鬱で休職している人・ ..
[2ch|▼Menu]
927:優しい名無しさん
18/02/16 04:42:55.31 6nL7+PJp.net
>>894
前半、とだけにしておこう。
あと何千万あったら理想的かね?
>>895
残念ながらマジなんだよなー。
>>896
まだそこまで行ってないからキツイわー。
>>897
医者の匙加減一つですな。
辞めたら医者も変えるから、どうなることやら。
>>898
クルマ無し、借家住まいのおれよりたぶん立派だよ。

928:優しい名無しさん
18/02/16 07:08:37.89 ldraklNe.net
>>905
投資資金で五千万、安全資金で一千万あれば安心。
s&p500で回せば年利5000万*想定利率7%*税引き後0.8でなんとか食べて行ける。

929:優しい名無しさん
18/02/16 08:07:37.92 fNzOhGj6.net
>>906
投資は避けたいなー、おれはそういう才気も根気もないから。
1、2年療養に専念して、パートの事務とかできたらいいなあと。

930:優しい名無しさん
18/02/16 08:49:09.65 NHPyFUYJ.net
今から面接だ。恐い、本命なだけに失敗したらどうしよう受からなかったらどうしようと不安が凄い。
ポジティブシンキングだ、受からなかったら縁が無かったんだ。振り出しに戻るだけだ大した問題じゃない。
壊されたブラック会社に出社すること考えだら楽なもんだ。
面接終わったらサウナでも行こう。

931:優しい名無しさん
18/02/16 09:10:35.35 vfwyjivd.net
>>909
僕もこれから最終面接です。
英語面接ですがベストを尽くします。
もう終わらせたい。
お互い頑張りましょう。

932:優しい名無しさん
18/02/16 10:43:50.54 a57H0Vyz.net
ここで貯金自慢とか勘弁して欲しいわ

933:優しい名無しさん
18/02/16 10:47:11.20 a2oKBSR+.net
恥曝しは放っておこう

934:優しい名無しさん
18/02/16 11:03:03.81 b7vvM4r+.net
貯金ある人は良いね。
家のローンと子供2人の学費、高校と大学。
金なんか貯まらない。出てくだけ。

935:優しい名無しさん
18/02/16 12:49:23.15 vrSo8Rhu.net
俺も貯金なんかないよ
家庭も無いけど

936:優しい名無しさん
18/02/16 12:54:20.40 Yr3hAVAS.net
50才で貯金3000万ある
贅沢はしない清貧でいい
そろそろリタイアする

937:優しい名無しさん
18/02/16 13:46:14.16 73o2gTyr.net
面接内定ゲット!同業他社なんだけど、こっちの情報も廃業した元の会社の事も全部筒抜けだった。俺ごとき誰も知らないだろと思ったら迂闊だった。

過去の会社の実績で受かったが、ブラック短期退職してるの書いてないんだよな。
そのうちバレそうだが、今からでも正直に伝えようか迷う。

938:優しい名無しさん
18/02/16 14:00:31.25 gEwXiY1E.net
年金70からか国が破産してるかどちらかだよねー

939:優しい名無しさん
18/02/16 14:05:03.68 qLtQILXq.net
>>915
続くかどうかわからないししばらく打ち明けないで様子みてたら?

940:優しい名無しさん
18/02/16 15:29:43.04 vfwyjivd.net
910です。
最終英語面接終わりました。
ダメだった…準備していったものがことごとく外されて、何の道具もないまま英語でコミュニケーションする場に立たされて…うまくコミュニケーションできなかった…
次、頑張ります。。

941:優しい名無しさん
18/02/16 16:21:02.56 ocoBX/7Y.net
英語面接とか、想像しただけでも怖い
お疲れ

942:優しい名無しさん
18/02/16 17:10:28.91 NHPyFUYJ.net
>>917
廃業した会社の社長と、その会社の社長が元同僚なんだよ。
しかも廃業のキッカケが自分の退職。
二代目の横暴に耐えられなかった。
廃業で退職したって伝えたから、連絡取られたら一発でバレる。

943:優しい名無しさん
18/02/16 18:00:23.99 qLtQILXq.net
>>920
だったら自分から言い出してそれで内定取り消されるんだったら次行こうって感じかな?ブラック辞めたの悪い事じゃないし短期だと書かないよ普通は

944:優しい名無しさん
18/02/16 18:11:10.23 amwoePxe.net
>>918
お疲れ様。まあ、結果待ちだね。ゆっくり休みなよ。
>>920
そっちの業界ルールは良く知らないけど、短過ぎる期間なら書かないことも多いと思う。
でも、ビクビクするよりは、覚悟を決めてこっちから切り出したほうが精神衛生上いいかも。

