自閉症スペクトラム総合スレ5【ASD】発達障害 at UTU
[2ch|▼Menu]
1:優しい名無しさん
18/08/29 23:08:11.35 4X34wsdw.net
アスペ、自閉症、など自閉発達障害は現在自閉症スペクトラムで1まとめにしてあるので総合スレです
ワッチョイ無しよ
前スレ
自閉症スペクトラム総合スレ4【ASD】発達障害
スレリンク(utu板)
前々スレ
自閉症スペクトラム総合スレ3【ASD】発達障害
スレリンク(utu板)
関連スレ
再編成】自閉当事者の茶話会スレ【雑談OK】
スレリンク(utu板)

2:優しい名無しさん
18/08/29 23:09:04.95 gGYf7jyX.net


3:優しい名無しさん
18/08/30 05:37:23.62 JzrMougp.net
大人の発達障害の疑いで初診予約待機中の状態なんだけど
診察やカウンセリングってこちらが喋りつづけるのかな?
それとも相手がリードして、こちらが答えていくのかな
まとめてアウトプットするのが苦手だから自由度が高ければ高いほどきつそう・・・
生育歴の箇条書きメモは作った

4:優しい名無しさん
18/08/30 11:50:41.63 mbmOtVNF.net
>>3
心配することはない。あなたが普段やってるように話せばいいんだよ。
自閉症スペクトラム障害は、コミュニケーションや社会性の障害だから、上手に会話できない人も多い。
うまく話せなければ、話せるように手助けをしてくれるはず。
どういうふうに会話するかを、医師や臨床心理士が観察している。それも診断の判断材料らしいよ。
だから、普段やっているように話せばいいんだよ

5:優しい名無しさん
18/08/30 21:39:36.70 PvRZiD/N.net
俺は役場からの診断命令だったので直ぐ初診で次回で検査、2週間後結果発表
めでたく障害発覚だったな。
元々就労相談で行ったらケースワーカーが気が付いた。
長年就職が長続きせず悩んでいた原因が直ぐ分かるなんて恐るべしケースワーカー。

6:優しい名無しさん
18/08/30 22:52:00.66 yjDX2hw1.net
日本の発達障害、7倍になる。何が原因なんだ? 放射能? [324064431]
スレリンク(poverty板)

7:優しい名無しさん
18/09/01 19:25:02.15 Wl/61jwW.net
結婚したい訳ではないが
結婚って人生最大の他者からの承認じゃない?
成功者みてると殆どが若くて、
若いうちに結婚してるんだよ。
離婚もあるけどね
40過ぎて未婚、というのは相当な事故物件なんだなと改めて思った
結婚離婚を繰り返しつつも、女に手を出さずにはいられない承認欲求の強さがやつらにはある。ぶっちゃけエロス大好き!!が成功者の共通認識といってもいい
発達に女好きいるかい?

8:優しい名無しさん
18/09/04 11:53:14.49 e0kQHbcx.net
女体は好きだよ

9:優しい名無しさん
18/09/04 16:27:25.40 aq5AaPJm.net
流れぶった切って申し訳ないですが質問です。
働きもぜず中年になっても家事ぐらいしかしないで親の扶養で生計を共にしてもらい生きていて
家族以外との対人関係なし、他に精神や健康を損ねているわけでもなく、挙動不審という
感じでもなく、見た目は普通。何%ぐらい自閉症の可能性あると思います?
自閉症ってやっぱり社会との接点を嫌うものですよね?という思い込みでの質問です。

10:優しい名無しさん
18/09/04 17:07:42.50 fOfRykul.net
>>9
俺もASDだけど社会の接点が嫌いと言うわけじゃ無くて
(むしろ旅行とか好きで安い宿泊所でいろんな人と情報交換したり)
ただコミュ力が無くて空気読めず意思疎通が出来にくく誤解されたり怒られたり。
自閉と言ってもいろいろなタイプがあるし。
役所の福祉課に相談かな。
そこから診断指導で発達障害があるか調べて
障害があったなら手帳を取って作業所で就活訓練を受けるという形になるのかな。
ただ本人に自立の意思が無ければ前に進めないなぁ。

11:優しい名無しさん
18/09/04 22:23:04.34 aq5AaPJm.net
>>10
レスありがとう、参考になりました。
当人にその意思が出てきたら、病院と福祉課に相談してみます。

12:優しい名無しさん
18/09/05 21:21:21.36 YeGKliUI.net
>>11
多分引きこもりで困っているみたいだけど
KHJも案外役立たずで
行政に相談するのが一番と思う。

13:優しい名無しさん
18/09/07 13:49:20.49 ZT7opGsB.net
>>3 とは別人で、社会に適応できず心療センターの診察を半年前に受けた20過ぎの者です
初診→心理テスト→ASD診断→デイケア参加→定期診察 って流れになったなぁ
不都合なことやストレスになることはなかったけど社会復帰ができそうにない不安だけが募って、
20代になってからずっと自堕落な生活を送ってしまった
手帳発行のためには初診から半年って聞いたから、障碍者雇用を目指す上で仕方ない時間の投資と考えていいのだろうか

14:優しい名無しさん
18/09/20 01:58:59.62 fXVdBtV+.net
ふむ

15:優しい名無しさん
18/09/20 03:22:20.52 dgOo6tIg.net
夜中に起きて、野菜を食べることに決めて、3キロ減った。あまり無理なダイエットはしない方がいいとデイケアで言われた。

16:優しい名無しさん
18/09/20 08:55:23.20 rC2ziyqB.net
就活当時アスペなの知らずに新卒で合わない仕事選んじゃって絶望してる
転職してプログラマーとかになりたいんだけどみんなはなんの仕事してるの?

