社交不安症(社交不安 ..
[2ch|▼Menu]
77:優しい名無しさん
18/07/06 09:29:24.93 AIkDfxTB0.net
>>73
別に犯罪したかしないかは関係ないんじゃないか

78:優しい名無しさん
18/07/06 10:09:56.32 JVLJwF0a0.net
>>74
坂本一家弁護士殺害事件時俺1歳・・・麻原逮捕時小学校入学して間もない頃
オウム世代ではないから当時はどれほどオウムや麻原がメディア等で取り扱われたのか
良く知らない。取りあえず今日の報道でテロ集団だった事はわかった。

79:優しい名無しさん
18/07/06 10:11:03.04 AIkDfxTB0.net
>>76
ワイドショーで普通に孫子マーチとか流してたからなー
面白かったわ

80:優しい名無しさん
18/07/06 10:26:03.63 JVLJwF0a0.net
>>77
〉孫子マーチ
(・・?

81:優しい名無しさん
18/07/06 10:27:42.30 SxGcKOBup.net
なあ?コピペしてないで
働こうぜい
日本人の三大義務は就労だよ
義務果たさないとか日本人じゃないのかな?
おまえ朝鮮人?
おれは夜からバイトだよ
なあ
甘えるのやめなよ働こうぜい
時給900円っていいほうだよアルバイトだからな
そんな夜だからって1000円ももらえないよ
世間知らずはおまえ
ならてめえの作業所とやらはいくらもらえるんだ
おれ以下のくせによ
調子のんな甘え野郎!いつまでも作業所で
将来大丈夫だと思ってんのか?あん?
おれは夜からバイトだよ
なあ
甘えるのやめなよ働こうぜい

82:優しい名無しさん
18/07/06 13:56:12.19 JVLJwF0a0.net
昼寝10分前後しか出来なかった・・・
今晩眠れれば良いんだけど・・・

83:優しい名無しさん
18/07/06 15:47:28.23 JVLJwF0a0.net
糞さっきたくさん出たのに腹ぽっこり・・・内臓脂肪ってやつ?
風呂入るとき鏡で自分の姿見たとき力士かよと思った・・・
去年はアンガールズ田中みたいにガリガリだったのに・・・・

84:優しい名無しさん
18/07/06 17:09:10.83 qI/Kzhxh0.net
>>74
そういう気持ち分かる

85:優しい名無しさん
18/07/06 17:54:12.60 tgc+beMaa.net
かあ

86:優しい名無しさん
18/07/06 18:03:56.99 4Wuqm3YKa.net
心療内科初めて行ったけど診察中に医院長がまんじゅう食っててぶったまげたわ。
それで五千円も取られるしますます人間不審になったわ

87:優しい名無しさん
18/07/06 18:15:48.83 JVLJwF0a0.net
>>82
もういい加減に辞めろ!他の人が不愉快でこのスレ書き込めなくなるだろ(`・ω・´)
今現在、過疎ってるのが良くわかる。もう麻原は死んだんだ。創価学会板でもいけボケ。

88:優しい名無しさん
18/07/06 18:19:53.39 JVLJwF0a0.net
>>84
良かった書き込みあった。自律支援申請するといいよ。医療費が大分安くなる精神科系列だけだけど。
俺は手帳二級で医療証あるから無料だけどね。

89:優しい名無しさん
18/07/06 18:50:57.91 q0KgfAVx0.net
>>84
忙しいくて休憩もとれないのかもな
でも感じ悪いな

90:優しい名無しさん
18/07/06 19:47:55.76 V3s4fPAi0.net
>>84
そんなキチガイ一部だから・・・

91:優しい名無しさん
18/07/06 20:38:10.71 yn3Wruzb0.net
>>84
よもぎ?

92:優しい名無しさん
18/07/06 21:06:09.51 qI/Kzhxh0.net
>>85
お前だよ。おれはそういうどす黒い気持ちも分かるといっただけで、人を殺せといった訳ではない。おれは穏やか感じが好きなのだが。。あまり攻撃的なことはやめようや

93:優しい名無しさん
18/07/06 21:58:01.62 +XCzP6TLd.net
気分が明るくなるクスリを開発してくれ
飲み会で一言も喋れず気持ち悪がられて辛い
ほんの少しだけでいいからまともに喋りたい

94:優しい名無しさん
18/07/06 22:17:36.14 /qNvfTLl0.net
>>91
そういえば社交不安をローテンションに落ち着かす精神安定剤は
開発されているけど、ハイテンションにする薬は見当たらないね。

95:優しい名無しさん
18/07/06 22:19:56.25 cDhPqaEc0.net
クーデフードル それは一目ぼれ

96:優しい名無しさん
18/07/06 22:26:31.43 +FaDezjf0.net
まんじゅう吹いた

97:優しい名無しさん
18/07/06 22:28:42.58 cDhPqaEc0.net
クー それはクーデター

98:優しい名無しさん
18/07/06 23:02:31.69 3tN5fhUg0.net
SSRIは慢性服用すると明るくなるらしいが

99:優しい名無しさん
18/07/06 23:09:09.37 /qNvfTLl0.net
>>96
SSRI試したけど、ちょっと心が穏やかになる程度で
「性格を明るく変える」まではいかなかったな。
精神賦活剤のリタリン(今は非合法)がテンション上がったけ
ど、これも性格を変えるほどではない。コーヒーや栄養ドリンクの濃い
バージョン的な。
色々な薬を試したが、やはり内向型性格を自ら腑に落ちるまで認め
生かしていくのが王道でしょうね。
アメリカの大人しくて内向型な性格の女性が内向型の長所を生かそうと提案。
URLリンク(www.ted.com)

100:優しい名無しさん
18/07/06 23:11:20.79 q0KgfAVx0.net
気分が上がる薬はあるよ
ポーンと上がっちゃうやつ
すごい効きめだぞ

101:優しい名無しさん
18/07/06 23:12:17.79 /qNvfTLl0.net
>>98
何て言う薬?

102:優しい名無しさん
18/07/06 23:17:08.96 jeYf7Ngt0.net
麻薬だろ

103:優しい名無しさん
18/07/06 23:26:00.05 q0KgfAVx0.net
ヒント
ヒロ
ポン

104:優しい名無しさん
18/07/06 23:43:35.01 4ioXnL7fp.net
ワイパックス 、デパスなどの抗不安剤はけっこう明るく振る舞えるようになると思う。
先週まで服用してたんだけど、職場の人みんなに積極的に話かけることができたおかげで、結構いい雰囲気になれた。
今週全く服用しなかったから一言も話できなくて前の状態に戻ったけど

105:優しい名無しさん
18/07/06 23:48:52.79 q0KgfAVx0.net
薬に頼らず自分の力を信じるんだ
入院患者のみんなオラにパワーを

106:優しい名無しさん
18/07/07 01:26:29.43 8dwPTQnU0.net
みんな、早寝ですね、良い事だけどね
この時間になると一気にレスが無くなるのが寂しい
このスレに限らずだけど…

107:優しい名無しさん
18/07/07 03:54:29.93 qSWgBnKCM.net
運動しろよ

108:優しい名無しさん
18/07/07 05:40:18.69 T6qG7qao0.net
禁酒禁煙して規則正しい生活とバランスの取れた食事と適度な運動が大前提として、実感としてオナキン効果あるぞ、筋トレも多分ある

109:優しい名無しさん
18/07/07 06:14:14.54 ENwn7+9L0.net
今日は朝の4時頃に目が覚めた。まぁそこそこ寝れたからいいか。

110:優しい名無しさん
18/07/07 06:16:14.36 nwFcCsRg0.net
>>106
適度な運動って例えばどんな感じ?

