は全然リベラルじゃないからな
むしろ後退してる
今の政権になってから弱者はより弱者になったな
でも「安倍さんなら社会を良くしてくれる」と俺は最初は期待したんだけどな
2013年9月に2020東京五輪が確定してから急におかしくなった
これまで社会問題として色々叫ばれてた様々なことが無いことにされてしまって五輪一色になったし
そうこうしてるうちに富める者や強者は昔じゃ考えられないくらい豊かになり、貧しい者や弱者は取り残されてその上物価高が追い打ちをかける恰好になってるな

237:優しい名無しさん
18/10/03 15:19:49.93 1oPRLWYG.net
>>216
知った乙
知り合いのホームレスは河川敷に仲間と小屋を建ててくらしてる。
一般人となんらかわらないよ
畑作ったり酒飲んだり。

238:優しい名無しさん
18/10/03 18:00:02.87 Mjto0Zh0.net
>>231
台風や大雨が来たら
流されちゃうかもね
それはそれでいいのかもしれないけど

239:優しい名無しさん
18/10/03 18:36:44.74 22UjfI2y.net
河原に掘っ立て小屋のはあるけど、もろに台風で水没する位置だからなぁ
そういうところだからこそ介入されないんだろうけどさ

240:優しい名無しさん
18/10/03 18:38:28.91 22UjfI2y.net
>>230
何年か前に、オリンピックで日本は終わり、預金封鎖やインフレに備えて資産を海外に逃がせって散々言われてたよね
で今それいわないよね・・・
つまりそういうことだと思うよ
手遅れ。
安倍さんや周囲はとっくに資産を退避済。後は預金没収に鬼増税の地獄が待っているのに誰も何もしないのは
とうに対策済で、対岸の火事だからだ。

241:優しい名無しさん
18/10/03 21:16:01.61 xLudV2Rm.net
アニメ版カイジ見てると、ホームレスなんて借金から逃れててたいして苦労してなさそうって思う

242:優しい名無しさん
18/10/03 22:44:35.45 lU7827Lw.net
発達障害に効くスマートドラッグってない?

243:優しい名無しさん
18/10/04 00:43:26.31 Dw+LoSBs.net
>>234
国民年金の負担額が月20000円ジャストになるのも時間の問題だな
現在は確か16340円だが、2020年代には2万円になるんだろうな
何故そう思うかというと強制徴収が近年ヤバいくらいに強化されてるから
今、年金保険料を払えないor払わないという人が結構多い
貧しい人が多いことに加え、負担額の高騰により「払えない」状態になってる
若者に至っては「どうせ俺らの時はもらえねーし」と不貞腐れてるし
でもそれじゃあ制度が維持できないのでここ何年かは税金並みの取り立て具合になってて年金保険料ももはや税金扱いだ
ここまで取り立てが厳しいと経済苦でも払わざるを得ないという雰囲気になってくるので保険料上げても毟り取れる(払わなきゃ財産没収という脅しによって)
五輪後が本当に怖いね
俺らはどうなっちゃうんだろう
税金上がるわ景気も不安だわ外国人労働者増えるわ人工知能本格化だわで
有能な人はどんな時代も大丈夫、無能ほど時代に振り回される、とはいうが皆が皆有能になれるわけじゃないし皆が有能になったとこでその中で新しい底辺が生まれるだけだからな

244:優しい名無しさん
18/10/04 06:51:27.45 x6xjr+Zj.net
台風による停電でネットもできない、PCも動かせない状況になると、
ああ、おれはこれらのおかげで仮想空間の中だけはまともだったんだなと思い知らされる
ITのおかげでベテランと素人が渡り合えるような「パワードスーツ症候群」を最も受けているのは
おれらみたいな発達障害ではなかろうか
AIが仕事を奪うのは“未来の話”ではない―「パワードスーツ症候群」とは デイリー新潮
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
>見事だな!しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。
>そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな!
-ランバ・ラル

245:優しい名無しさん
18/10/04 06:54:30.19 RJNIKOhu.net
快傑ズバットの様な話しで。

246:優しい名無しさん
18/10/04 08:05:23.61 6U8TIHM7.net
>>237
次に狙っているのは個人の預貯金だよ
税務署も企業からとれないので、個人にシフトしてるらしい
過去の滞納や未納、
預貯金の入出金明細を出せないのを理由に没収
もちろん上級国民は税理士のアドバイスでとっくに国外退避済
この国は後は搾取されるだけで、あえて報道してない

