【NaSSA】リフレック ..
[2ch|▼Menu]
2:優しい名無しさん
18/07/12 19:25:39.87 NfvMb+CK.net
『リフレックス錠による治療の推移』
リフレックス錠による治療の推移には、
・1〜2週間の間で1錠を飲み、この間に副作用は落ち着き、
・3〜4週間の間で2錠を飲み、ここまでの1〜4週間の間に、症状が改善される時期。
・5〜6週間の間で3錠を飲み、以後6ヶ月までは、適宜増減で、
症状が改善された状態を維持し再発を防ぐために服用を続ける時期。
・以後6ヶ月〜は、様子を見ながら少しずつ薬を減らす時期。
※意欲・興味の低下、おっくう感、不安やイライラ、眠れない、食事をしたくない、などの症状は
同時に改善するわけではなく、ひとつひとつの症状が階段を上るように改善していきます。
 (例)睡眠の障害の改善→不安・イライラの改善 → 意欲低下、おっくう感の改善
※リフレックス錠を服用した際に[眠気]・[倦怠感]・[口が渇く]
 このような副作用が見られる場合があります。

3:優しい名無しさん
18/07/12 19:26:15.06 NfvMb+CK.net
お薬の飲み方について
■いくつかの注意点
・主治医の指示通りに服用してください。
■守ってください
・指示された通りに服用してください。
・自分の判断で飲むのを止めないでください。急に中止すると、
 吐き気・めまい・頭痛・不安感・不眠などが現れることがあります。
■飲み忘れたら
・飲み忘れた場合、気付いたときにできるだけ早く服用してください。
 ただし、次の服用時間が近いときは次回に1回分を服用し、
 2回分をまとめて飲むことのないように注意してください。
■お知らせください
・誤って多く飲んだ場合はすぐご連絡ください。
・飲みはじめの最初の1〜2週間や服用量を増やしたときは症状の変化に注意し、
 気になることがあったらすぐに主治医に連絡してください。
・気になる症状や、分からないことがある場合は主治医にご相談ください。
■その他
・ねむけが起こることがあります。車の運転、高所の作業、
危険をともなう機械の操作などはしないでください。
・薬の効果に影響しますので、飲酒は控えてください。
・他の医師を受診するときはこの薬を飲んでいることを伝えてください。

4:優しい名無しさん
18/07/12 19:27:51.92 NfvMb+CK.net
・初めて飲んだ次の日の眠気・倦怠感が強い、一日中寝てた、起き上がれない…
 →お仕事をしている方は最初は休み日の前に飲んだほうがいい
・副作用の眠気は睡眠薬の代わりにも。逆に睡眠が浅い人もいる
 慣れてくると眠気が弱くなる(ただし服用量による)
・中途覚醒やトイレに起きることが多い
・食欲亢進、過食報告多い。およそ半年で過食が止まる報告あり
 【甘食】薬を飲んでから太った人のスレ【こってり】
 スレリンク(utu板)l50
・夢劇場 悪夢、楽しい夢。やたらリアルに見る。夢操作できることもある
 夢スレ スレリンク(utu板)l50
・やる気はグーンと出ないが落ち込みが軽くなる。冷静になれることもあり
・いい睡眠を取るには90分の倍数(3時間、4時間半、6時間、7時間半、9時間…)で起きるようにすると良い
【参考】睡眠周期と生物リズム - 日本睡眠学会
URLリンク(jssr.jp)
BGM: Duran Duran - The Reflex
URLリンク(www.youtube.com)

5:優しい名無しさん
18/07/12 19:29:07.19 NfvMb+CK.net
過去スレ
01 スレリンク(utu板)
02 スレリンク(utu板)
03 スレリンク(utu板)
04 スレリンク(utu板)
05 スレリンク(utu板)
06 スレリンク(utu板)
07 スレリンク(utu板)
08 スレリンク(utu板)
09 スレリンク(utu板)
10 スレリンク(utu板)
11 スレリンク(utu板)
12 スレリンク(utu板)
13 スレリンク(utu板)
14 スレリンク(utu板)
15 スレリンク(utu板)
16 スレリンク(utu板)
17 スレリンク(utu板)
18 スレリンク(utu板)
19 スレリンク(utu板)
20 スレリンク(utu板)
21 スレリンク(utu板)
22 スレリンク(utu板)
23 スレリンク(utu板)
24 スレリンク(utu板)
25 スレリンク(utu板)
26 スレリンク(utu板)
27 スレリンク(utu板)
28 スレリンク(utu板)
29 スレリンク(utu板)
30 スレリンク(utu板)
31 スレリンク(utu板)

6:優しい名無しさん
18/07/12 20:04:43.24 srQMF8hV.net
保守

7:優しい名無しさん
18/07/12 20:05:48.73 ka3Rvf3S.net
  /_________ヽ
   ||  //||      ||
   ||//  ||    /||
   ||/    ||  //||
   ||     ||//  ||
   ||     ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
   ||     ||(´・ω・)||  麻薬取締法違反で送検
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 

8:優しい名無しさん
18/07/12 21:09:08.97 M0grhcmB.net
>>1
おつです

9:優しい名無しさん
18/07/12 21:28:02.26 ytdAn76Q.net
>>1


10:優しい名無しさん
18/07/13 11:28:59.73 JXcFPddE.net
30mgの半減期って何時間くらい?

11:優しい名無しさん
18/07/13 11:40:28.96 2V5w+ioB.net
10mgと同じ。量は関係ない

12:優しい名無しさん
18/07/13 11:41:35.58 2V5w+ioB.net
失礼。他の薬のスレかと思った

13:優しい名無しさん
18/07/14 01:06:35.12 J3iJ7U+6.net
15ミリ2週間
30ミリ3週間で効果感じられず
もう期待できないよね…

14:優しい名無しさん
18/07/14 08:53:29.08 J8f1Y7D0.net
副作用しか出てないとかだと変えるのがいいね
だってこれ3日かそこらで効果出るもの

15:優しい名無しさん
18/07/14 09:37:11.34 Paa4cd9u.net
>>13
一応一ヶ月はみていいと思うけど

16:優しい名無しさん
18/07/14 09:42:55.15 nvlkpJYe.net
リフレックス15ミリの4分の1錠でウツに効いてる人います?

17:優しい名無しさん
18/07/14 10:37:08.29 jzt3mF86.net
不安感は無くなったんだけど
眠気が邪魔してやる気が出ない
ひたすらマッタリ

18:優しい名無しさん
18/07/14 14:05:18.27 AL1KmWX4.net
15mgの1/4でも効くの?