111:優しい名無しさん
18/07/07 06:47:11.21 UWeZ666V0.net
普通にウォーキングとか腹筋じゃね?

112:優しい名無しさん
18/07/07 06:55:24.91 nwFcCsRg0.net
もうちょい具体的に頼むわ。
回数とか時間とかメニューとかさ。

113:優しい名無しさん
18/07/07 06:58:32.99 +/plLlui0.net
腹筋はじこりゆでしてると
腰を痛めるからな怖いんやで

114:優しい名無しさん
18/07/07 06:58:33.99 UWeZ666V0.net
うーんとね、俺は一日30分のウォーキングと
腹筋一日朝晩50回づつから初めてみようとか思ってるよ。
参考にならないとは思うけどねw

115:優しい名無しさん
18/07/07 07:02:53.20 nwFcCsRg0.net
おいおいちょっと待たんかい!
まだ初めてなかったのかよ!!
効果あるのか分からんやんけ

116:優しい名無しさん
18/07/07 07:05:52.02 UWeZ666V0.net
ごめんごめん、だから参考にならないって書いたw

117:優しい名無しさん
18/07/07 07:09:42.05 T6qG7qao0.net
>>108
人によってとか時期によってとかで違うと思うけど今は3〜4`のランニング週2〜3回
簡単な体幹トレーニングと背伸び100回
合わせて10分くらい

118:優しい名無しさん
18/07/07 07:35:20.67 OWQtfHd/0.net
>>102
セルシン、ホリゾンなどの長期型の抗不安剤を
中学生の時に飲んだことがあるが、元々の性格が
内向型で無口だったので気が軽く安定になっても
雑談オシャベリにまでにはならずにガッカリした思い出。
>>104
この時間になると一気にレスが無くなるのが寂しいですよね。

119:優しい名無しさん
18/07/07 08:03:51.31 ENwn7+9L0.net
>>116
中学生から精神科の薬飲んでるツワモノだ。俺は高1の夏から睡眠導入剤飲んでるよ初めて
飲んだ眠剤はマイスリーだった。

120:優しい名無しさん
18/07/07 08:09:50.68 OWQtfHd/0.net
>>117
>中学生から精神科の薬飲んでるツワモノだ
ツワモノもツワモノです。
幼稚園バスの頃から内向型対人恐怖を発症し
一人で奥の方で無口瞑想していましたから気合です。
友達と喋る気力がわかず、これでは学校や結婚生活で
困るだろうなと予測までする園児でした。

121:優しい名無しさん
18/07/07 08:11:21.74 ENwn7+9L0.net
もう夜中の3時台から起きてるから布団でゴロゴロするか。

122:優しい名無しさん
18/07/07 10:05:35.58 71XxXBNN0.net
このスレに限った話じゃないけど精神の病になる人って夜にちゃんと寝られてない人が多い気がする

123:優しい名無しさん
18/07/07 10:20:29.43 ENwn7+9L0.net
>>118
俺は幼稚園の頃は発達障害みたな感じで悪ガキだったからクラスに友達いなかった。
自分より年下の奴らといつも遊んでたよ。
俺は小学校低学年の頃にセックスは恥ずかしくて出来ないなと予測して今も見事に童貞。
もう一生童貞のまま死んでも今は良いと思ってる。

124:優しい名無しさん
18/07/07 10:24:43.63 ENwn7+9L0.net
URLリンク(youtu.be)
小梅何とか昔エンタの神様出てた時から好きだった。
何故こんな扱いされてるのかわからん・・・(´・ω・`)

125:優しい名無しさん
18/07/07 11:29:58.86 sCAq7gG


126:hM.net



127:優しい名無しさん
18/07/07 11:32:28.03 OWQtfHd/0.net
>>121
>小学校低学年の頃にセックスは恥ずかしくて出来ないな
俺は、小学生の頃からセックスは美しいと思ってた。

128:優しい名無しさん
18/07/07 11:34:04.51 1ec6L5sBp.net
895 名前:花火 [sage] :2018/07/07(土) 11:19:27.57 ID:ud+JbgJA
やっぱ休みの日ゲームやネットするよりリアルで人と触れ合うべき
897 名前:花火 [sage] :2018/07/07(土) 11:20:10.03 ID:ud+JbgJA
【自民党】義家弘介「ひきこもりがいて悩んでる親達!子供のゲームをぐしゃぐしゃに壊せ!今すぐ」
スレリンク(liveplus板)
義家弘介
人間って、本来、


129:引きこもれないと思うんですよ。自分も16から17まで里子に出されて、引きこもりですよ。そうすると、狂いそうになっちゃうんですよね。やることがない。 瀬戸内:何をしてたの? 義家:俺の場合、本を読んで何とか精神を安定させた。でも今の子供って、インターネットでチャットもできるし、ゲームもできる。それに没頭していると 辛さを感じなくていいわけです。要するに引きこもれる環境がある。ひどい奴になると、一日中、匿名の誰かとチャットでつながり続けるわけです。 瀬戸内:そんなに…。 義家:インターネットをしていると、どんどん時もたちますしね。だから引きこもりをしている限り 彼らに未来はありませんね。だって、履歴書に5年も空白のある人を社会は必要としないでしょ。 立ち止まったり、引きこもってもいいという寛容さを示すのは簡単ですが、それを容認することによって そいつにどれだけ人生の重荷を背負わせてしまうかということです。俺自身、高校中退したという荷物が一体どれだけ重かったか。 人の10倍、100倍やらないと、同じ扱いをしてもらえません。容易に引きこもりを認める人は、一生、そいつの荷物を一緒に背負っていけるのか。そこを考えてほしいですね。 瀬戸内:義家さんは自分の教え子に引きこもりの子がいたら、どういうふうに対応するの? 義家:まず、部屋からたたきだしますよ。俺が一回やったのは、そいつの部屋に行って、ゲームをぶっ壊しました。 グシャグシャにね。もちろんあとで弁償しましたけど。こんなことやってる場合じゃないだろう、なぜ学校に来られないのか、悶々と考えろと。 http://www20.atwiki.jp/mekemekedash/pages/14.html 自民の義家さんが正しいなゲームして過ごすなんてメンヘラになるよ?