247:優しい名無しさん
18/10/04 08:59:24.96 n71eNEAX.net
>>236
カフェイン錠、リタリン
>>240
10万円以上の入出金は銀行に提出義務づけ済み、口座はマイナンバーひもづけ済み。kskシステム刷新済み。
出国税あたりが最終チャンスだったね。あとはサラミ法で蓄財するしか。

248:優しい名無しさん
18/10/04 12:26:35.28 l3erOgld.net
安倍が壮大に海外にばらまいたのもあるが
圧倒的に税収が足りてないので
今後は確実に働くヤツがバカ、の時代になるね

249:優しい名無しさん
18/10/04 14:56:15.57 Dw+LoSBs.net
働くのが確かに馬鹿らしいね
ただ、働かずにどうやって生きるかだよ
アフィもチューバーも飽和状態でそれ故か広告単価下がってる&検索に引っ掛かりにくくなってるから後発組は厳しい
株についても今は23000円くらいを行ったり来たりでうまみが減った
FXも初心者には危険すぎる
パチンコは悪名高き6号機のせいで出にくくなっていく
競馬競輪競艇の国営ギャンブルトリオはハマったら人生終わりな気がする
起業や自営も、今の自営業者がバブル期と比べて何故少ないかを考えれば手を出しにくい

うーん
どうしよう

250:優しい名無しさん
18/10/04 15:00:30.99 l3erOgld.net
国内じゃなくて海外の人に買ってもらう商売かね

251:優しい名無しさん
18/10/04 15:06:18.46 Dw+LoSBs.net
国の教育方針もおかしいよ
英語を「小3からスタート」「小5から教科化」するとか言ってもそもそも中途半端
本当に落ちこぼれなく誰もが身に着けられるようにするには小1から(要するに国語と英語を同時スタート)じゃないと意味ない
小3スタートにしても、ただ単に子供の負担が増えるだけだし、英会話教室や塾に通わせられる経済力ある家庭とそうでない家庭の差が広がるだけ
しかも2021年頭からは大学入試制度が変わる
これもおかしい


252: 高校生はその新制度に振り回されるわけだから、今だって政治や社会について考えてる子が少ないのに更に少なくなる 政治に目を向けてる暇なんかなくなるし目先の対策に追われるしな これも国の狙いか? 18歳選挙権があるからといって政治に目を向けられちゃ困る→大学入試制度で高校生を振り回す 将来外国に逃げられちゃ困る→小学校の英語教育を中途半端な形でしか拡大しない



253:優しい名無しさん
18/10/04 15:24:42.32 KjUpwYQH.net
このスレでやる話?

254:優しい名無しさん
18/10/04 15:52:26.79 PxzIHLCg.net
自閉症の政治馬鹿の見本かな?

255:優しい名無しさん
18/10/04 16:34:53.33 rnpjwYnj.net
僕はこんなに勉強した物知りだよー、みたいな?

256:優しい名無しさん
18/10/04 17:15:59.61 JQdYXSUO.net
>>229
お前の脳の方が遅れてるだろ

257:優しい名無しさん
18/10/04 17:17:27.18 JQdYXSUO.net
発達障害はバカだから場所を構わず政治を語り出すから嫌われる

258:優しい名無しさん
18/10/04 17:32:07.57 UbIcLEQ3.net
ヘルスの高木@herusutakagi
1.○○会計センター(バイト)
7/22 履歴書送付 不採用
2.株式会社○○○ en
7/23 コンサルに履歴書送付
8/11 不採用
3.○○学園 (エンジャパン)
8/3 面接
8/10 不採用
4.株式会社○○○ (リクナビネクスト)
7/27 応募
7/28 不採用
ヘルスの高木@herusutakagi
履歴書でアピールすることがないから習字とかソロバンとか英検とか漢検とか簿記とか原付免許とか、
いつ取ったかもはっきり覚えてない資格を書いてるおれの気持ち、これが無職の本気だよ(*^^*)
ヘルスの高木@herusutakagi
履歴書1枚で6時間も掛かってるオレは馬鹿なのか(^^)
ヘルスの高木@herusutakagi
履歴書送付の時点で不採用を頂く事が多かったため、写真にワイルドさが足りないのカナー?
と思ってインスタント証明写真に替えて履歴書送ったこともあったけど、結果は変わりませんでしたね(^^)
ヘルスの高木@herusutakagi
応募企業探すのに一週間
履歴書を買うのに一週間
履歴書を書くのに一週間
履歴書を送るのに一週間
ヘルスの高木@herusutakagi
前に履歴書に貼る写真を撮りに行ったとき、視覚障害者だから「ちゃんと前を向いてください」と言われてイラッとしたから○○した(^^)
ヘルスの高木@herusutakagi
数年前、喫茶店のアルバイトに応募した。履歴書を持って喫茶店で働く自分を想像しながら面接に臨んだのだが、面接官のババアはおれを見るなり不満な顔をして嫌な質問ばかり投げ掛けてきた。
これは駄目だなと思った俺は面接終了後にその店で昼飯を食べた。やっぱり採用の連絡は無かった。
ヘルスの高木@herusutakagi
学校運営スタッフってマジで何やってんだよ ○○○大学に履歴書送ったけど当然のように突き返されたぞ