19:優しい名無しさん
18/07/14 14:08:13.20 JgOzqNni.net
>>18
効くと思うよ

20:優しい名無しさん
18/07/14 14:48:28.93 4HIp7tjd.net
抗うつ剤いくつか試したけど効いてるって実感できたことが一度もない
気分は上がらないやる気出ない頻繁に泣く状態が続いてるけど薬が効くとどんな感じになるものなの?
自分の薬への期待度が高すぎるだけで実は効いてるんだろうか

21:優しい名無しさん
18/07/14 15:03:25.44 kUzQpsxA.net
俺もあまり効いてる実感ないな
低空飛行から少し高度が上がったかな?くらい
医者に言わせると、ばっちり薬が合った人は嘘のように晴れ晴れした気分になるそうだ

22:優しい名無しさん
18/07/14 16:05:15.75 4HIp7tjd.net
>>21
そうなんだ、じゃあ合ってないのかな
次の診察で聞いてみよう

23:優しい名無しさん
18/07/14 16:09:53.11 uOTk4+0w.net
>>20
精神病患者の30%ぐらいは薬が効かないとされてるらしいね
そもそもうつ病の場合は脳の機能の低下と最近の研究で言われてるしね
薬物療法だと限界があるのかも
俺が薬で調子が良かった時はいつの間にか出かけられるようになって、毎週趣味とか楽しんでたよ
薬が効きはじめたなーとかって実感はなかった

24:優しい名無しさん
18/07/15 01:44:47.08 wwGJZQfX.net
これと一緒に処方されるのはカリフォルニアロケットのサインバルタ以外になにかある?

25:優しい名無しさん
18/07/15 01:56:24.47 ZvuCyQH0.net
自分はレクサプロに追加された

26:優しい名無しさん
18/07/15 06:58:14.65 ZdWobEx0.net
リフレックス断薬して3ヶ月目で体型戻った
たまにしんどいときはあって医者からはつらくなったら自分の判断で飲んでいいって言われて薬自体は持ってるけどまたぶくぶく太りだすのいやで飲めない
でも一応落ち込みながらも普通に暮らせてるからいいかなって感じ
むしろ薬飲んでた時の何やっても体重増えてたときのがイライラしてたし家族とも喧嘩ばっかしてたから今のがいい

27:優しい名無しさん
18/07/15 15:41:28.11 GO8KJiwB.net
リフレ効き始めてから風呂に入れるようになったし外に出れるようになった
動く分痩せれるようにもなったしいいことばかり

28:優しい名無しさん
18/07/15 15:47:11.60 NQ606JKI.net
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛

29:優しい名無しさん
18/07/15 23:26:35.56 UZLIiF1e.net
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛

30:優しい名無しさん
18/07/17 05:35:55.18 8jVWyUCc.net
このスレに限らずだけど人の回復を喜ばない奴多いよな
そりゃ治らんて

31:優しい名無しさん
18/07/17 13:28:26.47 DDaoie6f.net
ストレス溜まるとすぐ蕁麻疹大量出現するんたがこれ服用したら少しは抑えられるかな
サインバルタから乗り換え検討中

32:優しい名無しさん
18/07/17 21:00:51.43 dxTSBzMd.net
>>31
サインバルタと併用しては?
有名なカリフォルニアロケット処方

33:優しい名無しさん
18/07/18 07:09:41.93 yi4hibRS.net
>>32
それも考えてみるねぇありがと
セロトニン症候群がちと怖いが次回の診察で主治医に相談してみる

34:優しい名無しさん
18/07/18 08:10:55.38 j6m8MeW4.net
レメロン夕方飲み始めて4か月
ロヒプノールとマイスリーも寝る前に飲んでる
一昨日の夜と昨夜ほとんど寝れなかった
それまでは6時間くらい寝れてたのに
不安…

35:優しい名無しさん
18/07/18 16:34:52.86 J9g2j9R4.net
痩せにくい体質になって汗がすごい

36:優しい名無しさん
18/07/18 19:00:56.38 wfLu5U8I.net
急に45ミリやめたけど変化なし。
夜ちょっと眠りにくくなったくらい

37:優しい名無しさん
18/07/18 19:43:52.93 oNri0Oda.net
>>35
全く同じ。夜になるとジョギングしてるんだけどシャツがずぶ濡れになるほど汗かくのに全然痩せないどころか太る
1日15mg飲んでる

38:優しい名無しさん
18/07/18 19:51:11.97 tl2pwwq/.net
食う量減らせや
1日一食を数年続けてりゃリバウンドなく痩せるわ

39:優しい名無しさん
18/07/18 21:19:06.91 9p1k8rZA.net
リフレックス処方される前から、あまり食べないほうだけど、処方されてからだいたい同じ食事なのに少し太った

40:優しい名無しさん
18/07/19 11:39:06.01 E3n+/ufr.net
代謝が落ちるんだよな

41:優しい名無しさん
18/07/19 11:47:53.74 JgdZDqSw.net
どんなガリでも太れるのかな
飲んでるけどずっとガリガリのままだ
食べてないからかな
って当たり前か

42:優しい名無しさん
18/07/19 13:27:55.22 VAIwO/k4.net
リフレックス飲むと頭が鈍る感じがあるのですが、同じ人いますか?

43:優しい名無しさん
18/07/19 13:30:38.71 unwvxeRt.net
鈍くなるよ

44:優しい名無しさん
18/07/19 13:31:34.01 unwvxeRt.net
思考とか動作が遅くなる感じ

45:優しい名無しさん
18/07/19 15:04:53.11 lRI2UPKL.net
割線の入った2mg錠作れや明治製菓
15mgの1/4でも太るし悪夢見る

46:優しい名無しさん
18/07/19 17:47:00.91 tXUQVa+i.net
>>42
向精神薬ほみなそんなもん
基本的にバカにする薬だから

47:優しい名無しさん
18/07/19 21:05:54.63 Up12rTg8.net
ほんとバカになった
考える力が無くなったよ
全て面倒

48:優しい名無しさん
18/07/19 22:03:04.77 ab9YguxT.net
セロトニンいっぱい出せよ〜

脳みそお花畑状態に

49:優しい名無しさん
18/07/20 02:04:56.17 x7WlYD5w.net
だから毎日飲まないようにしてる
1〜2日空ける

50:優しい名無しさん
18/07/20 09:43:00.37 /c4FefCp.net
みんな同じか・・・
ややこしいことをするのが億劫になった
PCにOSインスコとか、前は嬉々としてやっていたが
いまは全然

51:42
18/07/20 10:20:01.01 i8K5HLLF.net
みなさんも飲むと頭鈍るんですね...
この症状は飲み続けても治らないんですかね?
同じくセロトニン増加させるレクサプロでは頭鈍らないんですけどね
それと、リフレックスって毎日飲まないと効果出ないんじゃないんですか?