945:優しい名無しさん
18/02/16 20:30:24.05 L6CSkJwo.net
主治医と産業医が休め休めと言ってくる。休職ばっかり言われと凹む。休みたくない。
火曜日に出社して話し合う予定だが、
主治医の就労「可」の診断書が貰えない。
おそらく産業医の指示で一〜三カ月程度休職させられそう。
「いったん休職してしまうと、そのまま落ち込んでしまう。
ここは踏ん張って出勤したほうがいい」と自分は考えているのだが…

946:優しい名無しさん
18/02/16 20:38:19.20 ryZw860E.net
このスレも進んだので次スレのことなんだけど…
次スレを一定のレス番、たとえば「970」を踏んだ人の当番制にできないものか
スレ立て人を指定制にすれば「104」が二つ立ったみたいな轍は防げるんじゃ?
今みたいに乱立するのは誰も望んでないと思うのだけど…

947:優しい名無しさん
18/02/16 20:40:54.46 ocoBX/7Y.net
>>923
自分は、休職勧告されてから1年半ぐらい頑なに通勤してたけど、
中々治らなくて、定時までいるのがやっとになって、
結局3か月休職になった
まだ休職して1週間目だから快方に向かうのかよく分からないけど、
なんか仕事のことが頭から離れて、気分がだいぶハイになった

948:優しい名無しさん
18/02/16 20:41:04.92 ryZw860E.net
>>923
ごめん話題を被せてしまった
主治医・産業医で見解が一致してるなら、やはり休んだほうがいいんじゃ?
本人の自覚のない何かがあるんでしょ、多分。そういう、休むのを勧められる理由は聞いてない?

949:優しい名無しさん
18/02/16 20:51:05.98 amwoePxe.net
>>923
自分は主治医の判断で休職してる身だけど、
現実問題として、産業医に休むよう言われて、それを覆す主治医の判断も無いのでは、
就労が継続出来ないでしょ。むしろ穏便に休職して、今は休職後のことを考える方向に舵を切ったほうが賢明だと思うよ。
>>924
>>1に「次スレは○○番が立てて下さい」みたいな文を追加するってことだね。
ルールが増えるのは個人的には好きではないんだけど、
現実問題、今、乱立しちゃってるのは事実だし、予防策はあったほうがいいのかもね。

950:優しい名無しさん
18/02/16 20:59:37.62 epQ5ZLO5.net
>>925
わかる。最初は開放感で気分が楽になるんだよね
俺は今、その時期を過ぎてリバウンド状態だけど

951:優しい名無しさん
18/02/16 21:01:04.41 ocoBX/7Y.net
>>928
リバウンドとか(((;゚д゚)))ガクブル

952:優しい名無しさん
18/02/16 21:05:27.57 L6CSkJwo.net
>>925
ありがとう。やっぱり無理してもいいことはないのか…
>>926
ありがとう。自分はエンジニア系の職種で、むしろミスは致命的、そうなる前にってことらしい
>>927
ありがとう。確かにここで会社相手に我を通しても空気を悪くするだけかも…
医者に反論する材料もないし

953:優しい名無しさん
18/02/16 21:08:29.72 L6CSkJwo.net
ごめん追加
>>924
自分は異論はないですよ、予防策の代案も特にないので

954:優しい名無しさん
18/02/16 21:11:30.39 epQ5ZLO5.net
>>929
休んでしばらくして、傷病手当金と給料の落差とかさ、
現実に直面すると浮かれてられなくなるのさ

955:優しい名無しさん
18/02/16 21:58:31.33 Yr3hAVAS.net
次スレはこんな感じでいいですか
URLリンク(i.imgur.com)

956:優しい名無しさん
18/02/16 22:28:37.94 Dp7BEN7l.net
合流できないのかな?まずいの?

957:優しい名無しさん
18/02/16 22:32:54.62 3tfUv8MX.net
とりあえず来月で辞めることにした
休職をどんどん延長して一年間休んだけど主治医から色よい返事が貰えない
自分でも治ってる実感はない、オリンピックとかも全然見てない
再就職とかいろいろ不安だけど先週の面談で会社の担当者が退職の手続きに触れてきた
もう延長は無理だ、そろそろ潮時

958:優しい名無しさん
18/02/16 22:37:54.25 Dp7BEN7l.net
転職できる年齢ならどんどん、辞めちゃえばいいのよ。

959:優しい名無しさん
18/02/16 22:40:31.10 amwoePxe.net
>>934
スレのこと?今この105スレと104スレが併走してるけど、
次の106スレでお互い合流ってことになると自分は思ってたんだけど。
そういう前提の上で、もう重複や乱立しないようにスレ立てする人を決めておこうって話なんじゃないの?