130:優しい名無しさん
18/07/07 11:47:43.49 ENwn7+9L0.net
>>124
変態小学生w

131:優しい名無しさん
18/07/07 11:53:44.73 ENwn7+9L0.net
>>125
コピペにレスするのもあれだが義家はヒッキーじゃなくて元ヤンだろ?
親がケーブルテレビやブルーレイとかいろいろテレビにコンセント差してるから
下手に外すとやばいからゲーム10年ぐらいしてない・・・GTAシリーズ新作やりたいよ・・・
ネットだけじゃつまらない・・・またゴロ寝するわ・・・( ̄д ̄)

132:優しい名無しさん
18/07/07 12:45:07.85 4J3KjJj40.net
会話の引き出しなさすぎて何も喋れない

133:優しい名無しさん
18/07/07 13:09:02.99 OWQtfHd/0.net
>>128
祖父も祖母も会話無い静かな瞑想家庭だった。
母親も友達少ない。
会話をしたいという気が無い。

134:優しい名無しさん
18/07/07 13:09:44.66 1ec6L5sBp.net
35 名前:花火 [sage] :2018/07/07(土) 13:02:25.50 ID:JBII0Y7n
私が統失でしたこと
裸でストリーキングして川に飛び込もうとして
警察に捕まった
パトカーを蹴飛ばして暴れた
37 名前:花火 [sage] :2018/07/07(土) 13:03:50.12 ID:JBII0Y7n
ほんと統失って怖い病気だから
絶対に社会で雇ってはいけない
薬飲んでれば大丈夫って言っても
急に具合悪くなるときあるし、今度はその薬の副作用で眠気でて遅刻したりするし
ほんと統失は雇わない方がいい
41 名前:花火 :2018/07/07(土) 13:05:11.84 ID:JBII0Y7n
それに統失ってヒキ板のコテ記憶みたいに
薬飲んでても急に入院しだして
休んだりする

135:優しい名無しさん
18/07/07 13:10:02.89 OWQtfHd/0.net
>>126
性欲だけは強い小学生だった。
でも瞑想好きで無言。

136:優しい名無しさん
18/07/07 13:54:29.73 XpoDNGKo0.net
過去に恋愛したとは他の人と結婚している人は、社交不安と言えるのだろうか。
まあ、いることはいるのだろう。

137:優しい名無しさん
18/07/07 14:05:55.43 OWQtfHd/0.net
女性は社交不安でも恋愛、結婚している人多め。
男子は辛いね。

138:優しい名無しさん
18/07/07 14:09:15.50 bTiIvYCj0.net
どうやって出会ってるのか気になる

139:優しい名無しさん
18/07/07 14:34:35.61 WSgCjxF1M.net
自己開示が出来ないから人間関係を深められないんですよ
何の負い目もなく生きてる人が羨ましいわ

140:優しい名無しさん
18/07/07 14:56:36.74 cu4sGm9X0.net
土日は行くとこないから家にずっといる
話さなきゃ上手くならないから何とかしなきゃっていう罪悪感だけある

141:優しい名無しさん
18/07/07 15:01:35.95 +onSD9Sb0.net
私も友達いない趣味無いから休日引きこもりだなぁ
何とかしないとそろそろやばい気がする

142:優しい名無しさん
18/07/07 15:09:21.86 OWQtfHd/0.net
>>135
内向型同士、社交不安同士なら友達が出来ると思って
そういう会合に出て友達を作っていた。

143:優しい名無しさん
18/07/07 15:17:17.06 T6qG7qao0.net
>>138
ええやないか
そういうのもっとできればいいな

144:優しい名無しさん
18/07/07 15:22:00.27 OWQtfHd/0.net
>>139
昔は内向型若者交流会(対人恐怖若者交流会)、
P−CEなどがあった。
今は、自助会の生活の発見会、社会不安障害自助グループ雨のち晴れ、
江川ひろし日本話し方センターなんかが有名所で
そこで社交不安同士で恋愛、結婚している人もいる。

145:優しい名無しさん
18/07/07 16:00:54.57 3+zJjuDk0.net
篭ってると、どんどん不安感がますよね。

146:優しい名無しさん
18/07/07 16:03:52.13 ENwn7+9L0.net
こんな時間まで昼寝してもうた・・・今夜眠れない・・・

147:優しい名無しさん
18/07/07 16:12:07.06 5sG/YLfu0.net
453 名前:花火 [sage] :2018/07/07(土) 16:05:51.93 ID:5ASk8guB
だってキモい不審者なおじさんが同じ電車内にいるなら
不快だもん絶対私女性専用車両行くよ
キモい不審者なおじさんの近くにいたくないの
あーいうキモい不審者なおじさんが外にいるから
女性専用車両ができたんだろうな
みんなキモいおじさんが外にいると女の子は迷惑する
なんで外に出るのかなあキモいおじさん
455 名前:花火 [sage] :2018/07/07(土) 16:07:53.38 ID:5ASk8guB
あんたが外に行って電車なんかいってみん?
半径30Mにいる人はみんな席外して女性専用車両に逃げ込むよ
人間凶器だよ
よく迷惑かけて外に出ようとするね

148:優しい名無しさん
18/07/07 16:26:44.83 71XxXBNN0.net
>>125
こういうクズが政治かやってられるってのが日本の終わってるところだな
こんなんじゃ精神障害者に対する理解なんて進みようが無いわ
ほんと腹立たしい

149:優しい名無しさん
18/07/07 16:42:02.12 5sG/YLfu0.net
497 自分:花火[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 16:30:19.56 ID:5ASk8guB [14/14]
78 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 00:07:50.23 ID:kfflt4C50
社会復帰しようと豚丼屋でバイト始めたんだけど2日目からもう臭いって陰口言われた
店内の食い物の匂いで誤魔化せないかなと思ったのに
ていうかそんな臭いなら面接で落としてくれよな
周りは臭くて自分は臭がられて誰も得しないよ

99 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 02:14:02.74 ID:qhB/pd5F0
豚丼屋のバイト辞めた
パート内派閥のリーダーに嫌われたみたいでロッカーに悪口書いた付箋貼られた
子供みたいなイジメだけど臭いいじょう相手も嫌な思いし続けてるんだし身を引くしかない
原因は自分にあるんだけど他人よりケアしまくった結果の臭いなんだからどうしようもない
親はニートでも今の所何も言わないけど裕福な家じゃないからそのうち追い出されるんだろうなぁ
お先真っ暗
口臭・体臭ワキガが原因の引きこもりのスレ12
スレリンク(hikky板)
この人たちって何被害者面してんだろ?先に臭くて迷惑かけてるのそっちじゃん
こーいう被害者面する前に外に出ないでほしいよね

150:優しい名無しさん
18/07/07 16:57:01.17 XpoDNGKo0.net
女性は基本待ちの状態でも声をかけられて流れで結婚までいけるだろうけど
男はそんなことはないからね。
社交不安だとまともな仕事は無理だし、当然、結婚も無理だな