52:優しい名無しさん
18/07/20 10:39:44.00 thXP/U9b.net
そりゃ毎日飲むのが普通だ
リフレックスは半減期が23時間だっけ?

53:優しい名無しさん
18/07/20 11:20:25.58 mDL2Lww6.net
だいたい太る薬って頭もバカになるよね

54:優しい名無しさん
18/07/20 12:41:56.73 QfVGywRi.net
>>52
数字反対
32時間
ノルアドレナリンも増やすから、やる気とか増しても良さそうなんだけどね

55:優しい名無しさん
18/07/20 14:54:58.53 x7WlYD5w.net
半減期考えたら1日空けてもいいね

56:優しい名無しさん
18/07/20 15:00:55.43 i7Ej5cBT.net
毎日飲んで血中濃度を安定させなきゃダメだよ

57:優しい名無しさん
18/07/20 15:30:43.37 mALrnCT7.net
>>55
なんで処方どおり飲まなくても良い、という発想に至るのかよくわからん

58:優しい名無しさん
18/07/20 15:49:54.19 5X76rjpx.net
30mgにして3週間ちょい
億劫感が少しマシになってきた

59:優しい名無しさん
18/07/20 15:56:06.94 x7WlYD5w.net
毎日飲むと頭が鈍くなるから
痩せにくい体質になるから
日中眠くなるから

60:優しい名無しさん
18/07/20 16:04:44.14 mALrnCT7.net
>>59
それは医者は了解してるのか?

61:優しい名無しさん
18/07/20 16:12:29.33 x7WlYD5w.net
自分で調整してますと先生に言ってあります

62:優しい名無しさん
18/07/20 16:14:29.27 5jHTu3Em.net
自分で調整するなら医者いらんな

63:優しい名無しさん
18/07/20 16:20:35.03 x7WlYD5w.net
処方箋を出してもらわないと薬貰えないよね(´・ω・`)バカなの?

64:優しい名無しさん
18/07/20 16:23:24.41 mDL2Lww6.net
ある程度信頼関係築けたら自分で調整してもいいよって言われる
処方箋内ならってことで

65:優しい名無しさん
18/07/20 16:42:51.17 mALrnCT7.net
>>61
わざわざ調整が必要な薬飲んでるのもいかがなものか、と思うけどな
太ったり眠くなるのが嫌なら別の抗うつ剤出してもらうのも手だし

66:優しい名無しさん
18/07/20 16:53:15.12 /c4FefCp.net
2点かな?

67:優しい名無しさん
18/07/20 17:01:31.59 /c4FefCp.net
どう思うかは、人それぞれ 自由  ただ
結果を引き受けるのは、本人のみ  他人様じゃない
ウダウダ言うのが多い印象  しょせん便所の落書きだし しようがないか

68:優しい名無しさん
18/07/20 20:21:43.72 i8K5HLLF.net
リフレックス飲み始めてから変にイライラする事が増えたんですが、この副作用は一般的には2週間程度で治るものなんでしょうか?

69:優しい名無しさん
18/07/20 22:22:31.77 5X76rjpx.net
イライラは続いてるけどそれほどでもないから気にしないでいる

70:優しい名無しさん
18/07/20 23:06:34.87 ucyjBBh+.net
たまにもうこれ要らないんじゃと思うことあるけど飲んでるからそれくらい思えるって
周りに言われて確かにってなる

71:優しい名無しさん
18/07/21 04:50:44.71 jNaz8Hb0.net
自分もリフレックスでイライラしやすくなったクチだけどネットで調べるとイライラは回復期によくあることで、感情が戻る順番として喜楽より怒哀が最初に出てくるから楽しい感情を取り戻すためにも怒りを無理に抑えようとしない方が良いって意見もあるらしい

72:優しい名無しさん
18/07/21 08:42:35.44 9T6YeN4C.net
毎日飲むと耐性つくから1〜2日空けて飲むとぐっすり眠れる

73:優しい名無しさん
18/07/21 08:43:10.14 9T6YeN4C.net
あとぼーっとすることが減った

74:優しい名無しさん
18/07/21 18:40:54.08 XBwSumUJ.net
耐性つくのかこれ 最初の時より同じ量でも眠気は全然違うけど効果は変わってないと思う

75:優しい名無しさん
18/07/21 19:19:46.29 kSlFcDDd.net
人それぞれ

76:優しい名無しさん
18/07/21 19:47:00.17 I6BDOWsq.net
あと痩せにくい体質になるよね
だから毎日は飲まない

77:優しい名無しさん
18/07/21 21:58:53.50 ELvRgGLP.net
>>76
グリシンに関係するから防風通聖散飲めばある程度緩和出来ると思う

78:優しい名無しさん
18/07/21 23:00:54.88 4ODZVjw1.net
半錠処方されて飲み始めたけど、イライラするようになって人間関係に亀裂が入った....
不安は緩和したかもしんないけど人間関係壊してたんじゃなんにもなんないから1/4錠に減らそう
薬自体合ってないのかもしれんけど

79:優しい名無しさん
18/07/22 09:31:46.39 DT3WPcIe.net
Max服用してから寝ても二時間に一回目が覚めるようになった。
睡眠は不満足だが、だいぶ元気にはなれた。

80:優しい名無しさん
18/07/22 11:13:07.18 F7wGg2+U.net
ミルタザピンなんてよく飲んでるなあ
海外で自殺企てる確率が高くなるって報告が出てる薬やん
参考文献:医者からもらった薬がわかる本(法研)

81:優しい名無しさん
18/07/22 14:03:38.32 FKK1v50C.net
決断がつけられなくて思考がぐるぐる回るだけ
薬は無関係か?