259:優しい名無しさん
18/10/04 18:11:46.91 KXl/2T4G.net
教育も政治もそうだけどもっと実務的な苦労とか、若くて現状と戦ってる人が少数ながらちゃんといるのを知る方が大事だわ
つまりこのスレにいるような自分みたいなタイプが現日本の環境下でその職務についた時、自分の思ってる通りのことを周りの人々を上手に巻き込みながら、小さくても国の現状を変化させられる結果をもたらせるかって事
それ抜きに事実に文句言ったとてストレス溜めて自分の価値観をよからぬ方向に歪め続けるだけでしたよ

260:優しい名無しさん
18/10/04 18:31:52.51 g8Y/v/x+.net
発達障害はバカだから政治や健常者に文句言って自分達の苦しみをアピールしても誰も助けてくれないという悪循環が理解できないから誰も助けてくれないよ
中にはまともな発達障害もいるけど大半がネトウヨかひねくれたおかしいのばかりだから誰も関わりたくない

261:優しい名無しさん
18/10/04 18:37:13.61 wPVak4+d.net
小さくても国の現状に一石を投じられた方々
・麻原彰晃さま(上川陽子により帰天される)
・吉岡守さま(時の権力者により殉難)
・加藤智大さま(権力者により拘禁される)
・金川真大さま(殉難)
・造田博さま(拘禁中)
・植松聖さま(拘禁布教中)

262:優しい名無しさん
18/10/04 20:09:39.01 2fH6KUHn.net
そもそも教育は将来の学者や役人などを生み出すことも無視できないけれど、
庶民の個人個人が大人になって人生の役に立つことを教えるのが主たる目的であろう。
なのに100年前に決めた大まかな教育哲学のまま内容難度の調整以外の時代に合わせてアップデートしてないのがおかしい。
国算理社体育図工だけでなく、英語、PC、法律、交通ルール、契約、社会問題、コミュニケーション、護身術、地域奉仕と地域活動、介護と応急処置などすぐに役に立つものを科目として教えるべき。
家庭科はまぁまだ許せる。

263:優しい名無しさん
18/10/04 21:49:44.94 f+lCDzXC.net
千葉県発達障害当事者の会(CHT会)
URLリンク(cht.wpblog.jp)

264:優しい名無しさん
18/10/05 04:06:48.98 i6vTNusw.net
子供に法律なんか教えても逆に小賢しい子供が増えるだけだけどな
集団の中で中心になれる力を持つ子でありながら性格良くない子の場合、習いたての法律を悪用していじめてきそう
弱い奴をいじめるときは隠れていじめるor法の網を掻い潜りながらいじめておいて、我慢できなくなったいじめられっ子が直接的に反撃してきたら傷害罪や名誉棄損で訴えていじめられっ子を更に転落させるとか
コミュニケーションの教科化も無理だな
そうなったらアスペや自閉は中学の内申でその教科は「評定1」をつけられて、そのせいでロクな高校に行けないなんてことになりかねない
社会に出る前にドロップアウトする奴が増えるだけだよ
どんな時代でも強者は時代の流れを武器にするし弱者は流れに振り回される
社会のルールというのは表向きは「皆のために」だが、内実は強者のためにあるようなもんだ
強者が決めるんだから彼らに都合の悪いルールは作らないし、もし敢えて作るのなら信用醸成(公平アピール)のためだ
そしてリベラルなルールでさえもいざ運用が始まると強者の都合でいくらでも骨抜きに出来る
それを止める手段は少ないからね
もし子供に教えるべきことがあるとすれば、そういった「社会の不公平さ」「その中でどう生きるか」だろう
学校という場は戦後は「平等・公平な場」として再スタートしたのだし平成に入ってからはかなりリベラルな空間になってて子供たちは「平等」が当たり前だと勘違いしてる
社会に出たらそんなに甘くないぞ、っていうことを前述の”ルール論”みたいなものを使いながら教えておくべき

265:優しい名無しさん
18/10/05 06:57:47.98 G4cCjVOL.net
子供のうちから理不尽さを植え込むから病むんだよ
新聞読むのは大人になって自我がしっかりしてからでよろしいがな