151:優しい名無しさん
18/07/07 17:25:11.81 wVZjVORX0.net
>>146
ただし可愛い子に限る
ってね
女性も苦労してると思うよ
それこそ30歳までに結婚に逃げられなかったら
自分で活路を見出すしかない
かと言って焦って結婚するとろくでもないのに引っかかる

152:優しい名無しさん
18/07/07 17:36:27.81 DnvkJo7Q0.net
女は男の性欲で養われる
男は女の扶養(金銭)目的で養わされる
働かないと金は無いので社交不安であれば男のが不利
なお逆に女が気弱無職男を養う事はほぼ100%無い

153:優しい名無しさん
18/07/07 19:14:38.89 XeQmcWK4M.net
>>146
そんなの一部だけだし結婚しても家事育児相手の親との付き合い大変だと思うけどね

154:優しい名無しさん
18/07/07 19:56:30.09 NpDYtedPM.net
>>149
相手は子供と義母wぬる過ぎるしそれをハードって言ってるのが
甘やかされてるし何よりわがままな証拠なんだよな女の

155:優しい名無しさん
18/07/07 20:53:21.57 npRjqq0ka.net
限局型社交不安だと結婚出来るよ。
俺もしたけど。
離婚した。
器がない。

156:優しい名無しさん
18/07/07 21:10:21.52 XpoDNGKo0.net
そもそも社交不安は結婚願望があったとしても、いざとなったら断るし断られるのだろうな

157:優しい名無しさん
18/07/07 21:23:55.58 71XxXBNN0.net
>>148
ほんとこれ
女は選択肢があっていいよなー
男は働く以外の選択が出来ないからなぁ

158:優しい名無しさん
18/07/07 21:40:28.00 6pLblIfL0.net
お前ら女って、可愛い女想像してるだろ
メンヘラ=かわいいみたいな
超絶ブスの女だって同数いるんだぞ

159:優しい名無しさん
18/07/07 22:11:43.99 wVZjVORX0.net
俺は結婚願望無いわー
そもそも誰かと一緒に住むってのが無理
1時間一緒にいただけでも、もううんざり
20年独り暮らしをやっているがこれは快適ですぞ

160:優しい名無しさん
18/07/07 22:41:43.83 TnqL3lLVp.net
病院行ってないけど明らかに不安障害だなっていう男友達がいる
本人が悩んでる症状がまんまだし、診断されてる私より重度だと思う
マスク常備だし、ご飯行っても数えるくらいしか言葉を発さない
でも真面目で努力してていいとこ勤めてる
彼女は何年もいないらしい

161:優しい名無しさん
18/07/07 23:06:52.75 DnvkJo7Q0.net
>>154
そらそうだ男に見向きもされんドブスや根暗女もいる。同性の多くはイージーモードを歩んでいるのに
それになれない女性もまた


162:きつい人生であろう。がそれでもキモいおっさんよりは同情も保護されやすいのも圧倒的に女性



163:優しい名無しさん
18/07/08 00:43:49.81 MY9PMqDU0.net
みんな、寝ちゃったね
はぁ…

164:優しい名無しさん
18/07/08 00:44:50.16 XlChDa5aa.net
>>112
ウォーキング49分してきたぞ!!確かに効果はある。通院以外殆ど外出してなかったからか爽快感がすごい

165:優しい名無しさん
18/07/08 00:58:58.48 gFwhv3wh0.net
ひきこもりからのリハビリを兼ねてホームセンターでバイトを始めたんだけど
あるひとりの先輩が私だけに対して当たりがキツくて、辛くて仕方がない
「はあ!?あんたばかじゃないの!」と毎回高圧的な口調で責められると吐き気がします
質問も報告も全ての会話にキレてくる
挙句、挨拶は無視
鬱と社会不安の症状を引きずってるのと元々不器用なのもあり、その先輩の言葉で頭がパニックになります
話したくなくても自分の業務の上司に当たるので話さざるを得ません
本当に辛いです
辛いのですが、本当に酷い同僚はその人ひとりだけで他の人はまともな人で、業務自体も自分に合っています
その人ひとりだけで辞めてもいいのだろうかと悩んでいます
私は今後どういう姿勢で働いたらいいのか、あるいは辞めたほうがいいのでしょうか?

166:優しい名無しさん
18/07/08 02:23:12.43 XWSmwX8k0.net
>>160
なんで君だけにそんなキレるの?不器用と書いてるが君の仕事ぷりは他の人より
ミスが多めでよく注意されるレベルなの?

167:優しい名無しさん
18/07/08 02:48:13.93 gFwhv3wh0.net
>>161
レス有難うございます
不器用ですが一度教えられたことはほとんどミスしていません
何でキレるのか考えてみると、不器用が故に速度が先輩より少し遅いことが気に食わないのかもしれません
しかし自分なりに工夫をして速度を上げたり、態度も誠実に努めています
それでも私に対する高圧的な態度を崩さないのです
怒鳴られるとさらに焦って業務に支障が出ます
やる気が無かったり同じミスをしすぎるなら怒られるのも仕方ないと思うのですが、謝罪もお礼も改善にも努力しているのに常に怒鳴られるのはもうどうしたらいいのかわからないのです

168:優しい名無しさん
18/07/08 04:16:57.67 zFfg8X0M0.net
つまんねえ人生早く死にたい

169:優しい名無しさん
18/07/08 04:41:13.88 rnbXL6dX0.net
>>162
その先輩と腹を割って話して見たら?
話してくれないようならその先輩の上司に相談してみるとか

170:優しい名無しさん
18/07/08 07:36:54.11 ZfoK6Es60.net
薬飲みまくって3時間以上寝れた・・・

171:優しい名無しさん
18/07/08 07:40:16.33 iMCgNtO60.net
眠剤まったく飲んでないせいか、8時間しか寝れなかった…

172:優しい名無しさん
18/07/08 07:41:22.12 MSDx8bgO0.net
そんだけ寝れば十分だろ?とっとと働け!

173:優しい名無しさん
18/07/08 07:42:28.22 iMCgNtO60.net
はぁーい、ごめんなさーい。

174:優しい名無しさん
18/07/08 08:37:22.53 XWSmwX8k0.net
>>162
原因が分かれば良いけどな。164の方法が一般的な正攻法だろうけど、そこは社交不安だし上司相手や何より威圧的な相手に難しいかも知れんな。
てかそもそもそんな毎度大声でキレてんなら周知だろうしフォローが無かったり注意されて無いのもおかしい。
業務にも支障が出るだろうし(実際出てる)。腫れ物扱い?原因を周りに聞いてみるのは?
君の何かが(個人的に)癪に障ったとしても度が過ぎてるな。俺なら相手が99%悪いと思って哀れみの目で見るかね。
するべき事をして修整し真面目に仕事するバイトに発狂し続けてるならイッてますわ。
仕事も合ってそいつ以外人に恵まれてるのを辞めるのは勿体無い気もするけどなせっかく社会に出て採用されたのに。
嫌な奴は割とどこにでもいるし。でも実際そこまでの攻撃受けてるなら心穏やかになれないのも分かる
とりあえず真面目に考えるのは置いてこのお猿さんをどうにかするゲー厶と称して
下に見たり、周りから変化させたり色々試してそれから決めれば?