82:優しい名無しさん
18/07/22 15:15:54.28 /RTPYgxK.net
これ眠りが浅く過去を題材にした悪夢を見るね

83:優しい名無しさん
18/07/22 17:35:15.92 CbiNr4L2.net
>>82
同じく
でも主作用で効いてくれてるからやめれない

84:優しい名無しさん
18/07/22 18:24:17.86 xpV1EbhU.net
夢は過去の記憶からできるんだから

85:優しい名無しさん
18/07/22 18:34:49.13 /RTPYgxK.net
>>84
違う
斜め上の過去を題材にした悪夢

86:優しい名無しさん
18/07/22 21:44:28.20 XhJdgvQJ.net
レメロン45、サインバルタ60
160cm、80kg 女
痩せたい…薬は減らない…

87:優しい名無しさん
18/07/22 22:42:17.79 uuJ7YtWd.net
>>86
いいね
お腹プニプニしたい

88:優しい名無しさん
18/07/23 07:07:06.39 J8BIRfQa.net
よく眠れるようになったけど夢を見るようになった

89:優しい名無しさん
18/07/23 07:20:13.23 WqKNi6pq.net
夢に関する報告たくさんあるけどどういうメカニズムなんだろうね
自分もハッキリした夢を見ることが多くなった

90:優しい名無しさん
18/07/23 08:14:08.49 3bT9+AkV.net
へえリフレックスの太る副作用って
防風通聖散で緩和できるのか

91:優しい名無しさん
18/07/23 08:47:55.76 +hlpFXfE.net
>>90
無理だよ
便通良くなったりするけど、あくまで漢方
精神系の薬飲む前まで痩せてて、精神系の薬と防風通聖散飲んでたけど太った
薬止めたら防風通聖散飲まなくても徐々に痩せたよ

92:優しい名無しさん
18/07/23 10:57:17.08 dOsNH0WM.net
>>90
グレリンが太る原因の場合、効果は見込めるかもって話
防風通聖散はグレリンを低下させるみたいだから
こっちはリフレックスで太ったって言ったら防風通聖散処方された

93:優しい名無しさん
18/07/23 11:28:57.44 TrTdL37o.net
なぜ食生活を見直したり、運動をしないのか

94:優しい名無しさん
18/07/23 20:02:49.67 QCUIAqf9.net
サインバルタと併用しても食欲が勝つ?

95:優しい名無しさん
18/07/24 07:12:21.30 Unc2NP4Y.net
サインバルタと飲んでるけど食欲旺盛

96:優しい名無しさん
18/07/24 08:15:21.38 Q3FzAX5Q.net
1/4でも蓄積してくると結構効くのかな?
1/2のときに出た睡眠障害が現れ始めた

97:優しい名無しさん
18/07/24 14:27:38.37 5WR7lOHk.net
>>94
バルタンは食わなきゃ吐いてしまうからなぁ

98:優しい名無しさん
18/07/24 19:23:09.47 YxGd/unw.net
サインバルタと併用してる人多いんだなぁ。
だんだんやせてきたからミルタザピン併用したいよ
鬱の調子も悪いし(焦燥感?パニック障害?)

99:優しい名無しさん
18/07/25 02:46:14.09 0Y3DmSkR.net
クッサインバルタ

100:優しい名無しさん
18/07/25 02:46:30.55 0Y3DmSkR.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
09058644384

101:優しい名無しさん
18/07/25 20:14:37.65 iJpTzRxm.net
汗臭い
息臭い
自分が分かってるから人と会いたくない

102:優しい名無しさん
18/07/25 20:22:46.93 0iDZkBpZ.net
毎日飲んでると痩せにくい体質になるし、頭が鈍くなるよね

103:優しい名無しさん
18/07/26 09:00:34.47 otswuK2a.net
寝てもまだ眠いよ

104:優しい名無しさん
18/07/26 10:16:37.64 IXQYE2tq.net
イライラが強い

105:優しい名無しさん
18/07/26 10:54:33.39 ga7Hln0H.net
イライラはそこまでかな

106:優しい名無しさん
18/07/26 10:56:07.20 pO/7DAAY.net
この薬太りやすくなるわ抗うつ効果わからんわ、頭バカになるわでダメダメだわ

107:優しい名無しさん
18/07/26 11:04:02.55 ga7Hln0H.net
抗うつ薬の中では太りやすいと思う

108:優しい名無しさん
18/07/26 13:50:54.94 bhR6o5Di.net
この薬飲むのやめたらみるみる体重が減った
最盛期66kgまで太ったけど今は176cmで56kg
飲んだらモリモリ太るし極端だなこの薬は

109:優しい名無しさん
18/07/26 14:10:24.77 ga7Hln0H.net
モデル体型ですね

110:優しい名無しさん
18/07/26 16:19:40.40 pO/7DAAY.net
あとイラつくわ

111:優しい名無しさん
18/07/26 16:26:27.12 hr58yGpz.net
イラつくってのがでるって人いてたからビクビクしながら服用してたけどそれは大丈夫だった
傾眠はなかなかなれなかったけど
ベネフィットは、あるのかなぁ〜って感じだった

112:優しい名無しさん
18/07/26 17:01:22.17 OfVTKocr.net
好きな数字書いとけ

113:優しい名無しさん
18/07/26 18:27:02.24 zwWFo4Vl.net
これないと眠れないよ

114:優しい名無しさん
18/07/26 18:42:01.61 ga7Hln0H.net
URLリンク(keisan.casio.jp)

115:優しい名無しさん
18/07/27 09:58:07.81 KG3wojrO.net
30mg飲んでたけど今週からイライラが強くでてきて昨日断薬した
少し楽になった
せっかく続けられてたのに残念

116:優しい名無しさん
18/07/27 10:17:12.72 V5vVlQcy.net
>>115
ベネフィットはどうだった?

117:優しい名無しさん
18/07/27 10:31:32.31 KG3wojrO.net
>>116
若干億劫感がマシになったかな、くらいかな

118:優しい名無しさん
18/07/27 14:50:33.85 8cNGtANy.net
1日おきに30mg飲んでるけど、よく眠れるね

119:優しい名無しさん
18/07/27 14:51:12.22 8cNGtANy.net
毎日飲むと頭がぼーっとする

120:優しい名無しさん
18/07/27 14:51:50.15 8cNGtANy.net
飲んで1時間くらいで寝たと思う

121:優しい名無しさん
18/07/27 15:47:08.41 QVZF9qP3.net
これとイフェクサーでカリフォルニアロケット?

122:優しい名無しさん
18/07/28 03:57:03.00 YVaxSyLQ.net
昨日初めて飲んだけど作用強いねこの薬
起きてもしばらくボーッとする

123:優しい名無しさん
18/07/28 07:03:09.18 iDt6SKhB.net
最初はひどく効くけどだんだんなじんでくるよ
就寝前に飲んでるけど極端に眠くならなくて横になると自然に眠れる
寝起きもスッキリしてて自分にとってはいい薬だ

124:優しい名無しさん
18/07/28 08:37:05.91 PzZNRAni.net
>>123
量はどんな感じ?