17:優しい名無しさん
18/09/20 10:51:39.06 +JeFf89e.net
俺はニートだ
発達ガイジなんてこんなもんだろ

18:優しい名無しさん
18/09/20 12:15:45.90 NIiXfyHn.net
自分は作業所から一般就労目指してる

19:優しい名無しさん
18/09/20 12:59:08.45 TXXXu4Mg.net
>>16
プログラマーって周りとの連携が大事らしいけど大丈夫?

20:優しい名無しさん
18/09/20 13:18:49.35 P8MiVKta.net
自己肯定感で漲ってる感じの人と接するの物凄く疲れません?

21:優しい名無しさん
18/09/20 17:42:29.92 USBNN2tF.net
ドラッグストアでバイトしてる
その内資格取得してスーパーの小さめの薬局で正社員になりたい

22:優しい名無しさん
18/09/20 18:08:06.70 k3JzW+87.net
>>21
薬剤師じゃなくて
「薬種販売員」的な?

23:優しい名無しさん
18/09/20 19:24:48.39 dgOo6tIg.net
薬剤師の資格だろ?

24:優しい名無しさん
18/09/20 19:35:24.88 USBNN2tF.net
登録販売者って資格
>>22が言ってそうなニュアンスだね
医薬品売るのに薬剤師か登録販売者必要だから働き口は結構ありそう
薬剤師取るのは時間も金もかかり過ぎる

25:優しい名無しさん
18/09/20 20:56:30.80 gu3S9gAG.net
自動車免許取れそうにない……
学科なんて超簡単だけど実際車に乗るとめちゃくちゃアタフタしてしまう
シングルタスクゆえの不器用さ、周りがほぼ見えてない視野の狭さ、教官の指示でパニックになる等々
親はASDじゃないから取れるって自腹で半ば強引に入校させられたし、本当にどうしよう
確実に先払いした25万が無駄になる
そんな怖そうじゃない教官にも叱られまくるし何もできないんじゃないか

26:優しい名無しさん
18/09/20 21:18:31.48 RuigWXyi.net
>>25
私友達と3人で免許合宿行ったのに1人だけ出来が悪くて卒業遅れて毎日泣いてたわ
筆記は楽勝なんだがなぁ

27:優しい名無しさん
18/09/20 21:27:08.77 RuigWXyi.net
綺麗な部屋じゃないと勉強したくないって拘りがあるのに部屋が片付けられないどうしたらいいの

28:優しい名無しさん
18/09/20 21:58:19.63 y7DbYV36.net
>>16
IT土方と揶揄される様に拘束時間つまり残業や休日出勤が酷い。
はっきり言ってこの手の障害には合わないんじゃ無い


29:かな。 そういう俺も富○通川○工場で似た仕事をしていたけど半年持たなかった。 周りから辞めるなんて勿体ないといわれたけど。



30:28
18/09/20 22:05:35.81 y7DbYV36.net
>>16
それで今は福祉課の勧めでB型作業所に通所ですわ。
超の付くような大手企業から作業所なんてギャグ漫画みたいでしょ。

31:優しい名無しさん
18/09/20 22:16:42.99 ANKpr3aA.net
16です
今接客販売職でボロボロになってるからパソコン好きだし黙々と勉強とか作業するのは苦じゃないし真逆の業界行ってみたいと思ったんだよね
勉強しながらもっと掘り下げて考えてみます

32:優しい名無しさん
18/09/20 23:21:38.25 FBwhhCma.net
>>25
俺アスペとADHD併発だけど車の運転は簡単だけどなぁ・・・
バイクで慣れていたせいもあるけど…
人生で一度か二度は事故を経験するけど、それで死亡事故にならないようにすれば
あとは何とかなるものだよ

33:優しい名無しさん
18/09/20 23:59:19.04 k3JzW+87.net
しかし黙々系は
1日中同じ姿勢でパソコンとにらめっこだから
腰肩目首が凝り固まり、痛みが来て
さらに対人スキルがますます退化するという
それはそれで辛さもあるがな

34:優しい名無しさん
18/09/21 00:02:40.22 q6qIMMeM.net
>>25
免許取るのは楽
やる事が順序立ててあるしシングルタスクの積み重ねでしかない
その手順をシミュレーションするなり確実に覚えろ
それでも追加で金取られるだろうが必要経費だと思って諦めろ
問題は免許取ったあと手順忘れると運転自体がマルチタスクになる事
事故りそう

35:優しい名無しさん
18/09/21 00:23:29.55 SlkvXeFR.net
動作性凹ディスクレパンシー40だけど車の運転できないわ
場の空気が読めないのがこんな所でも影響してくるとは思わなかった

36:優しい名無しさん
18/09/21 02:56:13.20 9nLRMLJY.net
>>31
統計学の雑学本で読んだら自動車事故で死ぬ確率は3万7000人に1人で現実的に
無視できない確度で驚いた
毎年死ぬまで最低でも30回はこのクジに参加しなきゃいけないと思うと気が滅入る
来年こそはあたりをひくかもなんて考えたら眠れない・

37:優しい名無しさん
18/09/21 02:58:14.71 9nLRMLJY.net
自助会で教えてもらったのは対人スキルあげるのには落語とかよりも
むしろバナナマンの朝礼というコントを見るほうが勉強になるんだって

38:優しい名無しさん
18/09/21 19:02:32.74 KraCY7sh.net
>>27
自分も同じく
綺麗な部屋じゃないとやる気出ないのに
実際の部屋は汚部屋
しんどいけど3連休で目立つ部分はやっつける予定
掃除したらご褒美にデザート買う予定で

39:優しい名無しさん
18/09/21 22:41:05.00 vwXATX8t.net
【岐阜】バーベキューをしていた隣人を包丁で殺害 27歳無職男の初公判 「被告はアスペルガー症候群」と弁護側★5
スレリンク(newsplus板)
おまえらって危険なんだな怖いな

