双極性障害U型スレ8 at UTU
[2ch|▼Menu]
1019:優しい名無しさん
18/05/02 18:00:22.02 pyFWYyX/.net
>>979
なるほど、中途覚醒ね。
早く起きるとやることないから苦しい。
今の自分の場合、目が覚めると二度寝出来ない。
以前はよく眠れたのになぁ。
二度寝も出来たのに。
何か不安要素でもあるのか少し心配。

1020:優しい名無しさん
18/05/02 18:03:06.19 pyFWYyX/.net
>>982
見に覚えがある。
最近、気分ドン底から少し回復してきた実感あり。
体力も回復してきてるのかなぁ。

1021:優しい名無しさん
18/05/02 18:41:37.89 yi7vYkYI.net
12時に寝て2時半には目覚める
仕方なく5チャンやって4時半ごろまた寝る
そして6時45分に起きて犬の散歩30分してから
会社行ってます

1022:優しい名無しさん
18/05/02 19:34:05.86 lxS2Lsw5.net
>>982
なるほど。体力の違いか
そういえば医者にも所謂虚証と見られているっぽい

1023:優しい名無しさん
18/05/02 19:41:02.06 acMRNJGK.net
気が付いたらすごくやつれているということはある

1024:優しい名無しさん
18/05/02 20:57:58.01 vYqobWDq.net
元気になってきたと思ったら正義感がヤバイ
スルーできなくて腹立って仕方ない
しばらくメンタル板から離れるわ
園芸板に専念する
暇潰しが減るなあ

1025:優しい名無しさん
18/05/02 21:04:29.88 Y6hR7yrW.net
孟子化躁転! 偉大!

1026:優しい名無しさん
18/05/02 22:29:16.36 xZe8s/no.net
薬飲まなきゃ
低く抑えられすぎてる気がしてあんま飲みたくないけど躁転だけはごめんだ

1027:優しい名無しさん
18/05/03 10:49:38.14 r8bLW5US.net
作業所行くか悩み中。
主治医にはゆっくりしてて下さいと言われてる。
気分がまだ上向かない。
もう半年くらい気分落ちて行ってないかも。
毎月、作業所から手紙が届く度に、行けてない自分が情けなく思う。

1028:優しい名無しさん
18/05/03 11:05:04.80 OGRcmmw0.net
俺は作業所辞めたよ。自分には色々な面で我慢できなかった。
メンタル崩してまで行く所ではないと思う。
作業所行く事によって気分が良くなるなら別だけどね

1029:優しい名無しさん
18/05/03 11:16:48.37 r8bLW5US.net
>>992
そっか、辞めたんだ。
生保の職員CWが作業所勧めて来るんだよね。
あまり行きたいと思わない場所ではある。
作業内容も軽作業で面白くないし、人間関係は無いに等しいし。
家から近いのが救いで、辞めるのもったいない気がして継続中。

1030:優しい名無しさん
18/05/03 11:21:09.01 SRkvCAp5.net
自分の場合、意欲低い時、今日行く、明日行く、と目先考えると
身だしなみ整えて交通機関使って何してと・・・考えてるうちにゴニョゴニョしちゃう
3日先、1週間先とか、いついつにできたらいいな、やろう
と少し機運(助走)を付けて1回頑張ってやると終わってから「産むが易し」に気付ける
あとは身に任せるだけでできたりする

1031:優しい名無しさん
18/05/03 11:24:56.18 0nY2Dl3f.net
作業所3日行って辞めた
仕事は単純でつまらんし(これは障害者用だし仕方ないが)大人しいけど目がいっちゃってる人ばっかだし
正直端から見たら自分もこんな風なんだと思ったら落ち込んだ
今はクローズで働いてる
休まず行くのはキツいから3ヶ月とかの短期で働いて休んでを繰り返してる

1032:優しい名無しさん
18/05/03 11:31:26.45 r8bLW5US.net
なるほどね。
まだ身だしなみ整えるのが出来ない段階。
最近気分が少し上向いてきたので、やっとお風呂は3日に1回入れるようになったところ。
毎日の洗顔や歯磨きが出来ない。
一週間先にはできるだろうか。
明日は訪問看護で好きな人担当の日だから、少しは気分が上がって欲しい。

1033:優しい名無しさん
18/05/03 12:19:37.77 RzFx5fA0.net
って書き込んでるあいだに顔洗って歯を磨いておいでよ
ものの5分だよ

1034:優しい名無しさん
18/05/03 14:48:06.80 2wj7X/KL.net
成人済み無職で実家住みなのですが、生活保護などを受けてどうにか家を出ることはできないでしょうか…
障害者年金は受給しています
治療する環境でどうしても家族が核となってしまうので離れたいのですが、生活保護や年金で一人暮らししてる方いらっしゃいますか?

1035:優しい名無しさん
18/05/03 14:54:05.30 RzFx5fA0.net
ナマポ条件に合うよう仮住まいでも何でもいいからとにかく家を出るしかないって話は聞くね
世帯別にならないと保護者がいると判断されてどうしようもないらしいから

1036:優しい名無しさん
18/05/03 14:55:40.30 SRkvCAp5.net
>>997
小中学生に毎日5分練習帳的なものをその一言でやらせられるだろうか
3mの飛び込み台で尻込みしている人に、三歩進んだら安全に落ちれると言ったら・・・?
>>998
実家からの援助が難しいことを主張できないといけないのがネックですね
ここで聞くのもいいけど、年金・生保の立回りの話なら年金スレの方が詳しい人多い感じなのでご参考に

1037:優しい名無しさん
18/05/03 16:28:25.91 fWvJS/6x.net
>>998
まず他の方が言うように引っ越して別世帯になる
貯金など財産がほぼ無い状態で申請
親とは関係が悪く病気の原因やら援助は無理と主張したら余計な連絡も家族に行かないよ

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 23時間 10分 35秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2160日前に更新/289 KB
担当:undef