125:優しい名無しさん
18/07/28 14:28:12.80 RBP1JP6p.net
毎日飲むと痩せにくい体質になるし、頭がぼーっとする

126:優しい名無しさん
18/07/28 14:55:23.80 iDt6SKhB.net
>>124
15ミリを2錠

127:優しい名無しさん
18/07/28 16:10:38.32 oINI5/XG.net
>>126
ベネフィットが最大になる量やね

128:優しい名無しさん
18/07/28 19:33:09.05 HUQrWyVm.net
昨夜初めて飲んだ感想
ダルい
1日中寝ては起きての繰り返し
多幸感などは無し

129:優しい名無しさん
18/07/28 19:34:01.85 dqgWm8f6.net
リフレに多幸感は無いような

130:優しい名無しさん
18/07/28 19:40:43.89 HUQrWyVm.net
そうなの?
ネットの記事にはあったと書いてあったけど
ちなみにサインバルタとエビリファイも飲んでる
サインバルタでカリフォルニアロケットだけど、本当に効くのか疑問
うつが良くなればいいな

131:優しい名無しさん
18/07/28 20:20:16.01 wBZOhJw3.net
カリフォルニアロケットにエビリファイて最強だな

132:優しい名無しさん
18/07/28 20:25:30.38 RBP1JP6p.net
薬漬けじゃーん

133:優しい名無しさん
18/07/29 05:21:47.48 vUx5AEMI.net
2日目
昨日よりダルさは無い
眠気もあまり酷くない
落ちこみもあまり酷くない
早くもベネフィット来たか!

134:優しい名無しさん
18/07/29 10:47:32.35 /p82ugE9.net
やっぱ悪夢を見る

135:優しい名無しさん
18/07/29 16:36:50.42 WDL+d5nQ.net
こいつの口渇なんとかならんかな
朝起きると喉ガラガラで辛い

136:優しい名無しさん
18/07/29 16:49:10.34 7Fkp982n.net
そこまで口渇あるなら虫歯気をつけたほうがいいよ

137:優しい名無しさん
18/07/29 16:58:22.17 WDL+d5nQ.net
>>136
飯のあとは毎回歯を磨いて、夜寝る前はGUMのナイトケアも使ってるんだが
朝になると喉ガラガラ
口渇を解消してくれる薬なんかないもんかね

138:優しい名無しさん
18/07/29 17:36:59.69 0GXhXlAW.net
>>137
氷舐めとけ

139:優しい名無しさん
18/07/29 17:45:12.85 /p82ugE9.net
>>137
45mg?

140:優しい名無しさん
18/07/29 18:03:38.87 WDL+d5nQ.net
>>139
30Mg

141:優しい名無しさん
18/07/29 19:35:55.24 m0yaejqj.net
不安焦燥感がひどくてベンゾ増やすかリフレックス増やすかって話になってこっち倍増したんだけど
今考えるとそもそもリフレックスって不安に効いたっけ…?ってなって余計不安になってきた

142:優しい名無しさん
18/07/29 19:44:33.97 /p82ugE9.net
リフレックスにしてから逆にアスペルガーっぽくなったわ

143:優しい名無しさん
18/07/29 21:11:15.47 bZWaEb2t.net
リフレにして正解、ベンゾは規制されるわ減薬された時に幻聴起こすわでいいとこ無かった

144:優しい名無しさん
18/07/29 21:54:13.79 87KRHu7E.net
>>141
セロトニン増やすから効果はあるはず

145:優しい名無しさん
18/07/30 04:15:13.90 J3zEAryq.net
3時台に起きるのはもう癖みたいになってるなあ
もう諦めるか

146:優しい名無しさん
18/07/30 04:28:06.06 J3zEAryq.net
3日目だけど
強い眠気が治まってきた
落ちこみも軽くなってきている気がする

147:優しい名無しさん
18/07/30 05:55:01.53 J3zEAryq.net
イラつくというか殺したくなる
ウォーキングしてたら糞ジジイのうるさい咳払いに殺したい衝動が突き上げた
今でも耳に残っていてぶん殴りたくなる

148:優しい名無しさん
18/07/30 11:41:29.54 S7vJHy2V.net
耐えがたいイライラしだしたらやめたほうがいいよ
副作用だから

149:優しい名無しさん
18/07/30 11:59:50.68 mxwU3YQB.net
レデプラ試したけど効果怪しい
縮瞳や眠気の副作用はあって効いてないわけではないのだけど
身体表現性だからレメロンに比べて症状出やすくなった感じする
代謝も多分早くて翌日には抜けてる感じする
ジェネリックは同質の効果を謳っていてもキレに差があるって聞くけどこれハズレかな
レメロンに戻そう

150:優しい名無しさん
18/07/30 12:16:15.05 hWK4gpny.net
とりあえず量を減らしてみたらいいんちゃうかな?

151:優しい名無しさん
18/07/30 13:09:00.74 kkXj3maP.net
レクサプロからリフレックスに変わったんだけど、まだ慣れてないのかめちゃくちゃだるいしやる気がどっかいった。
今すぐ仕事帰りたいくらいだ…。
先生は意欲がすごく出る薬!って言ってたけど。
まだ飲み始めて2日とかだからかな?

152:優しい名無しさん
18/07/30 13:20:13.33 eJ0CMwe2.net
URLリンク(keisan.casio.jp)

153:優しい名無しさん
18/07/30 13:33:41.60 AVNfgYW0.net
これ意欲なんかわかないよ

154:優しい名無しさん
18/07/30 13:40:03.49 OW8eDEME.net
色々と めんどくさくなる

155:優しい名無しさん
18/07/30 13:50:05.78 KHY9m0ic.net
この薬1年ぐらい飲んでるんですが、半年前ぐらいから筋肉がピクピクするようになりました。他に飲んでる薬はデジレルです。副作用ですかね?ちなみにこの薬で手に入れた外交的な性格はもう手放せません...。

156:優しい名無しさん
18/07/30 14:18:37.00 cjRSJKUw.net
>>155
自分はこの薬ではないけど、他の抗うつ剤で同じく筋肉がピクピクしてます。ミオクオーヌス?あまり気にしてない。

157:優しい名無しさん
18/07/30 14:39:57.54 KHY9m0ic.net
>>156
そんな名称があるんですね。知りませんでした。このピクピクさえなければ最高の薬なんですが、、、

158:優しい名無しさん
18/07/30 21:47:23.91 mxwU3YQB.net
筋肉のぴくぴくとした痙攣が起きやすくなるのにマグネシウム不足あるよ
検索してみて
メンタル疾患の人は偏食や食に関心がなくてビタミンミネラル不足になってる事多いから
薬の副作用だけでなく欠乏栄養素ないかも考えたがいいよ
自分は薬だけでなくマグネシウム、ビタミンB類、亜鉛あたりをサプリでとって効果あったと思ってるよ

159:優しい名無しさん
18/07/31 02:09:55.84 5XIKT3Rl.net
1日おきに飲んでるんだけど、こうも違うんだね
飲まないと眠れないし、飲むとすぐ眠くなる

160:優しい名無しさん
18/07/31 04:50:48.34 iqPilyD8.net
なんで1日置きなの?
そのように処方されたの?