40:優しい名無しさん
18/09/21 23:44:13.73 DnvlH4eh.net
>>31
バイクは発達障害矯正マシンだと思う
バイク乗りに健常者も含め鈍い者に会った事ない

41:優しい名無しさん
18/09/22 00:08:53.89 yFJrJ7fv.net
まあ、バイクはマジ死と隣り合わせだからな

42:優しい名無しさん
18/09/22 00:10:54.02 0cxNZCcC.net
一度も運転しないまま免許更新を迎えた
もうペーパー講習行くか隣に人乗せて逐一指示してもらわなきゃ運転できる気しないよ

43:優しい名無しさん
18/09/22 01:04:20.99 nThl+hhc.net
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】
オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。
創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。
創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。
創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。
つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。
皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。
池田大作先生を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか?
創価学会は撲滅するべきです
創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
ts

44:優しい名無しさん
18/09/22 10:23:24.95 uRsvijYl.net
たまに車で遠出すると気分転換になる

45:優しい名無しさん
18/09/22 10:26:59.98 pJzgjikB.net
車は乗れるけど乗ってる時に考え事は出来ないな
他のこと考えていると信号無視しそうになる

46:優しい名無しさん
18/09/22 10:34:42.13 yoVf/2cJ.net
>>43隣町のイオン行くぐらいがちょうどいい 20分

47:優しい名無しさん
18/09/22 10:36:01.22 yoVf/2cJ.net
発達障害支援センターまで20分〜40分かかるから遠い

48:優しい名無しさん
18/09/22 10:37:20.02 QxPvWWrg.net
>>38
そろそろ「天才方面のアスペルガー」
の件数が足りてないなw

49:優しい名無しさん
18/09/22 10:37:27.00 yoVf/2cJ.net
まあ、近所とか知ってる人に会わないのが良い
郊外のビジネス街だと転勤族多いし東京の人とか多いし、別世界

50:優しい名無しさん
18/09/22 11:11:53.72 yd3dR9BF.net
精神治療・安心のためには医療も大事かもしれませんが、
根本的な精神安定・救済の為には下記の事実を知ることも大変に有効だと思います。

2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
URLリンク(conversationswithgod.wixsite.com)

51:優しい名無しさん
18/09/22 11:52:28.07 uRsvijYl.net
>>44
考え事したりイライラしながら乗るのはよくないと教本にもあります
運転時は安全にまったりと爽やかに余裕を持って

52:優しい名無しさん
18/09/22 12:23:59.30 FmLgAiwc.net
>>50
俺はイライラしやすい性格でイライラしてる時に運転すると運転が雑になって
危ない目に遭った事が何度かあったから運転って性格がモロに出るなと思った。過去の教訓で今は運転する時は平常心を保つように心掛けるようにしてる。

53:優しい名無しさん
18/09/22 18:36:24.03 EGF4LAs5.net
発達障害者支援センターでの職業訓練をするとミスが減ったりコミュ障が良くなったりするのかな??

54:優しい名無しさん
18/09/22 18:41:11.81 tbjS43B0.net
>>52あれはガチで障害者向けだな よく知らんがプログラムみたいの見たことある

55:優しい名無しさん
18/09/22 19:56:37.08 vrYWDgcr.net
ここは自閉の悩みみたいなの喋っていいのかな
流れぶった斬ってたらごめんよ
あとアレ、ゴミ付き長文すまんね。ゴミないと文章書けないんよ
おら先週ようやく自閉症って診断出たんよ。小中高専と、何回か病院行ってたのだけれどね。
今まで、ちょっと発達障害っぽいけどそこまで酷くないし診断はまだ出さなくていいか〜みたいな感じでね。
ここ1年半で、2回退職半年ニート、今の所3ヵ月で適応障害で1週間欠勤してん。職場には適応障害って言いに行けてないのだけれど……
ようやく診断でたんで手帳申請しようと今申請用診断書待ちでね、そんで申請して1,2ヶ月で手帳届くって聞くじゃん。
もう会社は辞める気なのだけれど、カーチャンに欠勤している事はなせてないんだよね。
会社にもカーチャンにも何も話せてないんだ。
おら話すのとか文字書いたりだとかがクソ苦手でね、
病院の人に相談しても自分で言うことだって言われるし、傷害支援センター挟めとも言われたけど予約パンパンで10月半ばじゃあないと相談しに行けないし。
金がないし会社行けてないから給料期待できないし、ちょっと来月分の家賃払ったら食費出せるかなぐらいなん。
転職する前に金が尽きて死にそう。
手帳届いて障害者枠の転職するまでの間の金が欲しいねんな。
カーチャンと相談しろって色んな所で言われるけど、カーチャンも金ないの一点張りでよ
実家もジーチャンバーチャンの施設資金で金ないって言ってるしわからんでもないんだけん
相談しようとしてもなかなか言いたいことわかってくれないし、なんか何やってもダメって感じなんだよね。
何が相談ってカーチャンに金無いことどう伝えたら良いかなって事なのだけれど、上記の通り喋るの下手なんよ。
どうしたらいいかな……もう5chくらいしか相談先無いん……
スレチだったらスマン……
てか本当に長文スマンまとめ方わからん

56:優しい名無しさん
18/09/22 20:10:05.29 S1Sytp8A.net
すぐに市役所の福祉課で生活保護の相談をしろ
金が尽きてからじゃ遅い

57:優しい名無しさん
18/09/22 20:48:08.64 vrYWDgcr.net
>>55
ありがとう、生活保護は説明だけ受けてきたから受けたいですって言いに行くとすぐ審査しますって言ってもらったんだ。
でもトーチャンもオバチャンも生活保護は良くないとかダメとか昔言ってて、勝手に生活保護申請するの良くないかなって保留にしてん。
この土日に生活保護の件もくるめて話そう思ったけど土曜が終わってしまった。
明日オバチャンがうちに来て、トーチャンカーチャンと一緒にお話してくれるって言ってたんだけど、何から話したらいいか、全部不安なんだよね
ええと、オバチャンには事前に泣きながら電話したからちょっぴり伝わってるみたいなんだ。でも主に喋るの自分だからすごく不安
こう言っちゃ悪いってわかってるけど、本当に困ってるのに予約パンパンで話聞けませーんて施設が多すぎるんだよな。障害支援センターだって10月半ばまで待てたら困ってないっての