175:優しい名無しさん
18/07/08 09:00:51.60 y3HwXGHC0.net
どこ行っても合わないやつはいるよね
はぁ…

176:優しい名無しさん
18/07/08 09:03:06.00 eTvBK5xe0.net
>>160
気の合わない上司が1人いるからって、そのたびに仕事を辞めたらきりがないだろがボケ
慣れれば誰でもできる仕事なのだったら、そのうち安定してきますよ
頑張ってお仕事を続けてくださいね。
応援しています。

177:優しい名無しさん
18/07/08 09:07:15.39 YDBSmup+0.net
社交不安症の人は一つ問題があるだけでそれを深く考えてしまいやすい
特に俺らはただでさえ人の反感買いやすいんだから、一人に嫌われたからって他の職場でもだいたいそうなんだよな

178:優しい名無しさん
18/07/08 09:28:31.88 ZfoK6Es60.net
怠い・・・( ̄д ̄)

179:優しい名無しさん
18/07/08 09:44:16.67 7LOqTCRx0.net
おなじく。寝込んでる。

180:優しい名無しさん
18/07/08 09:53:01.52 1j4FphV+r.net
赤面恐怖のスレは無くなったのかな
赤面恐怖で長年悩んでたんだけど
ルボックスを服用1ヶ月目で徐々に効いてきたわ

181:優しい名無しさん
18/07/08 11:17:14.19 Dp9EWWqs0.net
>>151
限局型社交不安、全般型に比べると良いよなあ。

182:優しい名無しさん
18/07/08 11:25:42.94 oCym2CSm0.net
頭が悪すぎて死にたいんたが

183:優しい名無しさん
18/07/08 11:36:37.51 bJp6A62jM.net
さっき外歩いてたら
あの人臭いよね脇からキムチの匂いみたいのしてくるよ
って言われた
幻聴かなあ?本当に言われてるのかな?
夏だから外に出る時怖くなってきたよ
まあ私はブサヨじゃないからヘイトだなんて思わないけどさ
どんどん遠慮なく言える世の中にした方がいい
言論の自由表現の自由があるし
左翼はすぐ言論弾圧するからなあ…

184:優しい名無しさん
18/07/08 11:40:52.69 ZfoK6Es60.net
頭若禿げで死にたい・・・前髪は減っていくのに体重だけはぶくぶく増えていくw

185:優しい名無しさん
18/07/08 11:41:27.83 lmYc3X7r0.net
だいじょうぶ。わたすよりは頭良いよ。

186:優しい名無しさん
18/07/08 11:49:14.34 oCym2CSm0.net
いや、俺より頭悪いヤツはこのスレにもおらんだろう
無職ヒキニートでPCも使えないし服も何を買っていいのか全くわからんから中学生みたいな服装だし
数学は赤点しかとれなかった 絵も全く描くことができない 人との会話もできない
発想力という部分で脳に障害があるのだとおもわれる

187:優しい名無しさん
18/07/08 12:00:26.39 lmYc3X7r0.net
>>181
多少頭がよくってもブラック勤めだし、生きて行くだけならコミュニケーション取れれば大丈夫だと思う。

188:優しい名無しさん
18/07/08 12:05:52.32 oCym2CSm0.net
面接が怖すぎて就活なんてできるわけないし
ホンマに死ぬしかなくなってきた

189:優しい名無しさん
18/07/08 12:05:58.63 pA4N56tp0.net
>>181
自分のデキの悪さを
脳の障害のせいにして逃げるな

190:優しい名無しさん
18/07/08 12:06:53.29 oCym2CSm0.net
デキが悪いのは脳に障害があるからやろw

191:優しい名無しさん
18/07/08 12:28:35.79 lmYc3X7r0.net
就職活動にもよるけど、だいたいの面接なんて形だけだから、身なりだけ気にして、気楽に行け。

192:優しい名無しさん
18/07/08 12:34:53.47 oCym2CSm0.net
行ったとしても全く喋れないからやっぱ死ぬしかない

193:優しい名無しさん
18/07/08 12:39:49.12 lmYc3X7r0.net
>>187
だいじょうぶだって。バイトや派遣だったら、「はい」「いいえ」だけ発言できたら、採用される。そんなもんだから、気楽に行くと良いよ。

194:優しい名無しさん
18/07/08 12:47:48.01 eTvBK5xe0.net
>>181
すげえな。そのスペックでどうやって生活費稼いでるんだ。
住むとろころだっているだろうに。

195:優しい名無しさん
18/07/08 12:54:04.72 oCym2CSm0.net
実家にきまってるだろアホ

196:優しい名無しさん
18/07/08 13:11:29.31 f9pV2iI00.net
>>190
何歳?

197:優しい名無しさん
18/07/08 13:58:13.48 PzaS5yXPa.net
今、仲間と高速でちょっと遠出した。
そいつはパーキングで2回トイレ行った。
自分は我慢してズラしてコンビニとかで行った。
苦しかった。

198:優しい名無しさん
18/07/08 14:23:38.36 ZfoK6Es60.net
>>181
お前は俺かΣ(゚Д゚)
俺はそれに加え小中高とずっとイジメも受けてたせんこうにも。
頭も親父からの遺伝で禿げ散らかってるし早く死にたい。

199:優しい名無しさん
18/07/08 15:06:54.76 xlHPEYcT0.net
外国人労働者が増えてる今日本語が喋れる書けるという時点でかなりのアドバンテージなんだよ
数が数えられなくてクビになる人だっている
あまり自分を卑下するな

200:優しい名無しさん
18/07/08 15:18:05.41 XWSmwX8k0.net
日本に来る外国労働者はムズい日本語勉強して来る優秀で目的意識もありバイタリティー溢れる人らだから(詳しく知らんけどw)
コミュ障でおどおどしてる底辺人間より遥かに役に立つのでは

201:優しい名無しさん
18/07/08 16:19:15.23 U6Blok1ha.net
>>195
外国人は役に立つ奴と
働かない怠けとの差は凄いよ。
自信持って!
負けるな!
日本人!