960:優しい名無しさん
18/02/16 22:46:46.87 L6CSkJwo.net
>>934
自分も>>937と同じように考えてた

961:優しい名無しさん
18/02/16 22:47:03.53 Dp7BEN7l.net
104スレに合流して、その次は106スレになればいいんじゃない?

962:優しい名無しさん
18/02/16 22:52:22.97 epQ5ZLO5.net
>>939
同じ数字ならともかく、105→104とレス番が逆行するのは、さすがに分かりにくいと思いますよ

963:優しい名無しさん
18/02/16 22:52:57.92 qLtQILXq.net
>>933
グロ

964:優しい名無しさん
18/02/16 22:57:50.31 YKoLZdge.net
来週月曜からの正式復職が決まった!
仕事自体は好きだし嫌だった上司は異動して居ないし凄く嬉しい
テンション上がりすぎて物欲に任せて買い物し過ぎて妻に怒られた!

965:優しい名無しさん
18/02/16 23:00:38.79 JN3nVTHP.net
>>935
お疲れ、いろいろ心残りかも知れないけど、立つ鳥跡を濁さずと言うし、
会社とは綺麗な形でお別れできるほうがいいよ
>>939
逆に、104スレの人たちは、
106スレが立っても、新たに105スレを立てて、合流しない考えなの?

966:優しい名無しさん
18/02/16 23:01:59.88 Yr3hAVAS.net
106スレはこんな感じにすればいいのでは?
URLリンク(i.imgur.com)

967:優しい名無しさん
18/02/16 23:11:14.17 vrSo8Rhu.net
>>944
ID変えるか何かしたほうがいい
平日昼間からずっとそのIDでいろんなスレにグロ画像載せてると、この人は働いてなくて暇な割にIDも変えられないんだと思われる
明日明後日は土日だから貼りたいだけ貼りゃいいけど平日はやめとけ

968:優しい名無しさん
18/02/16 23:14:13.48 VpU7n5PN.net
>>939
既存スレの消化は原則論だけど、
レス番を遡ってまで拘るのは聞いたことがない、自分は
>>943
合流したくないならしなければいい、それも一つの考えだろう
多少不便だがスレがなくなる訳じゃない
>>944
うざ

969:優しい名無しさん
18/02/16 23:16:56.79 ryZw860E.net
>>945
>ID変えるか何かしたほうがいい
余計な知恵をつけないでw IDでNGが捗らなくなっちゃう

970:優しい名無しさん
18/02/16 23:22:44.16 VpU7n5PN.net
>>939
104(このスレの前スレ)→105(このスレ)と二つ(約1900レス)消化する間に、
もう一つの104スレは約650レスぐらい(ほぼ1/3)しか進まなかった
それが全てでは?
現状では106を立てないのはかえって不自


971:Rだと思う



972:優しい名無しさん
18/02/16 23:29:03.36 4btxZVaI.net
せめて復調してもいないのにカネの事情で求職なんてことがなければなあ
傷病手当金と雇用保険を繋いで受けて耐えてきたけど、もうバイトでも何でもしないとやり繰りが出来ない

973:優しい名無しさん
18/02/16 23:31:31.83 Yr3hAVAS.net
105・104スレをまとめておきました
こんな感じでどう?
URLリンク(i.imgur.com)

974:優しい名無しさん
18/02/16 23:32:48.82 JN3nVTHP.net
>>949
本来はそういうときの頼みの綱が福祉事務所なんだけど、日本は無理解だから…

975:しんぶん赤旗を読みましょう
18/02/16 23:42:26.16 JuYPgmwW.net
しんぶん赤旗を読みましょう

976:優しい名無しさん
18/02/16 23:48:12.64 /Pr/aZwV.net
>>939
誰も触れてないけど、残存の104スレには、今メンヘル板で猛威を振るってる粘着荒らしが関わってるんですよ
誘導してる >>90 >>101 >>104 >>119 とかがそう、だから敬遠されるってのもあると思いますが
こういう曰くつきのスレはあまり関わらないのが賢明ですよ