58:優しい名無しさん
18/09/22 20:50:57.69 vOT1D0PA.net
普通ならそうなる前にどこかに相談するんだよ…
そういう人で予約は埋まるから、今それを嘆いても仕方ない

59:優しい名無しさん
18/09/22 21:21:18.39 vrYWDgcr.net
>>57
普通って言葉苦手なん、ちょっと前まで普通の健常者だったのに先週から急に発達障害持ちになったんやで。ようやく発達障害です言われても診断でるまで何年かかってると思ってん中学の頭から今までずっとぎりぎり普通って言われてたんやで
障害者じゃあないから相談するところなんて精神科くらいだし精神科通ってもなんも解決しないしほんと無理
今はようやく障害者だけれど障害者じゃあないけれどなんも出来ねーやつって辛いんやぞ相談先無いし
こんなネットの書き込みにいちいち凹むのもムダって頭でわかってても悲しいな

60:優しい名無しさん
18/09/22 21:28:50.84 kDYou3NA.net
>>58
ちなみにどんな症状でてたの?
発達の。
日常で苦労したこと思い出せるだけあげてみて。

61:優しい名無しさん
18/09/22 21:37:56.43 tbjS43B0.net
>>59やはり出来ない事が多いから駄目な人に見られる
得意な事を見せると他の追随を許さず飛び抜けているから一目置かれて天才みたいに見られる
発達障害の人全般にそうなのかな? できる事の方が少ない印象 顔が整っているとか、イケメンやらハンサムやらカッコいいやら言われる

62:優しい名無しさん
18/09/22 21:42:29.91 g3XXFTHf.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
今日の動作性凹アスペガイジ
ID:tbjS43B0
ササクッテロ Sp71-/e2F
脳みそがバグった不細工だけど認知が歪んでいるので自分が松潤に見えています
動作性凹の能無し発達障害である事を紛らわすために
優秀な人間に自分と同じレッテル貼って障害者に引き摺りもうとする習性があります
IQ知的境界域で動作性凹の分際で女性と見るや高IQの高学歴でもお構いなしに粘着します
低IQコンプをこじらせwaisを複数回受けてIQアップを狙っている模様
最近はAT免許がコンプらしく必死に自己正当化するも
30代無職の現実からは逃げられず酒に溺れる毎日
155 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 10:45:54.14 ID:V+xRKP0A
>>154同じ AT限定で
170 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 12:53:50.70 ID:V+xRKP0A
>>162
動作性IQ60台だが苦労したわ
209 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 18:48:03.64 ID:V+xRKP0A
2度ウェイススリー受けましたが来月結果わかります 前回より遥かに手ごたえありますがIQ20上がるとかありえますか?
51 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:22:31.38 ID:tbjS43B0p
このスレ40代、50代しかいない? 30半ばなんだが
車でイオン、散歩、保健所に行って相談なり、デイケアみたいなのしたり酒を飲むか寝てるか携帯触りネットか音楽聴いてる
40 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:23:43.14 ID:tbjS43B0p
酒を飲む事で気を晴らしている

63:優しい名無しさん
18/09/22 22:01:55.08 roUNlX05.net
>>60
似たような感じ
真面目にやれば苦手な科目も出来ちゃうから自分を天才かと思っていた
理数以外はやる気になるのが難しいのが問題だがw
ちなみに外見は普通くらいだと思う

64:優しい名無しさん
18/09/22 22:07:15.62 dIw/GSB4.net
>>62アスペ?アスペは英語や理数得意らしい
外見は良いのも多い

65:優しい名無しさん
18/09/22 22:09:29.79 dIw/GSB4.net
>>62苦手な球技もADHDのストラテラ飲んで訓練したら人並みになった 最初は断トツで下手
バトミントン、卓球
車の運転もド下手だったが免許3年で人並みになった

66:優しい名無しさん
18/09/22 22:10:33.14 dIw/GSB4.net
苦手なことも時間をかけたり人より多くこなせば上手くはならないが人並みになる
英語とかは元々得意だが理科や数学もそうだった

67:優しい名無しさん
18/09/22 22:14:26.74 roUNlX05.net
>>63
ASDとADHD併発しか言われてないからわからない
国語と英語は並程度、社会科は最悪というね
ちなみに実技系はかなり不器用で上手くならない

68:優しい名無しさん
18/09/22 22:31:23.09 vrYWDgcr.net
>>59
58です。60は自分じゃあないです

人と喋るのが苦手。自分で言いたいことを自分の中でまとめるのに時間がかかるからリアルタイムで喋ると返答にタイムラグが出るから返事しろって怒られる。
言いたいことを言うための言葉が出てこなくて、うまく伝えられない。
言いたい意味と違う風にとらえられるのが続くからもうそれでいいよってなっちゃう。
人の話を聞くのも苦手。意味を理解するのに時間もかかるし、相手の言いたいことと違うふうに受け取っちゃう。
必ず聞き返して確認してるけど聞き返されるのがウザったいタイプの人に聞き返すなって怒られる。
上記つながりで、文字を読むのが苦手。
長文を理解するのに時間がすごくかかって超疲れる。
星新一1冊読むのに2ヶ月かかった。
国語と英語の成績がクソ。
漢字も人の名前も覚えられないし覚えられないって言うと理解されないのが辛い。
作文も苦手。今の会社毎日日報で気付いたこと書かせるから無理。
気付いたことがあっても言葉が出ない上手くまとめられないでたった2行書くのに40分かかるし毎回半分は書き直しさせられる。
そもそも気付いたことがない日も多い。
自分はどう思うか、とか、気付いたこととかふわっとした事が分からない。
どう思ったとかしらねーーってなる。
今ぱっと思いつくのはコミュニケーション系だけで、実際お医者さんにもコミュニケーションが苦手ですねとしか言われてないし、
発達の検査の結果のグラフもコミュニケーションとあと何かの2つしか苦手な項目なかった。
中途半端だから発達障害って出なかったのも頷けはするけれど、適応障害拗らせるくらいには普通の社会人は合わないなあと思う。
そんな感じです