161:優しい名無しさん
18/07/31 05:22:36.57 iqPilyD8.net
飲み始めから4日目
寝起きの怠さとか強い眠気がなくなってきた
馴染んだのかな
中途覚醒は治らないけど少し気持ちが軽いかも知れない
この調子で良くなるといいな

162:優しい名無しさん
18/07/31 12:14:06.57 5XIKT3Rl.net
毎日飲むと、ぼーっとする
太る

163:優しい名無しさん
18/08/01 09:09:26.03 QutR0Jnr.net
健康診断で肝臓の数値が悪かったんだけどリフレックスが原因の可能性ってあるかな?
鬱病歴長い知り合いに聞いたら抗ヒスタミン作用が強い薬は肝臓に凄い負担かかるって

164:優しい名無しさん
18/08/01 09:12:08.77 8XcTy/Fr.net
>>163
肝臓で代謝するから影響あるよ
酒一切呑んでないけどγGTP100ちょっと出てるし

165:優しい名無しさん
18/08/01 12:35:36.95 7mM6XloM.net
早朝にウォーキングと、さっきまでポタリングしてきた
飲む前は考えられなかった事です
副作用は飲み始めの時の酷い眠気と口の乾き

166:優しい名無しさん
18/08/01 13:29:29.13 6O7s578F.net
これ飲むと必ず午前中起きれない
起きよう起きようと思っても怠くてベッドから出れない
かといって良い睡眠がとれた感覚は無く1日中怠い
人生の時間を無駄に消費してる気がしたからやめた

167:優しい名無しさん
18/08/01 14:03:38.82 wk4UPhMr.net
もう5年も飲んでるが、相変わらず低空飛行
幸い墜落はしてないが、もう別の薬に変えた方がいいかと医者に相談したら、
いままでいろいろ試してますよねー、薬変えても変わらないんじゃないかなあ、と言われてしまった
医者のオススメは運動と行動療法だが、
どうもやる気がおきない

168:優しい名無しさん
18/08/01 14:35:56.91 H7l1NCjv.net
なんというか薬だけに頼ってもダメよ
薬飲んでマシになってる間に自助努力で治すもんだから

169:優しい名無しさん
18/08/01 14:41:05.90 wk4UPhMr.net
>>168
そおっすね
わかっちゃいるけど重い腰が上がらない

170:優しい名無しさん
18/08/01 15:28:48.22 jlatf8/Y.net
パニックで出されてる人いる?

171:優しい名無しさん
18/08/01 15:37:45.55 MpEwbKax.net
薬以外になにをすればいいかわからない
よくならない

172:優しい名無しさん
18/08/01 16:25:32.12 g1LnJ27B.net
有産粗運動でしょ
ジムに行けばいいよ

173:優しい名無しさん
18/08/02 10:43:12.62 29NnsdFK.net
1日おきに飲んでる
飲むと1時間以内に寝る

174:優しい名無しさん
18/08/02 12:06:11.23 29NnsdFK.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

175:優しい名無しさん
18/08/02 12:19:23.82 YO9ZpMg6.net
>>171
医者に同じこと言ったら、何か目標を持ってやりたいこと見つけてください、って言われた
カルチャースクール通うとか、学校通うとか
なんでもいいからトライしてみて、と
今何がいいか考え中

176:優しい名無しさん
18/08/02 15:24:32.18 SQPfiPYv.net
半減期長いから1日置きでも十分効くと思う

177:優しい名無しさん
18/08/03 10:50:28.44 TTnMwwhc.net
>>137
口渇には漢方で五苓散が適用あるそうだ

178:優しい名無しさん
18/08/03 18:15:22.76 jDK4kRFA.net
痩せにくい体質になったから汗がすごい…

179:優しい名無しさん
18/08/04 07:47:25.47 4BYKE/ST.net
リフレックスやめて2か月ちょっとで2.5kgくらい痩せた。
今週あった日帰り人間ドックでBMIがギリギリ25.0に滑り込んだ。
正常の結果が出ると思うが、今後1年でもう5〜6kg体重落としたい。
172.1cm、74.0kg

180:優しい名無しさん
18/08/04 11:46:32.76 HkUTiQ8n.net
>>179
私はリフレックスやめて2ヶ月で10キロ痩せたわ。もともと重量級だったからだけど。でもこれ以上痩なかなか痩せないわ。

181:優しい名無しさん
18/08/04 13:08:35.88 SNjSqlys.net
>>177
亀レスですがありがとう
医者に聞いてみる

182:優しい名無しさん
18/08/04 14:46:25.27 NoXPpCZh.net
鬱じゃないのにこの薬貰ったんだけどあり?
神経症だねみたいなこと言われたけど

183:優しい名無しさん
18/08/04 15:02:54.79 NflmW0RI.net
睡眠薬として使ってるからありじゃね
やばかったら半分にして飲めばいいよ

184:優しい名無しさん
18/08/04 15:04:01.51 NoXPpCZh.net
>>183
いや、吐き気止めの役割と不安を取り除くって言われたけど

185:優しい名無しさん
18/08/04 15:05:26.86 NflmW0RI.net
>>184
医者の言う通りに大人しく飲むといいよ

186:優しい名無しさん
18/08/04 17:15:06.18 ayc9JQbf.net
>>184
詳しくは吐き気止めの役割もあるがあまり期待できない

187:優しい名無しさん
18/08/05 06:23:21.09 kEsEZCmv.net
なんか今日は目茶苦茶ダルい
早朝ウォーキング行けなかった
昨日酒飲んだからかな