202:優しい名無しさん
18/07/08 18:39:19.56 XWSmwX8k0.net
>>196
どうやって日本に来れたんだろうなw怠け者同士なら日本人のがまだ
働きそうな気もする外人はすげーのはネジ飛んでるもんなw

203:優しい名無しさん
18/07/08 22:14:19.82 MtMrbjj/d.net
会社の野球観戦断れなかった
行きたくない
中止になってくれ

204:優しい名無しさん
18/07/08 22:35:56.70 8rZJtV7P0.net
この時間が1番憂鬱
2日引きこもってたせいで人との耐性が薄れてく
明日がすごく怖いまた怒られたり飽きられたりだろうし
本当に人と顔合わせたくない

205:優しい名無しさん
18/07/08 23:11:46.19 Dp9EWWqs0.net
俺は休日退屈だから月曜日楽しみだけど。

206:優しい名無しさん
18/07/08 23:37:26.60 8rZJtV7P0.net
人といるのが怖いから
仕事にモチベがないから
やっぱり平日は無理学生時代よりきつい

207:優しい名無しさん
18/07/09 06:52:54.13 ucIh3MAj0.net
小学生の頃とかはここまで話すの怖いとか見られると緊張とかなかった気がする
おそらく中高生とかにトラウマになる何かがあったのかな

208:優しい名無しさん
18/07/09 06:57:01.71 TKx/6Wjoa.net
不安と無気力で頭の中がぐるぐるしてる
なんで俺生きてるんだろうまで思い至ってしまう

209:優しい名無しさん
18/07/09 08:33:01.89 f1DvRD83M.net
>>183
よう昔の俺
そこからが地獄やぞ

210:優しい名無しさん
18/07/09 08:40:13.15 4an1wwji0.net
先週、やることやったので、今日は年休とったった。
でも不眠症なので眠い。体が動かない。
とりあえず夏のボーナスを目的別に仕分けして、各通帳に入れてくれとtumaに言われたんで
銀行にいかなければならない。
銀行行くのいやだorz

211:優しい名無しさん
18/07/09 08:41:26.31 1ulZpjdR0.net
>>201
それは社交不安を治す療法なり真理なりを探すべき。
URLリンク(www.youtube.com)

212:優しい名無しさん
18/07/09 09:11:28.41 1ulZpjdR0.net
海岸で遊んでいる休日のひと時の中も完全なパラダイスではなく一抹の不満や不安はある。
実は核心を見ると仕事中の不満や不安と大差ないだなあ。
そう思えてから休日と平日を差別する心が消えた。

213:優しい名無しさん
18/07/09 09:45:24.81 Sw5kvqyRd.net
何でこんなに人が怖いのだろうか…、昔はこんなではなかったのに…。

214:優しい名無しさん
18/07/09 09:51:35.56 Sw5kvqyRd.net
外に近所とか人がいると思うだけで不安になり、不安と恐怖が広がりますね…。音も苦手ですし…。でも近いうちにバイトか、パートは探さなくてはいけないかもしれない…、でもその事が凄く怖


215:ュ感じますね…。障害者枠行っても門前払いですし…。クローズしかないのかもですね。



216:優しい名無しさん
18/07/09 10:05:59.44 m8xezip50.net
何もかもに自信がなく不安で怖い
安心したいよ

217:優しい名無しさん
18/07/09 10:14:13.16 1ulZpjdR0.net
全不安の解決なら、座禅で心を鍛えるとか。
URLリンク(www.youtube.com)

218:優しい名無しさん
18/07/09 12:05:30.54 BPip+oib0.net
♪尊師〜尊師〜尊師尊師尊師
あ さ は ら尊師〜w
もう灰になりました。

219:優しい名無しさん
18/07/09 12:07:53.51 BPip+oib0.net
3日ぶりにワイパックス4錠飲んだ( ゚Д゚)
すぐ耐性つくから数日飲んだら3日ぐらい抜かなきゃいけない・・・

220:優しい名無しさん
18/07/09 12:59:08.85 KjwyKcakd.net
睡眠リズム治すために徹夜したら、今日は本当に酷い精神状態だ…。罪悪感と不安で押し潰されそうだ。

221:優しい名無しさん
18/07/09 13:00:59.13 BPip+oib0.net
URLリンク(youtu.be)
これでも聴いて気持ち落ち着かせろ

222:優しい名無しさん
18/07/09 13:04:20.75 xQn3VZu9d.net
正社員います?

223:優しい名無しさん
18/07/09 13:27:05.68 1ulZpjdR0.net
自分の場合、社交不安や悩みが深く、各種療法、修養法、警句本を漁ったものですが
皆さんは、治すためにどんな療法をやっていますか?

224:優しい名無しさん
18/07/09 13:29:18.66 XY6OecoY0.net
諦めてる

225:優しい名無しさん
18/07/09 13:32:37.69 1ulZpjdR0.net
警句本やYOUTUBEや映画でかなり社交不安が開放されましたが。。。

226:優しい名無しさん
18/07/09 13:56:25.07 BPip+oib0.net
畜生ワイパックスあんま効かねーじゃねーか(# ゚Д゚)ざけんじゃねーよ
こっちは夏の暑い中必死に薬処方してもらってきたっつーのに。余ってるエリミンやる。

227:優しい名無しさん
18/07/09 14:25:54.35 xvgWWdnG0.net
>>220
皆さんは治らない薬と手を切って新しく各種療法修養探す気ははいでしょうか。

228:優しい名無しさん
18/07/09 14:31:30.57 BPip+oib0.net
>>221
日本語で(。´・ω・)?

229:優しい名無しさん
18/07/09 15:33:38.17 4an1wwji0.net
職場は仕事をする場所だから、まだよいけど。
雑談しなければいけない場所に行くのがひどく苦しい。

230:優しい名無しさん
18/07/09 15:38:23.59 a7ugkyy7M.net
>>216
正社員もいるでしょ。
自分も正社員

231:優しい名無しさん
18/07/09 15:49:23.98 ZAfeZ5Nxd.net
正社員がどうかしたの?

232:優しい名無しさん
18/07/09 16:00:44.41 9JlSBt6S0.net
SADケアグループ第一回参加したが
予想通りわかりってる話ばかりだったわ
第二回に期待するもダメなら講師に「内容がなかったね」ってハッキリ嫌味言ってやる

233:優しい名無しさん
18/07/09 16:07:31.84 fCr5eia+0.net
>>226
二次会飲み会の有るSAD自助グループ比較的おススメ。講義式よりも体験交流式の方が共感できたな。

234:優しい名無しさん
18/07/09 16:10:01.35 fCr5eia+0.net
>>223
休憩雑談時間よりも仕事時間の方が癒しになるという。無口特有の症状かな、おしゃべりな人が羨ましいよね。

235:優しい名無しさん
18/07/09 17:21:00.85 h07eQ4ud0.net
片思いの人妻そっくりのAV見つけた
よっしゃしゃーしゃー
来てる、かなり付いてる
正直マジそっくりで抜きまくり

236:優しい名無しさん
18/07/09 17:22:15.96 xYn2VVcC0.net
人に相談する機会があると、「自信もって大丈夫だよ」と言われて少し前向きになるも、やっぱり症状が出てしまい、いつまでもこんなんじゃせっかく励ましてくれた人も呆れるのではと病む
SADの人同士が集まった時って、この中でならみたいな感じで普段自分を押し殺してる分みんなを下に見ていきりだす人とかいないの?