69:優しい名無しさん
18/09/22 23:23:04.60 vbHZNoFz.net
やる気になるとガツンガツン書類仕上げてセミナーいって名刺ばらまくくらいやるし飲み会でもしゃべるけど
やる気なくなると超鬱になって何もできなくなる。ラインも既読すらつけずに放置
これなんだ

70:優しい名無しさん
18/09/22 23:44:00.34 87EeRHSf.net
これに対人恐怖を併発すると地獄だという事を身を以て知った

71:優しい名無しさん
18/09/22 23:46:14.45 dIw/GSB4.net
>>68同じだわ
>>69ADHD,ASD両方あって豊富な知識を多弁で話すからきさくな人とかコミュ力あるように見られるが孤立してたり1人でいたりするから変な人、よく言えば影のあるミステリアスに見られる

72:優しい名無しさん
18/09/22 23:51:03.13 vbHZNoFz.net
向こうからみたら何してんだコイツなんだろうな
めちゃくちゃアピールしたと思ったら突然連絡ないし仕事もしないし

73:優しい名無しさん
18/09/22 23:57:58.63 dIw/GSB4.net
>>71あなたも併発?

74:優しい名無しさん
18/09/23 00:14:58.82 DUBUDmcE.net
話せる人とはかなり喋るけど、それ以外の人とは挨拶と必要な話しかしないな

75:優しい名無しさん
18/09/23 00:35:26.49 dukLCOq5.net
相手には申し訳ないけど話しにくい人にはどうしても話せなくなってしまうしいざ必要事項を伝えようとすると上手くいかず関係性が悪化する

76:優しい名無しさん
18/09/23 00:47:02.65 NqgcvNA3.net
おやに理解されてたならまだしもそうじゃないならAC併発して終わり

77:優しい名無しさん
18/09/23 01:01:18.68 DUBUDmcE.net
親があまりにも嫌いだから自立したんだが

78:優しい名無しさん
18/09/23 01:02:06.23 Cv9YW9zA.net
ID:vrYWDgcr さんって受動型っぽいね。
大人しいタイプでしょ?

79:優しい名無しさん
18/09/23 01:11:38.07 Et6RBDMf.net
接客の仕事についたんだけどどうしてもお客様とうまく会話ができないし電話をかけるのも苦手でいろいろ苦戦してるうちに仕事や職場の人への興味がまるで無くなって毎日ただただ辛いし転職しようと思ってる
けど障害を言い訳に努力しない怠惰な奴だと思われる気がして怖い
仕事しながら毎日見張られてる気もする
最近被害妄想も酷くなってきた

80:優しい名無しさん
18/09/23 01:14:08.48 16qEz0FP.net
むしろなぜ接客を選んだのか…
努力でどうこう出来るならいいけど、
普通なら出来ないよ

81:優しい名無しさん
18/09/23 01:14:16.45 mwthkAgJ.net
一人でいる期間が長いから、その間に悪口撒かれてて、それに気づかないで普通に話しかけてさらにトラブル、というね。
ずっと飲み会イベントに継続参加はキッツいよ。

82:優しい名無しさん
18/09/23 01:20:18.20 Et6RBDMf.net
>>79
働き始めてから障害わかったんだよね
接客選んだのは機械にできない仕事がしたいと思ったから

83:優しい名無しさん
18/09/23 10:22:51.24 EzOM4jim.net
>>77
日付変わったからIDも変わったかな。67です
受動型検索しました。まさにそんな感じ
言いたいこと言えないんです。皆が喋ってること遮ってきて、喋るのがストレス
家族とか自分を知ってる人とはゲラゲラ楽しく話せるけれど、仕事の人とか数回話しただけの人は遮ってくるから苦手
そんな事が長く続いたせいか、人が


84:怖いんです 1人でスーパーに行くのもこわい、家族がいると大丈夫だからカーチャンに言ってもわかってもらえない そんな感じで困ってます



85:優しい名無しさん
18/09/23 11:51:33.36 ia0lwYre.net
受動型とか積極奇異型とか臭い臭い

86:優しい名無しさん
18/09/23 12:51:27.59 yJfTMygo.net
>>82
遮るのはADHDの特性なんだけど

87:優しい名無しさん
18/09/23 16:21:03.17 mDtskOVW.net
二次障害で処方された薬が身体に合わなかったらしく苦しいのに医者の「必ず飲み続けて下さい」が呪縛となって危うく自己判断で続投する所だった
不快感や痛み耐性が鈍いのも問題だ

88:優しい名無しさん
18/09/23 23:46:17.67 VZ581Sq+.net
>>85
抗鬱や抗不安剤のなかには緑内障を発症または悪化させるのもあるね。

89:優しい名無しさん
18/09/24 00:44:37.82 yfkdf9vU.net
>>86
なぜにいきなり緑内障?
高齢者でもないでしょうにw
それ以外にもたくさんあるw

90:優しい名無しさん
18/09/24 00:45:20.65 yfkdf9vU.net
しかし私達、
元から副交感神経弱い気はしてる
便秘とかw

91:優しい名無しさん
18/09/24 01:50:42.52 +IZWoDQM.net
いっそ目で見てわかりやすい特徴があればいいのになー
決まった変な形のホクロがある
みたいな

92:優しい名無しさん
18/09/24 06:14:06.82 UROSXhJ+.net
自分が今やっていることを説明できない
次々と気になったことに思考が乗り移っていく
だから自分の障害を認識できない

93:優しい名無しさん
18/09/24 09:06:33.16 yfkdf9vU.net
>>90
ぬ?