188:優しい名無しさん
18/08/05 22:41:40.68 2ogCshbX.net
なんで酒飲んだし

189:優しい名無しさん
18/08/06 00:34:40.22 GrTEpqyw.net
カッとなりやすくてつらい

190:優しい名無しさん
18/08/06 17:39:21.53 x3ip830U.net
飲むの止めたら?
殺ってからじゃ遅いよ

191:優しい名無しさん
18/08/06 20:49:51.35 81nq90KX.net
これ飲むとめちゃくちゃ眠くなるし口乾くね

192:優しい名無しさん
18/08/06 20:57:38.87 QaVvZ+uT.net
副作用が目立つ薬

193:優しい名無しさん
18/08/06 23:57:10.04 ZXlUf58C.net
リフレックス飲んで1週間で3kg太った
食欲すごい出るねこれ
でも、個人的に特に効果はないし、やめるわ

194:優しい名無しさん
18/08/07 00:15:06.54 vfrYmJeO.net
食べるからでしょ
カロリー0とかいっぱいあるでしょ

195:優しい名無しさん
18/08/07 00:34:14.70 xbIcn7+t.net
飲み始めて1ヶ月くらい
寝ようとしたら体がざわざわして寝れなくなった
表現が難しいがムズムズというよりざわざわ
飲むの止めたらピタッと治まった

196:優しい名無しさん
18/08/07 00:36:08.97 +AtRPXTh.net
サラダ味はサラダでできてるからカロリーゼロ
2で割り切れないからカロリーゼロ
カステラはギュッと圧縮すればカロリーゼロ
カロリーは真ん中に集まるのでドーナツはカロリーゼロ
甘いものはすぐエネルギーに変換されるので一切太らない
コロッケは揚げる時カロリーが油に逃げるのでゼロ
烏龍茶と一緒に食べれば一切太らない
トマトでコーティングされてれば一切太らない
冷たいものはカロリーゼロ

197:優しい名無しさん
18/08/08 03:46:50.63 jWBYOH2+.net
体臭がきつくなったかなぁ
変な副作用だ

198:優しい名無しさん
18/08/08 07:05:12.25 Gm37A+pD.net
1日起きだと、飲んですぐ寝れる
毎日飲んでると耐性がついてダメだ

199:優しい名無しさん
18/08/08 08:18:43.91 WBNOSQXv.net
翌朝の食欲がすごい

200:優しい名無しさん
18/08/08 17:39:13.68 fYNgd0wa.net
鈴木の精欲がすごい
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
09058644384
(deleted an unsolicited ad)

201:優しい名無しさん
18/08/08 20:20:32.37 2Ny2WEh4.net
副作用で食欲でて太るよって言われてたけど、順調に大きくなってきてワロタ
もともと細くないけど寸胴になって身体が重い…
上の方でやめて○kg痩せた〜とかあるけど、本当に痩せるのかorz

202:優しい名無しさん
18/08/08 20:22:24.14 UHVhrFyW.net
食が戻るから多少痩せるよ

203:優しい名無しさん
18/08/08 20:47:27.95 Gm37A+pD.net
1日起きでも眠気があるなぁ…

204:優しい名無しさん
18/08/09 09:36:57.15 fwmsaDWa.net
レデプラからレメロンに戻したら翌朝から夢を見るようになった。悪夢では無い
夢をよく覚えてるのは脳内の神経物質が増えたからで効果が出てる証拠らしい
悪夢を見るって人はまだ病状が重く恐怖を司る扁桃体が過活動で脳が感じてる恐怖に影響されて怖い夢を見やすい
自分も治療初めて1ヶ月くらいは鮮明な悪夢を見た。鮮明なのはそれだけ脳の活動が投薬で強化されたから
飲み続けると前頭葉が回復して扁桃体を制御できるようになるので悪夢は見なくなる

205:優しい名無しさん
18/08/09 10:52:51.54 /5ExHmW8.net
いや本当に痩せた
5月末にリフレックス→サインバルタで-8kg
リフレックスは5年飲んできて+20kg
あの異常な食欲が今は嘘のようだ…

206:優しい名無しさん
18/08/09 11:38:12.92 r1BbQ9Ou.net
食べたら太る
子供でもわかるよ

207:優しい名無しさん
18/08/09 11:38:57.97 r1BbQ9Ou.net
そんなこともわからない
あなたが異常

208:優しい名無しさん
18/08/09 13:05:25.53 +qJ0cu8P.net
毎日飲んでるけど体がダルい
中途覚醒も治らない

209:優しい名無しさん
18/08/09 13:11:10.46 IsX8gbrD.net
中途覚醒で悩んでるやつはデジレル出してもらえ
ダルさは治らんと思うが

210:優しい名無しさん
18/08/09 13:13:08.92 +qJ0cu8P.net
レスリンならだいぶ前に飲んでた

211:優しい名無しさん
18/08/09 20:46:25.00 sy3VNt9y.net
これは薬害だよ。餓鬼畜生になる薬
いい加減金儲けより患者を治す事を第一に考えて開発して欲しい
もう疲れた

212:優しい名無しさん
18/08/09 20:58:29.24 400LyIiY.net
リフレックス飲んで2ヶ月で10kg増えた
見た目コンプある奴に与えるなよ…
デブスとか余計外出れんようになるわ

213:優しい名無しさん
18/08/09 21:01:45.41 +qJ0cu8P.net
抑うつ自体はだいぶ良くなったけど
元々見た目悪いから太ってもいいかな
抑うつで苦しむよりはね

214:優しい名無しさん
18/08/09 22:06:21.62 r1BbQ9Ou.net
だから食べるからだろ

215:優しい名無しさん
18/08/09 23:45:46.44 5U0qHWL6.net
夜6時以降何も食べないってすると痩せるよ。
それまでは何を食べても良い

216:優しい名無しさん
18/08/10 18:24:01.94 v9mLsn8F.net
倖田來未とか色々やって見たみたいだけど、自分的にもこれが一番よかったよ。

217:優しい名無しさん
18/08/10 18:34:26.46 GJfZXMuI.net
倖田來未?

218:優しい名無しさん
18/08/10 19:27:29.42 OIiYF75J.net
書くとこ間違えてんだよ!