266:優しい名無しさん
18/10/05 07:40:08.14 G6y+bALt.net
>>257
有名なのは少年法によって保護されてることの悪用
更には刑法、少年法から14歳未満は無能力者なので裁かれないとかね

267:優しい名無しさん
18/10/05 16:59:38.39 RZfJSlWC.net
僕は発達障害ですかね?
ヘルスの高木@pasotokon
1981年(昭和56年)9月20日生まれ 37歳 酉年 大阪在住
非正規雇用 前職プログラマー 自称発達障害
ヘルスの高木@herusutakagi
1.○○会計センター(バイト)
7/22履歴書送付 不採用
2.株式会社○○○ en
7/23 コンサルに履歴書送付
8/11 不採用
3.○○学園 (エンジャパン)
8/3 面接
8/10 不採用
4.株式会社○○○ (リクナビネクスト)
7/27 応募
7/28 不採用
ヘルスの高木@herusutakagi
履歴書でアピールすることがないから習字とかソロバンとか英検とか漢検とか簿記とか原付免許とか、
いつ取ったかもはっきり覚えてない資格を書いてるおれの気持ち、これが無職の本気だよ(*^^*)
ヘルスの高木@herusutakagi
履歴書1枚で6時間も掛かってるオレは馬鹿なのか(^^)
ヘルスの高木@herusutakagi
履歴書送付の時点で不採用を頂く事が多かったため、写真にワイルドさが足りないのカナー?
と思ってインスタント証明写真に替えて履歴書送ったこともあったけど、結果は変わりませんでしたね(^^)
ヘルスの高木@herusutakagi
応募企業探すのに一週間
履歴書を買うのに一週間
履歴書を書くのに一週間
履歴書を送るのに一週間
ヘルスの高木@herusutakagi
数年前、喫茶店のアルバイトに応募した。履歴書を持って喫茶店で働く自分を想像しながら面接に臨んだのだが、面接官のババアはおれを見るなり不満な顔をして嫌な質問ばかり投げ掛けてきた。
これは駄目だなと思った俺は面接終了後にその店で昼飯を食べた。やっぱり採用の連絡は無かった。

268:優しい名無しさん
18/10/05 21:45:58.07 mHUZ1TAm.net
>>260
発達障害かどうかはともかく、20代で人生が一度壊れるという暗示は出ている
鬱病で自○しそうなタイプ
ITに行ったのは間違い、肉体労働が向いている

269:優しい名無しさん
18/10/06 00:26:16.80 O6kEk1k0.net
>>261
アスペルガーに向いてるのはプログラム作ることでしょ?

270:優しい名無しさん
18/10/06 00:38:22.29 Xxo+eQ/t.net
某大企業で超優秀だけど超コミュ症っていうプログラマーがいたけど
たぶん発達だったよな

271:優しい名無しさん
18/10/06 03:27:10.61 fOoWFgkb.net
プログラマーも安泰とは言い難いな
小学生からプログラミング教育がスタートするなど、今後は一般人のプログラミング能力が上がるから、10年以上先にはプログラマーになる人が増えるだろう
そのうえ、外国人労働者の拡大によって外国人プログラマーも増える
プログラマーの「参入」が増えることによって競争率が上がって職業としては不安定になって年収下がるだろう
ちょっとでもうまくいかないと切り捨てられる(参入が増えるならいくらでも代わりはいるから)
だから「プログラマーやればいいじゃん」的な論にはあまり希望を持てないな俺的には
あと、普通の人がプログラマーやるようになるとアスペプログラマーの肩身が狭くなる
定型は適応力が高いので会社側から「SEに転向してくれ」と言われても出来る
つまりプログラマーとしてもSEとしても出来る人材ということだ
しかしアスペはプログラマーとしての適性は高くてもコミュ力が問われるSEになると厳しい
つまり「プログラマー専門人材」になってしまう
会社としたらどっちが使いやすいかは自明
定型がアスペの聖域に大量進出してくると居場所が崩壊するな
似たような現象が仕事関係なく趣味の世界でも見られるね
例えばオタク文化
かつては陰キャで見かけを気にせず趣味にだけ没入するような奴の特権みたいな感じだったが今やコミュ力あってウェイウェイ系のイケメンやかわいい女の子もヲタだったりする
彼らがオタクマーケットに入ってきた当初は従来のヲタが「あいつらは邪道だ」というような目で見ていた
しかし今はどうか
従来型のヲタの方が肩身の狭い思いをしないといけない状態になってる
フロンティアが消えたのだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1977日前に更新/342 KB
担当:undef