94:優しい名無しさん
18/09/24 09:21:34.77 mvl/IQMH.net
わからないことがわからないし克服の仕方も頑張り方もわからない
なんかやらかした後にわからなかったら聞いてって言われる度に本当にどうしたらいいかわからなくて困ってしまう

95:優しい名無しさん
18/09/24 10:27:18.92 yfkdf9vU.net
1個ずつゆっくり確実にやれ

96:優しい名無しさん
18/09/24 12:03:18.33 0RQAIHr5.net
そして非効率的だとか手が遅いと罵られるんですよ

97:優しい名無しさん
18/09/24 14:06:50.56 yfkdf9vU.net
そこでオープンの強み
「私はゆっくり確実にやるタイプだもんで」とことわって開き直る
「時間はかかるが丁寧確実」の実力を見せ付ける時が来た
「アリんこ、カメ」ですよ
「時間が掛かっても、コイツに任せれば確実な仕事ができるんだ」
というところを解らせるのに
今しばらく時間が掛かる

98:優しい名無しさん
18/09/24 14:39:19.86 VuM6Q8LB.net
>>95理解されるまで時間がかかる

99:優しい名無しさん
18/09/24 15:03:27.29 bM7r63eM.net
URLリンク(hissi.org)
脳がバグってる動作性凹60台の発達ガイジ
ID:VuM6Q8LB
ササクッテロル Sp71-/e2F
MT免許も取れず、学科試験すら一発合格できない、
30代無職で保健所で愚痴を垂れるか、イオンで酒に溺れて寝てるビール腹の人間が、
一体"どこ"の"誰"に一目置かれて天才イケメン扱いされるのか…?
この様に脳がバグった発達ガイジは認知が歪んでいるので、自分の都合の良いように物事を解釈します
この周囲とのギャップが発達ガイジの気味悪さの正体です
170 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 12:53:50.70 ID:V+xRKP0A
>>162
動作性IQ60台だが苦労したわ
808 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)[]:2018/09/13(木) 02:48:35.28 ID:73MAaY4Gp
痩せてて170センチで腹は出てるが胸や肩は張ってる 酒飲むからかな
787 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:00:45.33 ID:tbjS43B0p
>>785運転免許、それもATで人の2倍3倍運転して何十回とコンピュータ学習したわ
788 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:01:25.71 ID:tbjS43B0p
学科も効果測定、仮免許学科、免許センターと何回も受けた


100: 51 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:22:31.38 ID:tbjS43B0p このスレ40代、50代しかいない? 30半ばなんだが 車でイオン、散歩、保健所に行って相談なり、デイケアみたいなのしたり酒を飲むか寝てるか携帯触りネットか音楽聴いてる 40 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:23:43.14 ID:tbjS43B0p 酒を飲む事で気を晴らしている



101:優しい名無しさん
18/09/24 15:24:07.68 j48FgSRE.net
ザ・陰キャって顔
眼鏡
黒髪
子供のような髪型
覇気のない抜けた顔
(悪い意味で)童顔
大人なのに中学生のようで気味悪い
全身から負のオーラ 陰のオーラを発しておりとにかく暗そう
若々しさが全くない そのため童顔なのに若く見えない 老けてるわけでもないから歳がよく分からない
10人いたら8人がこんな顔
人間顔で分かるんやなって
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

102:優しい名無しさん
18/09/24 23:10:10.17 KU+XLGFH.net
フツメンじゃねーか
俺のキモさはこんなもんじゃねーよ

103:優しい名無しさん
18/09/24 23:11:02.25 uL4cIkEZ.net
いんきゃようきゃはどうでもいいけどよ
中空をにらんで会話するのは自閉の超がつく特徴だから一目でわかるんよ

104:優しい名無しさん
18/09/25 00:14:34.74 M7gCVg9H.net
小学生の頃NHKにインタビューされていざ放映見たら目線がちぐはぐだし変な声だし喋り方もキモくてショックだったなあ...

105:優しい名無しさん
18/09/25 07:52:42.67 w8Ab4oX8.net
>>101
録音の声が変なのはデフォ

106:優しい名無しさん
18/09/25 09:39:43.54 O5EVrJJd.net
眉毛剃るか

107:優しい名無しさん
18/09/25 17:36:52.54 C+3xTLlg.net
DSM5で自閉スペクトラム症と診断されて保護入院させられたんだけど
この類の病名の人ってみんなリスパダール飲んでるの?
リスパダールて原則5歳以上18歳未満に投薬なのに
なぜ成人に投薬した、ときいたら子供も大人もいっしょなのでごにょごにょ、と
医師の説明に不信感
かかりつけ医だとこの診断ではなく身体表現性障害の診断書書いてもらって
ベンゾ系の投薬だけだったのに

108:優しい名無しさん
18/09/25 20:12:53.43 USYSlRTk.net
病院通い始めて10年以上経つけど最初統合失調症と診断され数年後病院変えてリスパダール飲み始めてから
症状が劇的に良くなった。あれは本当に不思議。ただ副作用がキツかったからまた飲みたい薬ではない
さらにその後大学病院で統合失調症を否定され広汎性発達障害の診断がおりた