219:優しい名無しさん
18/08/10 20:36:35.61 IyKjzqwX.net
全然眠れなくね?
最初の1日くらいだな強い眠気があったのは
しかも途切れ途切れだったよ

220:優しい名無しさん
18/08/10 20:39:42.93 WDxnzd3L.net
毎日飲むと耐性つくらしい
だから1〜2日空けてる

221:優しい名無しさん
18/08/10 20:54:33.39 IyKjzqwX.net
やっぱりそうなのかな
処方された通りに飲むのが正しいと思っていたけど
空けてみるか、今日はもう飲んだから明日

222:優しい名無しさん
18/08/10 21:16:34.61 GJfZXMuI.net
いやいや守って飲め

223:優しい名無しさん
18/08/10 21:18:58.59 CARmxt8h.net
抗うつ剤でもあるんだし毎日飲まないとあかんぞ

224:優しい名無しさん
18/08/11 14:21:42.50 rd4l0ugZ.net
抗うつ効果わかんね
凄い鬱だよ飲んでても

225:優しい名無しさん
18/08/11 17:13:23.01 QBr55rp2.net
俺が酷いうつの時はネットすらできなかったな

226:優しい名無しさん
18/08/11 20:13:20.23 A4oihkwv.net
>>224
自分も効果感じられず。。。
この薬やめてから以上な食欲が無くなったからやめてよかった

227:優しい名無しさん
18/08/12 20:00:41.08 feI3qPcDq
リフレックス飲んでるが、173/46しかない。
医者からは少し太るかもと、言われたけど一向に太らない。

228:優しい名無しさん
18/08/12 22:01:06.63 IglTvmhb.net
立ちくらみがやばい

229:優しい名無しさん
18/08/12 22:21:37.38 ZaMcmzkr.net
太りすぎて辛い
昔ジプレキサ飲んで20kg太ったけど、その時のMAX体重に近づいている…
しばらく飲むのやめる

230:優しい名無しさん
18/08/12 23:44:41.57 winVXW8E.net
頓服で飲んでる人いますか?

231:優しい名無しさん
18/08/13 03:10:47.93 SkXODS/W.net
167センチ43キロしかねえわ

232:優しい名無しさん
18/08/13 04:57:19.35 gi04xksS.net
根本的な問題解決にはならないからカリフォルニアロケット飲んでも無理
ただの薬漬け

233:優しい名無しさん
18/08/13 05:48:36.96 AdNZvSh+.net
俺はサインバルタとリフレックスのMaxとエビリファイとの服用になってから三ヶ月定休日以外は休んでない。
効く人には効くんだろうな。

234:優しい名無しさん
18/08/13 07:10:47.19 gi04xksS.net
俺前に効くと書いたら効かないというレスが書き込まれた
今度は効かないと書いたら効くというキチガイが現れた
つまり、5chなど糞だと言うこと
頑張れ、もっと頑張って税金納めてくれ
俺はナマポなんだよね
毎月保護費足りないからもっと頑張って金をくれ

235:優しい名無しさん
18/08/13 07:13:18.52 gi04xksS.net
それにしても効かないな
薬価高くてもナマポだから余裕だけどw

236:優しい名無しさん
18/08/13 07:16:06.91 4iMKwrVG.net
03-3953-8555東京区政会館けやき荘東京都 新宿区 西落合 1-18-18
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。
大変、悪質な施設。

237:優しい名無しさん
18/08/13 15:52:18.18 f0RbKsvK.net
>>239
男?女?

238:優しい名無しさん
18/08/13 16:34:07.90 mNTWqgM0.net
>>239のセンスが問われる

239:優しい名無しさん
18/08/13 16:41:46.72 RYwuWTYR.net
サインバルタと一緒に飲んでる人いますか?
やっぱ単体で飲むより効果あるのかな?

240:優しい名無しさん
18/08/13 16:47:50.41 qsmombk8.net
あらやだー

241:優しい名無しさん
18/08/13 17:29:41.27 6qPahisJ.net
>>239
一緒に飲んでます
効果はあります

242:優しい名無しさん
18/08/13 18:01:13.94 tgmwYOUB.net
効果はあるかはわかんないな
環境の方が変わったから気が楽にはなったけど

243:優しい名無しさん
18/08/13 19:43:41.25 d6Lohmh2.net
グラサン

244:優しい名無しさん
18/08/13 23:14:20.77 Uv0Fmxz1.net
出先で15mg飲んだら頭ぐわんぐわんになって酔っ払いみたいになっちゃった
空きっ腹で飲むとよく効くね

245:優しい名無しさん
18/08/14 04:39:53.11 OoJxlLV9.net
薬で多少持ち上がっても根本的な問題の解決にはならないから飲んでも無理

246:優しい名無しさん
18/08/14 06:00:21.15 0GFYsUk/.net
>>239
サインバルタとリフレックスともにMax服用してます。後三年前から、エビリファイ追加してからは、ほとんど仕事休まなくなれた。

247:優しい名無しさん
18/08/14 06:29:50.57 OoJxlLV9.net
それはそれだけ大したことないということだ
実は本当は薬飲む必要ないんじゃね?

248:優しい名無しさん
18/08/14 07:48:59.84 0GFYsUk/.net
病院行って服薬するまではマジでしんどかったから、薬はバッチリ効いてる。
体調がまるで違う。

249:優しい名無しさん
18/08/14 09:31:59.16 8ZwiD1tn.net
最強の組み合わせだな
リフレックス、サインバルタ、エビリファイ

250:優しい名無しさん
18/08/14 09:46:18.00 OoJxlLV9.net
エビリファイ3mg、サインバルタ60mg、リフレックス15mg毎日飲んでるけど
最初リフレックス飲んだ時は眠気が酷いかわりに持ち上がったように思った
でもまた抑うつが酷くなった
あといつも体がダルいし眠気もある
眠気はあるがしっかりとは眠れない

251:優しい名無しさん
18/08/14 12:43:53.42 TnSvDr0S.net
エビはアカシジア出たから駄目だった

252:優しい名無しさん
18/08/14 13:56:52.11 OoJxlLV9.net
今朝から体が重くてダルかったのに、さっきから体が変に軽くなってムズムズしてる
なんだこれアカシジア?
薬飲んでから更にキチガイになってしまった

253:優しい名無しさん
18/08/15 07:56:20.88 P4+NMwzh.net
体がダルい
1時に目が覚めて4時まで寝たが

254:優しい名無しさん
18/08/15 08:01:51.18 81Nt3nMh.net
>>240
ナイス

255:優しい名無しさん
18/08/15 14:13:46.38 khVJ/FIh.net
最近、特に午前中が駄目だ
この時間から少し良くなってくる
なんでだ?カリフォルニアロケット+エビリファイ飲んでるのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2070日前に更新/130 KB
担当:undef