【新薬】 ベルソムラ 9錠目 【睡眠薬】 at UTU
[2ch|▼Menu]
973:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
18/01/20 21:40:35.80 hDkiWvpF.net
>>952
いや、そういうつもりじゃない、意図的に読み飛ばしたわけではない。
俺にスマフォアプリなんて使いこなせないよ、ってこと。
そもそもガラケーだし。
俺は最近流行りの「音声ダウンロード形式」の語学本に猛反対(アマゾンレビューで音声ダウンロード形式に本にはほtんど例外なく1をつけた気がする)であり、
俺はパソコンやらスマフォやらに疎いんだよ。
パソコンでもメモ帳(今はノートパッドでいうのかな)があるらしいし、
ガラケーだってメモ機能くらいはあるはずだが、
俺にはそういうのは使いこなせない。
あと俺のガラケーのメモは字数制限が厳しいのと、
あと、そっちこそ俺の「消えることのない」をきちんと読んでくれ。
仮に俺がスマフォを使いこなせたところで、
オフラインで日記つけたところで消したら終わりだ。
オンラインにつけるから意味がある。
ツイッターは字数制限厳しいし3200より昔のツイートはURLとしては残っていても辿れないから事実上ないも同然だし、
フェイスブックはやり方がちっとも分からんし将来的に残るかも分からんし、
そうすると、着地点は2ちゃんねるしかないよ、っていうこと。
個人ブログを借りろ?
いや、ブログは突然閉鎖したりするからダメ。
ブログとは違うけどヤフー知恵ノートが終了して、過去のものも一切見れなくなったでしょ。確か、WEBアーカイブサイト使っても見れなかったと思う。
誰かが魚拓で保存してるモノに関しては見れるだろうが、魚拓のURLなんて魚拓取った本人しか分からんから、やはり無いも同然。
そもそも魚拓にしろアーカイブにしろ「その時点での保存」だから、元サイトのその後の情報更新なんかは反映されないという欠点がある(これは利点でもあるが)。
そういうのがあるからブログは嫌なの。
(自分で書いてて「そういう」が何を指すかよく分からないが、まあ、大まかに言いたいことは伝わったと思う)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1897日前に更新/311 KB
担当:undef