237:優しい名無しさん
18/07/09 18:18:10.06 gdPhKYBW0.net
URLリンク(i.imgu)


238:r.com/bRf0CGI.jpg https://i.imgur.com/JiXPtUl.jpg https://i.imgur.com/ocpPgv3.jpg https://i.imgur.com/JZN6vQG.jpg これわかるな



239:優しい名無しさん
18/07/09 18:40:11.02 piIHsBbXM.net
会社のレク行きたくないけど断る勇気もない

240:優しい名無しさん
18/07/09 19:05:38.97 3IBc5J0U0.net
>>230
お互い共感は出来ても残念ながら序列は出来るしクズもいるだろう

241:優しい名無しさん
18/07/09 19:45:58.08 4an1wwji0.net
人間は平等社会ではない。太古の昔から序列の中で生きてきてると思うし
数人集まれば、序列ができるのでは?
序列がないと物事が決まらないし、効率的。
俺はいつも、冴えないで後ろにいるわけだなw
なのに、職場ではリーダーなので笑える

242:優しい名無しさん
18/07/09 19:46:54.18 POQKYhLO0.net
いいワインの価値など本当のところ誰もわかってはいない オペラもそうだ 

243:優しい名無しさん
18/07/09 19:48:48.27 NVoaQB9l0.net
どっかのアニメの監督だかが言ってたけど
女の子はそこに存在するだけで価値が出るのに対して男の子は活躍して価値を証明しなきゃならないんだよな

244:優しい名無しさん
18/07/09 19:55:51.90 POQKYhLO0.net
ギビラ それはいやどす

245:優しい名無しさん
18/07/10 00:43:15.50 8mtkTfZkd.net
正社員で働いてるけど仕事自体は問題ないが、休日に遊びに誘われるのがつらい
しかも今まで縁の無かった、女子と2対2のバーベキューだったり、食事会だったり
行ったら後悔するのは分かっているが、新しい試みに挑戦する必要性とで揺れてる

246:優しい名無しさん
18/07/10 01:02:53.97 13exMVkO0.net
>>230
わかるわあ
何に置いても裏切るつもりないのに人を裏切ってるようで嫌になる
ある程度人と仲良くなった時もどこかでSADの徴候が見られて呆れられたり軽蔑されたりするんじゃないかと考えて距離を取ってしまう

247:優しい名無しさん
18/07/10 04:23:52.49 Opm0VM/20.net
時給はお察しだがゲームのデバッグの仕事ってどうなんだろう

248:優しい名無しさん
18/07/10 05:31:47.20 wdtg0C9ta.net
一歩前進したと思ったら二歩後退するみたいなことが多くて一生治らない気がしてきた

249:優しい名無しさん
18/07/10 06:23:08.70 m+6RD30Bp.net
>>223
なんとなく分かる

250:優しい名無しさん
18/07/10 06:59:19.79 wpuysBNv0.net
>>226
そんなのがあるとは知らなかった。デイケアしか知らなかったから調べてみる

251:優しい名無しさん
18/07/10 07:11:59.87 gLKbve5IM.net
正社員の時点で大したことないな

252:優しい名無しさん
18/07/10 07:18:06.21 AtgcfpNT0.net
相手が話してくれるときはいいけど自分から何か話さないといけない場面になるとどうしようって頭がフリーズする

253:優しい名無しさん
18/07/10 07:51:07.42 8WpNRyqGd.net
フリーズしたまま喋るから相手に「??」って、反応されるのつらい

254:優しい名無しさん
18/07/10 08:01:51.90 HshnjfwA0.net
>>226
強過ぎィ!

255:優しい名無しさん
18/07/10 08:42:55.60 dfbmQWpHM.net
>>238
俺もそれ

256:優しい名無しさん
18/07/10 09:08:44.21 9p3/UGghp.net
吃りが凄まじい

257:優しい名無しさん
18/07/10 12:54:26.86 X5BvSumYd.net
>>225
非正規ばかりかなーーって思ってさ

258:優しい名無しさん
18/07/10 13:59:44.47 W1VOEu6l0.net
もうやってられるかむしゃくちゃするから安定剤5錠飲んだ
早く糞親父死ね

259:優しい名無しさん
18/07/10 14:01:44.23 lL/gYIxB0.net
>>233
やっぱり人間ってそういうところあるもんね…
>>239
裏切ってるようでってすごくわかる
不安障害の症状って「私はあなたのこと警戒してます」って言ってるようなもんなんだよね…
だから相手に「親切に向き合ってるつもりだけど、信頼されてないんだ…」って


260:思わせてしまう気がして…



261:優しい名無しさん
18/07/10 14:13:46.74 lL/gYIxB0.net
>>236
女だけどそもそもそこに存在してないかのような扱いされたことあるよ。可愛くないからかもしれないけど…
自分がそういう思いしてるから、誰かが複数人に向かって話す時ちゃんと平等にみんなの目を見てないと不安で話に集中できない

262:優しい名無しさん
18/07/10 14:35:02.00 W1VOEu6l0.net
薬効かねーじゃねーかこれ飲むことしか楽しみないのに死ね糞親父絶対葬儀に出ないからな
覚えとけ

263:優しい名無しさん
18/07/10 15:09:01.36 9+sSI6xG0.net
抗不安薬は最初から効かないし、今度は睡眠導入剤も効かなくなってきた
だから、もう病院にいく必要がなくなった
したがって俺は不安障害ではなくなったw

264:優しい名無しさん
18/07/10 15:41:46.90 wpuysBNv0.net
ベンゾは楽しみなわけではないけど、まあないと詰む。パニックで首掻き切っちゃうよ。

265:優しい名無しさん
18/07/10 15:42:12.73 wpuysBNv0.net
>>254
ところで何かあったのか?

266:優しい名無しさん
18/07/10 15:45:45.59 urBer7W40.net
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】
【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】

267:優しい名無しさん
18/07/10 16:09:47.31 dfbmQWpHM.net
>>252
悪気は無いんだけど。
警戒してリラックス出来ないな。
警戒心が強いんだよね!

268:優しい名無しさん
18/07/10 17:04:34.30 W1VOEu6l0.net
>>257
昨夜、親父がぶち切れて会社辞めるとか言い出した俺の事もぐちぐち文句言って大きな声で
「○○ーお前聞いてるんのかよーー」とかって言ってきやがった俺は無視したが
そのあとそれ引きずって精神的にストレスで過眠状態になった・・・

269:優しい名無しさん
18/07/10 17:32:17.36 +4skxRfgd.net
定時ダッシュピュー

270:優しい名無しさん
18/07/10 18:09:44.19 sm5MqB9SM.net
おなじくやー
賞与昇給なしの障害雇用で残業なんかやるか

271:優しい名無しさん
18/07/10 19:07:19.87 lEJtvR2p0.net
俺は昇給があるし、ボーナスも30日に100万円出たけど
残業は禁止されているのでしていない。
昔は残業があったおかげで家を買うことができたのだが。。
今は金が貯まらない。そのうち退職して収入ゼロだな。

272:優しい名無しさん
18/07/10 21:02:22.62 dMd2Q9y/0.net
ボーナス100万アピに、家購入したアピ
ネットの中だけで優越感に浸れて楽しいかい?