977:優しい名無しさん
18/02/16 23:59:33.67 amwoePxe.net
>>948の指摘がすべてなんじゃないかなあ。
今現在残ってる104スレを消化する機会はいくらでもあったのに
別の104スレとこの105スレに、延べ人数にして三倍の人たちが集まった訳だ。
ここは>>924の提案通りの「防止策」を打った上で、970に達したら106スレを立てて、
将来的に104スレの人たちも合流すれば問題ないのでは?
合流しない理由もないと思うけど。

978:しんぶん赤旗を読みましょう
18/02/17 00:24:20.25 xc7zTOFF.net
しんぶん赤旗を読みましょう

979:優しい名無しさん
18/02/17 00:32:52.95 LlPMAQIG.net
今年に入ってから休職してるけど、
上司の時間が取れなくて日にちが決まらなかったんだけど、
来週いよいよ休んでから初の上司面談がある。放っておかれただけに緊張してる。
率直に言って元の部署に戻りたくないんだけど、会社は俺の意志を知らない。
なるべくカドが立たないように配転の希望を言えるよう、うまい言葉を考えないとなあ。

980:優しい名無しさん
18/02/17 00:59:06.25 Q/qvg57W.net
>>923
医者も産業医も休めと言うなら
休んだ方が良いと思う。
無理をして更に悪くなるよりいい。

981:しんぶん赤旗を読みましょう
18/02/17 01:11:03.19 hs1Ug2rB.net
しんぶん赤旗を読みましょう

982:優しい名無しさん
18/02/17 01:12:54.31 1cFgOvUm.net
自分は再休職中、再休職したら復職へのハードルは高くなる
無理して休むのを延ばしたり復職したりしても、結局は心身がついて来ない
すっぱり休んでじっくり直すのが吉、急がば回れ

983:優しい名無しさん
18/02/17 07:02:23.07 1AuoRwim.net
行き違いで二つあるんだから合流でいいよもう

984:優しい名無しさん
18/02/17 07:30:06.45 zGa56Bpg.net
>>956
なるべく人事とかに同席してもらった方がいいぞ。一度、上司とたいまんで面談してエラい目にあった。
異動を穏便にか。
私も同じことで悩んでるわ。
いい方だよなあ。

985:優しい名無しさん
18/02/17 07:36:39.60 nM7J6CIX.net
次スレ
鬱で休職している人・退職した人 104
スレリンク(utu板)
既存スレの消化になります。
その次は106です。

986:優しい名無しさん
18/02/17 08:10:17.36 ndZnitqL.net
>>962
104はXX段階の荒らしが建てたスレだから抵抗あるなあ

987:優しい名無しさん
18/02/17 08:19:37.09 LxxNBY8q.net
オリンピックくそも興味ない。テレビはオリンピックばっかしでつまらない。

988:優しい名無しさん
18/02/17 08:58:01.84 3A2FK9zx.net
>>962
106は建てた上で、
そのスレはそのスレで消化して、終わったら106に合流すればいいんだって
お前一人で大勢の意見を覆すなよ

989:優しい名無しさん
18/02/17 09:06:39.75 4emGaaJH.net
>>962
誰もそのスレを使わないとも使うなとも言ってない
今、105と104が併走してるように、今度は106と104が併走するだけ


990: 数字が逆行する次スレなんて聞いたことがない



991:優しい名無しさん
18/02/17 09:09:22.58 m/d/5llV.net
>>967
104に合流の方が多数派でしょうどう見ても

992:優しい名無しさん
18/02/17 09:11:23.01 YUIVRt9p.net
スレの数字逆光こだわりすぎてて
狂気を感じるわ
106に行くため104は埋めるようなもんなのに

993:優しい名無しさん
18/02/17 09:11:46.76 YUIVRt9p.net
×逆光
○逆行

994:優しい名無しさん
18/02/17 09:12:16.82 nvx+WsPL.net
ほぼ同一のスレ立てするのはルール違反
合流が妥当だろうね

995:優しい名無しさん
18/02/17 09:13:39.24 YIhlhEHS.net
>>964
同感

996:優しい名無しさん
18/02/17 09:13:52.60 qY+SFpu/.net
以下削除ガイドラインからの抜粋です
・重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
・乱立スレッド
厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。

997:優しい名無しさん
18/02/17 09:14:37.78 PoqmdL7z.net
>>956
穏便に運ぶんなら、やはり、直接言うより、医者に何か書いてもらうといい
「一定の配慮のもと勤務可、ただし○○への就労にはなお療養を要す」みたいな含みのある文書を
>>962
遅かれ早かれ106スレは立つんだからこの機会に立てときゃいいでしょ

998:優しい名無しさん
18/02/17 09:16:13.73 ff2wAlxH.net
106はワッチョイあり?なし?