109:優しい名無しさん
18/09/25 20:19:11.80 w8Ab4oX8.net
>>104
保護入院?
リスパはもともと統合失調の薬
その域ではむしろ大人に使う薬だよ
何か刺激が強くて苦しいことはなかったですか?
入院したとなると
何かしら症状が強かったようですね
これ幸いと
ゆっくりのほほんと休めることを
得したと思えるくらいの気持ちでいったらどうです?
実社会では成人なんぞ
仕事に追われててんやわんやしてるのがオチですもん

110:優しい名無しさん
18/09/25 20:32:45.97 C+3xTLlg.net
>>106
診断上は自閉スペクトラム症になってる
成人のASDに対してリスパダール使うのはどうかっていったら
医師がごにょごにょいってた
器物損壊したら親が勝手に警察呼んで受診即保護入院になった

111:優しい名無しさん
18/09/25 20:37:15.59 pmUcUrhU.net
ガーイw

112:優しい名無しさん
18/09/25 21:20:26.86 JJAutM1O.net
身内が統合失調症の疑いがあって本人にはまだ言わないでと指示されたことがある
考えがあって隠してるのかもね

113:優しい名無しさん
18/09/25 21:44:40.94 w8Ab4oX8.net
>>107
器物損壊した原因は?
うるさいとかまぶしいとかくさいとかじゃなかった?
「自閉スペクトラム症に伴う易刺激性」だから
うちの心理士は
「無理やり落ち着かせようというより
本人が楽になるのでは?」と。

114:優しい名無しさん
18/09/25 22:14:11.52 C+3xTLlg.net
>>110
親がメールを無視するパワハラに対して
さっさと返答しろよ、と階段からとなりの部屋の自分のものではない棚とかを
ぶん投げた
厚労省にも書いてあるけどメールの無視もパワハラだな
数日にわたっても、数回メールをしたにもかかわらず返答がなかったので
その都度ぶん投げた

115:優しい名無しさん
18/09/25 22:18:14.49 JJAutM1O.net
階段から落としたのかw
親に同情したわ

116:優しい名無しさん
18/09/25 22:33:29.84 XLPIOJJh.net
>>111
仕返しにも限度があると思うんだが…
棚を高いところから落とすってやり過ぎでしょ
相手に危害を加えようとする事に躊躇ないならそりゃ措置入院になるわw

117:優しい名無しさん
18/09/25 22:47:53.61 w8Ab4oX8.net
>>111
いくつか知らんが
ソレが嫌なら自活しろよ

118:優しい名無しさん
18/09/26 00:47:53.05 jSolRzO9.net
いや措置入院じゃなくて保護入院なんだけど
相手に暴行、傷害、
自分の自傷行為してないでしょ
階段でのは人が重い本棚を搬入しても大丈夫なように設計されてるのだから
人が通らない場合にはとても安全といえる

119:優しい名無しさん
18/09/26 01:41:22.98 ZV0WnnW9.net
>>98
お前なんで俺の顔知ってるの?
>>111
メール無視なんて俺の職場じゃ常識
無視する際のいいわけは
・メーラーが使いにくい
・迷惑メールに入ってた
・忙しい
・受信に気付かなかった
など無視とバレないような常套句が存在してるので
パワハラにはなりえない
なお無視する奴に限って逆に自分のメール無視されると
機嫌悪くなったり説教はじめるから
なおさらたち悪い

120:優しい名無しさん
18/09/26 02:19:54.09 a59Gsikh.net
>>82
非定型の発達の人の特徴と少し似てるっぽい
相手によって定型と発達を往復するいわゆる弁慶型
対人関係療法や交流分析が効果ありとされる
認知療法なら標準型よりスキーマ療法かな

121:優しい名無しさん
18/09/26 02:21:55.93 jSolRzO9.net
ブラック企業自慢してもしょうがないでしょ
家族間で、なんどもメールでの催促の返答を求めたにもかかわらず
返答をせず、無視をされ、不適応に陥ったということ
これで答えでてるでしょ

122:優しい名無しさん
18/09/26 07:37:42.95 av1yCvqo.net
メールなんぞ
送るから無視される
自分だって返事めんどいこと多い
送らなければ無視されない

123:優しい名無しさん
18/09/26 08:03:57.11 ZV0WnnW9.net
家族間ならメール無視されたなら
直接か別の方法で連絡取ればいいだけだろうが馬鹿か?

124:優しい名無しさん
18/09/26 09:10:09.09 3EzTRrJO.net
別の方法の連絡手段が棚を階段から投げる事だったんだな

125:優しい名無しさん
18/09/26 09:38:41.61 8fKNQqlX.net
>>104 >>106 >>111
言ってることが幼稚だし、ADHDぽいね
どこのヤブ医者がASDと診断したって?

126:優しい名無しさん
18/09/26 14:52:32.45 jSolRzO9.net
いやメールでなければ証拠のこらないでしょ
ICレコーダーを仕込んだとしても独り言をいって無視された、と証拠を欠く場合もある

127:優しい名無しさん
18/09/26 17:58:08.33 av1yCvqo.net
家族と別居しろ
1人でイキロ
他人に頼るなまして家族に甘えるな
全て自分の責任と自由でイキロ
甘えはいら立ちの最大の敵だ

128:優しい名無しさん
18/09/26 18:22:31.87 QbSFmDHo.net
伝達の不備なんて他人とやりとりしてれば間違いなく起こる問題だろ
ブラック企業とかアホか
健常者の間でもLINEの既読無視だのもめてるだろうに
それで頭イカれるなら間違いなく社会不適合者だから
ブタ箱か黄色い救急車は間違いなく適切な処理
家族GJ。二度と社会に出てくるな

129:優しい名無しさん
18/09/26 18:25:48.77 QbSFmDHo.net
ASDっぽいと思ってスレ覗いてみたら
本物のASDのヤバさを思い知った
俺はまだマシって気づいたよ
ありがとう(棒読)