273:優しい名無しさん
18/07/10 21:06:21.42 zWV33czi0.net
正直羨ましいって思っちゃうけど
辛さは人それぞれだからねぇ

274:優しい名無しさん
18/07/10 21:16:40.66 HaU4NGhn0.net
むしろどんどん自慢してよ

275:優しい名無しさん
18/07/10 21:17:22.14 Opm0VM/20.net
今日は昼からお酒飲んでるよ

276:優しい名無しさん
18/07/10 22:39:08.52 J8+o3mRd0.net
>>267
明るい人間になりたくて20代の頃は酒が自分の代名詞みたいに飲んでたけど、そのなかで不安が増大してメンクリ通うようになってしまったよ
今ではアルコールとの付き合い方に悩まされてる
社会不安のひとは絶対に酒に頼らないで欲しい

277:優しい名無しさん
18/07/10 23:33:25.80 9+sSI6xG0.net
自分を変えようとかいう目的で酒に頼るのはよくないかも
俺は習慣というか、好きで楽しく飲んでるだけだから
でも酒飲んだ時の寝起きの精神状態はとても悪い
そう考えると、呑むのは良くないのかもしれないね

278:優しい名無しさん
18/07/11 01:58:06.56 AqsRtqgo0.net
みんな、寝ましたね…
早寝ですね

279:優しい名無しさん
18/07/11 02:06:26.39 1j5tWUn10.net
>>270
俺起きてるよ。

280:優しい名無しさん
18/07/11 06:55:24.64 yMkZW0PK0.net
>>269
適量が分からない。夕食でハイボール2杯は多いのか少ないのか。
中途覚醒が1年半以上続く原因はベンゾ系を止めたからなのか。

281:優しい名無しさん
18/07/11 07:02:29.00 dbpAtnZk0.net
>>272
両方やってたけど両方同時にやめて1ヶ月くらいたったら快眠できるようになった
無職だったけどそれがよかった

282:優しい名無しさん
18/07/11 11:32:54.82 Vy5RiiiF0.net
(既出)
社交不安(対人恐怖)を治したい人生の真実を掴みたいと発心し禅と火炎真言護摩と全国托鉢行脚
にあけくれ終に真理と安寧を悟った禅僧の話しです。羨ましいです。
URLリンク(youtu.be)

283:優しい名無しさん
18/07/11 11:43:22.60 Vy5RiiiF0.net
>>268
酒や向精神薬では性格本体は変わらない。

284:優しい名無しさん
18/07/11 11:45:38.45 ixJy07JE0.net
実は小泉氏と小沢氏は「脱原発」ですでにタッグを組んでいる。小泉氏が1月に発表した「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」をたたき台に、
自由、立憲民主、共産、社民の野党4党が3月、「原発ゼロ基本法案」を衆院に共同提出
小泉氏は
安倍首相に「3選はないね」「国民はあきれてんだよ」と引導を渡した。

285:優しい名無しさん
18/07/11 12:07:53.04 Vy5RiiiF0.net
失恋傷心だが五体満足の華原朋美に身体障碍の尼僧が結構幸せやんかと叱る
URLリンク(youtu.be)
村瀬老師も死んじゃったんですね。早く苦悩を解決しないと人生終わってしまう。

286:優しい名無しさん
18/07/11 13:55:26.31 1j5tWUn10.net
こっちは毎日糞作業所行ってやってんだ眠剤でも飲まなきゃどーしーよもねーんだ
もっと眠剤かってこい
URLリンク(youtu.be)

287:優しい名無しさん
18/07/11 13:56:16.59 ixJy07JE0.net
小泉純一郎、小沢一郎が“安倍3選”阻止に動く 進次郎はどう動く?
「将来の政界再編をにらんだ布石ではないか」(自民党中堅議員)との臆測が広がる中、純一郎氏が動きだした。自由党の小沢一郎代表の政治塾で15日、特別講演を行うのだ。
「『小泉さんに脱原発の講演をしてもらったらおもしろい』という話が出て小沢先生に打診したら、『ぜひお願いしよう』と快諾。
実は小泉氏と小沢氏は「脱原発」ですでにタッグを組んでいる。小泉氏が1月に発表した「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」をたたき台に、
自由、立憲民主、共産、社民の野党4党が3月、「原発ゼロ基本法案」を衆院に共同提出
小泉氏は
安倍首相に「3選はないね」「国民はあきれてんだよ」と引導を渡した。
「次の政界再編は、右か左かではなく、原発を将来どうするかというテーマでドラスティックにやったほうがいいと考えています。」
小泉氏は4月のインタビューで総裁選候補についてこう語っていた。
「原発ゼロというのは、河野太郎外務相が私より先に言いだした。もし、河野さんが原発ゼロを主張して総裁選に出たら、どうなるかわかりませんよ」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

288:優しい名無しさん
18/07/11 14:46:17.14 e/oXmr5J0.net
対人と失敗が怖くて仕方がない
それらが怖いせいでバイトの出勤前が心臓が潰れそうなぐらい辛くて仕方がない
同僚に何でも怒鳴る怖い人がいるのも大きい原因
高圧人間に対する恐怖ってどうやったら克服できるんだろう?

289:優しい名無しさん
18/07/11 14:48:19.96 AqsRtqgo0.net
>>272
医学的な適量は日本酒でいうと1合だったかな
俺は4合呑んでるけど、ちゃんと休肝日も作ってる
自分の適量、わからないですか?
悪酔いや二日酔いを繰り返すとわかってきますよ

290:優しい名無しさん
18/07/11 16:32:14.68 golyWSEyr.net
適量もクソもない
精神の薬飲んでる時点で断酒が常識

291:優しい名無しさん
18/07/11 17:18:34.70 tSf+qBT/d.net
友人と久々に会うが生活の発見会での学習で予期恐怖の半分も実現しないと予測できるので助かる。

292:優しい名無しさん
18/07/11 18:24:38.69 4N7UVfsGa.net
何かに依存することが既に弱み

293:優しい名無しさん
18/07/11 18:36:55.57 R0Y4Alq3d.net
毎日二日酔いを繰り返してたけどな

294:優しい名無しさん
18/07/11 18:51:00.10 SSmrQ7Vd0.net
社交不安って世の中で暮らしてくには致命的な障害だと思うんだけど
理解は進まないし保障も全然充実してないよな
正直、重度だと腕が一本無いとかよりよっぽどハードモードだと思う

295:優しい名無しさん
18/07/11 19:11:23.52 7Tk6aMr1d.net
理解のあるパートナーが居れば「寡黙な料理屋の主人」なんて道もあるかな
無理か…

296:優しい名無しさん
18/07/11 19:32:43.44 tSf+qBT/d.net
>>286
金は人の周りを回るのに、その人が怖いのでは辛いね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1004日前に更新/253 KB
担当:undef