999:優しい名無しさん
18/02/17 09:17:32.42 v3i+2FOe.net
並走を勧める方が聞いたことないわ

1000:優しい名無しさん
18/02/17 09:18:57.80 fAtelkmw.net
今106立てるのはルール違反です。

1001:優しい名無しさん
18/02/17 09:20:10.10 fAtelkmw.net
新しいスレ立てるなよ

1002:優しい名無しさん
18/02/17 09:21:12.03 kHaWs695.net
>>967
誰にアンカー打ってるのか知らないけど、昨日のログを読むと、
話し合ってる時点では104の再利用を積極的に勧めてるのは一人か二人で少数派だね

1003:優しい名無しさん
18/02/17 09:21:14.46 nULNFT5g.net
次スレ
鬱で休職している人・退職した人 104
スレリンク(utu板)
既存スレの消化になります。
その次は106です。

1004:優しい名無しさん
18/02/17 09:23:34.73 V16hm3J/.net
再利用を勧めているのではありません
順番に消化しましょうと言うだけです

1005:優しい名無しさん
18/02/17 09:24:38.32 PoqmdL7z.net
>>974
今までワッチョイ議論は出たことがない。ワッチョイなしが自然な流れでは?

1006:優しい名無しさん
18/02/17 09:24:46.25 32M7V/d2.net
並走にこだわる人おかしい

1007:優しい名無しさん
18/02/17 09:27:08.43 1Cyfnki2.net
新スレを立てるのはやめた方が良さそうですね
明確にルール違反になりそう

1008:優しい名無しさん
18/02/17 09:27:50.68 HyCWVI9+.net
104スレ・105スレと2スレ併走で消化してるんだが…

1009:優しい名無しさん
18/02/17 09:30:27.45 xDWD75tt.net
>>983
「レスがどれだけついているか」
「客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか」
ガイドラインにはこういう含みがあるから明確とはいいがたい

1010:優しい名無しさん
18/02/17 09:32:38.83 dCvg6+aq.net
以下削除ガイドラインからの抜粋です
・重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
・乱立スレッド
厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。

1011:優しい名無しさん
18/02/17 09:33:12.71 dCvg6+aq.net
明確にルール違反でしょ

1012:優しい名無しさん
18/02/17 09:34:10.47 tvTPvGAB.net
もういいよ合流でいいんじゃない?

1013:優しい名無しさん
18/02/17 09:36:03.67 3ZTTtX7T.net
私も新スレを立てるのはおかしいと思いますよ

1014:優しい名無しさん
18/02/17 09:37:21.22 vIl4jvfN.net
確かに並走消化は異常だよ

1015:優しい名無しさん
18/02/17 09:38:08.04 1cFgOvUm.net
今後また手違いで乱立する可能性もあるし
>>924>>927の言う「次スレは○○番が立てて下さい」的な表現の追加はしたほうがいい

1016:優しい名無しさん
18/02/17 09:40:46.54 YUIVRt9p.net
というか100以上も続いてて
次スレは誰が建てるかのアナウンスなかった事に
驚いている

1017:優しい名無しさん
18/02/17 09:42:52.41 tt3ZKqWQ.net
まあ、その話は104が終わるときにでも

1018:優しい名無しさん
18/02/17 09:42:59.97 PoqmdL7z.net
>>987
解釈の余地がある以上「明確」ではないよ

1019:優しい名無しさん
18/02/17 09:43:38.14 tt3ZKqWQ.net
次スレ
鬱で休職している人・退職した人 104
スレリンク(utu板)
既存スレの消化になります。
その次は106です。

1020:優しい名無しさん
18/02/17 09:44:42.62 96K3ASVr.net
韓国人みたいな屁理屈は見苦しいぞ

1021:優しい名無しさん
18/02/17 09:45:19.83 96K3ASVr.net
以下削除ガイドラインからの抜粋です
・重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
・乱立スレッド
厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。

1022:優しい名無しさん
18/02/17 09:45:47.74 96K3ASVr.net
解釈の余地ないほど明確にルール違反

1023:優しい名無しさん
18/02/17 09:46:43.73 uvRaUzcF.net
もう並走やめて欲しい

1024:優しい名無しさん
18/02/17 09:46:45.72 1cFgOvUm.net

鬱で休職している人・退職した人 106
スレリンク(utu板)

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 13時間 59分 53秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

201日前に更新/260 KB
担当:undef