130:優しい名無しさん
18/09/26 23:45:00.21 lYv2v85k.net
どういたしまして(棒読み)

131:優しい名無しさん
18/09/27 02:40:29.51 EjsSKWV7.net
またのお越しをお待ちしております。(印鑑を鼻の穴に詰めて棒読)

132:優しい名無しさん
18/09/27 10:47:36.34 Ac/2K4oT.net
いじめられっ子漫画家 山田花子の『隠蔽された障害』をめぐるレポート
スレリンク(wildplus板)
今なら当事者の漫画家が体験を作品に描いたりしてるのに
早過ぎた人だったんかね(´・ω・`)

133:優しい名無しさん
18/09/27 11:47:07.69 EjsSKWV7.net
発達障害が言われるようになったのは此処20年前くらい。
それより前は特性とか知的じゃ?と言われていた。
俺なんか脳みそと関係無い基礎疾患の所為にされていた。

134:優しい名無しさん
18/09/27 23:33:19.67 gaHfURGR.net
自分は性格の偏りだと思い込んでた。乳幼児の時の話聞くと発達の遅れがあったみたいだから今ならどこかで引っかかっていると思う
ちなみに小学生の時1人だけ性格テストみたいなの受けさせられて結果がおかしいと親呼び出された事はある

135:優しい名無しさん
18/09/28 16:32:53.60 ocLbz817.net
語ろう

136:優しい名無しさん
18/09/28 22:42:35.50 gfiZesZO.net
親には見えない見えない言われてたけど、小さい頃に人を怒らせる天才だねだとかなんで分からないの?!って怒鳴られたのずっと覚えてるからな、子供のこと本当に見てないんだな

137:Maria
18/09/30 16:02:33.82 4fQrklch.net
>>133
よくよくあなたに言っておきましょう。
親兄弟に、面と向かって
「キチガイ!」と言われたことのない者は、
「自閉」とは謂わないのですよ。
うちの子供は どっちも自閉系なんですが、
親が自閉なんで、「あぁ、こんなもんか」と
思ってるし、社会適応もしちゃってるんで、
学校でも「できる お子さんたち」で通ってるんですけど、
正直、教師どもに対しては、「お前ら騙されてるよ(笑)」と
思っています。
あたしたちが子供だった ころには、親も「自閉性」に対して
どう向き合ったらいいかが、わかりませんでした。
で、その軋轢が あったもんだから、あたしは
「自閉性」について対処することを学んだわけで、
それを子供たちに資することができて嬉しく思っています。
そんなわけで、うちのツレは、「馬鹿な親は叩き懲らす(=打ち懲らす。
「ぶっころす」と同義)」ことに対して躊躇しません。
「そいうときの ために、せっかく買った枇杷や黒檀の木刀も
あるのに(笑)」みたいなコトを言いつつ、ときどき素振りを
くれています。
なお、日本には「うわなり打ち」という神事もありますし、ヨーロッパでは
聖ニコラスが、いわゆる「閻魔帳」をチェックして、素行の悪い子供に
対して「連れ去って、塩漬け肉にしてやる!」と脅すと、親が命乞いをして
「じゃあ、これで許してやる」というのでトネリコの枝の鞭と、「子供を
ちゃんと躾けろよ」と石炭を置いてゆく、という風習がありました。
「じぶんが ちゃんとした教育を受けることができなかった」というのは、
子供の世代に教育を施さない理由には なりません。「義務教育」という
言葉の意味について、よく考え なおしましょう。

138:優しい名無しさん
18/09/30 18:00:09.95 nyEzPvsM.net
発達障害者ってポンコツ?

139:優しい名無しさん
18/09/30 18:11:23.50 TBleyRiY.net
>>134
わぁMariaさんだ。
元気だった?

140:Maria
18/09/30 18:19:40.33 4fQrklch.net
>>136
元気ですよぉ〜!
皆さまも おげんこしてらっしゃいますぅ〜!?
…… とか言ってると、さすがに年齢的にイタいわ (-_-!)
昨今の自閉は順調に育っちゃって後継者が育たなくて
ふんとにもぅ、とかいって怒るようなこっちゃないんだけどね。
ともあれ、「自閉」というものに対する社会側の受容と、
自閉人側の社会に対する順応が、うまく 噛みあって きていると
いうことは、喜んでいいと思います。

141:優しい名無しさん
18/10/01 12:27:04.49 7zfSx/Gk.net
もう駄目だ
電話応対すらまともにできない

142:Maria
18/10/01 13:13:27.09 PNXDSDNA.net
>>138
それ、こないだの例会で話題になってたわ。
就労支援施設でも、「どうやったらいいか?」
というのは、「フローチャート作って、マニュアル化
しとくのが いいんじゃない?」という話に
なっている。

143:優しい名無しさん
18/10/01 14:01:16.48 SCadmANb.net
>>130
>発達障害が言われるようになったのは此処20年前くらい
医学が進歩してなかったのもあるだろうけど社会構造の変化もあるね
90年代後半に何が変わったかというと、社会人として求められるスキルが上がったこと
あれができなきゃだめ、これもできなきゃだめ、になった
95年まではよほどの規格外じゃなければ就職できたし結婚だって出来た
90年代後半になると誰もがわかるレベルで本格的に不景気になり、グローバル競争の激化も相まって、企業は即戦力以外は使わなくなった
結婚についても、「先行き不透明な時代に結婚するなら経済力ある人で人間的にもしっかりした人じゃないとダメ」という志向になり女性が相手に多くを求めるようになった
だから今どうなったか?
定型ですら40代のフリーターのオッサンが普通にいるし、結婚できないオッサンが多い
定型ですら珍しくないんだ
発達障害の団塊ジュニア・氷河期世代は今悲惨なことになってるのは言うまでもない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1986日前に更新/342 KB
担当:undef